[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/19 09:49 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

伝えたくて届けたくて あの日の学生に



1 名前:学生代理 [2018/09/19(水) 00:32:12.50 ID:IRGd6GBva.net]
sage推奨

733 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 14:43:56.81 ID:4bR2Qr0xa.net]
懐石料理ばっかネットで見てたら食べたくなってきちゃった

734 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 15:33:09.96 ID:ay5DnEkMa.net]
お蕎麦にします
やってるかなあやってなかったらつらい

735 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 18:55:16.44 ID:L9x6p8n1a.net]
食べてきたー

736 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 18:57:16.37 ID:L9x6p8n1a.net]
お出汁記憶の中より美味かった
他はお造りとわらび餅以外中の上
https://i.imgur.com/5uZeAVa.jpg

737 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 19:59:46.35 ID:bkWjwEdC0.net]
>>714
お蕎麦メインぢゃ(・∀・)ナイ!気がしないでも(・∀・)ナイ!

738 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 20:03:23.15 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>715
さっきからVIPで色々言われてるけどメインは蕎麦だから... []
[ここ壊れてます]

740 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:06:37.18 ID:bkWjwEdC0.net]
>>716
VIPでもお蕎麦がメインぢゃ(・∀・)ナイ!ってゆわれたのかしら?(・・;)んらん。。

だってメインは真ん中に置いて(・∀・)アル!ものだから

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

741 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:08:29.09 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>717
どこが蕎麦やねんみたいな事言われたよ
蕎麦が食べたくて来たのにね



742 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:15:32.89 ID:bkWjwEdC0.net]
>>718
ゆった人の気持ちわかる(・・;)わぁ〜っ。。
お蕎麦を食べたってゆったらイメージする画像はこんなんぢゃ(・∀・)ナイ!から

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

743 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:16:40.25 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>719
今井のうどんの写真でも言われるんだよねえ

744 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:22:49.75 ID:bkWjwEdC0.net]
>>720
どんなお写真か覚えて(・∀・)ナイ!けど
きっとおうどん以外に色んなのが
うつっていたので(・∀・)show!

745 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:26:25.02 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>721
これが今井のおうどんの写真だよ
https://i.imgur.com/mJPQeiH.jpg
https://i.imgur.com/MzL3TdH.jpg

746 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:31:28.67 ID:bkWjwEdC0.net]
>>722
お蕎麦と同じでこれはゆわれる(・・;)わぁ〜っ。。
メインってだいたい真ん中に…(ry
だよ

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

747 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:31:33.20 ID:Ebn8dQ7Da.net]
何か普通は素朴な物を豪華にしたものとか高級にしたものが好きなんだよね
蕎麦懐石とかうどんすきとかクラブハウスサンドとかさ

748 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:35:39.20 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>723
一番量が多いのもうどんだしずーっとうどんの名店でやっていってるんだけどねえ

749 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:41:17.06 ID:bkWjwEdC0.net]
>>724-725
皆様(・∀・)豪華にしたものの方が好きだと思います(・∀・人)るっ。

But!(・∀・)9m
その場合はお蕎麦やおうどんと単品料理名は

ゆわ(・・;)ん!

750 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:42:25.93 ID:Ebn8dQ7Da.net]
じゃあこれからは蕎麦懐石とかちゃんと高級っぽい名前で言うよ

751 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:52:02.44 ID:bkWjwEdC0.net]
>>727
(・∀・)うむぅ〜っ。

それならみんな納得するで(*^∇^*)show!



752 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:54:26.06 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>728
でもいちいち高級〇〇って付けんなって言われる事もあるんだよねえ
高級中華にしたとかさ

753 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:13:25.26 ID:Ebn8dQ7Da.net]
ねむーくなってきた

754 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:13:30.86 ID:bkWjwEdC0.net]
>>729
(・∀・)う〜んっ。

ぢゃあ、高級だけ省いて蕎麦懐石とかそんな感じでゆえば(・∀・)イイ!んぢゃないかしら?(*^∇^*)んらん。

755 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:14:10.19 ID:bkWjwEdC0.net]
>>730
眠くなたらすぐ寝るに
限(・∀・)るっ!

756 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:15:52.84 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>731
庶民蕎麦懐石でいいか
>>732
みっちー配信する可能性あるからちょっと起きとく

757 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:29:42.08 ID:bkWjwEdC0.net]
>>733
なんか…(・・;)

みっちー配信するのかぁ〜(・・?
寝ている気がしないでも(・∀・)ナイ!

758 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:32:43.68 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>734
なんか桜蘭高校ホスト部ってアニメで庶民スーパーとか庶民デパートとかいう言葉出てきてたから庶民付けとけば学生でも食べられる物かなって

たぶん寝てるだろうね
ひょこって起きてこないかなあ

759 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:39:53.94 ID:bkWjwEdC0.net]
>>735
逆に嫌みっぽく聞こえるのは
らんらんだけかしら?(´ `;)んらん。。

らんらん、明日はおやすみとってるから夜遅くまで起きてられるから
ツイキャスしてほしかったけど
みっちー風邪ひいてるから寝なきゃ治らないから
もう寝てる方が(・∀・)イイ!よねっ。

760 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:42:00.49 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>736
そうなのか(´•ω•`)
とびとびでやるより

761 名前:継続してほしいもんね []
[ここ壊れてます]



762 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:48:22.02 ID:bkWjwEdC0.net]
>>737
まあ、仕事で疲れてるだろうから毎日するのも大変だと思うし
おやすみの日はお出かけしててできない日とかも(・∀・)アル!だろうから
ゆるゆるでも(*^∇^*)イイ!と思うけど

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

763 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:49:26.19 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>738
たぶん東京帰ったら5ch見ながらキャスもできると思うし人も増えるかもねー

764 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:57:16.87 ID:bkWjwEdC0.net]
>>739
今はパソコンが(・∀・)ナイ!からツイキャスしていたら
その画面しか見られないってこと(・・;)かぁ〜っ。。

やぱ人があまりこなかったらやる気もうせちゃうのかも(・・?

765 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:59:03.40 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>740
そうだねー
けっこうもてあそぶと思うよ
スレもキャスも賑わってた方がいいじゃん?

766 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:01:22.54 ID:bkWjwEdC0.net]
>>741
確かに雑談スレにいたら楽しくお話したいもん

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

2ちゃん見ながら配信できたら
2ちゃんにレスしてそれを読み上げることができるから
もっと話題も増えそうだもん

(*・∀・)(・∀・*)ネー♪

767 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:02:18.13 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>742
そっくんとかVIPのコテは基本そうなんだよね
しかもあっちは勢いあるし

768 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:13:14.75 ID:bkWjwEdC0.net]
>>743
そっくんのネトラジ(・・?
そんなにたくさんレスついてたの(・∀・)かぁ〜っ。

丁度終わった頃に気がついたからどんだけやってたのかわからないんだ(・・;)けど。。
でもみっちーやるとしてもやぱビップラぢゃ(・∀・)ナイ!かしら(・・?んらん。

ビップラぢゃあまりレスがつかない気がしないでも(・・;)ナイ!

769 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:15:12.16 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>744
びっぷらだとねー
やっぱり少なそうだよね
でも過疎配信は嫌いじゃない

770 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:19:29.08 ID:bkWjwEdC0.net]
>>745
あまり配信を聞いたことが(・∀・)ナイ!せいか過疎配信が
何人聞いてるのが過疎なのかわから(・∀・)ナイ!けど
無音はなんかちゃんと繋がってるか心配になたから
ちょと苦手だからそれならワイワイお話が続いてる方が好きか(*^∇^*)もっ♪

771 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:20:12.36 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>746
会話途切れないぐらいがちょうどいいね



772 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:26:27.27 ID:bkWjwEdC0.net]
>>747
(*^∇^*)うむぅ〜♪

聞いてて無音が何回かあって繋がってるか心配になてきて
アカウント作っちゃったから

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

773 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:32:48.65 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>748
おっ、それは怪我の功名

774 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:37:20.12 ID:bkWjwEdC0.net]
>>749
これ、怪我の功名ってゆうのかしら?(・・;)んらん。。

775 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:45:33.38 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>750
ゆうのゆうの

776 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:52:48.93 ID:bkWjwEdC0.net]
>>751
ぢゃあそれでいっかぁ〜♪(*^∇^*)
そのお陰でらんらんもツイキャス聞く楽しみが増えたから

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

学ちゃんは配信しないのです(・∀・)か?

777 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:54:38.92 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>752
僕は配信しないかなあ
声良くないし

778 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:56:01.30 ID:bkWjwEdC0.net]
>>753
声よく(・∀・)ナイ!とか関係なくね(・・?

779 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:00:11.28 ID:lfZZMMQRa.net]
>>754
まあ声悪い人より良い人の配信聞きたいじゃん?

780 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:07:06.58 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>755
まあねぇ〜(・・;)
でも声が(・∀・)イイ!のかそーぢゃ(・∀・)ナイ!のかは
その人の感性の問題だから

(・∀・)なんともゆえねぇーっ!

781 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:10:40.39 ID:lfZZMMQRa.net]
>>756
僕自体声に惹かれるってのもあるんだよねー



782 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:37:25.44 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>757
らんらんも
声フェ(*^∇^*)チ!

でも低音ボイスが好きな人もいれば
高音ボイスが好きな人もいるから
どの声が(・∀・)イイ!とかはその人の好みによるから
学ちゃんの声が悪いとかは思わない(*^∇^*)よっ。

783 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:38:04.54 ID:AQ0p+YWe0.net]
それぢゃあそろそろ寝ます(・∀⊂)るっ。


   フアァァァ
   __ _
 /(*´o`

784 名前:) /\
/| ̄∪∪|\/
 | ☆☆ |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ 
    ネヨウ
   __ __
 /(*・∀・) /\
/| ̄∪∪|\/
 | ☆☆  |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ 
  オヤスミナサイ…
   ____
 / ∩ /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
 | ☆☆ |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ 
     パタン
   ____ミ
  / / /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | ☆☆ |/
   ̄ ̄ ̄ ̄
[]
[ここ壊れてます]

785 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:39:06.15 ID:lfZZMMQRa.net]
>>758
んー自分もどっちも好きだけどあんまり自分声が好きじゃないからなあ

おやっすー

786 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 12:44:47.67 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>760
自分の声って録音したら実際他の人が聞いてるのと
違うく(・・;)ない?
昔、自分の声を録音して聞いてみたケド
むちゃくちゃ変ダタ記憶(>χ<;)が。。

787 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 16:51:25.71 ID:/pL4FPn9a.net]
>>761
なんか嫌悪感あるよねー
なんか8割ぐらいの人が感じるらしいよ

788 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:15:14.65 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>762
やぱりけっこーな確率で自分の声が変だって感じるんだ

(;・・)(・・;)ネー。。

だって普段しゃべってて自分で聞こえてくる声と録音した声が全然

違Σ( ̄□ ̄;)うっ!

残りの2割の人達が声優さんを目指す人なの(・∀・)ねっ。

789 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:16:52.45 ID:S7V6V4i4a.net]
>>763
声優さんもけっこうぶち当たる壁らしいよ
がんばって克服するらしい

790 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:40:37.86 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>764
声優さんなのに自分の声が変な声に感じることが(・・;)アル!もんなんだ

(;・・)(・・;)ネー。。

でも仕事だから自分の声に違和感を感じてもするしか(・∀・)ナイ!し
そのうちダイジョブになてくるだろう(*^∇^*)ねっ。

791 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:42:50.90 ID:S7V6V4i4a.net]
>>765
まあでも一般人からするとなんか自分の声聞いてると恥ずかしくなっちゃうよね



792 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:55:38.50 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>766
(・∀・)うむぅ〜っ。

人に自分の声を褒められてもどーしても
(・∀・)イイ!とは思えない…(・・;)

それぢゃあ夜ご飯timeなのでまったねぇ〜♪(*^∇^*)ノシ

793 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:56:24.92 ID:S7V6V4i4a.net]
>>767
まあねえ

いってらー

794 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/16(火) 19:18:02.64 ID:SEgI9TF6a.net]
今日は今井のカレーうどん
大阪でカレーうどんというと得正なんだけどあそこはスパイシーが売りなので大阪らしい出汁きいたのが食べたいなと思ってたらそういえば今井にもカレーうどんあったなと
実はお店では食べられなくてテイクアウト限定だとか(匂いがお店の出汁の香りを邪魔するため)
やっぱり美味しいカレーうどんが食べれたけどもうちょいカレールー減らして入れればよかったかな
以前肉吸いを和牛とアンガスの交雑種で作って失敗してて和牛はうどんに合わないと思ってた自分
今井は肉うどんは無く和牛しぐれうどんならあるという(牛しぐれあまり好きじゃない自分でも好き)珍しいうどん屋なのでもし和牛入ってたらどうしようと思ってたけど普通にあっさりとした牛肉でした
今井にジャンキーさがほしい時にまた買わないと

795 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 08:33:33.00 ID:MMWCHVrOa.net]
今日はちょっとめんどくさい日

796 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/17(水) 10:41:37.06 ID:tABHayCR0.net]
なんの日なんだろう(・・?

797 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 18:02:13.12 ID:UzYDzG6oa.net]
講義がね
なんとか無事に終わって評価もたぶんうちのチームが1番良かった

798 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 18:17:45.68 ID:UzYDzG6oa.net]
今日は佐賀牛のタレ焼きと今井の鍋焼きうどん
野菜ねえなサラダ買ってこよう

799 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:24:23.73 ID:tABHayCR0.net]
>>772
(・∀・)おぉーーっ!

なんか学生らしい発言だ
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

でも評価が良さそうでヨカタ(*^∇^*)ねっ!

>>773
サラダなくても(・∀・)イイ!

ぢゃぁぁーーヾ(・∀・)ノーーんっ!

でもいてらっさぁ〜い♪(*^∇^*)ノシ

800 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:37:43.90 ID:zzXShu/Ra.net]
>>773
佐賀牛ええね!

地元の小ネタだけど唐津のうわば亭まで行けば超安く仕入ます(・∀・)

801 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 19:43:10.82 ID:xceQoHRx0.net]
魔法のレストランで大和郡山のコロッケ屋やっとったwwww
めっちゃ懐かしいwwww



802 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:43:19.75 ID:UzYDzG6oa.net]
>>774
みんながんばってくれた
実はひとりミスしてたんだけど運良く見てなかった

いやあ肉にサラダはほしいかな
>>775
ふるさと納税でね、もちろんA5ランク
僕も佐賀牛比較的安いとこ知ってるわ
大阪だとそれなりに流通してるから

803 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:44:53.01 ID:UzYDzG6oa.net]
>>776
近くにこういうお店ほしい

804 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 19:47:14.96 ID:xceQoHRx0.net]
俺昔よくいったわーコロッケ屋


彩華は鍋サービスやろな

805 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:48:07.01 ID:UzYDzG6oa.net]
鍋サービスとはなんぞや

806 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 19:52:14.44 ID:xceQoHRx0.net]
>>780
鍋もって行ったらスープ鍋に入れて、生麺はそのまま買えるサービスがあるん
屋台店だけやけど
 

それがクイズになっとったww

彩華鍋出来るねんあれ

807 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:53:06.40 ID:UzYDzG6oa.net]
>>781
二郎みたいだなそれ
あそこはそのまま全部直入れだけど

808 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:54:22.48 ID:zzXShu/Ra.net]
>>777
ふるさと納税ウチもやってるー(・∀・)
去年は鹿児島牛のシャトーブリアンと北海道のイクラにしたよー!
今年はなんにしようかなー!
忘れてた!

809 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:55:56.82 ID:UzYDzG6oa.net]
>>783
シャトーブリアンええなあ
航空券で使えるやつもらえるとこも良さげだなあと思ったり

810 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 19:56:42.24 ID:xceQoHRx0.net]
>>782
あそこの単なる大盛りやからなぁ···

天理そんな近くないから俺には身近とは言えんけど少年野球の合宿で天理教のとこ使った時にコーチがやってくれたりはしとったなあの鍋 
小5だの6だの食い盛りやし具材足してカサ増しして最後にラーメンでしめて みたいな目論見やったんやろなwwww今考えたら

811 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:58:44.46 ID:UzYDzG6oa.net]
>>785
一生に一度は食ってみたいけど敷居高そう
立派な身体が作られたからいいじゃない



812 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 20:00:40.52 ID:xceQoHRx0.net]
>>786
大人数じゃないと無理やなぁ
あとアクセス悪いから車は必須 スープ冷めるのは温め直せばええから問題ないけど
まーラグビーのプロップやって壊れん身体にはなったのは感謝やねwww

813 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:02:54.71 ID:UzYDzG6oa.net]
>>787
家でちゃんとしたラーメンってあまり食べられないからそういうのいいね

814 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:11:46.91 ID:zzXShu/Ra.net]
>>784
ふるさと納税サイトでオマール海老検索したけど流石になかった(;´д`)

正月用に伊勢海老でも行くかね!
>>788
二郎系なら大阪の上新庄で歴史を刻めって所に並んだ事有るけどなーにもしらんで入ったから後悔しました!

815 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:20:56.20 ID:UzYDzG6oa.net]
>>789
オマールええなあ
伊勢海老最近食いたすぎる
フランス料理で

816 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:24:47.17 ID:zzXShu/Ra.net]
>>790
オマール海老大好き!

オマールソース、スープの缶詰
(∩´∀`∩)

スッポンスープ缶詰

トリュフオイル!
家に常備しときたい!

817 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:25:13.61 ID:zzXShu/Ra.net]
アンチョビの瓶詰めも!

818 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:25:50.10 ID:zzXShu/Ra.net]
それだけあればフランスパンで生活出来るー

819 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:28:37.09 ID:UzYDzG6oa.net]
>>791
伊勢海老ソースとトリュフオイルならあるわ
アンチョビもある
アヒージョとか作りたいね

820 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 20:34:06.60 ID:xceQoHRx0.net]
>>788
ホンマのラーメンスープなんかそうそう家で作れるもんじゃないからなぁ
言うたらあれも量作ってなんぼスープの類やしね

フシアナ九州やろ?島原のエタリの塩辛っちゅうの買ってみ あれええで
和風スパなんかにちょっとアクセントでぶっこむならアンチョビよりあうわ

821 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:35:09.62 ID:zzXShu/Ra.net]
>>795
おっ!いい事聞いた!くぐってみます(・∀・)



822 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:37:16.03 ID:zzXShu/Ra.net]
>>795
見てきた!これ絶対美味しいわ!

823 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 20:39:52.68 ID:xceQoHRx0.net]
>>796
要するにカタクチイワシの子供の塩辛やからほぼアンチョビなんやけどねwww
ただ西洋アンチョビと違うのが骨内臓つきの塩辛やからえぐみがでるんやけど料理につかうならむしろ利点なくらいでなー

エキスもほぼ魚醤化してるからそれもうまいんよwwww

824 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:42:01.92 ID:UzYDzG6oa.net]
>>795
うどんの出汁ですらめんどいもんなあ

825 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 20:46:40.41 ID:xceQoHRx0.net]
>>799
めんどいなぁ まだうどんは仮に大量にやったとこで匂いもほとんど出んからええけどな
豚骨なんざやった日にはご近所トラブルやwwwww

826 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:58:50.79 ID:zzXShu/Ra.net]
>>800
豚骨出汁は奥が深すぎる(;´д`)
骨のどの部位使うかから選定せないかんらしいですね。

うどんの為だけに出汁とるのはめんどくさいねー!
かといって顆粒だしはいざ飲み比べたら・・・

827 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 21:12:20.09 ID:UzYDzG6oa.net]
>>800
とんこつはちょっとヤバい...
そんな時に美味しいお店のストレートのお出汁の選択肢があるから関西好き

828 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 21:23:48.42 ID:xceQoHRx0.net]
>>801
骨を割る具合とかもあるしなー

顆粒っちゅか粉末のやつはトータル天然だしってやつ買ってるwwwあれ割にいける
家でもう一人でカツオ出汁作らんから昆布の水出しやらシイタケの水出しに足して使ってるwww
>>802
まーカツオにしろ昆布にしろ最初からほぼ完成形で製品になっとるようなもんやから豚骨やら湯やらブイヨンに比べりゃ楽なはずなんやけどねー
でも作らなくなっちゃったwww

でも昆布水につけとくだけでだいぶええの出るしそれくらいはやっとるな


相棒に間に合った!!!

829 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 21:25:45.34 ID:zzXShu/Ra.net]
>>803
うおぉー!マメやね!
爪の垢を煎じて飲ませて貰います(ノ∀`)

830 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 21:26:50.11 ID:UzYDzG6oa.net]
>>803
うちは兵四郎ってだしパックを
しゃぶしゃぶの昆布ぐらいならまあ入れるけど今昆布で一番使う使い方がそれだな
世界一簡単な出汁って言われてるよね日本の出汁
コンソメとか...

831 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 21:27:32.97 ID:xceQoHRx0.net]
>>804
100均のウォーターボトルに切った昆布ぶっこんで水入れて野菜室に入れとくだけやwwwww



832 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 21:31:51.99 ID:xceQoHRx0.net]
>>805
楽やしね水出し

キッチンでやる工程数と時間でいうならほんと少ないと思う
鰹節工場からの日数とか言い出すととんでもないんやけどねwwww

833 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 21:34:42.94 ID:UzYDzG6oa.net]
ポンテベッキオがそういや昆布水使ってたな
大阪府のホームページ出汁のコラムで見た
今井土居も載ってるし面白い
>>807
まあどんなにこだわってても店で削るぐらいやな
普通は脂の量とかによってお店で調節してもらうやろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef