[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/19 09:49 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

伝えたくて届けたくて あの日の学生に



1 名前:学生代理 [2018/09/19(水) 00:32:12.50 ID:IRGd6GBva.net]
sage推奨

274 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 01:04:01.78 ID:+WV70cKfa.net]
>>264
腰塚のベ

275 名前:リーハムとコンビーフかなあ
東京駅で気軽にというとまぐさんオススメの浅野屋のクラブハウスサンドもなかなか
[]
[ここ壊れてます]

276 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 01:06:34.99 ID:iQd/DSoN0.net]
>>265
千駄木のハムか、お取り寄せ出来るっしょ…
浅野屋って旧軽のパン屋か…あれ東京駅にあるんやなw
いや、東京土産って思いつかんからさw

277 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 01:11:54.98 ID:+WV70cKfa.net]
>>266
東京土産ほど迷うもんはないさ
腰塚は一応取り寄せできるけど送料考えるとお土産では有り、取り寄せできる551が東京の催事で二時間並ぶ事考えたらありやと思うけどなあ

一度東京の友達にジョエルロブションのスイーツもらって美味しかったけどそこまで値段する?って思ったし
それなら横浜中華街の点心でもほしかったなあ

278 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 01:27:07.75 ID:+WV70cKfa.net]
東京って持って帰れる名物無いしなあ
深川めし、TokyoX、江戸前寿司

まあ、んなこというと大阪もええもんお土産に向かんもん多いんやけどな

279 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/27(木) 01:30:20.06 .net]
一日だけでもいいから普段話してるような大阪弁でレスしてみてほしい

280 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 08:53:51.38 ID:3YSBaeDja.net]
>>269
いうて普段から大阪弁で文章打ってるけどな
多分決定的な違いって発音やと思うわ

281 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 10:44:19.52 ID:iQd/DSoN0.net]
>>267-268
551お膝元じゃ並ばばんから催事で並ばんわ
東京のスイーツね〜殆ど全国展開やから東京独自のスイーツっつーと「おこし」やけど大阪にもある
全国展開でも東京限定スイーツ多々あるがうどん粉系の似たり寄ったり
お菓子系殆どお取り寄せ可能やから「東京に行かなければ絶対手に入らない物」は数える程…
>大阪
とん蝶とりくろーおじさんあるやんw

282 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 12:30:07.46 ID:7pgXf4Hv0.net]
学生さんへのお土産に東京ばななとか持って行ったら
目線が合わない笑顔&形式上のみ「ありがとう」攻撃ではっ倒されそう

個人的には円果天の月餅とかサイズ的にもよく利用してるけど学生さんには怒られるかしら?



283 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 12:48:48.12 ID:iQd/DSoN0.net]
学生氏へのお土産はセンス問われる…っ!

284 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 15:34:41.49 ID:+lPa1Pqra.net]
>>271
その辺も日持ちせんなあ
みたらし団子とかは翌日にでもわたせるけど
>>272
新宿中村屋はいいかもしれんね

285 名前:たびお@大阪 mailto:sage [2018/09/27(木) 15:56:44.58 ID:zniQ23AQd.net]
天馬?東京で話題の半熟卵入りのカレーパンが食べたい

286 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 17:14:37.87 ID:+lPa1Pqra.net]
調べたら卵と私の系列なのか

287 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:00:13.42 ID:iQd/DSoN0.net]
>>274
微妙な顔されぬよう頑張るわw

288 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:02:42.68 ID:iYRcDPRka.net]
>>277
たとえ東京バナナでも微妙な顔はしないと思う

289 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:09:31.06 ID:7pgXf4Hv0.net]
>>274
良かった!まあお目にかかれそうな予定は今んとこ無いけどw
お伊勢丹限定なのよー

290 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:11:45.92 ID:iYRcDPRka.net]
>>279
百貨店の商品でも店舗がかなり限定的な物は価値あるよね
以前人にお土産渡した時は大阪では天王寺ぐらいでしか買えない物にしたなあ

291 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:14:24.17 ID:iQd/DSoN0.net]
>>278
学生氏の食生活は20代の趣味ではないのでその分でも気が楽ですw

292 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:15:37.22 ID:iYRcDPRka.net]
>>281
枯れ充だもんなあ



293 名前:自分の趣味は []
[ここ壊れてます]

294 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:17:42.54 ID:iYRcDPRka.net]
今日のごはんは昨日と同じお惣菜と姫路おでん
姫路おでんはÆONで売っててよく買ってたんだけどある時から売らなくなったので今日パントリーで物色してたら発見して即買いしたという

295 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:23:29.67 ID:iQd/DSoN0.net]
>>282
枯れ充の知り合いいるけどそいつはカラオケの趣味だった
60~70年代の曲ばかり好きな20代
学生氏が食い物でよかったw

296 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:27:19.74 ID:iYRcDPRka.net]
>>284
たまーにいるねそういう人
スナックとか行けば受けそう
うちは両親とか祖父母の影響が大きいだろうなあ
恋人もそういうの好きな子だし、まあ自分フランス料理も好きだけど

297 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:33:10.41 ID:iQd/DSoN0.net]
>>285
20代にして違いの分かる男w

298 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 18:39:23.19 ID:iYRcDPRka.net]
でもそういうの一朝一夕で身につくもんじゃないし大事だと思う

299 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 19:38:21.04 ID:iQd/DSoN0.net]
ワシは無いw

300 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 19:42:09.07 ID:iYRcDPRka.net]
ただそういうのわかると楽しいよね

301 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 19:56:41.18 ID:iQd/DSoN0.net]
それはわかる
必要にかられれば応用するかも
グルメに関して詳しくないがどのお店の理念が良いかはわかる

302 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:03:00.17 ID:iYRcDPRka.net]
かしこまって落ち着かないとかマナーが怖いとか難しい話はよくわからないとかでけっこうそういうの避けてる人もいると思うんだけど本来みんなが楽しむ空間なんだから気軽に食事ぐらいできるといいよね



303 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:09:18.83 ID:iQd/DSoN0.net]
食事は気軽にするのがモット

304 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:12:48.48 ID:iYRcDPRka.net]
新地で遊んでる旦那衆のようなのが理想かな

305 名前:たびお@大阪 mailto:sage [2018/09/27(木) 20:13:39.49 ID:zniQ23AQd.net]
最近新幹線は品川から乗るけど駅改札内のお土産菓子は値段が高いだけで基本的にハズレはないと思うわ
大手コンビニのスイーツに基本ハズレがないのと同じ感じ

306 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:15:47.87 ID:iYRcDPRka.net]
自由席ばっか乗ってるからそういえば品川でお土産見たことないな
東京駅でお弁当かサンドイッチか東京海鮮倶楽部

307 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:15:56.56 ID:iQd/DSoN0.net]
お土産は前日買いに行くかな

308 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:20:59.63 ID:iYRcDPRka.net]
職場ならスイーツ系買いがちだけど自分用や酒飲む友達には煎餅とかのおつまみ系買うことが多いな

309 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:25:42.94 ID:iYRcDPRka.net]
越前海鮮倶楽部食いたくなってきたから明日買って帰るか
いつ行っても試食くれるから友達に教える事も多いんだけどけっこうみんなハマるみたい

310 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:26:51.26 ID:iQd/DSoN0.net]
>>297
>煎餅とかのおつまみ系
把握

311 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:28:35.07 ID:iYRcDPRka.net]
なんか催促したみたいになっちゃったぜ
コチラは百貨店でもそれ以外でもいくらでも人に渡せるもん知ってるから楽だわ

312 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:34:29.99 ID:iQd/DSoN0.net]
催促しなされw



313 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:39:42.65 ID:iYRcDPRka.net]
確かにこれ買ってきてって言う方が楽だよねえ

314 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:50:42.42 ID:iQd/DSoN0.net]
せやせや!

315 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 21:18:43.33 ID:7pgXf4Hv0.net]
ペラフィネの可愛いニット1枚お願いします

316 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 21:26:38.71 ID:iYRcDPRka.net]
高級すぎです!

317 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:29:27.94 ID:DFhZE52p0.net]
(*´-ω・)ン?

318 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:31:37.15 ID:iYRcDPRka.net]
んー?

319 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:43:02.30 ID:DFhZE52p0.net]
わしだ

320 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:43:56.75 ID:iYRcDPRka.net]
お前だったのか

321 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:44:31.16 ID:DFhZE52p0.net]
ちゃんと誰か分かってんの?

322 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:45:02.15 ID:iYRcDPRka.net]
いや?



323 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:45:17.23 ID:DFhZE52p0.net]
だろうな

324 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:47:03.79 ID:iYRcDPRka.net]
せやせや

325 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:47:21.71 ID:DFhZE52p0.net]
誰だと嬉しい?

326 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:49:42.03 ID:iYRcDPRka.net]
そっくん

327 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 22:53:01.97 ID:DFhZE52p0.net]
ほう

328 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 22:53:32.01 ID:DFhZE52p0.net]
おっと

329 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:54:00.88 ID:iYRcDPRka.net]
知ってた

330 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 22:54:35.57 ID:DFhZE52p0.net]
HeX!

331 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:55:20.0 ]
[ここ壊れてます]

332 名前:5 ID:iYRcDPRka.net mailto: スマホは? []
[ここ壊れてます]



333 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 22:56:17.92 ID:DFhZE52p0.net]
戻ってきたよ

334 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:57:27.79 ID:iYRcDPRka.net]
HeX.の禽は?

335 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 22:58:49.44 ID:DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
フルセット

336 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 22:59:43.29 ID:iYRcDPRka.net]
戻ってきたのね

337 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:01:07.66 ID:DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
立ってると知らなかったの(´・ω・`)

338 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:02:25.35 ID:iYRcDPRka.net]
久しぶりでしょ
ちょっと駄々こねたら立ててくれんたの

339 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:04:54.52 ID:DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
びっぷらは時々は見るけどこのスレを見てる!ってものはないのよね

340 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:06:24.29 ID:iYRcDPRka.net]
アルザスの少女シュークルートちゃんのスレぐらいか

341 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:08:05.07 ID:DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
あのスレも気が向いたら〜程度だなあ

342 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:09:44.49 ID:iYRcDPRka.net]
もっと来てもいいのよびっぷら



343 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:12:13.27 ID:h7Pdacyx0.net]
#゚∀゚) おいでませ、びっぷら

344 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:12:44.85 ID:iYRcDPRka.net]
そういうあなたはアルザスの少女シュークルートちゃんではないですか

345 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:13:58.44 ID:iQd/DSoN0.net]
>>326
ダンナは駄々こねていやせんぜ

346 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:14:44.47 ID:iYRcDPRka.net]
チラッチラッしてたらあなたが立ててくれたんだぜ

347 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:15:17.87 ID:h7Pdacyx0.net]
なんだかそういう名前のコテみたいに思われそうなんですが……

348 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:17:02.75 ID:iYRcDPRka.net]
略してしゅーちゃんね

349 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:22:34.90 ID:h7Pdacyx0.net]
シュークルートをぐぐったんですけど、まったく美味しそうだと思えなかったんですが

350 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:24:15.78 ID:iYRcDPRka.net]
酸味が苦手だとキツいかもしれない

351 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:24:48.12 ID:DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
びっぷらは…うーん

352 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:25:37.04 ID:iQd/DSoN0.net]
>>334
あの誘い受けは最高やったわw



353 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:26:57.25 ID:iYRcDPRka.net]
>>339
あなたはびっぷらが好きじゃないんですか!
>>340
策士だったよね

354 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:27:29.13 ID:h7Pdacyx0.net]
シュークルートよりシュークリーム!酸味より甘味!

355 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:29:01.09 ID:DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
好きって訳では無いな

356 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:29:05.35 ID:iQd/DSoN0.net]
>>341
ああいうのにつられるの好きなんや

357 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:32:05.00 ID:iYRcDPRka.net]
>>342
ちなみにアルファベットで書くとチョコレートに似てるから頼む時間違えないようにね
>>343
僕のことは?
>>344
Mなんすね

358 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:33:47.60 ID:DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
さあってねえ

359 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:33:54.28 ID:h7Pdacyx0.net]
>>345
はーい

360 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:37:39.34 ID:iYRcDPRka.net]
>>346
またそうやって大人をもてあそぶ
>>347
うーむそうなのか

361 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:46:00.63 ID:iQd/DSoN0.net]
>>345
普段はそうだネって言われるわw

362 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/27(木) 23:49:15.70 ID:iYRcDPRka.net]
>>349
そうだネ!



363 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 00:20:46.08 ID:3odrXCVaa.net]
最近お酒控えるようにしようと思ってるのに明日の買い物予定は越前海鮮倶楽部と点天というね
はあビールが進むわあ

364 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/28(金) 00:41:51.65 ID:4XvMgIou0.net]
酒って日本酒もいける口?

365 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 00:43:06.63 ID:3odrXCVaa.net]
いけるけど全然知らないの
獺祭からハマった

366 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 10:43:23.78 ID:OGf63dQQa.net]
ハッピーハロウィーン
https://i.imgur.com/CjMADtA.jpg
うぇい
https://i.imgur.com/FTBNZiA.jpg

367 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/28(金) 15:47:16.07 ID:x/bO1jAPM.net]
沖縄の友達に土産持ってくから松前屋の昆布の炊いたん何種類か見繕って買ってきたわー
向こう暑いしある程度日持ちするもんやないとあかんしなぁ

368 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 15:50:51.44 ID:3odrXCVaa.net]
>>355
とこわかとか?松前家もいいよね

369 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/28(金) 16:00:54.16 ID:x/bO1jAPM.net]
>>356
そうそうトコワカと季節の松茸昆布と柚

370 名前:子昆布とベタ炊きのトハニと栗と椎茸の炊き込みご飯の素やったかな パッケージしたからもう開けられんし確認出来んがwww

来週水曜に沖縄向かうんやけど渡すのは来週土日なるしデパート行ける日今日しかなかったから日持ちするもんが絶対条件やったしねー
[]
[ここ壊れてます]

371 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 16:02:25.46 ID:3odrXCVaa.net]
>>357
なるほどねえ
昆布は日持ちするからええよね
店もいっぱいあるし
季節物のタケノコ食いてえなあ

372 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/28(金) 16:07:55.58 ID:x/bO1jAPM.net]
>>358
奈良の行法味噌ってやつと奈良漬は去年渡してるし今年はちゃうもんをと

春の竹の子昆布か あれうまいよな



373 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 16:13:12.42 ID:3odrXCVaa.net]
>>359
漬け物もありか、今だと水なすや賀茂なすの漬け物とかもお土産にいいかもね
松前家はタケノコが好きなの
一番よく買うのは戎橋をぐら屋の山椒昆布で難波に行くと必ず買う
わさび塩昆布この前食べたけど友達らみんなでこれはうめえってバクバク食ってたわ

374 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/28(金) 16:21:32.51 ID:x/bO1jAPM.net]
>>360
そのへんもええなぁ
漬物ならナリタのスグキを持って行きたいかなぁー

375 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 16:27:57.20 ID:3odrXCVaa.net]
>>361
ほええすぐきってはじめて知ったわ
こっちの百貨店売ってないか探してみよ

376 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 16:30:53.98 ID:3odrXCVaa.net]
手っ取り早いのだと西利のがあったわ

377 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/28(金) 16:44:10.82 ID:x/bO1jAPM.net]
>>362
何に似てる言われたら飛騨の赤カブとか水キムチとかの完璧乳酸発酵の酸っぱいやっちゃね


あー西利かー
スグキやってるんやろか···あそこは千枚漬屋のイメージあるからスグキに向いてるとは思えん(もし商品にあったとしても)
俺はナリタが好きやが土井のしば漬け屋なら確実にあるからそっちのがええ思うわ 土井は梅田になかったかな?

千枚漬けって聖護院カブラやから割と街中の漬物屋が得意なんよー でスグキとしば漬けは大原とか上賀茂でやっとるもんやから京都市北部の昔なら山と田んぼみたいなとこの漬物屋が得意なんよね
ちょっとテリトリーが違うんやわ

378 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 16:52:46.15 ID:3odrXCVaa.net]
>>364
乳酸菌系好きー
なんか西利は刻んでたよ
とりあえず西利以外にパントリーでも漬け物はあるからそこら辺まず見てまわるか

379 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/28(金) 17:08:50.18 ID:x/bO1jAPM.net]
>>365
乳酸系好きなら多分気に入るわ
あー刻みは刻みでご飯にまぶしたりしても美味しいね
ただどうせならまるっぽのスグキ漬け買って自分で切るのもええぜ タクアンくらいの大きさに切って食うのさー

1月あたりなったら土井でもどこでもぼこぼこ出すと思うからオススメするわー

380 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 17:10:03.72 ID:3odrXCVaa.net]
>>366
季節物なのね
ポン酒といただきますわ

381 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/28(金) 17:17:58.46 ID:x/bO1jAPM.net]
>>367
そんな厳密な季節ものとも言えんけどね

12〜6月ならたいていあるはずやから上半期ならまるっぽ一個は手に入る 1-3月なら確実
今が一番ないくらいかな?
刻みは出来上がったやつ切り刻んでまぜてパックしちゃうから年中あるのよ

382 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 17:23:10.18 ID:3odrXCVaa.net]
>>368
んじゃあとりあえず適当に買ってみるか
土井や成田のは今度で



383 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 19:04:31.11 ID:eK7nOWmCa.net]
今日のごはんは点天の餃子と越前海鮮倶楽部のお煎餅とおでん

ええ歳のおっさんみたいなラインナップ
少なくとも大学生っぽくはないな

384 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/28(金) 20:16:45.32 ID:4XvMgIou0.net]
単価が高いw

385 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 20:21:23.47 ID:eK7nOWmCa.net]
それな(´・ω・`)
越前海鮮倶楽部ハロウィンパック60g1000円
点天20個入り1030円
まあ両方とも2日にかけて食べるけど
おでんはよく価格破壊起こしてると言われるスーパーのなので5種200円です(割引き無し)

386 名前:たびお@大阪 mailto:sage [2018/09/28(金) 20:28:38.50 ID:97Ek+UQr0.net]
昆布だったら雲月の小松こんぶが好き
漬物は丹波の京きさらぎ漬だな
どっちもめちゃ美味しいと思う

387 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 20:29:40.71 ID:eK7nOWmCa.net]
どっちも初見な名前だ
メジャー所しかわかんないからなあ
ググッとこ

388 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/28(金) 20:29:45.65 ID:4XvMgIou0.net]
プレミアムフライデーなら許せるかもねw

あのさ、大企業系のお菓子で地方限定フレーバーってのあるじゃん?
ああいうのはどう思うの?

389 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 20:32:01.72 ID:eK7nOWmCa.net]
>>375
けっこうそういうのも嫌いじゃないわ
エビスバーの名古屋駅の店は名古屋名物もあるから大阪の店より利用するし名古屋や京都のベビースターは昔から買う

390 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/28(金) 20:35:19.18 ID:gJbyttNZ0.net]
わかった
ジンギスカンキャラメル持ってくね!

391 名前:たびお@大阪 mailto:sage [2018/09/28(金) 20:36:42.98 ID:97Ek+UQr0.net]
東京土産で大佐和ののり茶漬け貰えたら嬉しいかも

392 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 20:39:05.84 ID:eK7nOWmCa.net]
>>377
ええ...
>>378
茶漬けいいねえ!



393 名前:たびお@大阪 mailto:sage [2018/09/28(金) 20:44:09.98 ID:97Ek+UQr0.net]
>>379
初めて食べると海苔が大量で驚くよw

394 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/28(金) 20:46:48.92 ID:eK7nOWmCa.net]
>>380
外国人泣かせやね

点天うめええー

395 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/28(金) 20:52:42.49 ID:4XvMgIou0.net]
>>376
把握

396 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 12:50:03.70 .net]
学生見たことあるけどそんなでもないよ

397 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 12:51:02.43 ID:6QOfrngWaNIKU.net]
そうだよ童顔の普通の青年だよ

398 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 12:51:38.73 .net]
言うほど童顔でもなくね?

399 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 12:52:40.91 ID:6QOfrngWaNIKU.net]
そうかなあ
年確されるから童顔と思ってるけど

400 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 13:08:01.85 ID:6QOfrngWaNIKU.net]
てか会ったことある人って誰だ
横綱オフの時?

401 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 14:56:03.37 ID:6QOfrngWaNIKU.net]
パントリーにすぐき売ってた

402 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 17:03:16.94 ID:iKxu361H0NIKU.net]
>>388
おっ 良かったやん!
俺もさっきオークワ系列のメッサっちゅうスーパー行ったらスグキ売ってるの見たわ 買ってはないんやけど

台風対策で布テープと梱包用ラップ買ってきて窓ガラスにベタベタ貼ってきたww



403 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:05:39.00 ID:6QOfrngWaNIKU.net]
>>389
亀蔵ってお店のやつだった
西利のも美味しそうだったけど買ってない
今晩食べるー

うちも雨戸だけ閉めて自転車は倒しとこう

404 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:15:14.44 ID:6QOfrngWaNIKU.net]
晩ごはんたこ焼きと今井の鍋焼きうどんどっちにしよ

405 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:24:12.38 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
たこ焼きもーらい!

406 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:27:50.40 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
実は昼間にもねぎ塩タレたこ焼きとピリ辛コチュジャンたこ焼き食べたんだけど餡掛けたこ焼きを食いたくなってきてしまった

407 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:29:17.34 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
タレかけるタイプのやつそんなに好きじゃない
もち

408 名前:ん出されたら食べるけども []
[ここ壊れてます]

409 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:31:42.18 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
出汁醤油>ポン酢>焦がし醤油>醤油>塩>餡掛け>塩ダレ>七味マヨ>コチュジャン>出汁>辛口ソース>素焼き>ソース

410 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:32:32.32 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?

411 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:32:32.99 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>394
タレってソースとか塩ダレとか餡掛けとかコチュジャン?

412 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:33:41.29 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
そうそう
ソースとかはまだありだけどそのままの方が基本好きかも



413 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:33:44.15 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>396
大阪では普通だよ
ポン酢が一番人気の店が多くて最近のトレンドは塩、それも岩塩だな

414 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:34:51.96 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
ソースが一番自分の中でないからとりあえずソース食べる人見るとちょっとなあって思ってしまう

415 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:38:02.45 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

416 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:39:03.79 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
たこ焼きって出汁を楽しむものだからソースだとそれを潰す

417 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:42:54.22 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
まあわかるけどもそれこそ素でいいんじゃ…

418 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:43:22.61 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
明石焼きをソースで食べるのは出汁の方が勝つので一度はたこ八で食べるのをオススメする

419 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:43:54.26 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
家の近所にたぶんないです!

420 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:44:00.38 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>403
ポン酢や醤油や塩は出汁と相性良いからね
引き出してくれる

421 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:44:27.88 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
たこ八は阿倍野と四日市と豊田にしかありません

422 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:45:26.16 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
…餡掛け七味マヨコチュジャン
こいつらは?



423 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:45:37.82 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
豊田がまだまし…なのかなあ

424 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/29(土) 17:50:28.21 ID:DcNONwkC0NIKU.net]
中央特快に乗って着くなら近いですね!とボケておきます
学生氏の採点が怖い

425 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:02:36.83 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>408
美味しいよその辺
普段食べるのはコチュジャンまでかな
>>410
高蔵寺で愛知環状鉄道に乗り換えしてくださいねとボケておきます

426 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 18:04:04.97 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
それらってめっちゃ個性あるじゃん…ダシがどーのって…?

427 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:11:42.58 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
ピリ辛も京風餡掛けもお出汁を引き立てるじゃん

428 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 18:15:14.25 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
そ、そうか……

429 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:15:44.20 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
うどんも七味かけるっしょ

430 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 18:17:36.23 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
(うどんとたこ焼きは出汁の強さ全然違くね?)

431 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:17:49.73 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
そだねー

432 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:19:05.05 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
ちなみに大阪弁で出汁に付けるのをちゃぷちゃぷと言います



433 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 18:19:51.62 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
ぴっちぴっちちゃっぷちゃっぷらんらんらん

434 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:43:05.38 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
いただきます(´・ω・`)人
https://i.imgur.com/asjNOER.jpg

435 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:44:43.82 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
とある高級食材使ってるんで8個500円とかいう高額

436 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 18:51:52.30 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
1個もーらい!

437 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:53:06.02 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
また取っていくのね

438 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:53:46.72 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
でもよく考えたら銀だこは高級食材使ってないのにあんなに高いというね

439 名前:そっくん mailto:sage [2018/09/29(土) 18:57:09.98 ID:Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
油めっちゃ使ってるからじゃないかしら?

440 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:57:31.99 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
この店難波にできたら行列確実、下手したらミシュラン載るかもぐらい美味しいけどお金貯めてフランチャイジーになろうかしら

441 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:58:02.07 ID:jccOzJIbdNIKU.net]
>>424
お疲れさまです (*´∀`)♪
銀だここないだテレビで見たけどタコは自社で調達してるらしいね!
冷凍では無く冷蔵のタコ使用してるのが売りらしいよ!

442 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:58:03.67 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>425
食べた事ないけど油多かったらすぐおなかいっぱいにならない?



443 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 18:59:05.14 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>427
ボイルじゃなくて生だこね
こだわってそうしてるとこも大阪にあるよ
赤鬼とか

444 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 19:03:22.86 ID:QvyLLNAB0NIKU.net]
銀だこは美味しいけどたけーな
美味しさを味わうには火傷覚悟で食わないといけない

445 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:04:36.39 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>430
たこ焼きにラーメン食える値段は無いわなあ

446 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:06:08.59 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
彼女曰くあれはないわとの事
大阪にも一応ある

447 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:07:14.28 ID:jccOzJIbdNIKU.net]
>>429
赤鬼かぁ食べた事ないかも!
私は和中のたこ焼き好きかな!
ユニバの駅おりてユニバに向かう途中に小規模なたこ焼きスタジアムあるよね?あそこで友達と食べ比べした事あるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

448 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:09:21.92 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>433
粉物ってお出汁が重要なんだなってのがよくわかるお店だね
わなかもうまいね、4種類食べ比べセットいつも食べるな

449 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:10:39.11 ID:jccOzJIbdNIKU.net]
>>434
それそれ!私もそれ食べたよ(ノ∀`)

450 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:14:32.48 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>435
わなかが上品なお出汁だとすると赤鬼は力強い出汁だな

451 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:16:50.26 ID:DcNONwkC0NIKU.net]
>>411
お後がよろしいようで…、さすが鉄ちゃん!!
東海の中央本線って聞いて「中央線そんな遠くまで繋がってんの???」ってなったことあるのわたしだけじゃないはずw

452 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:17:12.98 ID:jccOzJIbdNIKU.net]
>>436
なるほど食べた事あるかなΣ(ΘДΘ;)
私みせの名前覚え悪いんだよね(ノ∀`)
結構たこ焼きも大阪で食べたんやけど



453 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:20:11.12 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>437
名古屋まであるもんね
総武線が総武本線っていって銚子まで繋がってるのもなかなか
>>438
多分銘店10店舗ぐらい食べてたら赤鬼も食べてるはず
わなかが筆頭かな

454 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:22:54.65 ID:jccOzJIbdNIKU.net]
>>439
心斎橋は何件か並んで買ったことあるけどその辺の店かな?

455 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:24:19.80 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
大阪の人ってやっぱり地元のたこ焼きが一番って感じでみんな地元にお気に入りのお店があるんやけど自分のローカルの好きな3軒を越えるか同レベルのお店は大阪市内に3軒やな

456 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:24:46.05 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>440
千日前のラウンドワンの裏やで

457 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:25:29.71 ID:jccOzJIbdNIKU.net]
>>442
むぁ!行ったことない(ノ∀`)
機会があったら攻めに行きます!

458 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 19:28:03.12 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>443
この前行った時は出汁がおいしーってテンション上がってたオバサンとイケメン外国人と楽しく立ち飲みしたわ

459 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 20:25:00.88 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
すぐきすっぱうまい

460 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 21:14:05.92 ID:iKxu361H0NIKU.net]
>>445
乳酸のすっぱさやろ
数滴醤油垂らして食うのが好きやわwww

461 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 21:15:07.47 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>446
醤油ほしいなって思ったから醤油に漬けて食ってるわ
本物のキムチに近い感覚

462 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 21:47:50.93 ID:iKxu361H0NIKU.net]
あーそうかもねぇ
日本の漬物のうち相当乳酸発酵の酸っぱさの強い部類やと思うスグキは



463 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 21:49:12.57 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>448
これが京の三大漬け物だったんだねえ
千枚漬けやしば漬けはよく食べるけども
西利のめっちゃクセのあるしば漬け大好き

464 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 21:53:29.22 ID:iKxu361H0NIKU.net]
>>449
俺はナリタのスグキ好きなんだけど昔は上賀茂へんのおばちゃんが出してる名も無きちっさい店なんかが結構あったらしく、そういうとこのがナリタより旨いって大徳寺

465 名前:へん育ちのオカンは言うてた

ただまぁ超絶ジモティーでもなけりゃそこまで分からんから俺は知らないwwww
[]
[ここ壊れてます]

466 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 21:58:34.37 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>450
一応上賀茂産とは書いてあったけど...
そんなに有名なとこでもないやろうけど地元民のこだわりはわからん(´•ω•`)

467 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 22:02:11.57 ID:iKxu361H0NIKU.net]
>>451
色々作ってるとこあるから気に入ったら食べ比べてみるのもいいねー
俺もちっさい店までは分からんからそんなとこまでフォローするこだわりはないねwwww

468 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 22:05:11.52 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>452
とりまこれなくなったら西利の刻みも食べてみる

469 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 22:06:44.21 ID:iKxu361H0NIKU.net]
>>453
刻みは刻みでおいしいよ
スグキ的な似てる漬物みたいな印象になるんだけどあれはあれで旨い

470 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 22:08:07.14 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>454
そっちの方が切らんでええし色々活用できそうやね

471 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 22:42:27.99 ID:iKxu361H0NIKU.net]
>>455
やろ思えばチャーハンにでもできるwww
ただあくまで俺の感覚やけどなんつーかなぁ 刻みスグキはスグキの代替にはならんのよねwwww
スグキ食いてーなぁと思ってなかった時に刻みは買わない そういうときは丸々の赤カブ漬に行くんよね
いや刻みは刻みで好きなんやけど何かそんな感じやね

472 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/29(土) 22:43:45.86 ID:UXrodJg6aNIKU.net]
>>456
高菜みたいな扱いなのね



473 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/29(土) 22:44:38.51 ID:iKxu361H0NIKU.net]
>>457
それに近いかもしれんねー

474 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/30(日) 13:56:19.61 ID:gNQtgxZsa.net]
JR止まるの早すぎやろ

475 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/30(日) 23:47:49.96 ID:TMjwIAEv0.net]
どうだった台風?
奈良は21号よりずっとましだったけども

476 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/09/30(日) 23:48:45.26 ID:nzysCIZJa.net]
今が一番強いけどかなりマシ

477 名前:名も無き被検体774号+ [2018/09/30(日) 23:52:05.56 ID:TMjwIAEv0.net]
こないだのは恐怖感じたからなぁ
今回静岡が酷いみたいやねぇ

478 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/01(月) 06:28:09.98 ID:h8oRGvQVa.net]
大したことなかったし実家来なけりゃよかったな
華味鳥食べれたからまあいいけど

479 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/01(月) 08:30:13.53 ID:h8oRGvQVa.net]
時間割変わって午前立ち仕事じゃなくて午後立ち仕事になってたから良かった

480 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/01(月) 20:41:39.76 ID:wLMEog2oa.net]
今日はあまりおなかすいてないからおでんでいいや

481 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/01(月) 20:47:48.09 ID:L6NMNGwU0.net]
でも、ただのおでんじゃないんでしょう?

482 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/01(月) 21:28:31.81 ID:eAd8Wj8E0.net]
学生さん的にコンビニおでんの中だとどこ推し?



483 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/01(月) 21:50:46.48 ID:hG1wP7NUa.net]
>>466
ごく普通のうどん屋さんのおでん
>>467
ローソンしか食べた事ないからローソン

484 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/01(月) 23:02:10.82 ID:L6NMNGwU0.net]
うどん屋さんのおでん……
うでん!!

485 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/01(月) 23:05:34.50 ID:hG1wP7NUa.net]
まあチェーン店で言うと牛すじ以外100円均一のはなまるうどんみたいなとこさ

486 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/01(月) 23:24:42.20 ID:L6NMNGwU0.net]
>>470
あれっ、思ったよりリーズナブル?

487 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/02(火) 00:07:28.72 ID:nLdzoT6Ta.net]
>>471
ごく普通って言ったじゃん(´•ω•`)
多分平均価格はコンビニより安いよ

488 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/02(火) 00:16:56.97 ID:gSGmQ0E30.net]
>>468
そっかーさすがにコンビニおでんはあんまり召し上がらなさそうだよねー
おでん食べたくなってきたな

489 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/02(火) 00:18:16.02 ID:nLdzoT6Ta.net]
ミシュラン取ってるようなおでん屋さんならもう別次元の味と値段だけど普段食べるとこで一番好きなのは80円均一、牛すじだけ100円のお店だな
出汁と肉にこだわってて上質なスジ肉使ってるんでそれはもう良いお出汁が出るという
値段も指標にはな

490 名前:驍ッどやっぱり質が良ければいいから []
[ここ壊れてます]

491 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/02(火) 00:19:37.79 ID:nLdzoT6Ta.net]
>>473
中学の頃ローソンがたまり場になってたから比較的よく食べてたよ
もうちょい濃い関東だきって言えるような方が好きなだけで

492 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/02(火) 00:24:02.31 ID:nLdzoT6Ta.net]
コンビニのおでんも好きなんだけど好みと牛すじの煮込み加減と値段考えちゃうとやっぱり個人店には負けちゃうからコンビニの場合便利だから買うってのかな
よく言われるハエや唾液とかはあんまり気にならない
フタしてるし気にしすぎると何も食べられないし



493 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/02(火) 17:41:47.80 ID:5GBnhxv+a.net]
今日はパントリー(大近フーズ)のPB商品の豆腐が半額だったから九条ネギといっしょに麻婆豆腐作る
てか京風うどんあるから九条ネギ刻みじゃなくて丸のまま買えばよかった

494 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/02(火) 17:42:59.09 ID:688ZeXa40.net]
今日は10/2で豆腐の日らしいな
さっきニュースで言ってたwwww

495 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/02(火) 17:51:45.05 ID:5GBnhxv+a.net]
なんだその偶然
だからパントリー大量に仕入れたのかただの偶然なのか

496 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/02(火) 17:53:22.33 ID:688ZeXa40.net]
>>479
分からんwwww
10/1の天一の日は知ってたけど豆腐の日は初めて知ったwww

497 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/02(火) 17:54:47.43 ID:5GBnhxv+a.net]
>>480
そういや天一の日か
まあ流行に乗ったという事で味わいますわ

498 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/02(火) 18:49:41.41 ID:5GBnhxv+a.net]
本場は青ネギ入れないとか突っ込むとキリないけどこのスタイルが好きなのでこれで
https://i.imgur.com/rTRFBwG.jpg

499 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/03(水) 18:42:06.43 ID:1CU5eDKza.net]
友達と百貨店の催事行ってきていっぱいこじった
豊西牛の牛串とインカのめざめ買ってきた

500 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/03(水) 19:18:40.89 ID:eNtkPiZY0.net]
こじったってなあに?

501 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/03(水) 19:21:35.25 ID:1CU5eDKza.net]
>>484
こじきったの略らしいよ

502 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/03(水) 19:41:40.49 ID:1CU5eDKza.net]
いただきます人(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Q8F5PyE.jpg



503 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/03(水) 19:56:52.74 ID:eNtkPiZY0.net]
スラングか!
そしてお芋さんすごく美味しそう。。。

504 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/03(水) 19:59:43.63 ID:1CU5eDKza.net]
>>487
おっぱいスレのよねちんに教えてもらったの
甘くて美味しいのこのおいも

505 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/03(水) 20:23:22.31 ID:s9mEXdaO0.net]
こじきったってどうゆう意味〜(・・?

506 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/03(水) 20:24:14.42 ID:1CU5eDKza.net]
>>489
乞食
つまりタダでって事だよ
試食いっぱいしたの

507 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/03(水) 20:27:48.47 ID:s9mEXdaO0.net]
>>490
にゃるホロホロ(・∀・)鍋〜っ。らんらん
は(*^∇^*)あくっ!

ちなみに試食して買わないとかもたくさんしたのかしら(・・?んらん。

508 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/03(水) 20:34:41.84 ID:1CU5eDKza.net]
>>491
基本そのスタンスで行ったよ
お肉とジャガイモだけは買ったけどね

509 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/03(水) 20:41:51.16 ID:s9mEXdaO0.net]
>>492
すごい
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

らんらん、試食したら買わなきゃいけない空気が嫌で
買う気がなかったら試食できない人なのら〜(・・;)

510 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/03(水) 20:47:00.52 ID:1CU5eDKza.net]
>>493
そういう人もいるみたいね
友達見ててもなんか立ち回り下手だなあって人は見るな
大阪のおばちゃんぐらい図々しく行かないと

511 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 04:20:22.48 ID:iIvGy3SG0.net]
>>494
そゆのできる人が
うらまや(・∀・)しいっ!
誰かが試食していたら混じって試食できるケド
誰もいなかったらできない(・・;)デス。。

512 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 08:40:31.12 ID:tNkiNl1oa.net]
>>495
まあ催事だと人多いししやすいってのもあるな



513 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 16:19:36.30 ID:HmQhf9 ]
[ここ壊れてます]

514 名前:Rra.net mailto: 今日のメニューは中華料理9種と冨美家のおうどん []
[ここ壊れてます]

515 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 18:31:00.21 ID:tP62FYgC0.net]
味噌に苦手ってある?

516 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 18:35:49.51 ID:HmQhf9Rra.net]
>>498
デザートに使わない限りはいけるかなあ、気をてらった物もあれだけど
白、合わせ、赤の順で好き
金山寺やもろみとかは好き

517 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 18:39:51.74 ID:iIvGy3SG0.net]
>>496
確か(・∀・)にぃ〜っ。

大阪ならできそーな
い(・□・)よ(・o・)か(・∀・)んっ♪(*´∀`*)

518 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 18:41:17.01 ID:HmQhf9Rra.net]
>>500
まあ友達は誘惑に負けて2000円以上買ってたけどね

519 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 18:43:26.44 ID:tP62FYgC0.net]
>>499
わかった
ありがとう

520 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:12:45.11 ID:iIvGy3SG0.net]
>>501
学ちゃんのお友達もグルメな方なの
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

521 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:18:23.63 ID:eGma+nj/a.net]
>>503
んー、ただ自分が色々吹き込んだり誘ったりするからかもしれない
留学生の子で日本の食べ物は元から好きみたいだけど
夕張メロンにえらく感動してましたわ

522 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:25:01.73 ID:iIvGy3SG0.net]
>>504
夕張メΣ( ̄□ ̄;)ロン!

そんな高いのをおすすめしちゃラメ(・・;)よぅ。。
留学生とお友達ダタら英語がその子から習える

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪



523 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:28:02.04 ID:eGma+nj/a.net]
>>505
カットで650円だったなあ
まあそれはその子の意志で買ったものだし満足してたし
その子英語も話せる中国人だけどたまにしか英語の話題は出さないな

524 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:30:47.67 ID:iIvGy3SG0.net]
>>506
たかっ!!Σ( ̄□ ̄;)

まあ、ガッコ卒業したら中国に戻っちゃうかもしれないからそれなら
今のうちに美味しい物を食べていた方が(・∀・)イイ!のかもっ。

525 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:33:08.15 ID:eGma+nj/a.net]
>>507
多分日本で就職するんじゃないかなあ
でも自分としょっちゅう食事や買い物に行くことはなくなるだろうから今のうちに叩き込んどかないと

526 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:35:39.33 ID:iIvGy3SG0.net]
>>508
家族とずっと離れてるの辛く(・・;)ない!のかしら(・・?んらん。
でも学ちゃんと同じ都道府県に就職したら連絡ついたら遊べる

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

527 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:37:14.27 ID:eGma+nj/a.net]
>>509
どうなのかなあ、そこそこ覚悟決めて来てる気がする
大阪同士なら休日でも遊べるね

528 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:43:30.11 ID:iIvGy3SG0.net]
>>510
すごい
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

学生時代の友達って社会人になったら
疎遠に(・∀・)ナル!人たくさんだから
今のうちにたくさんおしゃべりして遊んでおかなきゃだ

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

529 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:50:14.31 ID:eGma+nj/a.net]
>>511
ちゃんと将来いい感じに人生生きそうな人とは仲良くしてるよ

530 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 20:56:47.43 ID:iIvGy3SG0.net]
>>512
将来いい感じって計算高い人間性?!Σ( ̄□ ̄;)

531 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 21:01:53.50 ID:eGma+nj/a.net]
>>513
割とそう考えてる人も多いからお互いのためになるんだよ

532 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 21:58:38.52 ID:eGma+nj/a.net]
桂林のホームページに高級中華とか書いてるけど高級なのは値段だけじゃんってね
桂林出してる立地の客層はちゃんと高級中華ぐらい食べた事あるような客層だろうによくホームページにそんな事書けるな



533 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 22:06:50.51 ID:tP62FYgC0.net]
高いよな桂林、そしてビニール袋に直入れが嫌なんか
アスターの方が旨いわ
四陸は味が濃いが…

534 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 22:11:39.73 ID:eGma+nj/a.net]
>>516
銀座アスターも店と比べるとねえ
四陸は点心見た目は美味しそうなのにもうひとつっていう
中華惣菜の美味しい

535 名前:ィ店ほしいなあ

551あるだけまだマシか大阪は
[]
[ここ壊れてます]

536 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 22:22:49.48 ID:tP62FYgC0.net]
>>517
四陸は料理に”照り”が多い
濃くてなあ…

中華総菜店ではないが旨い店は知ってる…東京だが

537 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 22:24:53.76 ID:eGma+nj/a.net]
>>518
照りって?

持ち帰りもできる中華料理店なら自分もお気に入りあるしなあ
あの値段であのレベルってやっぱ不満だよね

538 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 22:34:15.69 ID:eGma+nj/a.net]
麻婆豆腐とかのレシピに最後に油入れて中の油をふちや表面に引き出すやり方があるからそれかなあ
それ本場のやり方

539 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 22:36:06.94 ID:tP62FYgC0.net]
>>519
俺は料理の事ようしらんが砂糖で照り出してるな
肉団子もタレの味
エビチリもタレの味しかしない
肉の味がしな
海老の味がしない
要は素材が殺されているって事かな?

桂林の酢豚、100gで398円だっけ?
イカと百合根の塩炒め、100gで498円だっけか?
販売している餃子は冷たいとクソ不味い、油の匂いしかしない
チャーハンは油の匂いしかしない、うち匂いには敏感でな

540 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 22:41:02.10 ID:eGma+nj/a.net]
>>521
お砂糖の照りね
僕は自分で買うようになってからは少量の盛り合わせしか買ってないんだよね、割引されやすいし
気になったのはちょっと舌が痺れるのと海老の臭みもうちょい抜いてほしい事かな

541 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 22:44:25.58 ID:tP62FYgC0.net]
>>522
デパ地下の中華料理で舌が痺れるのはデフォだろ
海老は下ごしらえだな、まあ値段相応ってことだな

542 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 22:46:09.82 ID:eGma+nj/a.net]
>>523
てかこの舌痺れるのって何が原因なんだろ
いわゆるアミノ酸()とかいうやつは多分大丈夫なんだよな



543 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 23:00:02.47 ID:tP62FYgC0.net]
>>524
増粘多糖類?
酸味料?
異性化糖?
まあ化調だろうね

544 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 23:09:52.47 ID:eGma+nj/a.net]
>>525
やっとおさまった
添加物いっぱいのお店でもならない事もあるんだけどね

545 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 23:15:51.64 ID:tP62FYgC0.net]
添加物慣れない人は合わないっていうね
まー世間は味の濃い物ばかり
ほとんど外食なぞしないわ…

546 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 23:19:58.40 ID:eGma+nj/a.net]
僕はまあ最低限美味しければまあいいんだけどね...

547 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 23:23:10.70 ID:tP62FYgC0.net]
食事のお供はお酒?

548 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 23:24:35.01 ID:eGma+nj/a.net]
ビール系飲料が多いね

549 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 23:29:54.64 ID:tP62FYgC0.net]
ワイン飲むときのおつまみは?

550 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/04(木) 23:35:20.08 ID:eGma+nj/a.net]
ロックフォールやラクレットやカマンベールなどのチーズ
サラミの場合時に白カビが好き
パンチェッタや生ハムもなかなか、ハモンイベリコやハモンセラーノが好き
クラブハウスサンドもけっこう合う、トリュフかけるともっと
松阪ハムも良いメーカー

まあ基本肉料理に合うよねロッシーニとかさ

551 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/04(木) 23:52:07.41 ID:tP62FYgC0.net]
>>532
全然わからんw勉強するこたあするが肉と乳製品な
理解した

552 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 00:04:40.47 ID:9IXpiAZYa.net]
>>533
最悪当日なら浅野屋でも嬉しいです(・ω・)ノ



553 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 19:40:04.03 ID:ZujzE9IHa.net]
最近お酒がやめられなーい

2日飲んで1日飲まないようにしたいけど5日に1日ぐらいになっちゃう
誘われたらホイホイ付いてくしその場合帰ってからも飲むという

554 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/05(金) 19:49:01.35 ID:Zi6jiZi ]
[ここ壊れてます]

555 名前:dM.net mailto: 今日は燕郷房の麻婆豆腐食うわー []
[ここ壊れてます]

556 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 19:51:55.49 ID:ZujzE9IHa.net]
>>536
沖縄中華かー
いいなー
そいやこの前陳麻婆豆腐食べたな

557 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 20:36:47.78 ID:gJyl1Tx4d.net]
>>535
タバコと同じでお酒も中毒性があります(・・;)るっ。。

と、ゆうわけで

   AA
  ⊂ ・ ・つ
  ( _ω_)
  ▲(・∀・) こんばんモォ〜♪
*〜( (ノ /つ
  ヽ●_ノ
   UU

学ちゃんは正起屋さんに行ったことはあります(・∀・)か?
焼き鳥やぱり美味しいです(・∀・)か?


558 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 20:44:59.27 ID:ZujzE9IHa.net]
>>538
飲みながら人と会話したりすんの楽しいしやっぱり美味しいもん食べると飲みたくなるんだよね
今日は2日分の点天買っちゃったから明日も飲むな

名前初めて聞いたなあ、焼き鳥屋さんなんだ

559 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 20:51:13.89 ID:gJyl1Tx4d.net]
>>539
あの高級餃子の
点(・∀・)天!

学ちゃんなぜかリッチだよ
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

正起屋さんは前の職場の社員さんが美味しいってゆってたみたいなので
そこに食べに行こうと思ってるんだケド
ランチに行くから焼き鳥入ってるのを頼むべきか他のを頼むべきかめにぅを見ながら迷ってたのら〜(・・;)

なんか大阪ではけっこー老舗で有名(・・?とかブログか何かに書いてあったから
学ちゃんは食べに行ったことが(・∀・)アル!かなぁ〜?と思って聞いてみまし(・∀・人)た。

答えてくれて

ありがヾ(・∀・)ノ トゥ!


560 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 20:56:17.86 ID:ZujzE9IHa.net]
>>540
なんだかんだみんな趣味にお金かけてるでしょ
ファッションや化粧品や車や旅行やカメラやその他もろもろ
僕は趣味が食事とお酒なだけだよ

高島屋にも入ってたのか
ランチ湯豆腐定食良さそう

561 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 21:02:45.12 ID:8829PLwO0.net]
>>541
ナンナンタウン(・・?とかゆう所にも(・∀・)アル!みたいだ(*^∇^*)よっ!

なんか焼き鳥屋さんに行って湯豆腐も(・・;)なぁ〜っ。。と思って
らんらん的には焼き鳥定食or焼き鳥丼orなんとかBとかゆう720円のそぼろとおかずが入ってるやつのどれかにしようかなぁ〜(・・?
って考えてます(・∀・人)るっ♪

確かにらんらんは旅行とかにお金かけるタイプの人だから
食にお金かけるってゆわれたら納得せざる
お(・∀・)えん!

562 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 21:08:27.46 ID:ZujzE9IHa.net]
>>542
地下街だね
まあ焼き鳥屋なら焼き鳥だよね特に最初は
食事が他の趣味と違うのは毎日する物であって更に食事の質が高ければなんか毎日リッチな生活してるように見えるというカラクリがある
実際1日1000円の食費で2ヶ月に1度6万使って旅行行く人と、1日2000円の食費の人は支出が一緒だよ



563 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 21:21:46.51 ID:8829PLwO0.net]
>>543
やぱ焼き鳥だ
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

ぢゃあ焼き鳥丼か定食にしよ(・∀・)うっ!
ご相談にのって頂き
ありがヾ(・∀・)ノ トゥ!


>>543
(*・o・*)!

そーゆわれてみたらそうだ(・∀・)わっ!
(・∀・)ふむふむっ。
でも実際に2ヶ月に1回の旅行で6万円はやっていけませ(・・;)ぬ。。
そー考えると1日の食費を2千円の人はやはり

リッチ!(*^∇^*)

564 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 21:28:27.24 ID:ZujzE9IHa.net]
>>544
楽しんできてー

んーどうなのかなあ
大学生や新入社員でも環境によっては普通にあると思うなあ
ブランド物いくつか持ってたり夜遊びしまくってる人見るとよくそんなにお金があるなあって思うし

565 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 21:47:09.79 ID:8829PLwO0.net]
>>545
今の若者はリッチに過ごす子が多いのかしら(・・?んらん。
でもブランドバッグとかは高いもん

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

それを1かつで買うか割って食事を美味しく優雅に過ごすかって所だ(*^∇^*)ねっ!

難波駅でめちゃくちゃ迷いそーで怖いケド楽しんできまぁ〜す♪(*・∀・)ノシ

566 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 21:54:15.54 ID:QJR1zb8xa.net]
良いもの食べに行ったらこのスレにアップしてドヤ顔しようと思ってるのに最近なかなか機会がない(ノ∀`)

567 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 21:57:31.46 ID:ZujzE9IHa.net]
>>546
多分難波店かなんばウォーク店の方がちょっとはわかりやすいと思うよ
>>547
おっ、ひらまつか春帆楼でも行くのかな?

568 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 21:58:01.24 ID:ZujzE9IHa.net]
ここでチェーンしか思いつかないというね

569 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:01:10.70 ID:gJyl1Tx4d.net]
>>548
ありがヾ(・∀・)ノ トゥ!


とりあえず友達との待ち合わせ場所にたどりつけるかが
心(・・;)配!

きっと駅員さんに行き方を聞いてまたその付近で別の駅員さんに聞くであ(・∀・)ろうっ。

570 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:02:44.23 ID:gJyl1Tx4d.net]
そいや(・∀・)

(*・∀・)つ
https://i.imgur.com/EhI5cPF.jpg

おでんの大根の唐揚げおいちかたゾ(*^∇^*人)よっ♪

571 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:03:37.25 ID:ZujzE9IHa.net]
>>550
まあ難波は地元民でも攻略してる人は少ないよ
気を付けてねー

572 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:04:32.34 ID:ZujzE9IHa.net]
>>551
これまた斬新な
でも絶対美味しいよねこれ
塩でいただくのね



573 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:05:16.68 ID:gJyl1Tx4d.net]
>>552
ガーー(・∀・)ーーン。。

マジ(・・;)かっ。。
最終手段は地上に出て目的地に行く予定(・∀・人)です。

574 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:07:01.39 ID:gJyl1Tx4d.net]
>>553
でもスマホで調べたら北斗晶って出てきたから北斗晶も
おでんの大根の唐揚げをきっとTVで紹介したんだと思うゾ(*^∇^*)よっ!

店員さんに聞いたケド企業秘密ら(・・;)しいっ!
でもおいちかたゾ(*^∇^*)よぅ♪

これはゆずコショウかゆず塩か忘れたケドそれをつけて食べるのら〜(・∀・*)

575 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:07:40.46 ID:ZujzE9IHa.net]
>>554
まあなんばならその技は有効
待ち合わせは地上がいいね

576 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:08:21.71 ID:ZujzE9IHa.net]
>>555
美味しそうだねえ食べてみたい
ググッとこ

577 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:11:21.64 ID:QJR1zb8xa.net]
>>548
今の所未定だよ(ノ∀`)
けどそこそこ機会来るからまた報告しますねー*˙︶˙*)ノ"

578 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:12:26.53 ID:gJyl1Tx4d.net]
>>556
難波駅で待ち合わせでわかりやすい場所とゆうワードで調べたら
地上ぢゃなかたんだよ

(;・・)(・・;)ネー。。

だからわからなかったら地上に出てお店を探して地下まで移動しようと思ってます(*^∇^*)るっ♪
前に(・∀・)ねっ。

大阪駅で阪神百貨店に行きたくてまず改札出た時に駅員さんに行き方聞いて
その通り行ったケド行けなくて地上に出たら線路挟んで向こう側にあって…(・・;)

適当に歩いたケドわからない場所に行って成城石井さんがあってなんかおかしいと思いながら
色んな人の後をついていって多分30分以上かかって百貨店についた記憶が(・・;)アル!から
今回も二の舞にならない様に頑張ろうと思ってます(・∀・)るっ。

579 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:12:40.07 ID:QJR1zb8xa.net]
>>551
おっ!おいしそーやね!

580 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:13:08.86 ID:ZujzE9IHa.net]
>>558
ぜひぜひ見せてねー
まあ日常のでもいいんだけどってか自分も日常のばっかだし

581 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:13:29.23 ID:gJyl1Tx4d.net]
>>557
(*^∇^*)うむぅ〜♪

多分、唐揚げ粉ぢゃなくて片栗粉とか小麦粉であげてるっぽいと
一緒に飲みに行ったお友達がゆってまし(・∀・人)た。

582 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:14:53.71 ID:gJyl1Tx4d.net]
>>560
ドモ♪(・∀・人)(人・∀・)ドモ♪

これ、おいちかた(*^∇^*)よぉ!
らんらん今までゆずが嫌いだとおもてたケドゆずが食べられることがわかりまし(・∀・)た。



583 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:16:10.64 ID:QJR1zb8xa.net]
よし!じゃあ今日は新しいラーメン屋さんに挑戦したからアップする!
ラーメンと漬け丼の奇想天外な組み合わせだったけど以外にお互いが邪魔しないという!
https://i.imgur.com/0DaeNwv.jpg

584 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:17:45.41 ID:QJR1zb8xa.net]
>>563
ゆずは香りいいよね*˙︶˙*)ノ"
これからの季節はカボスとかも!

585 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:18:50.86 ID:ZujzE9IHa.net]
>>559
僕のオススメはナンバヒップスかな
高い建物だから遠くからわかるし地上出てどう行けばいいですかって方向教えてもらえば時期に見えてくる
https://i.imgur.com/GJPGpdI.jpg
和食だと小麦だけで揚げるのもスタンダードだな
>>564
漬け丼負けそうだけどけっこういけたのか
やはり九州らしいラーメンだねえ

586 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:19:07.59 ID:8829PLwO0.net]
>>564
ラーメンとお刺身ってことだよね(・・?
そゆラメン屋さんも(・∀・)アル!んだねっ。

>>565
カボスは多分嫌いなまんまだと思います(・・;)るっ。。

587 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:20:26.89 ID:QJR1zb8xa.net]
漬け丼の鯛に骨が付いてた所にプロ意識の低さを感じてしまった(ノ∀`)
いい店ではありえない事だからね!

588 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:21:23.79 ID:8829PLwO0.net]
>>566
これは目立っておっきい
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

でも、もう地下の入り口で(・・;)イイ!やぁ〜っ。
待ち合わせの子、地下でくるから改札でたらすぐらしいか(・∀・)ら。

だから、らんらんが頑張ってたどり着くしか(・∀・)ナイ!

589 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:22:12.72 ID:QJR1zb8xa.net]
所詮ラーメン屋
下積みからした職人ならありえない事

590 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:22:38.74 ID:QJR1zb8xa.net]
>>569
ランランがんばって✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!

591 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:24:11.86 ID:8829PLwO0.net]
>>571
ドモ♪(・∀・人)(人・∀・)ドモ♪

ちなみにカタカナのランランぢゃなくて
平仮名のらんらん(・∀・)です。

フシアナちゃんは硝子ちゃんスレでお見かけ致します(*^∇^*)るっ。
以後、お見知りおき(・∀・)を。

592 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:24:50.28 ID:8829PLwO0.net]
それぢゃあそろそろ寝ます(・∀・人)るっ。
お先に

 
 (・∀・)っ
 (っ / どどどど…
  Lノ┘

 
⊂(´・∀・)
 ヽ ⊂ )
  (⌒) | どどどど…
  三`J


  
  (*・∀・) おやすみ
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ⌒/ヽー、__
/_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




593 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:25:12.25 ID:ZujzE9IHa.net]
>>568
そう?この前割烹料理店で鱧の骨切り甘くてバキバキの天ぷら入ったランチ松花堂弁当2160円のとこ行ったよ
まあそれ以上高級になるとないんだろうけど
>>569
気合いだね(´•ω•`)

594 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:26:36.90 ID:ZujzE9IHa.net]
>>573
はいおやすー

595 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:31:13.29 ID:QJR1zb8xa.net]
>>572
らんらんいっつもみてるよ*˙︶˙*)ノ"
こちらこそお見知りおきお!

596 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:32:37.19 ID:ZujzE9IHa.net]
餃子焼くか(´•ω•`)
うどんのお出汁に水餃子みたいに入れるのも美味しかったけど焼き餃子も食べたい

597 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:33:55.81 ID:QJR1zb8xa.net]
>>574
鱧?鱧かぁー!職人の性格もでるからね(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

598 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 22:44:50.13 ID:ZujzE9IHa.net]
>>578
あれはただの技術不足だわ
市場で骨切りしてもらった方がいいわあれ

599 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:16:59.89 ID:QJR1zb8xa.net]
>>579
一流の店はなかなか丁稚にもなれない
鱧の骨切りは意外と丁稚の仕事なのでそういう所で店の差でるのかもね!

600 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:22:38.68 ID:ZujzE9IHa.net]
>>580
んー骨切りは職人技だと思うけどね
一流になるには年単位でかかるって言うし下っ端に任せる仕事じゃないなあ
うどん屋さん(凛ちゃんスレでの店長)に言われて百貨店で買ったの骨切りしてみたけどホントその店の感じになったわ

601 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:31:40.00 ID:QJR1zb8xa.net]
>>581
なんの店かによるねー
和食の追い回しは出汁とり、盛り付け、仕込み▶焼き物▶揚げ物▶刺身▶煮付け、味付けが一周だったと思う!

602 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:32:28.47 ID:QJR1zb8xa.net]
だから包丁は早い段階で極めないと上に上がれないシステムだと思うよ!



603 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:33:02.03 ID:QJR1zb8xa.net]
骨切りは仕込みだからねー

604 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/05(金) 23:33:17.43 ID:Le/ZPZYs0.net]
>>581
上手にはでけへんけどそれなりにはいくやろ自分でやったら
ホンマにそれなりやけどな

ただ湯引きで置いてあったり、骨切りして表面積四倍で放置してるスーパーのやつ骨切りハモ食うなら自分でやったほうがマシやっちゅうレベルや


昨日今日食うたもんの一例やでww


https://i.imgur.com/bikLrkI.jpg
https://i.imgur.com/c8YLdTR.jpg
https://i.imgur.com/Y7ppKIP.jpg
https://i.imgur.com/WuCwTyC.jpg
https://i.imgur.com/RChMsgW.jpg
https://i.imgur.com/Ni5JmpP.jpg
https://i.imgur.com/seWYrOe.jpg

食いかけで撮ってるやつとかもあるなwwwww

605 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:33:28.18 ID:ZujzE9IHa.net]
>>582
和食屋さんで働いた事あるの?

606 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:34:34.58 ID:QJR1zb8xa.net]
>>586
少しね(^_^)ノ

607 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:35:08.36 ID:QJR1zb8xa.net]
あーーまた1つリアルさらけ出してしまったぁぁ

608 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:36:41.91 ID:ZujzE9IHa.net]
>>585
それなりに...
あの感覚やったら自分も2~30回やったら食べれるもんはできそうやけどあのお店はなんなんやろ、10年やってるみたいやけど
開きと角煮食いたいね

609 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:36:58.47 ID:QJR1zb8xa.net]
>>585
美味しそう!特に麻婆豆腐がそそる!

610 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:37:47.24 ID:ZujzE9IHa.net]
>>588
まあリアル晒す板なんで
で、調理職経験ある人もいるからそこんとこわかる人もいたりして

611 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/05(金) 23:40:18.41 ID:Le/ZPZYs0.net]
>>589
三輪そうめんとかの細いやつ竹串かわりにハモの上下に置いて切ったらええわ
失敗せんで
グジの開きうまかったで!
>>590
燕郷房っちゅう那覇の店やわー
沖縄来たらおすすめやわ

612 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:40:31.17 ID:ZujzE9IHa.net]
お父さんが権太呂のお出汁だけ二人前京都で買ってきてくれたという
冨美家鍋これで作ってみよかな

で、冨美家のお出汁どうしよう



613 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/05(金) 23:42:19.45 ID:Le/ZPZYs0.net]
>>593
下茹でした大根でもぶっこんどいたら?
楽やしwww

614 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:44:03.86 ID:ZujzE9IHa.net]
>>592
どういうことよ(´・ω・`)
>>594
おでんにするかあ
もうひとつは肉吸いかな

615 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/05(金) 23:48:01.37 ID:Le/ZPZYs0.net]
>>595
みじん切りの簡単なやり方やけど

https://i.imgur.com/tDKVLGb.jpg

最後まで切ったら困るやんみじん切り?せやし竹串使ってこうやったら楽やーいうやっちゃけどこれの応用やな
ハモの場合竹串やと骨残るけど三輪そうめんくらいならそうめんに当たる頃には骨切れとる

616 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:50:19.11 ID:ZujzE9IHa.net]
>>596
三輪そうめんならちょうどうちにあるで
平たい普通の包丁と柳のとあるけどどっちがええかな

617 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/05(金) 23:52:46.09 ID:Le/ZPZYs0.net]
>>597
俺なら平たい方使うけど試して使いやすいほうでいいんじゃね?

618 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:54:41.97 ID:ZujzE9IHa.net]
>>598
三輪そうめんでやってみるわ

619 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/05(金) 23:56:22.22 ID:Le/ZPZYs0.net]
>>599
多少そうめん切るくらいでもかまわんしな
一回包丁止まるから切り刻んでしまう心配ないし思いっきり出来るわ

620 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/05(金) 23:57:16.66 ID:ZujzE9IHa.net]
>>600
とりまがんばる(´•ω•`)

621 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/06(土) 16:44:48.19 ID:Us3FYIp7a.net]
買い物でも行きますか
揚げ物食いたい気分

622 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/06(土) 19:08:14.25 ID:iKwGuNVoM.net]
今日は飲みまくらんと昔ながらの真面目な沖縄定食屋みたいな感じのとこ 明日早いしwww
https://i.imgur.com/tV93rA0.jpg

案外こういう系の店は少ない



623 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/06(土) 19:11:20.20 ID:Us3FYIp7a.net]
>>603
なんかおでんみたいなのある!
そういや沖縄も昆布文化あるんだっけ

624 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/06(土) 19:26:16.44 ID:4KjizLun0.net]
>>604
煮付け っていうやっちゃね
砂糖売って昆布ゲットしてたから昆布文化はあるね
ただ利尻だ真昆布だの区別はないよ

早煮え昆布を豚骨だカツオだの補助に使ってそのまま食う文化といえば早いかな
昆布消費量は日本一位だか二位だか墫なんちがったかな確か

625 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/06(土) 19:33:15.14 ID:Us3FYIp7a.net]
>>605
本土と大きく違うのは魚じゃなくて肉に合わせるってとこだね

626 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/07(日) 00:53:59.48 ID:yd/0gD+ad.net]
三角公園横で火事(・・;)が…。。
まだおまわりさんいた(´ `;)
大阪は怖い街だ

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

627 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/07(日) 10:08:21.04 ID:MdISKbKEM.net]
(*。・ω・。)台風ブンブン!

628 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/07(日) 11:49:02.34 ID:SvvotkihM.net]
>>606
せやねそこは大きく違う

後昨日の味噌汁は白味噌やったりするしな 京都のほど甘くはねーけど

629 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/07(日) 12:10:02.49 ID:onoj5SlVa.net]
>>607
アメ村か
あそこ防犯カメラ歌舞伎町より多いのによくやるわ
>>608
ぶんちゃん久しぶり!
この前ので懲りたからもういいわ

630 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/07(日) 12:11:11.24 ID:onoj5SlVa.net]
>>609
ちょっと関西っぽいな
でも沖縄で昆布や味噌食べた経験ないや

631 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/07(日) 20:03:57.01 ID:ri3qygtja.net]
ネットで夫婦善哉読めるって聞いて読んでるけどいっぱいお店出てくるなあ
行ったことあるとこも出てくるし
なくなってるとこも多いだろうけどいいなこれ

632 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/07(日) 23:20:16.79 ID:JT9WzTmHd.net]
>>610
そにゃの(・・;)かぁ〜っ。。
放火かタバコの火をつけっぱで投げ入れたのかわから(・・;)ナイ!けど
火が燃えてΣ( ̄□ ̄;)る!
ってことでライブハウスの人とかが消防車が車前に消火器使って消してたケド
何本もつかってやっと消えた感じでし(´ `;)た。。

とりあえず大事なことには至らなくてヨカタですですゾ(・・;)よっ。。



633 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/07(日) 23:21:02.48 ID:JT9WzTmHd.net]
>>612
読めるお店(・・?
まったくわからん(・・;)らん。

634 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/07(日) 23:25:42.95 ID:3WHVgICKa.net]
>>613
消化器使う機会あるかどうかわかんないけど数十秒しか出ないから火元を攻撃するのがコツね
>>614
織田作之助の夫婦善哉って小説があってそれ読めるサイトがあるの

635 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/08(月) 01:19:35.81 ID:wz4PDa570.net]
>>615
昔、職場で消火器の使い方の訓練を受けたことが(・∀・)アル!けど
高校生の頃ダタからもうとっくに忘れ(・・;)たぁ〜っ。。

消火器1本ぢゃ足りなくて後から4本くらい持ってきて最後にバケツにお水いれたのをかけて多分消えた(・∀・)よっ。

その後、消防車がきまし(・・;)た。。
消防車より三角公園のおまわりさんの方が早く来て消火器使っておられまし(・・;)た。。

(・∀・)ほぅほぅ。
美味しいお勧めの夫婦ぜんざいのお店が書いて(*^∇^*)アル!
小説なのかしら?(・∀・*)んらん。

636 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/08(月) 09:51:21.30 ID:b+Mz+k4Sa.net]
>>616
あれ消化器ひとつじゃちょっと心もとないね
消化器ひとつだけ置いてある家とかあるけどうまく行く可能性低いわ

夫婦善哉ってお店も出てくるけど居酒屋とかうどん屋さんとかおでん屋さんとかいっぱい出てくるよ

637 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/08(月) 15:01:52.76 ID:b+Mz+k4Sa.net]
ラーメン食べてきた
スープは豚骨のあの臭みのあるスープだった
ちょいと塩辛かったかな
チャーシューがトロットロでめっちゃうまかったからチャーシューが美味しいお店って感じだな
ただ790円はちょいと高い気がする

638 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/08(月) 15:39:20.58 ID:dzULJzeYd.net]
>>617
あの火の上がり方で消火器1個ぢゃ足りなかったら消火器はたくさん
設置しておかないと意味が(・・;)ナイ!と思いま(・・;)した…。。

食べ物のお名前ぢゃなくてお店のお名前ダタの
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

>>618
自分好みのラメン屋さんってなかなか見つからないよ

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

らんらん今日、初めて大阪王将に行きまし(・∀・人)たっ♪
お味は普通でし(・∀・)た。

639 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/08(月) 15:42:47.40 ID:b+Mz+k4Sa.net]
>>619
学校や大きな建物にも1本ポツンと置いてあるけど3本はまとめてほしいね

まあ普通だろうね、無難な味を求めて行くとこだろうからね
来来亭がなんだかんだ一番合ってるかなラーメン屋としては

640 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/08(月) 22:49:25.90 ID:+aWCGQ1/M.net]
(*。・ω・。)ラーメンちるちる

641 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/08(月) 22:51:46.56 ID:b+Mz+k4Sa.net]
>>621
美味しいよねえ

642 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 16:21:26.54 ID:OXhmutJia.net]
しゃぶしゃぶ食べ放題こじってきた



643 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 19:51:08.61 ID:heFTXrbCa.net]
しめじ買ってきた
https://i.imgur.com/JKZpzLT.jpg

644 名前:バーマスター mailto:sage [2018/10/09(火) 19:54:58.97 ID:BXjitS+jd.net]
>>624
少し本シメジに似てる

645 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:01:30.19 ID:heFTXrbCa.net]
>>625
大黒本しめじだよ

646 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:08:31.75 ID:s/gcR8O0a.net]
>>624
初めて見た!美味しそう!
香り松茸味しめじ

647 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:15:15.77 ID:heFTXrbCa.net]
>>627
そう香り松茸味しめじで出てくるしめじ
スーパーでよく見るしめじとは違うやつ
彼女がこのしめじ何?って聞いてきたから本物のしめじって教えて買ってあげたの

648 名前:バーマスター mailto:sage [2018/10/09(火) 20:24:03.25 ID:BXjitS+jd.net]
>>626
そんなんあるんだね〜
毎年採るキノコで、大黒(ウラベニホテイシメジ)と、本シメジの合の子みたいな感じと思ったのです

649 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:31:53.68 ID:heFTXrbCa.net]
>>629
ホテイしめじもよく美味しいって聞くね
たぶん似たようなタイプ
バター醤油炒めにして今食べてるよ

650 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:34:45.58 ID:s/gcR8O0a.net]
>>630
シンプルでいいね!

651 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:35:53.00 ID:heFTXrbCa.net]
>>631
まあこれがシンプルに美味しく味わえるかなと
四ツ葉発酵バターもあったし

652 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:50:51.87 ID:s/gcR8O0a.net]
>>632
仕上げにカボスの等の柑橘系を皮を擦るか刻んで載せたらいいアクセントになるよ(・∀・)



653 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:51:57.87 ID:heFTXrbCa.net]
>>633
スダチちょうどおととい切らしたんだよなあ
豚肉がほしいって言われたなあ

654 名前:バーマスター mailto:sage [2018/10/09(火) 20:55:22.48 ID:BXjitS+jd.net]
>>630
普通のホテイシメジは酒飲みにはヤバイけど(経験済み
とにかくキシメジ系はうまいね😃

655 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:56:50.35 ID:heFTXrbCa.net]
>>635
このしめじもそっち系
酒飲みは松茸よりしめじの方がいいと思う

656 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:58:38.66 ID:s/gcR8O0a.net]
>>634
豚肉わかるぅー

657 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 20:59:30.49 ID:heFTXrbCa.net]
>>637
あとやっぱり京丹波の物なので九条ネギと相性良いだろうね

658 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 21:04:31.25 ID:s/gcR8O0a.net]
>>638
ああ!ほんとよう知っとるね!
九条ネギとか芽ネギとかー

659 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 21:08:51.78 ID:heFTXrbCa.net]
>>639
うちは買う時はできるだけ九条ネギ買ってるからね
主にうどんに入れてるんだけど
芽ネギあさつきいいよね、これは白身の魚に合うね

660 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 21:13:20.81 ID:s/gcR8O0a.net]
>>640
ヒラメとかカワハギ刺身に包んで食べるのがスタンダードだね(・∀・)

661 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 21:17:51.03 ID:heFTXrbCa.net]
>>641
そうそう、あとはふぐと鯛ね
白身魚だと鯛とふぐが一番よく食べるなあ

662 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 22:16:56.36 ID:s/gcR8O0a.net]
>>642
ポン酢と赤おろしに肝を混ぜて!

通はホントに美味しいマグロの赤身にたどり着くらしいけどまだ私には(・∀・)ワカランケド

朝の2時半に魚市場の競りにお邪魔した事あるけどマグロは冷凍がデフォなんだよね!たまに生で買い付けするみたいだけど味が違うかって言えばそうでもないらしーよ!値段も差ほど変わらんのやって(・∀・)フシアナ豆知識



663 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 22:18:33.08 ID:s/gcR8O0a.net]
1本ずりはまた違うのかもしれないけど!マグロは博多はレベル低いのかも

664 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 22:26:43.23 ID:heFTXrbCa.net]
>>643
赤おろしって言うんだ自分はもみじおろしって言うよ

んーマグロの冷凍と生は違うなあ
-60度の急速冷凍しても画像で見ても明らかに少しは組織壊れてるし
実際クロマグロの生赤身でちゃんとしたお店で食べたのは美味しいしそこらの冷凍のトロより美味しいかな
解凍の仕方にもかなり左右されるんだろうけど
市場価格が同じでも値段に差が出るのはすぐ売らないといけないのと生マグロ信仰のブランドだね

665 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 22:31:51.03 ID:heFTXrbCa.net]
>>644
そういやあんまりマグロのイメージ無いな
白身魚やイカの方が美味しいでしょ
冷凍で普段食べるならマルタとかの地中海産のマグロが好きかな

666 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 22:52:46.00 ID:s/gcR8O0a.net]
>>646
うん博多の人間はマグロ疎いと思うよー!白身や青魚が豊富だからかなー

同じ魚でも取れる海で違うからね!
五島列島の魚仕入れてる店あるけどカンパチとか違う魚みたいな食感するよ!好みは人それぞれだけどねー(・∀・)

667 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 22:58:38.52 ID:heFTXrbCa.net]
>>647
五島列島、玄界灘、豊後水道なかなか良い漁場だね
新鮮なままこっちにも入ってくればいいんだけどな

668 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:01:13.05 ID:s/gcR8O0a.net]
>>648
直送ルートあるかもしれんけどコスト合わないのかもねー(ノ∀`)

669 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:03:05.64 ID:heFTXrbCa.net]
>>649
壱岐の剣先イカ毎日空輸してるお店大阪にあるけどめちゃくちゃ高いよ
ホントに美味しいけど

670 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:13:02.81 ID:s/gcR8O0a.net]
>>650
空輸のコストとそこでしか食べれないステイタスが乗ってくるからね!

各漁

671 名前:港の人は漁師のプライドあってさ!
まぁねアピールの仕方とか水揚げ量とかあるんだよ!けどねヤリイカで有名な呼子あるやん?

唐津の漁港の人が言うには同じ海で取れたイカは同じイカだって言うの笑
なるほどって思うね(・∀・)
目と鼻の先でイカの味かわるわけないよね( ´゚д゚`)
[]
[ここ壊れてます]

672 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:15:03.08 ID:s/gcR8O0a.net]
だから地元の人間は同じものを安く仕入れる強みがあるよー(・∀・)



673 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:17:30.36 ID:heFTXrbCa.net]
>>651
ちょうど半日たってさらに美味しくなってるってのも魅力だな
まあ現地ではあんな値段しないんだろうけど

ふぐで有名な下関なんてひどいよ
福岡や長崎どころか静岡や北陸のふぐを下関に持ってきたら下関のふぐとして割高で取り引きされるからね

674 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:24:12.79 ID:s/gcR8O0a.net]
>>653
このスレだったかな?その話でてたね!結局台所が下関に集中してるから
下関1強というね!
わたしはとらふくの刺身とカワハギの刺身と同時食べした事ないけどどっちも美味しいのでカワハギ推しなんたわなぁ(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
値段でね!

675 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:28:52.50 ID:heFTXrbCa.net]
>>654
下関はふぐの加工が良いとは言うけど丸ふぐ買う業者は関係ないしなあ
カワハギもうまいよね合法で肝が食えるし
ちゃんと寝かせたふぐの刺身はまたカワハギに負けない美味しさがあるよ
肝も食べられるとこ少ないけどふぐの方が好きかなあ
カワハギ産地近いとコスパいいね、むしろ大阪はふぐの消費量日本一だからあんまり値段は変わらないや

676 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:42:45.12 ID:s/gcR8O0a.net]
>>655
なるほど産地で値段ちがうもんね!

職人さんから学ちゃんの為にまたレアで博多特有な情報しいれてくるよ!(・∀・)

677 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:45:21.29 ID:heFTXrbCa.net]
>>656
ゆうて料理人でもないから一級品を手に入れる方法や目利きができてももてあそぶんだけどなw

678 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:54:07.46 ID:s/gcR8O0a.net]
>>657
もう時代はクックパッドだからねー(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
昔は味付けとかほんとに盗むしかないくらいの世界らしいよ!
クックパッドは時代を変えたとおもう!

679 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:56:05.51 ID:s/gcR8O0a.net]
けど学ちゃんが言ってた骨切りね!
あんなのはさ主婦には絶対できなきのよね。下済み長く耐えたのが本当よ職人よね!

680 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:56:52.27 ID:heFTXrbCa.net]
>>658
クックパッドなー
簡単なレシピの分量やどっかのチェーン再現レシピとかでは使うけど

ただ本格的な材料や調味料で検索するとちゃんとした物が出てくる

681 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:57:50.49 ID:heFTXrbCa.net]
>>659
いやまあ奥さん候補いるけど別に求めてないし(´•ω•`)

682 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:57:51.83 ID:s/gcR8O0a.net]
天ぷらの仕込み。仕込み仕込み仕込み!仕込みが出来ねば料理は出来ぬ!



683 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/09(火) 23:58:48.21 ID:heFTXrbCa.net]
>>662
太白買わないと
車海老も相場が安い時じゃないとできないや

684 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 00:02:50.39 ID:oSp7Jijha.net]
>>663
車海老大好きだねー!
そうそうえび天もじご取りと筋切りが仕込み(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

ずっと私のこと煽ってる浪人持ちがいたから無視してたけどだれからもアンサー貰えず可哀想なので返信してあげたよ(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

685 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 08:32:50.84 ID:pTXbruGda.net]
>>664
じごとりってはじめて聞いたから調べたけど九州の方言ではそう言うのか

あのスレはほっといていいと思うよ

686 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 08:34:10.75 ID:tOtTW ]
[ここ壊れてます]

687 名前:g1Fd.net mailto: >>665
方言だったのね!(ノ∀`)

そうだね(・∀・)ほっとこう!
[]
[ここ壊れてます]

688 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 08:37:08.23 ID:pTXbruGda.net]
>>666
今回ちょっと趣旨変わっちゃったけどコテ批評スレは定期的に立つからほっといていいよ
たまに自分も書き込むけど

689 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 08:49:51.77 ID:tOtTWg1Fd.net]
>>667
私もお利口さんじゃないのでたまに弄りたくなるの(ノ∀`)

690 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 19:22:25.46 ID:1F2wkd5la1010.net]
今日は10月10日なので点天の日
という事で20%増量
そして左の揚げ餃子はこじった
https://i.imgur.com/U34KxiS.jpg

691 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 22:33:29.66 ID:1F2wkd5la.net]
ちょっとした用事で彼女来たけどすぐ帰って行きよった(´;ω;`)

692 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 22:40:43.30 ID:zDY9JpI8a.net]
>>670
寂しいんかい?(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
意外な一面だねぇ(・∀・)



693 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 22:43:00.29 ID:1F2wkd5la.net]
>>671
てか基本かまってちゃんだからなあ
俺はひとりでも生きていけるとかカッコつけない

694 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 22:45:07.27 ID:zDY9JpI8a.net]
>>672
彼女どんな性格なんだろ(・∀・)

泊まってけよって言えばよかったじゃん( *^艸^)

695 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 22:46:54.44 ID:1F2wkd5la.net]
>>673
めっちゃサバサバ
忘れ物取りに来ただけでこのあと友達と遊ぶ予定あったみたいだしうちにあった高級なプリン食べて早々に退散して行きましたわ

696 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 22:51:52.97 ID:zDY9JpI8a.net]
>>674
サバサバ誠実なら理想的で将来性ありそうね(・∀・)
私はサバサバかまってちゃんやね(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

697 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:12:04.61 ID:1F2wkd5la.net]
>>675
サバサバかまってちゃんってそれは人を見たり自分の気分で日和見してるって事では?
まあ素直だしこのまま変わらないだろうなあってのがかわいいかな

698 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:17:35.00 ID:zDY9JpI8a.net]
>>676
おっと!しまっだ(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
まぁここに居るこのキャラまんまですよー(・∀・)

699 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:18:56.86 ID:1F2wkd5la.net]
>>677
まあそうだろうね
ネットだけのキャラではないだろうね

700 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:22:38.47 ID:zDY9JpI8a.net]
>>678
たまに初心者なのは自演とか言ってくる人いるけど会話スキルなんて2ちゃんに長くいたら培えるものではないよね(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

701 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:28:21.68 ID:1F2wkd5la.net]
>>679
コミュ力って実際会話してなんぼでしょ

702 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:30:01.28 ID:zDY9JpI8a.net]
>>680
そうそう!友達いない人が何年2ちゃんにいようが(言い過ぎか



703 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:30:09.84 ID:B3ET/1jLM.net]
>>679
んだ♪

704 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:30:51.83 ID:zDY9JpI8a.net]
>>682
天ちゃん(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

705 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:32:53.12 ID:1F2wkd5la.net]
>>681
事実でしょ

706 名前: mailto:sage [2018/10/10(水) 23:34:34.52 ID:B3ET/1jLM.net]
>>683
あー自演出来んやったバイ♪

お話中失礼しました(・∀・)

707 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:41:34.73 ID:zDY9JpI8a.net]
>>684
( *^艸^)
>>685
ばれるよー(・∀・)

708 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:48:32.12 ID:zDY9JpI8a.net]
>>684
ここはロールプレイングじゃないからなんレスしても何年やってもLvもスキルも上がらないからさ(・∀・)
元々もってるポテンシャルで楽しむのが醍醐味だよね!

709 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/10(水) 23:49:45.65 ID:1F2wkd5la.net]
>>687
VIPはそうでもなくてコテとしてのキャラ作りが重要らしいよ

710 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/11(木) 00:18:53.75 ID:odL+l1cKa.net]
>>688
なるほど全然雰囲気ちがうだねー!

711 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/11(木) 17:46:01.35 .net]
VIPで自分語りしたり本当のスペック話したりすると敬遠されるよね

712 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/11(木) 17:49:01.70 ID:rin76aAza.net]
>>690
本当のスペック晒しても敬遠されない人もいるけどね
俗に言う底辺



713 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/11(木) 17:50:06 ]
[ここ壊れてます]

714 名前:.03 .net mailto: >>691
それすらもネタにするから誇張されていくことになるんだよね
[]
[ここ壊れてます]

715 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/11(木) 17:50:22.02 .net]
あ、コテは特に

716 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/11(木) 17:55:54.79 ID:rin76aAza.net]
VIPには実はガチっぽい高所得者コテがいるんだけど野良コテだから金の話してるスレにたまに現れるぐらいという
Beかわいい

717 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/12(金) 14:12:23.49 ID:SWItr4tma.net]
昆布屋さん行きたいなー
行こっかなー

718 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/12(金) 15:26:57.53 ID:SWItr4tma.net]
神宗ってそういやよく見るけど食べた事ないな

719 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/12(金) 21:31:38.61 ID:UsFZ0Gxpa.net]
先付(アミューズ)
https://i.imgur.com/AXQziPE.jpg
松茸土瓶蒸しと阿波尾鶏山椒焼き
https://i.imgur.com/ZYAMJeD.jpg
名物味噌煮込みおでん
https://i.imgur.com/JzooRxW.jpg

720 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/12(金) 22:34:24.13 ID:CgOpqbd+0.net]
>>697
松茸土瓶蒸し見るからに絶対美味しいやつ!
この時間に投下とは…おなかすいてきた…

721 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/12(金) 22:37:39.11 ID:UsFZ0Gxpa.net]
>>698
3人で行ったんだけどさ
お出汁飲んでみんなでうめー!ってなったわ

722 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/12(金) 22:39:01.19 ID:CgOpqbd+0.net]
>>699
関西はお出汁が本当に美味しいよね!
中でも特別なお味だったんだろうなあ…良かったね!



723 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/12(金) 22:54:16.08 ID:UsFZ0Gxpa.net]
>>700
最近土瓶蒸しよくいただくけどやっぱりいいねこれは
センスも雰囲気も味も接客も値段もお見事でした

724 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 00:17:09.45 ID:CHTeiZWoa.net]
あー土瓶蒸し食べたいよー
家で作るとなると誰かと一緒じゃないときのこ自体は食べないからなあ
料亭まつむらも土瓶蒸し名物だしそこでもいいなー

725 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/14(日) 00:18:03.48 ID:V8F2r0dNa.net]
>>702
土瓶蒸しの季節になったねー!

726 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 00:18:48.02 ID:CHTeiZWoa.net]
>>703
実は最近4回ぐらい食べてるけどここまで食べると禁断症状出る

727 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 00:20:43.63 ID:CHTeiZWoa.net]
昨日オフした人今日も同じ正弁丹吾亭行って土瓶蒸し食べてるとか羨ましすぎる

728 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/14(日) 00:25:24.24 ID:V8F2r0dNa.net]
>>704
早いねー(o^∀^o)
私はまだその手の店に外食すらしてない( º言º)
そろそろ奮発するかなー!

729 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 00:26:33.06 ID:CHTeiZWoa.net]
>>706
まあ作る事もできるしなあ
お金は生きてるうちに使おうぜ

730 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 06:50:54.50 ID:ECT6/yGaa.net]
>>705
くそマズイ土瓶蒸し食ったら口直ししたいでしょう
それほどダメだった
同じ1600なら行く
来月は緊縮生活の日々(´・ω・`)

731 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 07:49:22.11 ID:2lpSkD/qM.net]
(*。・ω・。)おはよ

732 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 11:21:21.29 ID:4bR2Qr0xa.net]
>>708
京都のは松茸いっぱい入ってたように見えたけどいっぱい入れればいいってもんじゃないのね
>>709
はいおはよう
今日は鉄道の日だね



733 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 14:43:56.81 ID:4bR2Qr0xa.net]
懐石料理ばっかネットで見てたら食べたくなってきちゃった

734 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 15:33:09.96 ID:ay5DnEkMa.net]
お蕎麦にします
やってるかなあやってなかったらつらい

735 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 18:55:16.44 ID:L9x6p8n1a.net]
食べてきたー

736 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 18:57:16.37 ID:L9x6p8n1a.net]
お出汁記憶の中より美味かった
他はお造りとわらび餅以外中の上
https://i.imgur.com/5uZeAVa.jpg

737 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 19:59:46.35 ID:bkWjwEdC0.net]
>>714
お蕎麦メインぢゃ(・∀・)ナイ!気がしないでも(・∀・)ナイ!

738 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 20:03:23.15 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>715
さっきからVIPで色々言われてるけどメインは蕎麦だから... []
[ここ壊れてます]

740 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:06:37.18 ID:bkWjwEdC0.net]
>>716
VIPでもお蕎麦がメインぢゃ(・∀・)ナイ!ってゆわれたのかしら?(・・;)んらん。。

だってメインは真ん中に置いて(・∀・)アル!ものだから

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

741 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:08:29.09 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>717
どこが蕎麦やねんみたいな事言われたよ
蕎麦が食べたくて来たのにね

742 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:15:32.89 ID:bkWjwEdC0.net]
>>718
ゆった人の気持ちわかる(・・;)わぁ〜っ。。
お蕎麦を食べたってゆったらイメージする画像はこんなんぢゃ(・∀・)ナイ!から

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。



743 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:16:40.25 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>719
今井のうどんの写真でも言われるんだよねえ

744 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:22:49.75 ID:bkWjwEdC0.net]
>>720
どんなお写真か覚えて(・∀・)ナイ!けど
きっとおうどん以外に色んなのが
うつっていたので(・∀・)show!

745 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:26:25.02 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>721
これが今井のおうどんの写真だよ
https://i.imgur.com/mJPQeiH.jpg
https://i.imgur.com/MzL3TdH.jpg

746 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:31:28.67 ID:bkWjwEdC0.net]
>>722
お蕎麦と同じでこれはゆわれる(・・;)わぁ〜っ。。
メインってだいたい真ん中に…(ry
だよ

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

747 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:31:33.20 ID:Ebn8dQ7Da.net]
何か普通は素朴な物を豪華にしたものとか高級にしたものが好きなんだよね
蕎麦懐石とかうどんすきとかクラブハウスサンドとかさ

748 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:35:39.20 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>723
一番量が多いのもうどんだしずーっとうどんの名店でやっていってるんだけどねえ

749 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:41:17.06 ID:bkWjwEdC0.net]
>>724-725
皆様(・∀・)豪華にしたものの方が好きだと思います(・∀・人)るっ。

But!(・∀・)9m
その場合はお蕎麦やおうどんと単品料理名は

ゆわ(・・;)ん!

750 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:42:25.93 ID:Ebn8dQ7Da.net]
じゃあこれからは蕎麦懐石とかちゃんと高級っぽい名前で言うよ

751 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:52:02.44 ID:bkWjwEdC0.net]
>>727
(・∀・)うむぅ〜っ。

それならみんな納得するで(*^∇^*)show!

752 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 21:54:26.06 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>728
でもいちいち高級〇〇って付けんなって言われる事もあるんだよねえ
高級中華にしたとかさ



753 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:13:25.26 ID:Ebn8dQ7Da.net]
ねむーくなってきた

754 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:13:30.86 ID:bkWjwEdC0.net]
>>729
(・∀・)う〜んっ。

ぢゃあ、高級だけ省いて蕎麦懐石とかそんな感じでゆえば(・∀・)イイ!んぢゃないかしら?(*^∇^*)んらん。

755 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:14:10.19 ID:bkWjwEdC0.net]
>>730
眠くなたらすぐ寝るに
限(・∀・)るっ!

756 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:15:52.84 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>731
庶民蕎麦懐石でいいか
>>732
みっちー配信する可能性あるからちょっと起きとく

757 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:29:42.08 ID:bkWjwEdC0.net]
>>733
なんか…(・・;)

みっちー配信するのかぁ〜(・・?
寝ている気がしないでも(・∀・)ナイ!

758 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:32:43.68 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>734
なんか桜蘭高校ホスト部ってアニメで庶民スーパーとか庶民デパートとかいう言葉出てきてたから庶民付けとけば学生でも食べられる物かなって

たぶん寝てるだろうね
ひょこって起きてこないかなあ

759 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:39:53.94 ID:bkWjwEdC0.net]
>>735
逆に嫌みっぽく聞こえるのは
らんらんだけかしら?(´ `;)んらん。。

らんらん、明日はおやすみとってるから夜遅くまで起きてられるから
ツイキャスしてほしかったけど
みっちー風邪ひいてるから寝なきゃ治らないから
もう寝てる方が(・∀・)イイ!よねっ。

760 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:42:00.49 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>736
そうなのか(´•ω•`)
とびとびでやるより

761 名前:継続してほしいもんね []
[ここ壊れてます]

762 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:48:22.02 ID:bkWjwEdC0.net]
>>737
まあ、仕事で疲れてるだろうから毎日するのも大変だと思うし
おやすみの日はお出かけしててできない日とかも(・∀・)アル!だろうから
ゆるゆるでも(*^∇^*)イイ!と思うけど

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪



763 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:49:26.19 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>738
たぶん東京帰ったら5ch見ながらキャスもできると思うし人も増えるかもねー

764 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:57:16.87 ID:bkWjwEdC0.net]
>>739
今はパソコンが(・∀・)ナイ!からツイキャスしていたら
その画面しか見られないってこと(・・;)かぁ〜っ。。

やぱ人があまりこなかったらやる気もうせちゃうのかも(・・?

765 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 22:59:03.40 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>740
そうだねー
けっこうもてあそぶと思うよ
スレもキャスも賑わってた方がいいじゃん?

766 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:01:22.54 ID:bkWjwEdC0.net]
>>741
確かに雑談スレにいたら楽しくお話したいもん

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

2ちゃん見ながら配信できたら
2ちゃんにレスしてそれを読み上げることができるから
もっと話題も増えそうだもん

(*・∀・)(・∀・*)ネー♪

767 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:02:18.13 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>742
そっくんとかVIPのコテは基本そうなんだよね
しかもあっちは勢いあるし

768 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:13:14.75 ID:bkWjwEdC0.net]
>>743
そっくんのネトラジ(・・?
そんなにたくさんレスついてたの(・∀・)かぁ〜っ。

丁度終わった頃に気がついたからどんだけやってたのかわからないんだ(・・;)けど。。
でもみっちーやるとしてもやぱビップラぢゃ(・∀・)ナイ!かしら(・・?んらん。

ビップラぢゃあまりレスがつかない気がしないでも(・・;)ナイ!

769 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:15:12.16 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>744
びっぷらだとねー
やっぱり少なそうだよね
でも過疎配信は嫌いじゃない

770 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:19:29.08 ID:bkWjwEdC0.net]
>>745
あまり配信を聞いたことが(・∀・)ナイ!せいか過疎配信が
何人聞いてるのが過疎なのかわから(・∀・)ナイ!けど
無音はなんかちゃんと繋がってるか心配になたから
ちょと苦手だからそれならワイワイお話が続いてる方が好きか(*^∇^*)もっ♪

771 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:20:12.36 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>746
会話途切れないぐらいがちょうどいいね

772 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:26:27.27 ID:bkWjwEdC0.net]
>>747
(*^∇^*)うむぅ〜♪

聞いてて無音が何回かあって繋がってるか心配になてきて
アカウント作っちゃったから

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪



773 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:32:48.65 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>748
おっ、それは怪我の功名

774 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:37:20.12 ID:bkWjwEdC0.net]
>>749
これ、怪我の功名ってゆうのかしら?(・・;)んらん。。

775 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:45:33.38 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>750
ゆうのゆうの

776 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:52:48.93 ID:bkWjwEdC0.net]
>>751
ぢゃあそれでいっかぁ〜♪(*^∇^*)
そのお陰でらんらんもツイキャス聞く楽しみが増えたから

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

学ちゃんは配信しないのです(・∀・)か?

777 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:54:38.92 ID:Ebn8dQ7Da.net]
>>752
僕は配信しないかなあ
声良くないし

778 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/14(日) 23:56:01.30 ID:bkWjwEdC0.net]
>>753
声よく(・∀・)ナイ!とか関係なくね(・・?

779 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:00:11.28 ID:lfZZMMQRa.net]
>>754
まあ声悪い人より良い人の配信聞きたいじゃん?

780 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:07:06.58 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>755
まあねぇ〜(・・;)
でも声が(・∀・)イイ!のかそーぢゃ(・∀・)ナイ!のかは
その人の感性の問題だから

(・∀・)なんともゆえねぇーっ!

781 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:10:40.39 ID:lfZZMMQRa.net]
>>756
僕自体声に惹かれるってのもあるんだよねー

782 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:37:25.44 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>757
らんらんも
声フェ(*^∇^*)チ!

でも低音ボイスが好きな人もいれば
高音ボイスが好きな人もいるから
どの声が(・∀・)イイ!とかはその人の好みによるから
学ちゃんの声が悪いとかは思わない(*^∇^*)よっ。



783 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:38:04.54 ID:AQ0p+YWe0.net]
それぢゃあそろそろ寝ます(・∀⊂)るっ。


   フアァァァ
   __ _
 /(*´o`

784 名前:) /\
/| ̄∪∪|\/
 | ☆☆ |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ 
    ネヨウ
   __ __
 /(*・∀・) /\
/| ̄∪∪|\/
 | ☆☆  |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ 
  オヤスミナサイ…
   ____
 / ∩ /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
 | ☆☆ |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ 
     パタン
   ____ミ
  / / /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | ☆☆ |/
   ̄ ̄ ̄ ̄
[]
[ここ壊れてます]

785 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 00:39:06.15 ID:lfZZMMQRa.net]
>>758
んー自分もどっちも好きだけどあんまり自分声が好きじゃないからなあ

おやっすー

786 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 12:44:47.67 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>760
自分の声って録音したら実際他の人が聞いてるのと
違うく(・・;)ない?
昔、自分の声を録音して聞いてみたケド
むちゃくちゃ変ダタ記憶(>χ<;)が。。

787 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 16:51:25.71 ID:/pL4FPn9a.net]
>>761
なんか嫌悪感あるよねー
なんか8割ぐらいの人が感じるらしいよ

788 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:15:14.65 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>762
やぱりけっこーな確率で自分の声が変だって感じるんだ

(;・・)(・・;)ネー。。

だって普段しゃべってて自分で聞こえてくる声と録音した声が全然

違Σ( ̄□ ̄;)うっ!

残りの2割の人達が声優さんを目指す人なの(・∀・)ねっ。

789 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:16:52.45 ID:S7V6V4i4a.net]
>>763
声優さんもけっこうぶち当たる壁らしいよ
がんばって克服するらしい

790 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:40:37.86 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>764
声優さんなのに自分の声が変な声に感じることが(・・;)アル!もんなんだ

(;・・)(・・;)ネー。。

でも仕事だから自分の声に違和感を感じてもするしか(・∀・)ナイ!し
そのうちダイジョブになてくるだろう(*^∇^*)ねっ。

791 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:42:50.90 ID:S7V6V4i4a.net]
>>765
まあでも一般人からするとなんか自分の声聞いてると恥ずかしくなっちゃうよね

792 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:55:38.50 ID:AQ0p+YWe0.net]
>>766
(・∀・)うむぅ〜っ。

人に自分の声を褒められてもどーしても
(・∀・)イイ!とは思えない…(・・;)

それぢゃあ夜ご飯timeなのでまったねぇ〜♪(*^∇^*)ノシ



793 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/15(月) 18:56:24.92 ID:S7V6V4i4a.net]
>>767
まあねえ

いってらー

794 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/16(火) 19:18:02.64 ID:SEgI9TF6a.net]
今日は今井のカレーうどん
大阪でカレーうどんというと得正なんだけどあそこはスパイシーが売りなので大阪らしい出汁きいたのが食べたいなと思ってたらそういえば今井にもカレーうどんあったなと
実はお店では食べられなくてテイクアウト限定だとか(匂いがお店の出汁の香りを邪魔するため)
やっぱり美味しいカレーうどんが食べれたけどもうちょいカレールー減らして入れればよかったかな
以前肉吸いを和牛とアンガスの交雑種で作って失敗してて和牛はうどんに合わないと思ってた自分
今井は肉うどんは無く和牛しぐれうどんならあるという(牛しぐれあまり好きじゃない自分でも好き)珍しいうどん屋なのでもし和牛入ってたらどうしようと思ってたけど普通にあっさりとした牛肉でした
今井にジャンキーさがほしい時にまた買わないと

795 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 08:33:33.00 ID:MMWCHVrOa.net]
今日はちょっとめんどくさい日

796 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/17(水) 10:41:37.06 ID:tABHayCR0.net]
なんの日なんだろう(・・?

797 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 18:02:13.12 ID:UzYDzG6oa.net]
講義がね
なんとか無事に終わって評価もたぶんうちのチームが1番良かった

798 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 18:17:45.68 ID:UzYDzG6oa.net]
今日は佐賀牛のタレ焼きと今井の鍋焼きうどん
野菜ねえなサラダ買ってこよう

799 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:24:23.73 ID:tABHayCR0.net]
>>772
(・∀・)おぉーーっ!

なんか学生らしい発言だ
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

でも評価が良さそうでヨカタ(*^∇^*)ねっ!

>>773
サラダなくても(・∀・)イイ!

ぢゃぁぁーーヾ(・∀・)ノーーんっ!

でもいてらっさぁ〜い♪(*^∇^*)ノシ

800 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:37:43.90 ID:zzXShu/Ra.net]
>>773
佐賀牛ええね!

地元の小ネタだけど唐津のうわば亭まで行けば超安く仕入ます(・∀・)

801 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 19:43:10.82 ID:xceQoHRx0.net]
魔法のレストランで大和郡山のコロッケ屋やっとったwwww
めっちゃ懐かしいwwww

802 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:43:19.75 ID:UzYDzG6oa.net]
>>774
みんながんばってくれた
実はひとりミスしてたんだけど運良く見てなかった

いやあ肉にサラダはほしいかな
>>775
ふるさと納税でね、もちろんA5ランク
僕も佐賀牛比較的安いとこ知ってるわ
大阪だとそれなりに流通してるから



803 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:44:53.01 ID:UzYDzG6oa.net]
>>776
近くにこういうお店ほしい

804 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 19:47:14.96 ID:xceQoHRx0.net]
俺昔よくいったわーコロッケ屋


彩華は鍋サービスやろな

805 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:48:07.01 ID:UzYDzG6oa.net]
鍋サービスとはなんぞや

806 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 19:52:14.44 ID:xceQoHRx0.net]
>>780
鍋もって行ったらスープ鍋に入れて、生麺はそのまま買えるサービスがあるん
屋台店だけやけど
 

それがクイズになっとったww

彩華鍋出来るねんあれ

807 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:53:06.40 ID:UzYDzG6oa.net]
>>781
二郎みたいだなそれ
あそこはそのまま全部直入れだけど

808 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:54:22.48 ID:zzXShu/Ra.net]
>>777
ふるさと納税ウチもやってるー(・∀・)
去年は鹿児島牛のシャトーブリアンと北海道のイクラにしたよー!
今年はなんにしようかなー!
忘れてた!

809 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:55:56.82 ID:UzYDzG6oa.net]
>>783
シャトーブリアンええなあ
航空券で使えるやつもらえるとこも良さげだなあと思ったり

810 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 19:56:42.24 ID:xceQoHRx0.net]
>>782
あそこの単なる大盛りやからなぁ···

天理そんな近くないから俺には身近とは言えんけど少年野球の合宿で天理教のとこ使った時にコーチがやってくれたりはしとったなあの鍋 
小5だの6だの食い盛りやし具材足してカサ増しして最後にラーメンでしめて みたいな目論見やったんやろなwwww今考えたら

811 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 19:58:44.46 ID:UzYDzG6oa.net]
>>785
一生に一度は食ってみたいけど敷居高そう
立派な身体が作られたからいいじゃない

812 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 20:00:40.52 ID:xceQoHRx0.net]
>>786
大人数じゃないと無理やなぁ
あとアクセス悪いから車は必須 スープ冷めるのは温め直せばええから問題ないけど
まーラグビーのプロップやって壊れん身体にはなったのは感謝やねwww



813 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:02:54.71 ID:UzYDzG6oa.net]
>>787
家でちゃんとしたラーメンってあまり食べられないからそういうのいいね

814 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:11:46.91 ID:zzXShu/Ra.net]
>>784
ふるさと納税サイトでオマール海老検索したけど流石になかった(;´д`)

正月用に伊勢海老でも行くかね!
>>788
二郎系なら大阪の上新庄で歴史を刻めって所に並んだ事有るけどなーにもしらんで入ったから後悔しました!

815 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:20:56.20 ID:UzYDzG6oa.net]
>>789
オマールええなあ
伊勢海老最近食いたすぎる
フランス料理で

816 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:24:47.17 ID:zzXShu/Ra.net]
>>790
オマール海老大好き!

オマールソース、スープの缶詰
(∩´∀`∩)

スッポンスープ缶詰

トリュフオイル!
家に常備しときたい!

817 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:25:13.61 ID:zzXShu/Ra.net]
アンチョビの瓶詰めも!

818 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:25:50.10 ID:zzXShu/Ra.net]
それだけあればフランスパンで生活出来るー

819 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:28:37.09 ID:UzYDzG6oa.net]
>>791
伊勢海老ソースとトリュフオイルならあるわ
アンチョビもある
アヒージョとか作りたいね

820 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 20:34:06.60 ID:xceQoHRx0.net]
>>788
ホンマのラーメンスープなんかそうそう家で作れるもんじゃないからなぁ
言うたらあれも量作ってなんぼスープの類やしね

フシアナ九州やろ?島原のエタリの塩辛っちゅうの買ってみ あれええで
和風スパなんかにちょっとアクセントでぶっこむならアンチョビよりあうわ

821 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:35:09.62 ID:zzXShu/Ra.net]
>>795
おっ!いい事聞いた!くぐってみます(・∀・)

822 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:37:16.03 ID:zzXShu/Ra.net]
>>795
見てきた!これ絶対美味しいわ!



823 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 20:39:52.68 ID:xceQoHRx0.net]
>>796
要するにカタクチイワシの子供の塩辛やからほぼアンチョビなんやけどねwww
ただ西洋アンチョビと違うのが骨内臓つきの塩辛やからえぐみがでるんやけど料理につかうならむしろ利点なくらいでなー

エキスもほぼ魚醤化してるからそれもうまいんよwwww

824 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:42:01.92 ID:UzYDzG6oa.net]
>>795
うどんの出汁ですらめんどいもんなあ

825 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 20:46:40.41 ID:xceQoHRx0.net]
>>799
めんどいなぁ まだうどんは仮に大量にやったとこで匂いもほとんど出んからええけどな
豚骨なんざやった日にはご近所トラブルやwwwww

826 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 20:58:50.79 ID:zzXShu/Ra.net]
>>800
豚骨出汁は奥が深すぎる(;´д`)
骨のどの部位使うかから選定せないかんらしいですね。

うどんの為だけに出汁とるのはめんどくさいねー!
かといって顆粒だしはいざ飲み比べたら・・・

827 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 21:12:20.09 ID:UzYDzG6oa.net]
>>800
とんこつはちょっとヤバい...
そんな時に美味しいお店のストレートのお出汁の選択肢があるから関西好き

828 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 21:23:48.42 ID:xceQoHRx0.net]
>>801
骨を割る具合とかもあるしなー

顆粒っちゅか粉末のやつはトータル天然だしってやつ買ってるwwwあれ割にいける
家でもう一人でカツオ出汁作らんから昆布の水出しやらシイタケの水出しに足して使ってるwww
>>802
まーカツオにしろ昆布にしろ最初からほぼ完成形で製品になっとるようなもんやから豚骨やら湯やらブイヨンに比べりゃ楽なはずなんやけどねー
でも作らなくなっちゃったwww

でも昆布水につけとくだけでだいぶええの出るしそれくらいはやっとるな


相棒に間に合った!!!

829 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/17(水) 21:25:45.34 ID:zzXShu/Ra.net]
>>803
うおぉー!マメやね!
爪の垢を煎じて飲ませて貰います(ノ∀`)

830 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 21:26:50.11 ID:UzYDzG6oa.net]
>>803
うちは兵四郎ってだしパックを
しゃぶしゃぶの昆布ぐらいならまあ入れるけど今昆布で一番使う使い方がそれだな
世界一簡単な出汁って言われてるよね日本の出汁
コンソメとか...

831 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 21:27:32.97 ID:xceQoHRx0.net]
>>804
100均のウォーターボトルに切った昆布ぶっこんで水入れて野菜室に入れとくだけやwwwww

832 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 21:31:51.99 ID:xceQoHRx0.net]
>>805
楽やしね水出し

キッチンでやる工程数と時間でいうならほんと少ないと思う
鰹節工場からの日数とか言い出すととんでもないんやけどねwwww



833 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 21:34:42.94 ID:UzYDzG6oa.net]
ポンテベッキオがそういや昆布水使ってたな
大阪府のホームページ出汁のコラムで見た
今井土居も載ってるし面白い
>>807
まあどんなにこだわってても店で削るぐらいやな
普通は脂の量とかによってお店で調節してもらうやろ

834 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 21:42:34.60 ID:xceQoHRx0.net]
>>808
土居の10倍出汁なくなったわ またあのへん行ったら買うけどなかなか行かんからなぁ

配合言うて削り節用意してもらうからなぁ

那覇やとちょっとした商店街に必ず節の鰹節並べてる店が二三個はあるから削るやつ多いんかもわからんあそこ

835 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 21:45:49.55 ID:UzYDzG6oa.net]
>>809
こっちはいつでもパントリーで買えるんだぜー
それぞれお店のに適したやつやってもらうんよね
鶴橋の節屋さん行ってみたい
昔親に連れられて行ったことあるけど

836 名前:名も無き被検体774号+ [2018/10/17(水) 21:53:26.25 ID:xceQoHRx0.net]
>>810
うちそのスーパーないからなー

そうそうサバだの宗田だのうるめだの雄節だの雌節だのなんぼなんぼって
配合は知らんwwwwww

鰹節は削っていくと中がすげー綺麗よね

837 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/17(水) 22:06:24.71 ID:UzYDzG6oa.net]
>>811
まあ大阪の高品質なスーパーだしね

どっかの店の再現できたらなー
削りたて見た事ねえや

838 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/18(木) 15:10:07.32 ID:+q5m9lI3a.net]
今夜は冨美家のカレーうどんと食べ比べしよう
今晩はそれとクラブハウスサンド

839 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/18(木) 16:33:17.49 ID:JFin9kn+a.net]
学生さんこんばんは
カレーうどんなんて庶民派なもの召し上がるのねと思ったらやっぱりジャンク認識なのね

840 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/18(木) 16:36:01.09 ID:E4Eegc+ya.net]
>>814
こんばんは
ジャンクな物も好きなのさ

841 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/18(木) 16:39:29.43 ID:JFin9kn+a.net]
>>815
なんだか好感度がさらに高まった!いいですね!
もんじゃとかも召し上がる?

842 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/18(木) 16:41:49.15 ID:E4Eegc+ya.net]
>>816
もんじゃ焼きは幼い記憶の中で食べたことあるような...



843 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/18(木) 16:48:15.55 ID:JFin9kn+a.net]
>>817
好んでまでは…って感じなのかしらね、、
見た目インパクト凄いよねw
あなたの意外な一面知ってホッとした一庶民でした

844 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/18(木) 16:52:26.53 ID:E4Eegc+ya.net]
>>818
あなたこそお嬢様らしいのに
まあ粉物なら地元の物が簡単に見つけられるからね

845 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/18(木) 18:59:12.53 ID:Rkc/eRvw0.net]
クラブハウスサンドの具はなんですか?

846 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/18(木) 19:05:24.58 ID:E4Eegc+ya.net]
>>820
レタスとトマトとベーコンと蒸し鶏とチェダーチーズだよ
半熟玉子もほしかったところ

847 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/18(木) 20:35:29.61 ID:X+wkBTUBM.net]
(*。・ω・。)crabは?

848 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/18(木) 20:37:41.65 ID:BLooat5Na.net]
>>822
ありませーん

849 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/19(金) 15:52:54.34 ID:nrFSSLI6a.net]
これさあ神座じゃね
昔食べた味ってのは道頓堀店の裏にある店だしここに写ってる店もそもそも道頓堀店じゃないし(道頓堀店は立ち食いではない)
めちゃくちゃやな
https://i.imgur.com/HwiT0p1.png

850 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/19(金) 15:54:46.01 ID:nrFSSLI6a.net]
今日もクラブハウスサンド
そして点天の期間限定香味野菜
なんだけどまさかのニラも一味も入ってないという
はたして美味しいのか

851 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/19(金) 16:21:31.33 ID:PF+sHOsgM.net]
>>824
この写真御堂筋のやつちゃうか?
そして昔も白菜なんか入ってないな 少なくとも俺は知らんここ25年以内の話なら

あんまコスパええと思ってないから金龍はそんな行かんけどなー

852 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/19(金) 16:26:36.67 ID:nrFSSLI6a.net]
>>826
御堂筋は立ち食いやもんね
金龍は豚骨ラーメンと昔は味噌ラーメンとうどんがあっただけなんで醤油ベースなんて時代は存在しないはず
チャーシュー地味にうまいからチャーシューと少量のスープで酒飲みたいな
飲んだあとのラーメンやな



853 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/19(金) 16:34:42.47 ID:PF+sHOsgM.net]
>>827
俺はその御堂筋金龍から三軒か四軒中に入ったとこの沖縄料理にたまに行ってるwww
あんま飲んだ後にラーメンをせんからなぁ俺 でも飲んだあと系っちゅうのはわからんではない

どこやっけ千日前やっけ?ライス無料のとこ 学生のころあそこで白飯食いまくってたりはしたけどwww

854 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/19(金) 16:40:34.12 ID:nrFSSLI6a.net]
>>828
揚子江といい神座といいラーメン不毛地帯と呼ばれる大阪ではシメのラーメンとして繁華街でやると流行るというね
今は道頓堀や千日前はラーメン激戦区だけどあれは外国人観光客向けだな
確かNGKの横と道頓堀どっちもあったと思う
知らんけど

855 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/19(金) 16:44:07.91 ID:PF+sHOsgM.net]
>>829
あのへん歩いたらニーハオとしか言われんしな
友達にと一緒にいたら 
お前が前歩け客引き来んから とか言われる始末や

あそこのライスまずいんよな···量食ってナンボ期やったから食いまくってたけど

856 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/19(金) 16:45:35.29 ID:nrFSSLI6a.net]
>>830
中国の富豪とでも思われてんのかねえ
米は食ったことないから知らんかったわ
まああの食べ放題はお得やね

857 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/19(金) 16:48:11.43 ID:PF+sHOsgM.net]
>>831
いやー明らかなチャイニーズぽいからやろ 日本人客引きはあんま来ん
たまーにニーハオ言うてくるダイコクドラッグの店員くらいやwwwww

キムチも食い放題やった気がするな もう何年も行っとらんからなぁ

858 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/19(金) 16:50:34.69 ID:nrFSSLI6a.net]
>>832
貫禄の大きさから声かけづらいのもあったりして
ニラとキムチとしょうがとお米
神座もそうやけど24時間は口臭取れへんな

859 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/19(金) 16:53:07.42 ID:PF+sHOsgM.net]
>>833
とれへんなwwwww
とこんな話しとったら急激に彩華食いたくなったやんwwwwwww

860 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/19(金) 16:55:23.39 ID:nrFSSLI6a.net]
しょうがじゃないニンニクや
>>834
夕食前やけど行ってきな(´・ω・`)
僕もお腹すいたからビール買ってきて早めに食べるわ

861 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/19(金) 16:59:04.55 ID:PF+sHOsgM.net]
>>835
晩飯一応炊き合わせ作って置いてあるから明日やなー
メインは庭で大葉とミョウガ取れるからアジかハマチあたりの刺身のサク買って帰ってポン酢と合わせるつもりや今日は

862 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/19(金) 17:00:28.78 ID:nrFSSLI6a.net]
>>836
ええなあうちもカツオでも買ってこようかねえ
僕も週末どっかラーメン食べに行きたい



863 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/19(金) 17:03:16.56 ID:PF+sHOsgM.net]
>>837
沖縄で散財したから地味に緊縮入ってるんよww
カツオあったらカツオでもありやな 本文漬けにしときゃ明日もいけるし

864 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/19(金) 17:03:52.17 ID:PF+sHOsgM.net]
本文ちゃう半分やwwww

865 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/19(金) 17:05:55.05 ID:nrFSSLI6a.net]
>>838
今の時期戻り鰹今井で売っててめっちゃ美味しいんだけど1280円もするからなあ...
漬けもええなあ

866 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/19(金) 17:11:57.08 ID:PF+sHOsgM.net]
>>840
カツオに1280はちと高いなぁ うまいのは分かるけど

とりあえず

867 名前:明日もいけるからなー薄目のタレで一晩漬けにしといたら

おっし帰るwwwww
[]
[ここ壊れてます]

868 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 18:59:25.30 ID:9AGWoLvw0.net]
ただいま★

869 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:10:36.16 ID:56etAhyha.net]
>>842
おかえりなさいまし

870 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:13:13.75 ID:9AGWoLvw0.net]
私はだーれだ!

871 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:15:25.88 ID:56etAhyha.net]
知らんがな

872 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:20:14.24 ID:9AGWoLvw0.net]
予想だけでもしていきません?



873 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:29:50.91 ID:56etAhyha.net]
しゅーちゃん

ヒトカラいってきたわ

874 名前:そっくん mailto:sage [2018/10/20(土) 19:30:46.66 ID:9AGWoLvw0.net BE:114325865-PLT(20202)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
変身っ!

875 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:31:28.41 ID:kCYsDIhI0.net]
学生さんなにうたうのー?

876 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:32:28.18 ID:56etAhyha.net]
>>848
手篭めにするぞこのやろう
>>849
今日は米津玄師とボカロとRADWIMPS歌った

877 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:40:59.69 ID:ouXe2dtH0.net]
(*´∀`*)君の♪

(*´o`*)ぜんっ♪ぜんっ♪ぜんっ♪せかぁぁーーいからっ♪

(*´∀`*)君を♪探しはじめた♪

(*´o`*)よぉぉーーっ♪

m(・∀・)mペコッ。

878 名前:そっくん mailto:sage [2018/10/20(土) 19:41:22.84 ID:9AGWoLvw0.net BE:114325865-PLT(20202)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
手篭めにする
読み方:てごめにする
別表記:手籠めにする、手ごめにする

籠絡すること。特に女性を力ずくで犯し弄ぶこと。



…………え゛?(´・ω・`)

879 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:42:04.75 ID:ouXe2dtH0.net]
(*´o`*)わたしっ♪

(*´∀`*)あぁ〜なたぁぁーーにっ♪会ぁ〜えてっ♪

(*´o`*)ほんとぉぉーーにっ♪うぅーーれっ♪しいの♪

(*´∀`*)にっ♪

880 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:42:34.45 ID:ouXe2dtH0.net]
>>852
えっ?!Σ( ̄□ ̄;)

881 名前:そっくん mailto:sage [2018/10/20(土) 19:44:10.49 ID:9AGWoLvw0.net BE:114325865-PLT(20202)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://www.weblio.jp/content/%E6%89%8B%E7%AF%AD%E3%82%81%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B
ここね

882 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:44:45.73 ID:56etAhyha.net]
>>851
それはリクエストされないと歌わないなあ
RADWIMPSは君の名は。ヒットする前からのファンだから



883 名前:そっくん mailto:sage [2018/10/20(土) 19:45:19.96 ID:9AGWoLvw0.net BE:114325865-PLT(20202)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
RADWIMPSはおしゃかしゃまくらいしか普段聞かないかも…(´・ω・`)

884 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:45:49.33 ID:56etAhyha.net]
>>852
いちいちググらないとわかんないのかい?

885 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:46:20.85 ID:56etAhyha.net]
おしゃかしゃまもよく歌うなあ
君と羊と青は十八番

886 名前:そっくん mailto:sage [2018/10/20(土) 19:47:32.79 ID:9AGWoLvw0.net BE:114325865-PLT(20202)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
何となくしか知らないし念の為と知識を深めるためにね

887 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:50:57.12 ID:56etAhyha.net]
>>853
アイネクライネか
関東のローカルCM(東京メトロ)でやってたから関東とそれ以外じゃ知名度違うだろうね
>>860
毎日Wikipedia10記事見ようぜ

888 名前:そっくん mailto:sage [2018/10/20(土) 19:53:10.74 ID:9AGWoLvw0.net BE:114325865-PLT(20202)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
Wikipediaは電子辞書に入れてそこそこの頻度で色々調べてるよ

889 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:55:14.71 ID:56etAhyha.net]
>>862
毎日見てると自分みたいになるよ
あとはブリタニカと広辞苑

890 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:56:55.79 ID:kCYsDIhI0.net]
>>850
曲調全然わかんないや…
ポップス聞かなくて知識ものっすごい疎いのに尋ねたわたしが悪かったw
なんとなくだけど学生さん高い声出せそう!

891 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:57:53.80 ID:kCYsDIhI0.net]
>>863
入院してた時に隣のベッドのオバちゃんが国語辞典を毎日ずーーーーっと読んでたの思い出した

892 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:58:34.89 ID:56etAhyha.net]
>>864
なんだろまくし立てる曲が得意なのかな
聴く曲と歌う曲は違うまである




893 名前:確かに高い声出せる、Perfumeとか歌える []
[ここ壊れてます]

894 名前:そっくん mailto:sage [2018/10/20(土) 19:58:57.49 ID:9AGWoLvw0.net BE:114325865-PLT(20202)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>863
パソコン類専門の辞書を入れてるからそれ読んでるの(´・ω・`)

895 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:59:18.77 ID:ouXe2dtH0.net]
>>856
そにゃの(・∀・)かぁ〜っ。
らんらんはそれしか

知ら(・∀・)ないっ。

>>861
関東で有名になった歌ダタの(・∀・)かぁ〜っ。
らんらん、YouTubeで知りま(・∀・人)したっ。
そこからニコ動の歌い手さん(・・?が歌っていたのがYouTubeにあがっていて
歌い手とゆう言葉を知りま(・∀・)した。

ここ1年間の間に色々知りま(*´∀`*人)したっ♪

896 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 19:59:27.81 ID:56etAhyha.net]
>>865
あれけっこう面白いもんなあ
目移りが楽しい

897 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/20(土) 20:01:02.78 ID:IXqoLZOS0.net]
>>866
まくしたてる曲




ツェッペリンの移民の歌が頭にまず出てきた···

898 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:01:17.92 ID:56etAhyha.net]
>>867
毎日読みまくって教養を得るんだよ
>>868
なんか有名になったねえ
歌い手はあんまり好きじゃないや
インターネットカラオケマン

899 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:02:39.50 ID:ouXe2dtH0.net]
>>871
インターネットカラオケマンって
YouTube見ながら一緒に歌うってことかしら(・・?んらん。

900 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:05:18.85 ID:56etAhyha.net]
>>870
叫びはせんかな
早口
>>872
歌い手の蔑称だよ

901 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:08:57.41 ID:56etAhyha.net]
クレモンティーヌだけは何故か許せる風潮

902 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/20(土) 20:11:15.32 ID:IXqoLZOS0.net]
>>873
早口と言われたらスキャットマンが思い浮かんだ

なんであれのCD買ったのか未だに謎



903 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:14:21.11 ID:56etAhyha.net]
>>875
あの震わし方は憧れる

904 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:15:01.16 ID:kCYsDIhI0.net]
>>866
予感があたった!まぐれでも嬉しい!
>>869
みたいだね!そのオバちゃんは国語辞典と詩集を行ったり来たりしてるみたいで、容姿云々ではなく、文学少女をそのままオバちゃんに移行させた美しさがあったなあ

905 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/20(土) 20:15:56.97 ID:IXqoLZOS0.net]
インターネットヘドバンマン



俺です

906 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:16:16.55 ID:ouXe2dtH0.net]
>>873
そにゃん(・∀・)だぁ〜っ。
ネットのことはいまいち

わからん(・・;)らん。。

907 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:16:42.43 ID:US/XxmMFa.net]
どの分野でも天才には痺れる!
心が震える!I'm スキャットマン!

908 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:17:12.02 ID:US/XxmMFa.net]
>>879
ランランお疲れ様
(・∀・)

909 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:18:39.51 ID:56etAhyha.net]
>>877
まあRAD歌える人は高音出せるよなあ
>>878
部屋でめっちゃ頭振ってんのかい
>>879
基本歌い手はあまり良い印象持たれないからね

910 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:19:04.98 ID:ouXe2dtH0.net]
>>881
フシアナちゃんお疲れ
サマンサタ(・∀・人)バサ!

ランランぢゃなくて
らんらん(・∀・人)ですっ。

カタカナより平仮名の方が
カワ(*・∀・*)イイ!
から、これだけはゆずれないの

らぁぁーー♪o(^∇^o)(o^∇^)oーーっ♪

911 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:19:37.53 ID:56etAhyha.net]
さて、餃子でも焼くか

912 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/20(土) 20:20:06.53 ID:IXqoLZOS0.net]
>>882
しょっちゅうwwwww



913 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:20:33.75 ID:ouXe2dtH0.net]
>>882
そにゃん(・o・)だぁ〜っ!

ってゆうか人気になった人はお金とって
武道館(・・?とかを借りて歌ったりしてるみたいだケド
あの人達は一般人ぢゃ(´ `;)ない!の?

914 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:20:53.80 ID:ouXe2dtH0.net]
>>884
てんて(・∀・)ん。

915 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:21:53.18 ID:56etAhyha.net]
>>885
ええ運動になりそうやね
>>886
元一般人で成り上がってる人だろうね

916 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:23:12. ]
[ここ壊れてます]

917 名前:47 ID:56etAhyha.net mailto: >>887
This is it
[]
[ここ壊れてます]

918 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:25:25.51 ID:US/XxmMFa.net]
>>883
おっけ!らんらんね(ノ∀`)

今日は飲んでないのかい?(^q^)
私は安物のハイボールのんでるよー!

919 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:25:46.46 ID:ouXe2dtH0.net]
>>888
元一般人(・・;)かぁ〜っ。。
仕事してて辞めて歌い手さんになった人とかいたらなんか将来が不安になりそーな

い(;・□・)よ(・o・;)かΣ( ̄□ ̄;)んっ!(>χ<;)


(*´・д・)(・д・`*)ネー。。


>>889
らんらん当たっ

たぁぁーー♪o(^∇^o)(o^∇^)oーーっ♪

920 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:27:05.75 ID:ouXe2dtH0.net]
>>890
らんらん、いつも飲んでないゾ(・・;)よっ。。
ハイボール飲めるん(・∀・)だぁ〜っ!

(*^∇^*)イイ!なぁ〜♪
らんらん、ウィスキーの味がラメみたいで
ハイボール飲めなかったぁ〜(・・;)

921 名前:フシアナ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:28:20.95 ID:US/XxmMFa.net]
>>892
そっかー(ノ∀`)

ならカクテルとかがいいねー( *^艸^)

922 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:32:29.70 ID:kCYsDIhI0.net]
>>884
キャベツ派ですか?白菜派ですか?



923 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:35:56.87 ID:coUGb1i7a.net]
>>891
ああいうのは一生の生業にできないな
>>894
白菜派かなあ
それよりもニラは高知県土佐香美地方が良い

924 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:39:39.68 ID:ouXe2dtH0.net]
>>893
カクテルより
梅酒とビール(・∀・)派!

>>895
いっときだけのものだから
(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

歌手みたいにめちゃめちゃ流行ってカラオケで毎日たくさん歌ってもらえるなら
印税生活でやってけるけどただの歌い手さんだから無理そうだもん
(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

925 名前:そっくん mailto:sage [2018/10/20(土) 20:41:43.49 ID:9AGWoLvw0.net BE:114325865-PLT(20202)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
梅ジュースを焼酎で割れば梅酒もどきー♪

926 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:43:05.22 ID:coUGb1i7a.net]
>>896
僕の知り合いにジャニーズの歌詞提供してる主婦がいるけどCD売り上げ1枚3円でミリオン出したけど300万しか貰えなくて専業できねえってさ

927 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:43:45.95 ID:coUGb1i7a.net]
>>897
ブランデーかグラッパがいいな

928 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:45:51.34 ID:ouXe2dtH0.net]
>>897
そにゃ(・・;)の?!
でも、らんらん焼酎も

飲め(>χ<;)ないっ!

>>898
カラオケで歌ってもらえたら印税入るんぢゃ(・・?

929 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:48:43.30 ID:coUGb1i7a.net]
>>900
雀の涙だよ

930 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:50:47.02 ID:kCYsDIhI0.net]
食えるのはほんの一握りの人間だけなのはポップスも一緒でしょうな
それも商魂たくましくないと無理
金に魂売ってるか良いマネジメント付いてるかのどっちか

931 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:51:13.06 ID:ouXe2dtH0.net]
>>901
えぇーー?(・・;)

虎ぶりゅーはあの1曲でかなりの印税が入ってきたってゆってたケド
ジャニーズでも人気が(・・;)ナイ!人に歌詞提供したのかしら(・・?んらん。

932 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/20(土) 20:54:30.14 ID:coUGb1i7a.net]
>>902
吝嗇家って嫌われるけど正しいと思うの
>>903
ジャニーズでも差はあるからね



933 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/20(土) 21:15:47.19 ID:ouXe2dtH0.net]
>>904
そ(・・;)かぁ〜っ。。

あまり人気(・∀・)ナイ!ジャニーズだたら歌もあんまり
歌ってもらえないかもだもん

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

CDも、もう売れないみたいだ(・・;)し。。
やぱ地道にコツコツとお仕事が

一(*^∇^*)番!

934 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 14:26:27.29 ID:XdoyJ/78a.net]
イズミヤ行ってきた
けっこういいよねあのスーパー
フォションのミルクティとキムチ鍋買ってきた
キムチ鍋は実家のふるさと納税でもらった都城の豚肉と点天の餃子でちょっと贅沢なお鍋に
天平の15日ぐらい熟成したキムチもあれば最高なんだけどあれめったに見かけないからなあ

935 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 14:4 ]
[ここ壊れてます]

936 名前:9:41.18 ID:XdoyJ/78a.net mailto: 馬鹿な人の特徴とかいう持論があって見下すというよりはこれを知っとくと人間関係が円滑に進みやすくストレスも軽減されるって感じで5chでも友達でも恋人でも啓発してる
そのうちのひとつが視野が狭いので悪口がブーメランになってしまうってやつ
自分の事しか考えてないから自分が考えられる一番可哀想な人って自分自身なわけ
だから自分のコンプレックスしか挙げられないし他人のそういうとこにもよく気が付く
まさに典型的なコテがVIPにいてわかりやすいんだけどパッと現れた名無しに「貧乏で家族も友達も恋人もいないんだろうね可哀想...」なんて勝手に決めつけて言ってたけど明らかにそれは自分自身の事でしょってね
ああいうのは周りが見えてないか表面しか見れてないからそういう事になる

で、全然関係ないけど何故かスマホカバーにドーバーソール(著名な舌平目)の骨せんべいついてた
この前ランチで食べた時からついてたのか
[]
[ここ壊れてます]

937 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 15:04:19.58 ID:X66avFiq0.net]
わしゃ想像力のない人間とは合わんっちゅうのはあるな

実家の庭の柿食ってきたwwwww何個か鳥に食われてとったwwwww

938 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 15:09:30.56 ID:XdoyJ/78a.net]
>>908
空間認識能力とかいうの、これたぶん自分はけっこう高いんだけど幼少期から他人とのその感覚のズレでイライラしてたな
今はもうそういうものだって思って気にしないようにしてる
だからかなんか説明は割とうまい方だとは思うけどね

鳥に食われるのは良い柿の証拠って事で

939 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 15:14:16.02 ID:X66avFiq0.net]
>>909
地図から山書けたり車体感覚はええらしいとかは俺もあるけどねー
一回歩いたら街忘れんし、ただ夜とショッピングセンター内やと分からんwww
それが空間認識能力かどーかは知らんが

うまかったよー何個か持って帰ってきた

940 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 15:17:36.06 ID:XdoyJ/78a.net]
>>910
頭にGoogleマップ入ってるでしょとか言われるけどまあそういうとこだな
ただ鶴橋は迷う

941 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 15:24:17.06 ID:X66avFiq0.net]
>>911
知らん土地でもちらっと地図見りゃある程度は分かるから歩けるな 
あれ半分室内やからねー俺は鶴橋慣れてもうたけど

ただ放射状の街は苦手

942 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 15:24:52.07 ID:XdoyJ/78a.net]
>>912
パリとかキャンベラ行ったら死ぬやん(´•ω•`)



943 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 15:26:42.40 ID:X66avFiq0.net]
>>913
一応歩き回ったけどねどっちも
ただ苦手

944 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 15:28:40.01 ID:X66avFiq0.net]
迷いまくったのはマラケシュ

あれに比べたらパリなんかお茶の子

945 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 15:30:27.16 ID:XdoyJ/78a.net]
>>914
パリとか楽しそうやけどなあ
バケット食ってどっかでランチ食ってヴェリブ乗り回してフォションやボンマルシェでお買い物したい

946 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 15:34:21.16 ID:XdoyJ/78a.net]
>>915
典型的な袋小路多い城下町やな
規則性が無いから方角も狂う

947 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 15:35:40.21 ID:X66avFiq0.net]
>>916
サクレクールあたりからピガールまで下りながら食べ歩きとかはおもろいけどね
あんまり広い街じゃないから案外歩ける

948 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 15:38:12.31 ID:XdoyJ/78a.net]
>>918
モルマントルというとヴェリブで坂下るやつ多すぎてネックになってるとこか
ああいうとこで買い物したいなあ

949 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 15:38:50.85 ID:X66avFiq0.net]
>>917
建物もアラブ特有の壁みたいな家ばっかりだからどこかどこか分からん
建物もそこそこ高いし路地が細いから太陽も見えん
同じ感じでフェズとかガルダイアも迷う

950 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 15:41:50.83 ID:XdoyJ/78a.net]
>>920
まあ城下町だししゃーない(´•ω•`)
星型城郭の都市とか行ってみたいな

951 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 15:49:53.33 ID:X66avFiq0.net]
>>919
サクレクールが一番高いからそこから下ったら楽やけどね
下町やからてきとーに買い食いしたりしてムーランルージュでショー見て帰るみたいな
浅草寺からフラフラしてロック座だの演芸ホールでしめるのと感じはかわらんなwww

952 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 15:54:30.83 ID:XdoyJ/78a.net]
>>922
楽しそうそういうとこ
祇園歩いてるみたい



953 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 15:57:21.39 ID:X66avFiq0.net]
>>923
昔はジプシーまみれで治安悪かったんやけど今はええわ
その分観光化はしとるんやけど

954 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 15:58:06.70 ID:XdoyJ/78a.net]
>>924
てんしばみたいなもんか
今じゃあデートでも使えるわあそこ

955 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 16:01:55.01 ID:X66avFiq0.net]
>>925
せやね
言うてもまぁ欧州大都市の下町やから釜ケ崎よりは治安悪いけども

956 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 16:03:29.22 ID:XdoyJ/78a.net]
>>926
大都会こええ(´•ω•`)

957 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 16:11:33.81 ID:X66avFiq0.net]
世界都市ランキング100に入る都市で東京大阪より治安いいとこないんじゃね
シンガポールか豪州北欧あたりでワンチャンあるかな?くらいで
豪州北欧からランキング入ってるかどーか知らんけど

958 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 16:14:06.71 ID:XdoyJ/78a.net]
まあそうだろうね
ワーストレベルの夜の釜ヶ崎でも女性1人で歩けるレベル
北欧は100万都市無いはず
パースはギリ安全そう

959 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 16:34:05.32 ID:X66avFiq0.net]
>>929
あんまり欧州都市の100万も信用ならんけどねwww
向こう市域面積小さめに取るとこ多いから人口多くでないしね
フィレンツェと奈良とかバルセロナ京都だと人口変わらんけど明らかにフィレンツェバルセロナのが都会だしww
京都じゃ単独五輪は不可能や
でも北欧はガチで人口少ないなぁ ストックホルムはでかいけど世界ランク入るかはワカンネ

960 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 16:36:34.72 ID:XdoyJ/78a.net]
>>930
中心都市と衛星都市って違いもあるだろうしねえ
大阪と横浜比べるとわかりやすいけども

961 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 16:40:16.77 ID:X66avFiq0.net]
>>931
大阪市は割と欧州的な市域の取り方で横浜は日本的やね 欧州的なのなら那覇市もそうかな
神戸までいくと若干中国的までありうる

962 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 16:41:33.77 ID:XdoyJ/78a.net]
>>932
大阪は中国っぽいなあとは自分は感じるな
東京は欧州



963 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 16:51:50.85 ID:X66avFiq0.net]
>>933
中国はバカみたいに面積取るんだよね
100万都市何個かな?300か400はある
割と面積取る傾向にある日本は10個くらいだったか?
単純に国の人口10倍にしたとこで日本と同じ面積の取り方したら100個の100万都市になる
でも3-400あるってことは浜松と静岡を一つの市 岡山倉敷合併 前橋高崎伊勢崎を一つ
みたいなことをあっちこっちでやっとるんよね

964 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 16:55:24.73 ID:XdoyJ/78a.net]
>>934
重慶や上海の市域見るとものすごい広大だよ
重慶市は3000万人を越えるけど関東地方全部が同じ市みたいなもんだから
国政図絵の100万以上の都市一覧も中国だけ130万以上しか載ってない

965 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 16:58:22.49 ID:X66avFiq0.net]
>>935
そうそう
そういうことするから蘇州ごときで1000万都市とか言い出す

あそこの栄え方は神戸レベルだよwww

966 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/21(日) 16:59:15.85 ID:XdoyJ/78a.net]
国勢図絵だった
>>936
タワーマンション多いのも似てる要素だな

967 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/21(日) 17:03:06.40 ID:X66avFiq0.net]
>>937
それもちょっと似てるねwww

968 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/21(日) 18:04:42.66 ID:1EptkZPM0.net]
>>907
自戒の念を込めつつほぼ完全に同意

969 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/22(月) 17:57:45.28 ID:NmbPtrNsa.net]
今日は神戸開花亭のカレーうどん

970 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/23(火) 18:50:23.08 ID:jGMw95+xa.net]
今日もまたカレーうどん
これで一通りカレーうどんは食べた

971 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/23(火) 19:23:02.83 ID:9fKcE0nJM.net]
ようやく彩華にきたわwwww
DNAに刻まれてるようだ

972 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/23(火) 19:33:39.24 ID:jGMw95+xa.net]
ええなあサイカ
地味に遠いねん



973 名前:たびお@大阪 mailto:sage [2018/10/23(火) 19:35:16.05 ID:hiqnZMxJ0.net]
名古屋のカレーうどん食べたい

974 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/23(火) 19:36:09.67 ID:jGMw95+xa.net]
お出汁がきいたやつがいい

975 名前:たびお@大阪 mailto:sage [2018/10/23(火) 19:43:37.39 ID:hiqnZMxJ0.net]
>>943
地味に遠いのは上六店?
自分は車で2号線の尼の店にたまに寄るな
雰囲気あるのは天理の屋台だけど、隣のスーパー閉まるとトイレも仮設にw

976 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/23(火) 19:47:07.87 ID:jGMw95+xa.net]
>>946
うーんいつも行きたいと思いつつなかなか行かないとこ
天理までそのためには行かんな

977 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/23(火) 20:37:04.27 ID:3puaVhnv0.net]
他府県の彩華がどこにあるのかを知らない···
東花園で天スタ行っただけやな

978 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/23(火) 20:37:44.04 ID:gvLSh31Da.net]
大阪にもチラホラあるのよ!
(ぐらいの情報しか知らない)

979 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/23(火) 20:45:16.57 ID:3puaVhnv0.net]
>>949
なんというか天スタのヤンゴン支店くらいだとインパクト残るから覚えるけど大阪じゃ支店一覧見ても覚えないからなぁ

980 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/23(火) 20:48:54.06 ID:gvLSh31Da.net]
>>950
まあわざわざ大阪のそういう街行って地元のローカルチェーンは食わんわな
香芝のサービスエリアで神座食べることはあるけども

981 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/23(火) 20:52:15.21 ID:3puaVhnv0.net]
>>951
SAはまぁ別よねwww
俺も東花園の天スタはラグビー観戦で場内の食堂こみまくってたから外に出て食うただけやしなwww

982 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/23(火) 20:54:06.34 ID:gvLSh31Da.net]
>>952
東京のもんが銀だこ大阪で食べんのと一緒よって言おうとしたけど
実際昔そういう2chのやつおったわ



983 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/24(水) 18:54:04.03 ID:Bo5Gd8XYa.net]
よく〇日の何時ぐらいから空いてる?って言う言葉、先に何するかも言ってっていう問題あるじゃん
食事行くってのとお店の名前言ってくれたのはありがたいんだけど知らない店だしなんかフランス語だから高そうだし予算も言ってほしいなあっての今日あったわ
裕福そうな家庭の人だからしかたないのかもしんないけど
僕が好きなとあるお店に家族で月イチで通ってるって言ってたしお金には困った事ないんだろうなあって

984 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/24(水) 18:55:18.30 ID:Bo5Gd8XYa.net]
まつたけこじった

985 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/24(水) 19:02:37.98 ID:Bo5Gd8XYa.net]
知ってるお店の食事や飲みやカラオケとかイベントとかそういう値段わかりそうなもんだったら別に一緒にあそこ行こーでいいんだけどね
気分や財布事情わかるから即答できる

今回はちょっと予定ちょっと確認するんでって言って食べログ検索してからその日空いてるんで行けますわって感じで事なきを得た

986 名前:バーマスター mailto:sage [2018/10/24(水) 19:17:31.44 ID:6VGDBw2Qd.net]
>>955
学生ちゃん乙ですよ〜
ホントに松茸ってなんなんだろね…
大したキノコでもないし(ある場所知ってれば簡単に採取
クロカワやコウタケのが断然うまいんだがねwww
好みもあるけど

987 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/24(水) 19:27:24.13 ID:Bo5Gd8XYa.net]
>>957
良いんだけどコスパ悪いねえ
贈り物のおすそ分けだから手に入ったの
トリュフなんてもっと高いしなあ
旨み西部松茸より優れたしめじも今は栽培できるから100円で買えるわ(´•ω•`)

988 名前:たびお@大阪 mailto:sage [2018/10/24(水) 20:26:59.06 ID:QBQlQoVE0.net]
高い店ほど価格が明示されてないからね
高級ブランド店とか

989 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/24(水) 20:27:54.05 ID:Bo5Gd8XYa.net]
大阪には価格が書いてない餃子屋さんがある

990 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/24(水) 20:36:38.31 ID:Bo5Gd8XYa.net]
価格表示無いブランドショップやお寿司屋さんや
飲み物のメニュー価格書いてるの渡される方と書いてないの同じテーブルでも渡されるのが座ってる席によって違う店があるのはまあわかるんだけど
餃子専門店だし餃子と漬物と酒しか頼むもんないんだから気を使うも何もないだろとは思う

991 名前:たびお@大阪 mailto:sage [2018/10/24(水) 20:37:01.37 ID:QBQlQoVE0.net]
寿司屋みたいにお任せにすると高級食材包んで出てくるんかなw

992 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/24(水) 20:38:21.46 ID:Bo5Gd8XYa.net]
>>962
餃子一種類しかないよ
北新地の天平ってお店だけど



993 名前:たびお@大阪 mailto:sage [2018/10/24(水) 20:45:19.55 ID:QBQlQoVE0.net]
それはたぶん接待向けやなw
今はネットで検索すれば価格もすぐにわかるけど

994 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/24(水) 20:49:53.78 ID:Bo5Gd8XYa.net]
まあ場所が場所だけどなんで値段隠すかわからんや
確か以前けっこう調べたら出てきた
有名なお店だし出るわ

995 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/25(木) 18:34:48.93 ID:IHEK95sMa.net]
学校終わってからちょっと早めのお食事でくだんの食事会行ってきたけどさすがお金持ちでした
6人でおよそ4万円する食事代全額払ってくれました

なんか昨日のグチが全部吹き飛ばされたわ(´•ω•`)
https://i.imgur.com/Uxr6Wam.jpg

996 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/25(木) 22:40:04.50 ID:fL8H5gGoa.net]
今井のお出汁で長野産松茸と車海老を煮込んだやつ
べらぼうにうめえ(´•ω•`)
https://i.imgur.com/nUQDP8y.jpg

997 名前:バーマスター mailto:sage [2018/10/26(金) 07:26:02.53 ID:DnNunVHd0.net]
>>967
学ちゃんおはよございます
関西は良いなあ
やはり食は西にある

998 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/26(金) 12:29:58.36 ID:MNPw72dDa.net]
>>968
やっほー
ちょいちょいめちゃくちゃうまいものがあってお金が足りないっていうのが関西
関西以外の西日本も美味しい物多いね

999 名前:バーマスター mailto:sage [2018/10/26(金) 17:48:03.43 ID:DnNunVHd0.net]
>>969
基本的に風味豊かだね
あと素材の良いところの引き出し方が完成されてるね😃
関東は何となく調味料に頼るスタイルだなあ

1000 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/26(金) 18:32:26.32 ID:tJPhemnta.net]
>>970
やっぱり根本は出汁なのかもね
B級グルメで子供のおやつでもあるたこ焼きやお好み焼きですら出汁入ってないと美味しくないし
ソースが重要ってわけじゃないんだよなあ、実際美味しいお店はたこ焼き素焼きや塩でも美味しい
粉物というとそういや子供の頃一銭焼きよく食べてたなあ、あの生地が好きだった

1001 名前:兎さん、兔さん mailto:sage [2018/10/26(金) 23:09:08.50 ID:FrLvveUJ0.net]
こにゃにゃちわ

1002 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/26(金) 23:09:30.65 ID:tJPhemnta.net]
>>972
もうすぐ埋まるスレにようこそ



1003 名前:兎さん、兔さん mailto:sage [2018/10/27(土) 00:03:39.26 ID:G02I8mw30.net]
学ちんのスレは人居ていいね(´・ω・`)

1004 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/27(土) 00:04:13.86 ID:4bbUExzta.net]
これでもめっちゃ過疎ってる方だけど

1005 名前:兎さん、兔さん mailto:sage [2018/10/27(土) 00:10:00.15 ID:G02I8mw30.net]
あ、ほんとだ
日付見たら日にちが(´・ω・`)

でもこんなに書き込みあるだけいいよ(`・ω・´)

1006 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/27(土) 01:27:35.08 ID:4bbUExzta.net]
次スレ立ててくれる人がいるのかどうかも怪しいけど

1007 名前:そっくん mailto:sage [2018/10/27(土) 10:59:05.83 ID:PysN53qe0.net BE:114325865-PLT(20202)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
ここ立ちにくいからね

1008 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/27(土) 11:41:17.37 ID:lxat3Kx+0.net]
らんらんスレ立てに挑戦しまshow(・∀・)か?

1009 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/27(土) 14:34:17.64 ID:EL+L377ma.net]
おっ、じゃあ19時以降に頼みますわ

1010 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/27(土) 15:32:14.63 ID:EL+L377ma.net]
奈良に遊びに行こうか迷う
駅まで迎えに来てくれればいいんだけど

1011 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/27(土) 16:20:46.13 ID:lxat3Kx+0.net]
>>980
スレタイ、本文をお書き下さいま(・∀・人)しぃ〜っ。
Wi-Fiある人なら
らんらんぢゃなくてもスレ立ちそうな気もするんだけど

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

>>981
お迎えきてもらおうなんて
甘える(・∀・´)なっ!

1012 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/27(土) 16:33:50.02 ID:0Sg5yB+Ra.net]
>>982
身を尽くす 奈尓波の学生 ここにあり
本文は適当で

奈良県でも奈良盆地南部なんで車ないとマトモに移動できないんですが(´•ω•`)



1013 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/27(土) 16:56:57.17 ID:lxat3Kx+0.net]
>>983
バスで
移(・∀・)動!

1014 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/10/27(土) 16:57:25.19 ID:lxat3Kx+0.net]
はたまたチャリで
行(・∀・)くっ!

1015 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/27(土) 17:13:02.04 ID:b1LeJgvV0.net]
>>983
奈良盆地南部は車ないと詰むからなぁ
バスはあるにはあるけど本数が・・・

1016 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/27(土) 17:16:39.38 ID:0Sg5yB+Ra.net]
めんどい(´•ω•`)
快適に行きたいから特急で来たわ
>>986
八木の餃子屋さんってなんてお店だったっけ

1017 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/27(土) 17:23:27.73 ID:b1LeJgvV0.net]
>>987
餃子のざ

八木店は行ったことないけどねー

1018 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/27(土) 17:23:49.05 ID:0Sg5yB+Ra.net]
>>988
今から行ってくるわ

1019 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/27(土) 17:28:42.35 ID:b1LeJgvV0.net]
>>989
ういー
八木なら土産にたんご庄のだんご買ってもええ
早めにいかんと閉まるかもわからん

1020 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/27(土) 17:29:48.86 ID:b1LeJgvV0.net]
あ、閉まってるみたいだんご庄
五時までらしいわ

1021 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/27(土) 17:36:21.92 ID:b1LeJgvV0.net]
多分やけど八木の近鉄百貨店で北海道市やっとるはずやわ 
近鉄の車内広告で見た

1022 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/27(土) 17:39:54.61 ID:0Sg5yB+Ra.net]
もう畝傍御陵前来たわ(´•ω•`)
生餃子持って帰っておうちで食べるね



1023 名前:名も無き被検体774号+ mailto:  [2018/10/27(土) 17:41:04.06 ID:b1LeJgvV0.net]
>>993
畝傍まで行ったか
あっちはほぼ行かんからさっぱり分からんなwww

1024 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/28(日) 15:28:51.74 ID:jYubiq00a.net]
こっちも埋めるか

1025 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/28(日) 15:29:28.98 ID:jYubiq00a.net]
秋の美味しいもの

グジ

1026 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/28(日) 15:29:43.92 ID:jYubiq00a.net]
おでん

1027 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/28(日) 15:30:04.03 ID:jYubiq00a.net]


1028 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/28(日) 15:30:19.79 ID:jYubiq00a.net]
でもでもやっぱり

1029 名前:学生(male)@\(^o^)/ mailto:sage [2018/10/28(日) 15:30:25.42 ID:jYubiq00a.net]
土瓶蒸し

1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 14時間 58分 13秒

1031 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef