[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/18 00:07 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コテと名無しのレクリエーション会場1239



1 名前:ゼルツ [2019/02/13(水) 05:56:30.341 ID:l7CVrw2H0.net]
新規歓迎

501 名前:のーい君 [2019/02/13(水) 22:04:13.347 ID:iSYDxhcc0.net BE:911199504-PLT(15151)]
img.5ch.net/premium/7898381.gif
>>493
ちがうよ

>>495
でも アフリカでも ぼくのこたいすうのほうが おおいんだよね

502 名前:つぁーり [2019/02/13(水) 22:04:26.504 ID:TSHdlmIld.net]
つやまさんじゃなくて八木さんな

503 名前:ほぼ酢 [2019/02/13(水) 22:04:28.876 ID:ASpF1xZYM.net]
ぽにょみたいなの想像した

504 名前:のーい君 [2019/02/13(水) 22:04:58.218 ID:iSYDxhcc0.net BE:911199504-PLT(15151)]
img.5ch.net/premium/7898381.gif
さざびーちゃんは アフリカになんにんいるの?

505 名前: [2019/02/13(水) 22:04:58.175 ID:n7WXlRxb0.net]
>>486
たしかにコロセウムは悪趣味だな
なんかワクワクするけど

506 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:05:13.310 ID:cuOqEI3a0.net]
>>496
がり?

507 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:05:38.143 ID:t3ILa3Maa.net]
>>494
そういうの思考停止っていうんだよ
韓国よりひどい

508 名前:のーい君 [2019/02/13(水) 22:05:38.873 ID:iSYDxhcc0.net BE:911199504-PLT(15151)]
img.5ch.net/premium/7898381.gif
>>501
どちらかというと?

509 名前: [2019/02/13(水) 22:06:18.945 ID:n7WXlRxb0.net]
>>488
それを追求すべきなんだけど
今は悪夢発言に論点が変わっちゃったんだっけ?



510 名前:つぁーり [2019/02/13(水) 22:06:45.645 ID:TSHdlmIld.net]
私は個体数1の絶滅危惧種なんだよ
けど究極生命体だから心配ないんだよ

511 名前:のーい君 [2019/02/13(水) 22:07:22.804 ID:iSYDxhcc0.net BE:911199504-PLT(15151)]
img.5ch.net/premium/7898381.gif
でも ぜつめつきぐされてるじゃん

512 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:08:45.204 ID:t3ILa3Maa.net]
メルタン色ちがい出た!

513 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:09:00.659 ID:t3ILa3Maa.net]
>>504
まあ調査はしてるじゃん?

514 名前:つぁーり [2019/02/13(水) 22:10:25.318 ID:TSHdlmIld.net]
絶滅する前に完成しなきゃいけないんだ
たとえ私という種が絶滅しても私が遺したものが残された人たちの進むべき道を照らせばそれでいい

515 名前: [2019/02/13(水) 22:12:29.356 ID:n7WXlRxb0.net]
>>502
てか安倍政権は韓国のおかげで長生きしてるな
国内の不正とかどーでもいいくらいの敵が外にいるんだからな

516 名前:つぁーり [2019/02/13(水) 22:13:50.562 ID:TSHdlmIld.net]
まず殺っせよ抜きにしてもラティフンディアとか論外すぎるしなにがペリクレスだバカは下がっていな

517 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:17:31.375 ID:t3ILa3Maa.net]
>>510
どーでもはよくないだろ

518 名前: [2019/02/13(水) 22:20:06.666 ID:n7WXlRxb0.net]
森友問題とかけっきょくウヤムヤになったでしょ?
統計不正も同じだよ ウヤムヤになる
国民にとって、それはあんま関心のないことなんだよ

519 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:22:25.816 ID:t3ILa3Maa.net]
それで良しと思えるなら脳みそ腐ってるよ



520 名前:つぁーり [2019/02/13(水) 22:22:28.947 ID:TSHdlmIld.net]
私がどうでもいいって言えばそれが真理だから
どうでもいいそんなことは

521 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:25:14.616 ID:X1/ru4jz0.net]
>>513
そんなうやむやにし辛うじて維持してるよーなとこを支持してるって事だゆお前がゆwwwwwwwwww

522 名前: [2019/02/13(水) 22:26:25.759 ID:n7WXlRxb0.net]
安倍政権批判する前に
応援してたり擁立したい党を明記しないと、ねぇ…

523 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:27:41.294 ID:t3ILa3Maa.net]
アンチ安倍で何が悪いんや?

524 名前:つぁーり [2019/02/13(水) 22:28:03.414 ID:TSHdlmIld.net]
こんな国どうなったっていいでしょ問題は自分の理想像を完成させられるかどうかだから

525 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:29:15.915 ID:t3ILa3Maa.net]
よくない!

526 名前:つぁーり [2019/02/13(水) 22:30:38.327 ID:TSHdlmIld.net]
なにがよくないんだ国のために国民がいるんじゃない国民のために国があるんだ
私の理想像が完成するかしないかの方が国の興亡なんかよりはるかに重要な問題だからな

527 名前: [2019/02/13(水) 22:31:17.494 ID:n7WXlRxb0.net]
ただの安倍アンチなだけじゃ批判のための批判に見える
そんなんじゃ、「どこがやっても結局この人は同じく批判する」って思われて
「なら同じままでいいじゃん」ってなって、政権が変わる原動力にはならない

何が嫌いかより、何が好きかで語れよ理論、だ
擁立したい他の党首なりを挙げて、その魅力を語らないと
やみくもに偉そうな人叩いて賢ぶってるだけやろってなる

528 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:31:32.386 ID:t3ILa3Maa.net]
君は良くても弱者を救えないならそれはクソだ!

529 名前:つぁーり [2019/02/13(水) 22:32:59.410 ID:TSHdlmIld.net]
この国は生活保護とかいう弱者が永遠に楽し続けるクソみたいなシステムで十分救ってる
生活保護なんか全部廃止して大学教育に全部つぎ込んだ方が国は豊かになるのにだよ



530 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:33:17.217 ID:t3ILa3Maa.net]
いや安倍以外なら枝野でも志位でもいいじゃん
維新はだめー

531 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:34:48.438 ID:t3ILa3Maa.net]
山本太郎はちょっと無理かも(>.<)

532 名前: [2019/02/13(水) 22:35:33.369 ID:n7WXlRxb0.net]
安倍を叩くことに夢中になりすぎて
その他の魅力を語ることを忘れてるから、いつまでたっても
政権変わらなんだよ

叩けば叩くほど逆に安倍ちゃんに
同情票が集まっちゃうくらいだからな!そこんとこ、考えてないと

533 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:36:52.521 ID:t3ILa3Maa.net]
いや普通に考えて思考停止して安倍支持してるほうが問題でしょ
統計問題に目をつぶるとか異常だよ

534 名前:プラネットヤクザ [2019/02/13(水) 22:38:39.437 ID:L1vvi/+R.net]
でも、小泉進次郎が居るから安倍晋三以外なら良いとかうかうか言えないと思う。
あの人、色々空っぽすぎて怖い。

535 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:39:45.149 ID:t3ILa3Maa.net]
消極的支持って選挙のときやるのはわかるけど普段からするのはちょっとどうかと思うんだよね
いい悪い別にして自民の派閥政治が機能しなくなって今回みたいなやばいときにも自浄作用がでない
これは関わった人間があまりに多いからかもしれないけどこういった問題をよくあることで終わらせたら悪い方にしかいかないよ

536 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:39:51.284 ID:X1/ru4jz0.net]
>>527
違うゆ野党が団結してなく抵抗勢力になり得ないだけで野党一丸になればワンチャンあるほど揺らいでますが馬鹿ですかゆwwwwwwwwww

537 名前: [2019/02/13(水) 22:40:37.404 ID:n7WXlRxb0.net]
>>528
いや民主党のときは不正見つけられなかったんでしょ?
見つけた自民党はそれより有能やん

538 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:41:28.068 ID:t3ILa3Maa.net]
>>529
父親の政治手法踏襲してるだけだからそんなもんだろう
なんで小泉政権があんなに人気だったか
答えは国民が馬鹿だから
自民党は長い期間かけて国民が政治を考えないような国作りをしてきたんだろうな

539 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:43:24.656 ID:X1/ru4jz0.net]
今回な選挙は野党どこまで一丸になれるかにかかってるとゆーても過言ではないはいゆwwwww



540 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:44:36.789 ID:t3ILa3Maa.net]
>>532
あれ官僚の暴露からじゃないの?話自体は噂になってて週刊紙で抜かれて仕方なく発表した的なやつじゃないっけ
民主が見つけられなかったのはあれだけどスタートは自民の時だし自民ベッタリの官僚が教えると思えないんだけどな
自民は知ってたと思うのが自然かと

541 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:45:26.370 ID:t3ILa3Maa.net]
>>534
ダブルになるかが鍵だけどダブルにも備えた共闘を早く打ち出してほしいな

542 名前: [2019/02/13(水) 22:45:43.602 ID:n7WXlRxb0.net]
>>531
野党一丸になれないから支持できないんだよなぁ…
>>535
政府が政府統計の再調査をして不正を発見 ・公表した

543 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:45:55.498 ID:X1/ru4jz0.net]
数々の強行採決良しとするならもう馬鹿と言わざるを得ないはいゆwwwww

544 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:46:54.067 ID:t3ILa3Maa.net]
>>537
だから指摘されてたから隠しきれなかっただけじゃないの?
2018で異常なまでに数値が上がって専門家から指摘されてたし週刊紙で出てたよね

545 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:47:14.213 ID:t3ILa3Maa.net]
2018でサイレント修正されたの知らないのかな?

546 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:47:16.847 ID:X1/ru4jz0.net]
>>536
ほぼほぼWなんぢゃって流れらしいゆ
(^ゆ^

547 名前:*)/ []
[ここ壊れてます]

548 名前: [2019/02/13(水) 22:48:27.127 ID:n7WXlRxb0.net]
なんにせよ、不正は不正として明るみに出ただけ
良かったじゃん、って思うのはワイだけかな 自浄作用が働いてるんだから

549 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:49:15.169 ID:t3ILa3Maa.net]
>>541
まあ普通にやると自民きついからな
改憲云々でダブルにして自爆しないかなあ



550 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:49:28.950 ID:t3ILa3Maa.net]
>>542
話聞いてないな

551 名前: [2019/02/13(水) 22:50:45.870 ID:n7WXlRxb0.net]
>>539
不正を見つけた政権は責任とって辞めろ
なんていったら、ますます不正を隠蔽する体質が出来て
あかんと思うよ 誰も公表しなくなるし
指摘されてもシラを切り続けることになる

552 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:51:31.216 ID:t3ILa3Maa.net]
>>545
いやどう考えてもサイレント修正は忖度でしょ
あほなん?

553 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:52:16.435 ID:X1/ru4jz0.net]
解決すらしてないのに自浄作用が働いてるんかゆwwwww
・゜・(^ゆ^)・゜・

554 名前: [2019/02/13(水) 22:53:10.043 ID:n7WXlRxb0.net]
官僚の不正を見つけた政権を罰する

こんな事をやっていると
政治家は官僚に頭が上がらなくなり
官僚主導の政治体制になってしまう

555 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:53:36.155 ID:X1/ru4jz0.net]
なんかすごい頭弱そうワロゆwwwww

556 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:54:41.219 ID:t3ILa3Maa.net]
>>548
いや君政治家の関与あるだろうねって言ってたじゃん

557 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:55:46.757 ID:X1/ru4jz0.net]
>>548
これ逆ぢゃねのかゆ?wwwww
不正報告されんだから官僚でかい態度取れませんゆ?wwwww

558 名前: [2019/02/13(水) 22:56:19.209 ID:n7WXlRxb0.net]
>>546
修正されてるだけマシだろ

559 名前:のーい君 [2019/02/13(水) 22:56:24.567 ID:iSYDxhcc0.net]
>>549
バーチャルボーイささえきれずに ガクってなりそうだよね!



560 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:57:17.971 ID:X1/ru4jz0.net]
>>553
ちょっと何をゆーてるか分かりませんがまたまたゲームですかゆwwwww

561 名前: [2019/02/13(水) 22:57:47.279 ID:n7WXlRxb0.net]
>>551
官僚の不正を見て見ぬ振りするしかなくなるやんけ
よっぽど正義感強い人じゃないと公表しなくなるよ

562 名前:なっきー [2019/02/13(水) 22:58:23.651 ID:t3ILa3Maa.net]
>>552
それによって誰が得したか考えろ馬鹿

563 名前: [2019/02/13(水) 22:59:15.561 ID:n7WXlRxb0.net]
>>550
政治家の関与はあるだろーけど
不正を不正と認めたんだしもう水に流そうや
認めただけマシ

564 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 22:59:47.837 ID:X1/ru4jz0.net]
>>555
そんな見てみぬふりしてしまう政権に任せておけますかねゆ?wwwww
寧ろそれをやってきてたのはどこの誰ですかみたいなゆwwwww

565 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:00:05.844 ID:t3ILa3Maa.net]
>>557
だめですー
賃金爆上げで景気いいから消費税あげるわってロジックが崩れてますー

566 名前:えすぱーつやま [2019/02/13(水) 23:00:57.138 ID:gt/hUeLo0.net]
あーちょっともったいない

567 名前: [2019/02/13(水) 23:00:59.092 ID:n7WXlRxb0.net]
>>558
そうやろ?だから不正を公表した
安倍政権はまだ評価されるべきなんだよ

568 名前:えすぱーつやま [2019/02/13(水) 23:01:04.568 ID:gt/hUeLo0.net]
誤爆です

569 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 23:01:35.221 ID:X1/ru4jz0.net]
>>557
重要指標をこんな軽く扱うのかゆwwwww矛盾だらけやないかいゆwwwww



570 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:02:16.106 ID:t3ILa3Maa.net]
安倍のために忖度して
政治家が関与してると思われて
それでも安倍を擁護するって思考停止以外のなにものでもないわ

571 名前:ゼルツ [2019/02/13(水) 23:02:36.825 ID:l7CVrw2H0.net]
そんなことよりオナニーのオカズの方が重要
チアガールかバニーガールで迷ってるんだけどどっちがいい?

572 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 23:03:26.725 ID:cuOqEI3a0.net]
全裸

573 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 23:03:36.563 ID:X1/ru4jz0.net]
>>561
重要指標を散々改竄しておきながらかゆ?wwwww
・゜・(^ゆ^)・゜・
公開したから今回だけやでとはなりませんゆwwwww重要指標の一つですからええゆwwwww

574 名前: [2019/02/13(水) 23:04:17.399 ID:n7WXlRxb0.net]
>>559
2018年の賃金の実額なら、増えてるよ

575 名前:ゼルツ [2019/02/13(水) 23:04:26.329 ID:l7CVrw2H0.net]
>>566
全裸は無いわ
着てる方が興奮する

576 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:04:35.343 ID:t3ILa3Maa.net]
>>568
実質は?

577 名前:ろりり [2019/02/13(水) 23:04:59.371 ID:4XJTbq4gr.net]
チアの方が好み

578 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 23:05:41.041 ID:cuOqEI3a0.net]
>>569
制服物で首にネクタイかけてるの多すぎじゃね

579 名前: [2019/02/13(水) 23:07:39.211 ID:n7WXlRxb0.net]
>>570
伸び率がマイナスなだけでしょ
2017年の上方修正値が2018年に比べて大きかったからってだけで
2018年も上方修正されてます



580 名前:ゼルツ [2019/02/13(水) 23:08:48.079 ID:l7CVrw2H0.net]
>>571
チアガールにするわ
>>572
ブラウス脱がせちゃダメだよな

581 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 23:09:07.094 ID:cuOqEI3a0.net]
>>574
ネクタイいらんやろ

582 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:09:30.872 ID:t3ILa3Maa.net]
>>573
え?2018は通常に戻したんでしょ?
なんかもっと変な修正してたって出たの?

583 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:10:09.086 ID:t3ILa3Maa.net]
2017→低く出るように細工
2018→でないように細工したので2017より爆上げ
これだろ?

584 名前: [2019/02/13(水) 23:12:34.908 ID:n7WXlRxb0.net]
2017年度の実質賃金が、再集計したら爆上げしたんだよ
そのせいで2018年の伸び率がマイナスになった
でも額ならどっちの年も増えてる…

585 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:13:32.732 ID:t3ILa3Maa.net]
2016再集計しなかったらそうなるよな

586 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 23:14:42.303 ID:X1/ru4jz0.net]
本当にがっかりしている発言きたーゆwwwww
(^ゆ^*)/
もー辞めちまえゆwwwww

587 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:15:40.263 ID:t3ILa3Maa.net]
2017落ちてるやんけ

588 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 23:15:53.306 ID:X1/ru4jz0.net]
病気より水泳界の心配しだすとか前代未聞だはゆwwwww

589 名前: [2019/02/13(水) 23:16:13.223 ID:n7WXlRxb0.net]
https://www.mhlw.go.jp/content/10700000/000467631.pdf

これ見てみ、再集計したらどの年も増えてるんだよ
ただ2017年の上方修正が大きすぎて2018年の前年比の伸び率がマイナスになったってだけの話で
2018年も額は増えてる



590 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 23:17:26.564 ID:X1/ru4jz0.net]
語彙力ないだけとか身内から言われてんのかゆwwwww
・゜・(^ゆ^)・゜・

591 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:18:13.456 ID:t3ILa3Maa.net]
>>583
それ公表してた数値より増えてたって話??
なんか勘違いしてると思うんだけど東京の2/3カットしてたから増えるのは当たり前なんだよ??お分かり??

592 名前: [2019/02/13(水) 23:20:14.360 ID:n7WXlRxb0.net]
>>585
そうだよ増えるのは当たり前なんだよ
だから、粉飾とか不正というより
より正確になっただけと言った方がいいかもしれんw

593 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:21:26.733 ID:t3ILa3Maa.net]
晃ってマジもののバカなのかな
>>586
んで実質は前年に比べた伸び率が増えたの?
2017は実質で爆上げしたの?

594 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 23:21:46.967 ID:X1/ru4jz0.net]
>>586
流石にこの反論には無理がありますはええゆwwwww

595 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:21:57.891 ID:t3ILa3Maa.net]
そのデータみて数値上がってるから増えたって勘違いしたんだろ?

596 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2019/02/13(水) 23:23:37.398 ID:X1/ru4jz0.net]
実質賃金マイナス0,5だったかでしたゆぬ

597 名前: [2019/02/13(水) 23:23:53.411 ID:n7WXlRxb0.net]
>>587
伸び率ってのは前年比だから
前年の修正がでかいほど
次の年の伸び率が鈍化するのは当たり前だろ

598 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:24:32.623 ID:t3ILa3Maa.net]
ここまでわからないとは思ってなかったから驚きだけど目を覚ましてくれればいいと思うわ

599 名前: [2019/02/13(水) 23:25:36.298 ID:n7WXlRxb0.net]
2017年(29年)は爆上げしたよ、修正値で
だから2018年の伸び率が鈍化した
でも2018年も実質賃金は上がってることは上がってる



600 名前:なっきー [2019/02/13(水) 23:25:41.746 ID:t3ILa3Maa.net]
>>591
いやずっと前からその統計使われてたんだよ??2018で戻したの
だから爆上げしたの
そこまではそんなに変わらないだろ
2017が実質伸びたってどこでみたの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef