[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 06:38 / Filesize : 14 KB / Number-of Response : 63
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【産経新聞】 バイデン米政権が大規模制裁を発表、第三国経由「抜け道」許さず 中印韓団体に禁輸措置も [2/24] [仮面ウニダー★]



1 名前:仮面ウニダー ★ [2024/02/24(土) 12:57:28.67 ID:K6N9ybAB.net]
【ワシントン=大内清】バイデン米政権は23日、ロシアのウクライナ侵攻から2年となるのに合わせた
大規模な対露追加制裁の全容を公表した。
ロシアの戦争継続や、露反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の獄中死に関連した500超の個人・団体に制裁を発動したほか、
禁輸措置を科す「エンティティーリスト」に93社を追加。ロシア以外では中国、トルコ、インド、韓国など
少なくとも15カ国の個人・団体が対象となり、第三国経由での戦費・物資の調達を許さない姿勢を示した。

バイデン大統領は23日、ホワイトハウスで行われた各州知事との会合で「米国は頼りになると世界に示さなければならない」
と述べ、野党・共和党が抵抗するウクライナ支援に向けた緊急予算案の成立を訴えた。

財務省の集計によると、2022年2月のウクライナ侵攻後のロシア国内の制裁対象は2千を超した。

ロシアは不足する兵器を埋め合わせるため、第三国を通じて取引を行うことで米欧などの制裁を回避している。
今回の大規模制裁は、そうした「抜け穴」を塞ぐことが主眼の一つだ。

特に中国については、精密兵器に不可欠な電子部品などの調達先となっているとして、6社が米国内の資産凍結などの制裁対象に、
8社が禁輸対象となった。

また、外交的な仲介役としてロシア、ウクライナ両国と良好な関係を保つトルコの16社を、
軍事転用可能な民生品の調達などに関与していたアラブ首長国連邦(UAE)の4社も禁輸対象に追加した。

ロシアがウクライナ民生施設への攻撃などに多用する自爆型ドローンの供給元であるイランについても、
すでに別の制裁対象となっている同国国防軍需省を新たな制裁対象に指定。
イランから調達したドローンの組み立ては主に露中部タタルスタン共和国政府傘下の軍需企業が担っていることから、
同社やその幹部、関連会社などにも制裁が拡大された。

バイデン政権はこのほかにも、制裁回避の手段になっているとして、
露中央銀行が保有し国内外で展開する国営決済システムに照準を合わせた制裁スキームを構築。
同システムに関連する露銀行や投資会社、ソフト開発会社など20社に制裁を科し、
露独自の金融ネットワーク整備を阻止する姿勢を鮮明にさせた。

2024/2/24 08:57
https://www.sankei.com/article/20240224-YIKFKHEETVP2TE7IHYV3LKHQ6I/

62 名前:スイーツの香り mailto:sage [2024/02/24(土) 18:51:51.32 ID:AMDZOnhu.net]
コレ日本国内のアレ会社とかも入るでしょ
結構デカイことになるんじゃない?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<14KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef