[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 12:47 / Filesize : 109 KB / Number-of Response : 532
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中央日報】 目を閉じた写真、ノールック握手…尹大統領関連の「儀典」論議呼んだ3つの場面  外交欠礼という声も [06/30] [荒波φ★]



1 名前:荒波φ ★ mailto:sageteoff [2022/06/30(木) 16:22:38.69 ID:CAP_USER.net]
https://japanese.joins.com/upload/images/2022/06/20220630155640-1.jpg
https://japanese.joins.com/upload/images/2022/06/20220630111445-1.jpg

韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が29-30日(以下、現地時間)にスペイン・マドリードで開催された北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席し、多国間外交にデビューした。

この過程で「目を閉じた写真」「ノールック握手」などの指摘があり、外交欠礼という声も出てきた。

◆目を閉じた団体写真

30日、NATO公式ホームページには尹大統領が一人だけが目を閉じた団体写真が掲載され、論議を呼んだ。

29日のNATOのアジア太平洋パートナー国首脳4人の会談を知らせる内容だったが、正面を見つめているストルテンベルグNATO事務総長、岸田文雄首相、アルバニージー豪首相、アーダーンNZ首相とは違い、尹大統領は目を閉じていた。

尹大統領が写真撮影中にずっと目を閉じていたわけではなかった。この写真をホームページに掲載した背景をめぐり、ネットユーザーの間では「意図的に韓国を無視したのではないのか」「儀典チームは写真の交換を要求すべきだ」などと甲論乙駁があった。

◆バイデン大統領の「ノールック」握手

これに先立ち28日にはバイデン米大統領が尹大統領にいわゆる「ノールック握手」をしたという書き込みがあった。

フェリペ6世スペイン国王主催の歓迎夕食会場で、バイデン大統領は尹大統領に先に手を出して握手したが、視線はブルガリアのラデフ大統領に向いた姿が映像に含まれていた。

尹大統領の支持者はバイデン大統領が先に握手を求めたという点を重視したが、一部の野党支持者はこの場面をキャプチャーして「ノールック握手」として皮肉り、論争を呼んだ。

当時、夕食会場には数人の首脳が記念撮影のために集まっていた。バイデン大統領は尹大統領と短い握手を交わした後すぐにラデフ大統領と握手をし、短い対話をした。

映像には出ていないが、バイデン大統領が遠くから尹大統領を見て目であいさつをしたという解釈も出てきた。

金大中(キム・デジュン)政権で大統領秘書室長を務めた朴智元(パク・ジウォン)前国家情報院長はラジオ番組のインタビューで朴智元「バイデン大統領が忙しくてそうなったのだろう。金大中元大統領もよく(そのような握手を)した」と擁護した。

◆NATO事務総長との会談が延期

NATOのストルテンベルグ事務総長が尹大統領との会談を一度延期したことをめぐり「外交欠礼」という指摘があった。

尹大統領は28日午後6時にマドリード展示コンベンションセンター(IFEMA)でストルテンベルグ事務総長と会い、韓国・NATOの協力強化について議論する計画だった。しかしNATO側が突然、会談を延期し、尹大統領は現場で30分ほど待った後に引き返した。

国内の一部で「儀典の失敗ではないか」という指摘が出ると、大統領室の関係者は「NATO側は十分に理解を求めてきた」とし「多国間外交が慌ただしく行われる状況で日程を決めれば、避けられない事情が生じて連鎖的に影響を及ぼすこもある」と説明した。

NATO事務総長との会談は30日午後に決まった。尹大統領はこの会談を最後に公式日程を終えて帰国する予定だ。

◆文大統領はASEM写真撮影不参加のハプニング

文在寅(ムン・ジェイン)前大統領も在任当時、多国間外交舞台で大小の論議を呼んだ。

2018年10月19日にベルギー・ブリュッセルで開催されたASEM(アジア欧州首脳会議)に出席した当時、首脳の団体記念撮影から抜けた。

撮影の日程が遅れている中、別の場所で待機し、公示を受けてから急いで移動したが、エレベーターの支障で生じたハプニングだった。

中央日報日本語版 2022.06.30 15:58
https://japanese.joins.com/JArticle/292703

343 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/06/30(木) 23:37:50.82 ID:j1/xwmts.net]
ノールック握手じゃねんだよ、張られてたgifみればまるわかりじゃん
バイデンはユンじゃなくその隣の人に握手に行ったんだよ
そこをいきなりユンがカン違いして割り込んできたから、ああなった

バイデンからしてみたら『なんだコイツ、おめえじゃねぇーんだよすっこんでろ』ってとこだろ
無視なんて優しい

344 名前: mailto:sage [2022/06/30(木) 23:39:06.30 ID:MtKKnNfo.net]
>>343
マジスカwww ワロタww

345 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/06/30(木) 23:40:29.30 ID:U95AFwU6.net]
>>343
握手の後に手を拭かなかったしな
バイデン優しい

346 名前: mailto:sage [2022/06/30(木) 23:40:59.64 ID:DXR4Jf7i.net]
欠礼も何も南朝鮮て誰が呼んだんだ?

347 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/06/30(木) 23:41:02.33 ID:j1/xwmts.net]
>>344
https://imgnews.pstatic.net/image/421/2022/06/29/0006187726_002_20220629221503023.gif
しょうがないな、ほれ
な、どうみても向かってる方向がユンじゃないだろ
右斜めから割り込んでくる形なっとる

348 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/06/30(木) 23:42:10.80 ID:38Y9q7qo.net]
https://i.imgur.com/1isKFRX.gif

>>343
これでバイデンは無礼なんてよく言えるよな
無礼千万なのはユンと韓国人だろうに

349 名前: mailto:sage [2022/06/30(木) 23:43:43.03 ID:CnNpt/vQ.net]
>>15
あいつらは100%善行って思ってるよ

350 名前: mailto:sage [2022/06/30(木) 23:44:50.99 ID:CnNpt/vQ.net]
>>343
撮影用のゲリラ握手作戦だったか

351 名前: mailto:sage [2022/06/30(木) 23:45:55.59 ID:CnNpt/vQ.net]
>>173
駄目だお前
やっぱ朝鮮人だわ

生き残る事wwww



352 名前: mailto:sage [2022/06/30(木) 23:46:03.31 ID:MtKKnNfo.net]
>>347
マジだこれはw ありがとうww

353 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/06/30(木) 23:47:24.99 ID:ZFCDvAJk.net]
「初心者」なんだしハネムーン期間は 何事も大目に見てやれよ・・・

354 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/06/30(木) 23:49:04.78 ID:QVOPyQw/.net]
>>347
割り込みユンが断然外交欠礼ですね
いつまでも各国から何コイツ扱いにしかならないわけだわ韓国は

>>350
ゲリラ握手は草

355 名前: mailto:sage [2022/06/30(木) 23:51:09.33 ID:yCcg7W08.net]
こんなこといちいち気にしてるほうが惨め

356 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/06/30(木) 23:52:03.50 ID:ZFCDvAJk.net]
バイデンに「一瞥もされない」チョウセン大統領

357 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/06/30(木) 23:57:38.50 ID:34A2h3bo.net]
バイデンは壊れかけのロボなんだからしょうがないだろ

358 名前: mailto:sage [2022/06/30(木) 23:59:32.44 ID:MtKKnNfo.net]
思春期に少年から チョンコに変わる

359 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 00:00:40.01 ID:stHeFNai.net]
被害妄想デカすぎてやべーな

360 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 00:01:20.13 ID:mzKqFQUr.net]
毎回、一瞬伊大統領に見えてしまって困る

361 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 00:01:24.32 ID:JtyUphdF.net]
ドラマとかに出てくる都会に出てきたイナカ者そのままな
ユンユン



362 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 00:15:46.27 ID:WyBvq8lt.net]
気にするな。
G7会議の岸田なんかジョンソン英首相のでっかい体で映ってない写真出されたんだから。

363 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 00:16:44.04 ID:0xf46Byv.net]
>>347
これは恥ずかしいw
元公務員で政治経験0からいきなり大統領になった新人君がやらかしてんじゃんw
欠礼はむしろ韓国の方だわな

364 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 00:19:27.07 ID:dASfwg2P.net]
本当に嫌いなんだなってのがよくわかりますな。

365 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 00:19:38.63 ID:+vvm8tk1.net]
どーでもよい韓国ってわかったよね?信頼されてないことを韓国人はわかるべだね。

366 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 00:21:28.46 ID:dASfwg2P.net]
肛門を閉じろっていう権力者からのメッセージです。

367 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 00:22:34.54 ID:KEpGiGW1.net]
韓流ノールック握手

368 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 00:24:25.31 ID:9cLilSz+.net]
>>5で終わってもうた。。。

大統領が変わればリセットとかあり得ないからな。

369 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 00:31:51.76 ID:MDinGt8q.net]
>>347
これはひどい…wwwwww

370 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 00:48:28.88 ID:II56IAYR.net]
自分の方に向かってくると勘違いして、ここぞとばかりに最高の笑顔で握手したら
隣の人に向かってだったと。そしてごまかすと。
ムンを超える笑撃の逸材、今後が楽しみw

371 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 00:49:51.70 ID:tNw0BuGC.net]
確かに舐められてるけどアメリカ人とはそういうものだ
ケンチャナヨ



372 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 00:53:16.36 ID:V3T7Exvt.net]
トランプと正恩が会談した時の
自分も行こうとしたら扉が閉められた時のムンを思い出したw

373 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 00:53:49.10 ID:nGl9x1O1.net]
ドイツが政権交代し、オーストラリアも物価高で保守政権が転覆した。

大統領選でも、続く統一地方選でも勝利して、韓国の民意を勝ち取って
ヨーロッパに乗り込んだ新大統領へのこの塩対応ということは、
韓国民がこんな扱いをされたと見なしていいことだ。

朝鮮半島とその民を、歴史的な本来の地位に戻した
記念すべき訪欧となった。

374 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 01:00:43.19 ID:LKxR/r5a.net]
こいつら呼ばれてんの?
まさか呼ばれてもないのに押しかけてんのかな

375 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 01:04:22.92 ID:nGl9x1O1.net]
今思えば、麻生内閣時の渡辺喜美の一人離党は、対韓次世代戦略ののろしだった。
喜美の父親は渡辺美智雄。訪韓直前に朝日にはめられ土下座外交の出発点を作った宮澤喜一の
次と目された人物だった。
当時は自民党の勝共族といったら安倍晋太郎ではなく渡辺ミッチーのことだった。

喜美の追放は、旧世代の総受けじみた対韓外交が民主党の悪夢が明けたら二度とないよと
通告したに等しい節目だったのだ。

376 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 01:04:24.98 ID:ABwMs+88.net]
>>1
バイデンwww

糞朝鮮人の見栄張りで今日も笑わせてもらったw

377 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 01:15:09.16 ID:cFarEJfQ.net]
礼を尽くす相手じゃないって事

378 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 01:29:27.96 ID:Syq8yrHW.net]
>>375
ミッチーなんで追放されたの?
朝鮮とズブズブだったとk?

379 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 01:31:21.25 ID:bCR1e3ll.net]
心から謝罪ならぬ

心から握手してるニダ(⌒▽⌒)

380 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 01:42:36 ID:+vvm8tk1.net]
尊敬などされない韓国人だもの、約束を守らないとこうなるんだよ。

381 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 01:45:04 ID:Dhf26n9Z.net]
約束守らないからな



382 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 01:45:48 ID:Sy6FfmZS.net]
>>347
朝鮮人が勝手に割り込み握手しておいて
外交非礼とか頭悪すぎる

383 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 01:50:46 ID:NSXKBCeW.net]
>>375
宮澤喜一の宏池会を引き継いでいるのが元首相の岸田なんだよな。韓国に甘い顔したら宮澤喜一の二の舞になるからここはきっちりやってもらわないとな。

384 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 01:55:04 ID:poECA/lY.net]
誰か分からなかったんだろ

385 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 01:59:11 ID:Sy6FfmZS.net]
バイデンのノールック握手ではなく
朝鮮人がブルガリア大統領からバイデンの握手を横取りしただけ

386 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 02:03:34 ID:YKJZcRZD.net]
握手を求めてきたアジア系スタッフだた思われたんじゃね?

387 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 02:12:09 ID:qcSfh741.net]
この大統領もなんにもしないで五年間終わりそうですね

388 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 02:16:34 ID:Sy6FfmZS.net]
>>387
最悪の時に最悪の選択をするのが朝鮮人やで
5年もあったら何回も笑わせてくれるで

389 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 02:19:24.88 ID:nGl9x1O1.net]
>>378
たんに小沢の非自民数合わせに順番抹消されただけ。しかもその2年後に死んでるから、
息子があそこまで親の威光に執着して偉そう光線をまき散らしまくった動機は本人にはあった。

なおこの時タナボタを食ったのが売国筆頭細川護煕。

>>383
宏池会外相岸田の温情で交わした日韓合意にしてオバマバイデンが見届け人だった日韓合意。
なので今、韓国の味方は非レッドチームに一人もいない。

390 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 03:08:24.05 ID:23wI0Z0b.net]
>>387
今までの歴代大統領を見る限り、反日の札を切り出してからが、本当の見物かとw

391 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 04:41:50.59 ID:JSyDPDJ1.net]
確かにこういう写真で目をつぶってるやつなんて見たことないな



392 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 04:50:04.94 ID:oJapEoDQ.net]
>>301
意味わかんねw
そんな兄を持った覚えはないw

393 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 05:04:50.05 ID:cIaVS3rN.net]
>>347
子どもの頃プロレス見に行った時に花道歩く猪木に握手してもらおうと手を出したら坂口征二に握手されたの思い出した

394 名前:おまんこぺろぺろクンニくマン mailto:屁のチョッパリはいらんですよ。 [2022/07/01(金) 05:24:01.90 ID:kSCGzg8V.net]
バイデンは可哀想なチョーセンジン文に憧れて尊敬し過ぎてるから、
可哀想なチョーセンジン尹に関心を見せない意地悪をしている。

395 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 05:34:01.02 ID:pNASxP37.net]
ゆんはバッチリカメラ目線なのが笑える

396 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 05:34:09.03 ID:MO/s004w.net]
不審なアジア人が急に接近してきた
大統領のSPは取り抑えるべき

397 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 05:42:34.61 ID:XaXZCELn.net]
>>347
いや、その前に一瞬バイデンの視線がユン向いてる(すぐに逸らすが)
露骨に握手求めてきてるのを無下にするわけにもいかないから、御義理でユンの方に手を出したんだろ

398 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 06:02:11.79 ID:9xekh8rD.net]
西側諸国の一員だよねぇ〜てNATOも韓国を呼んだが
なんだぁかんだぁめんどくさい国(国民)だと実感したから
もう呼ばれる事はないだろ

399 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 06:03:37.18 ID:2pXrlu1I.net]
制裁リーダー岸田
暑いぞ?
なんとかしろ!!

400 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 06:28:27.67 ID:uPrLd/ut.net]
ちうごく呼ばれて行ってひとり飯のアレよりはマシ
韓国民はそう思いたまへ

401 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 06:33:32.14 ID:0qutELFs.net]
>>347
ユンをいないものとして考える(昔のソ連の粛清写真みたいに映像から消して、
ユンが透明になったかのように扱う)と、バイデンの動きがとても自然に見える。
ブルガリア大統領に握手しに行くのに無駄がない動き。

どう見てもユンが勝手に割り込んでるな。



402 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 06:34:36.10 ID:G+sa2mHo.net]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656384953/

自分たちがこういうこと普段からやってるからな、相手もそういう意図があるんだろうと勘繰る

403 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 06:38:02 ID:XNOrMZ4V.net]
バカンザル

404 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 06:39:34 ID:h7GCNuKi.net]
朝鮮人といえば細いツリ目が当然なんだから、目を閉じていたとは気付かなかったんじゃないかな。

405 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 06:40:09 ID:PAUynM9H.net]
ルックルックこんにちは

406 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 06:42:11 ID:lAEEDGNZ.net]
>>347
画質悪いからよく分からないけど握手した直後にカメラ目線になってる様に見えるな
元売春婦のBBAがトランプに抱きついて今の撮った?って感じで振り向いたの思い出したわ

407 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 06:44:17 ID:ReIge6kk.net]
いくらユンユンでも呼ばれもしないのに会議に行けない
NATOやアメリカが悪い

408 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 06:44:48 ID:+/GvRwvL.net]
礼儀のなってない韓国人に礼を尽くす必要は無いだろ?
まずは韓国人が礼儀をわきまえるべき

409 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 06:48:04 ID:eM8XHAOz.net]
>>1奴らは本当にやられたことだけ殊更あげつらってくるよな
そんなこといいから自分たちのしてることを報道してみせろ
そうすれば自国の代表が軽んじられる理由も少しは分かるだろう

410 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 06:49:50 ID:AlflSudY.net]
目開けてても目開けろと言われるよりはマシなんでは

411 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 06:53:12 ID:+aijj8WY.net]
完全にゲリラ握手だろ
バイデン気づいてない



412 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 06:54:29 ID:13LTKC1I.net]
ゆんゆんのちんぽきもちいいだろ

413 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 06:55:37 ID:fnACJs7U.net]
握手した人間違えちゃったって感じの写真で笑える

414 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 06:55:44 ID:aEiN74x4.net]
>>411
わざとやってるのかボケてるのかわからんけど、何れにしてもこの握手はユンユンを見てないよなあ

415 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2022/07/01(金) 06:58:19 ID:FyC4NJgc.net]
盧武鉉が二重にした理由が遠巻きにわかる写真ではあるな
問題の写真見ても違和感ないし

416 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:02:20 ID:PD0jQNdv.net]
只の乞食としか思われてなかったんじゃね
実際そうだし

417 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:05:59.75 ID:iVDOkWqQ.net]
朝鮮日報でこの扱いの記事ってことはマジなのか

418 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:09:05.76 ID:5DoiDT6K.net]
遭遇とかいう外交テクニック使ってるからさり気無くなり過ぎたんぢゃ?
あまりにさり気無さ過ぎて、たぶん誰かも気付いてないよこれ
よくわかんないけど握手する雰囲気だけ感じたから無意識に握手しただけ

419 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:15:46.46 ID:XNxncyxw.net]
ほんとめんどくさい連中だな

420 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 07:19:31.67 ID:mzKqFQUr.net]
>>406
握手したことを写真に残すことだけが目的の動きだよね。
それならファンと変わらん。

421 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:24:07.75 ID:xk9b3Xvh.net]
大方の首脳の気持ちは何んでオマエこの会場にいるんだよ これだろうなww



422 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 07:25:47.63 ID:rI96jngA.net]
>>420
池ちゃんがゴルバチョフと撮ったみたいなやつか

423 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:30:22.55 ID:H1VGnRGN.net]
どこの国も大事な話があって忙しいんだから邪魔すんな、シッシッ!
大人しくしてないと棒で叩くぞ

424 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:30:46.25 ID:TbVpuu8T.net]
自分がやられると欠礼
日本がやられると快哉
幼稚だねえ

425 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:34:47.36 ID:yRSSeham.net]
元々ほっそい目だろ

426 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:35:32.31 ID:H1VGnRGN.net]
>>422
池ちゃんってÐ作先生のこと?
きっとウクライナ戦争が終結したらまたテレビ画面に出てくるよね

427 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 07:42:31.05 ID:jpf/i23K.net]
新人営業マンで度胸つけにいきなり名刺交換会に放り出された時のことを思い出してオエッてなった
要は場数だぞ頑張れよ

428 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:43:41.97 ID:cIaVS3rN.net]
キスの3秒前

429 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 07:46:23.55 ID:XUuukA0g.net]
>>73
>>323
真っ先にそれ思い出したわ
今回のことはやられてもしょうがないと思う
まず自分達から態度を改めなていかないと

430 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:46:37.67 ID:s0SRJdT0.net]
いつものように怖くて見れなかったんだろうと簡単に思えば平和?

431 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 07:46:56.64 ID:qsTQArkN.net]
クネが親書を送り返してきたときに日本に「外交欠礼」言われたときに初めて覚えた言葉を
よほど気に入ったのかすげえ気軽に使いまくってるけど
南アフリカ代表を切り取って自国大統領が真ん中のように偽装した写真を公開した国 って世界は知ってるぞ



432 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:47:22.46 ID:Xl7QyWln.net]
>>395
狙ってたんやなあw

433 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:51:20.48 ID:QENlKJsj.net]
キャベツにだ

434 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 07:55:45.32 ID:VVoaCYBD.net]
NATOも朝鮮人なんか来させるなよ
ああだこうだうるさいんだから

435 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 08:05:30.59 ID:nGl9x1O1.net]
>>431
クネが親書を送り返してきた?なにそれ?

436 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 08:05:32.11 ID:54z1MYdZ.net]
>>1
朝鮮人なんかが敬意を払ってもらえると思うなよ

437 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 08:10:02.30 ID:vHGLJ6aR.net]
トンスルランド人とか居ようが居なかろうがどうでも良いわ

438 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 08:13:39.54 ID:4mZMmIU/.net]
なぜそんなことされたのかという視点での話は出ないのかー

439 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 08:14:43.46 ID:hsqC5nIZ.net]
韓国の大統領ってかわいそうだよな
やめてしまうと存在してるのかわからない
公明党の党首に似ている

440 名前: mailto:sage [2022/07/01(金) 08:18:25.94 ID:YNO3wzWd.net]
バイデンと握手できただけでも快挙と思えよ

441 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 08:18:38.73 ID:2VFfXquR.net]
「韓日親善は大事」って言うだけで具体的なこと言わないからなあ
日本がそっぽ向いた原因が韓国側にあると認めて
これこれこれくらい改善しますって具体案を取りまとめて持ってくるって考えも浮かばないんだろ
そんな韓国をアメリカも信用するわけ無いだろう
バイデンは慰安婦合意でアメリカ側の立会人だったんだぞ



442 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 08:33:44.63 ID:SnUkh4Va.net]
>>431
親書を返送してきたのは李明博だったよ。
たしかに「外交的欠礼」ってそのとき日本の外務省が使った言葉で、韓国マスコミがなんでもかんでも「外交欠礼」って言うようになったのはそれからだな。

「被害者コスプレ」とか「ゴールポストを動かす」もよほど悔しかったのか一時期オウム返ししてたけど、こちらは定着しなかった。
韓国以外に対して使う場面がないからだろうな。

443 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/07/01(金) 08:40:25.31 ID:j1/ndFA5.net]
>>429
それができないから韓国人なんだよなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<109KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef