[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 19:10 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

韓国外務次官「韓米首脳会談が終わってからすぐに、中国側に我々の立場を詳細に説明した」[5/25] [昆虫図鑑★]



1 名前:昆虫図鑑 ★ [2022/05/25(水) 08:16:37.43 ID:CAP_USER.net]
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の趙賢東(チョ・ヒョンドン)第1次官は24日に出演したニュース番組で、中国との戦略的かつ多層的な意思疎通を続けているとし、韓中関係を良好な状態に保つための外交的な努力を行っていると強調した。

また「韓米首脳会談が終わってからすぐにソウルと北京を結ぶ外交チャンネルを通じて中国側に会談の結果を詳細に紹介した」とし、「中国側の懸念に対しても我々の立場を詳細に説明した」と話した。

 趙氏は「中国側にも立場と懸念があるが、そのような懸念を払拭(ふっしょく)するための努力を並行しながら協力を強化しようと考えている」と話した。

 米国主導の新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」に韓国が参加することで、中国とあつれきが生じる可能性については、「IPEFは特定の国を排除しないというのが大きい原則」とし、この原則にもとづいて分野ごとの協力を推進中とする韓国政府のこれまでの立場を改めて示した。

 政府は23日に発足したIPEFについて、中国をけん制するためのものだという意見に同意しないとし、積極的な反論を展開している。

 趙氏は「中国はわが国最大の貿易相手国であり、われわれが協力を続けていかなければならないパートナー」とし、「IPEFレベルでの協力と中国との協力を並行して進めることを考えている」と話した。

 また韓中自由貿易協定(FTA)の追加交渉と関連しては、「新型コロナウイルス感染症などで2020年以降、交渉が進展していないが、状況が良くなり次第、追加交渉を行う」と話した。

yugiri@yna.co.kr

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220524004700882?section=news

601 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:13:37.32 ID:YgY8Df4r.net]
> 韓米首脳会談が終わってからすぐにソウルと北京を結ぶ外交チャンネルを通じて中国側に会談の結果を詳細に紹介した


素晴らしい対応だ
中国には

というか、上司かな?

602 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:14:16.39 ID:kzTxuUJ9.net]
>>599
>翻訳が微妙だがリモート会議で参加してるし発言もしてるぞ

それと正式に参加とは何の関係もないじゃんw

603 名前:八紘一宇は日本の国是。。 [2022/05/25(水) 10:14:17.84 ID:HlZ01SXw.net]
>>587
そうは言ってもわざわざ負ける方に義理を立てるスタイルじゃないでしょw韓国はw

604 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:14:22.87 ID:8vgeO5pk.net]
韓国外務次官「韓米首脳会談が終わってからすぐに、
支那側に我々の立場を詳細に弁解した」[5/25]
・・・そうするやろと予想していた。

605 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:14:34.51 ID:IA4JWt2M.net]
>>596
一応、IPEFの創設を目指すプロセスを開始する、という話で
そのメンバー13カ国の中には入ってるよ

606 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:15:06.10 ID:Ajd6ycG/.net]
>>582
なんで日米首脳会談に韓国がリモートで参加すんだよw

607 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:15:11.17 ID:2HDRMQ/Y.net]
ただなぁ、日本の外務大臣も・・・だし、オーストコリアに戻ったし・・・。
韓国笑ってられない予感もする。

608 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:15:12.05 ID:A1ZnnDSL.net]
>>602
参加もしてないのにIPEFの首脳会談に参加できるのw!?
ネトウヨアホなん?

609 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:15:17.81 ID:4OKrL80q.net]
>>584
中国はじめ世界もそう思ってたからAIIBなんてものを発足させたんだけど
思ってた以上に日本はアメリカ側だったんだ。
だからあれ以降アメリカは日本に対して更に一歩踏み込んだ話を持ってくるようになった。



610 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:15:34.03 ID:iGe2Ei5K.net]
こんな信用できない国にヘラヘラ行こうとしてた岸田と行っちゃった林

611 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:15:51.77 ID:2sqUZr4e.net]
>>605
まったく趣旨を理解してないことを早々に露呈してしもうて果たしてどうなるかね

612 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:15:52.45 ID:eSDld+T1.net]
>>605
台湾も手を上げていたのに
初期メンバー国になっていなかったのには
驚いた

613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:15:54.72 ID:kzTxuUJ9.net]
>>608
>参加もしてないのにIPEFの首脳会談に参加できるのw!?

詳細を知らずに参加なんてできないだろw

614 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:16:08.13 ID:A1ZnnDSL.net]
>>606
尹錫悦大統領は、竜山大統領室で画像でIPEF高官級会議に出席した。

ソースを読めないネットウヨ

615 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:16:30.41 ID:gWQ6mOcW.net]
ユンがいくら言い訳しようがバイデンが煽りまくってるんだけどね

616 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:16:52.37 ID:kzTxuUJ9.net]
>>619
K大統領は高官級だったと

617 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:16:58.24 ID:/Yc5iK3V.net]
まあ報告聞いた中国は「・・・実務的な内容が全くないアルね」ってなるだろうけどね

618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:17:10.92 ID:OddW3oXP.net]
>>1
IPEF
サプライチェーンからの中国排除が目的
 ↓
米議会での批准は難しい
IT業界の対応はすぐにはきつい
支持率低いバイデンの
秋の中間選挙までの選挙対策
で終わりそうだ

619 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:17:13.12 ID:+cEGvcTE.net]
シナポチww



620 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:17:30.73 ID:vnTUrGZD.net]
裏切り者国家の歴史。

621 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:17:37.61 ID:rcEsv60g.net]
>>614
時系列ぐらい認識しろ

622 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:18:03.91 ID:deG82P4J.net]
>>603
義理立てじゃなく事大先の見定めが出来てないだけだわなw

623 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:18:04.03 ID:Zdt7FYaD.net]
>>610
糞間抜けだわな

624 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:18:13.69 ID:YgY8Df4r.net]
>>614
うむ
参加確定で、高官の会議で情報を共有する
ことは良いことだ

625 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:18:23.48 ID:A1ZnnDSL.net]
>>621
尹大統領、IPEF発足会議にオンライン出席「世界は複合危機…経験を共有する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eafabf8370ad6363fe050a86a5f05195805f0fa0
尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は23日、インド太平洋経済枠組み(IPEF)の発足会議にオンラインで出席し、「今、世界はパンデミックやサプライチェーンの再編、気候変動、食糧とエネルギー危機など多様で複合的な危機に直面している」として、サプライチェーンの強化やデジタル転換、クリーンエネルギー、脱炭素分野での協力策を提示した。

お前がなw

626 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:18:39.32 ID:djn41bqk.net]
>>1
どういう思惑でこうした経緯を
メディアに載せてんだろう
本当に朝鮮は北も南も理解不可能だわ

627 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:19:05.06 ID:4OKrL80q.net]
>>612
アメリカ上院は概ね参加の方針で下院が反対で意見が割れたとかだったはず。

628 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:19:30.13 ID:LdJLo7vT.net]
>>599
重要な場だろうに、一人だけ「リモート」つうのもちょっと笑うよなw

しかも、言ってることも無茶苦茶。

半導体も、バッテリーも、未来車も、AIも、6Gも、
南朝鮮は何の技術的強みも研究開発成果も無いだろ。

聞いてた連中は引いただろうなあ(笑´∀`)

629 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:19:44.90 ID:kzTxuUJ9.net]
>>625
>サプライチェーンの強化やデジタル転換、クリーンエネルギー、脱炭素分野での協力策を提示した。

韓国ができることってなにもなくね?w



630 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:19:55.52 ID:rcEsv60g.net]
>>625
>>569

631 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:20:55.02 ID:A1ZnnDSL.net]
>>630
ソースを読めないバカネトウヨ

尹大統領は同日、IPEFの発足に参加した韓国、日本、オーストラリア、ニュージーランド、インド、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、ベトナム、タイ、ブルネイなど13カ国の首脳級要人のうち、5番目に発言した。米国のジョー・バイデン大統領と日本の岸田文雄首相、インドのナレンドラ・モディ首相は東京で直接会議に出席しており、尹大統領をはじめ他の首脳はオンラインで出席した。

632 名前:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern mailto:sage [2022/05/25(水) 10:20:55.29 ID:z5HmM6iG.net]
米国、韓国のクアッド追加に慎重…「韓国の追加、現在では考慮していない」

冫(゚Д゚)  ずっと言ってるのにねぇ・・・

633 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:20:55.83 ID:IA4JWt2M.net]
たとえばTPPの発足を目指す会議にアメリカが参加していて
実際の発足には参加しなかったということもあるので
会議参加者イコール創設メンバー、ってなるわけでもないけど

韓国がいなかったというのは暴論だね

634 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:21:00.03 ID:eSDld+T1.net]
>>627
そういうことか。

635 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:21:18.59 ID:ehzsDvHz.net]
>>626
真面目に「コウモリな自分カコイイ!世界のキーマン!バランサー!」
って鼻高々だからな

636 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:21:30.42 ID:deG82P4J.net]
>>629
寄生虫だけど、駆虫されたら死んじゃうんで
切られないように発狂中、判りやすい嘘連発だよなw

637 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:22:00.16 ID:4OKrL80q.net]
>>629
その過程でかなりの廃棄物が出るからその受け入れとか?

638 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:22:09.07 ID:YgY8Df4r.net]
>>625
本当にリモート出席したんか?
ま、公式リリースを待とう

639 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:22:30.64 ID:X9Ruf6X1.net]
>>527
自力で生きられる最低限の能力すら身につけられない餓鬼でも死なないようなぬるい優遇を与え続けた結果、
優遇にしがみつくのに必死な一方、周りもそんなものだろうこれでも一人前だ対等だと世の中なめることにもなった。
よくも70何年も続けてくれたもんだ迷惑な。
長かった分莫大なコストがかかってて、価値の吸い戻しにかかる時間もまだまだ相当だろう。
一瞬でペイできるような切り捨てチャンスでも起こらない限り



640 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:22:37.10 ID:Xt8hhOre.net]
サプライチェーンは日本が売買するときに入ればいい
日本が戦犯国のくせに不当に安く売買するところへマージンとして韓国の利益を載せる形だ

641 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:22:37.27 ID:O87A+9PZ.net]
バランサーニダ!

642 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:22:41.97 ID:KoX4E6Bo.net]
ウリは中華の犬ニダ

643 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:22:44.95 ID:rJJM2nAZ.net]
三跪九叩頭の礼の精神は未だに健在なのですな
過去を忘れた日本人に比べてなんて素晴らしい事なのでしょうかw

644 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:23:18.26 ID:IA4JWt2M.net]
>>638
外務省のリリースでいいんだよ
://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na2/us/page3_003323.html

韓国ソースとか出す必要無いからね

645 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:23:45.56 ID:vBON43+Q.net]
>>632
説明して理解する知能があれば「輸出管理強化説明会」後もグダグダ言ってないってな

646 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:23:47.12 ID:kzTxuUJ9.net]
>>643
おまエラの伝統文化ってトンスル以外になにか残ってたっけ?

647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:24:04.69 ID:A1ZnnDSL.net]
バカウヨダンマリ
平日朝から嫌韓ヘイトに明け暮れてるだけあるなw

648 名前:sage [2022/05/25(水) 10:24:05.61 ID:Lzahq9ND.net]
何をビクビクしてんだよw

649 名前:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern mailto:sage [2022/05/25(水) 10:24:31.76 ID:z5HmM6iG.net]
>>645

冫(゚Д゚) ほんと朝鮮人ってしつこいわ.



650 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:24:35.19 ID:rcEsv60g.net]
>>626
右派政権が気に入らない左派の新聞なのかねぇ。
自国の信用を毀損するだけなのだが。

651 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:24:53.05 ID:YgY8Df4r.net]
ま、王毅管理国の韓国だし
独自外交は無理だよね

652 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:24:57.46 ID:RhpM+8Hx.net]
>>1
韓国を日米の友邦国と見ると酷評される国となるが、中国の属国と見ると優秀だよな

653 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:25:07.26 ID:IA4JWt2M.net]
>>648
普通は「共同声明だけ」全世界に公開すれば済む話だよな

協議内容や国の立場を逐一報告する必要なんか無い

654 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:25:17.64 ID:qYYIRU5p.net]
報道されてるIPEFの趣旨に賛同 参加したい国 

この指と〜まれの段階じゃね 

655 名前: mailto:い [2022/05/25(水) 10:25:25.83 ID:EFZ31mPX.net]
>>643
奴隷の歴史が誇らしいとはw

656 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:25:54.46 ID:3y6ZOTIC.net]
ww ww ww
GSOMIAは有言無実ってことでいいな笑えるw

657 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:26:18.65 ID:rcEsv60g.net]
>>653
普通ならそのとおりだが、中国の属国という韓国の立場も考えてやったほうがいいと思う。

658 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:26:21.64 ID:IA4JWt2M.net]
>>654
今後の議論で内容を固めていく中で

はたして韓国としては参加すべきかどうか
再考した方がいいようにも思うんだがw

659 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:26:51.91 ID:2sqUZr4e.net]
>>650
新聞社もこれ書いたら自国の信用を毀損するってのを理解してんだかどうだか



660 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:27:13.25 ID:OKHVzquW.net]
中国はうまく躾けてるな
日本も怒らせたら中国並みに怖いというのをわからせないとダメだな
この万年奴隷どもには

661 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:27:23.53 ID:zfgaK89j.net]
>>658
とっくにシナから釘刺されてたからなw

662 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:27:31.38 ID:7ejBErFc.net]
>>647
今日も朝から嫌韓煽りかワンパハゲ
よくやるなぁ「毎日」

663 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:27:32.70 ID:djn41bqk.net]
>>609
それは表立っての事で
内実は相当中共(と南北朝鮮)にも技術の垂れ流しを
省庁主導でやらかしてるね
ここに中共と通じてる孫正義だのソウカだのソウカ企業だのが絡んでるんだけど
日本が空洞化して行くだけで、結局特亜は日本側の助けにはならないと言うのに
朝鮮合邦時に東北が置き去りにされたのと同じことが
今は日本全体の問題として起きてるよ
この「中共と通じてる問題」は台湾と韓国にも言えてると思う
台湾と韓国は日本の技術の受け手側だから潤って来たけどね

664 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:27:37.72 ID:YgY8Df4r.net]
>>658
参加しないとサムスンが
潰れるよ

665 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:27:46.47 ID:ehzsDvHz.net]
>>659
してないだろ
せいぜい「バランサーにもなれないやつらの嫉妬が心地いいニダ」
だと思う

666 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:27:51.33 ID:2sqUZr4e.net]
>>660
もう関わらないのがよい

667 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:27:53.15 ID:4OKrL80q.net]
>>654
一応その中からアメリカが選んでるよ。
参加表明してた台湾が外されてるし。

668 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:28:04.06 ID:vBON43+Q.net]
>>649
弱者の生存戦略として、そこだけは飛び抜けてるからなぁ

669 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:28:06.20 ID:NyndzHz5.net]
>>643
良いように言っているけど、もし情報を漏らしていたら米国に対する裏切り行為だぞ?



670 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:28:46.44 ID:OddW3oXP.net]
チョンの妄想
バイデンが
日本にホワイト復帰を要請するニダ←なし
徴用工、慰安婦問題の仲介するニダ←なし
笑った

671 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:28:52.53 ID:DMjPQ28g.net]
中国の犬ですね
わんわんw

672 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:28:55.70 ID:IMnWt0OM.net]
歴史は繰り返すよね。確認しとこう
【朝鮮半島の統治国の歴史】
紀元前108年〜220年:漢(植民地)
221年〜245年:魏(植民地)
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:下関条約により清の属国から開放される

673 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:29:06.61 ID:zqn9XC4G.net]
>>663
なんで日本の経営者は他国に技術を与えることを嬉々として進んでやるんだろうな?

674 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:29:19.43 ID:SzwvBNLa.net]
>>670
スワップのことも忘れるな

675 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:29:49.30 ID:7jGbQmCf.net]
中国もこんな事公言しちゃうスパイなんぞいらんやろ

676 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:29:54.86 ID:IA4JWt2M.net]
>>673
自分を含めて
この板でも言えることだけど
「教えたがり」は非常に多いw

677 名前:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern mailto:sage [2022/05/25(水) 10:30:08.03 ID:z5HmM6iG.net]
中ロの日本周辺飛行、米国が批判「ウクライナ侵攻の支援決意」

ウクライナを侵攻したロシアを支援する「中国の決意」を表したものだと批判した。
「かなり前から準備を進めていた可能性がある」との見方も示した。

冫(゚Д゚)  韓国どうするのこれwwwwwww

678 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:31:23.86 ID:zqn9XC4G.net]
>>676
そんなに役に立ちたいなら自分の会社の社員の役に立ってやれよと思うな
社員には厳しく当たるくせにその社員が積み上げたものをただでくれてやるって頭おかしいだろ

679 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:31:55.17 ID:OddW3oXP.net]
>>674
追加する
チョンの妄想
バイデンが
日本にホワイト復帰を要請するニダ←なし
徴用工、慰安婦問題の仲介するニダ←なし
日韓通貨スワップを推進するニダ←なし
笑った



680 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:32:01.87 ID:IMnWt0OM.net]
小物のくせに、優しい日本に甘えた口をたたいてくる
こいつら(エベンキワイ)は力で押さえつけた方がいいということ

681 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:32:15.72 ID:4OKrL80q.net]
>>673
今はともかく昔は日本人の思考で判断してたからだと思うよ。
特に戦後にアメリカの支援受けて大きくなった企業とかは
同じ事を途上国にするのが日本の役目でそれで育った市場は
日本のも利益をもたらすってガチで考えてたっぽい。

682 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:33:58.63 ID:uQ0BB/nV.net]
韓国に投資をしてもムダ

683 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:34:08.62 ID:NyndzHz5.net]
>>679
じゃあ俺も追加

常任理事国入り支持は日本にだけ

684 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:34:21.57 ID:fxTb2HFE.net]
よし、ちゃんと属国してるなw

685 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:34:25.42 ID:SVmd7lSs.net]
>>681
台湾の様にその後に良好な関係を築けるからあながち間違ってもないんだよね
普通の国に対してならね

686 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:34:39.20 ID:jHRAveJx.net]
早速踏み絵にかかってワロタ

687 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:34:41.44 ID:djn41bqk.net]
>>673
帰化人か、ガッカイ員か
中共から袖の下を受け取ってるか(野田聖子とかがここに入る)じゃないかなぁ
自ら技術を差し出さなくても、年数をかけて
似非背乗り特亜人に自社技術を盗まれた企業人は沢山いると思う
そう言う人は逆に相手の特亜人から訴訟を受けて
親類共々財産をはぎとられたりしてるそうだわ

田舎の後妻業で、土地財産を取って行く特亜人嫁の話とか
かなり前から噂になってるだろ
あれの大掛かり版だよ

688 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:35:15.83 ID:YgY8Df4r.net]
> 「IPEFレベルでの協力と中国との協力を並行して進めることを考えている」

す!素晴らしい!

689 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:35:46.62 ID:DwHUrMho.net]
よくこんな事胸張って言えるな
さすがの属国精神



690 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:36:20.07 ID:Fgo9SIOO.net]
躾の出来てる犬だなw
まあスパイとしては使い物にならないけどw

691 名前: mailto:sage セーフモード [2022/05/25(水) 10:36:44.73 ID:arjjwU6k.net]
スパイも同じですね。

ブルーチームから追放で良いでしょ。

692 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:36:45.11 ID:Lzrqfx+h.net]
アメリカとしては韓国じゃなく中国に対するメッセージを
含ませた会談に仕立てているだろうから、韓国は聞いたままを
中国にご忠信すればいい
難しいこと考えなくてもそのまま言えば中国への忠告になる

693 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:37:06.88 ID:NyndzHz5.net]
>>673
恐らく俺の創造だけど確信的な技術は教えていないんじゃないかな?

694 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:37:40.17 ID:BSWopEs6.net]
早速三跪九叩頭の礼をしてきたのかよw
流石奴隷根性丸出しのチョンw

695 名前:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern mailto:sage [2022/05/25(水) 10:37:44.18 ID:z5HmM6iG.net]
>>691

冫(゚Д゚)  韓国がレッドチームなら,ザイニチも自動的にレッドチームですね!

696 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:37:50.10 ID:ZVtdD4+/.net]
>>1
米国の「踏み絵」成功じゃん

もう効果が出て来たw

韓国を切る材料 追加しました〜

697 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:38:00.63 ID:rU223680.net]
>「IPEFは特定の国を排除しないというのが大きい原則」
小わっぱが後からしゃしゃり出てきて俺がルールだみたいなこと言ったってもね

698 名前:イムジンリバー mailto:sage [2022/05/25(水) 10:38:02.28 ID:g3gHaHuZ.net]
韓国は米中から引っ張りダコだけど、
日本は米中から飼い犬扱いやねえ

699 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/05/25(水) 10:38:13.60 ID:YgY8Df4r.net]
>>692
伝言ゲームで韓国人を挟むんか?
大丈夫か?



700 名前: mailto:sage [2022/05/25(水) 10:38:13.67 ID:zqn9XC4G.net]
>>681
最後の二行に関連性がないよな
有頂天だったのかもな

>>687
ま、一度入り込ませると技術もノウハウも持ち逃げされるからな
マスコミなんかでキャンペーンやってきた影響が効いてると言える面もあるんだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef