[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/02 14:40 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 671
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:首都圏の虎 ★ [2021/05/04(火) 23:02:14.71 ID:CAP_USER.net]
 防衛省は、2021年5月に日米仏の共同訓練を九州で行うことを発表した。これを受けて中国メディアの捜狐はこのほど、日本に対する強い警戒感を示す記事を掲載した。

 記事はまず、自衛隊は近ごろ、軍事に関する様々な活動を積極に展開していると主張し、「これは対外的に明確なシグナルを発していると言える。それは、日本はもはや軍事的な野心を隠さなくなったということだ」と主張した。中国では、自身の野心は棚に上げたうえで「日本は野心的だ」とやたら強調する傾向があると言えるだろう。

 続けて記事は、これまでの日本の軍事力について振り返り、冷戦時代は米国の黙認のもとに対潜水艦能力を発展させ、アジアにおける「米国の駒」となっていたと主張した。冷戦終結後も、ロシアをけん制するため米国は日本の軍事力を支持しているとしている。

 そして、近年ではヘリコプター搭載護衛艦を改造して艦載機を搭載できるようにする計画で、それは空母への改修と見なされていると指摘した。それでこうした動きに対して専門家からは、「日本の通常兵器の軍事力は、世界各国が警戒を強化するべきレベルにまで発展している」との見方が出ていると論じた。

 そのうえで記事は、核兵器を使用しないという前提で日本を倒せる国は数えるほどしかないと分析した。それは「米国、ロシア、中国、英国、フランス」の5カ国だとしている。最後に、福島原発の処理水の海水放出の決定について触れ、「日本が自分勝手な振る舞いを続けるなら、必ずその報いを受けるだろう」と警告して記事を結んだ。(編集担当:

500 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 04:37:05.87 ID:Fy74TgPZ.net]
>>1
ですので更に軍拡します宣言?

501 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 04:41:57.62 ID:fdbY1UK1.net]
韓国のG7入りがほぼ確定に

https://special.sankei.com/a/international/article/202105

502 名前:04/0002.html

>>ジョンソン氏は、G7とクアッドの枠組みに韓国を加えた民主主義10カ国による「D10」を提唱してきた。
>>韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権は、日本がG7やクアッドに参加しているのをにらみ、
>>D10に加わって「主要な先進国」の仲間入りを果たすのを切望してきた。
[]
[ここ壊れてます]

503 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 04:57:27.64 ID:o8OIzRUL.net]
中国から援護射撃きたな
核持つチャンスだぜ!

504 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 04:57:28.15 ID:xh2KzmpN.net]
>>495
元記事のタイトルは

G7拡大構想のネックは「韓国」 米、対中で日米豪印優先

やないかw

505 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 04:59:05.50 ID:uOVATpK9.net]
>>495
↓ こう書いてあるが?

>米政権は対中国で韓国が実質的な貢献を果たすのは難しいとみており、
>従来のG7に加え、自らが主導する日米豪印の4カ国(通称・クアッド)の枠組みを優先する考えだ。

506 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 05:02:32.00 ID:rEwKS3G1.net]
まだ忘れているよ
日本と日本人の真の恐ろしさ
核ミサイルすらも簡単に作れる状況にある筈

507 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 05:05:22.18 ID:fKME5qnx.net]
>>495
G7のオブザーバー参加なんて、日本が会場になってる時は何度かバ韓国に声掛けてんだろ。
何で今回だけ曲解してまで、そんな嬉ションしてんのかねぇ。w

508 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 05:08:34.93 ID:KDUcnnID.net]
>>500
権力握っとかないとヤバイって乏しい知能で思ったんじゃね
そもそも国力が高いからG7になってるのであって、G7になったから国力が上がるわけじゃないんだけどね



509 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 05:13:41.44 ID:49I8rm/c.net]
>>495
韓国のクワッド参加は難しいのでG7入りを優先するという記事だな
わからんかネトウヨ

510 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 05:14:12.20 ID:iw7hxTqP.net]
>>495
おまエラ「お誘い受けてない」と支那に申してるだろう

511 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 05:15:35.08 ID:iw7hxTqP.net]
>>502
今は 赤チームが入れる所じゃないんだよ

512 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 05:17:32.82 ID:4g6lNgK4.net]
日本に限らず、文明国の上位に居る国を”倒す”って想定が
そもそもおかしい

513 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 05:18:59.05 ID:CW5N+cCx.net]
>>502
赤uad創立メンバーだろ

514 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 05:27:08.86 ID:eBaFVs07.net]
なんでこんなに伸びてるん

515 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 05:36:55.18 ID:+MkPuSJf.net]
>>52
韓国はベトナムに酷いことをしたから武器を持ったらダメ。
前科者な。

516 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 05:47:13.75 ID:I9YIFHYX.net]
>>483
憲法にそんな規定はないが

517 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 05:55:37.58 ID:+MkPuSJf.net]
>>483
専守防衛ね。
相手の戦闘機が交戦行動をしたら、空母を沈めるか、甲板を破壊すればよし。

518 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 05:55:52.39 ID:xyaLmY2e.net]
中国は平和的な国家なんです
昔から中国人が漁をしてきた尖閣や南沙は中国の領土なんですよ
軍事大国日本フィリピンマレーシアベトナムが違法的にそれら中国領土を侵略してるんです

この嘘を鵜呑みにしてる中国人ほんま馬鹿



519 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/05(水) 05:57:40.01 ID:XxYDo9j6.net]
可哀想なチョーセンジンは誰にも負けない!

520 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 05:58:29.62 ID:uOVATpK9.net]
>>511
中国は海と縁がなかったから魚料理が貧弱なんだよなあ

521 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 05:59:14.07 ID:+MkPuSJf.net]
>>493
2、3隻沈めれば、退散するよ。

522 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 06:00:22.05 ID:mDpU5LoI.net]
韓国は負けて被害者面する方が似合ってる

523 名前:、いつもそうだろ []
[ここ壊れてます]

524 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 06:00:39.97 ID:Gu8GpngU.net]
>>511
1970年以前は中国自ら尖閣諸島は日本の領土と言ってましたね。

525 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 06:03:04.62 ID:+MkPuSJf.net]
>>512
いやがらせとゆすりたかりはさいきょう

526 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 06:04:39.78 ID:3IaXgj0J.net]
核武装急げ
支那が侵攻してからでは遅い

まずは憲法改正

527 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 06:18:41.65 ID:ZEM0b2ZO.net]
>>507
朝鮮人がファビョってる

と前スレで誰かが

528 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 06:18:51.92 ID:JuCcALDI.net]
中国は強権ゴリ押しを平気でできる核より怖い民度の低さがあるじゃないか。



529 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 06:19:24.22 ID:vIbJfaKw.net]
通常兵器強いから核使ってもいいよね
っていう前振りとしか思えん

530 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 06:25:44.92 ID:uOVATpK9.net]
通常兵器彼女

531 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 06:27:53.56 ID:uOVATpK9.net]
中華人民共和国は武漢肺炎を世界にばら撒いたあと、マスクの輸出を制限して世界的なマスク不足を引き起こした

532 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 06:32:13.31 ID:hiAMVbw8.net]
>>521
核を使って世界中を敵に回す選択肢は無いだろ
核は抑止であって先に使っちゃうと自国が消滅する諸刃の剣

533 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 06:55:39.62 ID:I9YIFHYX.net]
この記事でもそうだけど、なんで空母持ってりゃ強いみたいな単純な考え方になるんだろうな。
日本の防衛を単独の国で抜ける可能性がある国なんてアメリカくらいしかないんじゃないか。

534 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 07:04:12.49 ID:LqxThCN6.net]
中ロもミサイル飽和攻撃で抜けるやろ

535 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:04:15.96 ID:Haod637F.net]
>>525
アホは兵器のスペックしか見てないからね。
運用や練度や戦術は関係ないらしいw

つーか、それ以前に中国には戦略がない。
取り敢えず大きく見せて危険だから攻めて来ないでね、と言うのが精一杯。
小動物の威嚇と同じだよ。

536 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 07:05:19.29 ID:4X4Mhbiw.net]
アメリカ以外は無理

現状は行き過ぎた潜水艦対策をミサイル対策にシフト中および
ネックの戦闘機のアップデートやってる最中だ。あと10年くらいかかるけどな。

全周海域はでかい。しかも小舟でこれる距離じゃないからな。

核を使うとその国が焦土になる。意味なし。

537 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:07:03.69 ID:GUHV/1gf.net]
日本の通常兵器=負けたことを認めない

確かに勝てないわ。

538 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:08:21.01 ID:GLdfodAG.net]
>>529
そこ
日本じゃなく
中国、朝鮮、ホロンに差し替えた方が
歴史的に正しい



539 名前:アイロビュコリア@療養中 mailto:sage [2021/05/05(水) 07:09:32.73 ID:f17+o6u5.net]
>>527
(=゚ω゚)ノ なんだか、にわかサッカー/ラグビーふぁんみたい…
だが、野球はオバハン理論最強

540 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 07:11:00.37 ID:ogeEOz+V.net]
>>528
今現在の話してるわけでシフト中だからこそ
物量豊富な中ロの巡航ミサイル飽和攻撃には対応できないやろ

541 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 07:12:19.93 ID:cE5y547/.net]
分かりやすく仮想敵を仕立てて世論を作るプロパガンダじゃん
アメリカのマスコミがイラン軍は強力だと言っているようなもんでしょ

542 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:12:39.97 ID:I9YIFHYX.net]
>>532
その巡航ミサイルを何処から発射するのかね。

543 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:13:29.58 ID:GLdfodAG.net]
言い返さない日本にしか言えないところが
いつもの小物感だわな
小中国さんw

544 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:14:41.60 ID:Haod637F.net]
そもそも“倒す”ってどういうこと?
占領統治なのか局地戦闘に限るのかさえ曖昧。
ここで話しているアホも何のことかわからないまま話しているだろ。

545 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:19:07.69 ID:Haod637F.net]
>>533
日本は強い、でも俺たちのほうがもっと強い、と虚勢を張っているだけ。
日米印豪英仏に攻められたら1ヶ月と持たないことも知っている。
だから攻めて来ないでね、ってのが本音。

546 名前: mailto:age [2021/05/05(水) 07:32:47.35 ID:XxTqLHsy.net]
中露が物量に勝るって、印象操作にしても無理があるってw
物量のことを言うなら、アメリカだろうに(苦笑

547 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:35:07.69 ID:9MfTyLA7.net]
中国は戦争ですら卑怯な手段しかできないから
便衣兵とか海上民兵とか

548 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:36:09.42 ID:dBljQI80.net]
>>187
言い訳三昧でワロタ

そんな覚悟があるなら、二年の兵役ぐらいさらりとこなせるはずw
なにが(あえて苦難の道を選ぶ!!。キリッ!)だ
腹いてえわww



549 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:36:50.56 ID:GLdfodAG.net]
>>539
勝った方が正義

日本は知るべき

550 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 07:40:46.07 ID:Gu8GpngU.net]
まだミサイル飽和攻撃とかいってるバカがいるのかw

551 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 07:42:49.94 ID:CW5N+cCx.net]
>>542
核兵器、空母バカとかぼくのかんがえたさいきょうせんりゃくしりーずもマンネリ化と劣化がハゲしい

552 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 07:45:45.40 ID:oZkQEkMo.net]
>>542
防衛省のことかな?

553 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 07:51:00.26 ID:NXozcY1K.net]
自国の軍拡の言いわけ造りかよ

554 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 08:12:43.22 ID:o1RhyoGM.net]
>>545
そしてソ連の二の舞に。
中国はロシア以外の全方位と領土紛争を抱えた上国内にもウイグル独立派等の不安を抱えてる。
そちらにどうしても戦力を分けなきゃいけないのに、さらに日本を上回る海軍力を。って、そりゃ無理ですぜw

555 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 08:18:33.15 ID:IcaP+S5B.net]
なにさらっと中国入れてるんだ糞中国共産党は。

556 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 08:19:34.06 ID:hiAMVbw8.net]
どう足掻いても現時点で中国の庭先の第一列島線まで部隊展開されてる時点で中華の勝ちは無いよ

557 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 08:19:46.20 ID:dBljQI80.net]
>>541
おまえの祖国は、どこかの国と戦争して勝ったことあるの?

558 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 08:21:35.48 ID:Eh6cw/tB.net]
>>525
中国って伝統的にそういう考え方なんよ。
立派な宮殿とか要塞とか戦艦で威圧して、戦わずして屈服させる的な。
相手がひるまず真剣に対抗戦術を考えて挑んで来ると、意外と脆くうち破られてしまう。
清国時代の戦艦定遠・鎮遠がまさにそうだった。
中共の空母遼寧も同じ。
砲艦外交のためのパレード空母だよ。



559 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 08:27:17.17 ID:o1RhyoGM.net]
>>550
??「剣は強い!強いもんいっぱい持ってる奴がいっぱい強い!!」
こうですね。わかります。

560 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 08:29:44.43 ID:KDUcnnID.net]
>>550
深夜によく出てくる軍死様なんざその典型だわな
中国はすごい、日本は弱い、だから戦わないで中国の軍門に下ろうって繰り返してるだけ

561 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 08:30:49.63 ID:4X4Mhbiw.net]
>>532
飽和するほど巡航ミサイル撃てばあとはすっからかんだがw
無駄撃ちの極みだな。

それよか防御網を一撃で抜ける弾用意するほうが効果的。
超高速弾、滑空弾を各国が開発してるはそういうこった。

だから自衛隊もマッハ3以上の速度を持つASM3を開発した。
ロシア製のはでかすぎ重すぎで持て余してるようだが。

562 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 08:37:57.23 ID:rHe07RBk.net]
>>4
機雷撒いて沿岸都市を飢餓地獄にするぐらいしか
報復手段がないのは事実。
お互い喧嘩しないためには日本の核武装が一番だけど、K国も核武装するから、もっと厄介。
核のレンタルしかないのかなあ。

563 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 08:40:05.63 ID:qsFU3dI0.net]
>>511
尖閣辺りまで漁にきてたのは正しい
が、遭難した時日本が救助に当たりその礼状が残ってるんだよ。
日本の尖閣で助けてくれてありがとうってやつが

564 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 08:42:51.78 ID:Gu8GpngU.net]
通常のミサイルの弾頭なんてただの爆弾と同じだぞ、ビル1個破壊できたら御の字

565 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 08:49:34.98 ID:bIf7K9gy.net]
飽和攻撃されたら日本の優位性なんて吹き飛ぶよ

566 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 08:49:41.91 ID:GLdfodAG.net]
>>555
中華民国の話だろ?
だけど中華民国を継ぐってことで
中国が継承しているからなあ

567 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 08:50:54.36 ID:kl/ydZNa.net]
もし仮に、日中で戦争ってことになったら、
・核飽和攻撃で日本壊滅&中国も(核攻撃が原因で)他国に攻められ壊滅(核兵器が原因で共倒れ)
・便衣兵を使った戦術により中国が世界中から批難轟々、日本も疲労によって見分けもつかなくなり大虐殺扱いされる(南京再び)
・中国が台湾or沖縄を侵略しようとした時点で米中戦争となる(神々の黄昏or最終戦争)
のいずれかになりそうだな。

568 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 08:51:35.38 ID:rCRapz8J.net]
>>557
そもそも海上で飽和攻撃できるのアメリカぐらいしか存在しねーし



569 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 08:53:47.57 ID:ccvSZ9AZ.net]
通常戦力強くても命令出す文民の奴らがガラクタなのでなぁ

570 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 08:55:35.05 ID:o1RhyoGM.net]
>>557
日本だけに全部使っちまって良いのかな?w

実行した後全方位からボコボコにされたいというなら止めないがw

571 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 08:55:52.02 ID:kl/ydZNa.net]
>>560
優位性が吹っ飛ぶとしたら、それは「同時多発テロ」からの「核ミサイルによる飽和攻撃」だろうな。
まぁそんなことやったら最終戦争待ったなしになりそうな気もするし、下手したら人類滅亡すらあり得るがな。

572 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 09:00:06.52 ID:S3//PA7T.net]
>>525
中国は日本の4倍の軍事予算を使っている空母だけでなく、巡航ミサイルや無人機も量産している

中国軍単独と日本単独の条件では防衛することはもはや不可能

573 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 09:03:20.60 ID:o1RhyoGM.net]
>>564
ありえない前提で話されてもなぁ。

中国はロシア以外の全方位と領土紛争を抱えた上国内にもウイグル独立派等の不安を抱えてる。
日本とドンパチ始まったらそれら周辺国が喜んで領土奪還戦やら独立運動やら始めるわw

中国はどうしてもそちらに戦力を割かなければならない。
「日本対中国のタイマン」なんてありえないんだわ。

574 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 09:07:28.41 ID:lEKGMXGH.net]
>>565
あれ、領土の問題でロシアとも揉めてなかったか?

575 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 09:07:54.76 ID:kl/ydZNa.net]
>>564
実際は日中戦争が勃発すると、結果的に米中戦争になるんだけどね。
米軍基地やその周辺に危害を加えたら米中戦争確定だろうし、
地政学的に台湾・沖縄に攻め込んだ時点で米国が黙っちゃいない。
ついでに、戦争を独立のチャンスと考える地域も

576 名前:あるだろうけど、その辺どう考えてるの?
特にウイグル、香港。
[]
[ここ壊れてます]

577 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 09:11:01.29 ID:R49MMATU.net]
>>526
それを実行できるだけの人員も物資もない
やった後はすっからかんでそれの後を補う金もない
目先の相手に全力投入したら後頭部殴られて終わる

578 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 09:16:23.87 ID:o1RhyoGM.net]
>>566
たしか2019年に和解してたはず。
もっとも、中国人労働者の越境問題は現在進行形だが。



579 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 09:19:53.08 ID:kEsm4QVt.net]
>>550
「おっと万里の長城の悪口はそこまでアル!!」

580 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 09:23:48.27 ID:kEsm4QVt.net]
>>532
演習でもいいから実際に飽和攻撃とやらを実行できることを実証してから脅しに使いましょうね…
今のところ只の口だけ番長。

581 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 09:25:23.59 ID:5UPSonD0.net]
然るべき時は核を使うということかね

582 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 09:25:27.20 ID:EI63W64p.net]
万里の長城と言えば、雑修繕で真っ平らなコンクリートにされたのは結局どうなったんだろう?

https://www.afpbb.com/articles/-/3101903

583 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 09:26:46.59 ID:EI63W64p.net]
ホーワコウゲキとか叫いてるアホって、ミサイルは発射台が無いと撃てないって事を理解出来ているんだろうか?

584 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 09:28:21.57 ID:o1RhyoGM.net]
>>574
みんなで持ち上げるんじゃね?
人海戦術でw

585 名前: mailto:sage   [2021/05/05(水) 09:43:16.59 ID:Avcn1wnX.net]
>>39
ウィルスだね、いいねぇー。

586 名前: mailto:age [2021/05/05(水) 09:46:07.07 ID:borRCTgs.net]
>>574
そもそも飽和攻撃って実質ほぼ相打ち狙いになるんだよな

瞬間的に全力を投入するわけだからその次が続かないのが確定なんで、耐えられたり他の場所から攻撃されたら反撃すらできない

例えば日本に向かって弾道ミサイルで飽和攻撃を仕掛けたらチャンスとばかりに米潜水艦や艦艇から撃たれまくるしインドからもやられ放題になる

余力を残せば撃墜したり相手が耐えられる可能性が上がるだけ

つまりは大規模なものは脅しにしかならない非現実的な攻撃方法だと言える

とはいえ小規模であれば安価なドローンに爆弾を積んで施設破壊の為に対応可能数を超える一斉攻撃はあり得る作戦だとは思う

対艦ミサイルも着弾タイミングをあわせて3方向からとか来たら対処しきれるか分からんしな

587 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 09:54:11.26 ID:CW5N+cCx.net]
>>557
ほうかほうか

588 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 09:59:26.46 ID:S3//PA7T.net]
>>567
日本は自衛隊と日米同盟があり、中国は敵が多いから均衡が保たれている
だけど通常兵器なら、日本単独で中国から防衛可能と危険な勘違いしている人が多いことが問題



589 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 10:02:14.38 ID:qvcK2CpD.net]
>>425
と、日本の寄生虫で人類の汚物、本国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫野郎が申されている。。

590 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 10:04:44.92 ID:kl/ydZNa.net]
>>579
そこは問題だね。
華僑による無差別テロ、各種大規模災害(特に南海トラフ)、etc...によって弱ったところに攻め込まれたら壊滅的だろうし、
そうでなくても、日本単独で防衛するには厳しい相手になりつつあるからね。
潜水艦をフル活用した戦術で海は守れたとしても、空からやられる気がする。

591 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 10:08:40.04 ID:DfhkltKt.net]
>>574
あと巡航ミサイルは距離が短い、遅い、高い、

592 名前:yイロード少ないで
飽和攻撃には向いてないわ。
アメリカの改オハイオ級みたいなのがあると戦術的に有効かもしれないけど、2000キロも飛ばしてきたら流石に探知迎撃されちまうわ
[]
[ここ壊れてます]

593 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 10:13:17.53 ID:0ygqEpJP.net]
ふぅん、対戦能力哨戒力がひじょうに邪魔でイライラするまで読めた

594 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 10:13:42.46 ID:16YBLUuT.net]
本格的にドンパチ始まったら日本に向けて先制核攻撃をするって宣言かな

595 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 10:16:02.89 ID:lNX8Jm3I.net]
無意味な前提だな
日本と戦う可能性のある米中露は全部核保有国で、日本の主要都市を灰に出来るだけの核弾頭を持っている

596 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 10:34:15.54 ID:o6o7LueP.net]
日本に大量の中国兵を捕虜にさせれば食糧尽きて簡単に日本落とせると聞いたことあるが

597 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/05(水) 10:54:14.43 ID:XxYDo9j6.net]
日本は弱い。

598 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 10:57:23.50 ID:qvcK2CpD.net]
>>587
と、日本の寄生虫で人類の汚物、祖国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ野郎が申されている。。



599 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 11:01:01.18 ID:qvcK2CpD.net]
>>333
と、日本の寄生虫で人類の汚物、祖国にすら帰国できない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申されている

600 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 11:14:01.45 ID:Z9mdqGpb.net]
ドローンが対戦車砲ぶっぱなしてきたりする時代に入ってきてるから
戦力評価は様変わりするよ
無人兵器を大量に所有してる国が強い

601 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 11:17:30.45 ID:EI63W64p.net]
>>587
つまり軍拡のためにもっと予算回せって事ですね

602 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 11:17:31.15 ID:tIYL3iel.net]
>>587

で兵役は?

603 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/05(水) 11:32:09.70 ID:XxYDo9j6.net]
自衛隊は弱い。
短期間で限定的な戦闘なら、防衛力に全振りした自衛隊はそこそこ持つ。
ただし、米軍が参戦しないという条件付きなら、日本は2ヶ月も持たない。

604 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/05(水) 11:34:51.37 ID:XxYDo9j6.net]
ディフェンス特化型で攻撃能力はゼロに等しい自衛隊は、防衛力はそれなりに高い方だが、飽和攻撃には対処出来ない。
それに、レーダーをやられたら一気に詰む。
日本は1ヶ月持てば良い方。

605 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 11:40:23.94 ID:/9qokiPP.net]
そう思うならさっさと戦争を始めればいい
尖閣で日本の船舶を撃沈すればいいだけだしwえ

606 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 11:41:08.79 ID:kEsm4QVt.net]
>>586
捕虜の食料を賄うのは皆半島人アルよ
の噂を流しておけば全力で捕虜になるのを忌避するから無問題。

607 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/05(水) 12:08:24.04 ID:XxYDo9j6.net]
自衛隊は空母艦隊にF-35Bを配備するのも有るけど、
空自にF-35Bの数が揃った辺りで、本格的に敵基地攻撃論を展開するだろうな。
敵基地攻撃にはステルス機のF-35Bが必須だから。

608 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/05(水) 12:08:49.86 ID:XxYDo9j6.net]
空自にF-35BじゃなくてF-35な。



609 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/05(水) 12:13:22.51 ID:XxYDo9j6.net]
ずっと何年も前から自民党は北朝鮮に対する敵基地攻撃論(先制攻撃)を提唱し続けていたけど、
F-35が有ればそれも可能になるからな。
今までは無謀にもF-15Jと空中給油機で敵基地攻撃をするつもりだったからな。
空自のF-35か、海自のF-35B配備で敵基地攻撃論は恐らく確実に採択されるだろう。
特に空母からのF-35Bによる敵基地攻撃は1番現実的な手段。
ただし、日本はバンカーミサイルも持ってないから、地下要塞化されてる北朝鮮に打撃を与える事は難しいだろうな。

610 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 12:38:42.41 ID:z4Ej8NiX.net]
日本を倒せる国?韓国のお笑い兵器。笑い倒す

611 名前:伊豆で二風呂〜 mailto:ザイコはプサン港に棄ててきたる! sage [2021/05/05(水) 12:39:07.26 ID:U4rNY2X2.net]
いよう、午前2時からキチガイ孫哲www
hissi.org/read.php/news4plus/20210505/WHhZRG85ajY.html

612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 12:50:40.36 ID:cjGvoeOu.net]
核攻撃なしで勝てる見込みがあるなら
理由もなく戦争する気でいることが異常
こんな大国に誰がしたんだ?
大義を重んじる国じゃなかったんかい

613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 13:38:28.39 ID:uz3ZQxHH.net]
>>599
北朝鮮相手にF-35って勿体無いんだけどw
つーか、レスの全てが的外れで気持ち悪い…

614 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 13:54:55.65 ID:5xTApt34.net]
>>603
それ、阿国だから無視した方がいいよ?
ただのキチガイだから

615 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 15:42:22.10 ID:WpgbrwV8.net]
>>36
自由民主党があるだろ

616 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 15:50:32.53 ID:u+3ICGJn.net]
日本を倒せるって首都占領ぐらいまでできるってこと?
それなら仏英はマンパワーが足りんし露も東にそこまで貼り付けられんやろ

617 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 22:08:01.75 ID:0RPSCBLn.net]
しかし上陸戦に持ち込まれたら滅法弱いw

618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/05(水) 22:15:49.00 ID:SgvDG1s0.net]
中国だけムリだろう
いつのまにか戦争強国
それはない



619 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 22:45:25.18 ID:O6adkmdt.net]
>>605
国民のために他国人を平気で殺せる政権なら日本は安泰だな

620 名前: mailto:sage [2021/05/05(水) 23:01:50.64 ID:26mzEyZT.net]
>>1
アメとの戦争が避けられないと解って今のうちに核使用の正当化工作を画策するクズチュン
(米との)戦争が始まったら火事場泥棒的に日本を占領して人質ならぬ国質でもして米との交渉材料にでもする気か?
チュンも所詮山賊風情のタナボタだから解ってないんだな、米の恐ろしさが・・・

621 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/06(木) 00:47:12.29 ID:d/BX8S5P.net]
日本は、アメリカがリミッター付けてるから軍拡にも制限されてる
戦争放棄や専守防衛と日本軍と呼べない規模の小さな自衛隊

普通の国家なら今の10倍以上の攻撃型兵器で武装しても不思議じゃない

622 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/06(木) 00:52:48.69 ID:Ft0zvKsG.net]
中国側につくなんて狂人国家しかやらんだろ
経済的にも軍事的にも負けている陣営に入るなんて自殺行為そのもの

623 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/06(木) 00:53:37.24 ID:pos0WHke.net]
中国は隣のエラハリを駆除してくれないかね

624 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/06(木) 01:01:02.36 ID:pos0WHke.net]
>>602
中国としては戦争勃発時点でありったけの核を日本をはじめ主要国に打ちまくるしか無いと思う
生物兵器も打ちまくり刃向かう者全て壊し尽くせば勝てるんじゃない?
戦後何が残ってるか知らないけど

625 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/06(木) 01:06:22.69 ID:pos0WHke.net]
>>593
全力で侵攻してきたら一月も持たないと思うよ

626 名前: mailto:sage [2021/05/06(木) 17:48:15.30 ID:snPO03ym.net]
今更日本を倒せる国とか分けのわからんこと言ってる国は中国だけだわ

627 名前: mailto:sage [2021/05/06(木) 18:13:07.78 ID:Y62JMPkw.net]
日本に対して核兵器で先制攻撃する
大義名分にするんだな

628 名前: mailto:sage [2021/05/06(木) 21:50:04.17 ID:Rhbdh3Dg.net]
>>565
長大な中露国境はマスゴミが報じないだけでなにかと緊張して
外国人立ち入り禁止とかなってますが何か



629 名前: mailto:sage [2021/05/07(金) 19:21:15.03 ID:xvYsmIQc.net]
日本は韓国から竹島ひとつ取り返せないんだぜ。
つまり、韓国未満の軍事力な。

630 名前: mailto:sage [2021/05/08(土) 05:25:59.65 ID:9J7eoVFE.net]
>>554
三峡ダムといういい目標なら有るぞ

631 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/09(日) 03:47:29.66 ID:NpqWwt13.net]
>>615
臭くて汚いど底辺の中国土人が「本気」で殺(や)りに来たら、1ヶ月も持たない。1日で日本は壊滅状態。2日目には降伏するレベル。

土人の第一撃がEMP攻撃だった場合、日本どころかアメリカも負ける。
現代の戦争は、大国が操る「小国」と「小国」の戦争、所謂「代理戦争」が主流だった。
それが「テロの戦い」にシフトして行き、国家ですらない「武装勢力」との戦争に軸を移した。
しかし、アメリカと中国の覇権争いが激化して、また「大国」同士の戦争に戻ろうとしている。

そして、大国と大国が戦争をする時、「先制攻撃」の質とタイミングが勝敗を決める鍵となり得る。
仮に中国土人が「本気」で殺りに来た場合、せEMP兵器で先制攻撃に及ぶ可能性は非常に高い。

EMP兵器による「先制攻撃」を受けた場合、日本は文字通り「即死」状態。
最初の一撃で負ける可能性が高い。
アメリカは辛うじて被害を最小限に留めても、「在日米軍」「在韓米軍」「アメリカインド太平洋軍」は壊滅的なダメージを負う。

そして中国土人のミサイル飽和攻撃とサイバー攻撃が同時に行われ、日米両軍はほぼ壊滅する。
日本は再起不能なダメージを負い、国としても終わる。

アメリカは徐々に戦力を整えて無傷のEUと連合軍を結成し、最終的には全世界を敵に回した中国土人が降伏する。

新たな世界は新たな国連を作り新たなルールのもと、次世代の世界平和を構築していく。
しかし、その輪の中に日本は居ない。
滅びてしまったからだ。

632 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/09(日) 03:52:03.86 ID:K8Pm0I2M.net]
アメリカが参戦せず日本単独なら、中国は核兵器使わなくても日本に完勝できる

序盤は日本の潜水艦に中国海軍が大きめの被害出すが、
日本は物量も継戦能力も無いので、すぐに中国が巻き返して完勝する

ちなみに空自は、中国のミサイル攻撃と工作員やドローンで、
飛び立つ前に基地で壊滅する

633 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/09(日) 03:54:20.12 ID:K8Pm0I2M.net]
中国は日本の潜水艦による海軍の被害をある程度覚悟すれば、あとは余裕で勝てる

634 名前: mailto:sage [2021/05/09(日) 04:10:46.48 ID:8XQUPQG1.net]
近年日本は核武装するだろう
造ろうと思えばいつでも造れる核を持って無いだけで
延々蓄えた技術財産をならず者に差し出すつもりはない!
国内の糞アカ(ほとんど出自エラ)はもう力が無いし国民の意思は固まっている
憲法なんか何とでもなる

SLBMになるだろう

635 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/09(日) 04:13:08.08 ID:NpqWwt13.net]
>>622
中国のドローン技術は世界一だからな。
民生品ですら、高度なトラッキング技術が搭載されていて、人物や対象物をロックすると自動で追尾し続ける。
しかも精度が極めて高い。
更にLiDARの3Dスキャン技術で更に対象物を高度にロックする事に成功してる。

中国のドローンに脅威を感じてる民間人は少ないが、専門家や軍事関係者の間では中国のドローンこそ最も脅威だと感じる者は多い。俺もその内の1人だ。

最近日本やアメリカが中国のドローンを排除し始めたが、根底には世界一のドローン技術を持つ中国に脅威を感じてるから。

636 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/09(日) 04:19:18.09 ID:NpqWwt13.net]
中国土人は愚かで浅はかで馬鹿で間抜けの糞共だが、
中国のドローン技術は、日本では全く足元にも及ばないレベル。
中国のドローン(に用いられてる技術)は本当にマジでヤバイ。
これ、民間人にはピンと来ないだろうな。

637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/09(日) 05:21:26.46 ID:br4wXzFs.net]
だからなんなんだ?

煽ってもムダだよ
「卑弥呼」と書いた 差別主義者どもが偉そうに

638 名前: mailto:sage [2021/05/09(日) 05:28:47.67 ID:iJSnENE/.net]
トマホークがあれば三峡ダムを狙える。
これは核兵器並の効果がある。しかも、放射能の心配はない。



639 名前: mailto:sage [2021/05/09(日) 05:57:18.63 ID:e1UO12gB.net]
>>626
自動車の自動運転なんかチョロそうだな。今年中にレベル4とか出て来る感じか?

640 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/09(日) 07:07:58.23 ID:+HBRvYkH.net]
核兵器は要らんけど原潜は欲しいね

641 名前: mailto:sage [2021/05/09(日) 07:29:29.85 ID:vd1hD5zx.net]
>>8
支那と露助に韓を押し付けて勝利を確定するのかw

642 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/09(日) 11:26:47.76 ID:8Gro/S4N.net]
開戦して1か月で玉切れになる

643 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/09(日) 14:35:46.03 ID:TNTFvauc.net]
東亜ってコテ多いけど、一覧無いんかなぁ

どのコテが親中の立場で、反中の立場のコテはどれか
把握しておきたいものだが

644 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/09(日) 14:49:51.60 ID:NpqWwt13.net]
>>629
自動車の自動運転は似てるようで、ある意味全く違う別物だと思った方が良い。
自動車は「交通ルール」が存在しているし、予測不能な歩行者や自転車、バイクの存在、信号の状態や道路状況など、あらゆる要素が付加される。
更にドローン技術と全く違うのが、自動車の自動運転はカメラで映像を捉えて計算し、それを予めインプットされてる地図データと照合する必要がある。
信号機の色等はカメラで撮影し判断出来るが、太陽光の反射具合や、紛らわしい看板など、未だにAIが誤判断する要素の排除が容易じゃない。
更に法律等も絡み、ドローンとは全く別の技術が必要になってくる。

地図データも古い物は人間の手動による微調整が必要になり、
現実問題として、道路は常に新しくなったり変わったりするので、仮想地図データも対応し切れない問題がある。

645 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/09(日) 14:55:29.26 ID:NpqWwt13.net]
トヨタが富士山の麓に実験的な未来型の街を作って、そこで自動運転のテストをしようとしてるけど、
信号機からデータを受信して赤なのか黄色なのか青なのか、カメラ(目)だけに頼らず、車と信号機との相互受信によるデータからも判断出来るようにしてる。
看板問題や法律問題など、実際に実験専用の街を作るしか無かったとも言える。
それだけ自動車の自動運転は技術的にも法律的にもかなり複雑。

646 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/09(日) 14:57:03.08 ID:N7+o3OAi.net]
取りあえずSLBMだけは整備するべきそうすれば戦争抑止に大いに貢献できる

647 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/09(日) 15:03:42.27 ID:NpqWwt13.net]
因みに自動車の自動運転の仮想地図データは、コンピューター内で3Dで作成されており、自車の位置を正確に捉える為にGPSを受信し、更に最新の道路状況に対応したマップに沿って常に自車の位置を計算しながら、仮想空間の道路上を進んで行く。
路駐や信号機など、カメラで捉えAIが判断出来る。
歩行者や自転車等も、捉える事が出来るが、やはりカメラの死角から来ると捉え切れない事がある。
現実的に、自動運転用の仮想空間に再現されてる地図データでは、現実の複雑な道路交通状況にはまだ対応し切れない。
マジで難しいよ。自動車の自動運転は。

648 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/09(日) 15:05:45.51 ID:NpqWwt13.net]
ドローンも航空法が改正され出したから、今後益々技術的にも法律的にも複雑化して行くだろうな。
どうなるかは知らんけど。



649 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/09(日) 15:14:12.49 ID:NpqWwt13.net]
ドローンの何がヤバイのか。いまいちピンと来ていない一般人に一言で説明すると、
ドローンは革新技術の複合体だから。
ドローン自体がヤバイのではなく、そこに使われてるあらゆる技術が本当にヤバイんだよ。
ヤバイ技術が何個も何個も何個も何個も同時に合わさったのが、ドローンって訳よ。
で、中国のドローンはマジでヤバイのよ。

650 名前:ちんぽスティック mailto:ちんぽロール ぶるるんマン [2021/05/09(日) 15:18:00.09 ID:NpqWwt13.net]
俺は、アメリカや日本が中国のドローンを排除し出した事に、心から賛同する。

651 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/09(日) 15:18:09.32 ID:jl4F/TY5.net]
軍拡のいい訳か?

652 名前: mailto:sage [2021/05/09(日) 15:20:03.81 ID:BwLuPcEi.net]
中国本土から日本まで届くドローン作ってから自慢しようなw

653 名前: mailto:sage [2021/05/09(日) 15:22:46.36 ID:BwLuPcEi.net]
軍用スペックまで格上げするとお値段億単位になるんで量産も無理。
安価に大量に製造できるというのは陸続きの国に対して辛うじて成り立つ前提なんで
日本相手では正直なところゴミだな。

まだ巡航ミサイルでも作った方がマシw

654 名前: mailto:sage [2021/05/09(日) 17:50:38.69 ID:DF9mXUgY.net]
英国、フランスに負けんの? あっちからココまで来て?
通常ワザだけでスーパーアーツもブロッキングも使わずに日本に勝てるの?

655 名前: mailto:sage [2021/05/09(日) 17:51:36.30 ID:bYobDUcQ.net]
>>52
次回は本当にそうなるから覚悟しとけよ
在日チョンコよ

656 名前: mailto:sage [2021/05/09(日) 18:55:34.62 ID:mU7K+0CV.net]
>>52
あの酷い属国体制と身分制度から解放し 衛生的にインフラを整備し 白丁の文字と両班に蔑まされていたハングル文字を普及させ識字率を上げ 教育を施し 近代産業の基礎技術を惜しげもなく伝達する などの酷い屈辱的行為ということなのかな
そうだとするともう親切な事は絶対に出来ないな

657 名前: mailto:sage [2021/05/09(日) 20:49:16.78 ID:HIWzt+5M.net]
盗んだ技術では本物以上の物は造れません
先進各国がハッキング対策を固める今
物量作戦だけの47はそろそろ限界でしょう
出来てきた空母を見ればすぐに分かるよね

658 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/09(日) 22:06:51.75 ID:TNTFvauc.net]
軍事で本物以上である必要もないがね

性能が優れていれば勝てるという誤った思想は
少数精鋭・技術過信に陥ったナチスドイツや旧日本軍と同じことになる

某アニメも言ってただろ
「アニキ、戦いは数だよ」とさ

投入できる戦力の量がやっぱりモノを言うんだよ

湾岸でもイラクでも(マスゴミにボタン戦争と言われてさも精密兵器が凄いように言われたが)
実際には連合軍の戦力が陸空海ともにイラクを圧倒していた
だから勝ったんだよ 



659 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/10(月) 09:56:11.64 ID:zOQjHPGM.net]
>>603
つか、東亜のコテって左右どっちもトンデモ論ばかり言ってるヤバイ連中だと思う

真面目受け取るべきでないし、レス内容も信じるべきでない
特に軍事・経済に関するレスはね 憶測ばかりだしデマを刷り込まれるよ

660 名前: mailto:sage [2021/05/10(月) 16:12:09.25 ID:tkapWRVF.net]
日本の備蓄弾薬て3日も保たないんじゃなかったか

661 名前: mailto:sage [2021/05/10(月) 18:24:34.82 ID:f1FYRmk9.net]
英仏は核兵器なしじゃ日本に勝てないだろ。ドイツの方が強いんじゃ?

662 名前: mailto:sage [2021/05/10(月) 21:29:20.71 ID:AA9KtrIc.net]
>>651
ドイツもメルケル政権になってから、かなり軍縮して
兵器の稼働率が著しく・・・

663 名前: mailto:sage [2021/05/11(火) 02:56:24.61 ID:tlgd0U+a.net]
>>1
いくら通常兵器が強くとも、兵の充足率が低すぎて陸も海も長く戦えん

664 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/13(木) 10:43:32.75 ID:JVqlcJAs.net]
>>651
ドイツ軍は陸海空全軍が絶賛開店休業中、まともな軍事活動がほとんどできない状況です…

665 名前: mailto:sage [2021/05/13(木) 11:05:41.65 ID:DruCHHIz.net]
>>652
ドイツは今ごろになってベルサイユ条約を遵守するつもりらしいので。

666 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/13(木) 22:41:45.65 ID:Ms9ueK0J.net]
スゲー

【軍事大国】ゲームにあらず、降り注ぐロケット弾を正確に捉えるイスラエルの迎撃ミサイル ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620874181/

667 名前:Дитя звезд☆巡察鑑定官 mailto:sage [2021/05/13(木) 23:17:32.03 ID:ayGj5s/3.net]
>>1
なる
つまり戦争になったら核兵器使うぞっていう予告編かしら

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

668 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/05/14(金) 21:28:19.22 ID:VNjk/2Ij.net]
>>650
3日どころじゃないぞ
それは昭和60年頃の話

その頃だってWW2沖縄戦でのアメリカが使用した弾薬量の1/3しかないが
今はもっと減ってる 

正面装備費ばかりで後方経費は削減され続けてて、ミサイルや魚雷の分解整備修理すら
おぼつかない

ぶっちゃけ、中国相手の戦争となれば1日分しかない

自民閣僚の答弁では1ケ月分というが計算が全く合わない
弾薬庫をこれ以上増やしたくない理由にすぎないね



669 名前: mailto:sage [2021/05/24(月) 18:54:30.58 ID:dZC0qdjF.net]
チョンコw

670 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef