[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 08:25 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」[1/17] [昆虫図鑑★]



1 名前:昆虫図鑑 ★ [2021/01/17(日) 10:20:52.64 ID:CAP_USER.net]
韓国のインターネット掲示板でこのほど、「最近、日本に奪われつつある韓国の伝統茶」と題する投稿が注目を集めている。

投稿主は、「大の韓国好き」として知られる米国人ユーチューバー・オリバーセムさんのある発見を紹介している。

オリバーセムさんによると、米国では現在、韓国の伝統茶である柚子茶の人気が高まっており、オンラインやスーパーなどでも販売されている。また西洋では「スーパーフード」として有名だという。ところが英米圏では、表記に韓国語の「Yuja」ではなく日本語の「Yuzu」が使われている。インターネットで「Yuja」と検索すると果物はヒットしないが、「Yuzu」と検索すると一番最初に果物がヒットし、説明文には「日本の果物」「日本の植物」と出てくるという。

オリバーセムさんは「その『Yuzu』という単語のために多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」とし、「柚子茶を海外に販売する韓国人の多くは『Yuja Tea』ではなく『Yuzu Tea』あるいは『Citron Tea』とする」と指摘した。その上で、解決策として「柚子茶を飲む様子の写真に『Yuja Tea』というハッシュタグをつけて投稿する運動を行うのはどうだろうか」と提案したという。

投稿主は「柚子の原産地は中国で、現在は日中韓で食べられているが、お茶やシロップ状にした料理があるのは韓国だけだ」と説明している。

これを見た韓国のネットユーザーからは「お茶まで日本に奪われるのか…」「また日本?もういい加減にしてくれ」「韓国茶が日本茶だと思われているなんて。こんなに悔しいことはない」「初めて柚子茶を見た日本人の多くはジャムだと勘違いしてパンに塗るらしい。それなのに日本のものとして知られたら悲し過ぎる」などと嘆く声が上がっている。

また「韓国は外国に輸出するときに韓国の固有名詞を使わず現地化させるケースが多い。本当にもったいないことだ」「なぜ韓国企業はそんなことをするのか」「韓国企業は反省するべきだ」と韓国企業の責任を指摘する声も。

その他「中国の友人がキムチを韓国語の『Kimchi』ではなく日本語の『Kimuchi』と言うんだけど、本当に腹立たしい」「韓国ののりも海外輸出用は『Nori』と表記されている」との声や、「柚子をお茶で飲む国は韓国だけというのは初耳だ」と驚く声も見られた。(翻訳・編集/堂本)


https://www.recordchina.co.jp/b867280-s0-c30-d0058.html

568 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:28:26.02 ID:3ZvMKSAd.net]
またケンモークソのバカトシヲかよ
誰もケンモー板とか興味ねえわ

569 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:28:30.10 ID:uECkkRV8.net]
>>546
バカチョンに他国の支配なんてムリ

570 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:28:43.33 ID:gXr/uiPt.net]
>>514
無糖の茶を販売している国ってどこにある?
日本以外で。

571 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:28:48.26 ID:pg171BxG.net]
>>532
ワロタ
>>543
本気であり得るから困る

572 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:28:50.14 ID:lg1C+ny+.net]
>>540
サノスがいたら詰んでいた

573 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:28:54.98 ID:EhQoDDXV.net]
韓国に柚子なんてあったのか?
その伝統って併合期に始まったんじゃねぇの?w

574 名前:中国三亜猫(中国籍) mailto:俺をチョン認定する奴は即NG [2021/01/17(日) 11:29:00.39 ID:O3qnSfZS.net]
>>545
淫土だけ浮きすぎだろ
淫奴だけ完全な土人国じゃん

575 名前:こてカッコカリ mailto:sage [2021/01/17(日) 11:29:00.64 ID:PPBqCoOS.net]
嫌儲スレを自慢げに貼る馬鹿現る。

576 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:29:00.94 ID:KYornenu.net]
伝統のうんこ料理だけは死守する野田よ。



577 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:29:01.78 ID:8DF9CHIx.net]
>>463
食うのに精一杯だったんだろうなあ
日本に文明化してもらってようやくキムチ文化ができた

578 名前:海賊光 mailto:sage 球磨改二 [2021/01/17(日) 11:29:02.89 ID:KhNtjDRa.net]
>>512

正解!

579 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:29:31.88 ID:FvdNZmCx.net]
>>504
組織的な再生数稼ぎに定評のある韓国人向けの金稼ぎだろうな、ただの韓国好きの外人が日本に盗まれただの言うのは違和感あるしw

580 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:29:38.95 ID:b3Fl0NsH.net]
>>543
既に、日本でやる教育は全ておかしい内容だから
日本の教育内容は韓国の指導のもと、変えられるべきだ
とか言ってるのが居ますよ

極端なのだと日本語禁止まである

581 名前:ぴらに庵 [2021/01/17(日) 11:29:40.40 ID:+MJMfXC1.net]
>>539
保存用に硬く固めたお茶ですな。
特に中国は産地と消費地の距離があったからメジャーだったみたい

582 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:29:42.98 ID:9EGQGaqH.net]
あぁそういえば、朝鮮の代用茶で、
コメを炊いたときのお焦げに水を入れて飲むというのがあったな^^;

おこげ茶だっけ?
さらにその代用として日本から持ち込まれた麦茶を飲むようになったとある

こりゃパクるな・・・

583 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:30:00.54 ID:xZpUKm/3.net]
ゆず茶が伝統だなんて初めて聞いたわ
李朝時代はトウモロコシのひげ茶だっただろ

584 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:30:11.73 ID:GCnllEUQ.net]
柚子
かぼす
すだち

585 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:30:12.29 ID:ag3FEqlT.net]
日本装った方が売れるからそうしたら人気出て韓国発祥だから勘違いすんなとキレてんのか
ほんと狂ってんわ

586 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:30:15.77 ID:MHNikufe.net]
>柚子の原産地は中国で、現在は日中韓で食べられているが

この一文だけで
柚子茶とやらも恐らく中国で飲み始められたんだろうなと
容易に想像がつくけどねw



587 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:30:18.68 ID:SlcH8n6j.net]
>>495
検索したら、
伯太番茶アイス】(有)わたなべ牧場製造
番茶アイスあるぞw

588 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:30:19.87 ID:t+u9pxlP.net]
>「柚子茶を海外に販売する *** 韓国人の多くは *** 
>『Yuja Tea』ではなく『Yuzu Tea』あるいは『Citron Tea』とする」と指摘した。

>これを見た韓国のネットユーザーからは
>「お茶まで日本に奪われるのか…」
>「また日本?もういい加減にしてくれ」
>「韓国茶が日本茶だと思われているなんて。こんなに悔しいことはない」

んんん???

589 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:30:21.24 ID:l4ShqBt4.net]
>>519
あと、中央アジアまでは行かないんだが、甘

590 名前:粛あたりの回族とかには茶と氷砂糖と干した果実を
器に入れて砂糖を少しづつ溶かしながら飲む飲み物がある
名称は聞き忘れたが、乾燥している気候のせいか現地で飲むとけっこう美味い
[]
[ここ壊れてます]

591 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:30:24.58 ID:CVz8NP4w.net]
>>559
必死考えてそれじゃあ、芸がないw

592 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:30:25.10 ID:duB9r3Dj.net]
また支那人に化けた朝鮮人が居るわね。

593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:30:34.40 ID:ohx7uybd.net]
>>516
一枚の紙で作るから、「折り紙」って外国で称賛されとるのに理解出来ないんだな

日本人でも一枚の紙でゴジラを折れる人は、かなりの変態だとは思う

594 名前: mailto:age [2021/01/17(日) 11:30:42.08 ID:0ALmJ3PG.net]
>>540
そんなこと無いですよ
韓国は世界に誇れる文化が3つあります
病身舞と乳出しチョゴリ
そしてトンスルです😢

595 名前:海賊光 mailto:sage 球磨改二 [2021/01/17(日) 11:30:45.33 ID:KhNtjDRa.net]
>>541

どうでもええけど、中京って2400取れなかったのかね。

596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:30:55.63 ID:KYornenu.net]
日本にうんこだけは渡さんぞ、ハムダ。



597 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:30:56.04 ID:+uc0jKDk.net]
>>316
君も一緒だね

598 名前:アカと財務省から国民を守る会 mailto:sage [2021/01/17(日) 11:31:24.75 ID:v4rbf0PY.net]
>>578
中京2400は無理なはず

599 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:31:25.89 ID:gXr/uiPt.net]
>>567
いくら貧しいとは言え、とうもろこしのひげから茶をと考える発想だけはすごいと思うよw

600 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:31:26.34 ID:qLF5jDyT.net]
>>558
あのキムチが実は支那だった良かったな
漢字もあきれるよな

601 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:31:28.98 ID:Bd/kWFf4.net]
>>466
ほんとな
せっかくの独自文化なんだから誇れば良いのにw

https://news.nicovideo.jp/watch/nw8144320

602 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:31:34.30 ID:35UATGHb.net]
トンスルが韓国の至宝であることは誰もが認めること

603 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:31:39.09 ID:T8aDzGr+.net]
>>558
発見したものはゼロです

604 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:31:44.02 ID:EqZUoy/+.net]
>>572
単に「ゆず」という言葉が既に広まってる
ってだけの話だと思うんだがな

605 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:32:07.31 ID:b3Fl0NsH.net]
>>577
あれ、ホンフェは?

ガンギエイの

606 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:32:10.45 ID:5NVuryKI.net]
茶の定義が朝鮮半島だけおかしいんだよな
まあ、文化的な差異なので、どちらが正しいというものではないのだが

ハーブティとか麦茶とか、チャノキでないものであるにも関わらずティーないし茶と呼ばれるものは
なんらかの形で煮出したものであることがほとんどなんだよな朝鮮半島以外では
昆布茶とか椎茸茶とか例外もあるけど、まあ、抹茶からの連想で捉えれば理解できなくはない

朝鮮半島でだけ、柚子茶だの蜂蜜茶だのカリン茶だの「ジャムだよねそれ?」というものが茶と呼ばれる
ちゃんと調べたわけじゃないけど、朝鮮半島における砂糖栽培の歴史を考えれば
日韓併合より歴史を遡れるとは思えない

なんでこうなったんだろうね?



607 名前:大有絶 mailto:sage [2021/01/17(日) 11:32:11.29 ID:1TqMM/tZ.net]
>>545

「招待して」って書いてありますね。

招待 客として招くこと

ホストの中に「加える」ことでは無い。

608 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:32:17.95 ID:tWQ2Y+lr.net]
>>578
万葉Sやってるから、やれなくもないんじゃないすか?

609 名前:Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern mailto:sage [2021/01/17(日) 11:32:21.69 ID:ePdxBsar.net]
>>574

冫(゚Д゚)  チョンモン板のURLを貼ったら、自動的にIDあぼーんになる

610 名前:謔、に設定してありんす。 []
[ここ壊れてます]

611 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:32:24.75 ID:KYornenu.net]
韓国はアジアの便器。

612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:32:31.77 ID:qWpU7hkV.net]
柚子って韓国で沢山とれるの? 柑橘系って温暖な地方のものだと思ってたよ

613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:32:31.77 ID:8DF9CHIx.net]
>>552
>>559
ああ、そういうことか
真紅に倣ってurlでNGしてるw

614 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:32:46.11 ID:ruMz+a1p.net]
ゆずにしないと売れないからな
自国の業者の詐称まで日本のせいにされてもなぁ
あとなヤンニョムの中にもゆずないからな
唐辛子使いすぎてゆずの風味を感じない
使ってなかったんだろ

615 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:32:47.55 ID:gXr/uiPt.net]
>>495
八女玉露アイス
で検索
https://www.ja-town.com/shop/g/g8001-rollcake-gyokuro-ice-set/

616 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:32:47.93 ID:zAQF5UqU.net]
たぶん全然伝統なんてないと思うよ
だって柑橘類って朝鮮半島じゃ長らく無理だったじゃん
今でも日本で品種改良されたの南の方でやっと作ってるレベルじゃんw



617 名前:アカと財務省から国民を守る会 mailto:sage [2021/01/17(日) 11:32:56.11 ID:v4rbf0PY.net]
今日の日経新春杯
https://i.imgur.com/QaZIGr6.png
https://i.imgur.com/Qye8uU1.png

複勝当たれば十分

618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:33:03.62 ID:duB9r3Dj.net]
>>577 嘗糞(しょうふん)も入れてあげて4天王製にならないかしら?

619 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:33:03.70 ID:870Zcwlo.net]
大丈夫であなた方には唯一無二 どこもマネできない
トンスルがあります

620 名前:海賊光 mailto:sage 球磨改二 [2021/01/17(日) 11:33:04.35 ID:KhNtjDRa.net]
>>581

府中でダート2000取れなかったのも有名な話やけど、日本のコース設計って根本的に何かおかしいのよね。

まあしゃあないけど。

621 名前:トゥモローネヴァー・コリア mailto:sage [2021/01/17(日) 11:33:07.10 ID:Fwbs75he.net]
>>600なら韓国の逆転サヨナラ勝ち 優勝は大韓民国に決定 これは変更不可

おまえらジタバタ地団駄踏んで悔しがって転んで滑ってつるーんとそのままキムチの浮かんだドブに落下w

一部始終を見ていた清楚で可憐な素人系女子高生から蔑んだ視線を浴びて泡吹いて憤死w そして一生女子高生と接点のない何のために生まれてきたのか分からない無意味な人生が確定ww

哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

622 名前:ぴらに庵 mailto:sage [2021/01/17(日) 11:33:14.49 ID:+MJMfXC1.net]
>>576
面倒くさいほうのカエルが限度だなー
(簡単なほうのカエルを折った姪に対抗して折った……大人げないと笑えw)

623 名前:アカと財務省から国民を守る会 mailto:sage [2021/01/17(日) 11:33:17.56 ID:v4rbf0PY.net]
>>591
万葉は3000

624 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:33:26.25 ID:Ygdkf1D4.net]
>>60
たったそんだけ?

625 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:33:36.38 ID:b3Fl0NsH.net]
>>603
絶好調だな

626 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:33:40.85 ID:EqZUoy/+.net]
>>589
インスタントラーメンの受容と同じで
後からティーパックや粉茶が入ってきたってだけじゃね?

とうもろこしのひげ茶だけは本来の方法に沿ってると思う



627 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:33:44.52 ID:3ZvMKSAd.net]
>>603
暇なのか?

628 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:33:45.78 ID:YmFcmCC+.net]
>>134
カリンのハチミツ漬けみたいなもんか。
子供のとき風邪ひくとお湯で溶いて飲んでたわ。

629 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:33:49.89 ID:33YB/vyr.net]
自分達で yuzuって書いといて
なんで日本が奪ったとか言う話になるんだよ
死ね

630 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:33:51.93 ID:bbfaeUCO.net]
韓国って国ができたの、戦後でしょ?何が伝統だよ

631 名前:www []
[ここ壊れてます]

632 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:33:53.87 ID:kxIQsyxD.net]
日本の物は奪われたもの

633 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:33:56.48 ID:B6sr+4AW.net]
発音が似通ってる時点で日本からのパクリじゃんw

634 名前:アカと財務省から国民を守る会 mailto:sage [2021/01/17(日) 11:33:59.47 ID:v4rbf0PY.net]
>>602
ややこしい事情があったような

>>603
無能w

635 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:34:03.02 ID:gXr/uiPt.net]
>>603
残念ですた

636 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:34:10.94 ID:8DF9CHIx.net]
>>603
さすがやな



637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:34:12.22 ID:itKzWUlc.net]
>>549
トンスルは糞酒
ホンタクはエイの糞漬け

糞には強いんだよな 朝鮮民族

638 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:34:12.43 ID:uECkkRV8.net]
>>603
チンコ捥げたんだろ?
気分はどう?

639 名前:海賊光 mailto:sage 球磨改二 [2021/01/17(日) 11:34:15.22 ID:KhNtjDRa.net]
>>591

あれは3000だったよな。
長ければ逆にやりやすいのかな。

640 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:34:19.76 ID:CVz8NP4w.net]
>>584
ぱっとみで汚いわ
臭いを嗅いだ時点で病気になる自信があるw

641 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:34:23.09 ID:462gS4fB.net]
>>586
ルルーシュ「・・・」

642 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:34:26.33 ID:gRYVU0Pj.net]
>>60
イカ徳利

643 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:34:43.35 ID:CBswY12s.net]
柚子茶は梅酒の技法を応用したもの
元から日本のものです
朝鮮では干したユズの皮を飲んでただけ

644 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:34:49.42 ID:KYornenu.net]
柚子の糞漬けはいらんかねー、ご飯にチョンと乗っけてうまい!。

645 名前:トゥモローネヴァー・コリア mailto:sage [2021/01/17(日) 11:34:50.37 ID:Fwbs75he.net]
柚子ぐらいで目くじら立ててんじゃねえ

一体全体韓国の何が気に食わないってんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

646 名前:猛虎弁使い mailto:sage [2021/01/17(日) 11:35:00.78 ID:F3gb4YwJ.net]
>>545
で、対中包囲網の踏み絵を踏みに行くの?



647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:35:06.95 ID:Q9UH67nt.net]
どうでもいいじゃん

648 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:35:13.43 ID:3ZvMKSAd.net]
>>626
全部に決まってんだろ?

649 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:35:18.27 ID:y7uX0o51.net]
>>626
全てだ

650 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:35:20.78 ID:8DF9CHIx.net]
>>626
嘘吐きなところ

651 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:35:20.92 ID:tbRqUjxB.net]
おまえら万年奴隷民族の猿には三跪九叩頭の礼くらいしか伝統なんてものないだろ、チョンよ

652 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:35:22.78 ID:EqZUoy/+.net]
>>626
いや、韓国人が「Yuja」では売れないから
普通に通じる「Yuzu」を使ってる、ってだけの話で

なんで文句言われてるのか分からん

653 名前:ぴらに庵 [2021/01/17(日) 11:35:23.30 ID:+MJMfXC1.net]
>>571
なん……だと……

>>582
ただ、トウモロコシが朝鮮半島に入って来るって
コロンブス交流の後だよね……唐辛子と一緒で

654 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:35:29.30 ID:b3Fl0NsH.net]
>>626
韓国だけでなく、嘘を吐くコリアンが嫌いなだけだ

655 名前:灰のマゾ mailto:そう、私です。 [2021/01/17(日) 11:35:31.95 ID:ZTbLTT3u.net]
>>626
(=゚ω゚)MZ-700で遊ぼう

656 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:35:37.84 ID:OkmijdSI.net]
柚茶の起源なんざ中国だろ



657 名前:アカと財務省から国民を守る会 mailto:sage [2021/01/17(日) 11:35:38.03 ID:v4rbf0PY.net]
>>626
文化ドロボー

お前も早希ちゃん盗られたら嫌だろ?w

658 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:35:44.88 ID:SlcH8n6j.net]
>>626
本当は分かっているんだろうw

659 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:35:49.83 ID:gXr/uiPt.net]
>>626
在日が韓国嫌いだから日本にいるんでしょ?
自身に聞きなよ

660 名前:Ikh mailto:sage [2021/01/17(日) 11:35:50.57 ID:5sa868Ald.net]
お茶といえば、最近は毎朝アールグレイばっかり飲んでるわー。

661 名前:Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern mailto:sage [2021/01/17(日) 11:35:53.92 ID:ePdxBsar.net]
冫(゚Д゚)  柚子は中国語では「柚子(yuji)」らしい。

662 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:36:04.09 ID:JgXwXjTx.net]
>>626
一言で表すなら
性根

663 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:36:13.61 ID:0x4WI8mz.net]
> 韓国の伝統茶

柚子茶の歴史っておそらく30年はないと思うが

664 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:36:16.48 ID:duB9r3Dj.net]
しまむらくん久しぶりにみた

665 名前: []
[ここ壊れてます]

666 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:36:17.45 ID:qr7hJHqc.net]
伝統ステンレスか?



667 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/01/17(日) 11:36:18.32 ID:HHo6PNdJ.net]
ゆじゅ?
あほか?

668 名前: mailto:sage [2021/01/17(日) 11:36:18.49 ID:N1NaqQA5.net]
>>1
してないしてない

韓国好きな人にはすでにお馴染みのゆず茶ではあるけど、
どう考えてもそれを日本のものだとは思っちゃいない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef