[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/31 20:01 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アナシス2号】衛星を打ち上げたけれど制御用端末を準備していなかった韓国軍[10/20] ★2 [右大臣・大ちゃん之弼★]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2020/10/20(火) 12:27:31.56 ID:CAP_USER.net]
https://i.imgur.com/pvC3SvL.jpg

「新しいテレビを買っておいて見られない」というありさま
「今後1年間、衛星は空転するもよう」

   韓国は今年、初となる軍専用通信衛星「アナシス2号」を打ち上げたが、肝心の衛星を制御する端末は開発していないことが19日までに分かった。軍の衛星を軌道に上げても、衛星を活用することもできずにいるのだ。この先も1年ほどは衛星が空転する可能性が高いと伝えられている。

 防衛事業庁(防事庁)が19日、保守系最大野党「国民の力」所属の韓起鎬(ハン・ギホ)議員に提出した資料によると、韓国軍は今年7月、F35ステルス戦闘機を配備する際にロッキード・マーチン社と結んだ折衷交易(Offset。武器購入に伴う反対給付)で提供を受けた通信衛星「アナシス2号」を軌道に乗せた。だが、衛星を制御する端末機の事業は来年度の予算にも反映されなかった。端末機事業について、韓国軍は韓国国防研究院(KIDA)に事業妥当性調査を依頼したが、まだ調査が終わっておらず、予算をもらえないのだ。

 韓国軍は当初、昨年12月から今年3月まで第1段階の運用試験評価を実施した後、事業妥当性調査を依頼しようとしていたが、スケジュールが1−2カ月ほどずれ込んだ。これで事業妥当性調査も順延し、来年度予算からも抜け落ちた。新しい機器を用意しておいて、リモコンがないから使えない、という格好だ。韓国軍は、来年初めに通信衛星が任務を開始すると期待したが、このままだと1年以上も衛星は「無用の長物」になる。アナシス2号の寿命は12年だ。

 韓国軍内外では、通信衛星事業は既に2年前から進んでいたにもかかわらず、端末機すら開発できていないのは非常識的だ−と指摘されている。ロッキード・マーチンは当初、2018年上半期までに衛星を軌道に乗せると約束していたが、内部事情で計画を延期していた。韓議員は「韓国軍専用の通信網を構築したいとして巨額の予算を投じ、衛星を上げておいて、結局は使える端末がなく、宇宙のどこかに浮いている衛星をただ眺めていなければならないというのが実情」と語った。これについて防事庁は「事業妥当性調査の中間結果を根拠とし、国会の段階で予算を反映するため関連機関と協調する予定」と説明した。

梁昇植(ヤン・スンシク)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2020/10/20 10:21
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/20/2020102080058.html

★1が立った日時 2020/10/20(火) 10:52:37.25
※前スレ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603158757/

573 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:02:52.82 ID:531aHTQ9.net]
日本なら直ぐに対策してあげられるが今はもう無理

574 名前:猛虎弁使い mailto:sage [2020/10/20(火) 13:02:59.48 ID:tbCh77u3.net]
宇 宙 強 国www

575 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:03:05.90 ID:nlfG65hh.net]
>>482
韓国人と比べて優秀だから
日本が悪い
ってか?(笑)

576 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:03:08.18 ID:CvFgbMlq.net]
>>472

エアバス社がやる責任は、静止軌道に乗った衛星と交信して

衛星が正常に作動してるかどうかまでだね。 運用とは別にテストモードで衛星の稼動を

確認できる。

しかし、運用となると、韓国軍の陸軍、海軍、空軍のそれぞれに割り当てチャンネルの設定など

軍の機密になるので、韓国軍にしかできないね。エアバス社は衛星が正常なら、何もやる義務がないwww

577 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:03:09.04 ID:SjZUMBHm.net]
諸君!諸君は世界初の宇宙軍を創設したのが我々韓国軍であることを知っているだろうか?
米帝からの度重なる依頼を法的規制とやらで尻尾を巻いて断った敗戦国の日本に代わり
米帝と対等な我々が米帝に協力することに決め世界初の韓国宇宙軍を創設したのである!
我が宇宙軍は鳴り物入りで大々的に「世界初」の韓国宇宙軍を創設し
その後は順調に縮小して現在は将校1名、部隊員数名で米帝宇宙軍のホームページ監視任務を継続中である!
我が栄光の韓国宇宙軍の未来を信じよう!

578 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:03:10.33 ID:SN6woVDn.net]
>>548
だからチョン呆なんでしょ

579 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:03:11.83 ID:3n5hIG11.net]
>>436
打ち上げが外注で自前準備分待ってると契約そのものが頓挫しそうだったから、
とりあえず外注部分は契約通り打ち上げといた

んで自前の部分は、すったもんだどころか予算すらついてなかったってところだろうな

580 名前:眼鏡男 [2020/10/20(火) 13:03:15.69 ID:t+OorU99.net]
てか端末が完成するまで、衛星にはなんの司令も出せないってことか?
そんなアホな

581 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:03:16.85 ID:vN/fkfxH.net]
マヌケの起源は韓国ニダ



582 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:03:20.14 ID:/ygXQ15U.net]
>>548
一時が万事そうじゃあないのか?朝鮮人は
とりあえずやりました、出来ました、で、あとから問題が発生するのは

583 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:03:20.68 ID:cNK4zui7.net]
お役所仕事。大なり小なり日本でも起こり得るわ。

584 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:03:21.43 ID:BFkJKjbM.net]
一年以内に何らかの争いが発生してもそれに対し何も対応出来ねえって事か
冷や汗もんだな

585 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:03:22.24 ID:xW0Qyomy.net]
さよならアナシス、君の事は忘れないよ

586 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:03:24.56 ID:hx6k6nVu.net]
>>497
打ち上げ自体は、アメリカみたいだから
制御周りの予算不足ってだけんじゃないかな?w

587 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:03:29.03 ID:VBCOVFQV.net]
>>473
通信衛星だから送受信の設備は最低限必要だが持ってんのかね?
因みに俺は高校時代に通信衛星ふじと交信するため、パラボラアンテナを制御するプログラム作った事があるから、韓国軍なら余裕だろう

588 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:03:30.58 ID:3PH3nszY.net]
>>552
完全にハリボテの実績作りのためか

589 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:03:38.87 ID:O0TlhaZ0.net]
>>553
より正確には「すべての機材を買って、既に打ち上げてもらった」だな。

590 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:03:43.69 ID:IADqayRy.net]
これだもの、NASAから声かからないわけですわww

591 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:03:50.55 ID:gss/kPjE.net]
>>517
打ち上げるという目的を達成したから、バカチョンにとっては制御なんて関係ない



592 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:03:51.81 ID:I51MgPXM.net]
>>573
いや流石にこれは……

593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:03:53.59 ID:jYu6fNNO.net]
恐れ入りました
韓国さん凄すぎです

594 名前:本家 子烏紋次郎 [2020/10/20(火) 13:03:53.68 ID:KXfm9Yh6.net]
>>389
知った事か タコ!

595 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:03.52 ID:JKfI9j7P.net]
ロッキードが心配して聞いたら、
自分達で作るニダ、馬鹿にすると癇癪起こすニダ
と言われて以後打ち合わせしなかったのかな

596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:06.40 ID:cK12V1QL.net]
日本への対抗意識が強すぎて、衛星を打ち上げることだけに集中しすぎて、後の事を考えてなかったという気がするなぁ。

597 名前:うつかりすっぽ〜ん mailto:キチガイホロン部より良い温泉だ! sage [2020/10/20(火) 13:04:11.97 ID:vBGybqr6.net]
民主主義陣営の衛星、に対する攻撃兵器かもなwww

598 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:13.91 ID:F+pDSvSX.net]
>>557
まぁ、脳みそが足りない

599 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:18.18 ID:GYZUQpqm.net]
>>552 順位の為?

いや・・今はまだゴミだけどw

600 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:21.84 ID:KvLxC1eU.net]
>>566
企業として受け渡し時に制御機器やインフラは
別途用意してくださいねと仕様書に書くだけだな。
そこら辺を用意しなかったチョンがアホなだけ。

601 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:23.93 ID:z7XiDSaY.net]
>>548
お前も兵役帰国してアナルの毛の処理わすれるな
アロンアルファとベルハンマー使おうねw



602 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:04:26.20 ID:6bHM4pZv.net]
>>503
事業が複数の業者にまたがり、予算が少ない場合にはよく起こる。
「え?他社がやるんじゃないの?予算少ないし。」
宇宙規模でやらかしたのは韓国ぐらいだけど。

603 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:04:31.34 ID:GaRSDCkn.net]
>>552
ほんと、運用のことはまったく考えずに
衛星が欲しかっただけなんだよなw

604 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:33.53 ID:mbiOapJ3.net]
自国で衛生打ち上げる技術もないのに「衛生打ち上げた」って自国だけで大騒ぎして制御できねぇとかアホ丸出し。
何が先進国だよ
半導体も自動車も日本のパクリと盗みで成長した分際で生意気なんだよ
半島ごと消え失せろ

605 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:04:33.61 ID:3n5hIG11.net]
>>570
そのまさかだよ

606 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:34.72 ID:JuCliZqT.net]
韓国は最近飛ばしすぎだろw

607 名前:名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー [2020/10/20(火) 13:04:34.82 ID:XqGKSQr8.net]
北が先に開発するだろうな

608 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:04:35.19 ID:bxHb0U0+.net]
で韓国に制御装置作れるのかな?

609 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:38.51 ID:AAFKqAAz.net]
>>512
韓国軍の人間やろ!
ここで調査しとんのか?

610 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:04:42.71 ID:531aHTQ9.net]
日本なら普通のオタクならコントロールしちゃうよね

611 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:42.76 ID:nrpkWI4i.net]
制御不能ってことはどっかのサイバーテロが乗っ取ったら…



612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:44.18 ID:JHozLsrX.net]
もはやギャグだな

613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:04:54.58 ID:hIDtIHVJ.net]
>>481

打ち上げのノウハウって全部丸投げだよな

ピザ作った、ただし出前です、みたいなもんだ、ノウハウっていっても、どこに連絡すると、
誰が担当で、いくらで売ってくれる、みたいなヤツ


皆誤解してるが、制御端末って、軌道制御じゃないから
軌道制御は、フランスに任せてる、なので落ちたりはしない
いま問題になってるのは、軍事衛星として使うための制御
だから、まあテレビ買ったけどリモコンがない、ってのは直感的正しい

問題は、テレビ対リモコン、みたいなコストの差ではないだろうってこと
一から開発するんだと、衛星本体と同じぐらいのコスト(金と時間)かかるんじゃないかな

614 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:05:05.00 ID:jvxTUvhK.net]
軍事衛星と言っても民間衛星改造した程度
機密は無いニダ

615 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:05:11.53 ID:5BKGXUkX.net]
リカバリー手順を反復試行してなかった東証の例もあるしな

616 名前: mailto:さげ [2020/10/20(火) 13:05:19.87 ID:dN7erHdE.net]
>>464
アフリカとかで混血児を作って放ったらかしにしてるのと同じか

617 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:05:21.38 ID:A3f6QZDj.net]
韓国にとっては打ち上げたことが重要で
運用なんてどうでもいい話なんだよ

618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:05:27.22 ID:GYZUQpqm.net]
>>1、デブリですよ。

619 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:05:37.45 ID:a5pg9h7a.net]
制御端末と衛星本体はセットで予算が組まれるものじゃないのか
衛星本体だけ予算が先についたからとりあえず飛ばすとか意味わかんない

620 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:05:44.98 ID:HKBsW6Gn.net]
チョン自前ロケット無いしなww
止めたら今度はいつなるか分からん

621 名前:眼鏡男 [2020/10/20(火) 13:05:51.61 ID:t+OorU99.net]
>>196
普通は打ち上げの前に、使い方くらい確認するはずだよな?
その段階で端末装置の必要性に気づくだろ



622 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:05:52.02 ID:zvkeUwlA.net]
これでソウルに衛星が落ちてきたら
史上最大のブーメランだな

623 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:05:52.79 ID:GolpC69U.net]
宇宙を汚すなよ土人

624 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:05:56.95 ID:hZWGoWgU.net]
あぁ、でもこれ実は制御端末北朝鮮にあるとかか

625 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:05:57.65 ID:nlfG65hh.net]
>>489
いや、ギリギリの日程で調査する予定が
遅れて予算編成に間に合わなかった
っていうだけだろ

予算編成に間に合ってても、1読むかぎり
端末はできて無いみたいだから
なんかグダグタ

626 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:06:00.72 ID:O0TlhaZ0.net]
>>598
他のすべてを買ってるのに、なぜ制御装置だけ作ると思った?w

627 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:06:06.17 ID:jYu6fNNO.net]
BTS株とだいたい同じ感じですね

628 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:06:06.34 ID:zEvav9qJ.net]
こんなバカなことあるんかい
小説でもこんなのあり得るわけないとバカにされるレベルだけど

629 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:06:07.25 ID:exlmohJC.net]
ロケット飛ばしたが何の役にも立たず、単なる宇宙のゴミw

戦闘機を買ったが金が無くて燃料が足らずに飛ばせず、単なる鉄クズwww

劣等汚物チョン公って、何でこんなに馬鹿丸出しなの?wwwww

630 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:06:10.68 ID:BuGrWTnD.net]
マジで何がしたいんだ

631 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:06:12.57 ID:0sYMAHJl.net]
打ち上げた直後にさあ制御してみようってならないのか



632 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:06:16.80 ID:531aHTQ9.net]
北がコントロール成功に期待します

633 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:06:24.13 ID:BFkJKjbM.net]
打ち上げたのに何で衛星からの映像ないの?
と国民は思わないんだろうな

634 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:06:28.71 ID:IADqayRy.net]
ポインタのポインタって何ニカ? ←ソフト作ろうにもこんな状態

635 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:06:29.72 ID:5cfmh3Fn.net]
リモコンも外国から買えばいいじゃない

636 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:06:32.83 ID:oJVO5OOF.net]
静止衛星軌道を彷徨ってんじゃないだろうな

637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:06:36.30 ID:lZZ2Yuwz.net]
バカチョンってこれの事か

638 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:06:39.64 ID:v57G+itk.net]
猿チョン打ち上げ成功おめでとうございます。またまた大勝利乾杯!

639 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:06:45.64 ID:g/65i85r.net]
韓国ご自慢のサムスンはなにやってんだ?
日本からはなんでもパクるのに
アメリカからは朴れないのか?

640 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:06:52.05 ID:KvLxC1eU.net]
>>603
あと実機動かす際に衛星側のハードをいじる必要があったらアウトだな。
だって本来は地上で動作確認するはずだし。
機器買ってインフラ整えれば動くかと言うとクッソ怪しい。

641 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:06:57.42 ID:E5ungoHa.net]
韓国国防部とか韓国の宇宙開発者って
どんだけおバカなのって証明だなぁ
ノーベル賞なんて無理だw

#cancelkorea



642 名前:ぽっぴんジャップ♪ mailto:こっちはただの佐藤だよぉ [2020/10/20(火) 13:07:00.39 ID:LwsuwfCU.net]
<丶`∀´>オナシャス

643 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:00.79 ID:4bmTUGYq.net]
朝鮮人おもしろい!

644 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:07:06.65 ID:0+mCcALO.net]
衛星ないと買った戦闘機は動かないままニカ?

645 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:12.82 ID:YvXpFB0n.net]
制御端末もセットで付いてきて当然ニダ!

646 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:07:18.26 ID:Kp7fQ7x2.net]
スゲーな
ある意味 尊敬するわ

647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:18.64 ID:O0TlhaZ0.net]
フランスが制御持ってて、中韓監視衛星としておいしく利用してたりしてw

648 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:07:22.12 ID:3n5hIG11.net]
>>611
使い方の確認以前に開発予算すら…

649 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:23.96 ID:wyRL8Oz5.net]
見事な馬鹿w

650 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:25.40 ID:eIaOB6g/.net]
>>620
分からないニカ?
ウリも分からない

651 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:26.79 ID:fJ+dz7k2.net]
日本の吉本興業など足元にも及ばないな
しかし金掛けたなギネス認定じゃんこのコント



652 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:30.36 ID:ILhcwxGF.net]
宇宙ゴミ

653 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:32.06 ID:mj1PTbZM.net]
宇宙にゴミ捨てるな
迷惑!

654 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:32.99 ID:JuCliZqT.net]
>>552
衛星は浮いてる事に意味があるニダ
運用は二の次ニダwww

北朝鮮の打ち上げた衛星と似てる
確か信じる者にだけ届く電波を出してるんだよなwww

655 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:35.52 ID:hIDtIHVJ.net]
>>609

だから、戦闘機の本体を値切ったら、ダメだったんで
だったら、おまけでくれよ、って言ったんだよ
ダメもとで言ってみたんだけど、意外に「いいよ」
って言われて舞い上がった、

そのセコさが話の発端

656 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:40.38 ID:WlI0HYYO.net]
>>629
たしかNASAは最近中国人と韓国人を追い出してるよ

657 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:46.02 ID:7X1bEwhB.net]
>>45
そんなに短くないよ。戦前までまともな文明もなかった国だぞ

658 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:54.36 ID:I51MgPXM.net]
>>641
世界一金をかけたコメディ
イグノーベル賞でも受賞したいんかな

659 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:07:58.94 ID:jYu6fNNO.net]
制御端末はおまけで付いてくる思ってたニダ

660 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:08:01.04 ID:JHozLsrX.net]
端末用意できても、動作確認できなくね…?

661 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:08:02.27 ID:uOrl2Jvd.net]
>>626
外宇宙まで逝っちゃうやんけw



662 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:08:08.58 ID:bixpysFD.net]
意味不明
韓国って何を目的に打ち上げたの?

663 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:08:11.00 ID:6UW3+nYh.net]
打ち上げる事が目的だったんだなw

664 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:08:13.61 ID:c9FLbg8o.net]
とりあえず逆バンジーで衛星まで韓国人打ち上げて手動で動かせよ

665 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:08:14.60 ID:OGUmvJi2.net]
F35を運用する為に軍事情報衛星の打ち上げをロッキード・マーチン社に確約させられて慌てて米国スペースX社に打ち上げて貰ったものの
制御用端末を開発してなかった為に今後最低でも一年間は衛星を活用出来ない
相変わらずお笑いな韓国

666 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:08:16.28 ID: ]
[ここ壊れてます]

667 名前:z7XiDSaY.net mailto: >>611
Big Hit Entertainment Co Ltd
352820:KS KOREA SE
↓177,000.00KRW
- 12,000.00
- 6.35%

兵役で一緒に行けるなw
ジングルベルで逝けよwww
[]
[ここ壊れてます]

668 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:08:16.94 ID:u1fPM7ID.net]
>>116
衛生寿命までに、制御用端末が準備できない

669 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:08:28.29 ID:3PH3nszY.net]
>>621
目的が無ければなぁ。

というか制御のための予算通らないってのが理解できない。
元々飛ばした衛生で何もするつもりが無いってことじゃん。

670 名前:眼鏡男 [2020/10/20(火) 13:08:34.86 ID:t+OorU99.net]
>>569
ありそうだな
端末装置も外注すればよかったのにな

671 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:08:45.32 ID:acUzQMn1.net]
かたや日米は
はやぶさの成功に「興味のなかった小惑星」への重い腰を上げて
日本の数倍の予算を投じて日本の2年後に探査機を打ち上げたアメリカは
予定到着時期が日本(はやぶさ2)の半年後という驚異的な追い上げを見せるも
ゴツゴツした到着予定惑星への着陸予定行動がうまくいかず、わざわざチームが
来日して日本の研究者に教えを請い、日本側もライバルだが仲間という観点で
快く手法を公開したという話を今朝のおはよう日本(NHK)で紹介してたわ。



672 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/10/20(火) 13:08:46.65 ID:uOrl2Jvd.net]
>>652
「衛星を持つ」というステータスw

673 名前: mailto:sage [2020/10/20(火) 13:08:47.52 ID:VBCOVFQV.net]
>>616
気象衛星の千里眼2は自前の制御ソフト作ったんだよ。Windowsで。
そして何故か「売ってやってもいいニダ」ってホルホルしてた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef