[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/07 08:43 / Filesize : 92 KB / Number-of Response : 336
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国】原油など戦略物資の備蓄急ぐ 米中対立の長期化などが背景か 物資不足が政権批判に飛び火するのを防ぐ…[9/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2020/09/06(日) 20:26:52.61 ID:CAP_USER.net]
※有料会員限定

【上海=張勇祥】中国が輸入に依存する戦略物資の備蓄を急いでいる。車載電池に使うコバルトや肥料原料のカリウムを積み増すほか、原油輸入量は前年比1割以上も増えた。穀物在庫も高水準で推移する。米中対立や新型コロナウイルスの長期化、気候変動を念頭に、物資不足が政権批判に飛び火するのを防ぐ。

金融情報会社リフィニティブによると7月、イランから原油タンカー「STREAM」「SNOW」が相次ぎ広東省恵州市の港…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日本経済新聞 2020/9/6 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63505900W0A900C2FF8000/

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 21:57:24 ID:9ZiqtWfU.net]
現実的な路線はこのままズルズルと戦争せずに力を蓄えることだろうな
ほっといても5年あれば核は倍増軍備も世界一にしたうえで
日本は中から引っかきまわせてるし相変わらず中国製品買って大きくしてくれるし
アメリカも黒+赤VS白にもっていけば相当疲弊するだろう

このまま継続が一番シナにとっては良い

102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 21:57:52.06 ID:juo+Jtxa.net]
>>99
戦わずして共産党独裁体制が崩壊する可能性もある
米中の戦力差は大きすぎる

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 21:57:52.55 ID:hUkOD3YK.net]
>>94
ポンペオが中国人民に中共の悍ましさを宣伝してるのと一緒で
中国も米国内で白人至上主義者や有色人種の過激派に資金援助や武器供与
人種対立に火を付けるネット工作を繰り返す事が充分に予想できる
中国は米国内で工作するに必須な米ドルを大量に保有してる
今までも米議会対策で多額のドルをロビー活動に使用してたからね

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 21:57:59.16 ID:+RvA5+IZ.net]
>>98
それだけ自由ってことだろ
無能デブが身を持ち崩すのは自業自得で、国の責任ではない

105 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 21:58:34.69 ID:hCOCOnxG.net]
>>19
中国がどんな社会体制になろうが富の格差から末端の物資不足
地方農民の決起と秘密結社の乱立
軍閥化した地方勢力の中央乱入っていうシナリオから逃れなれなかったってだけでは?

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:00:32.34 ID:hUkOD3YK.net]
>>102
私は難しいと思う
結局、経済封鎖をして人民を蜂起させる工作をしたところで
今の北朝鮮と同じく軍隊が特権階級化して権力と利害一致してる状態では
現代兵器の悍ましさを世界中に見せつける事にしかならないと思う
軍隊の一部が離反したとしても、中央は化学兵器や核兵器で離反した軍閥を脅して
脅しが効かないなら、実際に撃つだろう

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:01:05.70 ID:RDqvZ82I.net]
カザフサタン取りに行っている中国はこれからモンゴルのレジスタンスに合わせてイスラム原理主義者との戦いになる。

108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:01:18.58 ID:5qhEQX0K.net]
原油備蓄既知の横に硝酸なんとかの倉庫がある(笑)

109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:02:01.79 ID:5qhEQX0K.net]
こうなると圧倒的な人工が足かせになるな(笑)



110 名前:もっこりショボンと賢者の石(庭) [2020/09/06(日) 22:02:20.58 ID:+gtMPHva.net]
⎛´・ω・`⎞そろそろ在日中国人が日本でコメを買い占め始めるはず

111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:03:17.49 ID:juo+Jtxa.net]
中国最大の問題は食糧不足
国全体が北朝鮮状態になる
そうなれば民衆蜂起は必至

112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:06:32.87 ID:juo+Jtxa.net]
>>106
それ、天安門状態の内部崩壊な
そうなればもう米国とは戦えない

113 名前:もっこりショボンと賢者の石(庭) [2020/09/06(日) 22:06:46.47 ID:+gtMPHva.net]
⎛´・ω・`⎞中国大使館から自民党の二階に
「日本の備蓄古米を大量放出させろ」
という指示がそろそろ来ると思う

114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:10:40.23 ID:hUkOD3YK.net]
>>112
核兵器が存在する現代で、古典の三国志状態は期待できない事だけは覚えておいて欲しいと思う
地方軍閥が人民の苦境をみかねて蜂起したとしても、核を持つ中央軍閥には軍事的に勝てない
蜂起した時点で核攻撃の恫喝を受けて帰順するのがオチだと思う

115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:13:19.04 ID:oIx1U3hG.net]
米国から必死に穀物輸入してるようだけど大丈夫か?

安倍ちゃんが買い付けたトウモロコシを転売してやれよ(笑)

116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/06(日) 22:17:13 ID:5w2hX2ho.net]
イナゴがたくさん飛んでたろ
あれを喰え

117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:18:16 ID:juo+Jtxa.net]
>>114
自国民に核を使えばどうなると思う?
脅しただけでとんでもないことになる
核はもう現実には使えない武器だよ
臭禁屁体制なんて砂上の楼閣だから

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:18:34.09 ID:KSjmn5rj.net]
日本は中国と大韓に石油備蓄基地に出資してシェアさせてもらおう
戦略備蓄を二国に依存することで 『日本が戦争するかもしれない』という誤解を払拭出来るよね

119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:20:39.86 ID:hUkOD3YK.net]
中国に対して食料や石油の輸出規制を行った場合、中国は『民需』を切り捨てて人民を餓死するにまかせても
軍隊に戦略物資を充当して体制を維持するだろう
多分数千万人とか下手すると億単位で餓死者が出て、人民の蜂起も起こるだろうが
武漢をあんなに早く完全封鎖できる治安力があるし、人民軍も鎮圧に投じられるので
放棄した人民は文字通り血の海に沈むだろう
中国がこのような経済封鎖をされた場合、人民が飢える前に軍事力で経済封鎖を突破する決断を中国はするだろう
核戦争を含めた対米戦争を
結局、過去の日本と同じで開戦を遅らせれば遅らせるほど不利になる状態なので
台湾に侵攻して占領する局地戦で勝利して、核戦争をチラつかせての経済封鎖の解除を求める
それを戦争目的に中国軍は対米戦争を行うだろう



120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:21:03 ID:juo+Jtxa.net]
>>118
よくそんな危険なこと考えるよなw

121 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:22:55.80 ID:F1I/bQqK.net]
北朝鮮の漁場に入った中国船がヨジョンの命令で撃沈されて何人か死んだそうな

122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:22:58.67 ID:mLZltwt+.net]
>>118
意味不明。

123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:24:39.93 ID:KSjmn5rj.net]
>>117
君はバカだろ
核兵器は『使うとリスクが大きい兵器』であって『使えない兵器』では無いんだよ
『使うかもしれない可能性』が1%でも有るだけで『抑止力』としては十分機能する
列強が核を手放さないのがその証拠 あんな金食い虫 本当に使えないならとっとと捨ててる
『核が使えない兵器だ』なんての核兵器を持てない日本の『酸っぱい葡萄』理論でしかないよ

124 名前:もっこりショボンと賢者の石(庭) [2020/09/06(日) 22:26:23.67 ID:+gtMPHva.net]
>>121
⎛´・ω・`⎞マジでー?

125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:26:24.12 ID:O8TAVSaF.net]
水害とバッタで耕作地が大被害らしいから餓死者が出るんじゃね?
そうなったら高層マンションの壁でも食うのかね?

126 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:27:44.40 ID:3lSmtdN3.net]
中国は2022年分のブラジル大豆先物にも手を出してるみたい。食糧事情が相当まずいのか、レアアース備蓄から読み取れるように戦争でも想定してるのか。以下ソース@機械翻訳&抜粋

https://www.argusmedia.com/en/news/2138530-brazils-202122-soy-trade-picks-up?backToResults=true
ブラジルの2021〜22シーズン(2022年に収穫する分)の大豆の取引が例年よりもはるかに早く開始しています。
市場筋によると、これまでのところ2021〜22シーズンの油糧種子のすべての先物取引は、世界最大の大豆消費者である中国に向けられています。
ブラジルの大豆の今年の輸出は1月から7月の間に70百万tに達し、その期間の記録であり、その3分の2以上がアジアの国に向けられており、中国の強い食欲が観察されました。

127 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:28:36.63 ID:3NzPLsRG.net]
>>118
五毛要らない
そんな所に作るよりまだロシアに備蓄基地作った方が100倍安心して活用出来そうだな。

128 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:28:44.01 ID:mJJPDXlM.net]
今の時代は異民族の侵略はなさそうだから内部から崩れ落ちてく形の滅亡かな
さて、いつ中華伝統の内戦になるか

129 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:29:02.42 ID:3lSmtdN3.net]
>>118
石破が言いそうだw



130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:30:24.85 ID:+geNz9Ye.net]
アイヤ〜
いくら備蓄しても
備蓄するはしから
横流しで
どこかに消えていくアルよ〜
底に穴の開いた化けるアル

131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:32:44.65 ID:KSjmn5rj.net]
>>130
日本は中東に信用があるから
どんどん買える 別に問題ない
むしろ中韓に使ってもらえば国際貢献になる

132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/06(日) 22:33:46 ID:mJJPDXlM.net]
なんか必死なのがいるw

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:33:49 ID:yOCVz9pU.net]
>>131
それ日本にとって何のメリットがあるの?

134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/06(日) 22:35:53 ID:F1I/bQqK.net]
>>124
ニュースになって爆破の様子まで載ってる
https://youtu.be/vGPNb6jnlsI?t=517

135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/06(日) 22:36:05 ID:L4CRipFs.net]
中国共産党は国泥棒です。

中国共産党は国泥棒です。
彼等は先の大戦で侵略国家=日本を撃退した我らこそ中国全土統治の権限を有すると喧伝し
大袈裟な戦勝パレードも行い中国の国内で徹底した教育を行いますが、
その実、日本を撃退した功績のビッグ3とはアメリカ軍と蒋介石の国民党と一般の中国の人々で
中国共産党などは贔屓目に見てもそれらビッグ3から大きく引き離されての4番手以下、
と言うよりも、むしろ日本の進軍行為を密かに喜び絶好の機会と捉えて利用、
それにより初めて流民同然だった自分たち共産党による中国全土掌握のチャンスが生まれたのが当時の実情で
彼らが言うところの日本軍を撃退した功績こそが中国全土の統治を担う正当性であるとするのなら、
その実、功績4番手以下に過ぎない共産党による国の専有と独裁の永続などは余計にあり得ない話です。
今すぐにでもアメリカか一般の中国の人々か国民党のいる台湾のいずれかに政権を返上して国の統治を委ねるべきで、
例え全権返上が無理でも独裁という形態だけは廃止して最低限の筋道を通すべき。
それが出来ないと言うであれば、様々な経緯からしてもやはり中国共産党とは歴史の大泥棒であり、
破廉恥な国泥棒と言わざるを得ません。

はっきり言って中国大陸における日本の軍隊の進軍行為を当時の世界で一番、
かつ中国国内で唯一喜んでいたのが他でもない中国共産党さんです。
自分たちにとって大チャンス到来で宿敵の国民党を退ける上でも非常に好都合でしたから。
彼らは昔から自国民よりも自分達ファースト、の姿勢だけは一貫してブレていませんし
一度手に入れたものは絶対に手放さない。台湾の国民党の様に途中で統治方針を改め独裁を放棄することも
選択肢としてはあり得ないんでしょうね。

136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:36:13 ID:juo+Jtxa.net]
>>123
は?
もし使ったら確実に核の反撃を受け、瞬時に国家が崩壊するよ
現実的に、核保有国相手に核は使えない
それでも使うかね?
ま、支那恐惨党は基地外だから、使わない保証はないがねw

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:36:17 ID:Y+dVKhtR.net]
>>48
日本は2028年から産油国になる
「第7鉱区」の海底油田と天然ガスを開発できるようになるから
調べてみそ

138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:36:42 ID:KSjmn5rj.net]
>>133
中韓日友好に有効ですね

139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:37:14.33 ID:hUkOD3YK.net]
もし本気でアメリカが中国に戦争を仕掛ける気なのなら、早い方が良いだろう
コロナ禍の責任を中国に転嫁するアメリカに対して、中国軍は本気で対米戦争を視野に動きを早めてる
ICBMのDF41の大増産とSLBMのJL-3の開発配備を急ぐだろう
中国が対米で相互確証破壊を達成するのは時間の問題だ

まあ、これはアメリカの軍部の立場で論じればこうなるけど
実際にアメリカが中国と戦争をした場合、現状でも相当の被害をアメリカも日本も受けるだろう
ワシントン・ニューヨーク・東京・大阪が核で灰になる覚悟を日米国民に求めるには
ウイグルの強制収容所や香港問題では釣り合わないだろうと感じる
コロナ禍の責任を中国に押し付けるのも、結局は核戦争を覚悟しないと無理だ
経済制裁合戦から戦略物資の経済封鎖へエスカレートして、台湾への『効果的』軍事支援を米議会が決断して
アメリカが『レッドライン』を超えたら、中国は台湾侵攻を以って米中戦争を行うことで経済封鎖の突破を図り
日本は開戦劈頭に沖縄の在日米軍基地と空港への攻撃を喰らって、米中戦争に巻き込まれて参戦することになるだろう



140 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:38:13.99 ID:yOCVz9pU.net]
>>138
どうせ中国は尖閣諦める気なんて無いんだろ?
そんな友好とやら何の意味があるんだよ

141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:38:33.05 ID:IwBTDWnw.net]
>>138
要らんな

142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:39:09 ID:ZqndnvJ7.net]
>原油輸入量は前年比1割以上も増えた。穀物在庫も高水準で推移する。

原油の決済はドル、穀物の決済もドル

CCPの持っているドルを徹底的に吐き出させた後、
スイフトから除外し、「さあ出てこい!!」と迫るんだなw

さすが、ガチのやくざUSAw
ちんぴらCCPとはわけだ違う

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:39:27 ID:vLSw81rG.net]
>>131
ほほうw 
中国が日本の属国になると宣言するわけかw
それは興味深いがw
中国はいらないんだよw

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:39:28 ID:IwBTDWnw.net]
>>118
いや韓国相手に戦争するかも知らんから

145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/06(日) 22:41:25 ID:7kU+WGrW.net]
そろそろ韓国兄さんが世界の敵を告発するんだろうな。千年来の世界の宿敵ジャップランドを
止めるには次期総理大臣である石破さんが総理大臣になって謝罪するしかない

146 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:41:55.34 ID:yOCVz9pU.net]
>>145
いい感じに石破に騙されてんなw

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:42:52.32 ID:KSjmn5rj.net]
>>136
そういう『抑止力』とし機能してるとご自分で認めてる訳ですが
核兵器の意味は『政治的に使えるか?』では無く『使える体制を整えておく事』に有る
『使えるという選択肢』を持っている国とは同等の力がないと交渉のテーブルにすら着けない

148 名前:白猫迎撃隊 mailto:sage [2020/09/06(日) 22:44:10 ID:JvMaitrs.net]
戦争準備?

149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:45:16.46 ID:KSjmn5rj.net]
>>143
今現在アメリカに 首都圏に軍隊駐屯されて属国扱いされてる日本は
中国にも媚びてバランスをとる事で独立を守るしかない



150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:45:45.55 ID:EjJyVluk.net]
人民の命が空気より軽いシナに核抑止力なんて概念通用するわけないだろ

151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:46:28.51 ID:Y+dVKhtR.net]
鹿児島県の停電率が17%突破した
ヤバすぎるぞ

152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:47:17.14 ID:ZqndnvJ7.net]
>>149
米軍の基地すらない台湾がこびていないのに。。。
第七艦隊の母港(横須賀)を持つ日本がこびる必要があるのか??

まず、目と鼻の先にある台湾を屈服させろよww

153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:48:13.82 ID:5cTOR0Xu.net]
ソ連の崩壊も民衆が腹が減って怒ったからなんだよね。イデオロギーだ体制だ
とそんな事は全部認めるから 兎に角俺達に肉の入ったスープとパンを食わせろと民衆は要求した。だけどソ連共産党は口先だけで実際食料増産の
政治などやった事が無かったので 腹減らした民衆は爆発した。

154 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:48:36.16 ID:yOCVz9pU.net]
>>149
いや、中国側からしても日本から油買うメリットって何?w
日本という中間業者が介入すればそれだけ価格が上がるのだぞw

155 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:50:34.94 ID:F1I/bQqK.net]
>>150
それだよね。ただアメリカには地下にチャイナ7が隠れてても仕留められる方法があるから
有効な抑止力はそっちっぽい

156 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:50:56.38 ID:AKkoIyGZ.net]
>>138
内モンゴルウイグルチベット香港の人権問題が解決してから友好関係を話し合いましょうね

157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:51:28 ID:KSjmn5rj.net]
>>154
中東に対する信用ですね
日本はサウジが日本に油の中継基地契約するくらい信用があるから
中国と中東が政治的摩擦でうってもらえなくなったときの安定供給業者として日本は役に立つ豚ではある

158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:53:10 ID:yOCVz9pU.net]
>>157
そんな状態に陥ったら日本も売らないよw
中東に対する裏切りになるじゃないw

159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:54:22.67 ID:IwBTDWnw.net]
>>145
朝鮮人差別がグローバルスタンダード



160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:54:39.46 ID:KSjmn5rj.net]
>>158
だから普段から日本の戦略備蓄を中国でやって いざってときに使って貰うような契約にしておけば
中国の信用を得れる

161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:54:47.50 ID:p6NvsVy0.net]
備蓄も貯めたら爆発💥貯めたら大火事🔥

162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:54:53.69 ID:IwBTDWnw.net]
>>157
日本はも韓国を助けない

163 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:55:29.26 ID:yOCVz9pU.net]
>>160
日本を豚とか呼ぶ奴をどう信用しろと?w

164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:55:36.42 ID:IwBTDWnw.net]
>>160
中国の信用は要らない
韓国の信用はもっと要らない

165 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:55:43.08 ID:uLbzLUzr.net]
>>160
死ね、キチガイ

166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:56:10.69 ID:IwBTDWnw.net]
韓国は日本に見捨てられて飢えて死ぬ

167 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:56:20.88 ID:L0CpmVhl.net]
>>160
いざって時はそんなもの輸送できなくなるだろw

168 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:56:33.85 ID:XLSW3b7m.net]
戦争になったら米軍は陸軍を投入するだろうか?

169 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:56:45.49 ID:AKkoIyGZ.net]
>>157
なんで豚と見下してくる相手に自国の信用切り売りしないといけないの?



170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:57:27.50 ID:IwBTDWnw.net]
物乞い韓国を救ってやることはもうない

171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:58:07.01 ID:ZqndnvJ7.net]
>>155
もっと有効な手法は、ドル決済からはじき出すことw
CCPとつながりのある銀行を、国際決済システムであるスイフトから除外すること

香港行政長官であるマーガレット=チャン(香港国安保にかかわった11人の内の一人)は、今現在クレジットカードが使えなくなっている

相手を〆る方法は、軍備面だけではないw

暴発するならさあどうぞ!!
何年か前の国際仲裁裁判所で、南シナ海におけるCCPの敗訴が確定している
あとは、どこが「その判決を執行するか?」の状態

172 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:58:14.28 ID:3XAxaGle.net]
戦争か

173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:58:41.83 ID:juo+Jtxa.net]
>>147
まるで小学生に向かって説明してるみたいだなw

核保有国相手に核は使えない
使うこともできるが自国も反撃されるから現実には使えない
これが抑止力な

核未保有国には脅しとして使える
核未保有国日本単独では抑止力はない
米国の核の傘があるから抑止力になっている

174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 22:58:42.15 ID:Qbopac5e.net]
コロナで客減って廃業とか多い温泉地に大規模地熱発電建設のチャンスだと
思うんだけどな。
建設決まった所に補助金とかあってもいい。

175 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 22:59:05.43 ID:kZ5Lovy8.net]
変なとこで素直なんだよな
政権奪ってから豹変すりゃいいのに

176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:00:39.32 ID:juo+Jtxa.net]
>>160
支那と朝鮮は絶対信用するなと
福沢諭吉先生もおっしゃってるだろうw

177 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 23:03:48.52 ID:GbS83GOO.net]
>>173
核抑止力ってのはな、相互確証破壊の前提があってのことだぞ
自国民の1億、2億死んだ処で構わない様な輩に
そんなモンが通用する訳がねぇだろ

178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:04:36.33 ID:juo+Jtxa.net]
>>171
現実にはそれ一発で支那崩壊確定だよねw

179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:04:53.06 ID:ZqndnvJ7.net]
>>173
CCPは2015頃まで一人っ子政策

CCPを守る暴力装置=人民解放軍
CCPが、ガチで米軍と相対した場合、
えげつない殺傷能力を誇るミサイルをバンバン打ち込む米軍と対峙することになる

「一人っ子の男子」が死にまくることに対する対策を、CCPはもってんのか?
大陸の慣習では、日本より、「男の子が家を継ぐ」という慣習が根強いぜ



180 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 23:09:02.50 ID:L0CpmVhl.net]
>>177
>自国民の1億、2億死んだ処で構わない様な輩に
その元になった発言は中国の人口が6億だった半世紀以上前の毛沢東だし、
今向こうさんがどう考えてるかは正直わからんのよね。

181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:09:13.42 ID:Ve7D/8PH.net]
確か去年アメリカから農作物を輸入するみたいな約束してたし売らない事はないでしょう
 流石のアメリカでも反故にしたりはしないと思いたい

182 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 23:09:57.56 ID:6LR8gHbo.net]
>>174
普及しない理由を調べてみよう。
従来の大掛かりなシステムから、ベンチャー企業の柔軟性に富むシステムまで
システム自体は十分揃ってる。

183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:10:08.69 ID:juo+Jtxa.net]
>>177
核の報復=自国滅亡を覚悟すりゃ誰だって使えるよ
当たり前だろ
お前は何を言いたいのかさっぱり分からんw
支那は自滅覚悟で核を使用すると思ってるのか?
もしそうなら、トランプは先制核攻撃するだけの話だ

184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:10:44 ID:A6kNK9Vr.net]
ほえ?
中国さん戦争する気なの?
アメリカに勝てるの?

185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/06(日) 23:11:27 ID:GbS83GOO.net]
>>180
アイツらを本気で叩くなら通貨の価値をブッ潰すのが一番効果的
奴等は金こそが唯一無二の真実だからな

186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:13:18 ID:Ve7D/8PH.net]
ベルカ式防衛術をしたりとか

187 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/06(日) 23:13:32 ID:GbS83GOO.net]
>>183
極論すりゃアイツらには核兵器すら無力なんだよw

188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/06(日) 23:15:12 ID:uLbzLUzr.net]
>>187
だが中共トップは死ぬことを許容してないだろ?

189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:15:19 ID:ZqndnvJ7.net]
>>181
アメはしっかり売るよw
家畜用の飼料であるところの「トウモロコシ」とか

ただ、長江がらみの洪水で、家畜どうなってんのかねえ??

流されて、いなくなった家畜に対し、いるとうい前提で、買うトウモロコシww
ドルを吐き出させるだけの「えげつないやり方w」

人様が食う餌wについては、どうなんだろうねえ。。。
戦狼外交のままだと、スイフトから外される



190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:15:21 ID:Ve7D/8PH.net]
共産主義国家では人民は畑から取れるらしいし
埋めておけば生えてくるんでねーの
13億人くらい死んでも問題あるまい

191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:16:40.96 ID:EKvE6l2R.net]
>>184
まあ中国だけじゃ無理だろうな
でもたぶんロシアが出てくるだろ

192 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 23:17:14.17 ID:bz1VjM3j.net]
>>187
だからアメリカはバンカーバスター式のピンポイントで独裁者だけを吹っ飛ばす核を開発してるわけ。

193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:17:51.92 ID:Ve7D/8PH.net]
>>189
北朝鮮じゃそれを粉にして水で溶いて食べてたし問題無いでしょ
パンが無ければ家畜の餌を食べれば良いじゃないw

194 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 23:17:55.27 ID:AKkoIyGZ.net]
>>177
自国民の一億や二億が目標でなく
権力者自身の逃れられない核攻撃なら
相互確証破壊は成立する気がw

195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:19:07.95 ID:zOFDsdSn.net]
スイスだけで中国人上100人の預金額が1200兆円だ。
これを凍結するか国民投票が11月にあるんだろ。

11/3は米大統領選投票日で、トランプ再選は確実だ。
もしスイスで1200兆円が凍結されたら
中国共産党幹部は習近平を暗○するんじゃないかな。

共産主義思想・社会・国家を信じてる
中国共産党幹部なんか一人もいない。
だから生き残りを賭けての、殺し合いになるかも。

196 名前:61式戦車 mailto:spage [2020/09/06(日) 23:19:19.73 ID:YIiW1rFy.net]
なんかアメリカの輸出メジャーの掌で転がされてて可愛いな。

197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/06(日) 23:19:39.67 ID:EKvE6l2R.net]
>>193
マリーアントワネットよりも現実的だけどなんか嫌だな

198 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 23:19:46.57 ID:uLbzLUzr.net]
抑止論無意味―!、中共には効かない!という論説を持ち出すやつってさ、
中共が作り上げたレトリックに乗って議論しようとするから、違和感が酷いんだよね

相互確証破壊で核兵器使うなら下っ端ではなく中央を狙う、当たり前の話
そして中共支配層は自分たちの死を計算に入れてないし、死ぬことを許容してない、許容できない、
つまり中共のレトリックで作り出した屁理屈があっさり否定される訳ですよ

199 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 23:20:13.26 ID:GbS83GOO.net]
>>192
奴等の行動原理はどんどん訳の判らん方向に向かってるから
アタマ潰した処でどうこうなるかすら判らんよ



200 名前: mailto:sage [2020/09/06(日) 23:20:53.37 ID:6LR8gHbo.net]
>>180
家柄や出自、若い頃の処遇も毛沢東と似ているせいだろうか
その毛沢東的思考に回帰してる。
将来は自由主義へという希望を持つ元幹部の否定や、家柄の良い世襲幹部を
排除したのは習近平体制への序章。
自由主義への締め付けはこれからもっと厳しくなるので、第2の文化大革命や
大躍進政策が近付いてると思われ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<92KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef