[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 08:10 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 523
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際・武漢ウイルス】独政府、「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待[4/2]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん mailto:sagete [2020/04/02(Thu) 19:06:47 ID:CAP_USER.net]
 【ベルリン時事】ドイツ政府は、富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬「アビガン」を、新型コロナウイルス感染者への治療効果が期待されるとして、大量に購入する方針を決めた。2日付のフランクフルター・アルゲマイネ紙が報じた。購入規模は、数百万セットに上る可能性があるという。

富士フイルム、治験開始 アビガン、増産も準備―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020033101292&g=eco

 アビガンについては、中国政府が治療効果を臨床試験で確認したとしており、同国企業が後発医薬品(ジェネリック)の生産を進める方針。ドイツの新型ウイルス研究第一人者であるシャリテー大学病院ウイルス学研究所のドロステン所長は同紙に、アビガンについて「有望だ。効果を示す初期段階のエビデンス(根拠)がある」と述べた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040200938&g=int
時事ドットコム 2020年04月02日17時53分

関連系
【韓国政府】 日本のアビガンを新型コロナ治療薬に使用しない方針…「臨床的根拠が不十分」 [03/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1584320123/

14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:11:09 ID:6i5mh+gt.net]
・ドイツ様
大量検査で陽性患者を早期に発見。陽性患者には速やかにアビガンを投与。

・馬鹿ジャップ
検査しないからアビガンも投与できないww

15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:11:15 ID:7unFVeov.net]
>>1
コリアンには売らんけどな(笑)

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:11:16 ID:lCEneYRM.net]
>>4
なぜか知らんが 韓国はこの「アビガン」は嫌いみたいだ
意地になっているのかもしれんが悪口でいっぱいだぞw

17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:12:04 ID:44nvymyy.net]
アビガンはアベ友とか週刊誌でやってなかったか?

また海外から梯子外されたなw

18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:12:20 ID:mCnnbAaF.net]
>>7
日本のアビガンは輸出不可だと思うから、中国から買うんじゃない?

19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:12:24 ID:kb9sEZRY.net]
韓国『アビガンなんて……効くかわからない……』
中華『アビガンの効果確認。』
韓国『……医療大国ならわかる……アビガンなんて確実かわからんもの必要じゃない……』
医療大国ドイツ『アビガン使うわ』

良質なコント(笑)

20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:12:53 ID:QlYVyEww.net]
>>16
富士フイルムは戦犯企業らしいからね

21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:13:15 ID:NcubnVa5.net]
メリアン聴きながらエビアンでアビガンのんだらよく効くらしい

22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:13:15 ID:uN+4xgnU.net]
>>14
は?
臨床しらないのか、お前。



23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:13:35 ID:QlYVyEww.net]
>>18
既にタイやスリランカ、イラン、イタリアへの供給が確認されている

24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:13:45 ID:ZfvAOYs3.net]
>>6
切れてないって、中国だけ特殊な契約
中国ジェネリックは中国国内だけでしか販売できない

25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:14:42 ID:a7Vc6AOU.net]
結構強目の副作用あると聞いたが大丈夫なんだろか

26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:14:51 ID:kb9sEZRY.net]
14
専門検査前にCTで所見つかないとか、韓国どんだけ医療後進国なの?

27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:15:13 ID:6i5mh+gt.net]
>>22
馬鹿だなぁ〜w
医師がコロナと判定しないとアビガンは投与できないのだがw
そのためには絶対に検査が必要なんだよwwバカウヨwww

28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:15:59 ID:uN+4xgnU.net]
>>27
やっぱり、臨床しらないんだな

>>24
なるほどね。
サンクス。

29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:16:02 ID:zq33IitE.net]
>>25
死ぬよかマシでしょ
寧ろ高熱から来る後遺症とかインフルエンザと変わらない可能性の方が高いんじゃない?

30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:16:24 ID:kb9sEZRY.net]
>>25
もちろん、重篤患者中心に処方するから、
もれなく集中看護のおまけ付きでしょうね。

31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:16:50 ID:zeDXyOw8.net]
>>1
中国政府は効果があるつってたけど、韓国政府は効果が無いつってたよな
どっちを信じるか悩ましいなw

32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:17:22 ID:DGswwWXW.net]
アビガンは既に増産体制に入っている
生産能力拡大のため他社への生産委託も検討しているとのこと



33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:17:31 ID:52G5cT6X.net]
<ヽ`д´>…
<`∀´>チラッ
<ヽ`д´>…
<`∀´>チラチラチラッ
<ヽ`д´>…
<`∀´>やあ、親友。なにかウリに受け取って欲しい物が有るニカ?

34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:17:34 ID:6i5mh+gt.net]
CT検査なんてネトウヨのデマだろww

WHOもCDCも厚生省も
誰も何も言ってないのだがwww

35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:17:47 ID:kb9sEZRY.net]
27
臨床に医師が関わってないと思ってる、医療後進国コリアンのあわれな姿よ。

36 名前:アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:17:47 ID:zaSuS0pz.net]
>>21
(´・ω・`)ノ これもどうぞ「ひやきおーがん」

37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:18:00 ID:zq33IitE.net]
>>31
薬効で嘘つく理由がない中国の方が信じられそう

38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:18:43 ID:kb9sEZRY.net]
34
呼吸器疾患でCT知らないとか、そんな常識、朝鮮人じゃねえんだから(笑)

39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:18:46 ID:7unFVeov.net]
>>30
重篤患者には効果が薄いのに何言ってんだ?(笑)

40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:19:02 ID:VYkYx91r.net]
日本では積極的な検査の是非が論争になってるけど、
これは軽症者を検査して陽性だと分かっても治療法がないというのも大きい。

アビガンが標準治療になれば、早期発見早期治療が当たり前になるだろうね。
アビガンは重症化した後ではあまり効かないし、
早期に投与して重症化を防げれば医療への負担も減る。

41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:19:26 ID:9e58ZHP9.net]
まいどありー

42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:19:31 ID:a7Vc6AOU.net]
>>29
そりゃそうか
死ぬよりは良い



43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:20:11 ID:3XcGxUhb.net]
そろそろアビガンの名称がドクトーに変わるぞ

44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:20:12 ID:DGswwWXW.net]
韓国は、試験管内での試験で効果が無かったという古い文献で判断しちゃったんだよね
あと日本製だから

45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:20:16 ID:UcqyUP++.net]
特許切れで富士フィルムには利益なしかよ
運が無いな

46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:20:28 ID:U0RV2Xt4.net]
中国のじゃなくて日本の買えよ

47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:20:59 ID:QlYVyEww.net]
>>40
アビガンで重症化阻止して、点滴薬のレムデシビルで重症者対応って感じかな
アビガンは錠剤だから大量に患者が居る場合に向いていて、錠剤も飲めない患者にはレムデシビルとなるかと

48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:21:16 ID:6i5mh+gt.net]
>>28
だからぁ〜ww
臨床試験で安全になっても
薬を投与するかしないかを判断するのは医師なんだよww

そのためにはコロナ患者かただの風邪の患者かを見分ける為に
検査が必要なんだがww

ただの風邪の患者にアビガンを投与なんてできないからなぁ〜ww


ここまで書かないとわからないのよ〜wwバカウヨwww

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:21:24 ID:clNuKHUv.net]
富士フィルムすげーな。

50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:21:34 ID:orgCy7ak.net]
富士フイルムも特需だろうしこんなこと一日本人が言えることじゃないんだけど
できるだけ安価にしてあげてほしい・・・
ヨーロッパ人の体質に合うといいな

51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:22:07 ID:uN+4xgnU.net]
>>48
わらわすね、お前。

52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:22:47.62 ID:clNuKHUv.net]
アビガンなんて最近だろ、特許切れなんて起きるわけがない。



53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:23:27.89 ID:aGM0cjqc.net]
>>50
逆だよ
EUやアメリカなんて金持ってるんだから
ふんだくればいい

その代わり発展途上国へは安価にすればいいってだけ

54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:23:41.27 ID:kb9sEZRY.net]
>>39
薄いのと効かないのは、似てるようで別。
第三臨床で排除されていたからそのままでずっといくかどうかは、現状確定事項にならない。
ヤバい患者には集中管理しながらなんとか可能性模索するよ。
それほどヤバい状態だからね世界中。

55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:23:46.09 ID:6i5mh+gt.net]
>>51
お前らって今までに1回も病院に行ったことが無いだろうww

馬鹿は風邪をひかないって言うしなwww

56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:24:08.07 ID:Ow2ulVQ3.net]
まさか反日韓国はアビガン使いたいとかスワップして欲しいなんて言わないよな

57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:24:18.11 ID:lY0vQrME.net]
>>31
中国は実際に使ってる
韓国は使ってもいない

58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:24:33.38 ID:D/vpmjFg.net]
>>24
残念ながら特許は去年切れた

59 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:24:47.17 ID:mTTf1P3l.net]
日本人の分も売ってしまうの?

60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:25:06.60 ID:kb9sEZRY.net]
48
ドイツか支那にいって文句いってくればいいのにねえ。

61 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:25:15.70 ID:zq33IitE.net]
>>50
軽症患者を効果的に抑えられるんであれば病院も圧迫されなくなる
多少高くても余裕でお釣りが来るだろうさ
病院も患者も負担が減って実にWinWin

62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:25:22.92 ID:aGM0cjqc.net]
>>58
切れてねーよw
売れてるなら今ごと中国が輸出してるわ



63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:25:36.67 ID:UcqyUP++.net]
>>52
アビガン 特許切れで検索してみ?
ドイツが買うのは中国でのジェネリック

64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:25:51.35 ID:0waQ3Yn3.net]
↓アビガン使わないと宣言した韓国がファビョって一言

65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:25:53.62 ID:52G5cT6X.net]
>>52
2019年に中国における富士フイルムのファビピラビルの物質特許は失効している。ただし、製造特許は存続している[3]。

だとさ。

66 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:25:58.00 ID:mTTf1P3l.net]
>>31
韓国政府は一度も使ってない。
酸っぱいブドウ

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:26:05.52 ID:6i5mh+gt.net]
>>59
自分の分のマスクや防護服を
中国様にプレゼントしたジャップならあるあるww

68 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:26:24.89 ID:JRf1Cg5T.net]
>>31
そもそも「韓国がアビガンを試した」という記事を読んでない
なぜか突然「効果が見られない」とか言い出した

69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:26:42.73 ID:LY77EeGb.net]
中国国内での特許は切れてるそうだが、日本国内では切れていないとか書いてあったわ。
海外でも中国以外は特許切れていないのでは?

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:26:50.07 ID:D/vpmjFg.net]
アビガン発明は1999年だぞ
丁度2019年に特許切れ

71 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:27:05.00 ID:UTbB/uO3.net]
>>47
喘息薬のシクレソニドも期待されてるよね
注目を集めた有名な報告がこれ
www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200310.pdf

アビガンとシクレソニドの併用も良い結果を得ているようだ

72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:27:06.39 ID:xEPnyYBX.net]
ノージャパンを貫いてくれ



73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:27:26.17 ID:52G5cT6X.net]
>>68
効果無しと連呼して評判を下げてから買い叩くつもりだったりして。

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:27:39.01 ID:kb9sEZRY.net]
67
テグもソウルも検査数足りてないのに、世界中に検査キットを送ると言ってる韓国人は、頭おかしいということか。

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:27:40.02 ID:fnuk9p5r.net]
チャイナ企業から買ったら

それはもう、国が亡びることになるぞ

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:28:36.65 ID:qX+hMuTh.net]
何処かの韓国人14

アビガンの副作用で奇形児が生まれる。
世界を奇形児だらけにする気か?

77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:28:58.58 ID:kb9sEZRY.net]
>>68
韓国『日本は困ってるウリナラを助けるためにただで分けてくれないケチだからニダ』

78 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:28:58.80 ID:+V2UwW5v.net]
ドイツがどこから手に入れるかで大体決まるな

79 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:29:09.43 ID:pjOG7ICH.net]
>>2
支那ウィルスか習近平ウィルスだよな

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:29:16.29 ID:6i5mh+gt.net]
>>70
なんだw
韓国兄さんでも作り放題じゃんwww

81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:29:20.32 ID:V6Bitwn3.net]
>>8

韓国資本に買収されてから普段からν+板はもうサヨク汚染ひどかったけど
日本が弱れば弱るほど勢いますよな
 
まああいつら暴れるほど一般人は離れていくからいいことなんだけど

82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:29:29.14 ID:aGM0cjqc.net]
>>63
だーかーら

それ国内だけな

海外への販売は出来ねーよ



83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:29:56.50 ID:xEPnyYBX.net]
朝鮮人の大好きなドイツが輸入したとか聞いたらファビョりそう

84 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:29:58.10 ID:li4T6hMi.net]
>>74
つ 半島で白丁は未だに差別されてるんだよ

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:30:04.01 ID:fnuk9p5r.net]
>>76
チョンは頭の中身が奇形児みたいなもんだわ

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:30:09.95 ID:FVza9G3n.net]
作用構造は至って簡単
高校の生物、化学レベル

アビガン→(細胞)→
ウィルスの転写酵素「RNAポリメラーゼ」とピラビルフィルが結合→
→ポリメラーゼピラビルフィルになる
→そのまま細胞外に排出
→腎臓→体外排出

ポリメラーゼがないウィルスRNAは転写できず
そのまま排出さようなら

87 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:30:17.65 ID:uN+4xgnU.net]
>>78
G7のテレビ会議じゃ
欧州は異常な中共擁護だったらしいから
ドイツは中国を取るかも。

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:30:19.75 ID:kb9sEZRY.net]
80
使わないけど作るとか、無駄金っていうんだぜ(笑)

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:30:27.51 ID:eMKf7Sc/.net]
重症化する前に飲んで
ウイルスの増殖を阻止する薬だから
増えてからでは遅いらしいよ

90 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:30:41.09 ID:pjOG7ICH.net]
真面目な話、朴槿恵が安倍ちゃんに土下座して入手したアビガン20万錠があるよね?

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:31:27.77 ID:aGM0cjqc.net]
>>89
そんなのはインフルエンザのタミフルやらリレンザやらゾフルーザでも同じやで

92 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:31:56.04 ID:0BPQRYxK.net]
クソチョンはウンコ煎じて飲みなさい



93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:32:41.15 ID:3aHXyD22.net]
株価大暴落中も富士フィルムだけほとんど下がってないどころか上がってる

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:32:46.88 ID:408m/4Uw.net]
中国がジェネリック医薬品として生産か

相当昔にできた薬なんだな

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:32:57.05 ID:kb9sEZRY.net]
>>92
そういや嘗糞て、朝鮮半島の医療技術だったっけ。

96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:33:12.97 ID:/DXYuqXg.net]
ドイツを見習え  と、事あるごとに、いちゃもんつけてくる、かの国はどうすんだw

97 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:33:13.51 ID:QlYVyEww.net]
>>71
日本の死者数があまり増えないのも、アビガンとオルベスコ(シクレソニド)が効いてるってのは大きそうだな

98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:33:17.33 ID:aGM0cjqc.net]
>>90
タミフル支援だけでしょ
治験もしてないし法的に使えないから
すっぱい葡萄状態

99 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:33:25.96 ID:pjOG7ICH.net]
>>95
いいえ
娯楽ですよ?

100 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:33:39.20 ID:zq33IitE.net]
ただこうなってくると検査態勢をどうするかってなってくるんだよな
今の4日以上の高熱が云々ではなく熱出たら即病院行って投与しなければならない
厚労省はちゃんと動けるんだろうか

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:33:41.69 ID:3aHXyD22.net]
<東証>富士フイルムが6%高 「アビガンの臨床試験」 売買急増

102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:34:29 ID:6i5mh+gt.net]
>>97
はいはいw現実を見ようなwwネトウヨwww

2020年04月01日現在
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

・ジャップランド
感染者数:2149人
死者:66人
致死率:3.07%

・兄さん
感染者数:9887人
死者:165人
致死率:1.67%



103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:34:42 ID:lY0vQrME.net]
>>100
濃厚接触者に飲んでもらうって手はある

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:34:42 ID:pjOG7ICH.net]
>>98
未知のウィルス用に朴槿恵が土下座して20万錠持って行ったよね?

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:34:44 ID:ArMksS9u.net]
世界中の皆様
アビガンは韓国起源

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:34:54 ID:QlYVyEww.net]
>>102
その「陽性」ってどんだけ本物があるんだろうな

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:35:15.33 ID:+hgy9XNv.net]
日本もガンガン検査して、
陽性になった者にはアビガンをどんどん飲ませろ
それが医療崩壊を防ぐ最良策だ

108 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:35:19.80 ID:d+U7k/Bs.net]
チョチョチョチョ〜ンww

109 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:35:31.95 ID:er/BFEMF.net]
102
日本の三分の一の人口でそれはやばいだろ

110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:35:37.90 ID:xJqocdL9.net]
>>102
とりあえず無国籍ハンチョッパリは関係ないから黙ったら?

111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:35:48.09 ID:aGM0cjqc.net]
>>102
市中感染してるのに
確定感染者数で割るとか頭悪すぎだろ

国民は何人いるんだ?

112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:35:52.68 ID:QUHzbfl9.net]
中国の認証が効いてるな



113 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:36:13.48 ID:5UaCKwOf.net]
チョンはアビガン使わないニダと表明した翌日に中国が効果あると発表されてるからな(笑)

アメリカも導入検討すると分かったらネガキャン始めやがった
醜い民族だよ

114 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:36:18.48 ID:pjOG7ICH.net]
>>97
オルベスコは実際に広く使われ出してるのかね?
安い薬だから使わにゃ損損ってノリも有るかもしれんけどね

115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:36:40.88 ID:kb9sEZRY.net]
>>99
そっちはgoogleでも検索が多量にヒットする、Korean-poo-Wine にしとくニダ(笑)

116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:36:54.66 ID:tPsdjRmb.net]
次は米国で臨床試験が始まるワクチンに期待だな。

117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:37:04.04 ID:aGM0cjqc.net]
>>104
薬の保存期間切れてね
長くて2年くらいでしょ

まともな薬効分からんぞ

118 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:37:07.81 ID:a7Vc6AOU.net]
>>96
やたらドイツを持ち上げるけど
あの国の事嫌いらしいよねドイツ

119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:37:31.64 ID:3aHXyD22.net]
富士フイルムはアビガン期待で3連騰、上場来高値更新

120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:38:04.76 ID:kb9sEZRY.net]
102
人数比で韓国の危険性も理解できないとか、さすが算数できないザイコ(笑)

121 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:38:19.94 ID:pjOG7ICH.net]
>>117
ちゃんとキムチ用冷蔵庫で保管してあるだろwww

122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:38:41.99 ID:09SzRUea.net]
やばいな
史上初の医学生理学賞と平和賞の同時受賞してまうで



123 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:39:00.89 ID:td43eYyk.net]
ドイツの科学力は世界一イィィィイ

あれ?

124 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:39:01.90 ID:4Uk3EAkJ.net]
例えば今回の中共殺人ウィルスの「次」があったとしたら

125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:39:11.47 ID:kb9sEZRY.net]
>>121
どう考えてもその冷蔵庫は菌類のコロニーになってるようにしか(笑)

126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:39:34.69 ID:iTjQu1II.net]
なんで東亜板に?

127 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:39:53.42 ID:zq33IitE.net]
>>116
動きが思った以上に速いのはそれだけ世界的に取り組まなければいけないからなんだろうが
日本も協同していかねばな
韓国?あいつらは知らん

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:39:58.41 ID:GosQ62ir.net]
実は未知の感染症対策の最後の切り札候補のアビガンを備蓄してる国はけっこうある

129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:40:15.70 ID:aGM0cjqc.net]
>>114
国内では買い占められて
喘息患者が困ってる

多分医療関係者や薬剤師が抑えて自分たちにつかってるんだって
つまり効果あるってこと

アビガンは一般販売されてないから手に入らない

130 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:40:28.51 ID:Ai7/3u1H.net]
>>126
武漢ウイルス関連だからでは?
中国発の感染症だし

131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:40:29.12 ID:kb9sEZRY.net]
>>124
ハンタウイルスで急死したとかいう中華労働者のニュースがあった気がする……

132 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:40:45.74 ID:QlYVyEww.net]
>>114
コロナ向けに2万本用意した、というニュースがあったな



133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:40:55.37 ID:GosQ62ir.net]
開発段階で米軍が巨額の出資をした薬だと言うことを知らないで語っても

134 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:41:03.52 ID:w5nBCAKP.net]
在日を優先的アビガンあげないか?
悲劇の戦争被害者だもん

135 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:41:04.90 ID:er/BFEMF.net]
武漢肺炎できんぺーと19号が死ねば、少しは平和になるだろう

136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:41:06.36 ID:9XWElGlH.net]
結局中共ウィルスには一番かもね
朝鮮はいらないって言ってたけど

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:41:30.99 ID:l5yb90eG.net]
>>126
武漢ウイルスだから

138 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:41:38.72 ID:er/BFEMF.net]
>>134
布マスクやるよ^^

139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:41:52.49 ID:9+3V+fAt.net]
酸っぱい葡萄だけど食べる?

140 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:42:27.40 ID:QlYVyEww.net]
>>131
ハンタウイルスもアビガンで恐らくOK

141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:42:34.08 ID:yVAM2lV8.net]
>>134
感染者ゼロの北に送ってやる

142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:42:45.92 ID:iTjQu1II.net]
>>130
うーんイタリアとかNYの話でも東亜でってこと?
あんまりピンとこないけどまぁ記者の裁量次第か…



143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:43:11.56 ID:HpfDRzTZ.net]
<丶`∀´> 「ウリナラにも…」
(´・ω・`) 「アビガンは効果ないって言ってたよね」
<丶`∀´> 「ぐはっ」

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:43:19.67 ID:88a6P/RT.net]
放射能汚染された戦犯国の危険な薬だから
世界に使用するなとメールしたニダ

145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:44:26 ID:BVWFM9nL.net]
重症者にはあんまし効果がないそうだが、ドイツは間に合うのかね

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:44:41 ID:pjOG7ICH.net]
>>129
オルベスコしか効かないって奇特な喘息患者を知らないが、今どきはカクテル剤(俺の使ってるアドエアみたいな奴)が主流だけど
実際にオルベスコしか効かないって喘息患者が居たら迷惑だよな

状況教えてくれてありがとう

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:45:32 ID:zq33IitE.net]
>>145
軽症って39度くらいの熱出してるようなのが対象だから結構間に合うと思うよ

148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:45:36 ID:YoqW3vST.net]
副作用は奇形が生まれるって事だから、お年寄りには効果があるって事でしょ?
40代までは使わん方がいいけど、それ以上の人には最後のカードになるんじゃね?

149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:46:19 ID:Q2PnjqDV.net]
チョンに食わせるアビガンはねえ

150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:46:27 ID:hxblpUsU.net]
中国は訴訟リスク考えずによく売れるな

151 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:47:09.20 ID:w5nBCAKP.net]
>>138
あれ意味ない
アビガン渡さんのか?しらんで

152 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:47:16.35 ID:zq33IitE.net]
>>148
いっそ老人に使ってもらってデータ残してくれた方が助かるまであるな



153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:47:54.62 ID:wAEiblU9.net]
支那でのアビガンの効果副作用が全く続報なしっていうのがなw

154 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:48:14.20 ID:zHeFaHoD.net]
>>79
「集」まらない。
「近」かづかない。
「閉」鎖空間を避ける。
シュウキンペイと覚えましょう。

155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:48:15.41 ID:I8jrDCxw.net]
ドイツとアメリカは自国の製薬会社が強くてこれまで他国から薬を輸入しなかったんじゃないのか

156 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:48:28.64 ID:ArMksS9u.net]
>>144
戦犯チョッパリの薬の在庫をウリがタダで引き取ってやるニダ

世界中の皆さん!
ウリナラが開発したウリガンを一つ百万円で買うニダ!

157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:49:29.78 ID:JgsiUIVO.net]
>>16
儲かるとわかったら、韓国起源になる

158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:49:54.55 ID:wAEiblU9.net]
>>152
代謝が鈍いってことはかかりにくいって事なんだよな かかって持病もちなら轟沈様だけど

159 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:49:55.92 ID:pjOG7ICH.net]
>>132
喘息患者向け以外に2万本増産したのか
帝人偉いねぇ

160 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:50:27.36 ID:uN+4xgnU.net]
>>155
雨はわからないが
ドイツはメルケルになって
得意分野を放棄しているイメージがある。

161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:50:34.05 ID:ltKf9O28.net]
早期に使うと確かに効果的なのだが、
「抗体が十分になる前に回復すると、またぶり返すのでは」
という意見を見た
扱い方がチト難しいみたいだね(今それを調べているのかな?)

162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:51:16.81 ID:gFMG+EIT.net]
日本肺炎をバラ撒いて作った薬を売りつけるなんて鬼畜の所業だっていう話だね



163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:51:20.31 ID:bPpZE+Wg.net]
朝鮮人「ドイツを見習え」

164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:51:21.68 ID:BFQCXV3M.net]
ドイツややこしいな
シナと抱きつき心中してほしい
日本を巻き込むなよ

165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:52:03.81 ID:bPpZE+Wg.net]
>>161
それならインフルのタミフルもダメって事になるだろ

166 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:52:04.87 ID:ppau78BG.net]
【つまり?】韓国政府、日本の"アビガン"を新型コロナ治療薬に使用しない方「臨床的根拠が不十分」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584378785/
【韓国政府】 日本のアビガンを新型コロナ治療薬に使用しない方針…「臨床的根拠が不十分」 [03/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1584320123/

167 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:52:39.33 ID:er/BFEMF.net]
>>151
なん?なにやるか言うてみぃ

168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:52:41.01 ID:xEPnyYBX.net]
オルベスコってどこの国が作ったの?

169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:52:55.87 ID:wAEiblU9.net]
実際ここまで来たら麻疹レベルまで行かねぇとだめだとおもうぞ 感染阻止?なにそれ美味しいの?ってだんかいだからな

170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:53:04.41 ID:aGM0cjqc.net]
>>146
まだ代替が効くからよかったよな

171 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:53:41.24 ID:QRJdvek0.net]
政府主導で広報を行って正しい知識を持ってもらう事から始めないと
バカが調べもしないで副作用がーと騒ぎだすぞ

172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:54:30.32 ID:TIPZWr7L.net]
中国の国内法でジェネリックがすぐに作れるようになるんだろうけど、
アメさんのようにここいら辺の考え方に政府として対応して最低限の
利益を守れるようにしないとダメだろ。現状圧倒的な中国の購入力に
押されて無様に受け入れるしかないのだろうが、おかしい物はおかしいという
国際的なコンセンサスをまとめて対応すべき。
今や日本は製造国という立場では居続けられないのだから蓄積による新素材や
研究の成果についてはきちんと利益を得られるようにしないと国内企業は
廃れるぞ。



173 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:54:47.74 ID:zq33IitE.net]
>>161
結局ウイルスを押さえつけるしかないから
殆ど駆除そのものは免疫頼りだよ
免疫が出来ないってのは無かろう

174 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:55:04.24 ID:kH5GEBy+.net]
アビガンが世界を救う

175 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:55:42.63 ID:gm9CKbQp.net]
副作用で問題が起きても文句は中国に言えよ?

176 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 19:55:45.14 ID:QlYVyEww.net]
>>168
ドイツだけど、その会社は今は武田薬品の子会社になってる

177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:55:46.92 ID:wAEiblU9.net]
>>172
キンピラ見りゃ「ずっと先に」逝くのは支那みたいだけどなw

178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:55:50.31 ID:YWmnKq98.net]
日本が産み出したアビガンを日本不買の韓国は使えるのか?
プライド捨てて恵んでくださいって言うんか?www

179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:56:44.58 ID:xEPnyYBX.net]
>>176
武田やるやん

180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 19:57:33.80 ID:wQr4p/C0.net]
なんか数年前にインドの経済学者か預言者が未曾有の世界危機を日本が救うとか言ってたがついにその時が来たのか

181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:57:58 ID:0DuE7twg.net]
ドイツでもどんどん死者が増えている。
おおっぴらに喜んだりするべきではないわな。

182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:58:14 ID:bPpZE+Wg.net]
アビガンがコロナ治療薬として認可されたら
日本でも早期検査でアビガン使う事になる
そして新型コロナはインフルと同様の扱いになって収束
つまり日本が世界を救う



183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 19:59:35 ID:wAEiblU9.net]
大躍進も実際に大事になったのは一年後からだからなぁ キンピラにはこのまま頑張ってもらいたいw

184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:59:43 ID:QlYVyEww.net]
>>181
韓国に釣られて無差別大量検査とかやるからだな

185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:00:36 ID:Bdr3J6vI.net]
チョン発狂

186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:00:48 ID:pjOG7ICH.net]
>>154
なるほど

187 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:00:58 ID:kH5GEBy+.net]
エボラ騒動の時富士フィルムの株を持ってて一喜一憂してたな
もう株は無いがとうとう世界を制服する時が来たか感無量w

188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:02:08 ID:g4n5h6zq.net]
>>181
他国の死者増えて喜んでるの、コリアンホロンしかしらんな。

189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:02:26 ID:W3rK8iMn.net]
>>182
日本は早期検査しないからこれからも重症者ガンガン出るよ
早期検査って事は検査数そのものを爆上げする事だからな

190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:02:58 ID:QvoSQNMD.net]
ウリナラにはアピカンがあるニダ。(イチゴの様にちょっと成分足して別のクスリ)
ガンガン輸出するニダ

191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:02:59 ID:1HqCiqmp.net]
スレ違い

192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:03:01 ID:l5yb90eG.net]
よくわからんのだが、ドイツはどこから買うんだ?

中国にはライセンス供与したとか聞いたけど、ジェネリックとかライセンス切れ前提の話書いてあるし。

よーわからん記事だ



193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:03:24 ID:dV//nGLq.net]
韓国あたりでは新薬開発など夢、夢、そして夢のレベル。精々ライセンス受けて
ジェネリックかこっそりコピーが限度だ。薬だけで無く医療機器も開発など無理。

194 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:03:28 ID:wAEiblU9.net]
>>189
言いたいことが解らんのだが?

195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:03:57 ID:kXjsgZ9Q.net]
韓国は効果薄いから買わないって言ってたな

196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:04:21 ID:zHeFaHoD.net]
>>190
ファビョピラビル1000mg配合!

197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:04:41 ID:LZQwl3bV.net]
ほんとに有効なら 特許を一時的にでも開放して世界中で大量生産してもいいと思う
(ただし朝鮮は除くで)

198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:04:43 ID:S1UZPanV.net]
>>134
人体実験とか現代の731部隊とか後からいちゃもんつけてくるのがわかりきってる

199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:05:06 ID:wQr4p/C0.net]
>>189
コロナ疑い者は検査省いて保険適用外でアビガン処方すればいいのに副作用がないのなら

200 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:05:38 ID:52ko7l8K.net]
安倍銃abegunにも読めるし韓国嫌うだろな

201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:06:05 ID:jPzyaJLb.net]
でも権力者だけこっそりアビガン使ってたのがばれるのが韓国

202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:06:28 ID:l5yb90eG.net]
>>197
安倍さんはWHOに国際的な共同治験の為にアビガンを提供する旨、申し出てるよ



203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:06:48 ID:bPpZE+Wg.net]
>>189
アビガンは早期発見が重要だから認可されたらガンガン早期検査やる方向になるよ
インフルに対するタミフルと同じと思えばいい

204 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:07:10 ID:8kcWR1RX.net]
日本もガンガン検査して軽症を選手村に押し込んで
アビガンを採用してダメな奴を病院にだよ

205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:07:53 ID:wAEiblU9.net]
>>203
肺炎症状以外に使った支那の末路があるんだよなぁ 残念だけどw

206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:08:17 ID:W3rK8iMn.net]
>>194
早期検査って今まで省いていた重症になる前の倦怠感や発熱のごく初期で検査するって事だぞ
日本は検査数増やす予定無いから

207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:09:09 ID:wAEiblU9.net]
>>206
そして医療崩壊起こせってか?つまらん

208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:09:17 ID:l5yb90eG.net]
>>203
キャノンの検査システムで、PCRよりずっと精度が良くて40分くらいで出来るようになったから、ようやく大量検査も現実的になったね

209 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:09:52 ID:0hdzYa40.net]
>>197
特許はもう切れてたのでは?
中国はライセンス生産してたけど

210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:09:58 ID:61bCKtUL.net]
軽症者に効くということは重症化させないことでもある。
アビガンを使えば重傷者も減っていくんですよ。当たり前だけど

211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:10:11 ID:W3rK8iMn.net]
>>203
早期検査して出る軽症者を収容する病床が無いからやらない
まだ準備もしてない

212 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:10:13 ID:1AOoESRg.net]
>>206
それは治療法がなくて、早期発見する意義が薄いからでしょ
アビガンで治療できるなら話は変わる



213 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:10:26 ID:eOl0p24g.net]
<;`Д´>やめろー!

214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:10:58 ID:+/0bMXii.net]
>>174
日本が世界を救う!

215 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:11:02 ID:S8DSCbk5.net]
抗インフルでさえ発症後48時間以内投薬で効果だけど
うまく使えるもんかねぇ

216 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:11:11 ID:bPpZE+Wg.net]
>>205
それは知らんがそもそも副作用のない薬なんて無いだろ
タミフルだって副作用はある
寧ろ調べてみるとタミフルの方が怖い位だ

217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:11:37 ID:wQr4p/C0.net]
>>206
信頼性の高い簡易キットが出来たらやってもいいかな

218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:12:17 ID:4mPTbg9I.net]
ネトウヨ「金!金!金」
世界「人の命かかってんのになんこいつ」

はずかすーw

219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:12:39 ID:0hdzYa40.net]
>>208
そんなのできたのか

220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:13:08 ID:CyLZtcph.net]
ぶ〜〜か〜〜〜ん ういるすうううう〜〜〜

221 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:13:15 ID:kH5GEBy+.net]
マスクなんかいらんからアビガン配れ

222 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:13:56 ID:pJV5ojoZ.net]
>>48
これほど馬鹿なレス初めて見たわ



223 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:14:01 ID:qi+rehRm.net]
ちっぱいぶどうとかエロスレですか?

224 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:14:24 ID:SZNfsrz5.net]
ジェネリックがシナで量産されてるなら富士フイルムの出番は全くないんじゃないの?
ドイツも調達するのはジェネリックのほうなんだろw

225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:14:35 ID:bPpZE+Wg.net]
>>211
だからインフルと同じになるっつってんじゃん
入院が必要な症状が出てなければアビガン処方して終わり

226 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:14:55.92 ID:1AOoESRg.net]
>>217
そういうやキョーリンの15分で検出できるってやつがニュースにでてたな

227 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:15:32.13 ID:pJV5ojoZ.net]
>>206
重症化前の検査なら最初から行ってるが?、
お前検査条件を勘違いしてるだろ

228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:15:34.65 ID:l5yb90eG.net]
>>219
もう行政検査ではGOサイン出たぞ
陰性の一致率100%
陽性の一致率90%
とか

229 名前:アイロビュコリア mailto:sage [2020/04/02(木) 20:15:39.49 ID:zaSuS0pz.net]
(´・ω・`)ノ そいや、お医者さんの紹介状には専門用語でドイツ語でごにょごにょ書くんだなと知った。
ミミズ文字みたいで読めんかった

230 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:15:41.34 ID:0ov4xRkq.net]
安倍さんから下賜されたマスク二枚で耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶwwwww

いいですねえ…立派な愛国テロリストに育っているようで何よりです
ネトウヨさんw

231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:15:45.26 ID:e3sfbRbC.net]
チョンはアビガン買えないw
悶え苦しんで死ね

232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:16:23.91 ID:4U3RhpfQ.net]
>>4
ライセンス切れは中国に関してだけだったような



233 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:16:30.58 ID:vzmG0JUp.net]
チョッパリ話があるニダ

234 名前:ドイツが、数百万人分のアビガンを購入へ! mailto:sage [2020/04/02(木) 20:16:52.01 ID:TVxY80NS.net]
ドイツが、数百万人分のアビガンを購入へ!

>ドイツの新型ウイルス研究第一人者であるシャリテー大学病院ウイルス学研究所のドロステン所長は同紙に、
アビガンについて「有望だ。効果を示す初期段階のエビデンス(根拠)がある」と述べた。

ドイツは、治験にグダグダ時間など掛けずに、即座に、本格採用!

どこかの馬鹿な国とは大違い!

独政府、「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待
2020年04月02日17時53分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040200938&g=int

richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-391d76.html

235 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:17:27.44 ID:61bCKtUL.net]
60代以上にBCG接種をうけさせれば
重症化する患者がかなり減ると思うんだけど

236 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:17:34.91 ID:0hdzYa40.net]
>>228
症状なくても?
期待できそうだね

237 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:18:07.15 ID:SER1zxAH.net]
>>14
じゃ〜検査してもらえる祖国に帰りな
アビガン無いけど。

238 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:18:12.50 ID:4U3RhpfQ.net]
>>192
以前読んだ記事では中国に対してのライセンスは切れているらしい
だからかってにジェネリック作られても文句は言えない
他国とはこれからなのでは?

239 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:18:22.52 ID:W3rK8iMn.net]
>>225
アビガンを入院無しで使う話は出て無いから
お前の妄想な

240 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:19:01.54 ID:Oh04w+o8.net]
チョンにはいらんわな
死ねばいいんだから

241 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:19:05.17 ID:VOisVp+O.net]
「特許発明の実施をすることができない期間」として5年を上限に特許の延長を認めています。
らしいな
更に、「物質特許の期間が切れても、製法・製剤・用途などの特許が残っている場合には、異なる製法・製剤・用途で製造販売しなくてはなりません。」だそうだ

242 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:19:06.97 ID:4mPTbg9I.net]
>>167
はいびびったーwデクシデクシw



243 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:19:26.79 ID:lZ7b992v.net]
>>229
最近はそういうまだるっこしいことはやらんらしいぞ
実際ウリが紹介状書いてもらった時も、ドイツ語らしき呪文はなかったし

244 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:19:35.59 ID:S1UZPanV.net]
RNA転写異常を起こさせる薬なのにそう簡単に使えるわけないだろう

245 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:19:46.28 ID:pJV5ojoZ.net]
>>228
LAMP法での検査なんだね、これ出来るようになったのは大きいね

246 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:19:56.72 ID:bTK+QZL9.net]
いつもいつも日本はドイツを見習え手本にしろって言ってる某国はどうする気だろ

247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:20:19.78 ID:61bCKtUL.net]
安倍さん、いまは戦時体制でお願いしますよ。
スピードが大切です。

248 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:20:44.38 ID:pJV5ojoZ.net]
>>246
ドイツに後ろから殴られたニダ!

249 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:20:51.27 ID:lZ7b992v.net]
>>244
そういう薬はすでにたくさんある

250 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:21:56.45 ID:SZNfsrz5.net]
>>247
安倍パヨクって日本が滅びても安倍マンセーしてる勢いだよね
病的なカルト宗教だな

251 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:21:56.81 ID:l5yb90eG.net]
>>238
中国のライセンスが切れても、それって中国国内の販売だけだろ
ジェネリック作っても外国には普通売れないと思うが
そこで中国やらかすと、また立場無くすぞ

252 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:21:59.47 ID:atAgy6YX.net]
精力が減退するからウリは絶対にアビガンは使わないニダ!w



253 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:22:10.34 ID:bPpZE+Wg.net]
>>239
どうせ初期症状で検査するようになる
既に軽傷者は自宅療養にしないと病床が足りないって話が出てるんだから
初期症状で検査するようになれば軽傷者は入院無しでって事にならざるを得ない

254 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:22:38.79 ID:Jpm2iZvp.net]
チョッパリが注目されて悔しいニダ

255 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:22:47.67 ID:934S94NH.net]
I'll be gone

256 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:23:28.22 ID:nqe3xlIp.net]
>>234
というかアビガンは全世界で治験データー取りまくってたから、それらを集めて精査しまくっただけじゃね?
中国発のデーターだけだと流石に自国でも治験したと思うw

決め手はやっぱ米国と日本の導入決定だろうな。

257 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:23:55.20 ID:wQr4p/C0.net]
「日本の奇跡」は放射能除去技術でなくアビガンだったのか

258 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:24:11.32 ID:0ov4xRkq.net]
>>250
安倍の為なら在日に自爆攻撃する奴までいそうですよねw

259 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:24:41.53 ID:6XBKCtFD.net]
>>2
一帯一路ウイルス

260 名前:アイロビュコリア mailto:sage [2020/04/02(木) 20:24:53.18 ID:zaSuS0pz.net]
>>243
(´・ω・`)ノ 最近はオンラインであれこれやってるしね。しかし工場の診療所ヤブ。
紹介状持って病院行ったら「そんな診療科はありません」と言われたぞ!
…その病院もコロナ出たけど。

261 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:25:19.76 ID:ckPxDPnV.net]
世界の模範国、韓国が使わないと言っています。
ずっと使わないでね。もっとも売ってあげないけど。

262 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:25:23.32 ID:pJV5ojoZ.net]
コリアの工作員が発狂してるなあ、良い事だ



263 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:25:25.21 ID:SZNfsrz5.net]
>>258
まあ朝鮮人同士戦争までやってるから安倍カルト朝鮮人が朝鮮人を狙うのは十分ありえるね

264 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:25:44.06 ID:nMdfpAzj.net]
糞食いキムチが使えないと言ったとたん、これかw

265 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:26:30.59 ID:l5yb90eG.net]
>>253
アビガンは服用間違いが許されない薬だから、自宅療養者に処方するのはちと問題があるのでは?
ホテルみたいなところを借り上げて、そこに収容した患者に医師が処方する形になるのではないかと。

266 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:26:57.00 ID:lZ7b992v.net]
>>252
♂に対しては2週間ばかり精子が使い物にならなくなるだけですが
妊婦及び妊娠の可能性のある女性に対しては禁忌だけど

267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:26:57.43 ID:k3Tj1AuL.net]
もうなんでも試さないとな

268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:26:58.98 ID:8tTgNvkW.net]
>>4
特許切れてたっけ?

269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:28:03.09 ID:gV6+Orww.net]
韓国政府は要らないって言ったんだから、今更ウリもとか言わないよな?w

270 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:28:18.42 ID:z3GusY1S.net]
>>14
CT撮れば自覚症状がなくてもすぐに分かるんだが…
それから遺伝子検査、アビガン使って治療でも遅くない。


あと高速でしかもより精査能力の高いとウイルス検査法が次々と編み出されてるから、今後の心配はいらないよw

271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:28:41.76 ID:Oh04w+o8.net]
チョンはアビガンなんてどうでもいいから反日に精を出さんかい
千年恨むって話を忘れたか

272 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:28:45.34 ID:3Wmc0kXc.net]
>>269
不買運動中なんだから買えるわけないだろw



273 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:29:22.41 ID:IrTZexv1.net]
対RNAウイルス用最終兵器アビガン
コレを出来れば使いたくはなかったんだろうが、世界がこんな状況になってしまった以上、使わざるを得なくなってしまったようだ
アメリカも今アビガンの承認をめちゃめちゃ急いでいるようだし、日本も負けちゃいられないハズなのに何やってんだか…

しかし、富山化学が無ければこの薬はなかった
感謝しかない

274 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:29:39.88 ID:pJV5ojoZ.net]
>>272
ほんとNO JAPAN様様だよね、韓国と縁を切ると世界がどんどん良い方向へ進んでいく

275 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:30:05.84 ID:0cCe/Tut.net]
軽症はシクレソニド、重症はアビガンで決まりや

276 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:30:30.80 ID:NAUMpBCu.net]
>>234
そして日本はライセンスで潤うと

277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:30:53.23 ID:8tTgNvkW.net]
>>6
中国での特許が2019年に切れた

278 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:31:06.80 ID:QT/ZNrrO.net]
さすが富士フイルムは羊羹売ってる会社とは違うな

279 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:31:13.56 ID:z3GusY1S.net]
>>238
中国人って中国人の作った中国産の薬を信用してないからわざわざ日本のドラッグストアーに来て、どこにでも売ってる常備薬までも爆買いしていくんだが……

命に関わる薬を、しかも大金払って買うのかねぇ?
楽しみではあるw

280 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:31:38.63 ID:4U3RhpfQ.net]
>>251
まあ中国だと何でもありだからな
中国企業と結んでいた契約は切れてるらしいから

281 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:31:49.29 ID:yqV2rIR7.net]
>>26
日本のCT保有比率がおかしいだけで、
他の国ではコロナの診察にCT使うと
他の病気の診察が崩壊する。

282 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:32:10.03 ID:CyLZtcph.net]
マジで効いてくれそしてジョンソンさんのワクチンをまとう



283 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:32:20.94 ID:6WBi4ckF.net]
で、中国から買うんけ

というか、中国がこのアビガンに早々に目を付けてたのも
なんか今回のアウトブレーク見越してたんじゃねーの
まじ怪しい

284 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:33:48.79 ID:IrTZexv1.net]
>>283
中国は片っ端から効きそうなのを人体実験していてだねぇ…
最終選抜に残ったのがアビガン レムデシビル クロロキンだったという

285 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:34:25.53 ID:QlYVyEww.net]
>>278
それはニコンだろ

286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:34:30.82 ID:8tTgNvkW.net]
>>14
大量に検査すりゃ良いってもんじゃないぞ
バカチョン
お前らアビガン購入しないんだろう
治療薬が無い朝鮮はどうやって感染者の治療すんの?

287 名前:アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:34:55 ID:zaSuS0pz.net]
>>270
(´・ω・`)ノ おれ、血液検査レントゲン、エコーにCT。胃カメラまでやったが結論
「よくわかりません」
…なんじゃそら

288 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:35:41 ID:l5yb90eG.net]
>>273
感染症学会のホームページにいろいろ治療の事例が載ってるよ
アビガンもね
ダイプリの騒ぎの頃から知見が積み上がってる

現場で頑張ってるお医者さん達は大変だろうけど、こうして報告をアップしているのには頭が下がる。
何やってんだというのは、そこよんでから言え(怒

289 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:36:04 ID:QlYVyEww.net]
>>284
あとオリジナル漢方薬もあったな

290 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:36:40 ID:0SUZOIMg.net]
ぱよちん今どんな気持ち??????

291 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:36:47 ID:6WBi4ckF.net]
>>284
いや、今回のウィルス流行前からライセンス契約とかしてたじゃん?
まるで今の事態見越してたみたいに差w

でもって、ウィグル人使っての人体実験やってたりな。こえ〜

292 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:37:08 ID:8tTgNvkW.net]
>>250
そういう朝鮮はすぐ安倍ガールって発狂するねー
朝鮮の宗教では塩水でコロナ撃退するんだろう?
逆に塩水で感染者増やしていたがね



293 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:37:21 ID:0SUZOIMg.net]
>>291
MARSぐらいから使ってたんじゃなかったっけ?

294 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:39:31 ID:wQr4p/C0.net]
>>290
ぱよちんには万能薬キムチがあるからアビガンは使わないだろw

295 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:39:52 ID:zxusw8Ql.net]
>>278
今は、売ってねーんじゃないの?

296 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:40:27 ID:YaozuXRx.net]
アメリカにも売ることになるだろうな

297 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:40:42 ID:IrTZexv1.net]
>>288
何やってんだ、って言っているのは法的な承認の事
もたくさやってまた2ヶ月3ヶ月、それ以上かかったら経済面でジリ貧になって保たなくなるだろってそう思うんだよ
もっと密に効率よく最短で治療の現場に届けられないのか、そう思うわけよ

298 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:42:01.81 ID:RAmV/vrH.net]
まぁ中国で効果が認められ、日本で治験を開始してるならドイツも希望を持つよね。
確かアメリカも臨床試験中だったっけ?

299 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:42:37.79 ID:Z1F6lfDc.net]
>>2
黙れ朝鮮人。

300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:42:53.95 ID:hXZfi3aI.net]
>>297
コロナ治療薬以外では承認はされてるやろ?
新型コロナの承認だけがまだなんじゃないの?

301 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:43:18.07 ID:XeXuP+IU.net]
おーい、チョッパリ、貰ってやっても良いニダ。

302 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:43:34.46 ID:0SUZOIMg.net]
>>4
韓国はライセンス契約してないよ



303 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:43:59.83 ID:+A4Vp21l.net]
>>277
製造特許は残っているらしい

304 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:46:44.49 ID:nY1jFS2u.net]
>>209
あの手の薬の特許期間は25年かと
(あまり使われていない薬は特許期間が最大5年延長される)

305 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:47:30.73 ID:l5yb90eG.net]
>>297
現場ではもうとっくに使ってるよ。
法的にもとっくに承認されてるし
ただ副作用が酷くて薬局では売れないし、それは超えちゃいけない一線だと思う。
何か勘違いしてない?

306 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:48:08.61 ID:YdR8150d.net]
>>209
あの手の薬の特許期間は25年かと
あまり使われていない薬(資金回収出来てない薬)は特許期間が最大5年延長される

307 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:48:09.24 ID:bCBvPPtq.net]
>>1

結局、中国がもうかるのか

まさにマッチポンプ

308 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:48:46.11 ID:YdR8150d.net]
通信エラー出てたけど書けてたのか
すみません

309 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:49:02.99 ID:/IOaUiV8.net]
ホルホルか
大規模薬害で訴えられてブーメランまでがセット

310 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:50:14.96 ID:bPpZE+Wg.net]
>>265
妊婦が使えない薬なんて山ほどあるじゃん
何でそんな必死で否定したがるのかね

311 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:51:40.67 ID:52G5cT6X.net]
>>292
酢が無かったからだな。

312 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:52:26.55 ID:FIldPQU+.net]
>>76
世の中妊婦だらけなんかw本当バカチョン



313 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:53:18.36 ID:0SUZOIMg.net]
ググってきた


特許について

2020年3月18日付けの日経バイオテクによれば、2019年に中国における富士フイルムのファビピラビルの物質特許は失効している。ただし、製造特許は存続している[3]。
日本における物質特許は、富士フイルムが5年間の延長手続きを行っており、2024年まで有効である[77]。

中国・浙江海正薬業股份有限公司(Zhejiang Hisun Pharmaceutical)は、2016年6月、富士フイルムとファビピラビルの特許ライセンス契約を締結し、中国における製造、販売のライセンスを取得している。
富士フイルムは、一時金やロイヤルティを受け取る契約であった。
2019年の富士フイルムの物質特許の失効に伴って、このライセンス契約も終了し、その後は、浙江海正薬業は、富士フイルムの製造特許に触れない形で、
後発医薬品としてファビピラビルを製造しており、これらについては、富士フイルムはロイヤルティを受け取ることはできない。
中国で行われた2019新型コロナウイルスの国家主導臨床試験に提供された、浙江海正薬業が製造したファビピラビルも、この後発医薬品に該当する[3]。

なお、富士フイルムの広報担当者は、「現在もZhejiang Hisun Pharmaceutical社とは協力関係にあるものの、製造特許は存続しているため、
(それを回避する方法で製造されている同社の製品は)不純物の組成などが富士フイルムが製造するファビピラビルと若干異なる可能性は否定はできない」とコメントしている[3]。

314 名前: mailto:age [2020/04/02(木) 20:53:34.75 ID:Mde7aW0g.net]
日本は戦犯国の責任もあるし
通貨スワップやアビガン輸出してもいいんじゃないか?
代わりに、韓国から検査キットを買ったり防疫のノウハウを教えて貰えばいい。
困った時はお互い様だ。

315 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:53:39.37 ID:YdR8150d.net]
>>296
アメリカの製薬会社もライセンス買ってるんじゃね?

316 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 20:53:51.91 ID:l5yb90eG.net]
>>310
妊婦だけじゃないぞ
腎臓や肝臓にもダメージかなりある

オレのコメント通して読んでもらえば分かると思うが、アビガンは適切な形でどんどん使って欲しいと思ってる

317 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 20:54:37.47 ID:RRcgR7aA.net]
>>314
戦犯国とか言ってる時点で真面目に読まなくて済むから助かるよw

318 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:55:34 ID:bPpZE+Wg.net]
>>314
アビガンは韓国が買うっつーなら売るに決まってるだろ
韓国が要らないって言ってるだけだぞ

319 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:55:37 ID:RAmV/vrH.net]
>>314
日本は既に検査キットが複数開発量産に入っておるよw

320 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:57:11 ID:hXZfi3aI.net]
>>310
コレステロールの薬を処方してもらうのに「妊娠の予定はありますか?」聞かれたわ
妊娠出産を考えてる人には使えない薬があるらしい

321 名前:中国三亜猫(中国籍) mailto:浜辺美波ちゃんとセックスしたいよ [2020/04/02(Thu) 20:57:21 ID:ZcUqHLMA.net]
>>2
ほんとこれ
中国のイメージが悪くないよねヘイトだよね

322 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:57:24 ID:YdR8150d.net]
>>265
は?
間もなく45分で検査可能な検査装置(95%の的中率)が出回るので
それに併せて

医者「検査結果出ました。支那ウィルスですね。アビガン出しときますのでちゃんと飲みきってください。1週間はお仕事休んでくださいね。」
患者「はい、分かりました。」
になるぞ



323 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:57:54 ID:bPpZE+Wg.net]
>>316
医者の処方箋が無けりゃ買えない医薬品なんてどれもそんなもんだ
タミフルなんてもっと怖いぞ

324 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:58:28 ID:Vzr/51N0.net]
ドイツが中国のアビガンを輸入となると、やっぱ、ズブズブの関係なんだな
となるとレッドチームの主力は中と独で、プラス伊&その他大勢でいいのかな?

325 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:58:38 ID:0SUZOIMg.net]
>>322
日本には15分で分かるやつが完成してなかったっけ?

326 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:58:53 ID:wQr4p/C0.net]
>>314
綿棒と容器なんてバカでもチョンでも作れるから要らんw

327 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:59:02 ID:V9Dn4R0t.net]
>>226
おいおい、ますます独島検査キットがお呼びでなくなるなw

328 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:59:18 ID:IrTZexv1.net]
>>305
観察研究、って言う名目でそれまではグレーゾーンで使われていて、今ようやくC19に適用させる承認をする為の治験を開始したばっかりの段階
だから、法的には治療薬として選定されてはいないんよ
なので、一部の治験実施病院にしか回っていないと思うよ

329 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:59:32 ID:YdR8150d.net]
>>324
ドイツが支那から支那ウィルスで汚染されたアビガンを買うとは記事の何処にも書いて無いが?

330 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 20:59:32 ID:ltKf9O28.net]
>>314
韓国は別の薬を使うらしい
だからアビガンはいらんだろ

331 名前:352 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:59:57 ID:kYmUcarQ.net]
戦犯企業富士フィルムの
旭日丸(アビガン)だよ。
残念だが韓国は買わない

332 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:00:59 ID:soCwq4kq.net]
薬効も副作用もまともに検証されていない怪しい薬に頼るなんて、ドイツも墜ちたもんだな。
韓国がまさか世界一の医療先進国になるとはさすがに予想できなかった。



333 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:01:12 ID:V9Dn4R0t.net]
>>224
だとしても日本発祥のアビガンが世界を救うのなら
喜ばしいことだろ

334 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:01:17 ID:xEPnyYBX.net]
これ中国が救世主扱いになっちゃうの?w

335 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:01:27 ID:YdR8150d.net]
>>325
あれ?15分だっけ?
45分だと思ってた
すみませんでした

336 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:02:13 ID:xEPnyYBX.net]
15分は長崎大のやつじゃなかったか

337 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:02:22 ID:GA0gzhb3.net]
日本の厚生労働省からは何もなし

338 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:03:34 ID:jsGJbwcp.net]
溺れる者は藁をも掴むというが…
ドイツで奇形児大量に生まれたらジャップ責任とれんの??

339 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:03:40 ID:xEPnyYBX.net]
あ〜15分は杏林のやつか

340 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:03:50 ID:UTL+Uw+z.net]
てかインフルでは使ってるんだから、副作用なんて大丈夫だろ

341 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:04:10 ID:6a94QMf+.net]
>>153
めちゃくちゃ効果があった証拠では?

342 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:04:51 ID:v0UpWkx/.net]
韓国はアビガンが欲しくて欲しくてたまらんのよ
でも日本不買運動やってたから日本に売ってくれって言えなくなってるだけ



343 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:04:56 ID:xEPnyYBX.net]
>>153
妊婦とか以外は副作用ないんじゃないの?

344 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 21:05:27.58 ID:YdR8150d.net]
>>334
何故そう思う?
支那製ジェネリック品は支那国内でしか使えないのに

345 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 21:05:35.72 ID:bPpZE+Wg.net]
>>338
妊婦に使わなきゃ良いじゃん
まあ使っても実際に副作用出る例なんて僅かだと思うけど
抗がん剤なんて禿げるのに使ってる奴いるのに

346 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 21:06:40.95 ID:B2igTN9q.net]
>>119
100株だけ買ってたわ

347 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 21:07:04.67 ID:l5yb90eG.net]
>>328
確かに現場で一般的にはつかわれてはいないけど、これから受け入れる病院増やして行くんだろうから、それに合わせて拡大していかんとまずいよね。病床だけ増やしてもしょうがない。

348 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 21:07:05.10 ID:YdR8150d.net]
>>338
アビガン飲むと生中出しセックスをしたくなったり、排卵誘発効果が付与されてたりするの?

馬鹿なの?


飲みきってから2週間生セックス我慢するだけなのにねwww

349 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 21:07:17.06 ID:RAmV/vrH.net]
>>338
処方してはいけない対象に処方して、それで問題起きても責任は発生しねぇよ。

350 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 21:08:08.29 ID:l5yb90eG.net]
>>343
あるよ

351 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:10:21 ID:8jpF44P1.net]
アビガンを投与するなら早期に投与しないと意味ないって
モーニングショーの晴恵先生が言ってたぞw

つまり早期の検査が必要ってことだなwネトウヨwww

352 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:10:35 ID:3Wmc0kXc.net]
重症化してるのなんて大半が年寄りだろ
子供産むような年齢でもないわけだし大した問題でもないよな



353 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:11:05 ID:lZ7b992v.net]
>>338
それは例えるなら飲酒運転で事故起こして、自動車のメーカーに責任押しつけようとするようなもんだろ

354 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:12:34 ID:Q4xJRu5g.net]
問題はいくつか、というか山積みだけどあれば救える命も間違いなくあるし
何より医療機関の負担が大幅に減る
まさかインフル以外で切り札切らされるとは思わなかったけどな

355 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:12:48 ID:kMs5cnzQ.net]
こんなニュースでしかホルホルできない日本人かわいそうw
韓国はあらゆる観点で世界中(日本除く)から羨望されているというのにw

356 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:12:50 ID:qsIgIA4Z.net]
>>338
用法用量守らず薬を出すバカはおらんやろ
あとは自己責任や

357 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:13:02 ID:RAmV/vrH.net]
>>351
PCR検査だけじゃ武漢ウィルスかどうかなんざ判明しねぇぞw
CT検査だけでも十分判断材料にもなるが。

358 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:14:48 ID:EW97tBUh.net]
確証できる、薬が効かない新型インフルエンザ向けの医薬品として
現在対応できる既存薬品は、「アビガン」以外には何もない!
「新ワクチン」の完成・配布迄壱年はかかる現状で 唯一対応できる「アビガン」・・
の 本家・富士フイルムの「アビガン」増産に全力投球を!   今や世界の命運が掛かる・・

359 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:15:32 ID:wQr4p/C0.net]
>>351
アビガンが正式承認されて開発中の簡易キットに目処が立てば医療機関に負担をかけずに処方出来るようになるよ

360 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:18:10 ID:l5yb90eG.net]
アビガンは重症者には使えないってのは、難しいこと言う前に
アビガンは錠剤だから意識が混濁しちゃうと飲めないってこともある。

361 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:18:10 ID:bPpZE+Wg.net]
しかしドイツがアビガン導入するのは大きいな
日本ドイツ米国で認められれば世界中で認められたも同然だし
米国もアビガン買うかもしれないってニュース最近見たような

362 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:18:41 ID:AJVEfbRO.net]
>>355
韓国のどこが世界から羨望されてるの?
お金がピンチになってアメリカに貸してもらったことかい?



363 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:18:50 ID:F7kxZjiR.net]
偽物を母国で売る奴が出るのに1000ウォン。
どこの国かは(ry

健康被害が出たら何故か「日本が悪い。謝罪と賠償」までがデフォw

364 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:18:53 ID:IrTZexv1.net]
>>351
そう
治療薬が出来て初めて早期検査が活きてくる
今までは重症化した患者を優先的に治療して死者を出さない方針だったわけだけど、治療薬が出来た場合、今度は重症化させないように積極的に検査を行う事が望ましくなってくる
治療の方針やその時の状況によって検査の意味合いが変わると言える

365 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:19:04 ID:SyhgCj+X.net]
>>348
その「我慢」が出来ないミンジュクがそこにいるだろw

366 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:21:20 ID:JRf1Cg5T.net]
>>351
数が十分にあれば予防薬として飲める

367 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:22:19 ID:/JHAdD3v.net]
>>351
日本はキヤノンと長崎大が共同開発した検査装置でガンガン検査してアビガン&オルベスコで治療してくんだよ?

大韓民国製の陽性一致率30%、陰性一致率50%の欠陥品(ウリナラ検査キット)は使いませんからwwww

368 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:22:52 ID:EW97tBUh.net]
「真打登場」・・・・世界の関係者、聞いているか?
「アビガンを投与するなら早期に投与しないと意味ない」だとよ・・
  重症化する前に まず「アビガン投与」が唯一の方策! 光明が見えた・・
独政府、「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待

369 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:23:33 ID:l5yb90eG.net]
>>364
ようやく精度が高くて短時間で結果が出るキットが開発されたしね

PCRで数稼げとか、正気の沙汰とは思えない

370 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:23:42 ID:oj7YPxR1.net]
>>351
髄膜炎の人がアビガンで回復してるよ

371 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:24:24 ID:bPpZE+Wg.net]
>>364
アビガンが認可されるまで死亡者を抑え
認可されたら積極的に治療し収束させる

当然偶然の産物だろうけど神風が吹いたって言える位見事な対応だな

372 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:26:39 ID:RAmV/vrH.net]
まぁなんでアレこの薬が効果的に働き死亡者の発生を抑制し、ワクチンの開発で感染を未然に防ぐ世界が早く来ると良いのだけど。



373 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:27:18 ID:hqk7rzx/.net]
厚生省が駄目だって言ってるんだろ?
テレ朝が言ってたぞ?

374 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:28:03 ID:Zb+r2X9f.net]
マスクと同じ展開になったら笑う。
バカ殿が盟友独逸に融通
平民向けの分が無い
追加製造分は政府調達で買い上げ
トンキン平民はアキラメロンって馬鹿にしすぎだろ官僚。

375 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:29:22 ID:oj7YPxR1.net]
>>374
日本語でおk

376 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:30:37 ID:IrTZexv1.net]
>>369
>>371
我々が言える事があるとすらならば、日夜 研究開発をし、そして医療の現場で戦っている方々にありがとう、と

そして国は無理くりやってんのはわかるけど、あともう少し無理してとにかく早く承認していただきたいと
この光明があればまだ頑張れる

377 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:33:10 ID:Qr0C0lJa.net]
キャノンと富士フイルムってカメラの話かよ

378 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:34:31 ID:fdTT77i9.net]
>>314
全て断る
国交もだ

379 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:34:41 ID:rXdcpAgX.net]
>>361
ジャップ政府が米FDAに圧力かけてるってニュースは見たが続報は無いな

380 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:36:35 ID:oe6Dnw6V.net]
>>373
中国からジェネリック買うのに、日本の許可は要らない

381 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:37:48 ID:s2sBfeBL.net]
日本発のアビガンを意地でも使わぬらしいムンだ
韓国の犠牲者は国民感情でさぞ浮かばれるだろう

382 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:39:48 ID:l5yb90eG.net]
>>380
欧州で富士フィルムの特許がきれてればね



383 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:39:49 ID:Ij3ZJjwL.net]
重篤ではない肺炎を合併したCOVID-19の患者には効くみたいな。
軍事用炭疽菌でも発症前初期には抗生物質は有効だから行けるみたな。

384 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:41:52 ID:hqk7rzx/.net]
黒柳徹子が黙ってないだろ?

385 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:42:32 ID:1AOoESRg.net]
>>381
中国のやつを輸入するんじゃないかな。売ってもらえればだけどw

386 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:44:10 ID:+SPCDqk0.net]
>>381
猿が作ったわけのわからない薬なんか無料でも要らねえわw

387 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:44:11 ID:wQr4p/C0.net]
>>385
THAADを撤廃すれば売ってもいいアル

388 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:44:49 ID:ldltooT6.net]
きっとドイツの事だから中国製だろ、まあ、臨床してもらって白人の投与量を見つけてもらえばいい

389 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:45:05 ID:H1ZLSt94.net]
韓国には売るな。
アメリカ、インド、イギリス、サウジアラビアなどの大切な友人から。
学校のクラスで隣に座っているやつなんてどうでもいいのと同じで韓国はどうでもいい。

390 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 21:45:47.14 ID:/JHAdD3v.net]
>>385
支那製のアビガンジェネリックは支那国内でしか使えない

391 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 21:46:39.61 ID:H1ZLSt94.net]
大切な友人の台湾にも早めに売ってあげて

392 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 21:46:57.16 ID:bD8Y+UkQ.net]
日本は100人程度にってちょっと前になかった?
日本は不作為で死ぬの?



393 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 21:47:40.42 ID:cYEtBnB8.net]
アビガンが本当に特効薬なら安倍が喜び勇んで宣伝しまくってるはずで
それが無いってことは大して効かねえ薬なんだろうな

394 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 21:47:53.81 ID:yVAM2lV8.net]
>>386
寄生虫には虫下しがお似合い。あっ、お前らが虫だった。

395 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 21:50:30.19 ID:4pmycVgW.net]
>>4
販売する国の特許切れてないと売れなくない?

396 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 21:50:56.55 ID:IrTZexv1.net]
>>393
してるんだよなぁ
むしろ、レムデシビルの肩透かし感が否めない
今月に治験結果出るみたいだけど、その結果次第ではアビガンが暫定治療薬になるかもしれんね

397 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 21:54:41.18 ID:C0LWA1BW.net]
板違い
東アジア関係ない
ホルホルしたいネトウヨのための気持ち悪いスレ

398 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 21:55:05.19 ID:FIldPQU+.net]
>>370
他スレで見たけどこれは朗報だよね

399 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:58:38 ID:uCbSbXti.net]
欧米は死者多すぎるからアビガンで一人でも多く救えるといいな

400 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 21:59:23 ID:t3LGV1FY.net]
>>393
他人の弱みにつけ込んで、効果のはっきりしない高額製品を買わせる、、、がん患者をターゲットにした民間療法詐欺と同じだわな。
こんなことを政府次元でやってんだから反吐が出る。

401 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:00:45 ID:2qc9PyRd.net]
本当は副作用なんてない。
既得権者が騙したデマ。
アビガンは救世主。

402 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:03:02 ID:AJ+aixEn.net]
>>154
素晴らしい。



403 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:05:00 ID:dzvwTxUz.net]
>>361 本当かわからないけどトランプがFDAにアビガンの承認にプレッシャーかけているという話。
https://www.google.com/amp/s/www.politico.com/amp/news/2020/03/31/white-house-pressures-fda-japanese-drug-157587

ちなみにこれには韓国がアビガンには副作用もあるし効果がないから使わないニダって言っているのが参照されてるよ。

404 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) [2020/04/02(Thu) 22:05:08 ID:t110kuhS.net]
ドイツには 世界NO1の薬品会社の
バイエルがあるというのに
なぜ開発しないのかしら
京都大学に 薬部門でノーベル賞候補がいる 
戦前の北里柴三郎も ノーベル賞を受賞していたでしょう
最初は欧米人だけだったから 
湯川秀樹が最初の日本のノーベル賞

405 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:05:32 ID:n+ZRni6R.net]
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を願っているのだ。在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ禁止せよ。。。。。。。。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、母国の韓国人と同じように日本人をも反日親韓に洗脳しようとしている。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしているのだ。

韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人が苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止をあおっているのである。醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げて、韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人を目覚めさせなければならない。。。。
これまで景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。
今の日本には軍隊がいないから甘すぎるのだ、世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。
自分の国を守れない憲法9条なんてばかにされ、70年たっても世界のどの国も真似しないし、日本を尊敬もしない。喜んでいるのは中韓と北朝鮮とロシアだけだ。
脅してゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ
だから日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい規制を行うこともできないのである。。。。
国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。。。。。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりの民族なのだ。何度も何度も騙されるな。。

406 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:08:27 ID:1N3wCykt.net]
【韓国政府】 日本のアビガンを新型コロナ治療薬に使用しない方針…「臨床的根拠が不十分」 [03/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1584320123/

【韓国】「輸出用新型コロナ診断キットの名前を『独島』にしよう」…国民請願で20万人突破[03/27]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1585295183/

アビガンに新しく薬名つけるとしたらなににする?

407 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:10:48 ID:ldltooT6.net]
>>396
レムデシビルの作用機構調べたらスゲーな、RNAの転写後にエラー起こさせるのか
積極的に突然変異起こさせて機能不全ウイルス量産で免疫に勝たせるって事なんだろうが、耐性もつウイルスも出来そうだ

408 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:11:29 ID:OqjtUgQu.net]
>>134
効果なかったら人体実験とか言うくせに
今投与されてる人も本来はコロナの薬じゃないって説明されて投与されてるよ
在日は説明されて承諾しても文句いう

409 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:12:14 ID:a7gVYh01.net]
韓国にアビガン渡したら乱用してウイルスに耐性もたせかねん

410 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:12:31 ID:DBybVBG9.net]
>>393
逆ですよこの薬があらゆるものに聞いて 将来標準薬になる可能性があるから今ここでウイルス騒動を終息させると安倍には都合が悪い

411 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:12:51 ID:dzvwTxUz.net]
>>396 この感染速度は中国のデマを信じて出したデータでは想定できなかったでしょうね。
テドロスも間に合うと思ってイチ押しだったんだろうけど、禁忌の副作用もわかっていないだろうし、確認できるころには手遅れ感がありますね。
残念ながらウイルスが居つく可能性が高いから、その時のファーストチョイスになってくれればよし、今はその時々のベストを選択していくしか大勢の命は救えないでしょうね。

412 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:17:30 ID:iOwXXHPT.net]
>アビガンについては、(中略)、同国企業が後発医薬品(ジェネリック)の生産を進める方針。

これをバカどもにわかりやすい日本語に訳せ



413 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:19:14 ID:DBybVBG9.net]
>>406
東方からの救世主

414 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:24:46 ID:U7TXP1Hs.net]
早くドイツに治験やらせてデータ貰えや
無能厚労省の馬鹿役人共

415 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:25:25 ID:afv/cIRs.net]
>>2
じゃあ中国ウイルスでw

416 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:25:53 ID:6dt38AZm.net]
中国のアビガンに関する論文を取り下げたらしいな
ドイツは切れていいだろ

417 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:31:01 ID:kn34qorM.net]
アビガンは何万もの試験薬の中のたった一点の効能薬の発見から始まり
米軍資金を得て開発さた
しかも、ずっと富山化学には治験をする金がなく
治験が足りないとの理由で、厚労大臣によって留めおかれた
そのため、大塚製薬に会社ごと売り、さらに富士フィルムに転売された
武漢大、深圳大、藤田医大、山梨医大の治験でも有効性が確認されながら
厚労幹部は富山化学に新たな治験を命じた。そんな金はないんだ。あればしている

実際は、欧米製薬会社がその作用に危機感をいだき、日本の厚労幹部を利用して留められた
その理由として、動物実験での副作用の指摘だが、妊婦が使えない薬などあまたある
しかし、エボラ薬を開発していた欧米製薬会社は、同じ作用とおぼしきレムデシビル
を開発したとして時間かせぎをするため、さらに厚労幹部やWHOに圧力をかけている
しかし、
効能の同じ、つまりアビガンをパクったレムデシビルにも同じ副作用があるとおもわれる

こんな社会状態では、欧米製薬会社の利益などいくらもないではないか
今最も可能なことは、現在ある備蓄200万錠を使って全世界で治験をすること
ドイツ万歳と言いたいが、どうも中国からの輸入のようだ

418 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 22:41:08.95 ID:T25H0gXA.net]
>>382
中国国内での販売てなってたはず

419 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:44:53 ID:ee1bZrQz.net]
>>68
中国の臨床結果を見て効果無いと判断した。ただし臨床結果はと無い2つあって7日以内に投与した結果と7日以降に投与した結果。7日以降に投与した結果は効果がなかった。

420 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 22:49:09 ID:ee1bZrQz.net]
>>409
アビガンの作用を知っているか?

421 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:58:51 ID:kH5GEBy+.net]
NHKのニュースではドイツは重傷者の治療に使うとか言ってるな
なんかずれてるな、やはり中国からの購入かな

422 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 23:01:37 ID:kn34qorM.net]
アビガンは非常に早く排出されるため、効能を保つこと自体が難しい
したがって、副作用は少ないと考えら、また、耐性菌を生み出すことが極めて少ない
しかし、根治薬にはならない。どうしてもワクチンがいる。
ただ、貴重な時間かせぎにはなる。そういう考えで作られている



423 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:03:23 ID:1AOoESRg.net]
>>421
軽症者に使うと発表できるほど数が確保出来ないだけでは?
実際には軽症の上級国民に使うと予想w

424 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 23:12:52 ID:OJbuugY/.net]
世界中でアビガンで沈静化すれば、余裕をもて隣の検査大国の検査方式?
性能よりも、大道具に特化したコントで日々笑わせてくれるんじゃね?

425 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:14:29 ID:RAmV/vrH.net]
>>421
アビガンの効能自体は無症状、軽度、中度ぐらいまでで重症や重篤まで行くと効果は期待出来ないと言うコメントを見たけど。

426 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 23:15:22 ID:a7gVYh01.net]
>>420
作用的に無いハズ_なんだけど朝鮮人だから無いとは言い切れなくない?w

427 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:22:23 ID:5woBGXPL.net]
>>425
症状の進行を抑える効果だから、あんまり悪化しすぎてウィルスがなくても死ぬってレベルだと期待できないだろうな

428 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 23:31:19 ID:W2Z0tkyP.net]
ドイツの新型ウイルス研究第一人者であるシャリテー大学病院ウイルス学研究所のドロステン所長は同紙に、
アビガンについて「有望だ。効果を示す初期段階のエビデンス(根拠)がある」と述べた。
https://m.newspicks.com/news/4784463/body

ドロステン所長は、SARS( SARS重症急性呼吸器症候群)の原因菌を発見究明した感染症学の権威


これきたな

429 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 23:32:32.45 ID:ee1bZrQz.net]
>>427
症状の進行ではなく、ウィルスの増殖を抑える効果がある。

430 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:15.99 ID:BUfE5Bbp.net]
ドイツ8万人感染1000人死亡
なかなかやばいなあの国も

431 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 23:36:58.45 ID:5woBGXPL.net]
>>429
当然そのつもりで書いたんだけど、わかりにくかったか

432 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 23:37:47.70 ID:OJbuugY/.net]
>>429
血清があれば、重傷者でも治せる。

アビガン(浸潤)を止めて→血清で駆逐



433 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:56 ID:ldltooT6.net]
>>425
体内の生産力を止めることで、ウイルスの生産を止める薬だけど、既に量産されちゃったウイルスには効果が無い
そのため、今度は免疫力の生産が止まる方が不利になるってだけ
結局は、戦争は数だよ兄貴

434 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 23:42:00 ID:CER7lmb/.net]
韓国だけには売って欲しくないな。
韓国の奴がアビガンは有効性に問題があるとかえらそうな
こと言ってたよな。

435 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 23:46:01 ID:aRU7e89f.net]
>>434
注文順に販売になるだろうな。
ライセンスとって実際に製造販売は中国だからどうなるか
わからないけど。
日本では製造出来ないのかな?

436 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:51:21 ID:mWPG4Two.net]
とにかく、短期大量が要求されるから、
自力でジェネリック作れる国は、自力で
そうでないところで、医薬品メーカーがあれば、ライセンス生産

ってところだろ

出発材料のまろん酸ジメチル、世界的に供給はどうなのかな?

437 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 23:51:54 ID:oj0p/4DJ.net]
>>1
南朝鮮が購入する際は、一錠あたり1在日朝鮮人引き取り

438 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:52:03 ID:ldltooT6.net]
>>435
日本で全部作れるで、ただし原料の工場が停止してるから再稼働が5月になるみたい
再稼働まで原料は輸入になると思うけど、アビガンの生産準備は始まってるんじゃないかな

439 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:52:05 ID:l5yb90eG.net]
世界中の需要が満たせるほどの大量生産ができるのは中国ぐらいのもんだしな、世界に中国があって良かった。

440 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 23:56:06 ID:OJbuugY/.net]
>>433
増えないって事が重要だから効果がないことはない。
点滴しながら免疫を上げていけば徐々に打ち勝てる。
例えば、キムチ猿が入国禁止になり、日本にいるキムチ猿を駆逐すれば完了って感じの

441 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:56:42 ID:pSpxGkmz.net]
>>3
ネトウヨ逆法則のこと?
ネトウヨって言われた事のオウム返しが多いよね

442 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(Thu) 23:57:21 ID:HpfDRzTZ.net]
中国がなければ新コロナは発生しなかったよな。世界に中国が無ければ良かったのに。



443 名前: mailto:sage [2020/04/02(木) 23:58:09.50 ID:/msvWbRm.net]
【新型コロナ必見】感染治療の現状 アビガンが効いていることが多い…医療の最前線情報を報告 市立札幌病院院長が語る【HTBニュース】
m.youtube.com/watch?v=ZeV91LYPG_Y

>抗インフルエンザ薬 アビガン
>喘息治療薬 オルベスコ
>抗HIV薬 カトレラ

この中では一番アビガンが効果ある事が多いそうだ
ドラゴンボールで例えると
アビガン=悟空、オルベスコ=悟飯 カトレラ=ベジータ

現場で治療にあたった医者が言うんだから間違いない

444 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/02(木) 23:58:38.74 ID:Tbnn1L8/.net]
韓国「アビガンは使用しない(キリッ」
中国「効果あるでこれw使うヨロシ」
ドイツ「大量に買います」

に、兄さん・・・

445 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 00:00:57.00 ID:c/h2oomY.net]
>>439
中国が他国の生産力を奪ってるだけ、中国がなければその分他国が生産していた
そもそも中国がなければ感染もなかった、世界にとっては中国がなければよかった

446 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 00:02:23.70 ID:G87arICc.net]
欧米が認可してないからアビガンは効果ないってバカチョンは自分達に言い聞かせてたんだろなー
水面下で動いてるとも知らず

447 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 00:03:09.48 ID:V+3q6zVh.net]
イギリスで訓練されているという犬とアビガンの連携に期待したい

448 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 00:04:57.86 ID:dmZ2QB4I.net]
>>443
まあ中国が大量の人体実験して出した結果がアビガンだからな

449 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 00:14:10.84 ID:hFxpyTwF.net]
アビガンとも言える韓国人入国禁止は日本というコリアウィルス増殖を止めるには効果適面だったろう。一時的でもな。

次はワクチンだがここからが正念場だ。
スパイ防止法、憲法改正。

その前に発生源である半島を滅菌、焦土化してもらわなければな。

450 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 00:27:21 ID:shFpaTgk.net]
>>441
チョンモメンw
自分達がいつも言われてることをオウム返しにしてもダメージ与えられないってなんども教えて上げただろw

451 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 00:28:10 ID:shFpaTgk.net]
>>438
2/25に日本政府から富士フイルムに増産要請があって
3月上旬から生産再開して、すでに増産準備に入ってる

452 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 00:31:26 ID:wzbIQJ7b.net]
>>2
武漢で発生流行したんだからいいだろ



453 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 00:46:14 ID:6+MSoL6B.net]
バ韓国だけはウイルスが終息することなくまわり続くようだな
世界から孤立しているからどうでもいいけどね

454 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 00:56:45 ID:igMyjQhN.net]
>>222
たぶん風邪ひいたことないと思うw

455 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 00:59:45 ID:igMyjQhN.net]
>>34
頭大丈夫か?

456 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 01:02:40 ID:igMyjQhN.net]
>>67
あ、やっぱり朝鮮人か。

457 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 01:07:02 ID:igMyjQhN.net]
>>85
見た目も変形して奇形児だよ。

458 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 01:14:35.16 ID:igMyjQhN.net]
>>134
マルタになるってこと?

459 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 01:32:45.98 ID:igMyjQhN.net]
>>287
もしかして人ではなかった…

460 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 01:37:08 ID:igMyjQhN.net]
>>291
そもそもエボラ用?

461 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 01:57:40 ID:UzWXNPNd.net]
日本製イメージ広めてから中共産買わせて
副作用被害だけ日本に擦り付けるヤツじゃろ

462 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 02:02:07 ID:4oVe97+0.net]
韓国がアビガンは役に立たないと言った途端にこれだよwww



463 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 02:06:04 ID:c3UVDx36.net]
>>2
俺はちゃんと中国ウイルスって呼んでる

464 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 02:19:21 ID:b3AOOogZ.net]
>>412
この「同国」って文章の流れ的に「中国」だよなあ
中国が効果あると持ち上げてジェネリック売って儲ける流れ…?

465 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 02:22:39 ID:FBpfDasE.net]
まぁ効くなら、この世界恐慌
思い切って特許フリーにしてしまうのも良いのでは
と、言ってみる

466 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 02:25:06 ID:skMj2FfY.net]
>>31
中国と韓国ならいつでも中国の方が信用できる。チョンは口から出まかせしか言わないからな

467 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 02:32:47 ID:DGO1x854.net]
まさかあの国がやってる嘘ニュースじゃないよねw
ドイツ人が買うって凄いことだよ

468 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 02:33:58 ID:skMj2FfY.net]
>>448
日本じゃ人権がらみのハードル高くて治験のスピードは上げられないからな。ここは中国様に任せて臨床実験進めてもらおう。
治療薬としてのアビガンと予防効果のBCGが有効となれば、かなり押さえ込みが可能になる。
そうすりゃこのアホみたいな自粛地獄から解放される。

469 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 02:38:59 ID:f/2rLfty.net]
>>468
人民アホやから正露丸やらセデスのブラシーボ薬
飲ませときゃ「あー効いた 治ったぞ」って言い出す 笑

470 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 02:42:08 ID:ZGMUlALC.net]
中国は国内しか使えないよ
輸出は日本しかできない

471 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 02:47:37 ID:TD1Ml1al.net]
ヨーロッパで最近中国製医療機器の基準以下で返品するくらい
散々な目に会ってるから、生命に関わる薬を中国からは買わないよ。

472 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 02:51:42 ID:ZGMUlALC.net]
安倍が会見で数カ国から問い合わせがあったとか言ってたから
たぶんドイツだろ



473 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 02:52:17 ID:UtvhP2p3.net]
>>470
>>1の同国ってどこのことやねん?

474 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 02:53:35 ID:TD1Ml1al.net]
アビガンの物質特許は切れてるけど、製法特許は切れてない
同じ様な薬品を作っても、純度が違うので薬としての効果に違いがある
ジェネリック医薬品は効きが悪いとかの事。

フッ化水素の純度が悪すぎて使い物にならないのと同じ。

475 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 02:55:17 ID:ZGMUlALC.net]
【アビガン】増産に向け化学メーカー「デンカ」が原料生産再開

生産再開だって

476 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 03:01:51.33 ID:GAWoNDiF.net]
>>467
なんで?ドイツ人はケチなの?

477 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 03:01:55.74 ID:6vizfxvQ.net]
ジェネリックでも各メーカーで効能が全然違うからね

ニチインコの睡眠薬、全然効かない!

478 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 03:03:24.06 ID:e53cBOTA.net]
>>453
ファビガンがあるから大丈夫ニダ
チョッパリには分けてやらないニダ

479 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 03:03:45.84 ID:TD1Ml1al.net]
>安部総理が富士フィルムになるべくコスト高になっても国産での指示らしい
>なんでも外国に頼るとマスクのように手に入らなくなる、まして生命に関わる物は。

新潟でアビガン原料の生産再開へ - 産経ニュース

www.sankei.com › economy › news › ecn2004020036-n1
9 時間前 - デンカは2日、新型コロナウイルス感染症に効果が期待される
新型インフルエンザ治療薬「アビガン」の原料マロン酸ジエチルの生産を5月から
新潟県糸魚川市の工場で再開する…

480 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 03:12:27 ID:ImoU41bk.net]
マロン酸ジエチル(Diethyl malonate)またはDEMは、マロン酸のジエチルエステルである。
ブドウやイチゴに含まれるリンゴ様臭の無色液体で、香水の成分としても用いられる。
バルビツール酸、人工香料、ビタミンB1、ビタミンB6等の製造にも用いられる。

481 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 03:21:05 ID:P6PpgAUx.net]
>>478
最近火病が悪化してるパンチョッパリです
少しだけわけて下さい お願いします

482 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 03:28:49 ID:K9cZCdJv.net]
アビガンは重症患者には効かない
なので、早期に検査する体制を整えることが必須だ



483 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 03:32:53 ID:fI41ojWj.net]
>>471
チェコとスペインだっけ?まあ情報回ってるだろうし、チャイナ製には手を出さんわな

484 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 03:34:12 ID:Gv6k6lmH.net]
>>4
切らせたのは誰だよ。
文京区のクイズ王養成所のやつら?
他人の書いたものを読んで一生イチャモンつけて終わる人生。

485 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 03:39:43 ID:Uc0GUomF.net]
>>1
重症化した患者に効いたっけな

486 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 03:45:12 ID:tQMRg/my.net]
>>406
>>331
旭日丸 (アビガン)これいいわw

487 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 03:45:54 ID:z12HPK4K.net]
>>482
抗ウイルス薬なんで、早い段階の処方でウイルスを
増やさないように用いるのが効果的との話だわな。

重篤化を避けるために、症状が出た段階で検査
アビガン処方てなことになるかもね、特に高齢者とか。

国内で6月まで治験(それでも異例に早いとか)らしいが
もうひと踏ん張りで幾分楽になるかもね。

488 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 03:49:33 ID:bPLq5SVU.net]
あのドイツで実験データが得られるから、これで有効性ははっきりするよね。

489 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 03:54:00 ID:Gv6k6lmH.net]
>>27
財閥系や大手のいい加減な薬が売れなくなると天下り役人が困るからね。
最後はリスクをとってくれる政治家頼り。

490 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 04:06:20 ID:Gv6k6lmH.net]
原料薬や製剤の製法によって不純物が違ってくるから正確に再現しないと本物と違って思わぬ副作用が出る。
無法者の中国とはいえど欧州への輸出でそこまでのリスクは取れないから日本に原料薬の供給を要請するはず。
ただし、奴らはゲスなのでコピー品は必ず作る。
ヤミ市場やアフリカなんかに日本製と表示のパッケージで流すはず。

491 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 04:06:53 ID:6NmlTGTI.net]
一時的には、治る 赤ちゃん奇形

492 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 04:10:55 ID:ouFrMgkE.net]
>>491
妊婦に処方しなければ良いだけ。



493 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 04:26:28 ID:9xGBFCLz.net]
マスク2枚もいいがアビガンを妊婦以外全員に配りゃ良いんじゃないか?(副作用も2週間位で治るんだっけか)

494 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 04:34:02 ID:Sj085gCA.net]
と言うかその副作用なら高齢者は風邪の段階で服用したら良いんじゃない?
若者は重症化しにくいんだし

495 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 04:54:12 ID:0IufuBVe.net]
既に日本で効果出てんじゃん
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20200401/1040009336.html

496 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 05:29:35.68 ID:ouFrMgkE.net]
ついに全世界で感染者数が100万を越えてしまった・・・ アビガンが幾らかでも減少に貢献出来るといいね。

497 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 05:36:12 ID:44rj8Okd.net]
妊婦さんはダメみたいだね。
副作用で奇形児の可能性が高くなるとか

498 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 06:15:06 ID:ImoU41bk.net]
COVID-19 死亡者数

13,915 イタリア
10,106 スペイン
*5,808 アメリカ
*5,387 フランス
*3,318 中国 ???
*3,160 イラン
*2,921 イギリス
*1,339 オランダ
*1,107 ドイツ
*1,011 ベルギー
**,536 スイス
**,356 トルコ
**,308 スウェーデン
**,299 ブラジル
**,209 ポルトガル
**,170 インドネシア
**,169 韓国
**,161 カナダ
**,158 オーストリア
**,123 デンマーク
**,120 エクアドル
**,115 ルーマニア
**,107 フィリピン
――――
*,*57 日本

499 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 06:17:37 ID:16FnL7pW.net]
>>487
アメリカの研究チームが湿度と気温の変化について述べてる。
日本のように高温多湿の地域だと、空気中に散ったウイルスが
不活性化したり死滅するスピードがあがるんだと。

プラスチックとか無機物に付着しても空気が乾燥していたら
しらばく生き残ってしまう。空気中に漂うウイルスが地上に
落ちるために水の分子、湿気がいるんだと。

ちょうど梅雨明けで湿気が多くなる6月にアビガンの治験が
終わって日本でも投与が始まるなら。少なくとも日本では
状況は一気に改善する。

日本は水洗トイレの普及率が高くゴミも高温焼却してる。
韓国みたいにウンコやおしっこ拭いた紙をトイレに山積み
にはしていない。遺体も火葬。入り口では必ず靴を脱ぐ。

色々な条件が日本の感染者を少なくしてる。

もうちょっとの辛抱だわ。BCGの接種が効いてるって話も
あるし。日本が本当に危険なら蓮舫やアグネス・チャン、
辻元清美や山本太郎が真っ先に逃げ出してるよw

500 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 06:22:38 ID:kbOke1yT.net]
この記事何処から購入するとも書いてない。富士フィルムには金が入らないな。

501 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 06:23:25 ID:FHhrLJyQ.net]
アビガンは錠剤だからな
初期段階の50代以上なら飲んで家で寝てろと言えるから強い
レムデシビルの方が良いけど、点滴だから病院の負担はどうしても重くなる

将来的には初期症状ではアビガン 状態が悪くなったらレムデシビルと使い分けられることになると思うけど

502 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 06:30:04 ID:kbOke1yT.net]
>>457
北海道ではアビガンによる奇形児がもう多数出ているよ。 アイヌなのに
目が吊上がってエラ張った奇形児達が「特権寄こせニダ、ニダ」と叫んでいる。



503 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 06:31:45 ID:5Ng7mWv6.net]
今日こそ富士フイルムの株、上がって欲しいなあ。

504 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 06:35:59 ID:1rs+GKs2.net]
これを事前にどっから聞いて出て来たのが別スレのニュースの検査キット問い合わせ多数ニダか。チョンらしいなあ

505 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 06:41:40 ID:kbOke1yT.net]
>>486
征露丸に 旭日丸(アビガン)か、これさえあれば、憲法9条、憲法9条と
唱えなくても、露・韓に勝ちそうな気がしてきたwww

506 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 06:42:55 ID:lVydZSkG.net]
ファビョピラビル常時キメまくってるから
あいつらには効かないんだろうなw

507 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 06:52:00.15 ID:skMj2FfY.net]
>>497
副作用がキツイのは確かみたいだな。男性不妊もあるんだっけ?しかもウィルス抑える薬だから重症者には効かない。
老人限定で初期に処方で解決だな。
少なくとも日本人の若者は重症化しないんだし、これでコロナ問題は解決も同然。
アビガンの量産体制が整ったら思ったより早くV字回復だな

508 名前:アップルがいきち mailto:sage [2020/04/03(金) 06:55:32.46 ID:d3KFfPPf.net]
>>499
元桐生市議で放射能から逃げるために岡山→大阪に引っ越した庭山由紀は、コロナから逃げるために
大阪を離れて島根鳥取に行かなくて大丈夫なのだろうか。

509 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 06:57:36.00 ID:TNP3eTSu.net]
日本は余裕ないから中国からかな

510 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 07:01:36.58 ID:yOVaJ0mF.net]
タイもアビガンを輸入したそうだ
日本から
s.newsclip.be/article/2020/04/01/42281.html

511 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 07:05:33.30 ID:KAhWs/aT.net]
韓国はアビガンには効果が認められないから採用しないそうです

512 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 07:06:47.69 ID:ZHHB36I5.net]
中国のって特許回避品もあるみたいだけど区別つくのかね



513 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 07:13:59 ID://VjmWpi.net]
そりゃあ韓国はチンポが裂けてもアビガンが欲しいとは言えんだろ

514 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 07:17:22 ID:yOVaJ0mF.net]
>>499
衛生環境も良くなくて人も半端なく密集してて中国との往来も活発だったはずの東南アジア諸国があまり感染爆発してないんだよね
高温多湿だとウイルスの活動が低下するってのは当たってるように思える
もちろん完全に死滅するわけじゃないからある程度の流行はしてるけど

早く暖かくなって欲しいと切に思ってるよ こっち北国だし

515 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 07:20:00 ID:FHhrLJyQ.net]
>>514
東南アジアは検査出来てないだけ
フィリピン帰りが感染しまくってるの見てもひどいことになってるよ

気温が上がれば人間の方の抵抗力も付くからまったく効果が内とは言えないけど

516 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 07:22:45 ID:f/roqsZ6.net]
おそらく支那がアビガンに手を付けた理由は開発段階で米軍が大口の出資をした薬だから
支那のアビガン無断コピーに抗議してライセンス生産に持ち込んだのは米国食品医薬品局
今、支那がアビガンで煽ってる理由も米軍と米国を意識しての事だろう
国家の存亡を賭けた第三次世界大戦はとっくに始まっているのである

517 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 07:27:08 ID:f/roqsZ6.net]
>>510
台湾がかなり前から備蓄していたり量がどのくらいかは別にして備蓄してる国はけっこうある模様
軍関係で備蓄してるところはもっと多いんじゃないかと推測される
アビガンは弾薬の備蓄と同じ意味で国防の戦力扱い

518 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 07:27:14 ID:NtsSuBQD.net]
アビガンの副作用で胎児が朝鮮顔になるらしい

519 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/04/03(金) 07:31:02 ID:f/roqsZ6.net]
生物兵器対策の国防力になるので

520 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 07:35:19 ID:kkJkaFOx.net]
韓国以外は欲しがってるな

521 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 07:58:59.88 ID:RTR3zJOw.net]
そもそもアビガンがインフルエンザ用で普通に使われてる薬だしなw
パコクネが輸入しようとしてたのもインフルエンザ用としてw

チョンは今開発された新薬だと思ってるみたいだけどwwwwwww

522 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/04/03(金) 08:01:05.37 ID:2f3BmpEV.net]
この件でも世界が韓国から孤立してるなw








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef