[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:13 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朝鮮日報】「サンフランシスコ条約は韓国の独島領有権を公認した」★2[2/23]



1 名前:Ikh ★ mailto:sage [2020/02/23(日) 10:26:58 ID:CAP_USER.net]
シン・ヨンハ・ソウル大学名誉教授の論文

条約調印者ダレスの演説に注目

「独島を返還した連合軍指令は有効」

 日本政府は、サンフランシスコ平和条約(1951年9月8日)が独島を日本領と認めた条約だと主張してきた。条約第2条は「日本国は、朝鮮の独立を承認して、済州島、巨文島及び鬱陵島を含む朝鮮に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する」と定め、日本が放棄した島の名称から独島が除かれているという理由からだった。

 シン・ヨンハ・ソウル大学名誉教授(82)は「サンフランシスコ講和条約は、韓国の独島領有権を公認した」として、日本の主張に全面反論した。2月上旬に出版された大韓民国学術院の論文集に載った「連合国のサンフランシスコ対日平和条約での独島=韓国領確定と再確認」での主張だ。

 シン教授は、講和会議2日目の9月5日、連合国の対日平和条約締結の責任を負ったジョン・フォスター・ダレス条約準備委員長が参加51カ国の代表の前で行った演説に注目した。ダレスは4時間余りの演説で、日本の領土条項についての「有権解釈」を下したという。「日本政府は平和条約で、1945年に実行されたポツダム宣言の降伏条件(第8項)の領土規定を公式に批准する」というだけの説明だった。

 終戦直前に出たポツダム宣言(1945年7月26日)は、日本の領土を「本州、北海道、九州及び四国並びに連合国の決定する諸小島」に限定した。日本はポツダム宣言の要求に基づいて無条件降伏し、連合国軍総司令部(GHQ)はポツダム宣言に基づき46年1月にSCAPIN(連合国最高司令官指令)第677号を下し、日本の領土から独島を除外して韓国に返還した。サンフランシスコ講和条約には、占領当局(GHQ)が占領期間に執行した全ての指令と措置を日本政府が承認し、後に訴訟を起こさないという条項(第19条)まで含まれている。衆議院は、日本政府が独島を韓国領として描いた「日本領域参考図」を検討した後、平和条約を承認した。

 シン教授は「日本が放棄する島として済州島、巨文島、鬱陵島にのみ言及したのは、独島があまりに小さい無人島だったため、簡潔な条約に載せる必要がなかったからであって、日本がこの3島を除く韓半島周辺のおよそ400の島々を領有するという意味では全くない」と語った。韓国の独島領有権と関連付けてダレス演説に注目した韓国の学者はほとんどいなかった。学界からは「ダレス演説は、平和条約が日本の独島領有権を認めたという日本側の主張に反論するだけの根拠になり得る」としつつも「米国は冷戦対立でサンフランシスコ平和条約締結を急ぎ、領土条項をあいまいに扱って紛争の余地を残した」と指摘している。

金基哲(キム・ギチョル)学術専門記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020022180174

2020/02/23 06:01

前スレ
【朝鮮日報】「サンフランシスコ条約は韓国の独島領有権を公認した」[2/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1582413398/

701 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 17:29:23 ID:UxRJcF96.net]
>>684
白人に対して随分と肯定的だな。
どういう歴史観かしらんけど

何で国が繁栄しないのに植民地支配推進すんの?
儲からないのに植民地を世界中に展開したのは何で?
その少ない脳みそでちょっと考えてみ。

702 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 17:33:49 ID:VUbzTyUJ.net]
>>434
日清戦争から学びなおせ、そして日本は併合に反対してたんだが
朝鮮の方からお願いしますと、反対派の伊藤博文を暗殺してまで
併合してもらったんだろが

703 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 17:34:38 ID:AE9aanHV.net]
>>685
はい?
白人に肯定も否定もしとらんがw
単に事実を述べてるだけでな。

>何で国が繁栄しないのに植民地支配推進すんの?
上級国民様が儲かるからだ。
上級国民様は政治に大きく関与できるのはいつの時代も同じ。
支配費用は本国の税金で賄われる。

>その少ない脳みそでちょっと考えてみ。
事実をまず知ろうなw

704 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 17:36:45 ID:AE9aanHV.net]
>>686
一進会が出した声明は合邦。
対等な連邦制国家化。
日本帝国朝鮮地方になりたいなんて言ってない。

学び直しはお前。

705 名前:キョッポピョ更新班 ◆ZWhnLBuei45X mailto:age レレイ(14歳)至高主義&滅韓原理主義 [2020/02/23(日) 17:38:36 ID:s02HnwQC.net]
低能ブリバナウクソが居たのかwww


馬鹿だから意味不明なレスでコテに絡むしかできないwww

706 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 17:41:20 ID:QgIdhlBh.net]
退出させられたのに?
オブザーバーで参加すら拒否されたくせに

707 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 17:41:38 ID:UxRJcF96.net]
>>687
だから植民地で搾取した資源で国が潤ったんだろ。

アフリカから黒人をアメリカ大陸に強制的に送って
そこで資源開拓のために強制労働させて

日本の統治でそんなんやったんだっけか?

708 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 17:42:24 ID:AE9aanHV.net]
へー
新たな史実判明w

>朝鮮の方からお願いしますと、反対派の伊藤博文を暗殺してまで併合してもらったんだろが

安重根のアホは日韓併合推進派だった!

ねーよw

709 名前:キョッポピョ更新班 ◆ZWhnLBuei45X mailto:age レレイ(14歳)至高主義&滅韓原理主義 [2020/02/23(日) 17:42:25 ID:s02HnwQC.net]
何かすげー必死なヤツがおるなw



710 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 17:47:51 ID:Yj/zWqHW.net]
植民地は資源戦争だけで語れないよ
麻薬戦争
欧米も日本も同罪だけどね

711 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 17:48:19 ID:AE9aanHV.net]
>>691
>だから植民地で搾取した資源で国が潤ったんだろ。
間違い。上級国民が潤ったのであり国は赤字でした。

>アフリカから黒人をアメリカ大陸に強制的に送って そこで資源開拓のために強制労働させて

アメリカ植民地、独立戦争やられてイギリスは結果的にド赤字だなぁw

>日本の統治でそんなんやったんだっけか?
満蒙開拓団って、お前しってるか?w

つかな、日本帝国朝鮮地方でも朝鮮総督府はずっと赤字。
京城紡績をはじめとした日本の民間企業は黒字だ。→安い労働力で黒字化

712 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 17:49:50.93 ID:mMpxPP+S.net]
>>695
とりあえじ飯でも食って落ち着いてきなよ

713 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 17:53:51.86 ID:AE9aanHV.net]
あ、そうそう
これ

>アフリカから黒人をアメリカ大陸に強制的に送って そこで資源開拓のために強制労働させて

アフリカで黒人を売り飛ばしていたのは現地の部族長な。
日本の安土桃山あたりで大名が日本人奴隷をイエズス会に売り飛ばしていたのと同じ。

714 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:02:19 ID:5bBNpDny.net]
>>672 >>678
大英帝国の繁栄は、植民地にしてたインドの富。
香辛料貿易を独占し、それで大英帝国の経済は回ってた。
英国の没落はインドを失ったこと。
植民地経営が赤字とか、とんでもない話。

たいていの白人の植民地は、現地人を使い捨ての奴隷でプランテーションで一日中働かせる。
病気になったら捨てて、新しい奴隷を補充するだけだし。
病院も学校も作らない。
一切現地人にカネはかけない。

715 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:06:55 ID:8locA58M.net]
>>672
欧州各国は再侵略する気満々だったのに、なに言ってんだ?
放棄する気だったら、独立戦争なんて起きてないっての。

716 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:08:51 ID:8locA58M.net]
>>697
ベトナム戦争もフランスが再度植民地にしようと派兵して、そこからのゴタゴタが発端だが?

717 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:09:13 ID:AE9aanHV.net]
>>698
>英国の没落はインドを失ったこと。
植民地経営が赤字とか、とんでもない話

チャーチルが赤字って言ってる。
潤ってるのは民間企業であり国じゃない。

>香辛料貿易を独占
はい?wwwwww
新事実だなw

718 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:09:59 ID:AE9aanHV.net]
>たいていの白人の植民地は、現地人を使い捨ての奴隷でプランテーションで一日中働かせる。
病気になったら捨てて、新しい奴隷を補充するだけだし。
病院も学校も作らない。
一切現地人にカネはかけない。

完璧な被害妄想。

719 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:11:01 ID:AE9aanHV.net]
>>699
そりゃ、ただでさえ赤字なのに投資した分さえ失うわけにはゆかないからなw



720 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:11:56 ID:8locA58M.net]
>>703
あれ?
赤字だから放棄しただけじゃなかったのか?w

721 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:13:05 ID:8HFu6N2 ]
[ここ壊れてます]

722 名前:m.net mailto: 全然スレタイと関係ない話で伸びてたw
竹島は日本の領土です
[]
[ここ壊れてます]

723 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 18:15:57.38 ID:AE9aanHV.net]
>>704
はあ?
ただでさえ赤字なら投資分さえ回収したいよなぁw
で、独立運動されて支配費用膨らんで結果的にド赤字になって放棄してるよなぁw

724 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:18:38.92 ID:fnhHpgJo.net]
自分で自分のクビ締めてみたニダ

725 名前:Ikh mailto:sage [2020/02/23(日) 18:22:03.17 ID:OHlPLAOjd.net]
そもそも欧米列強の植民地支配の最盛期には、世界の富の7割から8割以上が欧米に集中してたわけで
植民地支配が仮に赤字続きなら、そんな風になるわけがないんだねw

726 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 18:22:48.40 ID:8Maz492X.net]
英国領インドは市場よりも、
最前線に立たせるインド兵の供給源として、英国を支え、
インド兵を失った事で、英国人が前線に立たなければならなくなり、
その負担を他の植民地に負わせられなかった為、
植民地を支配する兵力を失ったのではないだろうか。

727 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:23:08.48 ID:5bBNpDny.net]
>>673
戦後の腰抜け痔民党政治は、褒められるものではない。

しかし戦前の日本の開戦は、避けられるものではない。
お前のような単純な話で済む話ではない。

日本政府も対米交渉に非戦の臨みをかけ、軍部も「不拡大方針」でイキがる若手将校の暴発を抑えるのに必死だった。
総力戦研究所の「日米開戦ならば日本の必負」との報告も上がったしな。

日本の開戦の道は英米によって仕掛けられてたこと。
米国を欧州戦線に引き込みたいチャーチル、自国第一主義で厭戦世論をひっくり返して戦争したいルーズベルト。
ホワイトハウス内部に潜入し、ルーズベルトの側近のソ連スパイ、戦争で民主主義を疲弊させ、世界同時に狂産主義革命を虎視眈々と狙う。

そして「軍部は弱腰!政府は腰抜け!」と、日米戦争を煽ったアサヒ便所紙。
日米開戦ダメリカを参戦させれば、日独伊軍事同盟でダメリカも欧州戦線に参戦できると、裏で工作する英国諜報機関。
日本を踏み台に利用して。

日本害務省と海軍暗号を完全解読し、日米交渉に臨む日本側の甲案・乙案を秘かに知りながら、とぼけてハル・ノートの最後通牒を突き付けるハル。
「ハルノートを突き出せば日本と戦争になる!」と反対するホワイトハウス内部の穏健派と強硬派の駆け引き。

そして真珠湾攻撃の暗号を解読しながら、ハワイの守備隊を犠牲にして開戦の世論盛り上がりに利用したルーズベルト。
更にホワイトハウスまで押しかけて、日米開戦を訴える蒋介石夫人の工作活動。
ルーズベルトの「日本嫌い、支那好き」の個人的感情。

・・・これらやその他の事由が複雑に絡み合ってのこと。
日米開戦は「日本が悪い。」と単純に論じる>>673お前のようなバカが語れるスケールではない。

お前のような戦後GHQの自虐史観、GHQ連合国史観、東京裁判史観を信じ切ってる単純バカの語れるレベルの話ではないんだよ。
お前の脳味噌の処理能力やキャパシティーを超えた話。

パル判事「私は多くの日本人が知りえない術絵の資料を分析して判断を下す。日米米開戦は日本の”自衛戦争”であり、日本無罪!」

結論から言えば、これが最終的な答え。
キチガイ左翼は憤死。
 

728 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 18:23:49.45 ID:Eq/fsVlr.net]
>>1
認めてるならアメリカがドクトと言ってくれてるだろw
ラスク書簡で韓国の主張を認めないだろ

729 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:25:07.22 ID:5bBNpDny.net]
>>710 訂正

パル判事「私は多くの日本人が知りえない術絵の資料を分析して判断を下す。
 ↓
パル判事「私は多くの日本人が知りえない様々な資料を分析して判断を下す。



730 名前:Ikh mailto:sage [2020/02/23(日) 18:27:39.80 ID:OHlPLAOjd.net]
まあ大英帝国末期には植民地支配は赤字になったそうだが、それにも色々

731 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 18:29:11.39 ID:AE9aanHV.net]
>>708
>植民地支配が仮に赤字続きなら、そんな風になるわけがないんだねw

国は赤字。
上級国民様は潤う。

>世界の富の7割から8割以上が欧米に集中してたわけで

清・トルコ・インド藩王国「はい?」

732 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:31:06 ID:AE9aanHV.net]
>>710
単純に日本が悪い。

733 名前:Ikh ◆tiandrU0uo (スプッッ Sd9f-obwR) mailto:sage [2020/02/23(日) 18:32:14 ID:OHlPLAOjd.net]
>>714
国は赤字って、どこの資料?
清もトルコも欧米列強にやられてボロボロになったやんw インドは完全に大英帝国の支配下に入ってしまったしw

734 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:32:14 ID:8Maz492X.net]
>>714
その三国は19世紀以降の欧米列強の最盛期には、
植民地か半植民地に転落してたのでは。

735 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:33:30 ID:8locA58M.net]
>>706
つまりWW2の時点で放棄する理由はないと言うことだな。

736 名前:Ikh ◆tiandrU0uo (スプッッ Sd9f-obwR) mailto:sage [2020/02/23(日) 18:35:53 ID:OHlPLAOjd.net]
昔はインドはイギリスに綿を輸出してたが、産業革命でイギリスのほうがインドに機械で作った綿を輸出するようになって
インドの綿産業が大打撃を受けた話は有名だよねw

737 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:35:54 ID:AE9aanHV.net]
>>716
資料以前の話。
支配費用が赤字じゃなきゃ植民地継続しとるw

>清もトルコも欧米列強にやられてボロボロになったやんw 
ごく微小な土地を租借地にされたらボロボロかいw
日本の教科書の罪だな

738 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:37:01 ID:AE9aanHV.net]
>>718
19世紀頭ですでに支配費用で赤字だ。

739 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:37:46 ID:8locA58M.net]
>>720
つまり妄想



740 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:38:16 ID:8locA58M.net]
>>721
放棄する気は更々無かったけどな

741 名前:Ikh ◆tiandrU0uo (スプッッ Sd9f-obwR) mailto:sage [2020/02/23(日) 18:38:27 ID:OHlPLAOjd.net]
>>720
植民地支配が赤字になったのは様々な原因が考えられるが、日本によってアジアが解放されたことで
植民地の民族意識が高まり、植民地支配維持のコストが跳ね上がったということも、赤字転落のひとつの要因として考えられるねw

742 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:39:21 ID:AE9aanHV.net]
>>722
単なる事実だ
朝鮮総督府は赤字。
朝鮮半島に会社作った日本民間企業は黒字。

743 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:40:13 ID:AE9aanHV.net]
>>724
まさに妄想。
対米開戦して勝ててるなら言えるな。

744 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:40:46 ID:8Maz492X.net]
>>719
米南部から綿を輸入し、英国で加工し、インドに売るも、
インド織物の品質に太刀打ち出来ず、
侵略しインドの織物産業を物理的に壊滅させ、英国製品を売りつけたあとは、
清への阿片と、英国への紅茶の生産拠点に。

745 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:41:06 ID:8locA58M.net]
>>725
欧米諸国は植民地を放棄する気は更々無かったから、戦後再侵攻していた。
これが事実だから。

746 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:42:21 ID:AE9aanHV.net]
>>723
日本が竹島や北方領土を法的放棄しないバカ心理と同じだw

747 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:43:46 ID:AE9aanHV.net]
>>728
投資分回収したいからなw
再侵攻でさらに赤字爆発したけどw

748 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:44:25 ID:8locA58M.net]
>>729
で、欧米諸国は植民地を放棄する気がないからわざわざ再侵攻したって、理解出来た?
出来ないだろうな、馬鹿だから。

749 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:45:06.84 ID:8locA58M.net]
>>730
それを「放棄する気はない」と言うんだぞ?
良かったな、一つ利口になれてw



750 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:46:18.32 ID:ceKHJLIN.net]
サンフランシスコの議会はとうとう韓国人に背乗りされちまったか

751 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 18:47:03.46 ID:AE9aanHV.net]
>>731
バカなのは赤字の植民地を取り戻すために再侵攻してさらにド赤字になった欧州諸国。
その心理は竹島や北方領土を法的放棄しない日本と同じ。

理解できたかな?

752 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:47:23.22 ID:BqK+sbBG.net]
らすく書簡


なぜかカタカナで書くと弾かれる

753 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 18:47:26.13 ID:8Maz492X.net]
>>731
欧州の韓国の異名を持つ、オランダは本国の復興を後回しにして、
インドネシア再植民地化を目論むも、
復興支援を米に切られそうになったとたんに、和平を締結し、独立を承認。

754 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:47:42.48 ID:ceKHJLIN.net]
↑記事良く読まないで脊髄反射で書き込んじまった…

755 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 18:47:59.11 ID:AE9aanHV.net]
>>732
結果的に放棄してるから変わらない。

利口になれやw

756 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:49:21 ID:8locA58M.net]
>>738
本当、とことん馬鹿だな。
放棄する気だったら、そもそも、再侵攻する必要すらないっての。

757 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:51:52 ID:AE9aanHV.net]
>>736
そもそも本国に何の資源もなく産業もパッとせず土地も狭いオランダやベルギーにとって海外植民地無くなると支配費用以前に国全体で干上がるから必死になる
いくらでも支配費用をつぎ込むしかない

フランス、イギリスなんかは話は別。

758 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:52:48 ID:8locA58M.net]
と言う妄想

759 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:53:42 ID:AE9aanHV.net]
>>739
放棄するにも国内合意が必要なんだよw
ゆえに再侵攻して負ける必要がある

植民地経営の内、民間企業は黒字なんだからな。



760 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:54:35 ID:QEvq8B+G.net]
2020/02/23 に公開
戦後"消された"大思想家。魂を失った(抜かれた)日本人。|ゲスト:林 千勝(近現代史研究家)|山岡鉄秀(@jcn92977110 )のTSJ1
https://www.youtube.com/watch?v=hKOLNvI5dZE

761 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:56:03 ID:8Maz492X.net]
>>740
ベルギーのレオポルド二世はコンゴを領有するまでは、
悪評のない善良な君主だったが、
植民地から黒字を得ようと鬼畜の所業に。

762 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:56:12 ID:8locA58M.net]
>>742
その理屈ならWW2で植民地を失った時点で放棄できるな。
何で馬鹿って、次々馬鹿な理屈を考え出すんだろうなw

763 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:56:45 ID:HSeS2iI/.net]
朝鮮が領有を宣言していた島ではないので返還も何もありません。以上

764 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:57:22 ID:AE9aanHV.net]
>>745
できません。
日本ですら北方領土を法的放棄してません。

765 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:57:38 ID:IuWJnezo.net]
相変わらす時系列がおかしい
SFの後に李承晩ラインだ

766 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:58:59 ID:hR0Y7qBb.net]
長らく韓国が領有しているのに対して日本以外のどこの国も異論を唱えていないのが全てを物語っているよな

767 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:59:08 ID:8HFu6N2m.net]
>>747
竹島は日本の領土だから放棄したら困るがね
不要だからいらないとか負け惜しみにしか聞こえないし、そもそも領土を無理矢理取られること自体が舐められる

768 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:59:14 ID:8locA58M.net]
>>747
植民地を失ったタイミングで破棄するつもりだったと言う設定を忘れちゃった?

769 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 18:59:44 ID:8locA58M.net]
>>749
基本的に関係ないからな。



770 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 19:00:17 ID:8HFu6N2m.net]
>>749
関係ない他国の問題にわざわざ首突っ込まないだけで、自分とこの領土が竹島みたく取られたら困るから裁判すれば全うに結論出すよ

771 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/02/23(日) 19:00:21 ID:AE9aanHV.net]
>>750
再侵攻理由
>そもそも領土を無理矢理取られること自体が舐められる

ww

772 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 19:01:22.77 ID:AE9aanHV.net]
>>751
そんな時言ってません。
結果的に支配費用が莫大になり放棄することになる、としか言ってません。

773 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 19:02:06.44 ID:8HFu6N2m.net]
>>754
いやいや
韓国は自分とこの理のなさをわかってて国際司法裁判所から逃げ回ってるんだから
今の路線でいいんだよ
それこそ急ぐ案件じゃないんだし

774 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:03:33.84 ID:sLD7Ipxh.net]
朝鮮脳の恐ろしいところは、公式な文書に書かれていないことでも「記載がされてないだけ」って平然と言い出すことなんだよな

775 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:04:10.39 ID:8locA58M.net]
>>755
負けたタイミングで破棄する気だったんだろ?

742 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2020/02/23(日) 18:53:42.42 ID:AE9aanHV
>>739
放棄するにも国内合意が必要なんだよw
ゆえに再侵攻して負ける必要がある

776 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:04:51.22 ID:iCDOpgah.net]
ICJで日本のものとなったら韓国は日本に

777 名前:償金を払う必要が出てくるんだが払えるんかね?
まぁでもそんなに高額ではないと思うが
[]
[ここ壊れてます]

778 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:04:57.23 ID:8locA58M.net]
>>754
つまり独立戦争で負けても放棄する理由にはならない

779 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 19:06:01.70 ID:AE9aanHV.net]
>>758
はあ?
負ける気で再侵攻するバカはいないw

負けることわかっていて対米開戦する日本帝国並みバカは人類史にいない



780 名前:Ikh mailto:sage [2020/02/23(日) 19:06:17.15 ID:OHlPLAOjd.net]
>>720
植民地支配は赤字だって続けられるよw いまちょっと調べたら、大英帝国支配下のインドも赤字続きだったというし。
まあ一口に赤字と言っても、その赤字がどういう赤字なのかで話が違うわけだよね。
植民地インドの財政が赤字と言っても、本国の持ち出しで赤字を埋める必要がなければ続けられるのさw
現地住民に高い税金をかけてしぼりとればいいわけでねw ガンジーが塩の行進をやったのも、植民地政府のかけてくる高い税金に抗議をするのが目的だったというねw

781 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:07:27.74 ID:Hb3bAE3z.net]
>>1
勝手に押しかけて会場から追い出されたのに?

782 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:07:35.47 ID:iCDOpgah.net]
>>757
慰安婦問題も徴用工問題もそれだしな
最終的に解決したとあっても知らなかったから含まれないとか、人道的に違反するとか分け分からん理屈がw

783 名前:Ikh mailto:sage [2020/02/23(日) 19:07:56.96 ID:OHlPLAOjd.net]
>>726
生産力十倍の相手に喧嘩売るなど正気の沙汰ではないが、アジア解放というのも、当時の世界では正気とは思われなかったわけであるねw

784 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 19:08:03.20 ID:HSeS2iI/.net]
もうゴタクはいいから。出るとこ出て白黒つけようや。

785 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 19:09:13.09 ID:8HFu6N2m.net]
>>765
いいかげんスレ違いじゃねえかな

786 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 19:09:20.82 ID:AE9aanHV.net]
>>760
法的に放棄しないのは元宗主国の自由だ
ただ、支配のために投資し建設したインフラを独立した国と外国が貿易に使い始めるのを黙って見てる勇気とプライドあるならな

787 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:09:34.86 ID:Hb3bAE3z.net]
>>762
赤字の植民地と言えば代表例が「朝鮮半島」だろうな。
36年間日本の国費の3分の1を吸血鬼のように吸い続けた。

788 名前:Ikh mailto:sage [2020/02/23(日) 19:09:49.54 ID:OHlPLAOjd.net]
>>767
そうだなあ。この辺で切り上げるか?

789 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:11:32.92 ID:iCDOpgah.net]
早くアメリカが韓国から撤退してくれないかな
そうすればアメリカも日本が韓国にやる事にとやかく言わなくなるだろう
共和党政権である今がチャンスだと思うんだが



790 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 19:12:05.67 ID:EC+jWTgN.net]
お前らがいくら反論してもクソの役にも立たねえよ
悔しかったら大学教授になって一流の論文雑誌にご高説を載せてみろよw

791 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:12:57.10 ID:hR0Y7qBb.net]
>>769
赤字だったのは日本が馬鹿で無計画で強盗のような植民地経営をしていたからで、日本が韓国から全てを収奪していたのは歴史の真実

792 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 19:13:15.21 ID:AE9aanHV.net]
朝鮮並み権威主義w

793 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:13:30.62 ID:iCDOpgah.net]
>>772
そういう意味では韓国は強いよな
どんなにアホなことを言っていても反日だと言うだけで教授になれるし、論文も掲載できるw

794 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 19:14:13.85 ID:AE9aanHV.net]
>>769
朝鮮に進出した日本民間企業は黒字な。

795 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:14:33.95 ID:iCDOpgah.net]
>>773
証拠が無い歴史的事実はもういいから

796 名前: mailto:sage [2020/02/23(日) 19:15:33.29 ID:AE9aanHV.net]
>>762
.>本国の持ち出しで赤字を埋める必要がなければ続けられるのさw

持ち出ししてる。

797 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:16:06.44 ID:iCDOpgah.net]
>>776
ソースあるん?
あったところで国としては赤字だったことは変わらんけど

798 名前:Ikh mailto:sage [2020/02/23(日) 19:17:05.52 ID:OHlPLAOjd.net]
>>778
いつからいくら持ち出したの?根拠となる資料は何?

799 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:17:48.12 ID:8locA58M.net]
>>761
つまり放棄する気は更々無かったと。
いつまで、馬鹿晒せば気が済むんだ?



800 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/02/23(日) 19:18:58.82 ID:iCDOpgah.net]
韓国が竹島は日本のものじゃないって言いたいのは分かったけど、
それって竹島が韓国の領土だと言う根拠にはならんよね?
国有宣言をして承認を得ていれば話は別だけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef