[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 08:14 / Filesize : 137 KB / Number-of Response : 756
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん mailto:sagete [2019/10/28(月) 18:41:03 ID:CAP_USER.net]
https://i.imgur.com/EaiTg9x.jpg
https://i.imgur.com/snYFfPF.jpg
https://i.imgur.com/tHJVp3C.jpg
https://i.imgur.com/qwD2orG.jpg

Galaxy S10を搭載したSamsungの人工衛星が、アメリカのミシガン州にある民家の庭に墜落したと報じられています。報道によると、ケガ人はないとのことです。

'You never know what's going to happen' | Michigan family surprised when satellite crashes onto their property | wzzm13.com

https://www.wzzm13.com/article/news/weird/satellite-lands-in-michigan-yard/69-8ea9d127-83a7-4729-9f20-6b79bbf77a11

ミシガン州グラティオット郡に住むナンシー・ウェルケさんは、2019年10月27日8時45分頃、ウェルケさんが馬を外に出そうとした時に衝突音を聞いたと証言しています。

そして、ウェルケさんは近所に住むE・ヴァン・バレンさんの自宅前の庭で巨大な人工衛星を発見。墜落直後は、人工衛星はまだ動作を続けていたようで、「(落下物は)うなり声をあげていました」とウェルケさんは語りました。

ウェルケさんは、落下した物体を発見した時の様子をFacebookに投稿した以下のムービーで公開しています。

Oh my look what fall out of the sky - Nancy Mumby-Welke

落下した人工衛星の側面を見ると「SPACE SELFIE」と書かれています。

また、地面に散らばる衛星の破片にはSamsungの社名が記されていました。

301 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 19:57:04.38 ID:rHOgiRtF.net]
この衛星、どの層に居たんでしょう?


大気圏突入してるなら、焦げてる跡がありそうですが無いですね。

302 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 19:57:10.21 ID:S/l6xrak.net]
日本の中学生なら、部活活動でもきちんと成功させる。
所詮、愚者の発音記号「ハングル」国家だけある。

303 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 19:57:23.95 ID:fmvrt3wY.net]
廃材で作ったのか
見た目もポンコツなんだけど

304 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 19:57:43.26 ID:828aOVBd.net]
韓国の人工衛星て、段ボール製か。

305 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 19:57:48.97 ID:Dn1kaR7X.net]
> サービスを2019年10月23日に発表したばかり

306 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 19:57:52.58 ID:bxiYWbyU.net]
日本の作ったはやぶさは大気圏突入で燃え尽きてしまったというのに、韓国の衛星には焦げ目一つ付いていない。
完敗だな。

307 名前: mailto:age [2019/10/28(月) 19:57:53.51 ID:llPvHurP.net]
段ボール聖闘士 土下座のナウリー「ギャグシアンエクスプロージョン」

308 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 19:58:15.10 ID:rtDR9o/B.net]
>>1
それ、人工衛星じゃないだろ

嘘ばっかつくんだな

309 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 19:58:42.46 ID:p7M9EgJq.net]
>>301
> 日本の作ったはやぶさは大気圏突入で燃え尽きてしまったというのに、韓国の衛星には焦げ目一つ付いていない。

いや、どこからどう見ても衛星ですら無いが



310 名前:Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern mailto:sage [2019/10/28(月) 19:59:24.24 ID:/f2z4iY2.net]
>>303

冫(゚Д゚)  普通の認識では、人工衛星は地球を周回しているものなんだけどね。

311 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 19:59:40.49 ID:kU8f/AyG.net]
>>1を読むと気球を飛ばしただけなのね
気球は送電線にぶつかり、これは落下と
そら燃えないはずだ

312 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 19:59:49.27 ID:s2x0DBo9.net]
>>302
段ボール聖衣か

313 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:00:11.81 ID:pSrVEIFK.net]
全然大気圏突入の痕跡無な

314 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:00:13.90 ID:fmvrt3wY.net]
姿勢制御用のバーニャとか付いてないがな

315 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:00:19.75 ID:Ol2DcV+X.net]
衛星ニカ?

北のハリボテ仮装衣装ニダ

316 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:00:22.56 ID:rtDR9o/B.net]
>>305
少なくとも、風船にぶら下がってはいないよな

317 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:00:35.96 ID:YElwJgMQ.net]
シュタゲ第一話かな

318 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:01:32 ID:7GM3EeNm.net]
アメリカを爆撃した三番目?の国になったか

319 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:02:01 ID:5IUHrXnE.net]
そもそも衛星なんて打ち上げてないだろうな
この高度ならせいぜい高高度気球
つうかスペースセルフィ自体が嘘くさい
https://i.imgur.com/kINOtue.png



320 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:02:17 ID:MHSn69m5.net]
ガッポリ取ってやれ

321 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:02:29 ID:imvNavR5.net]
>>11
バカさらさなくていいぞ

322 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:03:13 ID:RCIOtgj/.net]
ドリフみたいな国、韓国

323 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:03:32 ID:U/pOVMQO.net]
普通に危ないだろ

324 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:03:41 ID:fmvrt3wY.net]
>>1
なにが人工衛星だよ
気球で浮かしただけだろバカ

325 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:04:05 ID:DuV+s0bp.net]
>>1
>2019年10月23日に発表したばかりでした

1週間保たなかったわけだ

326 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:05:46 ID:icLbccLv.net]
イギリスから打ち上げた大工衛星がアメリカに墜落
携帯電波5Gで宇宙空間と通信

実はサムスンの技術力はとても凄いんじゃね?

327 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:06:01 ID:ZNHaraLx.net]
ひどい

328 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:06:07 ID:SPetlxWU.net]
>>319
人工衛星名乗った方が宣伝になるニダ!

329 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:07:27.51 ID:kU8f/AyG.net]
>>321
気球で送電線にぶつかる高さを飛んでるのに宇宙の画像を撮ることができるんだぞ
こんなの韓国以外は出来ないほどすごい!!



330 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:07:43.73 ID:imvNavR5.net]
段ボールといいじわるwww

331 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:07:50.00 ID:ZNHaraLx.net]
>>321
サムスンのスマホは爆発しなければ結構良いな

332 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:09:21.86 ID:xBJH09fO.net]
こんな形残ってるのおかしいからフカシだなw

333 名前: mailto:e [2019/10/28(月) 20:10:26.47 ID:IAR2fk5A.net]
飛車2019だなwww

334 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:10:27.42 ID:4mxtxiLE.net]
段ボールガンダムに負けてないな。

335 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:10:38.90 ID:6GqFXW3V.net]
いい加減にしとけよ朝鮮人

336 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:10:49.12 ID:H4LsNV0l.net]
思いの外形も維持されてるし焼け焦げたりしてないんだな
ていうか上がる途中で送電線の高さから落下しただけってことか

337 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:11:10.42 ID:zkUlke3i.net]
示談で済ますとしてもかなりの額になりそう

338 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:12:01.71 ID:MwOkYa4O.net]
「助けてください、減速できません! シャア少佐、助けてください!」

339 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:12:27.74 ID:fmvrt3wY.net]
民家の庭っても日本人の感覚じゃないね
国立公園みたい



340 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:12:32.91 ID:REO1A/wF.net]
>5G対応のGalaxy S10を宇宙に飛ばし、
>リアルタイムで撮影した宇宙の写真を背景に
>ユーザーが自分の自撮り写真を重ね撮りできる
>「Space Selfie」というサービス

こんなサービスにどんな需要があるのか、
激しく疑問。

341 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:12:33.98 ID:zSRiGZ2Z.net]
訴訟大国アメリカに落ちたのかぁ…
サムはケツの毛までむしられるなwww

342 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:12:47.98 ID:qFTv1wh+.net]

o.5ch.net/14eag.png

343 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:13:22.76 ID:qFTv1wh+.net]

o.5ch.net/19gue.png

344 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:13:25.49 ID:XKIhFdeG.net]
サムスンだぜ、時空転移装置だろJK

345 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:13:30.83 ID:WwmpwJ/g.net]
>>33
それ衛星いうんか?

だとしても数キロ上空から落ちたようにも見えない。せいぜい2階から落ちた感じ

346 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:14:05.29 ID:CWoNWvRu.net]
>>11

そうねぇw

だけど不思議なことに帰国してくれないんだよwww

今なら片道千円なのにww

347 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:14:13.14 ID:edvTSPFZ.net]
サムソンブランド地に落ちる

348 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:15:51.79 ID:ksPBmDye.net]
>>234
お前らの気持ち悪いパソコンカタカタで撃墜さしたのはわかってる

349 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:16:32.80 ID:gAJTN7nk.net]
普通の人工衛星は大気圏に突入すると燃え尽きるのだが
流石サムスン製は丈夫だな



350 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:16:49.65 ID:l3/0ic2/.net]
墜落直後は、人工衛星はまだ動作を続けていたようで、
「人工衛星は唸り声をあげていました」とウェルケさんは語りました。     痛々しい・・・
サムスンのネームプレートだけが何枚も四散していました  これは成功・・・世界にアピール。

351 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:18:51.02 ID:Yx19IPwd.net]
>>343
真面目に聞くが
風船に対してどうパソコンで撃墜させたと?
ミサイルなんてあほな答え話だぞ

352 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:20:18.68 ID:LadW8ev/.net]
>>319
ヤバい腹痛いw

353 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:20:53.23 ID:sGKMM0gO.net]
ネットは

右に流れる
傾向がある

354 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:20:55.89 ID:x0/+JzH9.net]
>>343
風船って何か知ってる?
見たことある?

355 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:21:01.83 ID:fmvrt3wY.net]
東アジアのトップニュースがこんなんでいいのか
…って思ってたらもう落ちてた

356 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:21:34.27 ID:8CikyayZ.net]
まさかサムチョンスマホで偵察衛星て言い張るつもりだったのか!?

357 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:21:40.32 ID:NxHi1+/P.net]
スマホは最近シャープが頑張ってるんでシャープ応援するわ

358 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:21:55.90 ID:MwOkYa4O.net]
つーかさ、この調子で月に着陸とかできんの?

359 名前:アイロビュコリア mailto:sage [2019/10/28(月) 20:23:21.28 ID:fFy6S8BG.net]
>>346
(´・ω・`)ノ 韓国のパソコンは優秀だ。なんせ自国のF-5戦闘機を撃墜した実績がある!



360 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:24:18 ID:7oICqnGp.net]
人工衛星って、第一宇宙速度越えたんか?

361 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:24:39 ID:bxiYWbyU.net]
>>353
デスバレー辺りに落ちたら月面と言い張るだろうなw

362 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:25:11 ID:aY1FZYiZ.net]
気球で?

363 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:25:21 ID:mHtkUnsq.net]
なんで人工衛星にそんなへぼいスマホを

364 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:25:48 ID:tKxK+DfS.net]
素敵なサムシング

365 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:29:20.68 ID:V54lZX9v.net]
さすが韓国だ。
気球式自然落下核爆弾の開発に成功しているとはな。

366 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:31:02.68 ID:XEJQYnCX.net]
というか、韓国に打ち上げ技術があったんだ??

367 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:33:01.60 ID:n6ChOPEe.net]
まずもって、馬を外に出そうとした時というシチュエーションがカッコ良い
晴耕雨読みたいな

368 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:33:03.03 ID:hM0Ch6iS.net]
墜落したのは、日本の上を通過したとき、攻撃されたからニダ・・・・とか

369 名前: []
[ここ壊れてます]



370 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:34:03.25 ID:Yx19IPwd.net]
>>354
すげぇ!w

371 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:37:49 ID:3dsVld0F.net]
>>76
こうやって見ると、大気の層ってのは本当に薄いよなぁ。

政府が本腰を入れて、本格的に電気自動車を普及させる等して、空気を汚さんようにせんといかんよね〜

372 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:38:08 ID:veJM+hlr.net]
電線に引っ掛る人工衛星w

373 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:38:48 ID:W1lmZaSe.net]
謝罪と賠償だな

374 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:43:35 ID:WkfGO8h7.net]
人工衛星なんだろこれ?
なんでチンケな足みたいの四つ付いてんの??www

375 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:44:01 ID:fHi0UDtY.net]
なぜこんなものを地球に落とす!
これでは地球が寒くなって人が住めなくなる!

376 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:45:00 ID:Me4nR5Vv.net]
>>215
コンドーム膨らませて飛ばしたんか

377 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:45:43 ID:WkfGO8h7.net]
>>361
韓国には打ち上げ技術などないから欧州のロケット
で軌道まで運んでもらってんだよ。

378 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:46:26 ID:psf0cEe6.net]
これは絶対にフェイニュース

関係ないけど成層圏から初速0で落下した場合は燃えなさそうだがどうなんだろう

379 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:46:58 ID:CjHbmksl.net]
人工衛星ならぬ人工隕石だな



380 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:47:56.84 ID:RlK3c7+H.net]
https://i.imgur.com/qwD2orG.jpg
SUMSUNGて字面ださいね

381 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:48:00.79 ID:JMfobS1k.net]
>>346
風船なんて遠隔光ビームでパーンやろがい

382 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:49:10.55 ID:Me4nR5Vv.net]
これと変わらん
https://i.imgur.com/pDj6ACW.jpg
https://i.imgur.com/s1Jk0uO.jpg

383 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:49:23.79 ID:Z7OUg0qL.net]
宇宙から落ちてきたのに原型止めてるとかすごすぎですわ
どんな材料使ったんだ

384 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:50:02.02 ID:LvYXUP39.net]
あり得ねえだろ。
軌道から落ちてきたなら、少なくとも黒焦げになってるはず。
嘘記事だよ。

385 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:50:50 ID:wwYCl+A4.net]
>>361
これ高高度気球だからロケット要らないんだよ
簡単に言うと風船おじさんが人工衛星になったみたいなもん

386 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:50:52 ID:zTIJ/sWR.net]
衛星の概念がわからなくなった

387 名前:清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk mailto:sage [2019/10/28(月) 20:51:05 ID:0PeloPGm.net]
>>378
気球で飛ばしてたらしい、だから低高度で落下したんじゃないかと

388 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:51:24 ID:CL4Yeohv.net]
>>359
ワオ

389 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:52:00 ID:G5hyyXBb.net]
こんな中学生の夏休みの宿題の工作みたいな人工衛星って…。



390 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:52:15 ID:z968OzyN.net]
>>335
一応、種子島宇宙センターの見学者コースにも似たようなサービスはある
ただまあ、宇宙に関係する施設に行った記念だからこそ意味があるとも言えるが

391 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/10/28(月) 20:52:19 ID:VFqbcWde.net]
ラジオゾンデか

392 名前:清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk mailto:sage [2019/10/28(月) 20:53:11 ID:0PeloPGm.net]
>>335
こち亀で両さんが同じことしてたな

393 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:53:59.26 ID:ZeQypYMA.net]
>>276
それどころか、正月の凧揚げさえも衛星打ち上げになりそう

394 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:54:57.08 ID:4F2h3BMJ.net]
どう見ても大気圏を突き破って落ちてきた物じゃない

395 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:55:56.76 ID:6jr79DS5.net]
教えてほしいんだけど気球が落ちたと考えればいいの?

396 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:56:09.89 ID:G5hyyXBb.net]
そもそもスマホ搭載するのはいいけど1台だけで全世界のリクエストに対応できるスペックあるわけ?

397 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:57:07.84 ID:2uKhNrnE.net]
>>361
つ 風船爆弾

398 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:57:48.06 ID:dTozdhkk.net]
バカチョンは、大気圏突入で、焦げると知らないんだろうな。

(´-ω-`)

399 名前: mailto:sage [2019/10/28(月) 20:58:25.21 ID:dF18Yqpf.net]
>>340
でっかい風船で揚げただけだから空気抜けて堕ちてきたらそんなもんやろ



400 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/28(月) 20:58:42.07 ID:hM0Ch6iS.net]
宇宙に飛び立とうとしたら、日本の攻撃で撃墜されたニダ。
屋根の修理代金は、日本に請求してほしいニダ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<137KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef