[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 09:32 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/10/10(木) 18:33:23.95 ID:CAP_USER.net]
韓国海軍が空母建造事業を推進し、7万トン級の中型空母の建造を検討していたことが分かった。

国会国防委員会所属の崔宰誠(チェ・ジェソン)共に民主党議員は10日、海軍が大型輸送艦−II計画を確定するために行った研究過程で、中型空母と軽空母の2つの案を検討したと明らかにした。海軍が考慮した中型空母は全長298メートル、満載排水量7万1400トン。固定翼航空機(戦闘機、支援機)32機と回転翼航空機(ヘリコプター)を共に搭載できるよう建造される予定だった。乗組員は操縦士・整備士など航空人員640人を含む1340人だった。

軽空母は全長238メートル、満載排水量4万1500トン。固定翼航空機12機と回転翼航空機8台を同時に搭載する。乗組員は720人(航空人員320人含む)。

崔宰誠議員によると、海軍は取得費用と取得期間を総合した結果、最終的に軽空母に決定した。中型空母の予想取得費用は5兆4000億ウォン(約4860億円)、軽空母は3兆1000億ウォンだった。

関連事情をよく知る政府筋は「海軍の中型空母は英国のクイーンエリザベス級空母を念頭に置いたものであり、海軍は実際には中型空母を望んでいた」とし「しかし予算問題のためにあきらめた」と伝えた。英国が2隻保有するクイーンエリザベス級空母は全長283メートル、満載排水量7万600トン。

防衛事業庁は7日、国会国防委員会の国政監査業務報告で、2022年から2033年まで軽空母級大型輸送艦−IIを建造すると明らかにした。2033年の進水が目標ということだ。

崔議員は「現在、北東

742 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:09:44.54 ID:UaXRvgsA.net]
>>631
結局は日本に勝ちたいの精神
日本は出雲を軽空母にするならウリナラはそれより大きくしなければ(性能が良くなければ)ならない→30000~40000t級にしなければならないだからな

743 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:09:56.03 ID:SBfQHIMj.net]
10年の時を経て完成したモノレールがあれだからな

744 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:11:39.72 ID:fK/OMUGI.net]
>>1
韓国に空母なんて必要無いだろ

745 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:13:04.45 ID:W6/RLtZH.net]
>>725
日本に勝ちたいというよりは日本が持っているから自分達も欲しいという子どものわがままみたいなものだろうな
使用目的とか維持費とかは何も考えていないおもちゃ

746 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:14:55.53 ID:tscBA9+h.net]
>>679
空母自体は移動飛行場でしか無いから空母を守るための艦隊が必要になる
そしてそれぞれに交代要員が必要になるから運用には莫大な費用が掛かるよ
資金が足りないから空母を小型の物にしましたなんて言ってる時点でド素人丸出しだな
韓国軍のトップよりそこらのミリオタの方が数倍上だよ

747 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:18:10.74 ID:FJRTZOSa.net]
検討

748 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:20:10.01 ID:PCJoY9kV.net]
おいおい、ちゃんと超弩級空母作って
F35とF15Kが所有機全部乗るやつ作れよ
日本に攻めて来る途中で転覆して全部使えなくなる感じのヤツ

749 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:21:11.90 ID:ez4Ok6w6.net]
日本もそうだけど韓国は尚更、
空母なんかいらん
金の無駄遣い

750 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:23:29.17 ID:QhwfB1f4.net]
韓国海軍の基地は東海、平沢、木浦、鎮海、釜山、済州島だが
空母いれとけそうなのは平沢か木浦かな。水深はわからんが・・・
独島艦は今は鎮海にいるみたいだが、鎮海と釜山は対中対北朝鮮では安全でも
対日になったら晴れた日なら対馬上空のヘリから目視で見えてしまうだろう
済州島は外洋から丸見えw



751 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:24:21.63 ID:tscBA9+h.net]
>>718
アメリカ式の運用だと二隻出して一隻が交替要員だよ
二隻で運用してる国も有るけどね
まあ、個人的には空母は時代遅れだと思ってるけどな

752 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:24:31.28 ID:CM0tInnb.net]
狭い領海の何処へ空母を浮かべとくんだ

753 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:25:46.10 ID:XHRaT3kV.net]
作ることに意義があるので、艦内はなにもなくていい。

754 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:28:43.24 ID:J5uocyXZ.net]
>>708
>沈めた米戦艦2隻、正規空母3隻、軽空母1隻

 少ないな… (´;ω;`)
 

755 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:29:34.20 ID:tscBA9+h.net]
>>735
日本のEEZに浮かべそうな予感…

756 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:29:46.62 ID:J5uocyXZ.net]
>>731
F15Kは艦載機じゃないぞ⁈

幾ら改造してもムダだぞwwwwww

757 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:30:39.30 ID:tscBA9+h.net]
>>737
南雲が…

758 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:33:16 ID:TVREVcW6.net]
カタパルトは輪ゴムをいっぱい使ったらいけるよ!

759 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:35:36 ID:QhwfB1f4.net]
>>737
戦って米空母を沈めたのは史上日本だけだぞ
ついでに米軍中将を戦場で倒したのも日本だけ

760 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:35:58 ID:b0fNKyN8.net]
ブラジルとかタイも1隻だけ持ってるけど、あれは飾りなんだろうな



761 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:39:03.59 ID:AM7GeI1o.net]
>>739
<ヽ`∀´> マッコリ爺さんにバールを溶接してもらえば大丈夫ニダ!

762 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(Fri) 00:45:18 ID:2aoKi5Ka.net]
>>474
開業から1日で止まったモノレールは珍兵器に入りますか?

763 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:45:19 ]
[ここ壊れてます]

764 名前: ID:qjjZpOgv.net mailto: ヘル朝鮮は気にせず作ればいいのにwww
計画する前にどれくらいの予算が必要か分かりそうだけど、ちょんにはムリだろうなw
[]
[ここ壊れてます]

765 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:46:28 ID:tscBA9+h.net]
>>744
アレスティングフックの代わりにつけてもらったんだけど…
マッコリじいさん酔っぱらっててコクピットのシートに溶接したニダ…
ケツ痛いニダ

766 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:48:13 ID:vuV9YIuW.net]
若者何人分の雇用を削る予算になるか分からんが、軍関係者がリベートでうはうはするためにも建造するべき

767 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(Fri) 00:48:47 ID:Hj3qBp8S.net]
>>745
イギリスと張り合おうってんだから、その程度の面白さではとてもとても

768 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:50:45 ID:2uSQmvTk.net]
ちっ
潜水空母の夢破れたり

769 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:51:00 ID:JleIlX7K.net]
イギリスですら作った空母を引き取らずに他所に売り払うかどうかって話が一時期出たくらいだぞw

770 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:55:00.72 ID:ehr7ZR7y.net]
イギリスの2012年に計画された10年間の国防予算についてみると

・潜水艦及び核抑止プログラム費用(アスチュート、ヴァンガード級更新)358億ポンド
・戦闘機購入費用(F35を138機、無人機等) 185億ポンド
・空母等建造費用(空母2隻、45型駆逐艦、26型フリゲート)174億ポンド

空母より戦闘機の方が予算がかかってるんだよな

まぁF35が無ければ空母も意味ないわけで、あれなんだが
最初から空母を建造するつもりなら、韓国はA型ではなくB型を整備すべきだったと

F35の138機の方が、空母2隻に随伴艦入れても高額というのは・・・w



771 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:57:07.76 ID:JP0nUnxC.net]
>>752
腹立ちまぎれに整備計画ぶち上げてるだけですから…

772 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:58:02 ID:A0mBsdYl.net]
頑張って建造しろよw

773 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 01:00:05 ID:W/raK2nb.net]
諦めんなよ…
諦めんなお前!
どうしてそこでやめるんだ! そこで!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメ諦めたら!

774 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:01:36.89 ID:3hMCwyQL.net]
>>739
(´・ω・`)ノ デュークトウゴウはF-15で空母から発艦して謎のステルス機を撃墜してたぞ!

775 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:03:40.97 ID:ehr7ZR7y.net]
ジョンソンがハードブレグジットに突入すれば、親EUのスコットランド・ウェールズ独立を
誘発しちゃうわ

国力が低下するイギリスは空母2隻維持できないでしょうな

GDPが半減、北海油田の歳入を失えばGDP半減以上に予算が減るから
防衛負担は2倍の4%より実質キツイ。
そもそも4%というと、アメリカ以上の負担になるから、これは無理ゲー

776 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:03:54.42 ID:cDVot0IL.net]
またイベント専用艦でも作るニカ?w

777 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:04:07.61 ID:j66vP1w8.net]
諦めないで作れよ

海自と空自に勝てるぞ!!!

778 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:08:40.77 ID:9br1f61E.net]
まずコストが見合わない
年間いくらかかると思うよ
海に囲まれた日本ならいざしらず
韓国では運用にたいしてリスクの方がデカイがな

779 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:10:59.61 ID:ZyKV9nmR.net]
( ・ω・)
サムスンのドリルシップが丁度2隻あるじゃないか。くっ付けて空母にしたらいいのよ。

780 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:11:12.74 ID:AM7GeI1o.net]
ノコノコ合同演習にでも出てきたら演習開始と同時に日潜艦からピンガー10連打くらい撃たれるんだろうな



781 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:20:03.53 ID:x9KfDJWs.net]
安西先生・・・

782 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:23:40.46 ID:5RHExo8j.net]
土人が鉄の巨大棺桶作るって??ww

わらかすな

783 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:27:56.33 ID:rVMWUnJP.net]
新しい玩具欲しがらないで、現状における装備や兵士への配慮を優先しろよ。

784 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:29:52.45 ID:b0fNKyN8.net]
日本を越えたいから、ウリたちはいずも型より大きい中型空母を検討したことがあるって言いたかっただけじゃない?

785 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:30:15.45 ID:9br1f61E.net]
大陸…つまりは北朝鮮と中国とかあるんだから
普通は陸上装備に力を入れるのが
1番効率がいいんだけど
チョンだしな

786 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:30:24.58 ID:f9lxqOkc.net]
韓国人は空母の使い方を知らない

787 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:34:16.53 ID:ArOPgaH5.net]
出来もしないことをほざくからバカチョンと言われるんだよ
バカチョンにまともな物が作れる訳がないじゃん

788 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:35:08.08 ID:FPMB46Ax.net]
>>11
大きな的でしかないが?w

789 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:38:12.61 ID:TY6cAngn.net]
ま、作れんだろな

790 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:38:34.78 ID:xtCJuLSE.net]
独島級ですらまともに運用できてないのに、

どうして韓国人は足元見ずジャンプしたがるんだか?w

国産艦載ヘリも開発失敗で、ヘリもない。F35Bも買う予定なし。

独島級からいきなりエリザベス級とか、アフォかw

戦車も潜水艦もことごとく国産化失敗してるのに。。。



791 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:41:52.05 ID:AM7GeI1o.net]
そういえば数年前にも原子力潜水艦欲しいニダって言って
アメリカに馬鹿こくでねぇ!って怒られてたよーな…

792 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:51:26.27 ID:c0Hna8Yr.net]
>>60
それ空母ちゃうでー

793 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:52:52.23 ID:DcJ/NnNq.net]
>>774
もっとおっきくしたらエエねん!

794 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 02:00:00.82 ID:tscBA9+h.net]
>>768
車も船も飛行機も使い方知らないよ
一輪車からやり直すべきだな

795 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:02:47.02 ID:gke1AAPr.net]
そういえば

【何度も】国産化に成功したフッ化水素ってどうなったのかしら?www

796 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 02:05:06.25 ID:UTpU3/ds.net]
人間になることも諦めたんだろ?チョンさんw

797 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:06:18.78 ID:4vMzDxyT.net]
さらにイージス艦も作らなければいけないし、
月ロケットも作らなければならない。

韓国はお金持ちだなw

798 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 02:07:33.23 ID:FPMB46Ax.net]
>>465
自衛隊が持っている装備は全て欲しくなる病気。

799 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 02:08:05.68 ID:jqxe8dZU.net]
空母を日本海で運用するのかね
無駄じゃね

800 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 02:08:25.13 ID:/bDodO3a.net]
諦めないでやりなさいよ



801 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:09:41.20 ID:4vMzDxyT.net]
そもそも、アメリカがF-35Bを売ってくれるのか?
相当嫌われてるようだが。

802 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:10:33.55 ID:/hI/mjCr.net]
>>1




韓国は是非空母を作るべきだな。 二艘だ、二艘。 何、タンカーの横に司令塔造れば完成だ。

803 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:12:53.56 ID:GgnR5u3D.net]
何に使うの?

バカじゃない?

804 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:28:24.01 ID:2epu65B+.net]
>>1
就役早々半沈みで曳航されて命からがら港に帰ったやつあったけどアレとはまた別か?w

805 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:33:14.60 ID:XuggSVWT.net]
おい、在日ゴキブリ見てるか?
お前のかーちゃんオモニ!お前のかーちゃんオモニ!

ゲラゲラwww

806 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:34:00.66 ID:QHbgSkdU.net]
>>782
真矢みき乙

807 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:53:55.17 ID:0y4HcaeX.net]
>>1
F35B購入の計画

808 名前:燒ウいのに?
てか、購入出来たとしても、
その予算が入っていないんだが。
[]
[ここ壊れてます]

809 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(Fri) 03:49:48 ID:3p1RgQWP.net]
>>1
中東からの石油輸入国として、
特にテロ対策に主眼を置いたシーレーン防衛用途として、軽空母を配備する。

ってんなら極々真っ当なんだけどな。
しかし、これが北東アジアの軍艦競争に負けないため、
よりはっきり言えば日本も空母配備するからウリも欲しいニダ!!
っていう、この戦略性の幼稚っぷりがもうね…w

予算無いんだから、戦略位ちゃんと練れっていう。

810 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(Fri) 03:52:00 ID:3p1RgQWP.net]
>>602
1隻じゃ共喰い整備出来ないって意味ニカ?



811 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 03:57:09.10 ID:hugLoi9i.net]
>>1
いきなり作れるわけねぇだろアホ
予算じゃなくて技術の問題だろうが

812 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 04:06:13.11 ID:s2WiWD94.net]
日本によらず諦める韓国って何か悪者を食べたのかな?
軍部に日本側の役人がいるんでしょ

813 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 04:11:07.16 ID:LtFXxlk9.net]
予算が足りない?
反日のためなら予算なんか、なんとでもなるだろ!!
気合いが足りない!!!!
担当者は親日罪で断罪しろ!!!

814 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 04:12:17.11 ID:mNuJJD85.net]
世界初の瀬取り空母かな

815 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 04:15:23.06 ID:TUa/IFXN.net]
>>1
水車は作れたのか?
うんこばっかり食ってないで、
真面目にやれ

816 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 04:22:27.16 ID:Yxana3/h.net]
>>40
フランスも正規空母たるCATOBAR式原子力空母を運用しとるよ。
自衛隊も運用する

817 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 04:23:25.43 ID:6Fk/refz.net]
韓国軍はすごいなぁ・・・
自衛隊は空母どころか軽空母もヘリ空母も持ってないからね。

いずもの無駄に運搬能力が高いエレベータはトランプ夫妻来日時の演出用だし、
甲板の耐熱処理は地球温暖化でによる直射日光でもエアコン代を節約するため。

なーんにも知らない奴が「いずもは明らかに強襲揚陸艦に変わった」とか言ってるけどさ、
それは間違い。当事者である海自の連中が言ってるんだから間違いない。

いずもは『VTOL発着対応済み軽空母』でも『強襲揚陸艦』でもない。
『ヘリコプター搭載型護衛艦』が『ヘリコプター“等”搭載型護衛艦』に改修されただけ。

海自さんの前で軽空母とか、ましてや強襲揚陸艦とかいったら、二秒で全否定されるぞ!

818 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 04:24:52.65 ID:Yxana3/h.net]
>>797
自衛隊も予算の関係上、正規空母を運用する予定はないと思うよ。

819 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 04:25:42.02 ID:ZmJylG+8.net]
>>1
遊園地レベルのモノレールすら作れないくせにw

820 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 04:29:59.54 ID:c0Hna8Yr.net]
>>775
ちゃうねんちゃねんて!
戦闘機もヘリも載ってない武装だけの船は “空” 母ちゃうやろってことやw



821 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 04:37:27.22 ID:6Fk/refz.net]
>>801
韓国軍はヘリの問題は解決してるよ?
マリンスリオン大失敗したけど、
最近はなぜかユーロとアメリカから哨戒ヘリを別個にチマチマ買ってるだろ?
そんなのwww
目的はもう決まってるよね?

そうだよ、その通り!

きっと、いろんなヘリを1機、2機ずつとか運用して、操縦者

822 名前:フ技術を向上させるために違いない! []
[ここ壊れてます]

823 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 04:41:48.42 ID:CN1/NTSS.net]
安西先生、空母が欲しいニダ・・・

824 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 05:01:05.92 ID:P1dO4Du9.net]
>>802
韓国軍ディスり過ぎw

825 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 05:06:06.30 ID:Vg4krV1m.net]
空母を持ってどこと戦う気なんだよ?あ?(´・ω・`)

826 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 05:22:40.29 ID:jUntxSFR.net]
一隻だけでなくもっと作らせばいいよ。
敵の国力削げるから。
軍事力いくらあっても経済力ないと負けるから。

827 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 05:24:31.95 ID:GJ1yu7dX.net]
むしろ造らせる方向で煽った方が面白い

828 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 05:27:20.93 ID:6Fk/refz.net]
>>805
えっとね、この関係詳しいから説明すると、
韓国軍はもうすぐF35Aっていう戦闘機を運用するんだけどさ、
これの運用には実はぶっちゃけ韓国軍には空母が必須なんだよ。

自称「軍事に詳しい人」たちは「F35Aは空母と関係ない」とか言ってるけど視点が甘い。

もともとはF35は、トヨタの部品共販の仕組みとってるから日本でもアメリカでも整備できる。
ただし韓国はF35Aを導入するときに国民に「ウリナラの軍用機は絶対に日本では整備しない」って約束してる。
ところが自国には信用も技術もないから整備拠点は作れなかったからオーストラリアに持っていく必要があるんだよ。
しかも場所は海から遠く離れたクイーンズランドのど真ん中。

ここで問題になるのがF35Aの航続距離。
給油訓練しまくってるアメリカ軍が東西の飛行でさえ苦労するのに、
韓国軍には給油し筒の赤道縦断飛行は不可能。

空母がないとオーストラリアまで整備機体を運べずF35Aは2年で全部ゴミになる。
このF35Aが着陸するためには軽空母じゃだめなんだ・・・
訓練という建前でバラさずに輸送できる手段が必要ってこと。

まぁ、分かりやすく簡単に言うと、日本が悪い!

829 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 05:29:59.38 ID:daNsseCh.net]
>>808
自称軍事に詳しき人よ
Aでどうやって離着艦するのでしょうか?

830 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 05:32:59.30 ID:8xlV6uMi.net]
>>16
でも、見てみたいよな韓国が作った空母とやらを((o(´∀`)o))ワクワク



831 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 05:37:19.95 ID:3hMCwyQL.net]
<丶`∀´> 空から異星人のお船が落っこちてくるまで待つニダ

832 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 05:40:20.43 ID:thFyEL9B.net]
鮮人は検討するだけで作業の90%は完成しているんだろ
実現するのは他人の仕事ということで

833 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 05:41:28.68 ID:6Fk/refz.net]
>>809
離着陸させる前提で話をするから、
みんな「韓国に空母は必要ない」とか間違えたこと言うんだよね。

訓練らしくかっこよく並べてオーストラリアまで運べればいいんだよ。

ソウルの軍港で積んでオーストラリアで下ろすだけ。
そこからクイーンズランドまでは車線もくそもない日本縦断レベルの直線道路。
港でバラス必要もないんだよ。

そもそも、普段から整備して運用してる前提もおかしいね。
軍事にちょっと詳しい俺に言わせれば、
軍用機ってのは飛べなくなったときにニコイチするか整備するか考えるもんだよね?
これが世界の常識。

オーストラリアに運ぶ時期には4000mの滑走路でも離陸ができないほど傷んでるのに、
空母に着陸もクソもないってわけ。

834 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 05:45:54.10 ID:tW1d98MB.net]
誰と戦うつもりなんだよ?日本?中国?

835 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 05:51:18.26 ID:6Fk/refz.net]
とかって、
ソウルからクイーンズランドまでの空母沈没危険ポイントでも出そうとおもってググルマップ開いたら・・・・

台風がやばすぎて、ちょっと血の気引いたわ。

836 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 05:53:10.28 ID:daNsseCh.net]
>>813
輸送艦でよくないですかね…

837 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 05:58:36.13 ID:TnA+ibI1.net]
整備点検のための輸送なら、なにも空母で無くてもええんで内科医?
それこそ、タンカーでも自動車運搬船でも

838 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 06:01:28.42 ID:+/3mF67W.net]
>>1
予算のせい。予算ないんじゃ仕方がないねー。
北で使うような小舟から作る方がいいと思うよ。マジで

839 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 06:04:06.65 ID:jUntxSFR.net]
日本が作って韓国に売る。
前金で一隻10兆円とかで。

840 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 06:07:18.70 ID:v7fKgUve.net]
日本で批判されてるという護送船団方式じゃないニダ
韓国の方が道徳的には上ニダ



841 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 06:09:48.04 ID:6Fk/refz.net]
>>816
韓国軍「韓国で重整備したい。技術は日本より高い!」
米軍「お前の整備工場は横田だ!600キロ飛んで横田におりろ!」
韓国軍「そうか!横田はアメリカだから横田に・・・・・・」
石川島播磨「横田じゃないよ?福生だよ?日本企業IHIは韓国軍を歓迎します!」
韓国軍「給油機買ったわ。技術力のあるオーストラリアまでいく」

この流れあるから、割とマジに嘘でもいいから空母が必要。

842 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 06:12:08.92 ID:sBove3cH.net]
<丶`∀´> ウ、ウウ〜、ウエウエ・・・・・ウェーハッハッハ!!ウェーハッハッハ!!!!!!!!!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef