[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 09:32 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/10/10(木) 18:33:23.95 ID:CAP_USER.net]
韓国海軍が空母建造事業を推進し、7万トン級の中型空母の建造を検討していたことが分かった。

国会国防委員会所属の崔宰誠(チェ・ジェソン)共に民主党議員は10日、海軍が大型輸送艦−II計画を確定するために行った研究過程で、中型空母と軽空母の2つの案を検討したと明らかにした。海軍が考慮した中型空母は全長298メートル、満載排水量7万1400トン。固定翼航空機(戦闘機、支援機)32機と回転翼航空機(ヘリコプター)を共に搭載できるよう建造される予定だった。乗組員は操縦士・整備士など航空人員640人を含む1340人だった。

軽空母は全長238メートル、満載排水量4万1500トン。固定翼航空機12機と回転翼航空機8台を同時に搭載する。乗組員は720人(航空人員320人含む)。

崔宰誠議員によると、海軍は取得費用と取得期間を総合した結果、最終的に軽空母に決定した。中型空母の予想取得費用は5兆4000億ウォン(約4860億円)、軽空母は3兆1000億ウォンだった。

関連事情をよく知る政府筋は「海軍の中型空母は英国のクイーンエリザベス級空母を念頭に置いたものであり、海軍は実際には中型空母を望んでいた」とし「しかし予算問題のためにあきらめた」と伝えた。英国が2隻保有するクイーンエリザベス級空母は全長283メートル、満載排水量7万600トン。

防衛事業庁は7日、国会国防委員会の国政監査業務報告で、2022年から2033年まで軽空母級大型輸送艦−IIを建造すると明らかにした。2033年の進水が目標ということだ。

崔議員は「現在、北東

703 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 22:59:56.06 ID:5nEcnAQE.net]
>>680
何気にたかなみまでの汎用護衛艦以上の対空火力あるんだよな。

704 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/10(木) 23:03:02.44 ID:TM5TnGcP.net]
なーに 馬鹿チョン海軍は 宇宙戦艦ヤマトだって計画するのさ。

705 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:04:12.61 ID:ZM/qirrv.net]
9cmの空母ニダ

706 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/10(木) 23:07:05.96 ID:yiizlr57.net]
日本には全通甲板が有る艦とステルス艦載機の用途がある
南西諸島防衛が主な用途
日本は売国パヨクが空自の飛行場の航空機の出入りを監視していてどの飛行場にステルス機が何機駐機しているか
どの飛行場にも戻っていなくて空飛んてるステルス機が何機あるか中国に報告している

全通甲板が有る艦が1隻でも出航していて僅かな機数でも飛行場に未帰還のF-35Bがいると人民解放軍は軽空母とステルス艦載機が出撃中とみなすしかない
そうなると非ステルス機で宮古島や石垣島に近づけない

707 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:10:16.43 ID:YbibtRlT.net]
>>1
全長300m、7万トン級で中型か。
先の大戦からすると規格も変わったものだな。

708 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:11:28.16 ID:rRypR9le.net]
なんだよ2隻作ればよかったのに
財政予算のことなんか考えなくていいのにね

709 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:11:32.93 ID:S89/P5fm.net]
>>1
爆発させるからやめとけ
周辺国に迷惑

710 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:12:52.94 ID:YbibtRlT.net]
>>159
深夜0時以降にごはんをあげてはダメ。
すごく曖昧だな。

711 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:15:05.83 ID:IO/1jIkZ.net]
とりあえず全ては手摺握らんで敬礼できるようになってからだ



712 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/10(木) 23:15:29.64 ID:5B/httdQ.net]
>>10

日本に対抗して軍拡して破産すると思う
国家予算を食い尽くしてさらに少子化とか

713 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:16:54.56 ID:YbibtRlT.net]
>>696
何処の冷戦期のソ連?

714 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/10(木) 23:21:34.42 ID:DadblNjr.net]
韓国造船の受注競争力の分析結果に韓国ネット歓喜
Record china
配信日時:2019年5月15日(水)
https://www.recordchina.co.jp/b710012-s0-c20-d0144.html

715 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/10(木) 23:21:42.35 ID:1Uzr5dul.net]
まぁそりゃ通常のイージス艦すら購入できなくてミニイージスなんて「?」な艦種を作るくらいだからな。

データリンク設備の無い、しかも誘導兵器の搭載も無いイージスシステムを導入して、何をさせるつもりなんだ?w

716 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:24:39.28 ID:xl8WBsIf.net]
タンカーとかと勘違いしてるんだろ

717 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/10(木) 23:25:24.86 ID:2vc1ItTR.net]
軽空母なんてショボいもん作ったって面白くない、マクロス級を作れよ

718 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:26:24.63 ID:SGxevCKy.net]
>>698
為替で地獄見る展開。

>>699
「ミニ」の定義がねw
船体ではなく、能力がミニ。

719 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:29:55.41 ID:HHply0e1.net]
日本はオスプレイ早期警戒型を開発してくれ

720 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:32:08.20 ID:hLHsyNIi.net]
>>698
技術力じゃなくて韓国政府支援によるダンピング受注な
日本主導でEUも乗っかって来てWTOに提訴しているよ

721 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:33:32.20 ID:01iyWMB5.net]
あいつらにとって空母は核に次ぐ力や大国の象徴とみて



722 名前:憧れてるのかもな []
[ここ壊れてます]

723 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/10(木) 23:35:44.73 ID:yiizlr57.net]
黄海を挟んで中国が目と鼻の先にありその間に前線基地(不沈空母)となるような島が全く無い韓国が僅かな数の軽空母を持っても意味がない

日本は宮古島、石垣島、与那国島など空港のある島を浮沈空母に見立てる事ができる
島に移動式の地対艦ミサイル、地対空ミサイルを配備すれば1発対艦ミサイルを着弾しただけで戦闘不能になる護衛艦よりもはるかに強靭な浮沈戦闘艦にもなる
その島嶼の空港を攻撃され滑走路が使えなくなった時のバックアップとして軽空母が役立つ

724 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:38:03.38 ID:tiuG+Mk+.net]
潜水艦で瞬殺

それどころかカタパルト技術ないだろ

725 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:40:36.06 ID:HHply0e1.net]
>>705
もらったことがないノーベル賞みたいなもんだろ
こちとら空母機動艦隊で海戦すること数度
沈めた米戦艦2隻、正規空母3隻、軽空母1隻

726 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:42:56.60 ID:bb8DlK+z.net]
空母はそこら辺の軍港に置いとけばいいってもんじゃない
例えば中国の場合、中国にとって内海と言えるのは黄海の奥くらいだから、安心して空母を置けるのはそこくらいしかない
周りを外国の領土領海に囲まれて閉じ込められ、外界にでられない沿岸海軍の韓国軍が空母もって何をしたいのか?
どこに置いとくのか?

727 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/10(木) 23:46:01.81 ID:MlrqeHvM.net]
竹と段ボールと古紙で作れば艦隊できるぞ。

728 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:47:35.35 ID:FCYVbIgl.net]
>>651
二隻ともやられるなら最初から無理ゲーだしw
補給や修理考えるなら複数要るだろ
普通は三隻でローテだろ

729 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/10(木) 23:50:49.30 ID:rt5dbW2v.net]
大洋に出ない限り空母は必要ない。
韓国には必要ない装備。

730 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:55:20.14 ID:bb8DlK+z.net]
朝鮮半島ってほんと立地最悪

731 名前: mailto:sage [2019/10/10(木) 23:57:06.00 ID:FCYVbIgl.net]
>>664
アメの空母は330m12万トン位だった気がする
凄まじくデカイ豪華客船が380m16万トンだとさ



732 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:00:25.76 ID:tscBA9+h.net]
>>665
ベトナムではそれでも損耗率高かったんだとよw
親族殺されて復讐の為に寝返った連中に狙い撃ちにされてたんだろうね

733 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:02:24.92 ID:8gWBHfsA.net]
何時になったら強襲揚陸艦のヘリ買うんだ?
空母なんて夢見る前にやる事やったらどうなんだ

734 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:03:35.99 ID:tscBA9+h.net]
>>674
艦載機が手に入らないから謎の船になるのは確実

735 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:04:54.50 ID:W6/RLtZH.net]
>>711
三隻でローテということは前線には1隻しか出られないからなにも変わらないだろw

736 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:06:36.74 ID:8gWBHfsA.net]
>>703
その役割はFー35Bが担うんじゃないのか?

737 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:07:07.28 ID:AM7GeI1o.net]
出来たとして何のっける気だ
マトモに飛べない&整備されていないF-15Kでものっけんのか

738 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:07:08.51 ID:CJS92tni.net]
これ実際に作って欲しかったなぁ
絶対沈むだろうし

739 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:07:38.06 ID:W6/RLtZH.net]
そもそも領海とEEZの小さい韓国には空母なんて不要なんだよな何処で使うつもりなんだ?

740 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:08:38.88 ID:vxCFRpVo.net]
完成したら日本の潜水艦を水中モーターみたいにコッソリ貼り付けよう

741 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:09:17.87 ID:KaPipr3C.net]
>>3
順調にエンジン推力上げているみたいよ
https://www.sankei.com/premium/news/190108/prm1901080005-n1.html



742 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:09:44.54 ID:UaXRvgsA.net]
>>631
結局は日本に勝ちたいの精神
日本は出雲を軽空母にするならウリナラはそれより大きくしなければ(性能が良くなければ)ならない→30000~40000t級にしなければならないだからな

743 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:09:56.03 ID:SBfQHIMj.net]
10年の時を経て完成したモノレールがあれだからな

744 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:11:39.72 ID:fK/OMUGI.net]
>>1
韓国に空母なんて必要無いだろ

745 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:13:04.45 ID:W6/RLtZH.net]
>>725
日本に勝ちたいというよりは日本が持っているから自分達も欲しいという子どものわがままみたいなものだろうな
使用目的とか維持費とかは何も考えていないおもちゃ

746 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:14:55.53 ID:tscBA9+h.net]
>>679
空母自体は移動飛行場でしか無いから空母を守るための艦隊が必要になる
そしてそれぞれに交代要員が必要になるから運用には莫大な費用が掛かるよ
資金が足りないから空母を小型の物にしましたなんて言ってる時点でド素人丸出しだな
韓国軍のトップよりそこらのミリオタの方が数倍上だよ

747 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:18:10.74 ID:FJRTZOSa.net]
検討

748 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:20:10.01 ID:PCJoY9kV.net]
おいおい、ちゃんと超弩級空母作って
F35とF15Kが所有機全部乗るやつ作れよ
日本に攻めて来る途中で転覆して全部使えなくなる感じのヤツ

749 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:21:11.90 ID:ez4Ok6w6.net]
日本もそうだけど韓国は尚更、
空母なんかいらん
金の無駄遣い

750 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:23:29.17 ID:QhwfB1f4.net]
韓国海軍の基地は東海、平沢、木浦、鎮海、釜山、済州島だが
空母いれとけそうなのは平沢か木浦かな。水深はわからんが・・・
独島艦は今は鎮海にいるみたいだが、鎮海と釜山は対中対北朝鮮では安全でも
対日になったら晴れた日なら対馬上空のヘリから目視で見えてしまうだろう
済州島は外洋から丸見えw

751 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:24:21.63 ID:tscBA9+h.net]
>>718
アメリカ式の運用だと二隻出して一隻が交替要員だよ
二隻で運用してる国も有るけどね
まあ、個人的には空母は時代遅れだと思ってるけどな



752 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:24:31.28 ID:CM0tInnb.net]
狭い領海の何処へ空母を浮かべとくんだ

753 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:25:46.10 ID:XHRaT3kV.net]
作ることに意義があるので、艦内はなにもなくていい。

754 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:28:43.24 ID:J5uocyXZ.net]
>>708
>沈めた米戦艦2隻、正規空母3隻、軽空母1隻

 少ないな… (´;ω;`)
 

755 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:29:34.20 ID:tscBA9+h.net]
>>735
日本のEEZに浮かべそうな予感…

756 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:29:46.62 ID:J5uocyXZ.net]
>>731
F15Kは艦載機じゃないぞ⁈

幾ら改造してもムダだぞwwwwww

757 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:30:39.30 ID:tscBA9+h.net]
>>737
南雲が…

758 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:33:16 ID:TVREVcW6.net]
カタパルトは輪ゴムをいっぱい使ったらいけるよ!

759 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:35:36 ID:QhwfB1f4.net]
>>737
戦って米空母を沈めたのは史上日本だけだぞ
ついでに米軍中将を戦場で倒したのも日本だけ

760 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:35:58 ID:b0fNKyN8.net]
ブラジルとかタイも1隻だけ持ってるけど、あれは飾りなんだろうな

761 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:39:03.59 ID:AM7GeI1o.net]
>>739
<ヽ`∀´> マッコリ爺さんにバールを溶接してもらえば大丈夫ニダ!



762 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(Fri) 00:45:18 ID:2aoKi5Ka.net]
>>474
開業から1日で止まったモノレールは珍兵器に入りますか?

763 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:45:19 ]
[ここ壊れてます]

764 名前: ID:qjjZpOgv.net mailto: ヘル朝鮮は気にせず作ればいいのにwww
計画する前にどれくらいの予算が必要か分かりそうだけど、ちょんにはムリだろうなw
[]
[ここ壊れてます]

765 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:46:28 ID:tscBA9+h.net]
>>744
アレスティングフックの代わりにつけてもらったんだけど…
マッコリじいさん酔っぱらっててコクピットのシートに溶接したニダ…
ケツ痛いニダ

766 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:48:13 ID:vuV9YIuW.net]
若者何人分の雇用を削る予算になるか分からんが、軍関係者がリベートでうはうはするためにも建造するべき

767 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(Fri) 00:48:47 ID:Hj3qBp8S.net]
>>745
イギリスと張り合おうってんだから、その程度の面白さではとてもとても

768 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:50:45 ID:2uSQmvTk.net]
ちっ
潜水空母の夢破れたり

769 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:51:00 ID:JleIlX7K.net]
イギリスですら作った空母を引き取らずに他所に売り払うかどうかって話が一時期出たくらいだぞw

770 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 00:55:00.72 ID:ehr7ZR7y.net]
イギリスの2012年に計画された10年間の国防予算についてみると

・潜水艦及び核抑止プログラム費用(アスチュート、ヴァンガード級更新)358億ポンド
・戦闘機購入費用(F35を138機、無人機等) 185億ポンド
・空母等建造費用(空母2隻、45型駆逐艦、26型フリゲート)174億ポンド

空母より戦闘機の方が予算がかかってるんだよな

まぁF35が無ければ空母も意味ないわけで、あれなんだが
最初から空母を建造するつもりなら、韓国はA型ではなくB型を整備すべきだったと

F35の138機の方が、空母2隻に随伴艦入れても高額というのは・・・w

771 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 00:57:07.76 ID:JP0nUnxC.net]
>>752
腹立ちまぎれに整備計画ぶち上げてるだけですから…



772 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:58:02 ID:A0mBsdYl.net]
頑張って建造しろよw

773 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 01:00:05 ID:W/raK2nb.net]
諦めんなよ…
諦めんなお前!
どうしてそこでやめるんだ! そこで!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメ諦めたら!

774 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:01:36.89 ID:3hMCwyQL.net]
>>739
(´・ω・`)ノ デュークトウゴウはF-15で空母から発艦して謎のステルス機を撃墜してたぞ!

775 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:03:40.97 ID:ehr7ZR7y.net]
ジョンソンがハードブレグジットに突入すれば、親EUのスコットランド・ウェールズ独立を
誘発しちゃうわ

国力が低下するイギリスは空母2隻維持できないでしょうな

GDPが半減、北海油田の歳入を失えばGDP半減以上に予算が減るから
防衛負担は2倍の4%より実質キツイ。
そもそも4%というと、アメリカ以上の負担になるから、これは無理ゲー

776 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:03:54.42 ID:cDVot0IL.net]
またイベント専用艦でも作るニカ?w

777 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:04:07.61 ID:j66vP1w8.net]
諦めないで作れよ

海自と空自に勝てるぞ!!!

778 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:08:40.77 ID:9br1f61E.net]
まずコストが見合わない
年間いくらかかると思うよ
海に囲まれた日本ならいざしらず
韓国では運用にたいしてリスクの方がデカイがな

779 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:10:59.61 ID:ZyKV9nmR.net]
( ・ω・)
サムスンのドリルシップが丁度2隻あるじゃないか。くっ付けて空母にしたらいいのよ。

780 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:11:12.74 ID:AM7GeI1o.net]
ノコノコ合同演習にでも出てきたら演習開始と同時に日潜艦からピンガー10連打くらい撃たれるんだろうな

781 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:20:03.53 ID:x9KfDJWs.net]
安西先生・・・



782 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:23:40.46 ID:5RHExo8j.net]
土人が鉄の巨大棺桶作るって??ww

わらかすな

783 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:27:56.33 ID:rVMWUnJP.net]
新しい玩具欲しがらないで、現状における装備や兵士への配慮を優先しろよ。

784 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:29:52.45 ID:b0fNKyN8.net]
日本を越えたいから、ウリたちはいずも型より大きい中型空母を検討したことがあるって言いたかっただけじゃない?

785 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:30:15.45 ID:9br1f61E.net]
大陸…つまりは北朝鮮と中国とかあるんだから
普通は陸上装備に力を入れるのが
1番効率がいいんだけど
チョンだしな

786 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:30:24.58 ID:f9lxqOkc.net]
韓国人は空母の使い方を知らない

787 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:34:16.53 ID:ArOPgaH5.net]
出来もしないことをほざくからバカチョンと言われるんだよ
バカチョンにまともな物が作れる訳がないじゃん

788 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:35:08.08 ID:FPMB46Ax.net]
>>11
大きな的でしかないが?w

789 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:38:12.61 ID:TY6cAngn.net]
ま、作れんだろな

790 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 01:38:34.78 ID:xtCJuLSE.net]
独島級ですらまともに運用できてないのに、

どうして韓国人は足元見ずジャンプしたがるんだか?w

国産艦載ヘリも開発失敗で、ヘリもない。F35Bも買う予定なし。

独島級からいきなりエリザベス級とか、アフォかw

戦車も潜水艦もことごとく国産化失敗してるのに。。。

791 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:41:52.05 ID:AM7GeI1o.net]
そういえば数年前にも原子力潜水艦欲しいニダって言って
アメリカに馬鹿こくでねぇ!って怒られてたよーな…



792 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:51:26.27 ID:c0Hna8Yr.net]
>>60
それ空母ちゃうでー

793 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 01:52:52.23 ID:DcJ/NnNq.net]
>>774
もっとおっきくしたらエエねん!

794 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 02:00:00.82 ID:tscBA9+h.net]
>>768
車も船も飛行機も使い方知らないよ
一輪車からやり直すべきだな

795 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:02:47.02 ID:gke1AAPr.net]
そういえば

【何度も】国産化に成功したフッ化水素ってどうなったのかしら?www

796 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 02:05:06.25 ID:UTpU3/ds.net]
人間になることも諦めたんだろ?チョンさんw

797 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:06:18.78 ID:4vMzDxyT.net]
さらにイージス艦も作らなければいけないし、
月ロケットも作らなければならない。

韓国はお金持ちだなw

798 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 02:07:33.23 ID:FPMB46Ax.net]
>>465
自衛隊が持っている装備は全て欲しくなる病気。

799 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 02:08:05.68 ID:jqxe8dZU.net]
空母を日本海で運用するのかね
無駄じゃね

800 名前: mailto:sage [2019/10/11(金) 02:08:25.13 ID:/bDodO3a.net]
諦めないでやりなさいよ

801 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:09:41.20 ID:4vMzDxyT.net]
そもそも、アメリカがF-35Bを売ってくれるのか?
相当嫌われてるようだが。



802 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:10:33.55 ID:/hI/mjCr.net]
>>1




韓国は是非空母を作るべきだな。 二艘だ、二艘。 何、タンカーの横に司令塔造れば完成だ。

803 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/10/11(金) 02:12:53.56 ID:GgnR5u3D.net]
何に使うの?

バカじゃない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef