[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/03 11:26 / Filesize : 40 KB / Number-of Response : 192
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中央日報】米ホワイトハウスHPに酷似した日本首相官邸HPが論議…「惨めだ」[3/22]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/03/22(金) 13:54:24.79 ID:CAP_USER.net]
日本で首相官邸ホームページ(HP)が論議を呼んでいる。最近リニューアルしたホームページが米国ホワイトハウスのものとそっくりだという指摘が出ていたが、首相官邸側はホワイトハウスのホームページデザインを一部参考にしたと認めた。 

  21日、ツイッターなど日本現地のSNSでは、首相官邸と米国ホワイトハウスの両ホームページをキャプチャーして比較した写真と一緒にデザインが似ているという指摘が相次いだ。首相官邸は安倍晋三首相の執務室で、韓国の青瓦台(チョンワデ、大統領府)に該当する。 

  首相官邸ホームページは今月2日にリニューアルした。ホーム画面に安倍首相が写された大きな写真を公開し、その活動を紹介している。また、一番上の部分にはアベノミクスや働き方改革、一億総活躍など安倍政権の看板政策を列挙している。各アイコンをクリックすると詳しい内容も確認することができる。 

  SNSのコメントによると、米国ホワイトハウスのホームページのホーム画面もこれと全く同じだ。ホーム画面にドナルド・トランプ大統領写真を大きく掲げ、移民政策、予算、国家安全保障などトランプ大統領が全面に打ち出している政策を上の部分に配置した。 

  日本ネットユーザーは首相官邸とホワイトハウスのホームページをキャプチャーして比較してながらデザインが相互に似ていると指摘している。ある日本ネットユーザーは「恥ずかしい」「惨めだ」「なにしろ、今の総理大臣って、アメリカの51州目の知事さんですから」などと批判した。 

  中には「見やすい」という肯定的な反応も見られるが、「酷似って程か?」などの否定的な反応が支配的だ。 

  共同通信によると、日米のホームページの類似性が話題になると、首相官邸側はホワイトハウスのホームページデザインを参考にしたと認めた。ただし「似ているところもある」としつつも「ホワイトハウスだけを参考にしたわけではない」と説明した。 

  首相官邸関係者は、政策を分かりやすく紹介できるようにするため「ビジュアル重視」にしたと説明した。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=251558
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年03月22日 07時42分

41 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:15:45.15 ID:oIsKFvvd.net]
ブルーハウスとか言い張ってる自分とこには文句言わないの?w

42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:18:03.88 ID:IJrSTW2K.net]
ナンバー10も同じようなもんだしな
横スワイプできるのが

43 名前:ヤフーニュースみたいでいやって人の法が多いだろうな
韓国孫のサイトと同じだ!みたいになんで怒んないかね
[]
[ここ壊れてます]

44 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:18:42.10 ID:8tnDvt++.net]
>>1
あほ
これには惨めとかいうくせに、iPhoneデザインパクリ中韓スマホは誇らしい矛盾。
あほらし

45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:19:02.00 ID:afBghgxl.net]
>>1
https://i.imgur.com/B67zMle.png

46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:21:27.02 ID:HrV44KtI.net]
まあアメリカ政府は喜んでんじじゃね?
どっちにしろ「ねらー」にさえ官邸HPに需要があるとは思えんが。

47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:22:39.50 ID:9xiWMmo+.net]
悔しかったら朝鮮人も宗主国の中国様のHPを真似れば良いじゃないかww

48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:25:29.99 ID:bIpenrfz.net]
>>41
青瓦台はブルーハウスなのかwww
でも、モロに 日本の朝鮮総督府が作った日帝残滓ナンでしょ
なんで壊さないのよ

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:26:45.94 ID:vo6Yz2f4.net]
でも要らん独自デザインより、ある程度似てる方が使いやすくね?



50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:26:48.21 ID:0h+g11zB.net]
独自性のあるカッコいいサイトが良いって何年前の思考だよ。。アクセシビリティやUIを考えれば似てくるのは当然なんですが。
トレンドが一周遅れなのよね。後進国は。

51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:27:08.60 ID:0GbiulTU.net]
https://www.kantei.go.jp/
https://www.whitehouse.gov/

そんな似てるかね?

52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:27:38.64 ID:rl+xw0dC.net]
>>37
だよなあw 最もありきたりなヤツをやっただけってスレ立ったときに指摘された

53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:28:13.06 ID:sg6ZKiNb.net]
まぁ日本とアメリカは同盟関係強化してる証拠
朝鮮には関係ないこと
在韓アメリカンスクール閉鎖で在韓米軍基地のアメリカ兵が日本やアメリカへ配属されもぬけの殻となった在韓米軍基地の撤退も現実化
一方南北朝鮮糶取り監視は国際連合そのままの日米英仏豪印加欧州の朝鮮糶取り監視団体
もう南北朝鮮包囲網が形成されてる状況で朝鮮包囲網の世界からの制裁で金融機関の規制と貿易に関する規制と防衛の国際連合包囲網
もうこれで南北朝鮮包囲網で朝鮮孤立が現実化
国連からの非難やIMFからの制裁で支援拒否の朝鮮
日本もアメリカも関与せず同盟関係もこれでなくなった

54 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:28:13.20 ID:+oEg8kZT.net]
近年の日本は
米国や韓国の流行りパクるのが
伝統芸だからな
音楽業界なんかkpopもどき乱立
状態で笑うでw

55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:28:47.46 ID:AmY2PmVs.net]
日本のはリスペクト
おまエラ朝鮮人のはパクリwww

56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:29:10.60 ID:/OuJjx9r.net]
>ある日本ネットユーザーは「恥ずかしい」「惨めだ」「なにしろ、今の総理大臣って、アメリカの51州目の知事さんですから」などと批判した。;

見るからに在日キムチの書き込みだと分かるものを嬉しそうに紹介する本国のバカチョン記者w

57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:29:12.51 ID:IJrSTW2K.net]
>>49
コピーする奴の思考ってそんな感じだよな
パナソニックの床拭きロボットみたいに

58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:30:20.41 ID:AmY2PmVs.net]
なんで朝鮮人が日本の官邸HP見てんの?
そんなに日本政府の報復が怖いのか?

59 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:30:58.85 ID:RUenJoqn.net]
HPに金正恩と手を握り合って万歳してる写真をでかでかと使い世界中からあきれられた
韓国さんにはかないませんや。



60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:31:13.46 ID:1jE22VJ5.net]
>>53
なにひとつ独自に発明したことのないバカチョンが妄想してんなよ
日本のパクリしかできないチョンw

61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:31:14.53 ID:0h+g11zB.net]
>>56
コピー。
素人が下手に口出しすると恥をかきますよ。

62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:33:56.69 ID:sg6ZKiNb.net]
朝鮮の記事の日本ネットユーザーのコメントの内容
元は2ちゃんのコメントで会員のコメントだら
実際にこんなコメントあった?
日本ネットユーザーは
恥ずかしい
惨めだ
なにしろ今の総理大臣ってアメリカの51州目の知事さんですから
などと批判した
これって真実と異なると思うけど
どうなっての
もしかして朝鮮人記者が勝手に作ってる?

63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:33:58.94 ID:AmY2PmVs.net]
哨戒機の映像そのまま反論動画に使うバカ朝鮮人どもに言われたくないねw

64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:34:17.44 ID:2b1fOen2.net]
>>1
てか今は何処もこんな感じだぞ。枠を付けしないスマホ使用にしただけ

65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:35:30.45 ID:RQd8yK8D.net]
定期的にF5アタックしてるから見てるんだろうな

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:35:52.45 ID:AmY2PmVs.net]
>>61
日本人はネットに「惨め」とか「恥ずかしい」なんて書かないね
完全に朝鮮人の発想

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:37:42.42 ID:sg6ZKiNb.net]
やっぱり
そうだと思った

68 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:38:35.36 ID:RUenJoqn.net]
>>61
最近韓国は2ちゃんねるをF5攻撃しても全然2ちゃんねるに影響がなくて首をひねってるらしい。
5になったのをまだ知らないようだ。

69 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:38:45.14 ID:RaXOwedv.net]
ホワイトハウスは青いヘッダの時がかっこよかったのに



70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:38:46.36 ID:hHmvTZO1.net]
同盟国なんだから、煮てるのは当たり前である。
似てない方がおかしいだろう。
韓国は何処といてるの?

71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:39:41.41 ID:LDajmA++.net]
酷似っつーか、スマホ対応にしたら自ずと
似通ったコンセプトになるもんじゃねーの?

てか、言う程煮てるかコレ?

72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:40:05.43 ID:txziZtU/.net]
なぜ日本で話題にすらなってないのにチョンで?

73 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:40:36.44 ID:goeiOPQO.net]
>>65
確かに、恥とは自分が感じることで、人には強制しないよなあ。

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:40:41.54 ID:hi88+wtN.net]
チョッパリはパクリしかできない猿民族

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:40:53.87 ID:0GbiulTU.net]
>>41
ナンバー10って何?

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:41:35.47 ID:x0tV/XDT.net]
なんでもあの旗に見える民族じゃないから、
そんなに気にならない。
いいものは取り入れるという概念がないから、
すぐ上下関係を想像するのだろう。
そもそも日本が嫌いなのに、惨めに見えるのを指摘する方が間違っている。
おまえらには一片の関係もないんだから、わざわざ輪に入ってくるんじゃないよ。

77 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:41:50.24 ID:PgVHWfd2.net]
>>1,50
最近のモバイル重視のレスポンシブデザインならこうなっちゃうよ
似せたというより、長く続きそうなトレンドがこのデザインタイプ
これで酷似していて惨めとか言われると、数千数万のサイトが同じ誹りを受けることになるわ

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:43:30.66 ID:sg6ZKiNb.net]
もしかして
朝鮮バンケのF5アタックって
朝鮮都合の悪いコメントしてると邪魔してワンクリック詐欺の画面止めるアレか?
もしかしてワンクリック詐欺のIDワンクリック詐欺出してるアレ!

79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:47:40.07 ID:1jE22VJ5.net]
>>73
んなノーベル賞ゼロの日本のパクリしかできないバカチョンの自己投影されても



80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:51:28.05 ID:nPkZYtBa.net]
気にすんなや

81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:52:01.05 ID:58P2J6Sb.net]
>>50
お、探す手間が省けた、ありがとう。
そしてぜんぜん似てなくてビックリw

82 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:54:43.91 ID:Vo7HPUci.net]
商業デザインならともかく、こんなものいいところがあれば真似て問題無いと思うのだが

それでなくても、ユーザビリティを考えればある程度似てしまうのは必然だと思うし

83 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:54:56.98 ID:6wz8Qq6w.net]
>>1
桜の記事を書けないから暇なのか?

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:56:25.74 ID:nPkZYtBa.net]
たまには足で取材しろよ

韓国の新聞はネット見ながらあげ足取るだけでまともに取材記事書かないよな

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:56:26.35 ID:8PHodsRg.net]
仲間はずれのが惨めだわ

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 14:57:36.05 ID:0RBOJLq/.net]
>>1
本当に日本のことが気になって気になって仕方がないんだな

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:01:06.96 ID:pYnfq0uA.net]
どうでも良いわ。そんなもん見ないしw 仮に北朝鮮のHPに似ていたとしても問題ない。
しかしまあ韓国は日本が気になって気になって(r

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:01:27.08 ID:mEx7k4Sy.net]
たしかにデザインが今風になっているな

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:02:03.15 ID:0WqAWnQp.net]
ありがちなレイアウトってだけでしょ
無駄なオリジナリティ発揮して見辛くなってたら、そっちの方がよっぽど愚かだわ



90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:02:36.39 ID:Jfja5DdN.net]
似ていると言われれば似てるかもしれんが、それの何が問題なんだ?
以前よりは見やすくなってていい事じゃないか

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:03:47.46 ID:MnaDLmWA.net]
笑える

自国の心配だけしておけ

92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:07:25.72 ID:sl0iHSK+.net]
日本は米国の衛星国なんだから似てる部分があってもなんらおかしくないな
逆に特アを参考にしたとなれば問題だろうが

93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:10:57.62 ID:TiAf+mTr.net]
韓国の国旗が日本の国旗に似せているほうが惨め

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:11:42.70 ID:sl0iHSK+.net]
>>80
何の変哲もないいまどきのホームページだな
しかしホワイトハウス方が見やすいな

95 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 15:12:14.53 ID:+XX3bkiX.net]
先進国テンプレートだよ

96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:19:54.39 ID:0GbiulTU.net]
コレ、似てるだの恥ずかしいだの騒いでるのアベガーの人達じゃね香山リカ界隈とか

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:20:58.18 ID:txd8MHua.net]
韓国よ!お前らはもう日本じゃないんだよw

98 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 15:21:59.30 ID:mVtyNNFl.net]
アメリカのを見たことないから、わからなかった。
参考にしたら悪いんか?

99 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 15:22:13.47 ID:4QjWHn2F.net]
このアホ記事の内容からすれば、世界の民間企業の大部分はホワイトハウスHPのパクリになるなw



100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:22:20.33 ID:vJvpweGD.net]
いつまでも植民地根性の抜けない連中だな朝鮮人は

101 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 15:31:13.07 ID:YkwsrL40.net]
スマホ対応考えてのWPなんだろうけど、これWPテーマがまるっきり別もんだぞ

102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:33:31.75 ID:IQNR5KD/.net]
>>21
官邸サイトを刷新=ホワイトハウスと酷似(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000084-jij-pol

全部で16コメントしかない
全く話題になっていないのでは?

> tor***** | 3/11(月) 16:22
> 酷似って程か?
> Good 13 Bad 11

>>1で触れてるコメントあるからここを中央日報の記者が見たことは確実
これ典型的なフェイクニュースでは?

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:38:40.54 ID:x+PBBU1z.net]
なんだ
旭日旗を全面的に使えばいいのか?

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:40:45.60 ID:LxMcSJfr.net]
www.kremlin.ru/
ためしにロシア見てみたけど、似てるぞ
だいたいどこもこんな感じのレイアウトなんじゃねえの

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:41:51.94 ID:LxMcSJfr.net]
あと日米で絶対的に違う点があって、
日本は売国奴がデカデカと載っているが、アメリカは愛国者が載ってる

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:42:52.02 ID:LxMcSJfr.net]
>>86
BGMにコンギョ流そうぜ

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:47:55.53 ID:eT/1QEi2.net]
>>101
マッチポンプの香りがすごいんだけど

108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:48:20.99 ID:0GbiulTU.net]
>>101
こっちだね。アベガーが群がってる

米ホワイトハウスHPに酷似した日本首相官邸HPが論議…「惨めだ」
Yahoo!ニュース-7 時間前
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000076-kyodonews-pol

109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:52:40.02 ID:IQNR5KD/.net]
もう一つ気づいた

> 「酷似って程か?」などの否定的な反応が支配的だ。

これ「酷似なんていうレベルじゃなく似てる」という意味だと誤解してるな

つまりこの記者は日本語がわからず機械翻訳見て記事書いてるわけだ
下手したら韓国でやってる2ch翻訳ブログみたいなところが書いたいい加減な記事を下書きにしてるのかもね



110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:53:24.44 ID:dAboYgX5.net]
>>1
くっだらねえwwwww

111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:54:08.01 ID:ykjB7A1q.net]
日本が気になって仕方ないニダ

112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:54:46.88 ID:0GbiulTU.net]
>>107
タイトル間違えた

ホワイトハウスそっくりなHPに 官邸、5年半ぶりリニューアル
3/21(木) 17:21配信

113 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 15:57:32.97 ID:YylK2aZy.net]
米国はUI先進国
後進国の日本が米国に学ぶのは当たり前

114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 15:59:13.42 ID:9GNF1s1j.net]
どうせ外注だろうし、盛り込む項目が変わり映えしなければ、似たよう感じになるんじゃないの?

115 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 15:59:39.08 ID:kVa/YnOS.net]
>>1
中央日報は、『英語』と『中国語』の選択しかないのが不満、とハッキリ言えばいいのに

116 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:00:02.61 ID:sJ7BYIKv.net]
旧愛生会病院のHPみたいにしろってのか?

117 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:02:59.23 ID:kVa/YnOS.net]
>>50
一方青瓦台のHPは、PCで下にスクロールするとグルグル左右に動き過ぎて気持ち悪くなる

www.president.go.kr/

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:03:37.73 ID:Es5rHQM9.net]
>>1

日本人も日本のチョンカスゴミさえも興味な無いネタで、今日も惨めで哀れなオ⭕ニーwwww

119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:07:10.08 ID:pTJW0zF0.net]
キムチ糞紙中央日報はにほんからでていけーギャハハハキムチ糞くせえし



120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:12:27.89 ID:iT+48DKL.net]
共同通信の記事って、ケンモメン向けのが多くね?

121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:14:36.56 ID:688ArC6X.net]
>「なにしろ、今の総理大臣って、アメリカの51州目の知事さんですから」などと批判した。

これ、世の中をよくわかってない人たちがよく言うんだけど、州になったら格上げだからw

122 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:16:13.44 ID:mA0a2xWf.net]
ヨドバシの通販サイトがAmazonに酷似しているレベル?

123 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:17:01.68 ID:TSLhtgPk.net]
韓国人が大好きなベンチマーキングですよw

124 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:21:15.50 ID:E4c0EsCm.net]
反日にしては弱いなぁw

125 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:24:05.40 ID:FJuf6HQo.net]
正直むしろいろんな会社に積極的に同じもしくは類似のレイアウトを勧めて欲しい

126 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:25:53.09 ID:DqLyqbvK.net]
>>116
青瓦台借り上げ刈り上げ

127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:26:01.49 ID:+/nuz8xx.net]
画像は?

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:26:04.84 ID:k4o3zst9.net]
>>1
なんで韓国人が日本の首相官邸のウェブサイトみて火病ってんだよwwwww

129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:26:13.48 ID:4A2fV4I/.net]
>>116
げっ〜ムンムンだらけやん
でも、金豚と手を繋いで抱き合う写真と制裁違反のベンツに仲良く乗ってる写真も無いぞ



130 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:27:03.17 ID:XgiC4kr/.net]
猿真似ジャップ
劣化コピーしかできない劣等戦犯種

131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:32:24.98 ID:0GbiulTU.net]
>>116
酔うわ

132 名前:finfunnel mailto:age [2019/03/22(金) 16:34:33.45 ID:uNAECsIw.net]
どこの世界の日本のネット民の話だか、官邸HPなんか似てようが似てまいがどうでもいいぞ。
エンタメか???

133 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:38:03.01 ID:wqeitiDQ.net]
エロゲのホームページを参考にすれば良かったのに
麻生さんとかそういうの好きなんでしょ

134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:38:12.15 ID:mtivi9bk.net]
>>1
米国大統領のホムペに日本の首相のホムペが似ていたとしても、米国の51州目の知事にはならないだろw
ベンチマーキングした、とかもっと上手い言い方あるだろ?

135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:41:00.25 ID:KHurI9nq.net]
ブサチョンと朝鮮人の共演か

136 名前:finfunnel mailto:age [2019/03/22(金) 16:41:26.22 ID:uNAECsIw.net]
国際法や知財法、著作権法でやっちゃいけないことをやり続ける不法犯罪パクリ民族と
規定もないHPデザインの流用と何か比較になるとでも思ってるのかね。

まさにどうでもい。

137 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:48:37.14 ID:4XLyVjlf.net]
そんなことしてる場合?w
瀬取りリストに韓国籍の船あるらしいじゃん

138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:49:03.48 ID:n+RST/ii.net]
それをまた10年後にコピーする朝鮮人。

139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:54:55.28 ID:H2puQTY+.net]
惨めなのはホワイトハウスの嘆願サイト「WE the PEOPLE」を真似した韓国大統領府のサイトだろ(笑)

しかも五輪選手を選手団から外せだの日本の戦犯企業製品を買うなだのゴミ嘆願だらけ。



140 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 16:56:20.53 ID:V3lUdVbc.net]
>>1
アメポチニダ言いたいだけのただの難癖じゃんwwwwそんな事ほざいてもオマエラに対する制裁緩んだりアメリカとの関係弱まったりしないから

141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 16:56:51.90 ID:PeFLilRo.net]
>>61
モメンのなりすまし日本人かも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<40KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef