[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/11 16:58 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 388
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【特定記者・望月衣塑子】安倍内閣VS反日東京新聞記者 前代未聞の“質問制限”茶番劇[2/8]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/02/10(日) 19:57:15.34 ID:CAP_USER.net]
不正統計問題で批判を浴びている政府が、新聞労連から抗議を受けていることが分かった。抗議の内容は昨年12月28日に官邸が『東京新聞』の特定記者が事実に基づかない質問を繰り返しているとして「事実を踏まえた質問」を要請する文書を記者クラブに提出したことへの反論だ。

 新聞労連は「今回の申し入れは、明らかに記者の質問の権利を制限し、国民の『知る権利』を狭めるもので、決して容認することはできない。厳重に抗議する」と声明を発表。また、官房長官の記者会見で司会役の報道室長が質問中に数秒おきに「簡潔にお願いします」などと質疑を妨げていることについても問題視している。

 官邸が示した東京新聞の特定記者とは、同社の望月衣塑子氏のこと。望月氏は東京新聞の社会部所属で2017年6月から菅義偉内閣官房長官の記者会見に出席して質問を行うようになった。菅長官との丁々発止のやり取りは賛否両論を呼び、注目を集めていた。官邸は昨年9月にも加計学園問題で望月氏が正式決定前に決定したことを前提に質問したとして、東京新聞に抗議文を提出したことがある。

 今回の動きはネット上でも取り上げられ、賛否両論の意見が並んだ。

政治学者の山口二郎氏はツイッターで《権力にとって目障りで仕方ないからこそ、圧力をかける。政府からの圧力は記者の勲章である。これからも頑張ってほしい》と励ましのツイートを投稿。一方、望月氏への批判もある。ヤフーニュースのコメント欄には《望月問題と報道の自由は別次元の問題だ》や《知る権利を盾にして、誘導尋問の独演会をやる方が問題であると思います。勘違いジャンヌダルクは出入り禁止にしてほしいです》といった声が投稿されている。

 ツイッターでも《お前が国民の代表ヅラしてくだらない嫌がらせ質問ぶつけてる相手こそ、国政選挙で選ばれた国民の代表だからな》や《望月氏の質問の類型はまさにって感じ。不当な根拠に基づく質問・不要な回答を求める質問・政治的主張のための修辞的質問。要は時間のムダなんですよ》などのツイートがある。

 当の望月氏は2月7日午後の官邸の定例会見で自らへの申し入れと抗議文について質問し、政府の認識を問うも西村康稔官房副長官は「(知る権利を狭める)そんな意図はない」と返答した。その後、望月氏はツイッターに、
《新聞労連、 関西新聞合同ユニオン が官邸 の記者会見 に対する申入書や質問制限に異議を示してくれましたが、昨日の会見では上村室長の妨害が続きました。彼1人の判断でやっているとはとても思えません。官邸は、何をそんなに恐れているのでしょうか》
 とツイート。

 果たして政府の狙いは何であろうか。これからの対応に注目が集まる。

https://wjn.jp/sp/article/detail/4515641/
週刊実話 2019年02月08日 22時00分

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 19:58:19.35 ID:T+hiFhUA.net]
ジャップの報道の自由ランキングがまた下がるなwww

3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 19:58:27.81 ID:xuTH6pj0.net]
東京新聞のブランドイメージである望月イソコの火病だろ。(・ω・)

4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 19:58:30.73 ID:XnBmJEHu.net]
報道しない自由を行使する側が知る権利を要求w

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 19:59:21.13 ID:XnBmJEHu.net]
マスメディアは聖域じゃねえぞ

6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 19:59:44.83 ID:j1nxPBEz.net]
>>2
報道の自由ランキングの日本担当審査員は朝鮮人じゃねーか。

官憲により徹底的に潰すべきw

7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:00:01.36 ID:+9tHERjO.net]
そろそろ東京新聞死ねよ

8 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:00:05.54 ID:qg55Ohso.net]
イソコはジャンヌ・ダルクじゃなくてドン・キホーテだろ…

9 名前:清純派うさぎ症候群 mailto:sage [2019/02/10(日) 20:00:14.97 ID:tzZEQkBC.net]
>>1
はいはい、山口二郎山口二郎。
糞がクズを擁護してる訳ね。

10 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:01:14.77 ID:wHFfXS8Z.net]
イソコは国民に支持されてんの?



11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:01:17.00 ID:j1nxPBEz.net]
>>8
尾崎秀実だと思う。

12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:01:38.33 ID:T+hiFhUA.net]
>>6
北朝鮮は最下位の180位なんだがww

13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:01:56.52 ID:rJAqMpGK.net]
政府にとって嫌な質問じゃなく

ボケ老人のように同じ質問を繰り返す です

同じ質問は1つで十分でしょ?

報道は正しく伝えましょう

14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:02:22.38 ID:qnqV7ODq.net]
政府可哀想だな。
日本語が喋れないカスを相手にする必要があるなんて。

15 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:02:44.41 ID:9I2TVHvJ.net]
>>13
しかも、ソース元が週刊誌とかで、「質問する前に調べとけよ」ってものが多かったり。

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:03:36.94 ID:lIhERl3i.net]
最初から最後まで「もし〜」の話ばっかされて
相手する菅長官も可哀想だろ
ドラえもんにもしもボックス出して貰うか、ドリフ大爆笑の構成作家に依頼しろよ

17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:04:30.06 ID:xuTH6pj0.net]
>>12
180位 北朝鮮
179位 ジンバブエ ※日本以外に記者クラブがある
178位 韓国
177位 日本

18 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:04:57.46 ID:qg55Ohso.net]
イソコの質問は
「同じ事を何度も聞く」「主観に基づいた個人的感想」「そもそも事実関係を理解していない」
これで被害面とか笑わせるなや

19 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:05:12.09 ID:JLuOg55Z.net]
明らかに質問じゃなくて演説だからだろ
おまえらの主張とか知らんわ
質問は簡潔にが何故出来ない

20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:05:25.50 ID:j1nxPBEz.net]
>>12
だから?
日本のランキングには一切関係が無いな。

工作組織は潰すべき。



21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:05:46.07 ID:lb35Ukxw.net]
マスゴミは、
日本国民の足を引っ張るのが
仕事ですか
いそこは、ストーカーみたいで
迷惑なんですけどー

22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:05:50.75 ID:L/g53vlg.net]
>>国民の『知る権利』を狭めるもので

望月の独演会になるから他の記者が
鋭い質問をする機会が奪われてる
これが国民の気持ち

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:06:10.08 ID:mZD/vawl.net]
安倍は似非保守
要はプロレス

24 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:07:20.38 ID:uen6dfw/.net]
ワンターンの炎上作戦で完全に対策されてるぞw

25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:07:24.64 ID:L/g53vlg.net]
>>数秒おきに「簡潔にお願いします」などと質疑を妨げていることについても

じゃあ答える側が質問と違う話を永遠と話しても文句いわないんだな?

26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:07:28.74 ID:qo8YMzkQ.net]
>>1
これ…東亜でやる事?

それともイソコ案件もシールズ連中と同じ括りって特例か?

27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:07:40.31 ID:mFzN8kC/.net]
忖度不正の親玉vs朝鮮新聞

28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:07:51.78 ID:+Qragw8N.net]
初めてこの女の動画見た時は、悪いが普通の人には見えなかった
権利を主張するならもう少し普通である事も学ぶべきではないだろうか

29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:08:08.17 ID:FYcjKIvt.net]
山口二郎が参戦してきた時点で俺たちの勝利

30 名前:香風智乃(14歳) mailto:sage Rabbit Horseにうぇるかむかもーん [2019/02/10(日) 20:08:24.51 ID:L6EErtl/.net]
(=゚ω゚)磯田園のお茶♪



31 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:08:42.22 ID:qg55Ohso.net]
>>23
ルールブックすら読んでいない奴(イソコ)を相手にするのはプロレス違う
パヨク界隈が無能だからプロレスに見えるだけや

32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:08:58.36 ID:FYcjKIvt.net]
>>29
あ、反新聞労連側の圧勝って意味で

33 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:09:06.81 ID:xnq0j1a5.net]
周りの記者にも嫌われてるみたいだけど、全く自覚が無いってもう恥の概念すらないんだろうな。
チラシの裏がお似合いだわ

34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:09:31.77 ID:wZVUNmkw.net]
>>1
恐れてねーよww
毎度毎度、鼻で笑われてあしらわれてるやんけw

35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:10:16.18 ID:7EOThSFw.net]
記者とは言葉を扱うプロだと思うけどコイツは演説聞く限りアマより下手過ぎる

36 名前:清純派うさぎ症候群 mailto:sage [2019/02/10(日) 20:10:39.62 ID:tzZEQkBC.net]
勘違い系馬鹿女。
記者会見は、お前の妄想を披露する場じゃないんだよ。

37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:11:29.90 ID:OnE1xYf0.net]
>>2
「客観的報道をする責任」をマスコミが果たさないからな。その分自由も下がるよね

38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:11:30.01 ID:OojNZeUj.net]
↓特定5ちゃんねらー

39 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:11:42.80 ID:4+ubhUcG.net]
知る権利を主張するなら
報道しない権利とかいうのを破棄しろよ

40 名前:アップルがいきち mailto:sage [2019/02/10(日) 20:12:12.93 ID:eJ4ixVBC.net]
産経新聞の講演会取材を拒否した望月衣塑子に知る権利を主張する資格はない。



41 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:12:22.10 ID:kQMsYrDX.net]
映画作ったり本出したりしてええのか

42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:13:52.01 ID:OojNZeUj.net]
つーか、望月とワイドショーのレポーターの区別がつきません
見分け方はありますか?

43 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:13:58.71 ID:qg55Ohso.net]
そもそも社会部記者であるイソコが首相官邸での記者会見に居る事がおかしいだろ
本来なら政治部の中でもエースクラスの仕事なのに

44 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:13:59.91 ID:T+hiFhUA.net]
>>17
何で捏造するんだ??

63位:韓兄さん
72位:ジャップ
176位:中国様
180位:朝兄さん ←最下位w

妥当な評価だろww

45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:14:22.35 ID:lADQprhY.net]
たかが新聞記者がいつから国民の代表になったんだよ

46 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:14:41.83 ID:JEUeGpZ5.net]
パヨクと一般人の感覚の違いを端的に表してる一件
まともな感覚があればイソコを擁護以前にかかわり合いになりたいと思わない

47 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:15:00.04 ID:Do/my3Q7.net]
くだらない事延々と聞くからだろ

48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:15:28.03 ID:DnpFVE7L.net]
マスゴミが知らせない権利を行使するなら政府だってする
それだけの事よ

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:15:33.95 ID:j1nxPBEz.net]
>>33
客観視の概念が無いのでしょうね。

アレ、どこかの民族と同じなような?(すっとぼけ

50 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:16:00.76 ID:4+ubhUcG.net]
>>28
マスゴミなんて…

@政権の都合が悪いとき

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>    知る権利の侵害ニダ!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人


A野党やパヨク共に都合が悪いとき

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>    報道しない自由ニダ!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人

だからな〜



51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:16:55.41 ID:qo8YMzkQ.net]
>>42
国民の知るべき日本政府の官房長官の方針発表を
阻害するのはバラエティ云々じゃないよ

はっきりというなら「邪魔」
あいつが菅官房長官に噛み付くヒマで
もっと詳しく日本政府の姿勢がはっきりと分かるんだが…

52 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:16:57.56 ID:wu7iaCes.net]
この記者が書いた記事ってあるの?

53 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:17:30.22 ID:T+hiFhUA.net]
>>26
ネトウヨが菅に代わって望月国士様を叩きたいのだろww

54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:18:17.33 ID:UNu3eUGu.net]
>政府のねらいは何だろうか

そんな大袈裟なもんじゃねえってのw

55 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:18:47.25 ID:9I2TVHvJ.net]
>>54
単純に「邪魔」。
これに尽きますね。

56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:18:48.44 ID:j1nxPBEz.net]
>>44
妥当とは認めない。
日本を貶める工作機関である。

徹底的に潰せ。

57 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:19:36.11 ID:T+hiFhUA.net]
安倍が日本のマスコミをアンコンしても

世界のマスコミはアンコンできないからww

58 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:20:21.87 ID:GCJIlvqn.net]
もう記者会見とかやめて、完全国営放送で国会のライブ配信すればいいんじゃないですかね

国民の知る権利は正しい情報であって、恣意的な映像なんかはいらないです

59 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:20:22.00 ID:l6flaxat.net]
イソコがムキになってくだらない追及をすればするほど肝心なことから話題がそれてアベ一味がたすかっているわけだが

60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:21:33.26 ID:3jmIxvO9.net]
前に見た動画じゃ、質問しないで自分のことしかしゃべって無くて左翼の演説みたいだった



61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:21:35.14 ID:VqbZbla1.net]


結局


安倍の政府統計
すべて
虚偽

インチキ 暴かれて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:21:42.87 ID:UEpVbIpl.net]
>>1
無駄な質問で時間を浪費して
国民の知る権利を妨害している。

63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:22:21.23 ID:VqbZbla1.net]


安倍



記者会見で
平気で
ウソ
改ざん
詭弁
恫喝・・・・・・・・・・・・・・・・もう まともな神経、無くなってるし。

64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:22:44.38 ID:T+hiFhUA.net]
トランプと戦うアメリカの記者は英雄扱いなのに、

安倍と戦う日本の記者は国賊扱いだからなぁ〜w


そりゃ〜報道の自由度ランキングも下がるわなwww

65 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:22:50.65 ID:0xbvABLb.net]
イソコって政治部じゃなくて社会部の記者だよね

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:23:09.06 ID:VqbZbla1.net]


政府統計すら

大嘘で

作って


ほとんど  こいつら 世界に向けて ウソ 垂れ流し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:24:22.48 ID:j1nxPBEz.net]
>>64
日本の記者じゃなくて、反日侵略者じゃねーかw

68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:24:27.97 ID:7BQXZOLq.net]
特定記者 いい言葉を知ったw

69 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:24:32.53 ID:hm2PejdK.net]
>>1
山口二郎を政治学者などと呼称しないことを求めます
これからはアジ屋、若しくは活動家と呼ぶように>実話編集部

70 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:24:44.65 ID:t40FMQvd.net]
まともな質問しろって事だろ
わけのわからん事繰り返し聞いて他の社の質問が減るんじゃイソコ



71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:24:48.43 ID:VqbZbla1.net]


政府統計も ウソ

北方領土も 主権放棄

慰安婦問題すら  安倍は逃げ回り

徴用工問題なんて  いまだに 半年たっても 経済制裁すらできない。


もう
ペテンだらけ

安倍と菅


恫喝が精いっぱい。

72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:25:21.77 ID:RbByx07t.net]
>>64
ブン屋ごときを英雄扱いとかww

73 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:25:36.52 ID:9I2TVHvJ.net]
>>70
パッと済めばまだ良いんだろうけど、動画とか見てる限りIS子タイムって長いからなぁ。

74 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:25:50.62 ID:T+hiFhUA.net]
>>67
元を正せば、安倍が嘘を付きまくるから厳しく質問されるのであってww

自業自得の自己責任だろwww

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:25:50.97 ID:OT/PO1+R.net]

o.8ch.net/13sok.png

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:26:03.83 ID:VqbZbla1.net]



菅は

ウソ統計と安倍の虚言に基づいて  ウソで上書きするだけ


もう
キチガイ
木偶の坊だし。

横浜の 893と政治やってる。カジノ法案も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:26:08.16 ID:OT/PO1+R.net]

o.8ch.net/1538r.png

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:26:19.94 ID:JY04ik91.net]
>国民の『知る権利』を狭めるもので

報道しない自由を行使するマスコミには、主張する権利すらない筈だがなw

79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:26:24.91 ID:AATR0EiU.net]
イソコ〜ムキになって打倒安倍政権ばっか唱えていると旦那やガキが愛想尽かすぞ。
東京新聞社の上層部からも「イソコは使えない奴」と言われいいる事にも気づいてないのねw

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:26:30.81 ID:OT/PO1+R.net]

o.8ch.net/13sop.png



81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:26:31.04 ID:bqc0l7xo.net]
>国民の『知る権利』を狭めるもの

イソコの質問自体が…

82 名前:清純派うさぎ症候群 mailto:sage [2019/02/10(日) 20:26:33.81 ID:tzZEQkBC.net]
他の記者はイソコについてどう思ってんだろうね?

83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:27:06.65 ID:RbByx07t.net]
>>74
望月衣塑子はただ単に質問の場で政治活動してるだけなんだが。

84 名前:香風智乃(14歳) mailto:sage Rabbit Horseにうぇるかむかもーん [2019/02/10(日) 20:27:21.97 ID:L6EErtl/.net]
(=゚ω゚)餅つきうさ子

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:27:33.03 ID:wF0Adktg.net]
こいつ
まんこ上司にしゃぶらせてんだってなwww

86 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:28:09.57 ID:hm2PejdK.net]
>>64
戦ってるツモリだけのヤツだから問題になってるんだろうが

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:28:15.91 ID:PtrvSRV/.net]
まあ官房長官の貴重な時間使うんだからちゃんと勉強して来ないとだめだよな。
授業中先生に質問するんだって頓珍漢な質問しないだろ?
空気の読めないバカは質問するかもしれんが、つまりそういうことだな。

88 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:28:26.08 ID:qg55Ohso.net]
>>74
パヨク界隈以外でイソコに同調している馬鹿は居ないけど?

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:28:29.92 ID:wO8zrfxi.net]
反日どうこうじゃなくて、馬鹿なのが悪いって誰か言ってやれと思うけど

90 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:28:38.42 ID:KJAO9I8z.net]
記事書かねえし



91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:28:44.98 ID:mkPofLP9.net]
賛否両論て・・
否の意見しか目にした事ないんだが
誰が賛してる?

92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:29:14.12 ID:AATR0EiU.net]
イソコは日本共産党のメス犬だったのね。
そんな雌犬を飼っている東京新聞社は躾がなってない。
東京新聞社上層部も日本共産党の臭い息がかかっているんだろう。

特定新聞

特定アジアと同じになって来たなw

93 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:29:18.72 ID:RcEBRwNu.net]
質問タイムは文字通り質問の為の時間であって、パヨクが無駄な演説を垂れ流す為の時間ではない

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:29:27.51 ID:N74tqwar.net]
イソコは質問の前に必ず自分の主張みたいなことを入れて来るから長くなるんだよ
頭が悪いから纏められない訳ではないのだろうが余計に質が悪い

95 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:29:28.75 ID:T+hiFhUA.net]
>>82
正しいことやってると思ってるけど、
俺には真似できねーと思ってるだろうねw
なんせ、この国は空気を読んで忖度する国だからなぁ〜ww

しかし今はだんまりの記者でも、
安倍が落ち目になった途端に
一斉に叩き出すよww

ジャップランドとはそういう国だからww

96 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:29:31.95 ID:9I2TVHvJ.net]
>>91
アベガー界隈は、「賛」というよりは「アベの言論弾圧だ!」ってのに使ってます。

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:29:50.99 ID:PtrvSRV/.net]
法政大学の山口二郎とか東海大学の金とかよく教授になったよな。
あんなのに教わって単位とらなきゃならんって苦行だろうな。

98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/10(日) 20:30:06.82 ID:j1nxPBEz.net]
>>74
工作員相手にまともに相手する必要は無いw

逮捕されないだけ日本政府に感謝するべきだ。

99 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:31:00.05 ID:8J8Onlnr.net]
望月イソコ。裏取りしないで記者会見でガースーに突っかかって返り討ちされて涙目に。以来、望月ベソ子といわれるようになった。
ベソ子は社会部記者。なのに官房長官記者会見に出ている。
変だねぇ。トンキン新聞には政治部がないの? 政治部記者いないの?
変な新聞社だねぇ。
>>43
だよねえ。新聞社では官邸担当は政治部のエースが担当するのだが。
なぜベソ子を政治部に配属しないのかな? 
トンキン新聞は名古屋のチューニチ新聞の系列。傘下支配下にある。
記事の共有や人事交流がある。そのあたりとの関係しているのかな??

100 名前: mailto:sage [2019/02/10(日) 20:32:54.76 ID:fePJMiNk.net]
「ここは質問の場です。あなたの珍説を発表する場ではありません。では次の方どうぞ。」

じゃだめなのか?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef