[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 04:10 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 630
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【韓国】 日帝が抹殺した「韓国産稲」の秘話〜韓国のTV番組「格好よく食べよう」★3[09/22]



1 名前:蚯蚓φ ★ mailto:sage [2018/09/23(日) 00:32:43.75 ID:CAP_USER.net]
https://img.sbs.co.kr/newsnet/etv/upload/2018/09/22/30000613732_700.jpg

地元産稲が消えた理由は私たち民族の痛恨の歴史のためであることが明らかになった。

21日夜放送されたSBS「格好よく食べよう」で私たちも知らない歴史の中に消えた地元産稲が紹介された。

消えいく食材料を探すために京畿道(キョンギド)高陽市(コヤンシ)を訪れた4MCとゲスト、トニー・アンは三回目の旅行の主人公が「米」ということに驚いた。

引き続き、地元産稲の多様な名前と150種類余りの種類を習った彼らは現在の地元産稲を開発している農夫イ・グニ氏に会った。

イ・グニ氏は「100年余り前まで、私たちの野原は色とりどりできらびやかな色を誇った」と伝えた。それと共に韓半島全域を染めた稲の品種を紹介した。

民族の米がどうしてこのように消えていったのであろうか。イ・グニ氏は胸が痛い私たち民族の歴史の話をあげた。

過去の日帝時代、日帝が朝鮮を侵略して一番最初に稲の品種検査を実施し1450余りの地元産品種を抹殺し日本改良種を植え始めた。そうして地元産稲が消えていき、現在の大韓民国で栽培された稲の品種の大部分が日本改良種にならざるをえなくなった。

チョ・ヨンヒ、エディター

ソース::SBS芸能ニュース(韓国語) 「格好よく食べよう」日帝が抹殺させた「地元産稲」の隠された話
sbsfune.sbs.co.kr/news/news_content.jsp?article_id=E10009217907

関連スレ:【韓国】 「稲作等の農耕文化は韓半島から伝わり、その意味で韓国と日本は兄弟国家」を確認した韓日考古学学生会議(静岡)★6[12/24]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1514217211/
【日中】 生産量で世界一の中国が日本からコメを輸入する理由 [09/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537574321/

前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537616934/
★1の立った時間:2018/09/22(土) 14:02:24.19

おいこら対策

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:34:27.40 ID:T2VGeVLp.net]
ヴァッカチョン蛆虫

3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:34:30.51 ID:4zD0z758.net]
永遠に歴史で苦しむマゾ民族

4 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:35:50.96 ID:R/nPnWJT.net]
1000なら正社員

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:35:54.30 ID:NZYwOmga.net]
プライドだけは高いからな〜糞チョンって太刀が悪い奴等だ

6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:37:21.58 ID:pJy03uWQ.net]
品種改良して増産したんだろ
よく知らんけど
どうせバカチョンのことだから

7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:38:06.66 ID:GJ2nm4YI.net]
>>1
種籾を保管しとくだけの簡単なお仕事です

8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:39:05.79 ID:BmQwiQGL.net]
          ______
         /___      \    _____   
        ( (  ))  ̄ \   \. /⌒  ⌒\  思ったとおり
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /( ○)  (○)\
     /;;::       ::;ヽ    /:::::: ,( ● ●)、 :::: \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |   ,' _,,.--、,  ',   |  キムチくっさ
       (⌒⌒)       \  l/r,二⌒ユヾ i /
     ド━ l|l l|l ━ン!!      \ ''''´ ̄ ̄` /
       ∧_,,∧         / ` ⌒´       \
     _<丶#`田>_<ムッキー !!              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;| 俺、純粋な日本人だけど、韓国が水稲の起源ニダ!
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
  / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\


9 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:40:02.83 ID:+LWf8bKO.net]
>>7
金「なおさらその種モミ食いたくなったぜ」

10 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:40:20.31 ID:/YTHfRsh.net]
朝鮮人が白米を食べたのは、戦後だろ



11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:41:11.92 ID:J7t0+EJ3.net]
「格好よく食べよう」器は置いた状態で食うんだぞ

12 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:41:49.91 ID:URKip3IJ.net]
米が日帝残滓なら食っちゃダメだろ
すぐにその韓国原産の米とやらに切り替えろよ

13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:42:55.52 ID:IkSsyk7g.net]
何でも日帝のせいと言ってりゃ心が晴れるんだろな

14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:42:58.41 ID:J7t0+EJ3.net]
いいからコーリャン粥にかえれ

15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:44:58.67 ID:r6cXVxZF.net]
韓国とのトラブルは大半は韓国の反日によるものです。

その韓国の反日の原因は歴史捏造です。
「日本が侵略して全てを奪った」などの大嘘が原因なわけです。

もしも韓国の歴史捏造を知らない日本人がいたら、すぐに真実を教えてください。
何故なら「一人の日本人が真実を知る時、一人の歴史詐欺師を倒す事が出来る」からです。

「韓国の歴史捏造は知っているが、人に説明が出来るまでは整理できていない」
という人はここを見てください。まとめてあります。

韓国の捏造歴史を暴く---初級編から上級編へ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1222520363/154

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:45:10.75 ID:r9o4tY4k.net]
あっちの番組輸入するなら、ドラマじゃなくて、
こういう反日のリアルが伝わるのにすりゃいいのに

17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:45:15.26 ID:ogqwmazu.net]
作り話はよせ。

18 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:47:53.20 ID:GxMzchtx.net]
日本人が寒冷地に適応した米を持ってくるまでコーリャンを喰ってた朝鮮人

19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:47:58.34 ID:4FksWcQT.net]
つまり白米も日帝残滓か
根絶しないといけないな

20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:48:14.40 ID:ogqwmazu.net]
なんで農夫が稲の歴史の話を知ってんだよ。
単なる農夫だろ。



21 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:49:45.22 ID:4NWULYc6.net]
>日帝が朝鮮を侵略して一番最初に稲の品種検査を実施し1450余りの地元産品種を抹殺し

日帝は綿密に調査して1450もの地元産品種を分類した後抹殺したが
その1450の一覧は残しといたのか
日帝って律儀だったんだな

22 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:50:30.52 ID:tP7ZPar9.net]
朝鮮人が米を外食で食べるようになったの最近で80年代になってからだろ。
昔から普通に常食してたような振りすんなよ嘘つき民族。

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:50:35.53 ID:6cWpvqTT.net]
マトモな稲を分けてやったんだから感謝しろよ

24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:50:42.49 ID:9kqQcLXe.net]
>>11
食器を持って食うなんで普通は未開土人くらいしかやらない…

25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:51:21.47 ID:sLVP01dr.net]
白丁特産は、アワとヒエだろう。
米は両班だけだったろう。

26 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:51:26.86 ID:XNRuJoBk.net]
ソースは北斗の拳だな

27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:51:40.69 ID:vJFwTpTt.net]
やつらが言うイネ科って「あわ」や「ひえ」の事だろ。
米なんて日本が併合してあげる前は食ってなかったからな。

28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:51:43.73 ID:KUInZy15.net]
品種改良した米に駆逐されたんなら、単に不味かっただけだろ

29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:52:17.74 ID:ogqwmazu.net]
なんで根拠のない話を信じる民族がいるんだろうな。

30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:54:19.07 ID:VaxvKC0h.net]
じゃあ元に戻せよ馬鹿チョン



31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:54:32.16 ID:ogqwmazu.net]
こんな得体の知れない農夫の話を
テレビで放送するのが凄いよな。

32 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:54:49.81 ID:kxIxCbmU.net]
今韓国で地元品種のイチゴはどれだけ栽培されているんだ?

33 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:55:16.04 ID:5XSUtpgO.net]
>>24
床のラーメンすすってる民族が言うかね。

34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:56:40.17 ID:xQchBMil.net]
また訳の分からん主張か
韓国産が不味かったんでしょ
ほら、日本の苺を勝手に栽培したのと同じ

35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:56:49.70 ID:GJ2nm4YI.net]
まじに説明をすると
「東洋拓

36 名前:殖」だよ
日本人の半島への入植者は東洋拓殖によって、種や肥料、栽培方法を半島に合わせて稲作を始めた
未開な半島の原住民とは、同じような品質になるわけが無い。
すぐに、未開な原住民が日本人の真似を始める。

それだけのこと
[]
[ここ壊れてます]

37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:57:04.81 ID:ogqwmazu.net]
1年後は全国民が
これを主張し始めるからならな。

38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:57:38.56 ID:5Y5LIWyW.net]
格好よく食べよう

床にぶちまけた麺を食べる
imgur.com/4Dtn4Fr.jpg
浴槽サイズの皿?
imgur.com/NHnjFC7.jpg
洗面器で麺を
imgur.com/7WymvLZ.jpg
麺をフォークで
imgur.com/tc2TgUq.png
もやしを口いっぱい
imgur.com/qzs3cxy.jpg
お鍋の蓋に麺を載せて食べる
imgur.com/osXc7Nu.jpg
魚を一匹包んだ巻き寿司
imgur.com/5RIHPs5.jpg

39 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 00:58:22.99 ID:k0C10izl.net]
日本から来た米に朝鮮人が飛びついて朝鮮米が昭和に入ってだぶついた 時の内閣が朝鮮米の有線売買をした結果
本国の東北の農民が娘売る悲劇に繋がった 朝鮮人の幸福は日本人の不幸に成り立つと同時に 朝鮮人の不幸は
日本人の幸福に繋がる あの連中にはいい事してやる必要も義理もない 奴らが困ったら見捨てろ

40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:59:31.35 ID:ToUwxHGD.net]
在来の種だと
収率が悪かったから
日本の改良品種の収率のいいのに変えて
朝鮮半島の食糧事情が
改善されたんだろがw



41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 00:59:56.34 ID:GJ2nm4YI.net]
朝鮮のコメが美味ければ、日本人が栽培を始めただろうに
少しでもマシな部分があるのなら、品種改良にも使われただろうに

よっぽどヒドイ種を使っていた証拠だわな

42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:00:00.80 ID:zaIwwzkq.net]
でもイチゴはかっぱらってんだろwww

43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:00:30.03 ID:c691es9Q.net]
日本の品種改良のおかげで米が増産され人口が増えたのだろ

44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:01:17.77 ID:ogqwmazu.net]
イチゴは損害賠償せよ

45 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 01:02:45.99 ID:IvDtBYAE.net]
それイヌビエやぞ

46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:02:56.44 ID:c2k7Yr3z.net]
文句言う前にその伝統品種とやらを植えればいいじゃん
どうせ誰も買わんだろうけどw

47 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 01:03:44.83 ID:N8W5vtBV.net]
>>37
昨日ムンムンと黒電話が仲良く冷麺食べてたけど、二人とも見事な犬食いで驚いた。

48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:04:05.19 ID:c2k7Yr3z.net]
色とりどりの稲ってのが理解できんw
韓国では赤や青の稲があるのか?w

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:04:52.18 ID:WFTN7ztK.net]
こいつら真剣に病気だな

50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:05:24.62 ID:vAHNCYCw.net]
でっていう。
在来種が無くなって何が悪いの?
生物多様性が失われたとか、土地に合わないもので収穫が減ったとかなんか無いん?
単に日帝が奪っただけじゃ、何もコメントのしようが無いんだが。



51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:05:27.84 ID:c2k7Yr3z.net]
韓国の稲が素晴らしいと言いながらも誰も使っていない謎www

52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:06:35.18 ID:wWd1cbd1.net]
単位面積あたりの収穫量が多いとか、
冷害や病虫害に強いとか、
日本人はコリアンと違って品種改良と言う概念があって実施してたからな。
それも稲作の初期からだぞ。
温帯ジャポニカと熱帯ジャポニカを交配したりしてる。
米の栽培も北へ北へと広がってる。
当然ら品者改良してるわな。
優秀な栽培品種に駆逐されただけ。
経済効率とかだけで決まる。
強制など要らない。伝統種の保存なら自分達で損失を出しながら頑張れば良かったな。

53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:07:11.45 ID:n+396D/7.net]
毎度チョンチョン過ぎてひねりがない

54 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 01:07:26.08 ID:KMFwnqQa.net]
そうかー、イチゴも日帝が無理やり作らせたのかー(棒)

55 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 01:08:08.29 ID:URKip3IJ.net]
日帝ガーとか叫んでる奴らは米の不買運動をやらないのかね?

56 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 01:08:26.96 ID:ja5aVFRi.net]
一方、盗んだイチゴの苗で勝手に品種改良しているエイリアンの国が

57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:10:13.80 ID:P5n3aHw3.net]
もうダメだろう、カルトだよカルト。オウム末期みたいに見える。

58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:11:02.35 ID:yuHYCSvq.net]
日帝の残光だな。明日から収穫前に焼払わなければw

59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:12:40.34 ID:KUInZy15.net]
そういや日本に稲作教えてやったの朝鮮人だって言ってなかったっけ

60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:13:10.27 ID:yuHYCSvq.net]
韓国人、日本米食ってるんけwww



61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:15:56.91 ID:fM6cSfeK.net]
イチゴも日本種を盗んだ。
日本種の掛け合わせた品種も日本種だぞ!
日本から来たものは排斥するんだろうが!
日本イチゴを栽培する農家、それを食べる糞チョン、親日罪で投獄しろ!

62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:16:16.67 ID:c2k7Yr3z.net]
今からでも遅くないから韓国全土の稲を半島本来のものにしろよ
どうなるか楽しみだな?w

63 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 01:16:57.13 ID:bIT+o7nJ.net]
日本から何かを盗んで、「韓国が起源だから取り返しただけだ」と世界に嘘を吐き続ける朝鮮人ウゼェな
ワシントンの桜とかもそうだけど保存や誘致に関わった人たちの努力すら盗もうとしてるのな

64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:17:49.56 ID:5Y5LIWyW.net]
韓国人 日本から、自然に品種が入ってきた
https://i.imgur.com/PgMldz5.jpg

65 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 01:18:31.60 ID:xHMyGj9n.net]
創価の特徴っつったら、やっぱ朝鮮部落沖縄繋がりによる暴力団や空手や少林寺との連携

部落差別朝鮮差別は憲法違反とか言うけど、当事者が政教一致

あと、顔面整形人造美人美男の癖に結婚差別とかほざく


物投げて惚けたりテロすんなよ

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:22:01.99 ID:T2VGeVLp.net]
>>15
朝鮮通信使も嘘

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:27:50.47 ID:5Y5LIWyW.net]
約20年前 韓国の農業研究者が譲渡を懇願
https://i.imgur.com/DP2yDyk.jpg

68 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 01:35:12.13 ID:i0RPZT9O.net]
陸稲化してたからだろ

69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:38:09.38 ID:5Y5LIWyW.net]
約20年前 韓国の農業研究者が譲渡を懇願
https://i.imgur.com/DP2yDyk.jpg
作らせてもらえるのは当たり前という態度
https://i.imgur.com/AiBvK3A.jpg

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:39:38.66 ID:+J+gVIBx.net]
>>24
イスにテーブルという生活習慣ではない状況
つまりは
床に直に座わって床に置いた膳に置かれた食器で箸を使って食事するという生活習慣の場合
食器をもって食事したほうが合理的だがなw
そして食器の形状も手にもって食事するのに適したものになってる。
その習慣がDNAに刻み込まれてるせいか、イスにテーブルの生活になっても昔のままなだけ。
そもそも、手にもつのは茶碗と汁椀くらいだがな^^
フランス料理のレストランで食器をもって食事してる日本人なんていないだろ?w
スプーンとフォークがないと食事もできない不器用な人間には理解できんと思うよ。



71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 01:41:53.42 ID:ufl/l5PE.net]
禿山だらけでしょっちゅう水不足なのに米なんて作れたわけないだろ

72 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 01:56:18.26 ID:qH3W0gAj.net]
家の犬と同じ器で飯食ってんだな

73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:00:20.50 ID:HHq2P+Mz.net]
京畿道庁公務員労働組合ユ・グァンヒ委員長は「もうアキバレ(秋晴)(チュチョン)、コシヒカリなど日本から導入した品種ではなく、京畿道で作った優秀なチャムドゥリム、マッドゥリムなどを拡大栽培し、日本から食膳独立を成し遂げなければならない時点」と明らかにした。
韓国で京畿米は消費者にブランド認知度が高く、他の地域の米より20%以上価格が高く、38万トン(2017年産)程度の原料穀が不足する状態で、名実共に大韓民国を代表する米だ。
しかし、京畿道の稲の栽培面積の71%を占める代表品種であるチュチョン(アキバレ)は1969年に、コシヒカリは2002年に日本から導入した品種だ。
ttp://specificasia.blog.jp/archives/1072087662.html

韓国ではこれまで独自の品種や日本の「秋晴」などを作ってきたが、食味の点では日本の米に劣るといわれてきた。そこで、正式に手数料を払って今年から、コシヒカリを作付けすることにしたようだ。
ttps://agri-biz.jp/item/detail/2085

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:04:56.27 ID:9b747yDX.net]
朝鮮半島にも稲作はあったけど、陸稲で生産量は物凄く少なかったんだろw 改良品種を
持ち込んで水稲栽培を普及したのは、他ならぬ大日本帝国だ。

75 名前:61式戦車 mailto:sage [2018/09/23(日) 02:05:32.62 ID:jU4KRhXW.net]
天候不良に強く病気に強く収穫量の多い日本製を沢山作らせてくれる日帝強占。

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:06:23.96 ID:bPYAH6Bh.net]
つまり劣等種を排除して優等種を導入してやったんだろ?
なぜチョンコロという劣等種も殲滅しなかったのか?

77 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 02:09:13.29 ID:/aHEAmA1.net]
朝鮮人は優秀な北方騎馬民族で
日本征服して王朝を建てた騎馬民族征服王朝説という妄言こいてたやんか
なんで朝鮮騎馬民族が稲作する農耕民族になるんだよ ワラカスなw
チンギス・カンが稲を植えながら世界を制覇していった
というくらいアホらしく思わないか?w

78 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 02:09:37.45 ID:UkHgsrpm.net]
韓国で生産されたコメの多くが日本に輸出された
要するに日本の方がずっと高く売れたからだ
当然、半島では日本人好みの日本産品種が作られるようになるわな
韓国産品種は少なくなっていく
その辺のことを日本が抹殺したと言っているのだろ

79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:10:24.60 ID:+J+gVIBx.net]
李氏朝鮮時代の年貢に雑穀はあったが米はなかったと記憶してるのだがちがったかな?

80 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 02:13:19.97 ID:UWZpqFho.net]
なんで100年前に消えた1450の品種についてこの農夫は知ってるんだ。妄想野郎がw



81 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 02:23:15.87 ID:hS2cw4Lf.net]
確か韓国でまともに白米が食べられるようになったのは、1988年のソウルオリンピック
以降だと聞いているんだが?
つまりそれまではまともな米生産すら出来ていなかったと。
また朝鮮では、肉体労働者は奴隷階級に属していたので、こいつらに納税の義務がない。
朝鮮には年貢米という概念すらなかったしな。
それでは一体誰が、上流階級の奴らのために米を生産していたとでもいうのか?
営農指導や灌漑整備は一体誰がやっていたとでも?

82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:25:11.19 ID:ffDKmyoS.net]
一面糞の山で薄汚れた服着てた奴が何を言う。
きらびやかって言うなら酢の頃の写真持ってこい。
ていうか、自分の生まれる前の事よ丘たれるわ。
やっぱりチョンの魂はチョンにしか宿らんって事か。

83 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 02:27:18.47 ID:/aHEAmA1.net]
朝鮮通信使の1000種以上もある米の献上の記録がないw
以下拾い物
当時の朝鮮は李氏一族が王家として納めていたが、
庶民を貧しくすれば反乱が起きないとして、
わざと貧困化する政策を取った。(今の北朝鮮まんまw)

これが500年続いた結果、世界で最も貧しい国になり、
中央の役人ですら報酬だけでは生活できなくなっていた。


朝鮮通信使に選ばれることは朝鮮の役人に取って
一生の名誉であり、人生の夢といえるものでした。

母国では食事にも事欠く貧乏役人でも、
日本に行けば貴族・士分として扱われ、
帰国するまで毎日豪華な食事が出されました、

その上、吉原などの繁華街に長期宿泊して遊んでいたが、
この費用も全て幕府が負担していました。

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:31:09.83 ID:oYQYanTO.net]
>イ・グニ氏は「100年余り前まで、私たちの野原は色とりどりできらびやかな色を誇った」と伝えた。
>それと共に韓半島全域を染めた稲の品種を紹介した。

色とりどりの「稲」って明らかにコーリャンや稗・粟のことだよな。
それとも雑草を抜くことをせずに撒きっ放しで放置しておいた結果か。

そもそも桜起源主張でもわかる通り、植物に無知・無関心で桜の品種について見分けもつかないバカ民族が、
「1450余りの地元産品種」の稲の見分けがついたはずがないし、1450種もあったら栽培方法も収穫量も食味も違うわけで、
商品価値が違ってくるのだから淘汰されて無ければおかしい。
そうしたことすら思い至らないほど農業に無知な農民と言うのも珍しいだろう。
あまりの貧しさの中で農夫たちが夢見たのは日帝統治以前の半島が豊かな自然に恵まれて、
緑の山々と肥沃な大地が広がってたという妄想w

例えば江戸時代の日本では百姓が年貢を納めてたわけで、全国津々浦々の農村に記録した台帳が残ってる。
何をどれだけ収めたかの記録も無いとしたら一体どんな国家運営をしてたんだろうな李氏朝鮮w

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:31:53.62 ID:D5wn1A2S.net]
>>1の番組自体が満天☆青空レストランのパクリなんだけどね
日本からパクった番組で日帝収奪論ですか
ほんとバカのクズのウソつき劣等民族

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:34:27.04 ID:+J+gVIBx.net]
>>80
李氏朝鮮では両班・白丁とは別に私家奴隷が存在していたわけで
まぁ家畜レベルの存在だったわけだが、その奴隷が米作ってても不思議はないけど
実際には主な生産はヒエ・粟なんかの雑穀だったようですね。

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:35:04.73 ID:HoMV66Ls.net]
この理屈だと、コリアのイチゴも日本が絶滅させた事になってしまう

88 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 02:37:52.32 ID:2A499bKe.net]
そんなに稲作が盛んなら北朝鮮の食料事情に苦しまないよね

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:38:55.62 ID:+J+gVIBx.net]
>>77
サムスンだっけ?日帝時代に地方の米問屋からのしあがったのって

90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:41:51.73 ID:ufl/l5PE.net]
支那は南北で主食が違う
南は米(チャーハンとかお粥など色々) 
北は麦(餃子とか肉まんみたいな色々)

朝鮮半島は米の作りにくい気候もあるが
支那の北側に繋がっていて米食文化はほぼ無かった



91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:43:35.89 ID:7C1+X67A.net]
>>87
実は稲作よりトウモロコシの方が世界では普及してとか何とかと言ってたなあ。北はトウモロコシが主食。
それも今では食えない。

92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:44:18.69 ID:7C1+X67A.net]
>>89
北はモロコシじゃないの?

93 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 02:47:22.44 ID:P/e3U9rI.net]
>1450余りの地元産品種
10年後には1450万余りの地元産品種なんだろうな、どうせ根拠も示さない妄想だからw

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:48:52.71 ID:dDQ/HVnT.net]
>>91
コウリャンと思う

95 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 02:51:56.80 ID:iq2tgGRk.net]
>>89-91
華北は、伝統的には粟だった。でも本来の中原の漢民族は、日本人が今の日本の稲作から連想するような粟の単作ではなく、
その年の気候に応じて種まきする種類を臨機応変に変えてた。オプションとして、キビなどがあった。場合によっては稲すら育てた。それで五穀という。

その中で、麦(小麦)だけは生育サイクルがまったく違い、かつ収量が多かったので、麦ばっかり作るようになった。
でも春先に乾燥する華北の気候は、麦にはあんまり向いてない。

96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:54:29.61 ID:+J+gVIBx.net]
まぁ、稲作は半島起源なのであれば、日本において東北地方で稲作を定着されるために品種改良で苦難の歴史などなかったはずなわけで・・・
半島で稲作が定着したのは寒冷地でも安定して栽培できる品種改良米を日本から取り入れたからでしょうに。

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:54:59.18 ID:ToUwxHGD.net]
収率の高い日本品種をわざわざ与えて
朝鮮半島の食糧事情を
改善してやったのに...
一事が万事これだもんなぁ...韓国は。
IMF のときの対応も逆恨みして
日本を悪しざまに言ってるし。

98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 02:58:35.97 ID:GJ2nm4YI.net]
>>80
電気炊飯器が普及するまでは
鍋でコメを炊くんだが
食後に鍋の底の「おこげ」をお湯で擦り落とし、飲用する
「茶の葉」が普及していないから、食後の一服が「おこげ茶」

彼らに言わせると、麦や稗・粟の「おこげ茶」が美味しいから
わざわざ、そこに雑穀を敷いて、その上にコメを乗せて炊いた
比較的に上流階級でも食後の一服の為に雑穀が混じった飯が一般的だった

「おこげ茶」を作る過程が鍋を洗う行為(w)だから、ほぼ全ての朝鮮人で行われていた

99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 03:07:08.83 ID:uVl++O6p.net]
たかが30年近くの支配期間で全域の稲を抹殺できるわけないじゃん
しかも大半の期間は戦争で人員と予算を取られてんのに

100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/09/23(日) 03:18:55.47 ID:+J+gVIBx.net]
おこげはそのまま食ったほうがはるかに美味いと思うのだが・・・・
てか、おこげを食ったうえで、とりきれなかったおこげのかすを洗いながしたものが「おこげ茶」?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef