[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 18:01 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆雑談スレ381◆暑すぎて溶けそう



1 名前:すらいむ ★ [2018/07/11(水) 21:41:13.28 ID:CAP_USER.net]
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

前スレ
◆雑談スレ370◆目標をセンターに入れて・・・スライディング!スライディング!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529847796/
◆雑談スレ371◆明らかな誤診!ヤマト乗組員が佐渡酒造へ抗議!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530009153/
◆雑談スレ371◆【訃報】兄さん、ケツマ○コを掘られる{実質372}
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530008296/
◆雑談スレ373◆仲良く雑談!楽しく雑談!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530345023/
◆雑談スレ374◆ここは地獄の一丁目だよ!これ以上、どこへ落ちろというんだね!?
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530441943/
◆雑談スレ375◆俺は神様が出てくる話は信用しねえことにしてるんだ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530574310/
◆雑談スレ376◆…僕はいたい。僕はここにいたい。僕はここにいてもいいんだ!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530635260/
◆雑談スレ377◆認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを・・・
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530718410/
◆雑談スレ378◆ほーいいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530881679/
◆雑談スレ379◆うおーー、うっひょっひょー。楽しそうな場所ー。経験値が上がりそうなけ・は・い。
lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530978195/
◆雑談スレ380◆魔界転生 
lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531056203/

※関連スレ
◆自治議論…301◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528023918/
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★203◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526313785/

90 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/11(水) 22:58:00.25 ID:/GyNcH4p.net]
>>81
ま、それもある。
冷房止めたとき、冷えたフラップに除湿してない空気触れたりするとやはり結露する。

91 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:00:00.99 ID:orFk0vd4.net]
>>76
タイツは恥ずかしい+脱ぎ辛いからウェーダー派です

>>78
何も着てない(履いてない)とムダ毛を小魚に突かれ毟られるんですがw

92 名前:(=(666))( ◎ゝ◎)(▼川▼)さん mailto:sage ハンドリングバイパトラッシュ [2018/07/11(水) 23:00:05.56 ID:O/VihJUy.net]
>>86
.〆.⌒ヽ  ,、 ,_..
(´・ω・`)    ′ ・・・

93 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:00:28.29 ID:ibS9+Ivv.net]
>>85
つまり、会社から評価されている君のお仕事はその丁稚なんだろ
当然その分しか給料出ないな

94 名前:例の名無し mailto:sage [2018/07/11(水) 23:00:42.51 ID:knRvzeuw.net]
「熱い」んじゃなくて「暑い」場合、溶ける前に干涸びるんだけどな

95 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:01:21.78 ID:UJote87G.net]
最初の頃は、エリアごとに専任の担当作ってて
日々エリアごとの格差があり過ぎで
Aエリアチームすごく忙しいのに
Bエリアチームすごく暇とかって発生した時もあって
「全員で全エリア担当になってもらうとか無理でしょうか
 ・・・全エリア担当できるようになって、全エリアカバーできれば均等になると思うんですが」
って無茶も言ったりした。

96 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:01:30.47 ID:ibS9+Ivv.net]
>>88
私はハムです

97 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:01:42.69 ID:UJote87G.net]
>>92
ですよねーw

98 名前:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:01:57.36 ID:asPoT8pC.net]
>>90
夏にウェーダーって暑くないですか?
昨日黒いダイビングシューズ履いてるだけで足が燃えるかと思ったw

>>91
むけるぞ!



99 名前:例の名無し mailto:sage [2018/07/11(水) 23:03:20.14 ID:knRvzeuw.net]
>>80
だから いっそギリスーツ着て海草まみれになっとけばいいんじゃねw

100 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/11(水) 23:03:51.25 ID:/GyNcH4p.net]
>>93
前にも言ったが、それは人間の身体的構造の宿命。
基本ヒトは熱を捨てる方向に特化して温度調整してるから、暑いととにかく汗をかき、それが気化したときの『気化熱』という形で熱を捨てようとする。
だから、水分が抜けて干からびるw

101 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:04:29.84 ID:ibS9+Ivv.net]
>>97
タケノコちんこを日に当てたら包茎じゃなくなるんでしょうか?w

102 名前:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:05:02.06 ID:asPoT8pC.net]
>>98
ウミネコは眠らない!

103 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:05:52.55 ID:ibS9+Ivv.net]
>>96
それなのに他の仕事も入れて割っていけばどんどん減っていくわな

104 名前:例の名無し mailto:sage [2018/07/11(水) 23:06:22.19 ID:knRvzeuw.net]
>>99
 
んなこたとっくに 知ってるよ
 

105 名前:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:06:58.80 ID:asPoT8pC.net]
>>100
別に向けててもちんこは日焼けしないだろ!www

106 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:09:45.31 ID:UJote87G.net]
>>102
あなたが100人(曜日によって20人〜50人)の人間に
300件以上の顧客データを割り振りきれる勇気はおありですか?
全エリア均等割りでもない状況・・・でも割り付けろと指令が来る状況
全エリア均等割りなんだけど担当の許容量超えてる・・・でも割り付けろと指令が来る状況
なに、丁稚程度にもできる簡単なお仕事ですよ。

割り付け自体は手動で手書きで表に書き込むってアナログなことやってた最初の頃
日付変わるまで割り付け終わらないとかすごくよくあったw
朝のデータ取り込み・配布、夕方の割り付けの時間は、ほぼ待機時間でしかなく
私「何かやることありませんか?」
誰かさんA「ないね」
誰かさんB「自分で探せ」

107 名前:例の名無し mailto:sage [2018/07/11(水) 23:09:55.01 ID:knRvzeuw.net]
>>101
で、釣り場の二キロ手前から磯を匍匐前進して 近所の子供たちに妖怪伝説広めると

108 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:10:14.36 ID:orFk0vd4.net]
>>97
履いている時は常時流水に晒されてるんで、浸かってる部分は若干寒い位
日光に因る体温上昇の方が厄介かと、帽子なりタオル巻いても



109 名前:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:11:27.89 ID:asPoT8pC.net]
>>106
リールに糸を2000m巻いてる!

110 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:11:50.06 ID:UJote87G.net]
×割り付けの時間は
〇割り付けの時間以外は

111 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:11:50.81 ID:vuQnZtpl.net]
ジョコビッチのお父さんはジョコでいいのかなあ
てか、Jの前に何でDがつくんだろう

112 名前:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:12:22.69 ID:asPoT8pC.net]
>>107
渓流ですか?

113 名前:翻盖手机 mailto:sage [2018/07/11(水) 23:12:57.91 ID:I41OQrLV.net]
最近ちと忙しくなってしまいました。以前のような粘着管理してませんです。すみません。

114 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:13:30.22 ID:UJote87G.net]
配布するのに紙ベースだったから紙の印刷枚数すごかったなぁ。
1000枚超えるとかwww

115 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:15:00.51 ID:ibS9+Ivv.net]
うん、実際の仕事が難しいかどうかと会社のその仕事に対する評価は別
わかっていて乖離させているとまぁブラックと言われる

君自身丁稚というくらいだ内容自体はまぁ単純なんだろう
相手がいるから進まないだけで
その辺を評価させるかしてくれるようなところへ転職するか
お給料アップしたけりゃどっちかしかないでしょ

仕事探しはなんとかでゴー

116 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:16:20.32 ID:UJote87G.net]
プリンタも年期入ってて・・・途中でトナー切れかけて印字薄くなっちゃったら
その分印刷出し直しで・・・さらに印刷枚数無駄に増える増えるwww

117 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/11(水) 23:16:26.55 ID:/GyNcH4p.net]
>>103
ま、示唆的なのはむしろ逆のときだけど。
体温を上げるのが極端に苦手だったり。
辛いものや暖かいものを飲み食いしても体質的に『熱保持するのが苦手でむしろ熱を捨てちゃう』から長続きしない。つまり、韓国でよくいう冬場キムチなども、寒さ対策としてはそんな効果的じゃないw
そう考えると、やっぱ人類はアフリカから来たんだろうな。

118 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:16:51.50 ID:ibS9+Ivv.net]
>>106
貞子だ!

くーるーきっとくるー



119 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:17:11.06 ID:UJote87G.net]
まあ、当時にしては高速なほうだったけど
それでも枚数多いと印刷完了まで時間かかるわけで。

120 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:18:14.22 ID:vuQnZtpl.net]
マイナス18度対応の寝袋を開いてかぶり、足を出してちょうどよい

121 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:18:51.99 ID:ibS9+Ivv.net]
>>116
辛いものは体温下げるためにあるんじゃ?
朝鮮だけでしょ寒いくせに辛いもの食べるの
あれカプサイシンでバカになって寒さ忘れているだけじゃないの

122 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:18:52.13 ID:orFk0vd4.net]
>>108
長いよ、ケタ一つ分長過ぎるよw

>>111
鯉ヘラ以外は内水系何でも屋です
バスや雷魚のタックル流用で時折ショアソルトも嗜んでますw

123 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:19:22.83 ID:UJote87G.net]
「1000枚の印刷物を9時までに!」ってなっちゃったら
朝のデータ取り出しして、朝の割り付けして、それを印刷して・・・ってなると
6時に家を出るしかないじゃないですかーw

124 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/11(水) 23:20:52.85 ID:x06E3rVv.net]
>>120
うん。食い過ぎれば、一瞬カーッと来ても最終的にはむしろ体温下がることも有り得ると思うよw
発汗して熱捨てちゃうから。

125 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:21:00.31 ID:UJote87G.net]
むろん、雪の日、大雨の日は
道がどうなってるかわからないから
さらに早めに家を出たけど。

126 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:23:27.15 ID:ibS9+Ivv.net]
>>123
新陳代謝と強制水分補給させているんだと思う
だって激辛で有名なところは基本暑いところだと思う

産地でもないのに唐辛子食ってるバカの真似したら危なそう

127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/11(水) 23:24:17.28 ID:T4xDPs48.net]
>>1
身も心も一つに溶けて、今、俺の腕の中で眠る女よ。

128 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:24:40.36 ID:UJote87G.net]
さて・・・また余計なことを話すぎたようだ・・・(=/↓\)



129 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:25:24.36 ID:ibS9+Ivv.net]
>>112
乙ドス

130 名前:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:26:19.29 ID:asPoT8pC.net]
>>121
私はソルト専門なのに遂にベイトデビューしました………キャストくそ難しいですが面白いです!www

131 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/11(水) 23:29:54.99 ID:x06E3rVv.net]
>>125
日本で『夏カレー』とか言い出したのっていつ頃からだっけ?
昔はそんなこと言われてなかったような。
まあ、そういう『暑いときに辛いの』って方が理に適ってるw

132 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:35:16.31 ID:UJote87G.net]
つーわけで、大量の顧客データを取り扱ってる
私の通信状況は、ずっと監視されてるんだと思ってきたし
電話とかもマークされてるかもね♪w

133 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:37:15.69 ID:orFk0vd4.net]
>>129
慣れない内は毎投バックラの悲劇がやってきます、慣れても偶にバックラしますw

ベイトはスピニングよりキャストサイクルが早く出来るんで、巻き物は手返し良く打ち込めて楽しいです

134 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/11(水) 23:38:27.76 ID:x06E3rVv.net]
後、最近感じること。
特にガラスフィルム貼ってる場合など、冷房かけるとタッチの反応がおかしくなるw
何か見当違いのところにゴーストタッチ起こってるときみたいな反応の鈍さだったり、変に粘っこい感じでスクリーンが反応したり。
それも液晶上に起きた薄い結露が原因なのかいね?

135 名前:ステンレス鉱山 mailto:sage [2018/07/11(水) 23:39:44.89 ID:Lhx+gljJ.net]
>>130
脳が暑さを錯覚して排熱を促すからね
メンソールの逆バージョン

冬恒例の寒い時にはキムチ料理( )
云々の記事見るたびに失笑

136 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/11(水) 23:40:17.74 ID:UJote87G.net]
>>133
結露はシートと液晶保護ガラスとの薄い隙間にも発生しますから。

137 名前:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:41:58.83 ID:asPoT8pC.net]
>>132
アブガルシアのロキサーニベイトフィネスリール買ったんですけど、バックラ下手くそでも少ないです!素晴らしいリール!
巻物も良いですが、根魚にマイクロワインドでぶっこ抜くのスゲー楽しいっす!リリースサイズのカサゴとかベラだけどwww

138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/11(水) 23:45:56.81 ID:iTGlRUv1.net]
窓を開けると寒いんだが?(´・ω・`)



139 名前:ステンレス鉱山 mailto:sage [2018/07/11(水) 23:46:54.03 ID:Lhx+gljJ.net]
>>137
北海道?

140 名前: mailto:sage [2018/07/11(水) 23:47:34.76 ID:ibS9+Ivv.net]
>>134
唐辛子も外用するんならわかる
キムチにつかりたくはないですがw

141 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/11(水) 23:50:32.79 ID:x06E3rVv.net]
>>137
湿度低めなところに風あって気流早いのか?
その条件だと気温高くとも体感温度は低くなるw

142 名前:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:52:22.01 ID:asPoT8pC.net]
>>137
俺が窓の外で一席設けてる

143 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 00:00:16.52 ID:LxTXdH86.net]
酷い嘘だな

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/12(木) 00:03:28.35 ID:ReEUbTrV.net]
はーげんだっつが一際美味く感じられる

145 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 00:03:58.54 ID:M8B53Rxw.net]
>>143
ハゲが脱衣

146 名前:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん mailto:sage [2018/07/12(木) 00:05:58.04 ID:mhB7mGFj.net]
俺はスーパーカップにしておく
https://i.imgur.com/krDtTMv.jpg

147 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 00:12:13.09 ID:UCR9Q0S9.net]
>>120
インドの山側の方からヒマラヤ周辺の食べ物も辛くないか?
向こうで山登りしてた人からも激辛料理食ってたので耐性がついたとか聞いたけど。
インド南部よりは辛くないのかなあ?

148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/12(木) 00:12:46.24 ID:uDtyBBbl.net]
もうそろそろ「パンスト地獄」のスレが立つ頃かな



149 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 00:31:25.41 ID:ktouDT+O.net]
>>145
今は ガリガリくんの気分だな

150 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 00:33:50.78 ID:M8B53Rxw.net]
あずきバーのAA、完成度高い
=[三)

151 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 00:52:57.70 ID:AKhLHJiv.net]
ふぁー良く寝たー!

152 名前:例の名無し mailto:sage [2018/07/12(木) 01:46:07.88 ID:UD34UYFX.net]
w しかしw 俺に『理科の話しようとする奴』は初めて見たぜw

153 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 04:18:32.25 ID:Asfl5h3g.net]
クロアチア応援しようと思ってたのに負けとるっち!

154 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 04:23:37.46 ID:28gegdgD.net]
https://youtu.be/AfSKIuAQ_Xg

涼んで下さい

155 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 04:26:44.51 ID:Asfl5h3g.net]
おいついたっち

156 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 04:30:24.88 ID:Asfl5h3g.net]
お互いやらかしたーw

157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/12(木) 04:37:04.24 ID:YucjLh3Y.net]
真紅「暑すぎておっぱいが溶けてしまいました」

158 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 04:42:33.34 ID:Asfl5h3g.net]
クロまだ交代なしか
延長入るギリギリでカウンター取られて負けそうな...う



159 名前:化け猫 mailto:sage [2018/07/12(木) 05:06:06.91 ID:A ]
[ここ壊れてます]

160 名前:WVkInax.net mailto: >>149
(=゚ω゚=)ノ ほしい
[]
[ここ壊れてます]

161 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 05:08:21.79 ID:Asfl5h3g.net]
今のファウルか?

162 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 05:12:40.20 ID:Asfl5h3g.net]
レフェリーガバい

163 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 05:17:57.11 ID:Asfl5h3g.net]
イングランドに辛い

164 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 05:22:47.88 ID:Asfl5h3g.net]
おやあー

165 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 06:56:27.04 ID:BCINvKfx.net]
>>161
イギリス式カレー🍛

166 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 07:19:39.25 ID:AKhLHJiv.net]
(=/↓\)Ikhさんおはおぅ!

167 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 07:19:59.15 ID:BCINvKfx.net]
>>145
あれ、ラクトアイスじゃない?

168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/12(木) 07:45:37.09 ID:iCxEwCOt.net]
最近一時停止するときブレーキランプ点けない方法で止まるヤツによく遭遇する
細い道でやられて路駐と勘違いして追い抜こうとして事故りかけたわ



169 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 07:50:58.81 ID:AKhLHJiv.net]
>>166
ドライブレコーダー装備しておいて
追突した時に
「相手の整備不良」であることを強調すれば、
瑕疵責任が
自分:相手=0:10

170 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:16:15.21 ID:AKhLHJiv.net]
大水災害・・・まだ続いてるのな。。。

171 名前:Ikh mailto:sage [2018/07/12(木) 08:18:26.93 ID:OVaw0aU8.net]
>>164
おはよー、相手が停止してこっちが追突したら、相手が整備不良だろうと何だろうと、こっちの過失が10だよw

172 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:19:32.63 ID:AKhLHJiv.net]
愛知・東京でもそれなりに大雨だったか。
他のところと違って甚大な被害はなかったようだけど。
(=/↓\)・・・コワイネ。

173 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:20:55.68 ID:AKhLHJiv.net]
>>169
>相手が停止してこっちが追突したら、相手が整備不良だろうと何だろうと、こっちの過失が10だよw
えー、相手が停まりたいところとか停まりたいタイミングとか
ハザードとかブレーキとかウインカーランプとかで合図されんかったらそんなんわかりませんやん・・・

174 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:22:33.34 ID:AKhLHJiv.net]
エスパーになれってことであれば
カメラとAIつけておいて、AIが音声で
「前の車が止まる気配が・・・艦長ブレーキペダルを踏んでください!!
 このままでは、衝突します!!!搭乗員は衝撃に備えてください!!!!」
って言ってくれないと。

175 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:23:27.37 ID:AKhLHJiv.net]
それでもぶつかっちゃうなら
追突した後ろの車のせいだし、仕方がないわ。

176 名前:Ikh mailto:sage [2018/07/12(木) 08:24:47.08 ID:OVaw0aU8.net]
>>171
ハザードがついてなくても、停止してるということはわかるはずだからw
まあ相手が急ブレーキかけたりしたら、過失は10にはならんし、それで整備不良があったりしたら、過失の割合はもっと低くなるだろうねw

177 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:25:48.85 ID:AKhLHJiv.net]
>>174
世の中、不便やなぁ・・・。
リアカメラ有のドライブレコーダーつけてても
後ろから突っ込んでくる車避けれるわけじゃないし。

178 名前:Ikh mailto:sage [2018/07/12(木) 08:28:17.88 ID:OVaw0aU8.net]
>>175
そりゃーねー、それは追突する方が悪いんだからそういう風に措置するしかないねー。



179 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:31:35.74 ID:AKhLHJiv.net]
>>176
まあ、前を向いて進んでいる人間は、前方の周囲に常に気を配らねば行けない
と言うのは、山歩きの時でも同じなので、激しく同意。

180 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 08:32:34.14 ID:3aqjtawj.net]
この場合は「信号のない横断歩道で車が停止していた」のパターンじゃないかと。

181 名前:Ikh mailto:sage [2018/07/12(木) 08:32:57.78 ID:OVaw0aU8.net]
最近は追突防止センサーついてる車も増えたが、ドラレコ自体に追突防止機能はついてないからねw

182 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:34:02.38 ID:AKhLHJiv.net]
>>178
しかし、細い道だと原則追い越しダメなのであって
前の車が停まってしまったら、減速して徐行しつつ
危険がないかを検知しながら、通れるようならその横を通り過ぎるのココロ。

183 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:34:39.15 ID:AKhLHJiv.net]
>>179
スマホと連動してるアホなAIアシスタントドライブレコーダーナビならあるにはある。
商品名忘れた。

184 名前:Ikh mailto:sage [2018/07/12(木) 08:35:26.73 ID:OVaw0aU8.net]
センサーがあるとやはり便利だよねー。うっかりぶつけたり擦ったりするのが激減するからねw

185 名前:Ikh mailto:sage [2018/07/12(木) 08:36:09.81 ID:OVaw0aU8.net]
>>181
スマホと連動してても、追突は防止できないねw

186 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:37:27.35 ID:AKhLHJiv.net]
>>183
スマホにドライブレコーダナビアプリいれるとそのアプリさえ起動しておけば
スマホが、鳴る!喋る!注意を促す!w

187 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 08:37:59.90 ID:3aqjtawj.net]
>>180
まあ、そういうことで。
その動きなら相手が急に動き出すこともないでしょう。

188 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 08:39:07.71 ID:AKhLHJiv.net]
よし、そろそろ遅刻!
みなさまはこのままお楽しみくださいノシノン



189 名前:Ikh mailto:sage [2018/07/12(木) 08:40:18.63 ID:OVaw0aU8.net]
>>184
運転中にスマホやるとむしろ注意が散漫になって事故の原因になるよねー。

190 名前:Ikh mailto:sage [2018/07/12(木) 08:41:09.23 ID:OVaw0aU8.net]
狭い道にうっかりはいってしまうと、擦ったりしないか気が気でなくなるねw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef