[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 18:01 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆雑談スレ381◆暑すぎて溶けそう



1 名前:すらいむ ★ [2018/07/11(水) 21:41:13.28 ID:CAP_USER.net]
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

前スレ
◆雑談スレ370◆目標をセンターに入れて・・・スライディング!スライディング!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529847796/
◆雑談スレ371◆明らかな誤診!ヤマト乗組員が佐渡酒造へ抗議!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530009153/
◆雑談スレ371◆【訃報】兄さん、ケツマ○コを掘られる{実質372}
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530008296/
◆雑談スレ373◆仲良く雑談!楽しく雑談!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530345023/
◆雑談スレ374◆ここは地獄の一丁目だよ!これ以上、どこへ落ちろというんだね!?
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530441943/
◆雑談スレ375◆俺は神様が出てくる話は信用しねえことにしてるんだ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530574310/
◆雑談スレ376◆…僕はいたい。僕はここにいたい。僕はここにいてもいいんだ!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530635260/
◆雑談スレ377◆認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを・・・
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530718410/
◆雑談スレ378◆ほーいいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530881679/
◆雑談スレ379◆うおーー、うっひょっひょー。楽しそうな場所ー。経験値が上がりそうなけ・は・い。
lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530978195/
◆雑談スレ380◆魔界転生 
lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531056203/

※関連スレ
◆自治議論…301◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528023918/
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★203◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526313785/

585 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 22:45:30.31 ID:kzamtBSJ.net]
>>571
単純なメンテ費用よりそれが可能な技術者の問題かな?

数万ボルト直流の工事とか工業高卒程度じゃ手も足も出ないから。

586 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 22:45:36.78 ID:xLWdO+LO.net]
>>573
パネル掃除用の自動機械すらあるとか。

587 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 22:45:42.06 ID:ECTtHcZT.net]
>>571
そうならないよう、新市場を作っていくのが課題。
FIT法による買取は、最短で来年には満期になり終了するソーラー出てくる。
その場合は、新電力の業者との取引か自前で使っちゃうか。
そういう一連の流れが電力自由化。

588 名前:蟹(極東wktk産) mailto:sage [2018/07/12(木) 22:47:32.17 ID:avY9ZCy6.net]
>>576
なんと!

589 名前:雪だるま mailto:sage [2018/07/12(木) 22:53:23.02 ID:ricRzczZ.net]
>>568
詳しく。
ループって列車単位…だと難しいんじゃね?大意容量電池必須。トンデモ特性の。

ソーラー発電に関しては俺は別の方面から批判。
テメエら現状北欧主体の珪砂採掘コストから濃縮、デバイス作成、
設置から廃棄まで、「全部合わせて」「省エネ」って言ってるんだよな?当然。
俺はそのへんよくわかってないので数字出して教えてください。

590 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 22:54:08.61 ID:xLWdO+LO.net]
>>575
学歴より経験がないと厳しいような気も。

>>577
そもそも、補助金なしでやっていける競争力があるのかどうか…

591 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 22:54:45.33 ID:AKhLHJiv.net]
涅槃の構えで腸内活動を活発化させて胃に溜まった謎ガスを
全部腸に流し込んだら、あらびっくり。お腹が凹みました。

592 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 22:56:01.09 ID:xLWdO+LO.net]
>>579
架線より高い電圧を掛ければ、回生はできます。

593 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 22:57:40.32 ID:AKhLHJiv.net]
おかしい・・・輝夜月動画を見ていたはずなのだが
シロ動画しか流れなくなっている。



594 名前:雪だるま mailto:sage [2018/07/12(木) 22:58:14.38 ID:ricRzczZ.net]
>>580
おそらく、あらゆる分野がそう。>学歴より経験

ただな、こう思うんだ。高学歴は潰しが効く。
学生の頃に業務には直接関係ないことをしこたま習ってますから。

595 名前:雪だるま mailto:sage [2018/07/12(木) 22:59:10.97 ID:ricRzczZ.net]
>>582
生まれてすみません。確かにそう。

596 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 22:59:37.24 ID:ECTtHcZT.net]
>>579
そこは製品の価格に『コスト』が自ずと含まれてると見なし計算するしかないだろうね。
太陽光の採算の関してはこういう計算をすることが多いと思う。
で、太陽光パネルなどの導入費用とメンテコストに対し、その発電量と同量の電気を電力会社から購入した価格を比較する。
それが電力会社より『割安』なら、東電とかから買うより太陽光使った方が安上がりってことになる。
で、さっき定義抜きでサラッと言っちゃったがその基準点が『グリッドパリティ』。
このラインが、再生可能エネルギーのコストと電力会社の価格が釣り合ってるライン。そこより上か下かってこと。
因みに今はダントツで電力会社から買った方が安上がりw

597 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:03:30.70 ID:xLWdO+LO.net]
>>584
ニーチェが〜!とか余計な知識を活かせない(多分)高学歴は、あれで良いんでしょうか?w

598 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 23:04:20.59 ID:ECTtHcZT.net]
>>580
だから、新事業として電力を自由化するんだよ。
発電施設なんて持って無くとも、地域の太陽光とかから買い入れた電力を転売するとかってスタイルの『電力会社』も有り得てくる。
後重要なのが『アグリケーター』業務。
電力消費を予測し、顧客への節電依頼などにより電力不足が起こらないよう調整する仕事。
例えば、今みたいな夏場に顧客へ節電を依頼し、達成したら報酬を支払う。で、自分は節電した実績を地域の電力会社に『売る』。
そういう商売とかも出てくるんだよ。
市場が活発化すれば、コストも下がるしFIT依存じゃない電力の買取口も見つかる。

599 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:06:39.49 ID:xLWdO+LO.net]
>>588
そういう話は聞きますが、なんとなく絵に描いた餅に見えますね。

600 名前:蟹(極東wktk産) mailto:sage [2018/07/12(木) 23:09:28.04 ID:avY9ZCy6.net]
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ どこかのベンチャーが省エネ機器+節電コンサル&売電やるとか聞いたな

601 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 23:09:28.62 ID:kzamtBSJ.net]
>>579
そこまで大規模にする必要がないんだよ、ソーラーなら。
先にも書いたけど、街路灯程度ならスタンドアローンで運用充分可能だし、ちょっとした自販機程度でも場所によっては充分運用可能なのよ。

>>580
コレに関しては経験則や教科書通りの知識がまぁその、割と役に立たなくてむしろ法規格の方が本質に近いというか。

交流1000v超えたら空気絶縁なんぞ軽くブチ抜くから間違っても架線の間になんか突っ込んだら
その時点で感電死不可避とかリアルに想像すら出来ない環境を作る方が怖い。

602 名前:雪だるま mailto:sage [2018/07/12(木) 23:10:59.38 ID:ricRzczZ.net]
>>586
あのさ、このテーマには2つの断面があるんです。

一つは金銭的コスト。もう一つは物理化学的エネルギーコスト。
私は後者にしか興味がありません。

前者なら「省画ね」なんて恥ずかしい言葉を使うのはやめなさい。
それは省エネではなくて省金です。

地球物理学的に言うと、問題になってるのは後者なんだよね。
破滅する前に俺は寿命で死ぬけど。

603 名前:雪だるま mailto:sage [2018/07/12(木) 23:13:56.59 ID:ricRzczZ.net]
>>587
大丈夫です。ニーチェなんて親父様の遺物でしか見たことがありません。
俺はヴァリ理系で思い上がったあげく学校から叩き出されました。w



604 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:14:34.40 ID:xLWdO+LO.net]
>>591
数年前に自己啓発で電気系資格の勉強をしましたが、高圧なんて免状だけ取ったところで、下手に触れたものじゃないと思いましたw

605 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:15:27.85 ID:xLWdO+LO.net]
>>593
ここにいるじゃないですか。
ニーチェが〜!アベガー!給料が〜!w

606 名前:蟹(極東wktk産) mailto:sage [2018/07/12(木) 23:15:34.59 ID:avY9ZCy6.net]
>>591
たまにいるのよね。電車の屋根によじ登る馬鹿が

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 在来線交流は2万ボルト、新幹線になると2万5千ボルト

607 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 23:15:48.71 ID:kzamtBSJ.net]
>>592
見逃しちゃいけないコスト、即ち設置コスト。
100vの電線這わせるコスト≒スタンドアローンで運用可能なコスト。

関東ならともかく、ド田舎だと割ドコストメリット的に拮抗するかしないかの分岐点にある、とは思う。

蛍光灯ならともかくLEDなんて別に電源の質とかかなりどーでもいーからな。

608 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 23:16:36.22 ID:AKhLHJiv.net]
>>597
そこでマイクロウェイヴ。
そして無線中継電話。

609 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 23:17:09.46 ID:M8B53Rxw.net]
>>589
少なくとも2020年以降に始動。
まだ構想と準備段階。

>>590
それがまさに新電力+アグリケーター業務だと思うよ。

610 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 23:20:53.18 ID:AKhLHJiv.net]
えぬえちけいの元ソース抹殺されてたw
山間部など利用者の少ないエリアにおいては無線を使った固定電話網維持に切り替えたい意向を示す
ttps://srad.jp/story/18/07/05/0912216/

611 名前:とり [2018/07/12(木) 23:21:44.72 ID:TSfEBSLE.net]
>>572
人間慣れれば立ったままでも眠れるからヘーキヘーキ

612 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 23:21:46.59 ID:M8B53Rxw.net]
>>592
そこは正直学者の研究待ちとしか言いようがないと思う。
地球シミュレーターとかが完璧に実用化されないと難しい。
当面は目に見える限りで環境に配慮するしかないんじゃね?

613 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 23:21:48.71 ID:AKhLHJiv.net]
まあ、LTE回線とどう差別化を図るのかはイマイチ掴みずらいけど。



614 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:22:47.66 ID:xLWdO+LO.net]
>>600
ただの据付式の携帯電話と違うんですか?

615 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 23:24:29.14 ID:kzamtBSJ.net]
>>600
それに騙される素人中年がどんだけいるのかね?
ド田舎ならむしろ光引いて無料WIFIスポット独立運用するだけで大分違うだろよ。

616 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 23:24:49.64 ID:M8B53Rxw.net]
>>603
>>604
多分ソフバンやUQのやってる『おうち電話』と似たようなもんになるんじゃね?
Volte網とかそのまんま乗せちゃう、しかし端末は据え置きって

617 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 23:24:50.10 ID:AKhLHJiv.net]
山間部と言えば・・・ドローンハイウエーイ
東京電力ベンチャーズ 「ドローンハイウェイ」を活用したドローン物流の共同検討をゼンリン、楽天と開始
〜世界初、送電設備を安全な空の道として利用した配送の実証実験に成功〜
ttp://www.tepco.co.jp/press/news/2018/1500674_8965.html

618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/12(木) 23:25:35.11 ID:yzqzVOCD.net]
学生時代を思い出しながら、水シャワーを浴びて来た。
男子寮は湯船にはお湯は はれても 蛇口からは水しか出ない仕様で
冬場の夜中は お湯は少ないし汚れているし 変なモンが浮いてたりで 大変でした。

619 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:25:46.31 ID:xLWdO+LO.net]
>>606
携帯電話で良いじゃないか・・・と思うんですが・・・

620 名前:とり [2018/07/12(木) 23:26:12.19 ID:TSfEBSLE.net]
>>600
スレあったなと見に行ったがコッチのスレのソースも同じだから消えてた
【企業】NTT 山間部は固定電話を無線方式に切り替え 国に要請へ
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530738783/

621 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 23:26:26.36 ID:AKhLHJiv.net]
送電線から微妙に漏れてる電力使えるようになればなお良し。

622 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 23:27:23.69 ID:AKhLHJiv.net]
>>609
通信手段がないから僻地になる。
娯楽もそうですけど。

623 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 23:28:27.42 ID:AKhLHJiv.net]
僻地で人がいないから開発も進まない。
管理したがる人間もいなくなる。



624 名前:とり [2018/07/12(木) 23:29:11.35 ID:TSfEBSLE.net]
>>609
一応通話中はそこにいた証明になるのでアリバイに利用して計画殺人に使えるじゃないか

625 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 23:29:31.15 ID:AKhLHJiv.net]
そのことがさらにインフラ整備の二の足を踏ませることとなり。
縦貫道とかがなかなかできない。

626 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 23:29:31.74 ID:M8B53Rxw.net]
>>609
マジで固定しか使わないならメリットはある。
スマホとかって、バッテリー駆動前提な省エネ設計の関係でアンテナの入出力『抑えられてる』んだよ。
据え置きならコンセントだから、従来取ってマージン使い切っちゃっても大丈夫だし、同じ電波エリアならアンテナ強くできる分接続良くなる。

627 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:29:44.04 ID:xLWdO+LO.net]
そう言えば、一昔前に東北の某所で電柱広告に「ここではFOMAが使えます」と誇らしげに書いてあるのを見たことがあります。
ちなみにそこではauは圏外でしたw

628 名前:蟹(極東wktk産) mailto:sage [2018/07/12(木) 23:30:14.13 ID:avY9ZCy6.net]
基地局には電力が要るからなあ

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 昔ながらの電話回線って、直流12Vだったっけ。

629 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/12(木) 23:30:46.80 ID:AKhLHJiv.net]
>>616
フェルトセムとかなんとかで広い建物内を電波補強とかも可能ですし。

630 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:33:01.82 ID:xLWdO+LO.net]
>>614
基地局のログでバレそうな気がw

>>616
電波の出力って法的な縛りがキツいし、むやみに強くすると他の通信の邪魔にもなるので、現実的にはその恩恵は、あまり無いのでは?

631 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:33:52.67 ID:xLWdO+LO.net]
>>618
48Vとか意外と高かった気がします。

632 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 23:36:32.02 ID:M8B53Rxw.net]
>>620
スマホやモバイルの場合、内部プログラムのスケジューラにもよるが、バッテリー残量によってかなりアンテナ性能落ちてたりするよ。
ま、強化ってより『法的規制も含めた理論値、限界値に近いとこで安定する』と言った方が良いかもね。

633 名前:雪だるま mailto:sage [2018/07/12(木) 23:36:39.85 ID:ricRzczZ.net]
>>602
ああ、アースシミュレータか。現状では偉大だが、それ以上か?、冗談。w
マジで「完璧」なんて嘲笑してる。
何しろ俺が学位を取り損なったのはそっちだからな。>並列計算

そのへんは、実を言うと解決すべき数値的問題をどのくらい並列化
可能な課題に分解できるかと、ノード数とノード処理速度で決まる。

ノードトポロジーがどうこう言う前のレベルじゃないか?今は。



634 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 23:39:36.04 ID:M8B53Rxw.net]
>>620
後、もう一点あった。
SoftbankAirなどでは実際やられてるアプローチ。
純粋にアンテナそのものデカくする。
だから、バンクAirって内部的にはほぼ同じことやってる筈のYmobileのモバイルルーターより繋がり良い。

635 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:40:59.57 ID:xLWdO+LO.net]
>>624
屋根にアンテナ付けたら完璧w

636 名前:蟹(極東wktk産) mailto:sage [2018/07/12(木) 23:43:34.65 ID:avY9ZCy6.net]
>>625
波長の整数倍の直径を持つ鍋を携行しましょう

637 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2018/07/12(木) 23:44:36.05 ID:xLWdO+LO.net]
>>626
NHKが集金に来るという諸刃の剣w

638 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 23:44:38.83 ID:M8B53Rxw.net]
>>626
いつでも蟹を茹でれます

639 名前:蟹(極東wktk産) mailto:sage [2018/07/12(木) 23:49:11.67 ID:avY9ZCy6.net]
>>627-628
ラジオ受信設備です!

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ なお、それ以上に厄介なのが総務省

640 名前:雪だるま mailto:sage [2018/07/12(木) 23:50:06.61 ID:ricRzczZ.net]
>>626
アドバイス:
普通、高調波は奇数倍の方が強力に出ます。
なぜかって?知りませんよそんなこと。実感です。

「素人だからら」わかるんです。実感としてね。

641 名前:とり [2018/07/12(木) 23:51:28.87 ID:TSfEBSLE.net]
>>620
ハゲの所は基地局固定auに至ってはわざわざGPSまで付けて移動して無いか監視してるそうですよ
法律で決まっているんで
携帯でええやろって全人類が思った

642 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/12(木) 23:56:47.20 ID:M8B53Rxw.net]
>>631
バンクもGPSから位置情報取得してるよ。
バンクAirを登録住所外で使うと警告通知来る。

643 名前:蟹(極東wktk産) mailto:sage [2018/07/13(金) 00:05:29.61 ID:Qn7c/6pm.net]
ポケットWi-Fi
fesoku.net/archives/9089060.html
https://pbs.twimg.com/media/DYTLgo5VMAAv_37.jpg



644 名前:(=(666))( ◎ゝ◎)(▼川▼)さん mailto:sage ハンドリングバイパトラッシュ [2018/07/13(金) 00:07:44.50 ID:xqBRa3ds.net]
            卍⌒ヽ
         O、(=( 666)O  科学忍法加賀友禅!
         ノ, )    ノ ヽ    
        ん、/ 友禅 ヽ_、_,ゝ   
         (_ノωヽ_)  

645 名前:蟹(極東wktk産) mailto:sage [2018/07/13(金) 00:10:34.28 ID:Qn7c/6pm.net]
        !ヽ、
       ,r'l |  \   百万石の 誇りよ
      ,/ | l / ゙i,  加賀岬〜♪
     /..::;;| |ノ   ゙! 
 _ _ __, /:::;:;;;i l    _ ___ __ __ __ _ ___ _ __ __
  . .  /;;;;;;;;;;l |! (V)。 。(V). ... .. . . .. . . .. . . ::
   ,/   |‖...ミ( ∀ )ミ .、 : : : : :. : .: . : .. : .
  〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄^>   ''  ::.   '^
  〜"''::.'〜:''^''〜'''"''^〜'''"
 ^  、,  ^  ^   ^^   ^^ ^ 、,
       ~       〜       〜〜

646 名前:(=(666))( ◎ゝ◎)(▼川▼)さん mailto:sage ハンドリングバイパトラッシュ [2018/07/13(金) 00:16:15.16 ID:xqBRa3ds.net]
>>635

作ったけどあまり使うことが無かったAA


                               △△△                      _
               ∧,,∧             (鉄麺)=)            ___     /〜ヽ
              (=゚ω゚)    川川川     (冫,y,, く)            )Ph.D(    (・-・。)
  _| ̄ ̄|_       (_>cく__)    (/↓\)    (________)     彡⌒ ミ    ( 磯貝 )   (__>cく__)
 (▼川▼) ∬     (________)   く冫y,,cく__)  彡※※※※ミ   <`Д´;>  く冫z,,く__)   (_________)
pく冫y,,く__) 旦   彡※※※※ミ  (________)  .彡※※※※ミ   (__」L_)    (________) .. 彡※※※※ミ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   彡※※※※ミ 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ  (________)  彡※※※※ミ 彡※※※※ミ
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
                              卍⌒ヽスケルトン小松代表!
                             ⊂(666)⊂⌒`つ ≡≡≡3
                              彡※※※※ミ

647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/13(金) 00:18:51.05 ID:DQpdrH1+.net]
>>634
きゃぎゃよ きゃぎゃ

↓六本木野獣回

648 名前:とり [2018/07/13(金) 00:21:22.36 ID:MOJXy8HF.net]
>>632
あんなデカいモンをポケットWiFiに使うには凄いデカいポケットが必要だな

649 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/13(金) 00:24:49.14 ID:+xZmkEoV.net]
>>638
いや、結構『車載』で使いたがる人多いんだよ。
シガーから電源取って。

650 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/13(金) 00:42:32.14 ID:DQpdrH1+.net]
とある漫画を読んでいたら ジンギスカン鍋が食べたくなった…

モヤシマシマシ タマネギたっぷり 椎茸とエリンギとエノキに ラム肉の香りをつけて
わしわし食べたい…

651 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/13(金) 00:43:48.66 ID:Fqj2x5H9.net]
勝った!

652 名前:(=(666))( ◎ゝ◎)(▼川▼)さん mailto:sage ハンドリングバイパトラッシュ [2018/07/13(金) 00:45:13.14 ID:xqBRa3ds.net]
>>640



    _, -―- 、 _
    ,r'        ` ,
   _.l /⌒ヽ   /⌒ヽ !
  ( l ',.− 、!   !,.−、’ l'`)
   >.}⊂・⊃  ⊂・⊃ {く
  .(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_)
    ヽ_'´  `"´  `' _ノ うる星やつら読んでると辛いものが食べたくなるじゃろ?
    ,<`8~「 ̄「~8´>、
   /  |. 8 ヽ./ 8 |  ヽ
  〈   |=Po.o.9=|   〉
   `ーL...____..」ー'"
     ├‐rー--ーr‐┤
     し'      ゝJ

653 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/13(金) 00:46:49.81 ID:Fqj2x5H9.net]
輝夜月VRライヴ告知。



654 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/13(金) 00:47:12.31 ID:Fqj2x5H9.net]
簡易VRグラスどこに行っただろうか・・・

655 名前:蟹(極東wktk産) mailto:sage [2018/07/13(金) 00:48:03.89 ID:Qn7c/6pm.net]
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 近所のスーパーで見つけて以来、月に2回はラム肉食ってる。

656 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/13(金) 00:55:23.62 ID:2mJJT1W3.net]
YouTube見てんだけど
やれるレベルでの簡単にサバイバル車中泊は無理みたいだ
こんな装備もあるよ?こうすればいいよ?みたいな動画は一様に貧乏臭くて100均アイテムお勧めだし

貧乏暮らしの果てに車中泊するんじゃない層が見る車中泊動画が見つからんのよね

657 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/13(金) 00:56:01.35 ID:DQpdrH1+.net]
>>642
ラムだっちゃ

https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQv-P5f1tS80AO8FtfCbyC0P1Ol5uzHU5BZN3lbQYdPc1Rz_9iMpqjb1ZNjjQ

658 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/13(金) 00:58:08. ]
[ここ壊れてます]

659 名前:69 ID:+xZmkEoV.net mailto: 中間管理録トネガワのアニメ、かなりクソと聞いてたが。
うむ、ナレーションがヒド過ぎるw
[]
[ここ壊れてます]

660 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/13(金) 01:01:13.44 ID:DQpdrH1+.net]
>>648
さらに アレ なのが 刃牙…

↓銀河おっぱい伝説荘

661 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2018/07/13(金) 01:05:44.34 ID:+xZmkEoV.net]
>>649
刃牙の方がマシだと思うがw
原作準拠にやろうとしているのは伝わるが、作りが荒い印象。
『トネガワ』のナレーション一個で全部ぶっ壊す荒業と比べれば想定内w

662 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/07/13(金) 01:14:20.72 ID:2mJJT1W3.net]
本日の食材は半額シール貼ってるこれです
女にこだわる色ボケ老人
なぜそんな車で車中泊するの?
不細工二人で車中泊
車中泊よりDIY

YouTubeはダメだなこれ

663 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/13(金) 01:19:51.64 ID:Fqj2x5H9.net]
>>650
トネガワ視聴してみる・・・(=/Ε\)ブーーーーーーーーーーーってなった。



664 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/13(金) 01:20:37.53 ID:Fqj2x5H9.net]
(/Σ\=)こっちか

665 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/13(金) 01:25:26.21 ID:Fqj2x5H9.net]
(/Σ\)リンゴ時計もやっとアプデ成功したし寝るか。

666 名前:61式戦車 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:01:02.00 ID:XDz2dAHv.net]
何このナメたスレタイ。
厨房なんて今の時期は50度近いのに。

667 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 04:34:13.62 ID:Fnypli7G.net]
>>394
おおまかな車種書かなきゃなんとも

668 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 04:53:26.68 ID:Fnypli7G.net]
>>605
数年前それに関連して全国の度田舎集落を回っていた
全部無線でやると安定しないので通せるものならファイバーと併用
って結果が出ていたはずなんだがw
固定資産を減らしたいだけなのかもしれんな

669 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 05:03:09.53 ID:Fnypli7G.net]
>>571
いずれゴミになるのに
どうすんのこれって思うけどな

あんなでっかいもの作らなくても田舎なら各使用者ごとに設置すりゃいいのにと思う
うちの山小屋、ソーラーと風力と水力

670 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 05:11:15.81 ID:Fnypli7G.net]
>>651
つべよりキャンピングカーのサイトでも見ろよ
金あるならw

671 名前:車窓から mailto:sage [2018/07/13(金) 05:18:12.96 ID:40k1xpoX.net]
先日、韓国と関係無い試合でその試合に参加していたチームのサポーターが自分達のサポーターチームの旗を掲げて韓国側が問題にしたそうですが
旭日旗と似てる放射状の模様だから旭日旗を連想したとか
正直ね、アホかと
日本の試合で日本のサポーターが旭日旗を掲げる事自体何の問題も無いのに、それに似てる柄だってだけでいちゃもんをつけるってのがね

672 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 05:27:15.94 ID:Fnypli7G.net]
日本人相手にやっているうちはまだいいんですがね
全世界を相手にけんか売って勝てるほどの国力がかの国あったかどうかw

673 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 05:57:08.59 ID:ISHFF7lJ.net]
溶けそうに暑い でも、内臓脂肪は減らない



674 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 06:40:37.73 ID:2ToJokyS.net]
>>645
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  マトンもうまいぞw
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

675 名前:化け猫 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:54:58.55 ID:It1R58KG.net]
>>645
    _ ___
   .’A⌒⌒A
  i 〈 ,ノノハ) 〉
 ノ (l」゚ ー゚ノj
(_   (つxミ)つ
   ̄(ヘミヲ
  .〈シシ

676 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 07:02:59.66 ID:MKlmNkvn.net]
>>645
なかなか豪勢な食事ですね
www.gourmet-recipe.com/recipe/images/306-1-t2.jpg

677 名前:雪だるま mailto:sage [2018/07/13(金) 07:47:36.87 ID:0SBKWReq.net]
>>602
御意。学者の領域。
俺が世の中(というか分かってないマスゴミ)をおづ認識しているかというと、

人は不完全で」学び続ける必要がある。幾ら学んでもきりがない。

このへん、マスゴミのクズ共は自分がいかに白痴か自覚もできずに
メチャクチャやってる。

あのな、日本が報道の自由を法的に保障してないのは脇に置いといて。
仮に「権利」を与えたら当然それ相応の「義務」も生ずる。
語法一発で死なれちゃ困るが、最高刑が死刑な法律が絶対に必要。

平穏な世界では、間違ったペンは刺されてて死ぬべき。
いいかマスゴミ共、科学文明の進歩に関しては、どちらかというとお前らは重荷だ。
元に素人クソマスゴミが女性科学者を潰した前科があるだろう?

俺がマスゴミを憎むのはな、頭悪くて好き勝手なこと言ってるくせに、
「それが簡単に広まる」という社会メカニズム的(結果的)特権におぼれてるからだ。

昔の俺(工学研究科博士課程) vs. 科学欄の取材記者…みたいに。
マスゴミ共、まさか自分の頭が良いなんて思ってないだろうな?

678 名前:雪だるま mailto:sage [2018/07/13(金) 07:51:38.24 ID:0SBKWReq.net]
>>66
をっ、なかなかいいっすね。
ホネ周りの肉ってかなりウマいんだ。

679 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 07:55:55.64 ID:OzhnWmyR.net]
>>666
>最高刑が死刑な法律が絶対に必要。
まあ、「残忍で利己的な殺人に対し社会が与える最大のペナルティが、当該行為者の生存権剥奪では無い」と言う考え方が定着する影響は考慮すべきでしょうね。

仰せの通りで、どんなケースで使う or 使わないはひとまず保留でも置いとけ。
…と言ったところだと思います。

>>667
重大な安価ミスの悪寒
(((( ;゚д゚))))アワワワワ

680 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 08:08:38.28 ID:MKlmNkvn.net]
ポーク・バックリブが冷凍だと安く帰るので便利
カレーにしてもいいし、ローストもいいし
ウチでは肉じゃがや豚汁にも使っています

www.backribs.jp/images/material/item_XL/spl0004.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/885/92/N000/000/002/136991853252813204851_20130530215532.jpg

681 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/13(金) 08:20:37.51 ID:Fqj2x5H9.net]
Magic Leapがイカス!!
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/12/news063.html
ttps://www.gizmodo.jp/2018/07/magic-leap-live-180711.html
AT&T、5G見据えMagic Leapと独占提携
ttps://www.moguravr.com/at-t-magic-leap/

682 名前:雪だるま mailto:sage [2018/07/13(金) 08:20:47.83 ID:0SBKWReq.net]
>>668
                   (・ω・` )                  
          ………     (つと  ヽ 自業自得だ、バカモノ
   _ _ _ _ 。。 Д     しー-J
     

683 名前: mailto:sage [2018/07/13(金) 08:23:36.31 ID:MKlmNkvn.net]
これか?

livedoor.sp.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/4/14960dc0.jpg



684 名前:ネオムギングナム mailto:sage [2018/07/13(金) 08:25:41.38 ID:Fqj2x5H9.net]
ところで、Ikhさんは生きてる?

685 名前:Ikh mailto:sage [2018/07/13(金) 08:25:50.06 ID:go9K/YlA.net]
>>672
やべー、人間の女性に見える。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef