[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/07 20:24 / Filesize : 47 KB / Number-of Response : 206
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【石ころ】16世紀末の朝鮮水軍の石の弾丸 韓国で初めて発掘[10/12]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2017/10/13(金) 19:31:22.86 ID:CAP_USER.net]
【ソウル、鳴梁海峡聯合ニュース】韓国の文化財庁国立海洋文化財研究所は12日、南西部・全羅南道の珍島と海南の間にある鳴梁海峡で見つけた壬辰倭乱(文禄・慶長の役)があった16世紀末当時の高麗青磁や土器など約120点を公開した。

https://i.imgur.com/snzWCOY.jpg
公開された石の弾丸=12日、鳴梁海峡(聯合ニュース)

鳴梁海峡では2012年から今年まで5回にわたり調査が行われ、発掘された遺物は合計約910点になった。

 今回の調査では石で作った朝鮮水軍の弾丸が初めて見つかった。直径約2.5センチで、鳥の卵のような形をしており、「鳥卵弾」と呼ばれる。当時、鉄を入手するのが難しく、石で弾丸を作ったことから、朝鮮水軍が切迫していたことを示しているとされる。

 研究所によると、鉄製の鳥卵弾や、これよりも大きい石の砲弾はこれまでの調査でも見つかっていたが、石の鳥卵弾が見つかったのは初めてという。

2017-10-12 18:27 聯合ニュース
m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20171012004200882&domain=6&ctype=A&site=0100000000

156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 10:08:27.88 ID:GeLO5YDF.net]
後ろにピンぼけで写る部品が何物かが気になる(´・ω・`)

つか、このネタ関係なく「発掘される石器」ってホントに人為的に作られたものなのかなぁ?って思う。
磨製石器はまだしも、打製石器が「道具」なのか「落ちて欠けた石」なのかって、どう見分けるんだろう?

157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 10:15:45.23 ID:NM+aU+zE.net]
■壬辰倭乱(文禄・慶長の役…朝鮮水軍の漆川梁(チルチョンリャン)海戦…朝鮮兵一万人戦死■

壬辰倭乱(文禄・慶長の役)当時、朝鮮水軍の敗戦で歴史に汚点を残した漆川梁(チルチョンリャン)海戦を記憶するための公園が造成される。
慶尚南道(キョンサンナムド)のペ・ジョンデ文化観光体育局長は17日、「19日の午後、巨済市河清面蓮亀里(コジェシ・ハチョンミョン・ヨングリ)
七川島(チルチョンド)オッケ村会館の前で、漆川梁海戦記念公園(鳥瞰図)起工式を行う」と明らかにした。

海戦記念公園の面積は1万2519平方メートルで、漆川梁海戦と壬辰倭乱を紹介する展示館(1階1030平方メートル)、慰霊造形物、
亀甲船と朝鮮水軍の軍船12隻(造形物)を設置した広場などが造られる。公園造成の予算は86億ウォン(約7億円)で、2011年末に完工する予定だ。

漆川梁海戦とは、1597年7月15−16日の2日間、元均(ウォン・ギュン)将軍が率いる朝鮮水軍が倭軍に大敗し、元均をはじめとする
朝鮮水軍指揮部が全滅して水軍1万人余りが戦死した戦いだ。亀甲船など約150隻の軍船が被害を受けた。李舜臣(イ・スンシン)が権慄
(クォン・ユル)将軍の部下にいた当時だ。

慶尚南道は漆川梁海戦公園を戦没朝鮮水軍のめい福を祈る追悼公園にする計画だ。二度と壬辰倭乱のような歴史を繰り返さないための歴史空間
として活用するためだ。また釜山市江西区ノク山洞(プサンシ・カンソグ・ノクサンドン)と巨済市延草面(ヨンチョミョン)ソンジョン里を
つなぐ高架道路(25.7キロ)開通(今年末)と2012年麗水(ヨス)世界エ

158 名前:キスポ開催に備えた観光資源として活用することにした。
敗戦の歴史を観光商品にするということだ。

慶尚南道には壬辰倭乱当時の勝利を記念する巨済玉浦(オクポ)海戦記念公園と固城唐項浦(コソン・ダンハンポ)観光地などがあり、
統営(トンヨン)には「李舜臣広場」(2012年完工)、南海には露梁(ノリャン)平和公園(2012年完工)が造成中だ。

ペ・ジョンデ文化観光体育局長は「エルサレムの‘嘆きの壁’のように、漆川梁海戦公園はわが民族が二度と侵略されないための歴史公園
として造成する計画」と述べた。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127310&servcode=400&sectcode=400
[]
[ここ壊れてます]

159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 10:32:01.17 ID:qGkfFD7Lt]
ごめん

解説しろと天の声が聞こえた。

この石は間違いなく弾。

ただ、加工して作ったのではなく、河原から探してこいって集めさせた。
代金は支払ったかも。一抱え10円とか。
それでも元手がただで白丁にとって貴重な現金収入なら、必死でしょう。

スリング(投石具)で飛ばしたと思われる。
前線に投入するには、コスパがちょうどいい。

160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 10:18:46.92 ID:NM+aU+zE.net]
自然に出来た 丸い石 だろ これw

■韓国 国宝274号事件■

韓国国宝274号事件は、国宝指定のための鑑定はなんと30分しか行われず、
韓国歴史学会を代表する錚々たる学者で構成される文化財委員会において、引き揚げ後わずか4日で
国宝指定が議決されていたことが発端。国家ぐるみである。

▲慶尚道統営郡閉山島沖合の海底から、壬辰倭乱の際に朝鮮水軍の亀甲船に装着されていた小型曲射砲
である「別黄字銃筒」を発見し引き揚げた。砲身には「亀艦」「万暦丙甲」と刻まれ、
1598年に鋳造されて亀甲船に装着されていたことが明らかになったという。

▲この銃筒の鑑定に参加した趙成都・海軍士官学校教授(海軍士官学校博物館長・文化財専門委員)
は「文献上で亀甲船に関する史料は多いが、実証史料の引き揚げは今回が初めてであったため、
戦史研究に十分な国宝級遺物である」とコメントし、同年9月、この「別黄字銃筒」は国宝274号に
指定された。

▲ところが、1995年6月になって、この「別黄字銃筒」は真っ赤な贋物であったことが判明した。


▲この銃筒を引き揚げた海軍の海戦遺跡発掘団の団長である黄大佐が別件の賄賂事件で拘束され、
その捜査過程で、1992年8月10日頃に骨董商・申休哲氏から例の「別黄字銃筒」を500万ウォンで
購入したことが判明した。
黄大佐はその銃筒を海に沈めた後、あたかも自分が発掘したように引き揚げたのだという。

▲また、申氏の自宅から13点もの贋物の銃筒が発見され、この事件が黄大佐と申氏が以前から用
意周到に計画的に行ったものであること

161 名前:ェ判明した。
また、この銃筒の国宝指定のための鑑定はなんと30分しか行われず、韓国歴史学会を代表する
錚々たる学者で構成される文化財委員会において、引き揚げ後わずか4日で国宝指定が議決さ
れていたことも判明した。

審議委員の一人は「海軍の公式機構である遺物調査団が引き揚げ当時の写真まで示し、壬辰倭
乱研究の最高権威である趙成都氏の評価もあったので真偽を疑わなかった」と述べている。

さらに、銃筒を偽造していた申氏は1993年に海軍士官学校博物館に「青銅測雨器」という朝鮮
時代の雨量測定器を寄贈していたのだが、これも調査の結果贋物と判明した。
また、贋物の銃筒を「発見」した問題の海戦遺跡発掘団は、1994年2月にも全羅道南道麗水市
の近海で亀甲船の看板の鋭い突起部分を引き揚げていたのだが、これも調査の結果、贋物とい
う結果が出た。

参考文献 野平 俊水 著     「韓国人の日本偽史(小学館文庫)」より
[]
[ここ壊れてます]

162 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 10:24:31.00 ID:kruRWE6H.net]
>>92
朝鮮は火縄銃を中国から輸入してたんよ、中国は元寇の時に鉄砲(焙烙玉の原型)を使ってた程 火薬文化が進んでたし、火縄銃は後進国だったけどね、
当時の日本は硝石を輸入してたんだよ、硝石=金=国力……
因みに 古墳時代は鉄を半島から輸入してたらしい 任那とかは鉄を輸入する為の現地事務所やった、
国内で賄われる様になったのがその頃で…出雲は砂鉄が取れるから有力な豪族に成れたんや、砂鉄=御影石とか 御影石の取れる山地は砂鉄も取れるそうな、
中国も鉄の武器が使われ始めたのが 秦の始皇帝辺り、多分オリエントからの輸入やろな、秦はシルクロードの入口に有ったから 山国でも強いわな、鉄を戦略物資として周辺国を引き入れることも出来るし、

163 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 10:26:13.47 ID:nEao7HpI.net]
その辺にコロがってる石ころジーーっと見てそう思ったんだろうね

164 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 10:27:49.57 ID:kruRWE6H.net]
>>100
縫い針のことだよ、釣り針は骨でも作れるが 縫い針は細くないと…しかも後ろに穴が必要だし、、固くて丈夫で精密なものは作れない民族やで、



165 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 10:36:43.33 ID:kruRWE6H.net]
>>128
侵略が良い悪いの話なら ナポレオンは二百年ほど前だぞ、パリ革命の後だからな、ロシアまで攻め込んで 酒の銘柄になるほどの英雄や、
江戸時代になら 世界中で英雄と呼ばれた侵略者がイッパイ居るよ、

166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 10:47:36.00 ID:DQklTWCzC]
>>161
それは間違っている。 スマホを見ろ!サムスンの生産高は世界一w
あれは、固くて丈夫で精密なものだろ。チンポだって9cmだけど
固くて丈夫で強姦に適した精密なものだ。

167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 13:09:26.54 ID:DQklTWCzC]
>>145
鉄も火薬も無い土人に負けた訳ではない。 明の大軍に負けたのだよ。
昔からチョンのやり方は宗主国様にゴマを摺って、その力を利用する。
ある意味、非常に効率のよいやり方だ。ずる賢いといえばよいかも。

168 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 13:53:07.65 ID:PHYboScj.net]
>>20にマジレスしてるチョン脳の奴って
チョンを知りすぎてこのスレに入り浸りすぎるとこうなるいい例だからお前ら気をつけるように

169 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 14:16:27.82 ID:fqssa3/W.net]
>>20
韓国ではそんな嘘を教わってるのかwww

170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 14:21:59.24 ID:jWKMJymY.net]
「石投げ対前進」
「よし、投げろ!」

って愉快な戦いだな、運動会の玉入れみたいなもんか

171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 14:23:48.02 ID:pu8oqPCs.net]
>>89
普通に投石に使ったと思うがなぁ

172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 14:25:00.63 ID:pu8oqPCs.net]
>>145
そんな戦国大名はいない

173 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 14:25:19.77 ID:o2668ghM.net]
たとえ(ものすごくファンタジー的な発想のもと)投石機のようなものが使われたと仮定してもそれは不可能だ
木を曲げられない民族がどうやって石を曲げられる?

174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 14:25:56.95 ID:jWKMJymY.net]
この時代から世界よりも1000年以上遅れていたお笑い国家
それをまた自慢げに、バカ丸出し



175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 15:04:32.56 ID:QK98V9Jm.net]
>>1
石ころよりも手袋が異様にブカブカなのが気になった・・・

176 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 15:08:06.46 ID:/ikkGwbM.net]
16世紀に石器時代www

177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 15:11:44.88 ID:RFJbEfPP.net]
 〉当時、鉄を入手するのが難しく、石で弾丸を作ったことから、朝鮮水軍が切迫していたことを示しているとされる。

にも拘わらず、船は鉄板で覆われていたと言い張るチョーセンジンwww

178 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 15:13:07.84 ID:QsvXWNnF.net]
水車の化石はまだかねw

179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 15:27:58.34 ID:X48j1qjX.net]
これ単に「なんでもいいからとにかく投げるニダ」って、その場しのぎで投げた石ころだろw

180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 15:30:42.06 ID:JGFhBDxd.net]
どうせ嘘だろ。チョンが嘘以外いう筈がない。

181 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 15:32:49.47 ID:KQsMIcnL.net]
弾丸?手にもって殴り掛かったんじゃねぇの?

182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 15:59:14.14 ID:TKEY5loW.net]
鉄の船に武器は石…進むの?

183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 16:12:23.09 ID:YR5craN+.net]
新作ウリナラファンタジーかw

映画化がんばれw

184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 16:30:24.61 ID:uSCWH4VC.net]
韓ドラ時代劇って、商工業や医療の分野で活躍するキャラを主役にすることが多い

ウリナラファンタジーには違いないけれど、ある意味で韓国人のコンプレックスが
そこにあるのが見えてきて興味深いよ。モノづくりや流通の不活発が李朝の泣き所

ただし1429年の朝鮮通信使がすでに報告している通り、水車にせよ銅貨の流通に
せよ、アイディアそれ自体は彼らも古くから知っていたわけで、問題は権力による
収奪の激しさが、インフラの安定的な再生産と発展を阻害していたこと。だから民間
も、初歩的かつポータブルな技術で間に合わせるのが対抗措置になってしまうんだな



185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/14(土) 16:32:13.08 ID:xV4teKxZ.net]
>>159
硝石は採掘出来ないから輸入してたけど、同時に国内でも大量生産してなかったっけ?
トイレの床下の土等を精製して。

186 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 16:40:00.68 ID:+8FL8DmR.net]
なにが「水軍」だよ。
海賊だろ?
村上水軍を海賊とは呼ばせないぞ!

187 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 16:48:15.19 ID:hLdrxjaz.net]
飛車の発掘はよ

188 名前: mailto:sage [2017/10/14(土) 22:16:51.08 ID:5qrNXFpI.net]
>>182
日本で硝石の生産が軌道に乗ったのは関ヶ原前後の話
それも美濃とか加賀とかの一部地域のみで、製法は門外不出だったから「大量生産」はやってない

189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/15(日) 10:48:43.43 ID:E0Nv7tML.net]
中途半端に丸くすることの意味がまるで解らないんだけど。
どういう使い方だったんだろう?

190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/15(日) 10:56:19.54 ID:HsW3FsZw.net]
写真からは加工の痕跡が見えないね。

191 名前:自然の石ころとの見分け方は妄想??? []
[ここ壊れてます]

192 名前: mailto:sage [2017/10/15(日) 11:02:15.24 ID:K0NTfIcp.net]
石器時代が日本の平安時代でもまだ続いていたって証拠w

193 名前: mailto:sage [2017/10/15(日) 11:03:25.05 ID:K0NTfIcp.net]
なんだか日本が平安時代になってもまだ石器使ってましたって言ってるみたいに見えるな
日本が平安時代に突入して鉄製の武器で武装してる時に
朝鮮半島はまだ石器時代が続いていた

194 名前: mailto:sage [2017/10/15(日) 11:08:16.09 ID:MKj1ilti.net]
弩には石を撃ち出すタイプもあるからそれ用なんじゃね?
てか、どうやって朝鮮軍の弾だって判別したんだ?
日本軍も明軍も戦ってたのに。



195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/15(日) 11:09:41.03 ID:E0Nv7tML.net]
>>188>>189
朝鮮出兵の時の話で、十六世紀末(1592〜93、1597〜98)で戦国時代末期の安土桃山時代だよ
なんで平安にこだわってるの?

196 名前: mailto:sage [2017/10/15(日) 11:11:28.40 ID:MKj1ilti.net]
>>189
長白山の大噴火で、朝鮮半島の文明は10世紀に一回壊滅してるからね。

197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/15(日) 11:19:35.03 ID:M1G0AyVA.net]
ここに詳しく載ってるよ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017093315

198 名前: mailto:sage [2017/10/15(日) 11:20:13.29 ID:ySTTiNin.net]
韓国の銃弾技術が遅れていた最大の原因は秀吉の鉄砲狩にあった

それまで日本ではマトモな銃器が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国銃の
威力に苦しんだ末、鉄砲狩でそれを奪い始めた

中には先祖伝来の鉄砲を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
彼らの石弾は日本刀で真っ二つにされたという・・・

199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/15(日) 11:29:49.69 ID:M1G0AyVA.net]
>>194
>>193に書いてある通り、朝鮮の銃器は大砲みたいなのが主流で、日本軍から分捕った
火縄銃くらいしか実戦に使える銃は無かった模様。
銃は有っても玉は無いから、石ころを弾丸に使ってたって事。

200 名前: mailto:sage [2017/10/15(日) 12:03:00.40 ID:K0NTfIcp.net]
>>191
平安の頃じゃないのか
まさか安土桃山になってる日本に石器時代の人間が攻め込んでたとは思わなかった

>>192
それ関係ないと思うよ?

201 名前: mailto:sage [2017/10/15(日) 12:18:42.28 ID:E0Nv7tML.net]
>>196
なんでそうやって地味に嘘を書くの?

202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/10/15(日) 17:16:53.45 ID:s9Jmlb13j]
>>155
打製石器もある程度の大きさと形(加工された手間数)があれば、
人工物かどうか見分けるのは簡単らしい。
打製石器に使われる石の性質上、どの方向から力が加わると
どの方向へ剥がれるように割れる、ってのが決まってるから、
剥離した石の面を計測すれば自然では加わることがあり得ないかどうかが判る。
ただ、すっごい原始的な打製石器(例えば平たい石を剥離面が斜めになるよう
一回割っただけで石斧に使うとか)とかは難しい。
そういうのは一緒に柄が出土してるとか、鋭利になった先端(刃として使われる部分)
が実際使用されて摩耗してるとか、そういうの副次的なもので判別するしかない。

203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2017/10/15(日) 21:08:34.23 ID:9HU9rhlhi]
てすと

204 名前: mailto:sage [2017/10/16(月) 19:58:45.25 ID:tzH+sREP.net]
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆♪♪♪♪♪♪♪



205 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<47KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef