[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 11:55 / Filesize : 40 KB / Number-of Response : 147
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【今日頭条】上海の大都会から日本の郊外に嫁いだ私が姑にいじめられている! 涙の訴えに中国ネットの反応は?[04/26]



1 名前:たんぽぽ ★@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 06:41:31.15 ID:CAP_USER.net]
news.searchina.net/id/1634542?page=1

 中国メディア・今日頭条は25日「上海の大都市から日本の郊外に嫁いで来たら、姑から辱めを受けた」とする記事を掲載した。はるばる中国から日本の家庭に入った中国人女性は、一体どんな経験をすることになったのだろうか。

 記事は、当事者である女性本人の話として紹介。この女性は上海で生まれ育ち、短期大学で日本語を勉強、日本企業への就職を志望しインターンに参加していた時に日本人の夫と知り合ったという。知り合った当初夫はとても優しく、やがて2人は交際へと発展、半年後には妊娠して結婚することになったとのことだ。

 女性は結婚後、東京郊外で魚屋を営む夫の実家で主婦として生活することになった。店は義父と義姉が切り盛りをしており、義母は専業主婦として家事全般を担当していたが、その役割がそっくりそのまま女性に回ってきた。毎日朝6時に起きて家事をこなす必要があり、ちょっとでも寝坊すると義母から罵られる。一方、家事から解放された義母は身重の女性を気遣うことなく家でテレビを見るか、友人らとお茶を飲みに行くかという毎日。夫は典型的な男尊女卑主義者で、家事はちっとも手伝わないという。

 女性はやがて出産するが、産後1週間で義母から「あんたは怠け者で寝てばかり、家事をやらない」といびられ始めた。義母は赤ちゃんの面倒を見てくれるでもなく、女性は日夜わが子の世話と家事を1人でこなさざるを得なくなった。さらに、子を連れて上海の実家に里帰りを希望すれば義母から「サボりたいのだろう」と言われ、夫からも「わがまま言うな」と反対される始末。密かに涙を流すほかはない、というのである。

 女性が打ち明けた苦悩に対して、中国のネットユーザーからは「離婚してかえって来なさい」、「近所の女性も日本人に嫁いだけれど、旦那さんはなんでもやってくれるという。選んだ人が悪かった」など同情の声が出る一方で、日本人に嫁いだという点から「同情しない」、「自分で選んだんだろう」とする意見もあった。また「上海の大都市」という言葉に反感を抱き、「上海人は外国人に媚びて中国人を見下す」といった偏見を含む批判を展開するユーザーも複数見られた。

 典型的なダメ姑とダメ夫といった感じで、日本人の女性だってこんな家に嫁げば夜な夜な陰で涙を流すことになるだろう。こんな家に嫁いだことが不運だったとしか言いようがない。とはいえ、自分で選んだ道でもある。耐え忍びながら適応していくか、耐え切れなくなって離婚して中国に帰るか、自分で選択しなければならない。

141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 20:27:55.40 ID:iW4RZYtw.net]
中国人にゃあ、日本の商家の嫁は無理だよ。

142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 20:29:27.58 ID:1YU/Fqmp.net]
なんで旦那の実家で同居?
旦那は魚屋?

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 20:31:10.18 ID:1YU/Fqmp.net]
日本企業への就職を志望しインターンに参加していた時に
日本人の夫と知り合ったという。


日本の会社で知り合ったの?

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 20:31:52.55 ID:1YU/Fqmp.net]
>>141
日本人でもキツイと思う

145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 22:37:22.75 ID:D7IutngQ.net]
かえれば。

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 01:20:52.25 ID:/7N9F2vI.net]
中国31都市 26万人が大気汚染が原因で死亡

【新唐人2017年2月9日】
jp.ntdtv.com/
https://youtu.be/-_ku1nlZZ_M

環境破壊・環境汚染・ガン村: www.youtube.com/playlist?list=PLxejGDsVviQhYHIIu9l9EM7IPHYD3OYbK

中国食品:
www.youtube.com/playlist?list=PLxejGDsVviQggoAZKkxGCXz0-oNVOIBkR

北京大学がまとめた大気汚染に関する報告書によると、中国の31都市で大気汚染が原因で死亡した人の数は、2013年だけでも26万人に上ることが明らかになりました。ですが、
中国で大気汚染を指す「霧霾(うばい、スモッグ)」という単語は報道が禁じられており、「特に強い濃霧」などの表記に置き換えられています。

北京大学は4日、「危険に晒された呼吸2:大気中のPM2.5が中国の都市住民の健康にもたらす影響」と題する報告書を発表しました。

報告書は北京大学公共衛生学院の潘小川(はん しょうせん)教授らの研究チームが一年かけてまとめたもので、2013年に大気中の
PM2.5の汚染によって死亡した人の数は31の省都、直轄市で25万7千人以上に上っており、超過死亡率の平均は1000分の1近いことを指摘しました。

この数字は虚血性心疾患、脳血管疾患、肺癌、慢性閉塞性肺疾患による死亡例に限ったものであり、そのほかの疾病は含まれていません。

潘教授によれば、超過死亡率とは「本来死亡しなくてよい数」のことであり、もしもPM2.5がこれほどひどくなければ、これらの人は本来死亡することはなかったと説明しています。
超過死亡率が高くなれば、それだけ住民の健康が危険に晒されていることになると潘教授は指摘しています。

報告書はさらに12都市では平均死亡率を上回っており、そのうち上位3位を占める石家庄市では10万人に134人、
済南市では10万人に128人、長沙市では10万人に124人が超過死亡しています。

スモッグが深刻化する一方で禁じられる「霾(スモッグ、塵、埃の意味)」の文字です。

こうした報道に、「政府は『霾』の一文字をコントロールするのには長けているね。少なくとも気象予報からは跡形もなく消えている」などと揶揄するコメントも出ています。

艾氏は、大気汚染問題はここ何年も改善されておらず、大気汚染を起こしている本当の原因を見落としていないか、或は大気汚染を抑えるやり方が間違っているのか、さらに深く研究する必要があると強調しています。

艾氏は、天気予報を見るに、大気汚染問題の解決は非常に難しい状況にあると指摘しています。政府の宣伝部がいかに大気汚染を隠そうとしても問題の解決にはならないと述べています。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<40KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef