[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 10:05 / Filesize : 115 KB / Number-of Response : 296
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【韓国】ソニーのテレビ事業11年ぶり黒字、韓国勢は苦戦[05/05]



1 名前:なまはげ87度 ★@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 10:21:18.41 ID:???.net]
 世界のテレビ市場をリードするビッグスリーのサムスン電子、LG電子、ソニーは、為替相場によって明暗が分かれている。
1、2位のサムスン電子、LG電子は今年第1四半期(1−3月)にテレビ事業部門で4年余りぶりに赤字を計上した。これに対し、3位のソニーはテレビ事業で11年ぶりに黒字を計上し、活気づいている。

 ソニーは4月30日、2015年3月期にテレビ事業で83億円の営業黒字を達成したことを明らかにした。11年ぶりの黒字転換となる。

 ソニーはブラウン管テレビ時代に世界でトップを独走していた。
サムスン電子の尹富根(ユン・ブグン)代表は「当時ソニーが開発したトリニトロンブラウン管は断然世界最高で、競争しようという考えもわかなかった」と振り返った。
しかし、2000年代半ば、液晶パネルを利用するデジタルテレビ時代が到来し、サムスンとLGがソニーを圧倒し始めた。その後、韓国メーカーは有機発光ダイオード(有機EL)、3Dテレビなどの新技術競争で完勝を収めた。

 ソニーはテレビ事業で10年以上巨額の赤字に苦しんだ。多くの人がソニーのテレビは時代が終わったと考えた。そんなソニーが再起の可能性を見せ始めた。

 一方、サムスン電子は今年第1四半期のテレビ、白物家電を含む生活家電部門で1400億ウォン(約156億円)の営業損失を出した。
これは同部門でテレビ事業を担当するビジュアル・ディスプレー(VD)事業部の実績が悪化したためだ。VD事業部の売上高が前期比36%減の6兆2200億ウォン(約6920億円)に落ち込んだ。

 LG電子も状況は似ている。LG電子のテレビ事業を担当するホームエンターテインメント(HE)事業部は、今年第1四半期に62億ウォン(約6億9000万円)の営業損失を出した。HE事業部はLG電子の売上高全体の30%を占めている。
サムスン電子とLG電子がテレビ事業で赤字に転落したのは2010年第4四半期以来となる。

 韓日のテレビメーカーが対照的な業績となったのは、季節的な需要変化、商品群など複合的な理由がある
。しかし、最大の原因は為替と言える。サムスン電子とLG電子はユーロと新興国通貨安の直撃を受けた。サムスン電子とLG電子はテレビ売り上げの約半分を欧州と中南米で上げている。
これら地域の通貨が下落したため、第1四半期の営業利益が激減した。また、米ドル高で原材料コストは増大した。

 季節的な要因もあった。第1四半期は伝統的にテレビの非需要期に当たる。
サムスン電子関係者は「欧州と新興国の為替要因で営業損益に約8000億ウォンの為替差損が出たと推定している」と説明した。
LG電子関係者も「欧州、ブラジル、インドなど新興国市場の通貨安でテレビ事業が大きな影響を受けた。為替の要因で6000億ウォンほどの営業損失が出たとみている」と述べた。

 一方、ソニーは事業部の分社化、円安による恩恵を受けた。ソニーはサムスン電子、LG電子に押され、2005年からテレビ事業で10年連続の赤字を計上していた。
ソニーは耐えかねずに昨年7月、テレビ事業部を分社化し、収益性の改善に取り組んだ。同時に普及型テレビモデルを発売し、商品群を多様化した。円安はそんなソニーに追い風となった。
電子業界関係者は「安倍政権の円安政策でソニーなど日本の電子業界は輸出競争力が高まった」と指摘した。
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/05/05/2015050500609.html

73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:07:45.07 ID:l1Ws+ZHx.net]
地デジが始まる頃ウチの親がテレビ買う時ソニー製を選んだんだよ安かったから
俺はソニー製は壊れやすいし部品も組み立ても日本製じゃないからやめとけって説得したんだが
ケーズのクソ店員が「今は海外製でも全然大丈夫ですよ」なんて言いやがって結局購入
案の定ソニータイマーが正常に作動
寒い時に電源入れると画面がほとんど真っ白で見えないw

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:08:02.37 ID:+AExkLDq.net]
>>66
オレも近々買い替えを考えてるが、
ソニーのブラビアかシャープのクアトロンにしようと思ってる。

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:08:03.37 ID:H1d/6N9D.net]
だいたいドル以外暴落している。

ユーロ、ブラジルレアル、ロシアルーブル、トルコリラなど。

ウォンも為替介入などで、この1年対ドルで5%安と踏ん張っている。

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:08:29.27 ID:0lAmOAdC.net]
よしログ 8.6秒バズーカー「ネットの噂」に初めて触れる
gyao.yahoo.co.jp/player/00309/v09888/v0987100000000560178/
トレンディエンジェル(たかし) 「8.6秒って滅茶苦茶遅いよね?」
はまやねん 「そうなんです、はい、まぁそれはね、本当に」
トレンディエンジェル(斉藤司) 「女子だよね本当に」
田中シングル 「女子中学生ぐらい」
トレンディエンジェル(たかし) 「女の子ぐらいだよね本当に」
田中シングル 「本当女の子ぐらいです」
はまねやん 「ホンマに、はい」
トレンディエンジェル(斉藤司) 「本当に遅いからぁでだからぁ」
トレンディエンジェル(たかし) 「あっスポーツ出来ないんだ?」
はまやねん 「そうなんです、はい」
トレンディエンジェル(たかし) 「へぇ〜」
田中シングル 「だからねもうそのネットで騒いでるアレはね事実無根だと一応ちゃんと言っておかないと」
トレンディエンジェル(たかし) 「一応ね、でも本当はね」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓本当は?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

スポーツ万能で運動会でも大活躍
i.imgur.com/7DJQh69.jpg

昨日はマスゲーム頑張ったしリレー1位なったし
i.imgur.com/KKi8eMk.png

ハチロクはまやねん、9キロ太る
ぽっちゃり体型がさらに丸くなった印象のはまやねんは、ブレークしてから9キロ太ったことを告白。
原因は「食べ過ぎ」で、「暇つぶしにお弁当を食べてしまう」と笑っていた。
www.jiji.com/jc/c?g=ent2_ent2&k=g150249

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓9キロ太っても?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「8.6秒は僕が走った50メートルのタイムなんです。こないだ1年ぶりに1人でもう一度走ってみたらタイムは8.66でした。衰えはなかったですね」
shukan.bunshun.jp/articles/-/5067

77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:09:23.65 ID:fEXj7SAd.net]
>>66
テレビ自体がいらね

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:10:41.87 ID:TyuikEWW.net]
ここで値下げ競争すると、量が多いから韓国勢は大赤字。
ウォン高でもいいんだけど。

79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:12:33.34 ID:bWGk/P/n.net]
>>59

しかし、そんな民主党を応援していたのが、メーカーの労働組合。
まあ、連合なんてもんを作って公務員労組とくっついたのが日本の製造業の
凋落の始まりでもあったんだがな。

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:12:54.76 ID:DdevhON5.net]
2014年 年間スマホ販売台数世界シェア

1 サムスン(韓) 24.7%
2 Apple 15.0%
3 Lenovo(中) 7.2%
4 ファーウェイ(中) 5.8%

2014年 年間液晶テレビ世界シェア

1 サムスン(韓) 22.8%
2 LG(韓) 14.9%
3 ソニー 6.8%
4 ハイセンス(中) 6.4%
5 TCL(中) 6.1%
// 
9 シャープ3.4%

5年間の株価推移

サムスン 600000→1460000

ソニー 6000→3600
シャープ 2000→240

81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:14:48.42 ID:lXQT8nU1.net]
i.imgur.com/NYJgYEf.jpg



82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:15:00.06 ID:GXDQ+nJs.net]
韓国を潰さないと日本の未来は無いことは鮮明

83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:15:48.04 ID:TuefPJ96.net]
>>80
日本勢は怖くないだろうが
中国勢にサムスンが負けるのは時間の問題

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:15:50.00 ID:8XKfGlUB.net]
ウォークマンNWZ-F806みたいなデザインのスマホ売れば海外でヒットする
エクスペリアの女が喜びそうなデザインにはウンザリ、背面ガラス止めろ
ソニーのスマホが売れないのはデザインが糞過ぎるから

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:16:12.16 ID:oCa80fDD.net]
>>67
まず、今はインフレしているわけじゃないから、金融の引き締めをする必要は無い。
国債が流通しないのは発行額が足りないから。政府はもっと国債を刷っていい。
そして、君の言い分だと、じゃあ国債を手放した邦銀はなにで運用するつもりなのか、それが示せてない。
今のところ国債以上の安全パイはない。

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:16:52.27 ID:bPDrLc19.net]
>>79
もう連合なんて機能してないぞ、ゼンセンとかは自民押しに変わってる。

もう前みたいに総評、同盟に分けたほうがいいな。
賃上げ要求なんて政府主導だし。組合費納めるの馬鹿げてるだろw

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:18:21.76 ID:Lg8sfIUt.net]
>>80
この業界でいかに日本のゴミ企業が蚊帳の外か分かるな
住んでる世界が違うwwwwwwww

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:18:38.02 ID:Lenmqirv.net]
ソニーの改善策
1.金融事業を売却
2.ゲーム事業を売却
3.音楽事業を売却
4.1〜3の資金で製造業の立て直し。
5.製造業がわからない人材の大リストラ。
以上。即刻やれ。

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:19:52.05 ID:dRht3lB7.net]
>>64
それでもNTTの利益は減るでしょ
自分が損しない範囲でできるだけやるってだけだから
NTT系列のぷららも替えたし

90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:21:09.70 ID:BnoNX24E.net]
民主党の日本経済破壊っぷりがひどいw

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:22:56.62 ID:241OimGt.net]
>>1
やっぱりl、民主党が諸悪の根源だったなあ、もう消滅してください。



92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:23:15.49 ID:kFnkCVDk.net]
この円安で赤字になるメーカーの経営者は
即刻やめた方がいい

93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:24:23.56 ID:TZgtLWRq.net]
>>80
プライドだけは高い日本人は買わないけど、世界では売れてますwwwww
日本企業の家電なんて世界じゃ買われませんwwwwwww

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:24:32.15 ID:TjQubody.net]
>>66
どこも変わらんから好きな機能付いている機種買え

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:25:17.94 ID:3AOhTN+M.net]
あとはパネルを全量ジャパンディスプレイに切り替える事だな
内部の朝鮮人も除鮮しろよ

96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:25:29.08 ID:TnPGWKsB.net]
家電量販店でSAMSUNG、LG、SONYを比べてみると、韓国製は明るくシャープで動きに対しての追従性もSONYより優れていると思った。
SONYは中間トーンの発色が綺麗で日本人好みの色合いを出しているね。新興国やアメリカでは韓国製が選ばれる理由が分かった。

何よりもパネル枠の薄さや、デザインでは韓国製がSONYを圧倒していたな。

LGの湾曲した画面のテレビを見たが、前から見ると違和感が全くなくて、とても自然に見えるね。
とても迫力ある映像で是非ボーナスがでたら買いたいと思った。

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:25:43.74 ID:086FwQKr.net]
為替レートが正常なら日本企業は黒字を出す。
これが当然の有り様。
民主が如何にゴミ屑だったかよく分かるわ。

98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:26:21.26 ID:G41ddDJj.net]
>>80
これって円安で覆せる程度の差なの?

99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:26:39.48 ID:3AOhTN+M.net]
>>96
分かりやすい工作だな
0点

100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:27:19.69 ID:hvRRTDqR.net]
しかしシェアを考えると圧倒的に韓国勢が強い。
でも韓国勢はここからが問題。

ソニーを始め日本のメーカーもそうだったが
何千億・何兆円も売り上げがあるメーカーが巨額な赤字になる。
これは過剰な余剰人員・生産設備のためだが、なかなか解消できない。

その点自社工場をもたないで巨額の黒字を出しているアップルは本当に最強だ。

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:27:51.59 ID:1qFUA6vX.net]
>>80
シェア獲っても赤字なんだろ?w



102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:28:10.69 ID:L7i96yeL.net]
民主党「製造業は時代遅れ。円高にしてぶっ潰す」

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:29:31.67 ID:wcu+2/Qq.net]
ソニーブランドはなくしてほしい
じゃん

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:30:18.72 ID:rhEpWsKi.net]
韓国勢は産業構造が似ている支那勢をライバル視した方が良いのでは

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:32:54.80 ID:HGvi2p0j.net]
よその家行ってリビングにLGのテレビあったら笑ってしまう

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:36:28.64 ID:0czrYv5T.net]
サムスンが有名にった時点で自分たちで商品を開発してサムスンってけっこう
やるじゃん!と言う風に持っていかなったのが悪い。

薄利多売で日本を蹴落とした事に胡坐をかいて他のライバル企業も為替と
パクリで負かそうとしてきた結果の末路が今だ。

二度と同じような手は通用しない。
日本企業は二度と韓国に技術を渡さないし、円高にもならん。
海外でもサムスン・LGは韓国企業と知れ渡っているから日本企業のふりも出来ない。

滅べ!!

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:37:51.88 ID:KvAyrjRW.net]
 シャープもパナも大規模パネル工場つくって、今から大攻勢かけるときに
パナの社長なんて、サムンスに倍返ししろとはっぱをかけていた。
ところが、民主党になって、民主党の1ドル70円台の超円高にされ、
ハシゴを外されたからな。このダメージは甚大だった。

民主党がいなければ、韓国勢の独走はなかったし、この円安で投資を渋り、
輸出価格を下げないマインドがはびこることもなかった。

民主党の失われた3年間は今も悪影響が出ている。

108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:37:56.17 ID:+AExkLDq.net]
>>77
キミは考えが古い!
昨今テレビ離れとか言ってるが、
アレはテレビ離れではなくマスゴミ離れだよ。
今時のテレビはネットにも接続出来てYouTubeとかも観れる。
勿論パソコンとの接続もデフォな仕様だよ。

109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:38:15.94 ID:0ejr+piu.net]
でもパネルはLGやサムスンだったりするんだろ?

110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:38:24.51 ID:14tgrj0g.net]
サムスン不買!

111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:40:27.92 ID:TS1qWtkr.net]
サムチョン工作員が湧いてるな



112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:40:32.62 ID:086FwQKr.net]
>>96
お前の目が節穴と言う事はよく伝わってきた

113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:40:43.10 ID:TXF3VaX7.net]
ソニーもようやくサムスンの技術をパクれるようになったか

114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:41:08.63 ID:KvAyrjRW.net]
>>109
中国に建てた大規模液晶工場稼働開始で、現在絶賛売りさばき中


蘇州、Samsungが第8世代ラインで量産開始

 Samsung Display社と中国TCL社の合弁企業であるSamsung Suzhou LCD社
(SSL)が、蘇州工業パークに建設した第8世代パネル工場で、2014年10月
25日から量産を開始した。

広州、LGが第8.5世代ラインで量産開始

 LG Display社は、広州の第8.5世代ラインが竣工し、正式に稼働すると2014年
9月1日に発表した。この生産ラインは、LG Display社、広州開発区、
中国Skyworth社(創維)の3者が70:20;10の比率で投資したものであり、
プロジェクトの投資総額は40億米ドルに達する。ガラス基板投入量は6万枚/月。
市場の状況を見て、2016年度末までに12万枚/月まで拡張する計画も視野に入れ
ている。
techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20150317/409577/?ST=device&P=1

115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:41:19.02 ID:+AExkLDq.net]
>>109-110
国内メーカーの安いヤツはほぼ100%シナ・チョンパネルだよ。

116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:42:50.08 ID:65CIGvpn.net]
ソニーなんて韓国とか関係なくオワコンでしょ
あんなアホな経営してたらね自業自得だよ

117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:46:08.42 ID:ooiAhOHX.net]
サムスンとの合弁解消して台湾中国から安いパネルを仕入れるようになったんだわな

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:46:36.20 ID:AOjTPoxi.net]
東芝が委託生産にシフトしちゃったからなぁ
多少なりとも拘りあるとソニーくらいしか選びよう無いわ
適当に映ればいいやってのならオリオンあたりでもいいんだけど

119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:47:38.55 ID:p7mfnN7m.net]
3Dテレビってどうなったんだ?
早々に買って優越感に浸ってた奴
残念だったな

120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:50:49.98 ID:6amQTDGQ.net]
中間調出すのは技術的にむずかしい
明るくクッキリシャープにさせるのは簡単な事、
中間調をすっ飛ばせばいいだけ だから安く作れる

でもそんなのずーと見ていたら目が疲れやすく悪くなるよ
いわゆるサムスンの目つぶしパネル
今はそれほど酷くないようだが当初は30分も見ていると
目がいい人はど涙が出てきて目が痛くなった

121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:51:02.76 ID:jnHpBiig.net]
有機ELテレビの販売振るわず、韓国LGは日々膨らむ在庫に戦々恐々
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000018-xinhua-cn&pos=4



122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:51:59.50 ID:PyQOeN0d.net]
ソニーは日本の象徴企業として狙い撃ちれた部分はあるからよく潰されなかったわ
また好きなもの作って当てて欲しいわ

123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:54:43.88 ID:ooiAhOHX.net]
>>119
4Kテレビは100%が3D対応テレビ メガネが別売になったから3Dって言わなくなっただけ

124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:55:40.21 ID:oB/NOuyG.net]
>>115
パナなんか2014年あたりは安いやつどころかフラッグシップまで韓国のIPSだったな
今の最上位にあたる4Kはどうだか知らんが…

125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:57:26.94 ID:EZkQJhJM.net]
>>18
焼き畑農法してたら村ごと燃やしてしまったニダ

126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 11:57:42.86 ID:sgtzqGt6.net]
別に、ソニーのテレビは潰れても困らない。

が、ソニーの生保と学資保険と損保は潰れちゃ困る。

製造業は厳しければ、他国に投げても止む無いだろ。

127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:57:52.20 ID:6amQTDGQ.net]
3D番組はナショジオなんかは科学モノを地道に取り直しししてるみたいね
だいたい番組新しく作りコンテンツ充実させるのに最低でも5年くらいは必要でしょう
だけど当のサムスンにはそんなモノ売ったという責任感は感じられない
づーと3Dを作り続けるのが社会的責任

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 11:59:45.93 ID:hoCWjn5C.net]
民主党とムラサキばばあは

日本を滅ぼそうとしてたんだな

129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:00:49.70 ID:iVHNJ7lr.net]
>>124
パナは国内に液晶パネル工場持っているからな。
状況は変化する。

130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:02:33.85 ID:WSh/wmlR.net]
そもそもテメエが韓国企業なんかと提携したのが始まりだろうが
おかげで他企業まで迷惑被った
わかってんのか?チョニーさんよ

131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:04:45.65 ID:mhViURms.net]
>>96
安物メーカーって馬鹿みたいに輝度をあげるんだよね
ハイライトが飛んでようがお前みたいなアホが騙される



132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:06:58.98 ID:96jmzxHk.net]
>>1
おいおい、マジかよ
これしきであのソニーのテレビが黒字になるとか
どんだけ民主党は日本の敵なんだよ

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:08:52.17 ID:kgtRYllz.net]
ソニー 「サムスンは私が育てた」

134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:08:56.22 ID:c4A7/Zrm.net]
>>130
ソニー、エレキ事業の弱体化と人材喪失を招いた、19年前の誤算

当時、出井氏を後継者に指名した理由について筆者が大賀氏に尋ねると、
こういう答えが返ってきた。

「出井君を後継者に決めたのは、僕と同じように5カ国語をしゃべり、外国
人とも対等に議論できる優れた国際感覚を持っているからなんだよ」
 
しかし、これはあくまで建前だった。大賀氏が本当に後継者にしたかったのは、
専務時代にハンディカムの開発で大ヒットを飛ばし、93年に副社長に昇進したM氏
だった。しかし、次期社長候補最有力だったM氏の女性スキャンダルが週刊誌で大
きく報じられると事態は一変。最後までM副社長をかばい後継者にしようとしてい
た大賀氏も遂にM氏への社長指名を断念し、出井氏に白羽の矢を立てたのである。

大賀氏は晩年、筆者にこう語っている。

「(創業者である)盛田(昭夫)さんから、君の次の社長はエンジニア出身の人間を
選んでくれ、と約束されていたので、最初から実績のあるM君を後継者に決めていた。
しかしマスコミにいろいろ書かれて、どうにもいかなくなってしまった」
biz-journal.jp/2014/04/post_4724.html

135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:09:36.88 ID:+cWMsjBf.net]
プロフィールプロKX27HV1Sは26年間使いました。
21万5千円で買ったけど元はとったよね?

136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:13:57.55 ID:VWcMzwwK.net]
韓国社会ではソニーはサムスンの様な立場で見られてるのだろうか?

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:14:02.40 ID:N1sAZ+Xr.net]
>>120
南鮮テレビやPCモニタは黒の階調が糞。
あとコントラストがおかしい。
何というか、店で並べた時の第一印象優先なんだよね。
派手なだけでほんと目潰しセッティング。
そんでも5年位前のはまだマシだったんだけどねえ。
バックライトがLEDになった最近のはダメ。

フィリップスはLG製のOEMとかよく採用してる。
セッティングが違うのかね?

138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:14:05.59 ID:WAuHFj57.net]
昨日ヨドバシアキバに行ったらLGの液晶TVの前に黒山の人だかりが出来てたよ
ソニーのところは寒山としてた

139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:14:40.02 ID:YZlg3LIx.net]
大サムスン帝国の末端の1分野が少しばかり翳りを見せただけで黒字転換とか
どんだけ弱小なんだよソニーは

140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:14:52.83 ID:zZTIDusI.net]
>>134

 当時、天下りはいかんと言って白川を日銀総裁にしろと攻勢をかけた民主党。

 ねじれ国会で、民主党の言い分を聞くしかなく、白川日銀総裁になった。

 民主党とマスコミの罪は重い。

141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:18:04.39 ID:g2RESd/7.net]
結局、為替次第



142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:18:44.72 ID:g2RESd/7.net]
>>138
そんなにたくさん在日韓国人がいたのか

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:19:01.76 ID:bPDrLc19.net]
>>139
もともと重電持ってる日立、三菱、東芝に比べりゃそんなもんだ。
名前だけは世界で有名だからな。
規模は大したことない。一般家庭では重電なんて関係ないからな。
サムスンもそんな立場だw

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:20:12.11 ID:+AExkLDq.net]
>>126
同じくAV機器メーカーのパイオニアもいつしか影を潜めてしまったが、
知らぬ間に重電産業に進出して骨太の企業体質に改善してたんだよな。
重電分野に進出してないソニーはダメだろな・・・。

145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:21:35.86 ID:ooiAhOHX.net]
>>138
あの人だかりは液晶じゃ無くて有機ELだよ 画質ヲタやメーカーの中の人がこぞって見に来てる

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:22:10.30 ID:sgtzqGt6.net]
>>144
事業の分散という意味では、ソニーはかなりの先駆者だけどねえ。
金融、映画、音楽、ゲーム課金 など。

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:22:10.60 ID:khqXHY8h.net]
パイオニア崖っぷち部門の挑戦 iPhoneでハイレゾ聴けるステラノヴァ
weekly.ascii.jp/elem/000/000/325/325654/

148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:22:16.48 ID:b/bl7ivg.net]
>>144
パイオニアで思い出すのは
道は星に聞け

149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:24:28.35 ID:vdXiO+Nd.net]
先行展示ってことになるのかな?

4K有機ELテレビは5月8日発売。一部店舗で先行展示も
av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150424_699435.html

150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:24:46.76 ID:0ejr+piu.net]
パイはカーコンポやナビで頑張ってるだろ
早くLightningに対応しろ

151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:25:31.31 ID:+AExkLDq.net]
>>146
企業分散と言っても相変わらずペーパーカンパニーと言うか
チャラチャラしたもんばかりじゃなぁ、もっと堅実なモノでないと・・・。



152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:26:36.00 ID:RpVCnl3H.net]
実は、重電ってたいして儲からない

153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:27:11.42 ID:N1sAZ+Xr.net]
>>148
カーナビのCMか。
カーナビコケたら民生向けはどうすんだろ?
昔みたく携帯電話連動カーステとか作らんかな。
前のは出るのが早過ぎたよなあ。
技術がコンセプトに追いついてなかった。
けど今ならいけるよな。

154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:28:06.92 ID:NTsuee8k.net]
ウリナラテレビのブランドを、トリニトロンカラーにするニダ
購買層が、勘違いして売れるに違いないニダ

155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:28:13.02 ID:65knpHvi.net]
3Dテレビ買った俺はアホやった

156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:28:52.39 ID:a+nIzJht.net]
>>146
ステマの先駆者なのは認めるわ

157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:28:58.41 ID:sgtzqGt6.net]
>>152
でも必要でしょ。最低日本に2社は必要。国を支えるのにね。

158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:30:30.23 ID:sgtzqGt6.net]
ヤバイのは、シャープだろう。

俺だって、ソニーの保険積み立てが返って来なかったら、やや痛いが、
シャープ無くなっても、、、、、空気清浄機のフィルターぐらいかな。困るの。

159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:30:57.38 ID:0//AAXse.net]
結局有機ELは寿命の問題が残ったままだろ

1〜2年で劣化するパネルなんて庶民にはイラナイだろ
産廃率高すぎ

160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:31:03.28 ID:Yt7AhX9C.net]
>>152
嘘言うなよ東芝なんか税金対策でTVを売ってるんだぞ

161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:31:13.59 ID:b/bl7ivg.net]
>>155
立体のレッサーパンダがみてみたい
飼えないから



162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:33:44.36 ID:bPDrLc19.net]
>>152
計画性があるから損も出にくい。プラントとかでかい事業だから雇用もでかい。
インフラがらみだから国の根幹にかかわる。

163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:36:39.11 ID:+AExkLDq.net]
>>158
今年こそ大画面を買おうと思ってブラビアかクアトロンを候補にしてるんだが、
そんなにシャープはヤヴァイのか・・・?

>>160
家電板で昨今のレグザは落ちぶれたという声があるがソレが原因なのか?

164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:39:37.68 ID:sgtzqGt6.net]
>>163
別に、テレビの質自体はシャープが悪いとは思わないよ。

が、会社傾いた時に、助ける企業があるかどうか。

>>163
東芝は、自社パネルも諦めたし、海外事業も諦めた。
買ってきた材料を組んで、国内向けに少数生産してるだけ。
が、案外商売上手。福山使ったり、家電芸人使ったりね。 

サムスンもそうだけど、大部分の人は、広告に影響されてなんとなく買うからねえ。

165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:40:39.47 ID:0wZt9Qiy.net]
>>1
ちょん製て海外では日本産と間違えて買われてるケースもいっぱいあるんじゃないの??

166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:42:05.86 ID:DiYtTtHO.net]
>>4
テレビ本体で利益ってのは難しい。
4kや8kとて、昔みたいに日本や一部の技術ある国が市場寡占じゃない今では、製品が十分出回れば、中韓やアジアの攻勢で値崩れは時間の問題だし。
ソニーお得意の高付加品は、一種のブランド物みたいなもんだから、テレビでそれとなると、景気が良くならないと厳しいし。
だから、業界は、スマートTVにオルタナティブを模索しようとしてる。
テレビ本体ではなく、ネット連携のコンテンツ、ソフトウェアで利益上げるスタイル。
日本でも、夏以降スマートTVの新商品がどんどん出回ってくる。
代表的なのは、ソニーシャープのAndroidTVベース、東芝パナのFirefoxベース、LGのWebOS(≒ParmOS)。
後は、サムスンのTizenがあるが、まあ日本ではまず見ることはない筈。

167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:43:59.86 ID:DiYtTtHO.net]
>>166
予想変換でスペル間違った。
すまん。
XParmOS
○PalmOS

168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:44:35.38 ID:OKfO4si2.net]
>韓国メーカーは有機発光ダイオード(有機EL)、3Dテレビなどの新技術競争で完勝を収めた。

技術開発で勝ったことにしたいのね。両方日本が先だったと思うけど。

169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:46:10.65 ID:PpIZphwq.net]
まっ儲からないのはかわりないわな

170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:46:11.82 ID:DiYtTtHO.net]
>>168
しかも、今では両方主流技術ではないというオチw

171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:49:23.22 ID:PpIZphwq.net]
不正競争防止法が強化されたのって2005年だっけ?
遅かったよねえ
団塊とその上の世代の売国世代が組織のトップにいたからさあ



172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ [2015/05/05(火) 12:50:26.69 ID:6CID1a2d.net]
曲面デスプレイどうなったんサムテヨン?

173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/05(火) 12:51:32.48 ID:haFWr/8r.net]
SONYがサムスンという前に、いかに民主党が糞だったかわかるね

投票したやつはしっかり反省してくれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<115KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef