[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/26 04:23 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【静岡】「仲間が現場に拾いに戻った」バイクの54歳男性、自分の足切断に気付かず2キロ走り、ICで初めて気付く 浜松★2



1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★ mailto:sage [2007/08/14(火) 11:15:07 ID:???0]
バイク男性:足切断気付かず2キロ走る 浜松で分離帯接触

 13日午前6時半ごろ、浜松市西区篠原町の国道1号浜名バイパスで同市南区の会社員の男性
(54)がオートバイで中央分離帯に接触し、右足をひざ下約10センチで切断した。
男性は接触に気づいたがそのまま数分間走り、約2キロ先のインターチェンジで初めて自分の足が
ないことに気づいたという。静岡県警浜松中央署は痛みが強すぎて分からなかったとみている。

 同署の調べでは、男性は仲間約10人とツーリング中、緩い左カーブを曲がりきれなかったらしい。
切断された足は仲間が現場に拾いに戻り、男性と一緒に救急車で同市の病院に搬送されたが、
つぶされるように切断されていたという。

毎日新聞 【平林由梨】2007年8月14日 3時00分
www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070814k0000m040148000c.html

※前スレ※(★1の立った日時:2007/08/14(火) 03:26:36)
【静岡】「仲間が現場に拾いに戻った」バイクの54歳男性、自分の足切断に気付かず2キロ走り、ICで初めて気付く 浜松
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187029596/

※関連スレッド※(切断関連)
【社会】エスカレータに足の指挟まれ、切断される…神奈川・川崎市 [08/13]
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186972919/

749 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:43:16 ID:x9dZB+1b0]
とれた足を拾いに行かされるなんて
お仲間はとんだアッシーにされたな

750 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:43:22 ID:gHahyENo0]
経験者
・左腕付け根から
・助手席トンネルの壁激突
・運転手が俺の腕が無いのにきづく
・かなりびびった
・救急車で自分病院
・腕だけ見つからず遅れてヘリで腕届く
・見事くっつく


751 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:43:59 ID:fj7u9KST0]
埋葬許可証もらって焼いて墓に入れるんだろ

752 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:44:17 ID:LJl40Trq0]
>>750
きゃああああああああああああああああああああああヽ(´Д`)ノ  くっついておめでとー

753 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:44:42 ID:4rqXowo6O]
>>746
激しく詳しく

754 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:44:46 ID:jwZm5rV+0]
この猛暑の中フルフェイスのヘルメットかぶってツーリングなんて自殺行為です

先日うちに担ぎ込まれてきた53歳の男性はまさに熱中症でした
しかし仲間がいたので弱気なところが見せられなかったのでしょうか
心配してのぞきこむ仲間に対して
「電子レンジ、チーンやわw」
とカマしました

最期の言葉となりました

755 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:45:01 ID:EnDP7IC9O]
片玉になると、無くなった玉の分まで子孫を残そうとして
強くなるんだろうな。
疲れマラみたいなもんだろ。

756 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:45:04 ID:a4SQnlGi0]
>>742
パニックになるかな?足が無いのを見たら。
急に痛みも感じるようになるだろうし、

なんか腕の良い剣豪がスパっと切って、後で死ぬ漫画みたいな、リアルなお話だ。

757 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:45:17 ID:fNKKwNLQ0]
>>750
もっと詳しく



758 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:45:19 ID:z5Fpd+4e0]
なんかすごいな。

759 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:45:45 ID:I8QmlYcy0]
>>229
直ったつうか、宿主とともに昇天しますね。 >水虫

760 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:45:49 ID:CBO7Qs4c0]
>>750
なんでまた腕ぶつけたのよ

761 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:45:53 ID:ohNCYW80O]
義足でもバイク乗れるのかな

762 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:45:55 ID:1w1HbehG0]
(((((((((((((((((((;゚Д゚))))))))))))))))))ガクガクブルブル

763 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:45:58 ID:vG6E7sduO]
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

764 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:46:02 ID:mDy9kTdm0]
軽は走る棺とか揶揄されてるが、
バイクはさしずめ二輪車ってとこだな

765 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:46:09 ID:5D/cEHQC0]
>>750
お盆だから帰ってきたのか?

766 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:46:21 ID:XKTyqDk+0]
後日、この男性が自宅に帰ってとき、左足も無かったことに気づいたという

767 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:46:43 ID:KgH4qodO0]
「これはお前の足か?」「へえ、あっしの足です」



768 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:46:54 ID:CkGJivH10]
20年以上単車乗ってるが、右足膝下だけ持っていくような構造の分離帯ってのがわからん。
一瞬の接触で脚持っていくようなら余程鋭利な突起物でもあったのかな。
それとも縁石に数秒間押し付けてこそぎ落としたって事か?
ビッグスクーターで脚投げ出してるバカがいるけど、ああいう輩か?


769 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:46:54 ID:w6huhxvA0]
何かの脳内物質が出て痛みや感覚を麻痺させたってこと?

770 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:46:56 ID:8aoqHr360]
>>743
そのとおり。1ヶ月分の給与を支払って解雇できる。不当労働行為にはならない。
今回の場合、自分の遊びでの怪我だから、会社がコイツをかばう謂われはない。

労基署に問い合わせたが、こういう場合は病気療養での長期休暇などにせず、
スパッと解雇する方がいいそうだ。ダラダラと雇用関係を続けるのが最悪
だそうだ(どうせ最後は解雇することになるので)。

企業は福祉団体ではない。組合がどうあれ、こういう場合は解雇。当たり前だろ。

771 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:47:01 ID:CHHen1Sa0]
>>732
俺の会社じゃ5体満足でも60kgくらい抱えて走れない奴は虚弱体質として首になってますが何か。

まぁ俺の場合はともかく、100%被害者ならともかく、自爆事故で身体障害者になっておいてクビにギャアギャア抜かすなんて在日くらいでそ

772 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:47:03 ID:gHahyENo0]
>>725
・障害者年金が毎月支給
・生命保険
・傷害保険
・自動車保険 等等加入状況により貰える

773 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:47:11 ID:FjdlEJ6X0]
>>760
出してたんじゃないの?

運転手でも腕出して運転してるアホウ見かけるし
(750がアホウといってるのではない)、それで切断した
事故も過去あった

774 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:47:24 ID:yv1zQ3aa0]
今年の暑さはハンパじゃないもんなあ・・・。

775 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:47:35 ID:FjdlEJ6X0]
>>771
…佐川?

776 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:47:37 ID:4nNYs4zj0]
>>750
莫迦莫迦しすぎて突っ込む気にもなれん

>>765
ナイス

777 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:47:48 ID:fNKKwNLQ0]
>>764
> バイクはさしずめ二輪車ってとこだな

そりゃバイクは二輪車だよ



778 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:47:56 ID:59Xol+MKO]
真ん中の足は?

779 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:48:09 ID:gy2pj2Mc0]
帰宅後
「もう、お父さんったら、うっかりさん!」
「テヘッ☆」

780 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:48:12 ID:/3Vxc4ox0]
ttp://www.funnyhub.com/pictures/img/bikini-motorcycle.jpg
ttp://thekneeslider.com/images/radialmotorcycle.jpg

781 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:48:17 ID:R5V07NAp0]
漏れライダーだから分かるけど、右足っていえば後ろブレーキ。
で、止まる時(停車)どうやった?
漏れが頭の中でバイクを止める時のシミュレーションすれば倒れて止まったとしか
思えんのだが。
それまで足ないのに気づかなかったんだから、気づいてから後ろブレーキ使わず
うまく停車するには、普段より距離が必要になるし。

782 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:48:27 ID:8uYrjVMU0]
>720は死んだほうがいい

783 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:48:37 ID:+3RUJI5S0]
「あれ?ないぞ?」


784 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:48:44 ID:nu1sr9qB0]
>>754
無知乙。


785 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:48:44 ID:KgH4qodO0]
「見つからなかったね、足」
「なあに、足だけにあしたには見つかるだろう」

786 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:48:45 ID:dOG/eR9E0]
>>753
事故車を引き揚げたバイク屋の話では、前の車にお釜掘ったらしい。
バイクは前輪・フォークなど前側がぐちゃぐちゃで全損。
ライダーはすっ飛ばされて、かすり傷程度だったけど、
ぶつかった時に玉をタンク激しくぶつけ、しばらく腫れたらしいが、
幸い玉取らずに済んだ。


787 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:48:49 ID:ZPjcFY2C0]
膝下10cmなら歩くときに違和感があるはずだろw

てか最近切断事故多いな。
なんか流行とかあるのかな。



788 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:48:48 ID:My7n4Y8oO]
道路に足が落ちてたらビビるだろ・・・常識的に考えて・・・

789 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:48:52 ID:tpMzpkUJ0]
リアル粗忽長屋

790 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:49:04 ID:FjdlEJ6X0]
>>781
インターチェンジで停止しようとしてスッ転んだって
ニュースで行ってたよ

791 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:49:05 ID:mHJbkDB/0]
           ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、     みんな足さがしてー!
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|    
            三`J


792 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:49:10 ID:cG6/Chtu0]
>>770
なんでおまい勝手に解雇してんの ?


793 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:49:29 ID:LJl40Trq0]
>>781
オートレースなんかブレーキ自体無いじゃまいかヽ(´ー`)ノ

794 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:50:03 ID:hxd+TmXu0]
ちょwwwwwおまwwwwうはwwwwうぇうぇwっおkwwwwwwwwwwwwwwww

795 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:50:05 ID:PxciLHko0]
経験談

プール行く

耳に水が入ったので、プールサイドで片足でジャンプ

なかなか抜けず、延々と繰り返す

家に帰って、嫁とセクス

発射するも気持ちイクナイ

警察から『拾得物取りに来て』

視床下部忘れてた

鼻から押し込み、嫁と2回戦

そうそうコレコレw

796 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:50:11 ID:/buOWhds0]
昔、窓から腕を出していたら知らない間に千切れて無くなっていた話を聞いたけど。
都市伝説かと思っていたが本当にあるんだ、こういう事。

797 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:50:12 ID:FjdlEJ6X0]
>>791        я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ




          .__
          ヽ|   |ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
            _____
          ヽ|   |ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
           .____
           j  ト ドドドド..
           .TT

           `□' ドドドド...
            "
            я ・・・...



798 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:50:28 ID:n6nsFvZb0]
>>546
秋田のツタヤ仁井田店であったぞ。
新聞配達が、生首発見して大騒ぎ。

799 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:50:38 ID:ft4GNL3A0]
>>781
ホントにライダーかよ?
前ブレーキしか使わないヤツはたまにいるぞ。
制動距離はそれほど変わらないが、後ろブレーキ使わないとマシンが不安定になる。

800 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:50:43 ID:9ykZF+CY0]
>>670
>普段からリアブレーキ使わない人だったのかねぇ
停止の時以外はリアは使わない。常用はフロントのみ。


801 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:51:50 ID:CHHen1Sa0]
>>792
何でおまい勝手に妄想ニートになってんの?


802 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:52:18 ID:6CuAi0AM0]
すぐに気づけよ

803 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:52:30 ID:Pu1/X5Qz0]
南斗水鳥拳でもくらったか・・・
「ほれ、忘れもんだ」

804 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:52:33 ID:saxMAVus0]
>>800
Uターン時も、小回りの時も使うだろ?
下手してオーバースピードで突っ込んだときも、フロントだと起きちゃうからリアを使うだろ?

805 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:52:42 ID:4jUgyrgy0]
こういうことよくあるよな
俺も最近ようやく自分が死んだこと気づいたし

806 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:52:42 ID:LJl40Trq0]
>>796
走行中にサンルーフから顔だして遊んでてクビちょんぱって、よく都市伝説にあるよな(・∀・)

807 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:52:43 ID:Z6h6E0z10]
はーれーとかじゃないかね?



808 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:52:48 ID:4rqXowo6O]
>>786
さすが金玉
衝突してもなんともないぜ

809 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:53:25 ID:5Rz9b0F50]
こえええええええええええええ

810 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:53:26 ID:xsjJnM+y0]
おらもバイク海苔だけど
このクソ暑い時期に、しかも大排気量車でツーリングなんかしない。
要は変わり者だったんだな。

811 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:53:27 ID:KsVl1S6I0]
>>772
楽勝人生じゃんwww

812 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:53:42 ID:CT7eVUJw0]
足の途中が思いっきり縛られてて痛みの神経が脳に伝わらなかったのかな・・・ 怖すぎる

813 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:53:42 ID:iqOttMPn0]
♪僕の右足を知りませんか? 行方不明になりました
  指名手配のモンタージュ 街中に配られ


814 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:53:52 ID:qpTYW5zg0]
切断については、男女比が4.3:1と男性が圧倒的に多く、指切断が78%を占める。

指を切断した場合の対処としては、他部位同様、4℃(凍結しないように注意)に冷却し、
30時間以内であればおおむね接着が可能なため、迅速な対応が医療者には求められる。

(石川ふみよ監修、「リハビリテーション看護法」、学習研究社、2003、P291〜292)

815 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:54:02 ID:CHHen1Sa0]
>>800
免許取り直してくれ・・・
スラロームでフロントロックしたら普通に死ぬぞ

816 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:54:07 ID:UW7nOBGT0]
これ、後続車もホラーじゃね?
前のバイクの運転手右足NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
血でてるでてるでてるUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUって
痛くないのかよきづかねーのかよもしかして幽霊?
うわあああああああああああああああああ
みたいに

817 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:54:11 ID:CBO7Qs4c0]
>>805
あれ?今度どっかの心霊番組出演する?放送日おしえて、見るから



818 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:54:33 ID:d0YAma3s0]
バイクのらんのでわからんのだが
高速で2kmったら30秒ぐらいか?

インター近くてよかったな

仲間は高速を逆そうして足さがしたん?
それとも1個先までいってUターン?

819 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:54:42 ID:fNKKwNLQ0]
>>814
30時間ももつのか!

820 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:54:43 ID:hxd+TmXu0]
>>811
片足ない生活自体、楽勝じゃねえよw

821 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:54:46 ID:L3ZCuJ/D0]
元GPライダーも、転倒でハンドルに挟まれて小指失ったり、
スプロケットにつま先巻き込まれて足の指全部失うこともある。

822 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:54:48 ID:XKTyqDk+0]
無くなった右足を求め、彷徨っている、とでも、いうのだろうか。

823 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:54:54 ID:FjdlEJ6X0]
>>806
車高ギリギリの橋げたの下へ車が入った時に
顔出して遊んでた子供が死亡って事故は
あったよ。
最悪なことに自分の子供ではなく、乗せていた
友人の子供。

824 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:55:02 ID:CkGJivH10]
自己解決?
ビグスクで右足爪先だけステップから出してたんだろうな。ガニマタで。
ブレーキがペダルじゃないビグスクなら、停止までは問題ないと。

825 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:55:25 ID:Z6h6E0z10]
左カーブ曲がりきれずに、足だけぶつかるっていうのがわからねえ
ほとんど車体は寝てなくて、まっすぐ分離帯にぶつかるようにして、
ぎりぎりで衝突を回避したってことだろうか?

826 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:55:30 ID:XStGoK7Z0]
シックスセンスかよ。

ちょwww
俺死んでるじゃんwwwwみたいな。

827 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:55:35 ID:rwTvOxPeO]
車から腕だして運転してたら家に帰ってから腕が無くなってたのに気が付いたってのあったな



828 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:56:00 ID:PxciLHko0]
もしこれが、首切断だったりしたら
「あれ、みんな置いていかないでえ〜」

829 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:56:00 ID:Go1XyIPFO]
走行中にチェーンが切れて、それが足に絡まって千切れたってケースもあったね。
昔流行った、頭の悪そうなスカチューンのFTRやTWに乗ってる人は、
ろくに整備もせずにチェーンがサビサビダルダルな事が多いんで良い仕事してくれそうですね。

830 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:56:03 ID:KsVl1S6I0]
>>820
いや、772の別のカキコ見てみw

831 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:56:47 ID:4rqXowo6O]
>>823
運転手多分気づいたときまず考えるのは
「直るよなこれ」だろな

あまりにぱにくって

832 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:56:47 ID:gy2pj2Mc0]
>>823
広島だよね。子供3人乗せてて、送っていく途中。
警察が到着したとき、運転してた人はトンネルの壁に頭をガンガン打ち付けてたってやつ。

833 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:56:53 ID:frPoE9uf0]
>>820
先天性でも後天性でも体のパーツの足りない人は
五体満足な人に比べて寿命が短いって話もあるしな

834 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:56:58 ID:9ykZF+CY0]
>>804
少なくとも漏れはカーヴでは絶対にリアは使わないヨ。直線で停止覚悟の時は使う。

835 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:57:06 ID:nRSBKEQc0]
まあコイツのことだから、1ヶ月後には足が元通りくっ付いたぜ!
とかいいながら佐川で働いてるかもしれないw

836 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:57:07 ID:84Of8Vnt0]
ちょwww
DIOじゃあるまいしw

837 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:57:27 ID:LS/2BSKh0]
>>806
サンループから頭出して、ゲロ撒き散らしたことならある。
後ろの車、迷惑そうだった。



838 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:57:35 ID:mHJbkDB/0]
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   アレ?俺・・・足ない・・・
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


839 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:57:37 ID:j5tneVd20]
ネタだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

840 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:57:46 ID:qpTYW5zg0]
>>819
きれいに切断された指なら。



「また、小指の切断に関しては、日本では暴力団関係者が多い」

ちょwwwww

841 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:58:04 ID:RmiTMXlT0]
>>818
高速じゃないってば

842 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:58:19 ID:ZPjcFY2C0]
激突して、さっきの痛かったなー・・・くらいにしか思わないんだろうか。
そういえば俺の足ついてr・・・うう

843 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:58:25 ID:K5XGywBR0]
>>770
まーお前の就職した悲惨な三流企業ならそうなのかも知らんねw
俺には想像も吐かないけどなw

844 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:58:40 ID:2A/EkZUO0]
切断ってさ、そこまで流れてきた血はどう戻るの?
時間が経てば、バイパスを作り戻るようになるんだろうけどさ。

845 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:59:08 ID:frPoE9uf0]
>>840
暴力団関係者より工場で働いてる人間の方が多いんじゃねーの?
うちの工場10本指が揃ってる奴一人もいねーぞ

846 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:59:31 ID:ABtVpwTjO]
>>823
友人の子じゃなく自分の子だって聞いたよ。


847 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 12:59:51 ID:PxciLHko0]
バイザー上げて走ってて
遠い向こうに黒い点が見えたかと思ったら
あっという間に大きくなって
目に蚊が衝突することが良くある。
一瞬だが、本人には2〜3秒くらいに感じる



848 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 13:00:03 ID:Z6h6E0z10]
1300ってアメリカンってことはないの?

849 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 13:00:15 ID:nu1sr9qB0]
>>834
姿勢制御。
リア全く使わないって香具師は下手糞と思って間違い無い。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef