[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/21 21:35 / Filesize : 58 KB / Number-of Response : 311
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

福島第一原発3号機、「”過去最高”」の毎時1600ミリシーベルトを測定  これからが本当の地獄だ・・



1 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [2011/11/21(月) 02:36:55.33 ID:Mo4dpHq80 BE:3694524269-PLT(12001) ポイント特典]
sssp://img.2ch.net/ico/kyu.gif
東京電力は福島第一原発3号機の原子炉建屋内部で、3号機では過去最高となる毎時1600ミリシーベルトという
非常に高い放射線量が測定されたと発表しました。

東京電力は先週から3号機の原子炉建屋内部の様子をロボットを使って調べていますが、19日の調査で、原子炉建屋1階の
床から毎時1600ミリシーベルトを測定したと発表しました。

3号機では、14日にも同じ場所で毎時1300ミリシーベルトが測定されていて、原因とみられる床にたまった水の拭き取り
作業を進めていましたが、さらに高い数値が測定されたことになります。

政府は、年内に原子炉が安定した状態となる「冷温停止」を宣言する方針ですが、今回のように高い放射線量が測定される
など、炉内の状況を把握したとは言えない状態が続いています。(20日18:39)

ソース:
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4882390.html


261 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [2011/11/21(月) 14:27:37.01 ID:8s4qZjLA0]
北海道や中国四国地方まで被曝してるやん
福岡で助かったわ

262 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [2011/11/21(月) 14:51:25.31 ID:w5W1jXLT0]
×収束に向かっている
○終末に向かっている

263 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/21(月) 14:54:03.14 ID:Sspe3thR0]
3号機「では」でしょ。1号機なんて配管アングル部から10Sv/hとか検知されてたじゃん。

264 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) mailto:sage [2011/11/21(月) 15:00:29.86 ID:Cr4h+oIV0]
年内冷温停止は管が勝手に演説で国際公約したんだよな
野田といい何処が民主なんだよw

265 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) [2011/11/21(月) 15:13:47.37 ID:jvOPcsSZ0]
もう無能ってことは分かったから解散しろ

266 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [2011/11/21(月) 15:15:04.77 ID:jT4u2eUt0]
放射能弁じゃね?

267 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/21(月) 15:17:07.68 ID:El+Vu5VcO]
こんな環境で日給8000円で働いてる奴ってなんなの?

268 名前:名無しさん@涙目です。(空) [2011/11/21(月) 15:21:25.28 ID:2akBbEHQ0]
>>267
疑いようのない真の愛国者

269 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [2011/11/21(月) 15:22:39.87 ID:Q1vy9qhl0]
何も状況が分かってないのに冷温停止w

この国は馬鹿とキチガイしかいないw



270 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/21(月) 15:24:01.27 ID:9qJ6djc20]
だいたいさ
一時間にさ
数億ベクレル放出してるのにさ

この程度で収まるもんでもないしさ
とっとと蓋しろっての

271 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [2011/11/21(月) 15:28:36.37 ID:1AZqx6gH0]
低い数値でこれだけ出てるのか


ま、いっか

272 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [2011/11/21(月) 15:36:11.91 ID:VbuhX3a00]
作業してる人には税金からボーナス2000万ずつ支給すべき

273 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [2011/11/21(月) 15:37:16.18 ID:ALpEyHdj0]
これを浴びて死んでも原発とは無関係で事が済むんだからやってられないよな

274 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/21(月) 15:53:03.35 ID:OhfP3pnu0]
うちもケルヒャー買ったから徐染ビジネス始めようかな

275 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [2011/11/21(月) 16:17:00.72 ID:54Cm7oXfO]
だだ漏れ状態じゃん

276 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/21(月) 16:22:34.30 ID:EcMhiniXO]
なんでまだ福島市や郡山市に人が住んでるんだ

と、チェルノブイリの人がフランスのテレビ番組で言ってた

277 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/21(月) 16:36:37.44 ID:audg62pd0]
さっさと日本閉鎖して韓国あたり乗っ取ろうぜ
臭いのは我慢だ

278 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州) [2011/11/21(月) 16:40:21.46 ID:2PUMLwp60]
庶民には細かいことグダグダいうくせに、大事なことは曖昧で適当

279 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [2011/11/21(月) 16:40:53.97 ID:Lo9y61MT0]
日本終わってるのに今更騒ぐなよ
これから世界に賠償していかないとな



280 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/21(月) 16:42:36.10 ID:+w84aQh5O]
>>142
公式発表は31人だが
石かん完成までの作業で多くの人が被曝で亡くなっている
統計がないだけで

281 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/21(月) 16:45:30.50 ID:+w84aQh5O]
>>191
建物全体が汚染されてて作業ができないから
いろいろ終了のお知らせなのにな

282 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [2011/11/21(月) 18:01:54.44 ID:lkVVmJQq0]
いつか収束する時が来るのかな?


283 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) mailto:sage [2011/11/21(月) 18:05:37.84 ID:UxDZIEEe0]
>>4
変動するってことは、地底に落ちた燃料棒の成れの果てから、間歇的に吹き上げてるとか
そんな感じじゃないのかね?

284 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/21(月) 18:11:15.78 ID:rfXJDtAj0]
>>260
説明はしません

285 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/21(月) 18:14:38.39 ID:EPfwccVv0]
>>283
ナントカ天然原子炉みたいな状態か

286 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/21(月) 18:23:24.99 ID:/cYcQ1bA0]
さすが経産省が認める安定状態だな

287 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/21(月) 19:33:45.28 ID:/aUq1P0d0]
>>208
汚染されてないことにするんだろう
認定基準をいじっておしまい

288 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [2011/11/21(月) 20:12:07.27 ID:3J47nVv50]
やはり3号機か・・・・・・

289 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/21(月) 20:18:29.76 ID:/VMnrbGOO]
>>1
ふくいちライブカメラ関連 実況スレ36
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320923657/



290 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/21(月) 20:33:43.88 ID:hnuRuYE/0]
>>281
汚染源が特定できません、マジ詰みましたってニュースなんだよね
3月にいわゆる危険厨と呼ばれていた人たちが警告してきたことを
今は東電や政府が一つ一つ再確認している状態…
ここも含め日本ってアホな国だと思うよ

291 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [2011/11/21(月) 20:38:42.91 ID:pqDvFg220]
手の施しようがないってことだからね

292 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/21(月) 20:39:04.94 ID:PKJS8/VJ0]
こんな状態でもまだ「いつか戻る」とか言ってんだろ?
もう気違いを超えて迷惑の域

293 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [2011/11/21(月) 20:52:58.14 ID:ICuBDJsC0]
0.0016Kシーベルトしかない

294 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) [2011/11/21(月) 20:55:57.54 ID:ox52NMJa0]
>>290
もうわざとアホになってるんだと思う
偉い人が日本終了のお知らせを発表しても
多分みんな「やっぱりな」としか思わないでしょ

295 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [2011/11/21(月) 20:58:19.70 ID:Momdme/30]
すでに空っぽの格納庫の温度計見ながら
冷温停止!冷温停止!とか叫んでる政府ってなんなの?

296 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/21(月) 20:59:51.29 ID:+w84aQh5O]
>>290
炉内や燃料プールのブツをそこいらにぶちまけたのかね
さあて姿形が無い物を、いったいどうやって回収して事態終息までもっていくのやら

297 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/21(月) 21:07:32.14 ID:4H3CtLRN0]
>>295
それ「冷温停止」じゃないから…^
「冷温停止状態」です。キリッ!

298 名前:名無しさん@涙目です。(空) mailto:sage [2011/11/21(月) 21:08:05.41 ID:R5f+TiOM0]
カメラにノイズは、放射線の影響?

299 名前:名無しさん@涙目です。(空) mailto:sage [2011/11/21(月) 21:10:22.99 ID:R5f+TiOM0]
最終的に燃料取り出さないといけないのに、
人間の手ではいけなくなったんだよね。

レイバー開発したほうが早い。
50 年くらいでいけるだろ。開発。



300 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/21(月) 21:18:54.79 ID:hnuRuYE/0]
>>296
ようはB1Fかそれより下に1.6Sv以上の高濃度汚染物体があるんだよね
フロアー隔壁を挿んで距離に比例して高濃度の汚染源ってなんなんだろうねw
人が半永久的に入れない環境で20年を目途にどうやって問題解決するつもりなんだろうね

301 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [2011/11/21(月) 21:20:28.71 ID:pF2Fx9J90]
8ヶ月超えてるのにまだ理科の授業やってるのかよ

302 名前:名無しさん@涙目です。(山口県) mailto:sage [2011/11/21(月) 21:20:52.41 ID:LxkNVTOs0]
40分で一生分の被曝量?
すげぇな。

303 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/21(月) 21:22:59.61 ID:/VMnrbGOO]
【原発問題】2号機は地震の揺れで損傷か 専門家が解析 福島第1原発
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321704452/

304 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/21(月) 21:26:29.90 ID:p4c/HxYJ0]
>>302
人生早送りできるのか

305 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) mailto:sage [2011/11/21(月) 21:27:48.51 ID:QVreE6jX0]
1シーベルト以上のとこで一体誰が拭き取ってるんだよ
10分しか働けないのに時給1000円とかじゃないだろうな?

306 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [2011/11/21(月) 21:28:21.40 ID:sjSStZSI0]
水の拭き取りした作業員大丈夫かよ

307 名前:名無しさん@涙目です。(福島県) [2011/11/21(月) 21:30:09.86 ID:I/RjBczu0]
>>93
海外の原発利権屋(アメリカやフランス)「に脅されてたりするんじゃねえの
「原発は安全で、人間が管理できるものでないと困るんだよ!」って

冷温停止も除染も終わらないうちに安全宣言出してきそう

308 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) mailto:sage [2011/11/21(月) 21:32:04.12 ID:j9J542O00]
怒らないから本当の事を言ってほしい

309 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) mailto:sage [2011/11/21(月) 21:33:50.41 ID:QvKhRrF80]
>>308
ごめん、本当は無職なんだ・・・



310 名前:名無しさん@涙目です。(福島県) [2011/11/21(月) 21:35:25.99 ID:I/RjBczu0]
>>292
万一事故が起こっても安心して住める状態になります、ってことにしとかないと
原発推進派は困るんだろう

他の原発立地町村を黙らせるためにも、無理矢理除染しなくてはいけない
政治家や官僚にも利権屋がいるから「もう住めません」とは絶対言えない
鉢呂みたいになるからな

除染事業という新たな利権もうまれる






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<58KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef