[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/10 04:04 / Filesize : 122 KB / Number-of Response : 635
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「日本の手軽な出し汁と、韓国の豊富な具材が合わさって誕生した料理、それが『すき焼き』なのである」



1 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:40:13.57 ID:nZBB6MTt0 BE:673907459-PLT(14889) ポイント特典]
sssp://img.2ch.net/ico/gocchin_folder.gif
18世紀の朝鮮人もすき焼きやワッフルを楽しんだ

18世紀の朝鮮にワッフルがあった。信じられないだろうが事実だ。
釜山(プサン)にあった草梁倭館(チョリャン・ウェグァン)で朝鮮人の客に出した菓子に「オベリヤス」というものがあったが、これはオランダ式ワッフル「オブリエ」に由来したものだ。
慶応大学の田代和生名誉教授が12日にソウルで開かれた学術会議「韓日関係の中の倭館」の基調講演で明らかにした内容だ。
韓日の学者20人余りが参加したこの学術会議は、倭館だけを主題に開かれた初めての学術会議だ。
学術会議では倭館の商取引風習、朝鮮人と日本人の間の痴情と殺人事件のようなものが初めて公開された。

田代教授によると草梁倭館では韓日の食文化交流が盛んだった。
朝鮮人はオベリヤスのような日本の菓子を絶品と称えた。
朝鮮人の接待にはもれなく登場した。朝鮮人は菓子を食べず記念品として持っていき周辺に広まっていった。
田代教授は、「18世紀ごろの日本では質の良い白砂糖が商用化されており、したがって菓子の色と味が豪華になり貿易品としてしばしば使われた。
そこで朝鮮の倭館に日本の菓子が入ってくることになった」と説明した。

倭館では韓日の食文化の長所が出会って再誕生することもあった。
そのひとつが当時の日本の鍋料理だったすき焼きだ。
醤油と肉、魚、出し汁程度で味を出したすき焼きが朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜に会って豪華でたっぷりなものに変わった。
朝鮮人のテーブルに上がったのはもちろんだ。

japanese.joins.com/article/521/145521.html?servcode=A00§code=A10

2 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:41:18.04 ID:HCqEcmH70]
韓国の宮廷料理の画像ください

3 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 16:41:27.03 ID:8IrCi1tu0]
また起源捏造か

4 名前:名無しさん@涙目です。(茸) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:41:31.82 ID:OIP8m8wF0]
>>1
今度はオランダに宣戦布告かよ

5 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 16:41:54.09 ID:BeZL6glu0]
和食って韓国料理のパクリでしょ?

6 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:42:35.50 ID:rUUvSi770]
ソルロンタンだけは認める

7 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:42:47.70 ID:t+aSPRat0]
ゴミグザイ

8 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 16:42:59.10 ID:WSDnXhpP0]
なに喰ったら朝鮮脳になるのか?

9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 16:43:13.18 ID:Us4UToFq0]
当時の勧告って肉食できたの??

すき焼きって文明開化の後じゃね

10 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 16:43:23.62 ID:IJLnmZos0]
すき焼きにだし汁?
すき焼きってのは砂糖と醤油だけで味付けするもんだよ



11 名前:名無しさん@涙目です。(家) [2011/11/13(日) 16:43:37.39 ID:8hDU0AS00]
しらたきと三つ葉入れんなって言ってんだろ!!

12 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 16:43:37.89 ID:nrzmblEU0]
スキヤキはもともと韓国の食べ物だしな

13 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 16:44:01.74 ID:vK5cBFVG0]
世界の常識でしょ

14 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:44:03.62 ID:jpGJTs930]
教授それすき焼きちゃうで

15 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:44:08.29 ID:5udtYq8a0]
は?

16 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 16:44:10.43 ID:0hXjBZu50]
キチガイ過ぎて言葉もねえ

17 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/13(日) 16:44:12.26 ID:LKxqNbOO0]
>>5
ナポリタンとスパゲッティの違いが分からない人チィーッス

18 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:44:14.18 ID:bqYN1lvy0]
韓国にある具材は日本にもあると思うんだが

19 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 16:44:20.65 ID:IcfAFlTb0]
宇宙を作ったのが韓国人だしな

20 名前:名無しさん@涙目です。(東海・関東) [2011/11/13(日) 16:44:22.70 ID:sCatqih8O]
韓国ではウンコをおしっこで溶いて味付けします



21 名前:名無しさん@涙目です。(山形県) [2011/11/13(日) 16:44:30.79 ID:2XzEFAcx0]
韓国は当時から濃厚なタレに漬け込んだ焼き肉食ってたんじゃないの?

22 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [2011/11/13(日) 16:44:31.52 ID:V9MWpWry0]
相変わらずバカなのは理解した

23 名前:名無しさん@涙目です。(庭) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:44:43.53 ID:na8MT0Ku0]
真面目な話韓国人は本当に自分達のちっぽけな国にこんなに起源があるとおもってるの?
頭の良いまともな韓国人はどうおもってるの?恥ずかしいの?

24 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [2011/11/13(日) 16:44:44.26 ID:sElJi6a+0]
糞食い犬の話はもういいんですよ

よそでやってください

25 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:44:48.92 ID:5mqtR/6d0]
タイスキ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD

タイスキ(??????????スキーヤキー、略称?????スキー)とはタイ王国の料理の一つ。

26 名前:名無しさん@涙目です。(茸) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:44:55.25 ID:OIP8m8wF0]
>朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリ

日本にもあるもんばっかだし

27 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 16:45:00.01 ID:wLw9jcXV0]
>>10
俺もそれがすき焼きだと思ってたは

28 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 16:45:03.74 ID:4jSDzDC00]
我が家のすき焼きにはサトイモもゴボウも入ってません、たぶんそれは別の料理でしょう

29 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 16:45:05.26 ID:uSB/Erj50]
まずいだろすき焼き

30 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:45:12.96 ID:PLaN9k6f0]
18世紀の朝鮮って
まだ食事の場所と排泄の場所が分化されてないようなイメージなんだけど違うの?



31 名前:名無しさん@涙目です。(芋) [2011/11/13(日) 16:45:13.00 ID:PSjGW5XP0 BE:351173232-PLT(13000)]
sssp://img.2ch.net/ico/u_sofa.gif
出汁なんて使わないだろ、というか18世紀の朝鮮に出汁なんて概念もない

32 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:45:19.45 ID:x9R6ma680]
また嘘ばっかり付きやがって

33 名前:名無しさん@涙目です。(福島県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:45:21.95 ID:AT0T6dc40]
たは

34 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:45:40.85 ID:3QLcytLC0]
ファンタジー資料しか残ってないから発想もファンタジー

35 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県) [2011/11/13(日) 16:45:49.57 ID:0x9ZHQfG0]
ざんぎり頭で新聞読みながらすき焼き食うのがヤングでナウ

36 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 16:46:10.64 ID:LnPjTuD+0]
俺は笑えない。
虚言韓国、ほんとしね。
市ねじゃなくて死ね。

37 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:46:38.08 ID:bqYN1lvy0]
歴史だけはクリエイティブだよな

38 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:46:38.36 ID:8ugPb8a10]
教授、すき焼きに出し汁はちょっと

39 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:46:39.07 ID:Ue9IU/kW0]
なんで韓日なの

40 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:46:39.51 ID:dxLGpWo00]
いきなり全ての起源を主張するのは無理だと理解した賢い朝鮮人が一部分から起源を主張しようと考えたってことでおk?



41 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:46:59.87 ID:iNutr2iH0]
>>36
通風しますた

42 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:47:01.92 ID:furqqGT10]
すき焼きの出汁ってなに?

43 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [2011/11/13(日) 16:47:02.76 ID:r/WmMm9lP]
日本にない食材が一つもない
せめて朝鮮人参くらいは混ぜておけよ

44 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:47:23.89 ID:Cj3XF4L70]
いい加減空気よもうか?

45 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:47:28.89 ID:ZVLhi+L/0]
うえをむぅいてあぁるこぉお

46 名前:名無しさん@涙目です。(九州地方) [2011/11/13(日) 16:47:32.92 ID:tDUgByTMO]
なんだってー

47 名前:名無しさん@涙目です。(茸) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:47:34.16 ID:Hc/KHExU0]
確固たる証拠がなく推測で考えるから言っていることがころころ変わって辻褄が合わないのが韓国の歴史

48 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:47:36.56 ID:XtR8G1pcO]
などと意味不明の供述をしており

49 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 16:47:57.13 ID:yYDhDzTD0]
すき焼きって出汁入れたっけ?

50 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:47:58.61 ID:yj1gAJa/0]
慶応(笑)



51 名前:名無しさん@涙目です。(中国・四国) [2011/11/13(日) 16:48:00.27 ID:cQZRckZiO]
ウリナラファンタジー

52 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:48:13.53 ID:7Tm9Apuc0]
>30

違うよ!排泄が食事だったんだよ

53 名前:名無しさん@涙目です。(茸) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:48:15.03 ID:Puwd37LJ0]
>>1
死ねパンチョッパリ

54 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [2011/11/13(日) 16:48:21.22 ID:DKQxE+yp0]
上を向いて歩こう

55 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:48:25.59 ID:A1CoclBn0]
スキヤキって書かれるとスガキヤと見間違う

56 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:48:25.25 ID:j0QoJJ7a0]
奴隷が料理を楽しむとはなぁ・・・

57 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 16:48:30.69 ID:QBGdyArA0]
割り下(笑)

58 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:49:30.95 ID:vFjrqcwy0]
18世紀だとまだ牛鍋にもなってない時期じゃね?

59 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 16:49:41.91 ID:a9NRy2+o0]

すでにこいつらが嘘つきがバレてるな
この時代のすき焼きって味噌だろ・・・

upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/fd/Gyu-nabe.jpg

60 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:49:51.12 ID:UH/6VvyAO]
すみません
すき焼きの原形は文字通り鋤で焼いて醤油かけて食う焼き物だと思ってました
豆腐すら入ってない汁物だったんですねw




61 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [2011/11/13(日) 16:49:51.30 ID:YsuF0UXTO]
すき焼きを割り下で調理するのは明治以降だろ?


62 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [2011/11/13(日) 16:50:09.71 ID:xHYKtpkd0]
安い具材使っただけだろ

63 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:50:37.44 ID:o8B8eQSs0]
>>41
贅沢病、乙

64 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:50:37.67 ID:5QMTITN/0]
まーたはじまった

65 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) [2011/11/13(日) 16:50:55.46 ID:Qo6gS/H90]
すき焼きに里芋やごぼう入れるわけねえだろ

66 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 16:50:56.49 ID:pwF6hOAH0]
>>59
なにこれ食ってみたい

67 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:50:56.60 ID:ZvCNrnzO0]
なんで関東の人たちは肉の上にちょろっとだけ砂糖と醤油かけてただ焼いたものをすき焼きとか言い張るの?

68 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 16:51:19.83 ID://JeO++HI]
日本人はくさや、納豆とか腐乱したものを食べている
気持ち悪いのは顔だけにしろ

69 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [2011/11/13(日) 16:51:31.34 ID:J3xHtyjeO]
慶応なのか慶應なのかどっちだよ

70 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [2011/11/13(日) 16:51:54.25 ID:sElJi6a+0]
>>68
おっ糞食い犬 キムチくせえぞ



71 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 16:52:05.04 ID:13cub0GY0]
おい
すき焼きだけは許さんぞ!
あんな美味いもんはないんだからな!

72 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [2011/11/13(日) 16:52:07.55 ID:+rE7EqiO0]
また半島特有の病気の発作か

73 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:52:08.53 ID:VVN8eYgO0]
何を言いたいのかサッパリわからん

74 名前:名無しさん@涙目です。(北陸地方) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:52:28.07 ID:1a2q9SyW0]
すき焼きって明治の初期にできたんだろ?
そのころって朝鮮鎖国してなかったっけ?

75 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [2011/11/13(日) 16:52:29.68 ID:cBrK1YvO0]
今回ちょっと遠まわしというか変化球なのかな
いろいろ考えるもんだね

76 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 16:52:33.90 ID:CSq/I12A0]
倭館って・・・

77 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 16:52:42.72 ID:a9NRy2+o0]
>>67
東京なんて無理やり開発された肉体労働者の土地だから大都会だけど文化面は発展についていってない


78 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:52:45.47 ID:DLSGAFFn0]
プルコギでも喰ってろ

79 名前:名無しさん@涙目です。(タイ) [2011/11/13(日) 16:52:50.61 ID:hmbItiOO0]
へーそうなんだーすごいねー

80 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) [2011/11/13(日) 16:53:06.27 ID:KV8VxZSA0]
>>59
牛鍋とは聞くが見るからには煮るというより焼いて戴くのか



81 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) [2011/11/13(日) 16:53:19.99 ID:N6iiRBa70]
>>30
今もだろ

82 名前:名無しさん@涙目です。(庭) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:53:25.02 ID:E8QKY2hZ0]
>>10
すき焼きのたれ使うより
こっちの方が良いよね

83 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) [2011/11/13(日) 16:53:28.57 ID:nUnIzqiz0]
慶応の田代ってチョンなん?

84 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:53:38.54 ID:UH/6VvyAO]
>>67
いやそっちが正道だろ
いわゆる魯山人式が家庭に定着したのは昭和30年代からじゃないか?

85 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:54:00.91 ID:hXVEC8DO0]
よく読めよ
日本人の館で朝鮮人に出したって書いてあるだろ

86 名前:名無しさん@涙目です。(家) [2011/11/13(日) 16:54:41.43 ID:YkALKa5N0]
あと200年もいい続けたら日本という国が消えてそうだなw

87 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:54:42.42 ID:s7MIMZYj0]
>>1
> タイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリ

どれも縄文時代から日本にある食材やん

88 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 16:54:44.50 ID:3cX/jfML0]
この名誉教授って女かよ
歴史系の女教授っておかしいの多すぎだろ

89 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:54:45.65 ID:ndFexSRj0]
>>2
ネトウヨはすぐこういうこと言うけど、日本の宮廷料理こそ画像出たことないよね

90 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [2011/11/13(日) 16:54:49.13 ID:YeAH/3d00]
ダシ汁・・・?



91 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 16:55:18.09 ID:aNMb0VPm0]
その昔農民がこそっり
牛肉(当時は食べては行けなかった)をこっそり
農具のスキの上で焼いて食べたから
すき焼きになったそうな

92 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [2011/11/13(日) 16:55:45.72 ID:Jx6w2m+50]
>>67
えっ

93 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:55:49.66 ID:pUws0Ea50]
チョンがまた擦り寄ってきたか。いいかげんにしてくれ

94 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [2011/11/13(日) 16:56:07.35 ID:V9MWpWry0]
出汁とか魯山人風すき焼きか
さては美味しんぼでも読んだか?

95 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [2011/11/13(日) 16:56:23.80 ID:zvc8i+/j0]
>>89
日本に宮廷ってあったっけ?

96 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [2011/11/13(日) 16:56:28.24 ID:0xa/g0ID0]
すき焼に魚?

97 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [2011/11/13(日) 16:57:06.67 ID:NGM+99u20]
で?

98 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 16:57:08.64 ID:9ZSU4Sv00]
あぁぁっん??なに?何か言ったか

99 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 16:57:20.21 ID:IGd3IPSD0]
酷すぎて言葉を失った

100 名前:名無しさん@涙目です。(家) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:57:57.90 ID:9kLgHWn60]
スシスキヤキは日本だろ流石に



101 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:58:15.56 ID:s7MIMZYj0]
>>89
在日さんは知らないんだろうけど
古代の宮廷料理の復興とか、縄文時代の食事の再現ってのは
もともと日本の食文化研究家がよくやってる仕事の一つで
昔からニュースで流れてるよ。

たとえば、京都の平安貴族は生魚があんまり手に入らなくて
干物の魚やアワビばっか食ってたとか
古代縄文人はたとえばイノシシ、シカみたいな肉類や
ドングリ挽いて焼いたパンみたいのまでいろいろ作ってたとか
そんな感じ。

102 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:58:54.05 ID:4UJpN9Qgi]
>醤油と肉、魚、出し汁程度で味を出したすき焼きが朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜に会って豪華でたっぷりなものに変わった。

すき焼きに魚と出し汁って意味が分からない

103 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:59:07.11 ID:tzekKZqBi]
すき焼きって鋤焼きだろ?
鋤の上で焼いて食ってたんだろ?
違うの?

104 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 16:59:29.55 ID:a9NRy2+o0]

なんでコリアンは一瞬で素人にもバレる嘘つくの?


( `八´)「日本人は中国のこと嫌いアル。」

( ´・ω・)日本人「そんなことないですよ。本当に嫌いなら漢字を使っていません。
あなたたちへの憎しみから全廃してしまった朝鮮といっしょにしないでください。日本人は中国が好きです。」

( ^八^)「そうアルな!このぅw日本かわいいやつアルwwアルアルアルww」

( ̄ω ̄)ニヤリ



このくらいは上手に嘘つけよ

105 名前:名無しさん@涙目です。(茸) mailto:sage [2011/11/13(日) 16:59:30.06 ID:OIP8m8wF0]
田代和生で調べたら江戸期以降の日本と朝鮮の歴史を専門にしてるみたいだが
プルコギすき焼き説から連想してファンタジーに達したようだな

106 名前:名無しさん@涙目です。(芋) [2011/11/13(日) 16:59:36.44 ID:PSjGW5XP0]
日本各地に幕府献上品みたいなのあるよな

107 名前:名無しさん@涙目です。(タイ) [2011/11/13(日) 17:00:17.13 ID:hmbItiOO0]
日本の在朝鮮出張所が、朝鮮人へ振舞ったって発表してるやん?
ま〜たスレタイ速報かと

108 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/13(日) 17:00:20.65 ID:0AFGSYHf0]
>>94
美味しんぼ読んでたら
コンソメとお吸い物の差を超能力を絡めた回から
出汁を手軽なんて言わないな

109 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [2011/11/13(日) 17:00:56.05 ID:IYx997pO0]
翻訳がおかしいだけじゃないの?

110 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:01:40.04 ID:s7MIMZYj0]
>>103
半島民は漢字を理解できないから
すき焼き=鉄鋤で焼いた肉
っていう基本を理解できてないんだと思う。

ま、すき焼きの起源として魚のだし汁出してる慶応大教授の意図もよくわからないけど
ソースが半島だから、どうせ大胆に誤解してるんだろう。



111 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:01:43.41 ID:s36nJLxE0]
そのうちアメリカの肉食文化も韓国発祥とかいいだしそう

112 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:02:16.22 ID:8EEq2/X90]
またですか

113 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:02:16.90 ID:FA8S6QnP0]
1.何かを食べる
2.美味しいと感動する
3.韓国人の自分が美味しいと感じたなら原点は韓国なのでは?
4.きっとそうだ!そうに違いない!

これが一般的韓国の学者とかの思考回路

114 名前:名無しさん@涙目です。(三重県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:02:23.93 ID:KTk1SEre0]
>>10
関東では出汁を入れるみたいだよ

115 名前:名無しさん@涙目です。(米) [2011/11/13(日) 17:02:39.39 ID:PvtlVdEM0]

別に普通のコリアンBBQでしょう 元はチンギスハン料理ですね
すき焼きとは別物ですよ

photos.travelblog.org/Photos/1910/76328/f/485279-Bulgogi-0.jpg
bentocentral.com/l2cook/wp-content/uploads/2011/02/Bulgogi3.jpg
aeriskitchen.com/wp-content/uploads/2009/03/bulgogi_stew_08-.jpg

最近はこうなっていてすき焼きそっくりですが
media.maangchi.com/wp-content/uploads/2008/10/bulgogi.jpg
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/83/Korean_barbeque-Bulgogi-06.jpg

116 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:02:51.06 ID:1F4Id46h0]
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~


117 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:02:56.90 ID:LQ8ilybSO]
捏造すぎていみふ

118 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:03:19.25 ID:CRbBNcTp0]
>>10
それに日本酒をいれると、さらに美味しくなる

119 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [2011/11/13(日) 17:03:22.93 ID:VXyxWpK00]
まあこいつらだからもうどうでもいいけど

すき焼きは超えちゃいけないラインだと思う

120 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:03:49.33 ID:vFjrqcwy0]
出汁もそうだけど砂糖も入れるのか?
うちはみりんだったぞ



121 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 17:03:52.19 ID:LnPjTuD+0]
なんで韓国人って嘘しかつかないんだ?
病気だろ、もう。

122 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 17:04:27.82 ID:a9NRy2+o0]

朝鮮と日本が歴史的に関係深いって真っ赤な嘘だよね
朝鮮のメシと和食の味付けにまったく関連性が見当たらない

中華は定着してるし欧米と関係深まって洋食というものも生まれたのに
朝鮮とは味付けからしてまったく違う

逆に統治時代の名残であっちのほうが刺身やソバや巻き寿司食ってるし

123 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:04:29.87 ID:Cj3XF4L70]
>>121
韓国面に落ちるなよ

124 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:04:46.97 ID:aLK/OrQZ0]
>>114
こらこら、いい加減にしたまえw

125 名前:名無しさん@涙目です。(九州地方) [2011/11/13(日) 17:05:23.64 ID:n4675mpGO]
ネトウヨはキムチ鍋に続きすき焼きも食えなくなっちゃったね(´・ω・`)

126 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:05:38.98 ID:HU1P0wPB0]
日本だってカステラ食ってただろ
なんでも韓国は凄いって風潮はやめろ、クズが!

127 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [2011/11/13(日) 17:05:43.55 ID:glK9FJK1O]
出汁て…
割り下の事を言いたかったのか?

128 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:05:56.31 ID:1hLV0Fz30]
>>114
え?いれないよ?

129 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [2011/11/13(日) 17:06:23.51 ID:cuKBH8F90]
普通しょうゆと砂糖だろ
何の出汁やねん

130 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:06:40.00 ID:HU1P0wPB0]
砂糖と醤油だろ、出汁なんて入れない



131 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:07:07.93 ID:oqF20axj0]
すき焼きは砂糖と醤油だが?

132 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県【17:01 震度1】) [2011/11/13(日) 17:07:25.71 ID:rYI6nFvX0]
>>59
高そうな肉だな。
でも味噌で台無しになってる・・・

133 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:07:30.06 ID:0mMPDWJcP]
牛鍋が出来たのは横浜で
明治村に再現した店あるだろ



134 名前:名無しさん@涙目です。(庭) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:07:45.27 ID:E8QKY2hZ0]
醤油と砂糖後入れるなら日本酒くらいかな

135 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [2011/11/13(日) 17:07:48.78 ID:0xa/g0ID0]
>>120
砂糖掛けるタイプのすき焼きもあるんじゃなかったっけ?



136 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:07:52.00 ID:y1+zkO5h0]
砂糖醤油みりん酒だろ

137 名前:名無しさん@涙目です。(茸) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:08:04.11 ID:cfQJaFoZ0]
はぁすっこんでろ唐辛子ニンニク馬鹿

138 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) [2011/11/13(日) 17:08:04.81 ID:WZMY664S0]
なんでこんなにみっともない国なんだろ
韓国は

139 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 17:08:13.22 ID:kofjOfL50]
>>118
うちはビール入れるわよ

140 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:09:15.19 ID:9kV/O0ca0]
>>133
それ以前にあった
17世紀当時は魚介類と野菜の味噌煮みたいな感じだったらしい
ただ朝鮮が関わってたなんて聞いたことないな・・・



141 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 17:09:33.52 ID:8IrCi1tu0]
これすき焼きじゃなくて鍋ものじゃないか?

142 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [2011/11/13(日) 17:09:57.68 ID:VXyxWpK00]
つうかすき焼き食いたくなってきたんだけど手羽先しかねえ

143 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 17:10:23.80 ID:a9NRy2+o0]
>>138
日本からみると嘘つきだけど実はただの親日派じゃないの?

こういうやつが向こうで動いて朝鮮併合したんだろ

144 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:10:28.96 ID:B4C9aPBa0]
まーた言ってるよ

145 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:10:49.47 ID:Cj3XF4L70]
>>142
手羽のサッパリ煮でも作れ

146 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:10:53.68 ID:PlUF9mTu0]
日本のすき焼きは韓国のプルコギがルーツ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%AE

意外とこれ言い出さないな
結構似ていて珍しく時系列的に先行してるのに

147 名前:名無しさん@涙目です。(茸) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:10:53.18 ID:OIP8m8wF0]
>>142
諦めて塩焼きにしろ

148 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:11:21.28 ID:/QK4+wiJ0]
割り下に出汁を入れないと思ってるバカ舌が多いのか。普段、すき焼きのたれみたいなので
煮込んだ肉豆腐みたいなのばかりで、まともなすき焼き食ってないだろ。

149 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:12:04.99 ID:4V7jncQt0]
何が言いたいんだ?
韓国に日本の食文化が影響を与えたよ
って言いたいだけ?

150 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:12:36.97 ID:qKf+fsDR0]

また韓国人かwwwww





151 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:12:58.68 ID:5UPK43fK0]
何でもいいだろ
美味ければそれでいい、食事なんてそんなものだ
些細なことなのに気にして食えないネトウヨはほっとけよ

152 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 17:13:09.56 ID:a9NRy2+o0]
>>142
エバラすき焼きのタレを鍋に入れて弱火にかけて
そこに生にんにくの皮むいて上から潰したものを数粒とタカのつめ放り込んで軽く煮詰めて
カラッと揚げたての手羽先をボチャンと投げ入れてすぐにすくいだすんだ



153 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:13:29.75 ID:CRbBNcTp0]
ところですき焼きに入れるのって
肉 焼き豆腐 ネギ シラタキ しいたけ(?)だっけ?

154 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 17:14:03.13 ID:1BDSTyZc0]
別にすき焼きが韓国起源なんて書いてねえだろ
日本料理のすき焼きに韓国の食材を入れたものが食べられましたって書いてあるだけ

155 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [2011/11/13(日) 17:14:17.89 ID:8bl8CBeyO]
キムチばかり喰ってると脳が腐ります


156 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:14:59.30 ID:CBK1A2IM0]
もういい加減にしろ韓国

157 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 17:15:03.15 ID:nkZQIfVb0]
砂糖と醤油しか使わない気がするが

158 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:15:21.65 ID:6sF8Ml6s0]
チョンの起源捏造キタ〜w

159 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) [2011/11/13(日) 17:15:34.21 ID:WZMY664S0]
>>153
くるま麩を入れるとだしを吸ってウマシだぞ

160 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:15:54.93 ID:Cj3XF4L70]
カレーは日本発祥なんていったらサリー着たお姉さん方に集団リンチされるに決まってるww
それと同じだろがw



161 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:16:04.01 ID:nXr+ZyKF0]
すき焼きの元は鍬焼き

162 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:17:07.39 ID:xtqFyZhG0]
韓国って中国の一部だったんじゃないの

163 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方) [2011/11/13(日) 17:17:28.00 ID:ZDsnXIzS0]
スレタイしか読まない馬鹿

164 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [2011/11/13(日) 17:17:38.40 ID:TNMJqRuII]
なんで韓国って、日本文化にからんでくるのか。いくら、
独自文化が少ないからって、いいかげんにしたら。
サンソンの自慢でもしとけば。

165 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:18:35.03 ID:u09NCg3i0]
そもそも食べることそのものが韓国発祥だからな

166 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県【17:01 震度1】) [2011/11/13(日) 17:18:52.65 ID:rYI6nFvX0]
うちの親はいきなり醤油砂糖日本酒を入れて肉、野菜を煮はじめるから困る。

167 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:18:57.25 ID:BfrnXhu20]
ピザの起源も韓国だしな

168 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:18:57.40 ID:XB4GT8tK0]
唐辛子の取りすぎは脳に障害を与えるってもう十分分かったから

169 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:19:22.07 ID:GVgB+SE60]
>>104

前から疑問やねんけどさ、

中国人のAAがコレで→(  `ハ´)
朝鮮人のAAがコレで→<丶`∀´>
なんで釣り目出っ歯の黄色猿のAAがコレなん?→(  ´・ω・)

もっと釣り目と出っ歯を強調せえよキモい。

東アジア釣り目三兄弟
(  `ハ´)
<丶`∀´>
(  `皿´)

こうやろ?

170 名前:名無しさん@涙目です。(三重県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:19:25.37 ID:KTk1SEre0]
>>124
>>128
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%8D%E7%84%BC%E3%81%8D



171 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 17:19:31.45 ID:a9NRy2+o0]
すき焼きのセオリーって熱した鉄鍋に軽く牛脂ひいて表面だけささっと焼いたら
さとうまぶすか直に割下かけるよな?
これで肉への甘みのしみがぜんぜん違うよな?

トンキンって先に汁作っておいて後から肉入れるんだろ?
へんなの



172 名前:名無しさん@涙目です。(家) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:19:32.87 ID:xON0kuHU0]
こっちに寄ってくるなよ
気持ち悪りいな

173 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [2011/11/13(日) 17:19:37.56 ID:wU1y0sgU0]
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

174 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:20:09.09 ID:SpPxGZl60]
すき焼きって19世紀からじゃあないの?

175 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:20:12.58 ID:Cj3XF4L70]
>>169
嫌だわ…

176 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 17:20:16.61 ID:QZJ+JTyI0]
すき焼きは肉をもっとも不味くする料理だって言ってたよ

177 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:20:48.05 ID:ozOYuydTO]
食べ物の起源は韓国

178 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 17:20:51.58 ID:a9NRy2+o0]
>>169
ノン整形純日本人だけどそんなに釣り目かな?

uploader.sakura.ne.jp/src/up67192.jpg

179 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:21:06.92 ID:qOShtbvU0]
>>168
平均寿命とか日本と比べてどうなんだろうね
常に興奮してるから細胞の劣化は早そうだけど

180 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [2011/11/13(日) 17:21:20.40 ID:VePOw6tN0]
山岡が「すき焼き?つまらん!肉を最も不味く食う方法だ」と言ってたな



181 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 17:21:23.98 ID:Wv0wDDh00]
チョンはウンコでも食ってろよw

182 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [2011/11/13(日) 17:21:35.86 ID:ACKHEJvy0]
すき焼きに出汁?
そりゃ色んな食材入ってるから出汁は出には出るだろうけど

183 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [2011/11/13(日) 17:21:47.94 ID:CFN8Yap50]
>18世紀の朝鮮にワッフルがあった。信じられないだろうが事実だ。

<丶`∀´> 相変わらず切れのある書き出しニダ!ホルホル

184 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:21:54.78 ID:DKpgeYAf0]
ホルホルホルホルホルホル

185 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:21:58.78 ID:tFCdmk8I0]
もうしねよ

186 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:22:02.32 ID:6klE/MjV0]
韓国って何処の事ですか?

アメリカの南朝鮮州の事ですか?

187 名前:名無しさん@涙目です。(家) [2011/11/13(日) 17:22:28.05 ID:utHKWorn0]
>>154
今現在のすき焼きは韓国スタイルって言ってるようなもんだろ

188 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:22:38.03 ID:Eb3UortBO]

☆イザベラ・バード 「朝鮮奥地紀行」
「朝鮮人には猜疑、狡猾、嘘を言う癖などの東洋的な悪徳が見られ、
人間同士の信頼は薄い。女性は隔離され、ひどく劣悪な地位に置かれている。」

☆ヘンドリック・ハメル 「朝鮮幽囚記」
彼らは盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。
彼等をあまり信用してはなりません。

☆ノース・チャイナ・ヘラルド紙 1905年5月5日号
朝鮮ほど贈賄や腐敗がよく見られる国もないだろう。
また、この半島ほどなんの理由もなくだましたり、
だまされたりすることが広く行なわれている国もない。

☆アーソン・グレブスト 「悲劇の朝鮮」
その嘘っぽい理論で結論を下す論法ときたらまったく驚くべきほどです。
自分が正しい場合がほとんどないにもかかわらず悪びれる様子がほとんどない。


189 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:22:42.85 ID:iX+MF95+0]
朝鮮半島が食材の豊かな土地なら
北半分は今頃食うに困ってなさそうな気がする

190 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [2011/11/13(日) 17:22:48.88 ID:wU1y0sgU0]
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|  >>180 言ってねぇよ死ね
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||



191 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:23:29.45 ID:CG7Pi1U00]
俺日本人だけど韓国叩き飽きた
韓国料理好きだし韓国はあんま旅行して楽しいとこじゃなかったけど

192 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 17:23:46.38 ID:NjC8LKM70]
>>169
こいつにマジレスしちゃっていいの?

193 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [2011/11/13(日) 17:24:02.96 ID:0xa/g0ID0]
>>180
鉄板焼きじゃね?

194 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 17:24:15.63 ID:UwBXc6i00]
そっかぁ、すごいなぁ

195 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:24:35.45 ID:Cj3XF4L70]
>>178
お前…イケメンだろう?

196 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:24:40.65 ID:2UYEwFadO]
>>191
日本語で頼む

197 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 17:25:41.62 ID:cuFkb29P0]
文明開化の頃のすき焼きってどんな物だったんだろうか
赤ベコのすき焼きを再現してほしい

198 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 17:25:44.75 ID:QZJ+JTyI0]
>>180
それ雄山や…

199 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:26:07.73 ID:v2hqrAGr0]
また捏造かよ

200 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [2011/11/13(日) 17:26:51.63 ID:sElJi6a+0]
>>191
キムチくせぇぞ 今日は犬食ったか? 糞食ったか?



201 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:26:54.08 ID:qbwCWqF9O]
朝鮮人の元気の源はズバリうんこ
日本人の俺も見習わないとな

202 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:26:56.95 ID:BeZL6glu0]
>>196
お前が日本語勉強しろよ

203 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:27:09.13 ID:/QK4+wiJ0]
何食っても不味かったのが韓国。日本でだす韓国料理食べて、それよりうまいものを期待して行くと
泣きたくなる。逆に、あんだけ不味いものをそれなりに旨いものにする日本人の魔改造能力は恐ろしい。

204 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:27:12.34 ID:tstsg8Qr0]
肉食ってなかったろ

205 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:27:18.84 ID:m4JiaPCE0]
このきちがい国家は早く中国に滅ぼされるべき


206 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:28:47.45 ID:qsg/1d5C0]
関西風て肉とか焼いてから醤油やら何やらでまた焼くんだろ?
すごい面倒そうだけど実際どうなん

207 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:29:05.32 ID:8seQuDoj0]
まーたはじまった

208 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:29:05.60 ID:2UYEwFadO]
>>202
あんま旅行って神奈川の方言か
知らなくてスマン

209 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 17:29:11.02 ID:1BDSTyZc0]
>>187
言ってねえ
当時の倭館ではそういうふうに食べられてたってだけで、それが日本に伝わり云々は書かれてねえ
こいつらマジで頭悪いだろ

210 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:29:26.52 ID:noChrbrR0]
韓国の豊富な具材←は?



211 名前:名無しさん@涙目です。(家) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:29:31.07 ID:efbdHJSK0]
>>1
d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/b45561395ba69e0660bb664483a00a34_400.jpg

212 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:29:31.79 ID:Hl23Kiph0]
またですかぁ?

213 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 17:29:42.69 ID:flL6PW2D0]
何かにつけてすぐ秀吉まで遡るのに
すき焼きが生まれる前からそれら食材が日本で採れて栽培されてたのは無視

214 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:30:09.76 ID:zSslrLDL0]
すき焼きは無理があるだろw
鋤焼きなんだから

215 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [2011/11/13(日) 17:30:16.87 ID:9DWfoJAD0]
また始まった

216 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:30:17.72 ID:B2A0002U0]
朝鮮には18世紀からガスコンロがあった


これガセな

217 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/13(日) 17:30:19.08 ID:TxSacb3u0]
すき焼きって「だし汁」使わないよね??
ザラメと醤油だよね??

218 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [2011/11/13(日) 17:31:05.01 ID:VXyxWpK00]
>>206
お前大概の料理めんどいだろwwwww

219 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [2011/11/13(日) 17:31:10.55 ID:QP4w2rQ+0]
すき焼きが誕生した明治時代ころでは、朝鮮半島で牛肉なんて食ってなかっただろw

220 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:31:14.49 ID:vrqIhVsp0]
>>37
コリエイティブの間違いじゃないかニダ?



221 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:31:15.65 ID:DKpgeYAf0]
>>205
侵略価値ねーんだよ、言わせんなよ

222 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:31:21.74 ID:LSWilIgfP]
はあ?

223 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:31:41.14 ID:m06BIIR50]
相変わらず頭おかしいが
さすがにすき焼きにまで手をだしてきたら
どんな日本人でもキレるだろ

224 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:31:45.97 ID:H4TBLHAg0]
そりゃ白菜は豊富にあるだろうけど

225 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:31:49.00 ID:xxFdWkIYO]
しゃぶしゃぶとすき焼きの区別もつかないのか

みりんや醤油は出汁じゃねえし

チンパンジーの餌は流石だな

226 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [2011/11/13(日) 17:32:10.18 ID:wU1y0sgU0]
>>180,193,198
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

美味しんぼ −名言集− 58巻(赤字 山岡)
ttp://www.page.sannet.ne.jp/d-rigel/oisinbomatome2.htm

227 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:32:31.91 ID:Cj3XF4L70]
>>219
木の根っこくらいしか食ってないイメージ

228 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:32:40.47 ID:zSslrLDL0]
>>218
すき焼きは一人で本格的にやろうとするとイライラすると思うぞw
牛脂引いて、肉載せて砂糖乗せて醤油乗せて肉食べる。
その後野菜載せて……
アホか

229 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:32:49.10 ID:qhBFxTT40]
慶応って田代といい夏野剛といい、教鞭とってるのにロクなのがいねえな

230 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [2011/11/13(日) 17:33:00.47 ID:eCgea3Hs0]
また起源主張かよ
うぜえ



231 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/13(日) 17:33:26.20 ID:48NCqysY0]
ああまたか・・・・

232 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:33:45.25 ID:MST1wjMH0]
まーた起源をコリエイトしちゃったのかw
コリないねぇ。

233 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/13(日) 17:34:04.04 ID:7qBkoAaRO]
ニダ焼き

234 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:34:09.86 ID:o50zY4n60]
文化も歴史もないから捏造するのに必死だな韓国

235 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:34:29.82 ID:W3dxlF5h0]
> 信じられないだろうが事実だ。

しかし凄いな……



236 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:34:49.47 ID:BT+FMjsj0]
砂糖と醤油かタレじゃね?


237 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:35:02.01 ID:gSYrhNxk0]
日本食の真実がまた一つ明らかになったな

238 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 17:35:08.30 ID:QZJ+JTyI0]
>>228
そこでシャブスキーですよ。

239 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:35:09.59 ID:47f8xEa1O]
すき焼きに出汁なんかつかわねぇよ
しらねぇくせに起源を主張するからこういう風に破綻する

240 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:35:26.89 ID:cC5OMCtA0]
詳しい説明トンスル



241 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [2011/11/13(日) 17:35:27.83 ID:JNMztFJ20]
なんだか解んないけど勝手に頑張ってくれ

242 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:35:43.18 ID:oLuGFImeO]
はぁ?

243 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [2011/11/13(日) 17:36:07.08 ID:UFw8RVfV0]
すきやで

244 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:36:17.41 ID:zpTjN92TO]
死ねよ

245 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/13(日) 17:36:19.42 ID:TxSacb3u0]
>>228
道具が鍋とはしだけで足りるんだから簡単なほう

246 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:36:32.07 ID:zUfeJM7M0]
韓国の肉って輸入でしょ? ここからして矛盾してるんだがw

247 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/13(日) 17:36:44.71 ID:mjKRqwufO]
韓国って甘味、スイーツ、砂糖文化が全く無いよね


248 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 17:37:04.21 ID:UwBXc6i00]
>>238
これは通報

249 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州) [2011/11/13(日) 17:37:05.26 ID:r09Q5bauO]
んなわけねーだろ

250 名前:名無しさん@涙目です。(東海) [2011/11/13(日) 17:37:23.86 ID:bg78X+EvO]
またか



251 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [2011/11/13(日) 17:37:23.93 ID:MHZCDueF0]
>>169
つり目はチョン
出っ歯はシナ

日本に併合されてたときに、こいつらの悪行が日本人のせいにされイメージ化された



252 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [2011/11/13(日) 17:37:24.63 ID:bjphhpN30]
犬鍋とすき焼きは違いますw

253 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:37:34.37 ID:vjH56cCX0]
>>1は要するに、18世紀朝鮮の日本物産展みたいなとこで西洋の高級なお菓子が食えて
朝鮮人は食わずに持ち帰る程ありがたがった、すき焼きには自分とこの野菜入れて食った

それだけのことだろ?

254 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:37:59.33 ID:uqjtAH8l0]
>醤油と肉、魚、出し汁程度で味を出したすき焼きが朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリ
すき焼きにかすってもねえぞ、なんだこの料理

255 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:38:00.07 ID:x3aMGM8d0]
>>59
うんこ乗せるとかwww
どこまでクソ好きなんだよ

256 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:38:37.83 ID:zSslrLDL0]
>>245
簡単かどうかの問題じゃないんだ
面倒かどうかの問題なんだ。
ウチがすき焼きするときは、
先に肉を砂糖醤油で最適一歩手前ぐらいの焼き加減にして取り出す。
その後他総ての具材入れて食べごろになったら肉入れて、食卓に持っていく。
それでガツガツ食べる。
ウチみたいな一般家庭はこれがいいですわー

257 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:38:48.44 ID:BeZL6glu0]
>>208
方言でも何でもなく全国的に使うわ

258 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [2011/11/13(日) 17:38:49.51 ID:duXeCGuX0]
とりあえず謝罪と賠償の準備しとくか

259 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:39:21.43 ID:UxH+Dg/RO]
アホ民族の驚異的なとこは、嘘歴史で自らと世界を塗り固めようとする斜め後ろ向きの努力


260 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:39:28.48 ID:xxFdWkIYO]
>>229
関東は総連関係者が多い
はやくセンター試験からハングルなくさないと



261 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:39:54.59 ID:EFGGZcXd0]
ちょっと何言ってるかよくわからない

262 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:40:14.39 ID:MTeOIZD30]
>>1
>醤油と肉、魚、出し汁程度で味を出したすき焼きが朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜に会って豪華でたっぷりなものに変わった。

すき焼きって何か知らねーだろw

263 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:40:27.99 ID:CJQucxy/0]
>>152
それなんて「世界の山ちゃん」?

264 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 17:40:47.09 ID:wEits4O80]
砂糖がなあ
甘いのが嫌なんだよすき焼きは
あと甘い肉じゃがもなんとかしてほしい

265 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 17:41:02.23 ID:ioCXCnP+0]
まぁ食文化に関しては

韓国>>>日本

なのは否定しがたい事実だな

266 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 17:41:34.44 ID:ioCXCnP+0]
>>264
関東風で食え

267 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:41:36.09 ID:m06BIIR50]
>>265
せやな

268 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:41:53.86 ID:/UCJn7u7P]
そもそも18世紀に韓国すらなかっただろ。

269 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:42:04.98 ID:KA2/r2RY0]
>>1
はぁ?今度はスキヤキの起源ですか?

270 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:42:15.43 ID:TRKxh6270]
>>265
そうだな。世界弘と言えどステンレスボウルに料理を盛りつける
伝統料理は韓国だけだろうし。



271 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 17:42:15.97 ID:UwBXc6i00]
>>265
へぇ、凄いやん

272 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:42:33.51 ID:XbTKvE/+0]
しゃぶしゃぶはもともとモンゴル料理

273 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:43:26.74 ID:Cj3XF4L70]
>>265
すごいデスネー(棒)

274 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:43:40.29 ID:MTeOIZD30]
>>255
それ日本の牛鍋…

275 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:44:17.46 ID:iVU0Wo1cO]
別に朝鮮人が発明したとは書いてないじゃん

276 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [2011/11/13(日) 17:44:34.28 ID:wU1y0sgU0]
>>265 もうこれがネタなのか本気なのか最近マジで分からなくなってきた

277 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:44:38.96 ID:YYu9LST9i]
死ね



すぐ死ね

278 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [2011/11/13(日) 17:44:49.21 ID:zLxf+yFH0]
>>255
ネトウヨアホすぎだろ
死ね日本の恥

279 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:45:00.35 ID:EG4O74mK0]
>>265
キムチ以外の韓国料理5つ言ってみろw

280 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:45:10.80 ID:5z8VOref0]
また起源捏造か



281 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:45:16.48 ID:Exnv7Tri0]
実際世界的にも韓国料理のほうが認知度高いしな

282 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:45:24.69 ID:Ijkb1/j00]
チョンって濃い味が好きなだけなんじゃないの?

283 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [2011/11/13(日) 17:45:25.05 ID:RU4sjyVpO]
韓国起源はもう誰も信じないってわからんのかな?

284 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 17:45:34.85 ID:qrk58Dns0]
「これいいね」とウリが言った瞬間から毎日が起源記念日

285 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:45:47.03 ID:EFGGZcXd0]
記事を読んでも意味が解らなかった
韓国って凄いな

286 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [2011/11/13(日) 17:46:01.86 ID:e69Wx7nt0]
>>139
ルパン乙

287 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:46:21.85 ID:Xiw5xNpW0]

韓国人は糞食い民族

288 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:46:43.41 ID:Exnv7Tri0]
>>279
お前も寿司以外の日本料理5つ言ってみろや差別主義者

289 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:47:00.98 ID:etgNkjkJ0]
またいつもの発作か

290 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:47:30.34 ID:zSslrLDL0]
>>279
チヂミ、サムゲサン、サムギョップル、ビビンパ、焼き肉
はい論破



291 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:47:40.40 ID:RcC0V4V00]
これ主張してるの日本人(暫定)かよ・・・

292 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:47:46.34 ID:BeZL6glu0]
キムチ
ビビンバ
クッパ
ユッケ
スンドゥブ
プルコギ
チャプチェ
チヂミ

マジで美味いもんだらけだわ



293 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:47:49.23 ID:KkFU6dd5O]
どいつもこいつもだけど日本と同じ内容じゃなくて韓国専用の台本があるのはなんでだよ

294 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 17:47:58.98 ID:fXNWK/vv0]
>>45
坂本九も在日だしな

295 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:48:11.40 ID:WSMfU8WpO]
いや、マジで何を言ってるのかが分からない

296 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:48:24.18 ID:zSslrLDL0]
>>288
アンキモアンキモアンキモアンキモアンキモ

297 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:48:25.08 ID:pt1+e2BFO]
うんこ食えるなんてどんだけハングリーなんだよ

298 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:48:29.69 ID:2lgbPqmj0]
うんこのだし汁飲んでたエベンキ豚と一緒にするなよwwwww

299 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:48:34.48 ID:XbTKvE/+0]
>>279
クッパ
ビビンバ
サムゲタン
チゲ
ホンオフェ

300 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:48:58.26 ID:Cj3XF4L70]
>>288
お茶漬け
シャケの塩焼き
味噌汁
活き造り
漬物



301 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:49:24.02 ID:XbTKvE/+0]
>>292
スンドゥブとチャプチェは聞いたこと無い
どんな料理?

302 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [2011/11/13(日) 17:49:57.27 ID:xHXfyZhS0]
何て言うか…バカだよなあ

303 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:50:04.57 ID:MST1wjMH0]
>>279
トンスルトンスルトンスルトンスルトンスル

304 名前:名無しさん@涙目です。(東海) [2011/11/13(日) 17:50:32.65 ID:xu15o0kPO]
>>290
焼き肉は違うけどな(笑)

305 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [2011/11/13(日) 17:50:41.42 ID:3YhFiZR70]
スレタイ速報なのは分かるが、ちょっとは本文嫁よ
日本出し汁+韓国具材=「すき焼き」なんて書いてねぇから。。。

306 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:50:44.41 ID:6/mRkW2n0]
とりあえず、すき焼きの成立に朝鮮は一切関係がない
>朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜
勿論韓国だけにあったわけでもない。

まあ、プルコギを以って日本の焼肉の起源を主張するよりか調理法は近いのか?

307 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:51:23.12 ID:zSslrLDL0]
>>304
名前が出てこなかった。
サムギョップルもなんか聞いたことがあるけど、何か分からないw

308 名前:■韓国人の10人に7人が人格障害 (東亜日報) (新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:51:32.91 ID:Xiw5xNpW0]
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
★韓国人、20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性

この数値は米国やヨーロッパなど先進国の平均11〜18%に比べて2.5〜4倍に達する。
研究チームは、今回の調査で12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達したと発表した。

309 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 17:51:42.48 ID:EFGGZcXd0]
>>305
読んだけど
読む価値無いぞ

310 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:51:43.10 ID:cB7wrXjL0]
そもそもすき焼きは「鋤焼き」で日本の江戸時代に農民が猪を獲って
その肉を鋤で焼いたのが始まりだよ。
出汁なんて使っていない。



311 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:51:44.74 ID:vjH56cCX0]
>>279
チャプチェ
プッチンゲ
サムギョプサル
ポッサム
ビビンバ

さすがの俺でもこれくらいは知ってるし美味い

312 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [2011/11/13(日) 17:52:00.62 ID:vDIs5+DN0]
どんだけ羨ましがってんの

313 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:52:07.86 ID:xERJIJ2l0]
で、本当に朝鮮起源の物って何があるんだ、一つでもあるのか?
キムチは四川泡菜だし、焼き肉は日本のをパクってるし、ウンコ系は支那の劣化コピーだし
何か一つでもあるの?

314 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:52:59.24 ID:BGe5qfw70]
>>313
火病

315 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:53:09.77 ID:vjH56cCX0]
>>309
ただ単に昔朝鮮半島に倭館があって美味いものが食えたって言ってるだけだな

316 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:53:49.48 ID:VepdqrbY0]
読んだけど
野菜たっぷり朝鮮すき焼き>粗末な日本のすき焼きで
妄想で朝鮮ageのあれじゃん

317 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:54:07.85 ID:XbTKvE/+0]
>>313
ハングル

318 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:54:24.17 ID:ILr7DKDU0]
つまり日本が悪いってことでいいか?

319 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:54:36.03 ID:Xiw5xNpW0]

■【日韓】 なぜ韓国人は日本の目を気にしすぎるのか? 〜
「劣等感」や「被害意識」が原因との声も [10/29](708)
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256826114/

心理学的に言うと『深刻な劣等感に支配された状態』」「日本に認めてもらいたいだけ。

320 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:54:46.04 ID:VepdqrbY0]
>>317
劣等文字がどうした?



321 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 17:55:23.84 ID:13cub0GY0]
北海道は汁に具材入れて卵つけて食うよ
ウマー!

322 名前:名無しさん@涙目です。(米) [2011/11/13(日) 17:55:28.63 ID:PvtlVdEM0]
>>313

グーグル先生でさえほんの200年前ほどの1800年くらいのコリアを画像検索しても
壺くらいしか出ませんからね 本当に何もないんですよ

323 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [2011/11/13(日) 17:56:00.73 ID:b6rLd9gKO]
>>319
カスだからな朝鮮人てのはwwww
リアル朝鮮人なんて関わらない現実

324 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:56:07.29 ID:MTeOIZD30]
>>301
ズンドゥブは豆腐チゲだな

325 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:56:13.34 ID:ZqoYCyQ00]
シャブスキーがどうのこうの

326 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:56:21.35 ID:zSslrLDL0]
>>322
朝鮮の茶碗とかはかなり良い。
へうげもの読んだ俺が言うんだから間違いない

327 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:56:38.39 ID:BE9I76Nc0]
>>23
恥ずかしいと思ってる奴も少数ながらいる
でも口には出さないし出せない


328 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:57:04.70 ID:MTeOIZD30]
>>315
要するに倭に負けてたって認めてるんだよね(´・ω・`)

329 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:57:25.09 ID:Xiw5xNpW0]

■「訓民正音、モンゴル‘パスパ文字’の影響受けた」…高麗大教授
japanese.joins.com/article/430/107430.html

訓民正音は創製の過程で、モンゴルの‘パスパ文字’を参照し、
その影響をかなり受けたということだ。

330 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [2011/11/13(日) 17:57:46.57 ID:/myGvQ830]
勉強になるわ



331 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:57:54.06 ID:+kVZDaza0]
>>224
それが違うんだ
キムチにしてる白菜は、日本から伝えられた品種
焼酎も日本式

332 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:57:54.42 ID:rUF0Y4Vb0]
焼肉ってここ数年で急に韓国が本場みたいな風潮になってきたよね

333 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:58:02.35 ID:P9YVGXpz0]
18世紀に今で言うすき焼きはまだないだろ?
韓国の日本人居留地にはあったってことなの?意味わからん

334 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:58:16.46 ID:yImAwmQY0]
人類の起源も韓国なんだから
当然の事

335 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:58:18.12 ID:L/qusCmc0]
ほんと日本になりたいからって日本のものの起源を主張するのいい加減やめろ

336 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 17:58:26.48 ID:muUWnNmZ0]
出汁を手軽と言ってる時点でこいつらは料理上手くないって分かるな

337 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:58:38.08 ID:Mccj8lpB0]
>>246
最近、和牛の精子を盗んでるからな。
それに文化と呼べるくらい肉食が普及していたかと考えてもそれも不自然だからな。
元々、肉牛の生産に向いてる土地でもないし、何より飼料生産の土地が足りないくらい耕作面積が狭かった。傾斜地多いし寒い土地だし。
しかも水車で脱穀や籾すりを出来ない国だったし、手作業で作物を育てて牛に食べさせるとしてもかなり不自然だな。

338 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 17:58:59.55 ID:QC/A9zM90]
>>1
また、
米国で展開している韓国系のピザチェーン店「Mr.Pizza(ミスターピザ)」が
制作した、自虐的なCMか

339 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [2011/11/13(日) 17:59:03.59 ID:wU1y0sgU0]
>>332
肉焼くだけなのに
どこが本場とか無いだろ
食い方が違うだけ

340 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [2011/11/13(日) 17:59:06.84 ID:CFEfM0kr0]
>>322
それ教えてやんなきゃ。
傑作が多数発見されると思うぞ。



341 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方) [2011/11/13(日) 17:59:24.91 ID:fG5s6uSoO]
ダシダのルーツが気になる‥

342 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 17:59:56.80 ID:9YcUdeOL0]
最近は中国からもキチガイ認定されててワロタw

343 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [2011/11/13(日) 18:00:14.34 ID:SvAahWSP0]
スレタイはあれだが内容としては珍しく日本を持ち上げてるぞ
ただすき焼きは意味不明だ
タイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリは日本にもとからあるしすき焼きには基本的に入らない
おそらく朝鮮のすき焼きなのだろうけど
翻訳段階で意味不明になっているのか、元の記事が意味不明なのかは知らないけど

344 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 18:00:27.33 ID:yrd8fYEK0]

李和生 約 147,000 件

朴和生 約 102 件



345 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:00:32.28 ID:a9NRy2+o0]
>>337

だから焼肉の起源は韓国なんて嘘なんだって

韓国の焼肉は”牛”ではなく”豚”
二・八割くらいで豚肉の圧倒的優勢

346 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) [2011/11/13(日) 18:01:18.60 ID:/cYQ7U1j0]
さっさと死に絶えればいいのに

347 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:01:20.14 ID:vjH56cCX0]
>>343

>醤油と肉、魚、出し汁程度で味を出したすき焼きが朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜に会って豪華でたっぷりなものに変わった。

の一文で何とか自尊心を保っているのだと思われ

348 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:01:27.70 ID:pYqVzRID0]
チゲの起源は日本のすきやきってこと?

349 名前:名無しさん@涙目です。(家) [2011/11/13(日) 18:02:26.33 ID:utHKWorn0]
>>342
最近はっていうか昔からだな

350 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:02:48.08 ID:XbTKvE/+0]
>>345
やっぱりそうなのか
日本も中国も歴史的には豚肉優位の食文化なのに
韓国だけ牛焼肉なのはなんか変だと思ってた



351 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:02:55.04 ID:vRrZljyM0]
>1

もう、こういうスレは飽きたからwww

いい加減ウザイw

352 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 18:03:24.39 ID:P9YVGXpz0]
>>347
ああ
みずたきかなんかを「すき焼き」って書いてるだけか

353 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [2011/11/13(日) 18:03:28.89 ID:Di+puuUO0]
韓国に豊富な具材なんてあったのか

354 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:03:42.80 ID:KIL1L03K0]
ん?

355 名前:名無しさん@涙目です。(東海) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:04:05.86 ID:V36Pf7yeO]
まあ記事読むかぎり珍しく朝鮮起源とは言ってないな
てゆうか朝鮮のタイってなんだよ鯛か?

356 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:04:12.06 ID:Cj3XF4L70]
っていうか半島はまだ口蹄疫終息してないだろ?


357 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:04:36.32 ID:xERJIJ2l0]
>>314
これくらいしかないか、て思ったけど特定地域の風土病って事ならどこにでもあるしなあ

>>317
> ハングル
真偽はともかく起源だと思われる阿比留文字てのがある
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/han-gul.html

>>322
青磁白磁は支那の模倣(と言い切っていいか微妙だけど)だから起源じゃないような
井戸茶碗とかはそれこそ全世界的にある雑器と言っていいような

358 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 18:04:39.67 ID:+kVZDaza0]
>>326
それが違うんだ
美意識の問題なんだから、朝鮮の磁器が良いというのは解るが
青磁で比べても中国の方が圧倒してる

359 名前:名無しさん@涙目です。(茸) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:04:42.41 ID:z2xVamVI0]
脳障害民族チョンw

360 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:05:11.12 ID:3ua1VNbK0]
すき焼きにタイ入れるのか



361 名前:名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:06:28.42 ID:PkaPO8xa0]
またチョンホル記事かよ
いい加減にしろ

362 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) [2011/11/13(日) 18:06:31.32 ID:47f8xEa1O]
すき焼きをスンドゥブかなんかと勘違いしてね?
そもそも知らなそうだし

363 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:06:35.98 ID:381k521fO]
死ねチョン

364 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) [2011/11/13(日) 18:06:50.24 ID:m2CL7Yfa0]
そですか

365 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) [2011/11/13(日) 18:07:05.50 ID:a9NRy2+o0]

中華文化圏の属国(※ただし文化的なものは与えない)から
日本の統治があって、今はアメリカや国際金融の傀儡国なんだから”オリジナル”なんてあるわけないだろ・・・



366 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) [2011/11/13(日) 18:07:46.87 ID:kwZE6fgiO]
そうだな、日本が悪い

367 名前:名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) [2011/11/13(日) 18:07:59.19 ID:3hpN0YLs0]
もうあの国は滅亡してくれないかな

368 名前:名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:07:59.09 ID:ZESpwTKs0]
>>1
何でもかんでも韓国発祥じゃたまらん
日本そのものが韓国発祥の文化だとかはじまりそうだな・・・

369 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:08:03.66 ID:Dslal6Nh0]
ま〜た韓国の全て我が国が起源説が始まった
もういいよ

370 名前:名無しさん@涙目です。(米【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) [2011/11/13(日) 18:08:26.23 ID:PvtlVdEM0]
>>362

そもそも牛肉を食べるような経済力などありませんでしたからね
鶏肉やよくても豚肉が精一杯だったと思いますよ



371 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) [2011/11/13(日) 18:08:28.43 ID:gOuDEq100]
すき焼きに鯛なんか入れるか?
入れないだろう・・
タイスキを「鯛が入ってるすき焼き」と勘違いして解釈したに決まってる

372 名前:名無しさん@涙目です。(京都府【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:09:06.75 ID:V4BwCecL0]
いいかげん虚言癖を直せ >韓民族

373 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) [2011/11/13(日) 18:09:23.81 ID:DT9fv9imO]
???
とりあえずウンコ食べて落ち着けよ知能障害

374 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 18:10:27.23 ID:XfIgfMPw0]
ホント頭おかしいわ

375 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 18:10:33.84 ID:Mccj8lpB0]
>>368
既にそう言ってるらしいよ。
そういう論文を書けば英語が分からなくても学術界で出世できるかららしい。

376 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:11:09.42 ID:zLcgK6lE0]
もうこいつら病気だな
国民総池沼

377 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [2011/11/13(日) 18:11:30.22 ID:wTY+4JvU0]
>>288
確かに差別はいかんが、
区別は必要だわなー

>>290
・・・そこで論破って・・・使い方違ってない?

まー仕事で韓国でもクソ田舎に昔行ってたが
旨い物もあったよ(衛生って言葉を根底から無視すれば)
一緒に働いてた連中も悪かーなかったが

ただな祖先がリャンバンどーのッつーのはやめれ
今のお前がどーのこーの言った所で
お前の電話番号はこれだろ?
っつーのがよくあったな




378 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [2011/11/13(日) 18:12:09.43 ID:LUbN/sKA0]
チャプチューはあれ、スキヤキだろう。見かけは違うけど味付けはまったく同じ。
どっちが起源なんだよ。

379 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:12:30.63 ID:xsDAPOzc0]
すき焼きごときで偉そうな奴なんなの?

380 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 18:12:58.89 ID:aPbUmjYDO]
日本ですき焼きという食べ物が公に出たのは江戸末期から明治初期だそうです。
>>1
捏造乙



381 名前:名無しさん@涙目です。(庭) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:13:08.67 ID:fHGP+YQ/0]
都内でスケキヨ丼食べさしてくれる店教えてくれ

382 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:13:26.10 ID:a9NRy2+o0]
朝鮮併合がすべてのはじまり

日本残滓として刺身食べてるしソバ食べてるし巻き寿司もあるしたい焼きもあるし


「もしかしてオリジナルはこちらでは?」なんて勘違いするのは日本が悪いだろ

383 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [2011/11/13(日) 18:13:41.70 ID:aGiqOpAX0]
すき焼きは韓国起源だと昔から知ってたよ

384 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:13:52.27 ID:9bJ9aA4B0]
は?

385 名前:名無しさん@涙目です。(富山県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:14:22.03 ID:D+dl3mut0]
hissi.org/read.php/news/20111113/ZitUcWVzMzIw.html

ネトウヨって気持ち悪い
こんな糞生ゴミはさっさと祖国に帰って死ね

386 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [2011/11/13(日) 18:14:41.25 ID:C+pBWQj70]
よし分かった。死ね

387 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:15:28.42 ID:XICmspHq0]
>>114
いれないよ

388 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 18:15:42.54 ID:8+Hqwf4L0]
なんかもう根負けしてその通りですって言って
お帰りいただくパターンに飲まれてる

389 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方) [2011/11/13(日) 18:16:03.50 ID:fKQqZFEmO]
食の完成形がキムチって事か。

390 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [2011/11/13(日) 18:16:56.02 ID:NJOnKI5j0]
ラーメンもカレーライスも起源なんて主張せず威張ったりしないのに何なのこの国



391 名前:名無しさん@涙目です。(茸) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:17:20.10 ID:ZokdlX040]
またキチガイチョンが起源を主張してるw。

392 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:17:24.10 ID:T2ghIo84O]
>>356
まだ続いてんのかよ、もう畜産二度とやれないんじゃないか

393 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:17:32.49 ID:bKzraEvw0]
具材って言葉も定着した感が有るが、「具」「食材」という言葉も、たまには思い出してやって下さい。

394 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:17:38.16 ID:CN6QL/w/0]
韓国ってほんと自慢できる文化がないのな
しかもパクリばかりで新しい文化を作る頭もない
日本の文化を丸ごと乗っ取っとって自国文化にしたいんだろうな

395 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県【18:05 震度1】) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:17:50.43 ID:cB7wrXjL0]
>>343
多分「すき焼き」と「肉鍋」の違いが分からないのでしょうね。


396 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:17:58.82 ID:ZESpwTKs0]
>>375
日本人そのものがオリジナルの考えを持っていないということになってしまうな
これはマズイな

397 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 18:18:26.45 ID:IGd3IPSD0]
なんで人の国のものを自分たちのもんだって言うんだろうな
神経が全く理解できない

398 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [2011/11/13(日) 18:18:28.99 ID:BuORfmk50]
さすが歴史をクリエイトする韓国さん
前衛的なそのスタイルに誰もついていけない・・・

399 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:18:53.72 ID:3ua1VNbK0]
>>387
割り下のことだろ

400 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:19:01.04 ID:y8QO5FRJO]
「今夜はスキヤキよ」って言われてそんなの出てきたらブチ切れるよな



401 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:19:03.85 ID:lRky5HH40]
120%ウソじゃん

402 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:20:03.09 ID:bT3VQ5HA0]
韓国人の起源説大好き
これだけで日本人で良かったと心から思うし両親に感謝出来る

403 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 18:20:36.33 ID:p3/T5aHr0]
朝鮮人はこうすることで自分達の劣等感をやりきるのだ

404 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:20:50.96 ID:Xgrs68DY0]
>>400
勿論だw

405 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:21:39.32 ID:W2Hf6KZK0]
は?

は?

406 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県【18:05 震度1】) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:22:17.53 ID:cB7wrXjL0]
「すき焼き」とは焼く物で有って煮る物では無い。

今半ですき焼き
www.youtube.com/watch?v=y4hrNyKL99w

407 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:22:30.90 ID:HBPoQwUt0]
朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリ

もうそれすき焼きじゃないと思うよ^^;

408 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:23:17.50 ID:MST1wjMH0]
>>397
自国の誇れる文化がチンカス程度も無いからだろ。
虚栄心だけは人一倍強い民族だから
自分達が日本人より優れていると思いたいんだろう。

409 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:23:41.23 ID:CRbBNcTp0]
普通は後出しのほうがうまいもんに改良されてるもんだけど
きっとまずいんだろうな

410 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:24:40.72 ID:MST1wjMH0]
歴代のウリナラ起源を民明書房に本にしてもらいたい。



411 名前:名無しさん@涙目です。(福島県【18:05 震度3】) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:25:07.33 ID:0vGI7w5P0]
辛い物以外食えたのか

412 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:26:14.19 ID:1U5s9wzw0]
さすが韓国
日本のお兄さんだね

413 名前:名無しさん@涙目です。(家) [2011/11/13(日) 18:26:19.80 ID:5UH0SDO50]
韓国なんて痩せ過ぎた土地でまともなものないだろ?
あるのって犬?

414 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 18:26:28.86 ID:Ip9Qtqb80]
ワッフル発祥ってベルギーだろ
なんだよオイデヤスって。京都かっつーの

415 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [2011/11/13(日) 18:26:30.23 ID:8ogxj2ii0]
 

416 名前:名無しさん@涙目です。(山陽) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:26:30.33 ID:CXyp2hpgO]
タイなんて入れたすき焼き?
昔はあったのか?
もうそれ只の煮物じゃん

417 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:27:16.15 ID:a9NRy2+o0]

(ガーディアン・ドゥ・レ・ヴィリティ・ドゥ・リヒトワ)
真  実  の  歴  史  の  守  護  者 

    ロゴスナイト
である”論理騎士”の”ネトウヨ”を批判する日本人なんて い る わ け が な い 。


418 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:27:20.07 ID:cB7wrXjL0]
正式な「すき焼き」の焼き方。
www.youtube.com/watch?NR=1&v=daltWr_eRvU

419 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:27:26.33 ID:9/dK3V2d0]
なんだかもう哀れみしか感じないわ

420 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:27:46.00 ID:yelaWvX00]
ゴボウ?サトイモ?

それすき焼きじゃ無い



421 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:28:24.20 ID:KIzsLXCo0]
>>1
知ってたよ
そもそも韓国はビッグバンの起源だからな

422 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:29:04.28 ID:cB7wrXjL0]
>>407
そもそも「焼き」でないし。
韓国人は漢字の意味が分からないが日本人には
分かるからね。

423 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:29:07.79 ID:Ip9Qtqb80]
そもそもすき焼きは普段牛肉を食べ慣れてなかった
文明開化直後の日本人が独自に編み出したぶっ込み料理だろ

424 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [2011/11/13(日) 18:29:16.15 ID:69Wx3paI0]
18世紀で土人並みの生活してた頃じゃないのか
韓国にもそんな文化があったんやねぇ

425 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 18:30:36.28 ID:xj3Zr+6X0]
チョンはすき焼きやしゃぶしゃぶをプルコギのパクリだと平然とほざいて来るからな

426 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:32:09.10 ID:a9NRy2+o0]


なんで隠蔽するの?

i.ytimg.com/vi/DAZ8Q7n6sXI/0.jpg
stat.ameba.jp/user_images/20110608/18/dominionsdevotion/21/32/j/t02200310_0748105511278359736.jpg

427 名前:名無しさん@涙目です。(東海) [2011/11/13(日) 18:32:15.58 ID:LRJ0WtsaO]
裁縫針すら作れなかった国に鍋を作る技術があったのか?

428 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:32:28.52 ID:FMx3fZzv0]
「すき焼き」と「しゃぶしゃぶ」は牛肉を最も不味く食べる調理法だと海原雄山が言ってた

429 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:33:07.08 ID:a9NRy2+o0]
>>427
鋳造は大陸のが発達してたらしい

430 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:33:31.13 ID:xUaeHccH0]
もう韓国うるさいなあ
絡んでくんなよ




431 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:33:54.03 ID:aybiPWvWO]
チヂミってお好み焼きの起源で
キムチが浅漬けの起源なんでしょ?
マッコリが濁酒の基礎で
焼き肉は朝鮮の伝統料理なんでしょ?

432 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:33:58.68 ID:cB7wrXjL0]
>>423
日本人は牛肉使うのは明治からだが鹿肉や猪肉はその前から焼いて
食べていたよ。

433 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:34:59.82 ID:a9NRy2+o0]
>>429
【名字】海原
【読み】うみはら,うみばら,うなばら,かいはら,かいばら

【全国順位】 5,379位
【全国人数】 およそ2,000人

【解説】
海原連、海原造などの新羅帰化族。
              ~~~~~~~~~~~~~

434 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:35:33.18 ID:Cj3XF4L70]
>>432
肉の汁を飲むのが汚れみたいな風潮が当時なかったか?

435 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:35:59.01 ID:a9NRy2+o0]
>>428 安価間違えた

【名字】海原
【読み】うみはら,うみばら,うなばら,かいはら,かいばら

【全国順位】 5,379位
【全国人数】 およそ2,000人

【解説】
海原連、海原造などの新羅帰化族。
              ~~~~~~~~~~~~~



436 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:36:03.46 ID:9/dK3V2d0]
>>432
猪は山鯨といって売られてたから、鯨鍋の作り方が流用されたんだろうな。


437 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 18:37:47.46 ID:8TAtIQPn0]
>朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜
ネギ以外はすき焼きに入れない物ばかりなのだがw

438 名前:名無しさん@涙目です。(庭) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:38:30.27 ID:uOaH33Al0]
韓国起源

439 名前:名無しさん@涙目です。(東海) [2011/11/13(日) 18:38:38.40 ID:LRJ0WtsaO]
>>429
そうなのか?
その割に韓国で鉄兜が出土とか聞かないけど。

440 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:38:44.42 ID:v4YVQWTQ0]
スレタイ速報すぎる



441 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 18:38:50.94 ID:DH2G6b1R0]
居酒屋で披露して大恥かくような話を平気で記事にしちゃうんだもんなーすごいなー

442 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:39:07.23 ID:cB7wrXjL0]
江戸の肉食
blog.livedoor.jp/k2mamapapa/archives/65513185.html

443 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:39:51.88 ID:a9NRy2+o0]
>>439
日本は鉄を溶融する技術がなかったから鍛造で世界最高レベルの日本刀を生んだ



444 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 18:40:18.03 ID:oRhM9j9Q0]
すき焼きとかしゃぶしゃぶ食べるぐらいなら美味しいハンバーグ食べにいくわ
せっかくの牛肉まずくしてどーすんのさ

445 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 18:40:18.10 ID:JS46Y9fj0]
日本のすき焼きの歴史だって浅いのに、朝鮮人の食卓に登ったのは当然だって、
書いて楽しいのかな。

446 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:40:18.82 ID:Ip9Qtqb80]
>>432
鴨とかもだよな。
当時の日本は牛肉禁止だったからどう料理しようかみたいな流れでとりあえず鋤で焼いたんだろ

447 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [2011/11/13(日) 18:40:43.20 ID:1RklzcgK0]
よく読むとこれ18世紀の日本にすき焼きがあったって書いてないか

448 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [2011/11/13(日) 18:41:40.57 ID:sitsH904O]
国すらねぇだろw

449 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [2011/11/13(日) 18:42:29.96 ID:7HuVbcLX0]
テキトーに書いただけだからな、ボロは出るよ

450 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 18:42:45.08 ID:TLN48zlu0]
次々とたわけたこと抜かしてんじゃねえ。



451 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:43:22.91 ID:a9NRy2+o0]
>>450
東京ってたわけって使うの?

452 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [2011/11/13(日) 18:43:32.34 ID:3p0xkcxTO]
>>1は文盲なの?

453 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/13(日) 18:44:10.27 ID:KbLdFguyO]
東京で比較的安価で牛すき食べれる雰囲気あるお店ってない?

454 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [2011/11/13(日) 18:44:28.11 ID:IZ57VGP70]
>>118
うむ

455 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:44:55.92 ID:IqcaKeMa0]
すき焼きは日本発祥ということに勝手にしてればいいよ

456 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [2011/11/13(日) 18:45:24.22 ID:aGiqOpAX0]
宇宙の起源は韓国なのにいまさらおどろくことでもねーだろw

457 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:45:55.15 ID:aybiPWvWO]
>>436
日本で獣肉食が禁忌とされた時代も、山間部などでは「山鯨(やまくじら)」(肉の食感が鯨肉に似ているため)と称して細々と、あるいは堂々と食べられており、「薬喰い」の別名からもわかるように、滋養強壮の食材とされていた。


江戸時代に鳥獣食が禁止されてた事知ってる人間からしたら意味不明なレスだと思うんだが

458 名前:名無しさん@涙目です。(家) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:46:09.23 ID:rmApF9+E0]
よく分からんけど
朝鮮の食材を使ったすき焼きも食べられてたってことかね。
日頃の言動が言動だけに、今のすきやきの起源も主張してるかのように皆読んでしまうけれど

459 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 18:47:04.24 ID:wgeUTGIo0]
すき焼きが日本からもたらされ、それが朝鮮で具沢山に
ローカライズされたってだけの記事かと・・・

460 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:47:14.12 ID:cB7wrXjL0]
>>44
農民の鋤や鍬の農機具は鋳造だよ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8D%AC
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8B%A4




461 名前:名無しさん@涙目です。(東海) [2011/11/13(日) 18:48:28.46 ID:LRJ0WtsaO]
>>443
そう言う書き方やめて貰えますか?
日本は技術がなかったわけじゃなくてたたら製鉄って呼ばれる立派な技術があってそれ以上に発展する必要がなかったんです

インドのデリーの鉄柱だって、たたら製鉄で作られた説が有力。

で韓国にはどんな鋳造方法があったの?

462 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:48:40.85 ID:F3SwUVqQ0]
死ねよ

463 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:49:05.75 ID:cB7wrXjL0]
>>445
すき焼きが「鋤焼」だと言うのが漢字を分からない
韓国人だからね。

464 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:49:06.00 ID:BCEfQyT90]
日本併合時代に日本化されただけだろ
日本に似てて当然なんだが

465 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 18:49:10.31 ID:zSslrLDL0]
>>457
薬だからおっけーとか。
なんだかんだ理由付けたりこそこそしたりで食べてたんだろ
今も昔も変わらない日本人っぽさだよ

466 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 18:49:58.18 ID:+kVZDaza0]
>>413
朝鮮人参は良い物だな
後は…

467 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:51:45.21 ID:Ip9Qtqb80]
>>465
特に猟師とかは食べてたみたいだな。

468 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:51:58.35 ID:a9NRy2+o0]
>>461
俺は日本人だぞ
コークスなきゃ量産できないんじゃ?

469 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:52:00.52 ID:aybiPWvWO]
>>444はいはい、化学調味料には舌を痺れさせる効果があるよね〜すき焼きしゃぶしゃぶは肉の旨味を殺すよね〜

死ね

470 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:52:27.00 ID:cB7wrXjL0]
>>464
小学校から「日本語必須」になったから今の朝鮮語にも
日本語が普通に入っている。



471 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:53:40.01 ID:n03Zne3/0]
>>461
実際技術は遅れてたぞ
タタラ製鉄って大陸のような量産技術がなかった日本の職人が苦心して作ったものだし
だからこそ朝鮮刀ってのが笑い話になってる

朝鮮風すき焼きってタイ入れてどおすんの?

472 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [2011/11/13(日) 18:56:23.43 ID:YtLXQ1VvO]
すき焼きって幕末に鋤の上で猪肉焼いて食べてたのが
大正時代に現在のスタイルに落ち着いたんでしょ?



えっ?違うの!?

473 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 18:57:18.30 ID:+kVZDaza0]
韓国人は、日本は獣肉食禁止令が有ったから獣肉食は無かったと言うが
禁止令を出さないといけない程食べていたんだな

474 名前:名無しさん@涙目です。(東海) [2011/11/13(日) 18:57:18.39 ID:LRJ0WtsaO]
>>468
コークスのユーラシア大陸での産地で、18世紀に掘られてた所ってあったか?
せいぜいインドあたりかと
日本人とか関係なくそう言う書き方は変な誤解を招くからやめれ

475 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 18:57:55.97 ID:a9NRy2+o0]

詐欺被害にあいたくなかったら話を聞かなければいいだけ



韓国の起源主張に対しても極めて有効

476 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:57:57.52 ID:aybiPWvWO]
>>461そういう原理主義的な物言いがうざいんだよ。
朝鮮人とメンタリティ変わらねえな

477 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:58:49.94 ID:MzM8yEK30]
また朝鮮人学者の起源主張かと思ったら日本人だったでござる

478 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [2011/11/13(日) 18:59:21.31 ID:ezsGm1Wo0]
計測杭を日帝の呪いと言った馬鹿チョン


479 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) mailto:sage [2011/11/13(日) 18:59:47.36 ID:7eM5SYUzP]
>>471
たたらは日本に伝わる製鋼法だし
決して悪いやり方とは言わないけれど
高炉法や電炉法の生産性の高さと比べると全然だよね

個人的には神鋼のITmk3みたいに
新製鋼法にも期待したい

480 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 19:02:47.73 ID:1BDSTyZc0]
このスレはハム速様と痛いニュース様にのるからお前らもっと上げろや



481 名前:名無しさん@涙目です。(北陸地方) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:05:29.80 ID:xQb6phSa0]
目の前で焼きながら喰うスタイルな焼き肉のルーツが日本のすき焼き、って話もあるから
すき焼きを朝鮮起源にしておきたいんだろ

482 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:05:47.77 ID:pzbr+GO50]
>>380
ひょうげもので安土桃山時代に食ってたぜ

483 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [2011/11/13(日) 19:07:17.79 ID:8VU/rZUp0]
日本でも諸説あり真相がわからない起源を解明してしまうとはな

484 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:08:09.58 ID:ecjWHgDL0]
>>482
数奇焼→すき焼きってなってたけど、アレはマジなの?

485 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [2011/11/13(日) 19:08:48.61 ID:8QVy8LXo0]

半島産の野菜でつくったすき焼きを
日本人様に御馳走して貰ったって
だけの話じゃねえのこれ

486 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:10:10.59 ID:76FlsqrP0]
スレタイ速報

487 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [2011/11/13(日) 19:10:21.89 ID:PeZ7vP2v0]
>>418
これ2ターン目はどうするの?
鍋はもう砂糖醤油でべちょべちょなんだが
野菜を入れた後も悩む
もう肉入れてもじゅーってならないし

488 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 19:10:27.23 ID:mo8QYICX0]
まーた韓国お得意の歴史レイプか

489 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:11:26.49 ID:S0xyc6lf0]
そろそろタイムパトロールが取り締まるべき


490 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:12:38.82 ID:s7MIMZYj0]
朝鮮人の歴史捏造、もう飽きたよママン(^o^)ノ



491 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:13:36.63 ID:xMzbVOP/0]
だし汁なんぞ使わないんだが糞トンキン

492 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 19:15:17.53 ID:flL6PW2D0]
ユズ使うのって湯豆腐じゃね?

493 名前:名無しさん@涙目です。(家) [2011/11/13(日) 19:15:54.68 ID:NElHU5Ic0]


494 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:18:26.54 ID:ogP0lzE70]
すき焼きって日本の発祥じゃないけど、今度はオランダに喧嘩を売ったってことでいいのか?

495 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:18:42.11 ID:Uh4m49M70]
また半島の捏造か
くだらん

496 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 19:18:59.70 ID:LkchfeeD0]
うるさいわ なんですき焼きと韓国が関係あるねん

497 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 19:22:13.40 ID:j8tj4B9O0]
>>1
は??

498 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [2011/11/13(日) 19:23:19.44 ID:bNnpSJJy0]
関東風すき焼きか。関西風すき焼きの俺には、隙は無かった。

499 名前:名無しさん@涙目です。(北海道【19:14 震度1】) [2011/11/13(日) 19:24:03.66 ID:LZU003EI0]
牛鍋完全無視かよ

500 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 19:24:13.98 ID:zSslrLDL0]
>>498
関西風って始めに肉焼いたあとどうするの?



501 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:24:59.32 ID:tf+zMy1Y0]
なんで譲歩してるんだよ
余計ウザいわ

502 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 19:26:44.50 ID:D5E0IpXG0]
>>500
最初に焼いた肉は肉だけで食べる。
その後、肉と野菜や豆腐を焼く。
ウチはそうだが他所は知らん

503 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 19:27:08.24 ID:flL6PW2D0]
>醤油と肉、魚、出し汁程度で味を出したすき焼き
アラ煮汁のこと?

504 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:30:38.08 ID:OoCKqyyk0]
すき焼きに出し汁とか、すき焼き全否定してるなw


505 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [2011/11/13(日) 19:30:59.93 ID:SbmPMME40]
流石チョンくん
宇宙の起源は偉大

506 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 19:32:57.92 ID:flL6PW2D0]
醤油、肉、魚、出し汁、鯛と柚子、長葱、里芋、ごぼう、セリ、
この食材だとチャンコ鍋に近い。少なくとも日本人の描く東西どちらのすき焼きとも別物

507 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州) [2011/11/13(日) 19:36:37.44 ID:SDd4EDc/O]
韓国こそ宇宙一

508 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 19:38:21.62 ID:3Ns/kcjd0]
ふーん
昔の韓国って、そんなに凄い国だったのか
知らなかったよ

509 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [2011/11/13(日) 19:38:40.18 ID:Bn91LwVv0]
スキヤキ、天ぷら、世界中で大好評
キムチョンにはマネできないもんなあw

510 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:46:51.96 ID:91SPRSua0]
>>30
18世紀どころか今でも一緒だ



511 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:48:25.11 ID:V7luwZ3gP]
>醤油と肉、魚、出し汁程度で味を出したすき焼きが朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜に会って豪華でたっぷりなものに変わった。


ユズやサトイモとか入ったすき焼きとか知らねーよ。
と言うか維新後に鋤で肉焼いたのが語源だと広辞苑にもあるが、
この教授頭大丈夫か?

512 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 19:49:31.30 ID:a9NRy2+o0]
>>30
バカにするな
今もこういうところがあるんだぞ!

blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/e052f1f8d5cfa8f0a1b0f9fbc85dfe9a.jpg

513 名前:名無しさん@涙目です。(庭) mailto:sage [2011/11/13(日) 19:54:34.68 ID:FSSqFVOH0]
お願いだから死んでくれない??

514 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [2011/11/13(日) 20:00:55.39 ID:XTFIzQWr0]
すき焼きに出汁が…俺は出しも知らない情弱だったんだな。本当にカムサハムニダ

515 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [2011/11/13(日) 20:01:22.16 ID:kSiDYuRw0]
子供の頃から激辛キムチとか犬喰ってるとキチガイになるんだな

516 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:01:23.79 ID:gVGDcrmN0]
>>23
おかしいと思って口に出せば村八分にあうと聞いた
韓国人は自分の願望をさもでも真実のように語るのが普通らしい
そういうキチガイばっかだからまともな話が通じない

517 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:03:21.31 ID:j67TIgCx0]
黙れクソチョン死ね

518 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:04:09.47 ID:cB7wrXjL0]
>>511
「鋤」の漢字を知らなくても教授には成れる訳でしょう。

519 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [2011/11/13(日) 20:07:32.11 ID:YsuF0UXTO]
慶應ってチョンの学校かよwww

520 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:08:54.38 ID:gp014jxx0]
そもそも18世紀にすき焼きなんてねぇよ
馬鹿じゃねーのか



521 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) [2011/11/13(日) 20:09:14.40 ID:XYtEYVkW0]
スレタイだけで噴きだした

522 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:10:05.34 ID:cB7wrXjL0]
「鋤」とは要は今で言う「スコップ」の事なのだよね。
獣の匂いが鍋に付くのを嫌ったから仕方なく鋤を肉料理
に使った訳。
www.nikko-net.co.jp/tombo/product/shovel_scoop/

523 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:10:06.49 ID:3ciRYNPE0]
>>255
クソワロタ

524 名前:名無しさん@涙目です。(東海) [2011/11/13(日) 20:11:12.10 ID:368dnOuDO]
18世紀の朝鮮とか庶民は縄文時代並みの暮らしだったんだろ?

525 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [2011/11/13(日) 20:12:17.24 ID:4SP8XJXe0]
その発想はなかった

526 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:12:26.36 ID:oofzUNXW0]
もしあったとしても使うのは犬の肉だろ

527 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 20:12:53.58 ID:rEmHhmgi0]
すき焼きにだし汁というのがそもそもよくわからん
ウチは砂糖醤油日本酒だけで作るけど
普通はダシも入れるものなのか?


528 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:13:14.17 ID:XJFj6NUJ0]
またかw 本当に自分で作り出したもんが何もない国なんだなw

529 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 20:13:23.16 ID:D6FHn4L7O]
塩すき焼き食べてみたい

530 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [2011/11/13(日) 20:15:05.62 ID:/tMOzCD/0]
すき焼きは日本料理の恥部だから(ソースは自分の味覚と美味しんぼ)
韓国が期限を主張したいならあげてもいいよ。キムチ鍋と交換しよう



531 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:15:26.85 ID:XJFj6NUJ0]
はずかしくないのか朝鮮人w

532 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:17:37.98 ID:OU6+i78Q0]
松坂の有名な店なんかは
砂糖と醤油だけだな
それに卵付けて食べる

ウンマイけど、たぶん勿体無い食べ方だと思う

533 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:17:42.02 ID:bKzraEvw0]
「割り下」って言うんだけどね。

それにしても、これ程、スキヤキの「関西風」.「関東風」の違いを知らない者が多いとは驚き。

やっぱりゆとりは生活経験が他の世代よりかなり乏しいんだな。

534 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [2011/11/13(日) 20:17:48.37 ID:NcNtoANBO]
FTAでアメフトの起源は〜とか野球の起源は〜とかハンバーガーの起源は〜とか言い出すんだよな

535 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [2011/11/13(日) 20:19:31.29 ID:f62k+cw10]
慶応の教授ってマジキチかよw

536 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 20:20:16.98 ID:QZJ+JTyI0]
>>533
そもそもスキヤキそのものが大した料理でもない。
それをさも高級料理かのように宣伝するのは滑稽だね。
文句があるなら俺のシャブスキーを食ってみな。


537 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [2011/11/13(日) 20:21:17.42 ID:JNyRxRPk0]
18世紀の韓国人の主食ってウンコじゃないの?

538 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県) [2011/11/13(日) 20:21:33.95 ID:NOZ1Edfb0]

半島に牛肉食う文化なんて無かったじゃねえかよ
慶応の教授ってバカでも務まるのか?


539 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 20:23:40.80 ID:U9DfYtYO0]
韓国?

540 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 20:24:05.20 ID:iioKuPfk0]
>>443
大仏やお寺の鐘は鋳造だぞ



541 名前:名無しさん@涙目です。(家) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:24:08.69 ID:kYK98ZUr0]
すき焼きの語源は鋤で焼いたからなんて言うけどこれも俗説レベルらしいね
実際の現代のすき焼きの原型は横浜太田の牛鍋なんだし
どちらにしてもデンパ仮説が入りこむ余地はないけど

542 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [2011/11/13(日) 20:24:14.20 ID:e/CFuVWB0]
>>536
子供だったけど、あれで美味しんぼ切れたわw
ちょうど家族で魯山人風しゃぶすき食いに行った後だったし
あれなら今半のすき焼きのほうがうめぇよって子供心に思った

543 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [2011/11/13(日) 20:25:07.06 ID:L+e5eR2+0]
なんでも無理やり絡めんなよきめぇな朝鮮人

544 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:25:11.64 ID:KCbMr6Gq0]
俺が習った知識では朝鮮通信使のために用意した料理がすき焼きの原型料理だったと思うんだけど。
今のプルコギみたいなもんだろな

545 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:25:50.22 ID:Antkd7Ws0]
すき焼きにだし汁・・・?
ワッフル・・・? エロイ話の続きでも要求してるのか?

朝鮮人理解できないわ

546 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:26:31.08 ID:ogP0lzE70]
>>536
士郎に言っておけ
肉はサシが少ない方が美味いと

547 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:27:05.45 ID:TLN48zlu0]
>>512
すっげーなんだこれ

548 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:27:20.45 ID:DFNHuQSO0]
まったく文読んでないのばっかりだな

549 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:27:35.04 ID:sfo7K52j0]
なにいってるか皆目理解できん

550 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:27:55.40 ID:KCbMr6Gq0]
すき焼きの肉って卵でくるまないと、意味ないよね。
卵でくるまないなら、それよりうまい料理の仕方あるだろうしもったいない



551 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [2011/11/13(日) 20:31:02.32 ID:L+e5eR2+0]
まあ、私個人的にはすき焼きよりも、
すき焼き風味の、お肉と適当な野菜を甘辛く煮たヤツの方が好きなんですけどね

552 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:32:56.01 ID:jd9d6zL/0]
だし汁って、すき焼きで使ってたっけ?

553 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:36:33.36 ID:nE+SyBlSP]
すき焼き起源説かよwww


554 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [2011/11/13(日) 20:36:35.53 ID:tgDfuJDd0]
>醤油と肉、魚、出し汁程度で味を出したすき焼きが朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜に会って

この文章に違和感があるんだが。
何で日本の食材は肉、魚、だし汁なんていうはっきりしない言い方をして
朝鮮の方は具体的な食材名が書かれるのか。
タイだって魚じゃん。結論ありきでフェアな評価をする気がないのがわかる

555 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [2011/11/13(日) 20:39:16.19 ID:vZPNtbnc0]
個体の塩がなかったから海水と唐辛子で漬け物したような国に豊富なグザイなんてもんはありませぬ

556 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:39:43.36 ID:zJHHWJdY0]
>>552
普通は入れないでしょ
出汁つかったら返しに近い味になっちゃうと思うよ

557 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 20:40:43.40 ID:cB7wrXjL0]
>>552
タレの事を出汁と言っているのでしょう。
www.youtube.com/watch?v=y4hrNyKL99w

558 名前:名無しさん@涙目です。(富山県) [2011/11/13(日) 20:49:39.61 ID:o2wia5Mh0]
韓国人は歴史の勉強するの馬鹿らしくならないのか?

559 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 20:52:32.47 ID:a9NRy2+o0]
>>558
なんで?
四大文明は朝鮮半島起源だぞ?

誇らしくて仕方ないだろ

560 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:00:21.23 ID:KCbMr6Gq0]
>>1
要するに日本のすき焼きじゃないけどそれ風のナベ料理のおかげで、
現在の朝鮮のそれ風のナベ料理(プルコギ?)ができたってことか?



561 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [2011/11/13(日) 21:01:53.04 ID:4JzNAJdy0]
sukiyaki

562 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 21:01:55.53 ID:b2kxRS100]
SUSHI SUKIYAKI SAMURAI TENPURA GEISHA HUJIYAMA

<;`∀´><KOREA ORIGINAL

563 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:03:58.15 ID:aybiPWvWO]
>>530そもそも良肉取り除いた後の雑肉使った大衆料理なんだから通ぶった奴が偉そうに語るものじゃないよ。
お坊っちゃまは放射能恐れて南半球にでも行っとけや

564 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 21:04:01.32 ID:HtLABeneO]
出汁が手軽とか料理嘗めてんのか?

565 名前:名無しさん@涙目です。(大分県) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:05:57.30 ID:0iJItsqY0]
自慢のキムチも本当は、日本が起源。豆知識な

566 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 21:06:44.85 ID:ayN4NUJN0]
ワッフルが韓国起源だって?
笑わせる。

567 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:09:32.66 ID:mVopxWV90]
>>484
他に「杉やき」から来たという説もある。
実際のトコは不明。
ただ当時には既に「すきやき」と呼ぶ料理はあったんだろう。
明治になって日本語が整理されるまで、
読みさえ合ってれば漢字は適当で良いって風潮があったからね。

568 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:13:28.03 ID:mVopxWV90]
>>530
日本のキムチ鍋は韓国のチゲとは全くの別物だよ?
調味料に唐辛子やコチュジャンを使った鍋がキムチ鍋
(具材はすきやき含めて他の鍋と共通)で、
キムチそのものを鍋にしたのがチゲ。

569 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 21:15:36.11 ID:0Ll0GhQF0]
その文化があったとして、発展させられてない時点でお前らの好きなウンコと同価値だということに気付けバカチョン

570 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:15:52.82 ID:Y6bidP5g0]
こっちくるな



571 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [2011/11/13(日) 21:18:40.05 ID:rvOKud4L0]
>>536
いや、それなりの店だとすき焼一人前で2万近くするから

572 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:21:25.39 ID:KCbMr6Gq0]
たいした料理の定義ってなんぞや

573 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:21:34.61 ID:aybiPWvWO]
>>571値段と雰囲気に酔ってるだけじゃね?
そんな金かけるの馬鹿らしわ

574 名前:名無しさん@涙目です。(家) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:24:26.56 ID:Ce27ZWA20]
> 倭館では韓日の食文化の長所が出会って再誕生することもあった。
> そのひとつが当時の日本の鍋料理だったすき焼きだ。
> 醤油と肉、魚、出し汁程度で味を出したすき焼きが朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜に会って豪華でたっぷりなものに変わった。

ここまでしてチョンに媚びる根性が分からんわ
ハニーなんちゃらで弱み握られたとしてもここまで頭のおかしいチョンマンセーする必要ないだろうし
多分チョン自体もさすがにコレでホルホルできないと思うぞ

575 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [2011/11/13(日) 21:35:01.36 ID:vyeeJz9w0]
すき焼き食べたくなってきた
最初に関西風やって後半は関東風

愛知風?の味噌のせるやつ、一度ぐらいは食ってみたい

576 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:39:46.13 ID:cB7wrXjL0]
>>565
朝鮮漬け
www.geocities.jp/setuko02042001/tyousennduke.html

577 名前:名無しさん@涙目です。(空) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:43:16.81 ID:ZJRTSwBs0]
へうげものスレ

578 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 21:45:33.13 ID:QZJ+JTyI0]
すき焼きとシャブシャブは牛肉を最も不味く食べる調理法だろ?
俺は絶対に食わないね。


579 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:46:44.59 ID:7xk/9xT90]
またはじめやがったよ

580 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:48:25.78 ID:gvYqsX3Z0]
>>578
お前脂身しか食わねえからな



581 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:50:40.87 ID:jJ9XUmGJ0]

すき焼きは韓国が起源ニダ!

582 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:50:48.08 ID:KCbMr6Gq0]
>>578
煮るのがダメってこと?

583 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [2011/11/13(日) 21:54:51.19 ID:lACrux060]
>>5
韓国料理が誕生したのは数十年前だ
それまではキッチンの三角コーナーに棄ててあるような腐った残飯にトンガラシとニンニクまぶして食ってたらしい
乞食しか居ない国なのでロクな食料が無かったんだろう  それがキムチの始まり
ちなみにチャングムに出てくる宮廷料理とやらはプロデューサーが適当にデッチあげた架空の料理だと
インダビューで自白していた

584 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/13(日) 21:59:56.30 ID:pzbr+GO50]
>>582
美味しんぼネタだよ

585 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [2011/11/13(日) 22:05:10.34 ID:U2Irsr650]
>>30
朝鮮で上下水道っていつ整備されたんだろう。
21世紀に入ってから?

586 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 22:07:48.66 ID:aybiPWvWO]
>>584ネタというか受け売りをマジになって言ってくる奴がいるかわ怖い

587 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 22:10:49.90 ID:h3n/TzL60]
>>586
でおまえはすき焼きを食べるのか食べないのか
はっきりしろ

588 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 22:18:28.09 ID:yNsByxxY0]
すき焼きって明治の牛鍋かそれ以前の農民料理だろ?

589 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 22:18:32.53 ID:cB7wrXjL0]
>>582
煮ても良いがすき「焼き」と言うのは詐欺になる。

590 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 22:19:23.98 ID:Ip9Qtqb80]
教授確実に金もらってんだろww




591 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [2011/11/13(日) 22:20:46.83 ID:IgKHlFXc0]
18世紀の朝鮮ってどんなの?
乳チョゴリより前ってアジアを支配してた頃だと思うけど、かなり栄えての?

592 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [2011/11/13(日) 22:21:44.28 ID:u0FjpD540]
わっふる!わっふる!

593 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [2011/11/13(日) 22:22:52.87 ID:QZJ+JTyI0]
すき焼きスレで美味しんぼのネタも知らないガキがレスするなよ…


594 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [2011/11/13(日) 22:26:56.38 ID:LnPjTuD+0]
すき焼きは生卵つけて食べるのが完成型だから起源とか意味無いな。
生卵食べる日本でしか生まれない究極の料理の一つだよ。

でもまあ、韓国起源なんて絶対ありえ無いけどな。
あいつらは起源泥棒の病気。

595 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 22:27:20.78 ID:fd2exr9W0]
>>1
寝言は寝て言え

596 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) mailto:sage [2011/11/13(日) 22:28:34.06 ID:f/MCpPH70]
今日も必死にコリエイト

597 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 22:36:52.79 ID:aybiPWvWO]
俺はすき焼きめっちゃ食べます。タレは溶き卵。
翌日、残りものをうどんや冷飯で雑炊にするのが好きだけど他人には言えない。
すき焼き美味い店はしゃぶしゃぶも美味いと思う。肉料理は、店の腕より仕入れ先で決まるのではなかろうか。

焼き肉は地域で二番目に旨いと評判の店によく行くけど、風体も店の造りも正真正銘の在日なのが少し悲しい。
一番旨いって店は予約とか面倒だからなかなか行かない。

598 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 22:39:36.10 ID:yNsByxxY0]
>>591
日韓併合の話が出た時に調査したら11世紀レベルだったという報告が出た

599 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/11/13(日) 22:39:53.93 ID:aybiPWvWO]
>>587
>>597

というか、ちゃんとID見てアンカーつけた?

600 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) mailto:sage [2011/11/13(日) 22:40:11.50 ID:bywdSOR20]
たしかに日本人の彼氏は、
自分以外とのエッチを認めてくれない。
でも韓国人の彼氏は友達呼んできて皆でエッチして、
いろんな肉棒を味わせてくれるの・・・



601 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [2011/11/13(日) 22:41:14.85 ID:yNsByxxY0]
>>600
おっさん神出鬼没だな

602 名前:名無しさん@涙目です。(空) [2011/11/13(日) 22:44:01.40 ID:5owkOwpaQ]
>>600
お? 久しぶりw

603 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県) [2011/11/13(日) 22:45:16.40 ID:oLSLB9iV0]
>>600
よう!久しぶり!!

604 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 22:46:11.90 ID:Pcq8IEfUO]
バっカじゃねぇの

死ねよ朝鮮人

605 名前:名無しさん@涙目です。(東海) [2011/11/13(日) 22:48:18.48 ID:WqTuKj8YO]
>>601-603
死ね

マジで死ね

606 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [2011/11/13(日) 22:48:51.85 ID:WoX89cNq0]
そもそも韓国に牛肉文化はないじゃん豚肉でしょ

607 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 22:50:20.45 ID:Am9d+WbnO]
何言ってんだバカチョンがw
死ねよ

608 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) mailto:sage [2011/11/13(日) 22:50:43.55 ID:X38JXN+p0]
韓国は安定してて安心した

609 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [2011/11/13(日) 22:51:26.03 ID:Ocfq1sEq0]
すき焼きは譲らんよ

610 名前:名無しさん@涙目です。(高知県) [2011/11/13(日) 22:52:06.41 ID:QDf/vk4b0]
寄生虫ってのは人格をも掌握しちゃうのか



611 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [2011/11/13(日) 22:52:47.04 ID:0+O0CtFt0]
すき焼きの具材って、基本肉とネギだけじゃないのか?

612 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) mailto:sage [2011/11/13(日) 22:53:07.68 ID:j+hCJzjI0]
>>600
やる気あんの?
ないならやめれば?

613 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [2011/11/13(日) 22:53:47.86 ID:2hjD5we1O]
散切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がする

嘘つき頭を叩いてみれば、文面模造の音がする

614 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 22:57:11.86 ID:6CKAQZem0]
>>611
一枚何千円もする肉を使ったすき焼きを食べたことがあるが、ネギと白菜だけだった。
ちなみに旨いとは思わなかった。
金が有っても二度と行かないと思う

615 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [2011/11/13(日) 22:59:08.83 ID:eCE401Bj0]
これをほっとくとまた起源主張されるんだろ?

616 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) mailto:sage [2011/11/13(日) 23:00:36.67 ID:AIwwQh9T0]
そもそもプルコギを韓国風すき焼きと訳したのが全ての間違いの始まり。間違いなんだから、
共通点なんか捏造しなきゃ出てくるはずがない。
チョンが朴ってプルコギとした料理は、すき焼きではなくジンギスカン。

617 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/13(日) 23:00:57.04 ID:ZhUL/q710]
またコリエイトか
キムチで我慢しとけよ

618 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) mailto:sage [2011/11/13(日) 23:01:48.03 ID:UmsILIhZ0]
18世紀の朝鮮に○○があった。信じられないだろうが事実だ。

619 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方) [2011/11/13(日) 23:03:02.10 ID:LLzQcUdWO]
>>600
こいつは偽者

620 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) mailto:sage [2011/11/13(日) 23:06:20.59 ID:Bp23pB3e0]
キチガイ



621 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/13(日) 23:07:29.49 ID:QhsCZyMU0]
慶応大学の田代和生名誉教授ってホントはどっちの人種なの?

622 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 23:19:22.78 ID:cB7wrXjL0]
国産牛すき焼き www.anshindo-d.jp
www.youtube.com/watch?v=daltWr_eRvU&feature=related

623 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 23:21:56.98 ID:cB7wrXjL0]
これがホントのすき焼き
www.youtube.com/watch?v=jE6wWLjRTLI&feature=related

624 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (dion軍) mailto:sage [2011/11/13(日) 23:22:58.29 ID:590mPvwN0]
また始まった

625 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) mailto:sage [2011/11/13(日) 23:25:50.20 ID:cB7wrXjL0]
関西風すき焼き.wmv
www.youtube.com/watch?v=8JYJwuILxeg&feature=related

626 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) mailto:sage [2011/11/13(日) 23:28:31.22 ID:TMqtqTCU0]
すき焼きに出汁? チョンって本当に味音痴だな。
すき焼きは砂糖と醤油で味付けする食い物だぞ。

ついでに18世紀の朝鮮語において味覚に関係する言葉は
「味がある」という言葉しかない。
つまり、食文化は皆無だったということだ。

627 名前:名無しさん@涙目です。(庭) mailto:sage [2011/11/13(日) 23:51:56.59 ID:iT05E7et0]
>>536
山岡さんちーっす
ところで最近顔膨らんでません?

628 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [2011/11/14(月) 00:02:14.47 ID:8QdRt48X0]
そもそも「出し汁」なんで日本語ねーよ

629 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方) [2011/11/14(月) 00:32:04.35 ID:c7wtDH2N0]
世界中が失笑

630 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) mailto:sage [2011/11/14(月) 00:33:20.25 ID:ny0NrpnxP]
>>5 で答えが出てましたね。



631 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) mailto:sage [2011/11/14(月) 00:37:58.36 ID:ei4Y2ncU0]
>>1
>朝鮮人と日本人の間の痴情と殺人事件のようなものが初めて公開された。

なんなの?妄想なの?どういうことなの

632 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [2011/11/14(月) 00:46:19.43 ID:GYFBPmLz0]
>>611
せめて焼き豆腐は欲しいなあ あればしらたきも
他にいろいろ入れるやり方もあるらしいけど(昔は松茸を増量剤にしてたとか)
シンプルなのがいいな

633 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [2011/11/14(月) 00:48:53.39 ID:F5Lg0GBI0]
すき焼きぐらいならあり得そうだけど、韓国さんの言うことだからきっと

634 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [2011/11/14(月) 00:52:43.49 ID:VnJM516a0]
>>31
今もねえもんな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<122KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef