[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/21 17:28 / Filesize : 107 KB / Number-of Response : 481
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【B787】バッテリー過充電の見方強まる、GSユアサのせいじゃないかも



1 名前: ソマリ(埼玉県) mailto:sage [2013/01/19(土) 21:14:50.81 ID:kTcz0gsH0 BE:2427063247-PLT(12271) ポイント特典]
sssp://img.2ch.net/ico/1.gif
バッテリーの出火や発煙トラブルが相次ぐ新鋭中型機ボーイング787。
高松空港に緊急着陸した全日空機は、操縦席付近床下のメーンバッテリーへの過充電で飛行中に煙が発生したとの見方が19日までの日米航空当局の調査で強まった。

 ラフード米運輸長官は18日(現地時間)「安全を千パーセント確認するまで飛行させることはない」と述べ、徹底的な安全対策が取られるまで787の運航を認めない方針を強調した。

 原因究明を急ぐ日本の運輸安全委員会は、1週間でバッテリーが解析できる第三者機関がないか模索。電子系統の制御システムや配線より優先的に調べ、糸口を探る構えだ。

東京新聞
www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011901001565.html
www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2013011901001629.jpg

204 名前: アメリカンショートヘア(新潟県) [2013/01/19(土) 23:09:09.32 ID:7QEZIMBx0]
だから俺がずーーーーーっと 「どうせ原因は朝鮮製部品ってオチ」 って言い続けてただろうが
いい加減学べよお前等

205 名前: ターキッシュバン(鳥取県) [2013/01/19(土) 23:09:11.65 ID:Kni6L5CX0]
とわ言えリポーなら爆発する。

206 名前: ハイイロネコ(東日本) [2013/01/19(土) 23:09:15.64 ID:AxR0sZ4b0]
Samsung Thales

207 名前: ハイイロネコ(東日本) [2013/01/19(土) 23:09:54.07 ID:AxR0sZ4b0]
Samsung Thales

Samsung Thales Co., Ltd. (until 2001 known as Samsung Thomson-CSF Co., Ltd.)
is a joint venture between Samsung Techwin and the France-based aerospace and defence company Thales.

It was established in 1978 and is based in Seoul.

208 名前: (石川県) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:10:02.88 ID:6+9u7ilz0]
>>197
iphoneはアップルが販売してるけど、中国製というのと同じ事なの

209 名前: ターキッシュバン(鳥取県) [2013/01/19(土) 23:11:13.17 ID:Kni6L5CX0]
韓国決定じゃねーか

210 名前: 猫又(神奈川県) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:11:58.83 ID:2a6rJ2b10]
リチウムイオンバッテリーは
ちゃんとコントロールさえしていれば
安全
しかしかなり高度なノウハウが必要

211 名前: パンパスネコ(福岡県) [2013/01/19(土) 23:17:32.88 ID:kRXtFITN0]
よくこんなデタラメがテストで合格したもんだ

212 名前: ブリティッシュショートヘア(dion軍) [2013/01/19(土) 23:19:41.78 ID:oU7/tets0]
>>131

 「ちゃんと」

これが難しい

何を持ってちゃんとと言うか?



213 名前: アメリカンボブテイル(西日本) [2013/01/19(土) 23:20:34.29 ID:DPDn4xEU0]
でも保護回路の設計って電池メーカーがやらないの?

214 名前: サバトラ(WiMAX) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:21:04.63 ID:uEWVoUgQP]
レギュレーターじゃね?以前俺のボルティがそうだったし

215 名前: ブリティッシュショートヘア(dion軍) [2013/01/19(土) 23:20:58.16 ID:oU7/tets0]
>>57 NHKはもやは在日韓国人の犬 これは常識!

■■NHKのスクランブル化■■

  これは明日にでも実行可能で、テレビの買替えも要らない
 災害・緊急・教育放送等はノースクランブル放送にすればよい。

  その為のB-CASであり、地デジであり、それを使わないのは、
 それこそ税金の無駄であると、NHK経営委員会、総務省、国会議員、B-CAS社に国民が指摘すればよい
 誰も困らない最高の方法である!(NHKの一部の反日職員以外)

 この案に正当に反論できる奴は居ないwwwwwwww NHKもマスコミもどの党の政治家もw

●NHKの言い訳になっていない言い訳wwww
  www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-08.htm
●NHKスクランブル化「地上波で導入」88% 「番組見たいか」NOに69%
  www.sankeibiz.jp/business/news/121111/bsj1211111551003-n1.htm
●その他 スクランブル関係のまとめ
  www.lcv.ne.jp/~kobamasa/SK1.htm
●NHK各局のふれあいミーティング                  ← よりも…
  www.nhk.or.jp/css/fureai/meeting/kakukyoku.html
●視聴者のみなさまと語る会 〜NHK経営委員とともに〜    ← こちらの方が遥かに重要!!!■
  https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/hearing/index.html
  ※この会合は、経営委員会委員が出席するほか、会長、副会長または理事などが出席し、全国各地方で、毎年6回以上実施いたします。

 ★ あなたも参加しよう!NHK経営委員会。 監視しよう!語る会の参加者構成と議事録!! ★
 ★ NHKスクランブル化への意見を皆で出そう!ネットで意見を広めよう!知恵を出そう! ★

 これで在日韓国人・帰化韓国人 涙目 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  m9 ^^

216 名前: スナネコ(大阪府) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:21:10.17 ID:J8h9Ghqn0]
1000%…SOかもね!

217 名前: アメリカンボブテイル(西日本) [2013/01/19(土) 23:21:34.11 ID:DPDn4xEU0]
>>212
途中でスタックオーバーフローとかセグメンテーションフォルトなかったら

218 名前: ブリティッシュショートヘア(dion軍) [2013/01/19(土) 23:22:49.27 ID:oU7/tets0]
>>217 他にもあるだろ?

219 名前: ラグドール(WiMAX) [2013/01/19(土) 23:24:35.00 ID:DTZ0YPap0]
タミヤにしとけばよかったのに
過充電でもミニ四駆は燃えなかった

220 名前: (石川県) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:25:10.07 ID:6+9u7ilz0]
Googleで「B787 LG」で検索したけど、出てこない

221 名前: クロアシネコ(神奈川県) [2013/01/19(土) 23:26:12.02 ID:8/PmLuMQ0]
>>217
なにその恥ずかしいバグw

222 名前: ジャガーネコ(埼玉県) [2013/01/19(土) 23:27:03.80 ID:FbZLyvo00]
タレスに原因究明を任せるとかまったくタレス本願だな



223 名前: ブリティッシュショートヘア(dion軍) [2013/01/19(土) 23:27:46.54 ID:oU7/tets0]
>>220

 『 ウリマル(ハングル)で考える(検索する)んだ! 』

.

224 名前: パンパスネコ(福岡県) [2013/01/19(土) 23:29:28.92 ID:kRXtFITN0]
>>219
充電中は充電器も電池も温まるけど
充電満タンになると切り忘れれてても電気が殆ど流れないから冷めるんだよな

225 名前: (石川県) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:30:18.03 ID:6+9u7ilz0]
>>223
検索語なに入れるの、具体的に教えて

226 名前: ターキッシュアンゴラ(長屋) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:30:33.97 ID:GWZz78t30]
野尻先生もフランスのシステムとフランス娘の貞淑だけは信用するなとロケットガールの中で言っていたな

227 名前: アメリカンボブテイル(西日本) [2013/01/19(土) 23:31:25.97 ID:DPDn4xEU0]
>>221
ILL INSTRUCTION
というのがなんかsyslogに残ったことがあった

228 名前: ブリティッシュショートヘア(中国地方) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:33:10.97 ID:nuJ/4t+d0]
>>39
>>44
カルロス・トシキ乙

229 名前: ブリティッシュショートヘア(dion軍) [2013/01/19(土) 23:33:38.36 ID:oU7/tets0]
>>225
マジレスすると、企業間取引なんて検索で出る訳が無い
国内の企業でも一々、Webに掲げる所は殆ど無い

何故なら、最初から特定顧客との取引が明確で有るならば
後悔する事はほぼリスクしかないから

 今回みたいに

230 名前: (石川県) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:38:19.42 ID:6+9u7ilz0]
>>229
音源チップメーカーやガラスメーカーなんかは
ドコドコに採用されたと、ホームページに載せてるけどな

231 名前: ブリティッシュショートヘア(dion軍) [2013/01/19(土) 23:40:46.10 ID:oU7/tets0]
>>230 それ位ならやるわな

あと、LGも一応複合企業だから
一々webを作るのもメンドイ

 少し考えれば分るが、webを作るのは技術者じゃない訳で
わざわざ、技術者や技術営業がプレゼン資料みたいなのから
webページを作ってもらわなければ成らない
 その時に、社外秘の扱いとかで公開の承認を取るのもメンドイ

それで営業的にプラスになるならまだしも

232 名前: (石川県) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:42:07.81 ID:6+9u7ilz0]
>>231
で、LGなの



233 名前: ボルネオヤマネコ(東京都) [2013/01/19(土) 23:44:33.90 ID:7Ta4T0Rt0]
タレスは、電源関係の技術をアピールしてますね。

www.thalesgroup.com/Press_Releases/Markets/Aerospace/2010/Thales_technologies_onboard_the_B787/?pid=1650

www.thalesgroup.com/Press_Releases/Markets/Aerospace/2009/20091218_Thales_applauds_first_flight_of_Boeing_787_Dreamliner/?pid=1650

234 名前: オシキャット(家) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:45:34.96 ID:pP9gD5Zj0]
>>227
きっと飛び立った直後にカーネルからSIG KILLが出たんだヨ

235 名前: チーター(やわらか銀行) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:46:20.46 ID:cEaL0XnE0]
>1000%
1000割か

236 名前: メインクーン(やわらか銀行) [2013/01/19(土) 23:46:57.32 ID:OfkWYL4m0]
過充電や電圧異常への対策ぐらい出来なかったの?

237 名前: チーター(やわらか銀行) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:47:55.90 ID:cEaL0XnE0]
過充電防止装置は付いていて、それはフランス製だよ

238 名前: ハイイロネコ(内モンゴル自治区) [2013/01/19(土) 23:49:12.13 ID:BEyB9zF00]
物凄く単純にアース不良とかなんじゃないかな…
航空機用の規格で、そうそう不良バッテリーとか納めないだろうし

239 名前: ベンガルヤマネコ(東日本) [2013/01/19(土) 23:50:52.14 ID:ECtid7bb0]
ほこたてでANAマニアの人達がANAの787はかっこいいすごいとか言ってたけど
あの人達はJALの787を見ても同じ事言うの?

240 名前: (石川県) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:51:07.34 ID:6+9u7ilz0]
Company:
SAMSUNG THALES CO., LTD.
www.army-guide.com/eng/firm3001.html
Samsung Thales is a leading high-tech company, with its main operations focusing on defense. The corporation's core business areas are tactical communication systems, radar systems, naval combat systems, electro-optics, fire control systems.
電源とは関係なさそうだが

241 名前: ボルネオヤマネコ(東京都) [2013/01/19(土) 23:51:34.31 ID:7Ta4T0Rt0]
>>236
GSが電源ユニットをタレスに導入し、タレスが配線し、ボーイングに納入って流れ。

242 名前: メインクーン(やわらか銀行) [2013/01/19(土) 23:55:23.43 ID:OfkWYL4m0]
>>241
責任のなすりあいになるんだろうな



243 名前: ヒマラヤン(東京都) mailto:sage [2013/01/19(土) 23:56:29.48 ID:maI9Nx3T0]
>>236
本来はしてるはずなんですけどね・・・・。
バッテリは複数あって、一個がダメになったら他所のバッテリが対応するとか
何かしらのフェイルセーフがある筈。

244 名前: バーミーズ(兵庫県) [2013/01/19(土) 23:59:32.99 ID:+QTOmMlm0]
リチウムイオン電池側と充電回路側で、うまく制御出来ていなかったのかな??

過充電でリチウムイオン電池は発火するの分かってるから、
電池側と充電回路側で制御回路が常に通信しあってるんだけど、その辺がうまく行ってないかも??

まあそんなことはいろんな条件下で散々テストしているだろうから、フライトレコーダーの解析次第か。

245 名前: クロアシネコ(WiMAX) [2013/01/20(日) 00:02:54.90 ID:2OqrkzCr0]
早計に電源と報道してたチョんマスコミ

246 名前: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [2013/01/20(日) 00:03:14.83 ID:9cPqyEBD0]
www.yomiuri.co.jp/national/news/20130118-OYT1T00779.htm?from=ylist

過充電や過放電などによる過熱を防ぐ機能を持つ「管理装置」とともに金属製容器に収納されていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、機体側にも過充電などを防ぐ制御装置もあった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

しかし、同委がバッテリーの容器内を調べたところ、収納されている8本の電池と管理装置はいずれも炭化しており、
保護システムが十分に機能していなかった可能性が出てきた。

これ見る限りでは電池側も問題ありそうだけどな。

247 名前: アジアゴールデンキャット(東京都) [2013/01/20(日) 00:04:14.82 ID:KPrJUqaZ0]
GSユアサ、自然に発火するはずがない

「厳しい安全チェックを何度も繰り返し、改良に改良を重ねた。自然に発火するはずがない」。
B787に搭載されるすべてのリチウムイオン電池を納入する「ジーエス・ユアサコーポレーション」(京都市)
の広報担当者は強調する。

同社によると、B787は民間航空機としては初めてバッテリーにリチウムイオン電池を採用。
人工衛星や電気自動車などのバッテリー開発で実績のあった同社が受注した。

補助動力装置や非常用のバックアップ電源など1機につき、4セットの電源モジュールをフランスの
軍事産業大手「タレス」に納入。タレス社が配線などを組み上げて、米ボーイング社に納入する。

これまではニッカド電池が主流。
バッテリーの売り上げ自体は全体の1%にも満たないが、航空機への採用は「安全性を証明する実績につな
がる」とPR効果を期待していただけにトラブルの衝撃は大きい。

248 名前: イエネコ(中国地方) [2013/01/20(日) 00:04:38.75 ID:nKQZJYGu0]
リチウムイオン電池は過充電で即発火だからな、
だからどんな充電器で充電されるかわからない乾電池型のリチウムイオン電池は作られていない、海外産のはネットで買えるけど

これ豆な

249 名前: (石川県) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:05:22.65 ID:QJ24ahxl0]
ユアサは去年8月にNASAと宇宙ステーションISSの
リチウムイオン電池供給の契約結んだけど
今回の事故で様子見になったとケネディ宇宙センターからの報道があるな

250 名前: スナネコ(WiMAX) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:05:28.20 ID:Idz1wSBP0]
ネトウヨは韓国欠陥説に喜んですぐ食いつくが
どうせネトウヨのことだろうから事実は逆だろうと思って調べたら
案の定またしてもネトウヨのデマじゃねえか。

www.gs-yuasa.com/us/technic/vol7/pdf/007_01_014.pdf

ネトウヨはここ読めよ。英語はダメでも日本語ぐらいは読めるだろ。

「組電池内部にはLVP65電池に加えて,BMU とコンタクタとが備え付けられている.
BMUは常に電池電圧および組電池内部温度を監視し,異常
を検出した場合には,充電を停止するよう充電器に信号を出力する機能を備えている」

「これらの機能に加えて,航空機用電池に要求される高い
信頼性を実現するために下記に示すような機能を追加
した.
(1) 組電池のいかなる故障も検知する自己診断機能
(2) 過充電などの異常モードに対する独立二重保護機能
(3) コンタクタを用いた組電池自身による異常充電遮断機能」

つまりタレス製の充電器との通信がおかしくなっても、バッテリ本体のBMUに
(2)の2つと(3)の計3つの安全装置がついてるんだよ。

それで発火した時点でユアサがノーダメージのわけねえだろwwww

251 名前: ターキッシュアンゴラ(兵庫県) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:08:26.46 ID:3XpjYnls0]
>>246
電池側の保護回路って短時間しか機能しないのじゃないの。
ずーと過充電状態なら基盤焼き切れるよ。

252 名前: (石川県) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:09:11.55 ID:QJ24ahxl0]
>>250
これで、ユアサがダメージ受けたら、
NASAの件も危ないな



253 名前: キジ白(神奈川県) [2013/01/20(日) 00:10:10.23 ID:HwTwiT6U0]
TBSの報道特集では必死にバッテリーのせいにしてたなあ

254 名前: アジアゴールデンキャット(東京都) [2013/01/20(日) 00:11:19.64 ID:KPrJUqaZ0]
>>250
調査してんだから、熱くならず待てばいいんじゃないの?

255 名前: バーマン(山陽地方) [2013/01/20(日) 00:11:24.05 ID:C9rzz0Q2O]
前からそうだと思ってました

256 名前: カナダオオヤマネコ(catv?) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:12:18.20 ID:yN8qLo1M0]
君は1000%

257 名前: ジョフロイネコ(神奈川県) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:13:08.20 ID:ruRNpEQ/0]
B787じゃなくて787Bを持って来い

258 名前: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [2013/01/20(日) 00:15:04.04 ID:9cPqyEBD0]
>>251
へぇ、そうなんだ。
「保護回路」って位だから、過充電になったら充電自体を停止するのかと思っていたよ。

259 名前: スナネコ(WiMAX) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:16:23.70 ID:Idz1wSBP0]
>>251
バッテリ側にコンタクタ(ようはブレーカーだ)がついてるんだよ。
ブレーカーがきちんと作動すれば基盤は焼ききれない。

ブレーカーごと吹き飛んでショートするたとえば落雷みたいな大電流ならまだしも
通常の運用で過充電防止回路自体が過充電で焼ききれるわけがないだろw

260 名前: (石川県) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:16:52.60 ID:QJ24ahxl0]
>>258
携帯の保護回路はその通りだな

261 名前: イエネコ(東海地方) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:17:44.20 ID:OmrT+7to0]
>>213
今後から保護回路も電池メーカーが担当しそうだな。

262 名前: スナネコ(WiMAX) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:17:58.37 ID:Idz1wSBP0]
>>254
まあそうなんだけど、ネトウヨの情けないほどの「信じたいものしか信じない」という
釣られやすさに日本人として憤りを覚えただけだよ。

マジ底辺だわ。奴ら自己判断能力とか何もないんじゃね?



263 名前: スナネコ(WiMAX) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:18:49.11 ID:Idz1wSBP0]
>>213
バッテリ自身にも保護回路がついてるよ。
今回はバッテリ側の保護回路も動かなかった。

264 名前: マンチカン(三重県) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:18:58.70 ID:LDTkP+Fe0]
全部、糞喰い朝鮮人の仕業だろ

265 名前: サイベリアン(北海道) [2013/01/20(日) 00:19:41.17 ID:F350PhRI0]
>>251
素人だけど、その考えが一番説明が付くな
基盤の焼き切れって多方面にトラブル起こしてるもね

266 名前: スナネコ(WiMAX) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:19:54.90 ID:Idz1wSBP0]
>>264
お前みたいな底辺のエセ日本人が生まれたのも朝鮮人の仕業だなwww

267 名前: サイベリアン(北海道) [2013/01/20(日) 00:23:53.37 ID:F350PhRI0]
>>259
原因がその落雷だったりして

268 名前: ぬこ(WiMAX) [2013/01/20(日) 00:24:04.47 ID:4b3l/rFF0]
つまり1000%の電流を流したってことか

269 名前: (岐阜県) [2013/01/20(日) 00:26:00.51 ID:s5Ry96370]
つーか、いくら言い訳したところで燃えてる時点で話は終わりだろう
普通、何があっても燃えないようにするもんなんじゃないの?

270 名前: 白黒(庭) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:26:25.65 ID:UFhHKI/dP]
設計ミス多すぎだろ

271 名前: ヤマネコ(神奈川県) [2013/01/20(日) 00:28:15.20 ID:y71tnhTF0]
>>269
無茶言うねぇ

272 名前: ぬこ(WiMAX) [2013/01/20(日) 00:28:50.70 ID:4b3l/rFF0]
月曜のGSユアサ株は天井知らずに吹き上げるん?



273 名前: オセロット(WiMAX) [2013/01/20(日) 00:29:27.39 ID:zvoLGGlL0]
788作った方がいいのかもね

274 名前: ターキッシュバン(長屋) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:29:40.24 ID:cp0XCPiu0]
飛んでる飛行機の電源が少々過充電だからといって
遮断ブラックアウトってそれも危険じゃないの

275 名前: ラガマフィン(やわらか銀行) [2013/01/20(日) 00:30:41.19 ID:8jVfu4zC0]
>>267
ボディがカーボンだから落雷しやすいとか?それならボディもダメージあるか

276 名前: (石川県) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:31:22.98 ID:QJ24ahxl0]
宇宙じゃ、もっと深刻、NASAどうするのかな

277 名前: バーミーズ(東海地方) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:32:30.65 ID:UJ18uEBvO]
そういえば、デスブログで確か飛行機の話題があったみたいだ。

278 名前: ジャガランディ(東京都) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:34:19.22 ID:7z9yBo8A0]
なんかこのスレ、福島原発が爆発直後で、自称事情通がのさばってたときの雰囲気に似てる

279 名前: シャム(茸) mailto:age [2013/01/20(日) 00:34:51.88 ID:5tCSllDO0]
バッテリー単体にも保護回路付けとけよ

280 名前: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [2013/01/20(日) 00:35:22.95 ID:9cPqyEBD0]
>>274
通常の電力供給は従来機と一緒でエンジンで発電したのでやっているから
それは問題ないだろ。

素人には大容量バッテリー積むのってAPU動かさなくていい位しか利点が思いつかんけど。

281 名前: ターキッシュバン(長屋) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:41:11.13 ID:cp0XCPiu0]
>>280
なら基本的に充電そのものをヤメれば良いのに
スマホでも充電しながら操作すると発熱ヤバイしね

282 名前: ピューマ(やわらか銀行) [2013/01/20(日) 00:50:11.00 ID:qbIpNfDF0]
>>250
異常充電遮断機能が作動したとして行き場を失った電気はどこにいくのか
わかる人いる?



283 名前: アメリカンショートヘア(WiMAX) [2013/01/20(日) 00:54:39.35 ID:Ygy6cE2N0]
充電システム根本的な欠陥とか設計上の見落としがありそう

284 名前: カラカル(熊本県) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:54:49.63 ID:1Mj6IbYv0]
>>257
神の作りし楽器か
ロータリーマニアしか解らんがw

285 名前: スフィンクス(家) mailto:sage [2013/01/20(日) 00:58:38.64 ID:kpcPUbVGI]
配線不良で短絡とかしたんじゃないのかな。

286 名前: パンパスネコ(愛媛県) [2013/01/20(日) 00:59:13.79 ID:pJjCk7i10]
>>1
×メーン
○メイン

287 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(家) mailto:sage [2013/01/20(日) 01:01:07.84 ID:GrloTgUx0]
最初っからバッテリーに過充電保護回路付けるのも良いと思うが、
過充電保護回路が付いてないバッテリーだって当然わかってるのに
過充電したダイナモは予定調和で韓国製と見た。

288 名前: バリニーズ(WiMAX) [2013/01/20(日) 01:01:45.45 ID:m7f7FsUk0]
> (1)組電池のいかなる故障も検知する自己診断機能
> (2) 過充電などの異常モードに対する独立二重保護機能
> (3) コンタクタを用いた組電池自身による異常充電遮断機能

www.gs-yuasa.com/us/technic/vol7/pdf/007_01_014.pdf



(´・ω・`) ?

289 名前: サイベリアン(北海道) [2013/01/20(日) 01:08:39.79 ID:F350PhRI0]
>>282
素人だけど、落雷時と同様に空中に射精するんじゃないの?

290 名前: マーブルキャット(東京都) [2013/01/20(日) 01:09:52.19 ID:dSd1G0zv0]
過充電防止装置はついてなかったのかよ

291 名前: アフリカゴールデンキャット(西日本) [2013/01/20(日) 01:10:36.22 ID:4KGdHcR00]
たぶん韓国が関係してそう

292 名前: アンデスネコ(新潟・東北) [2013/01/20(日) 01:11:40.24 ID:D2HSMIT2O]
>>282
どこにもいかない
発電機のエンジンに対する抵抗が無くなるだけ



293 名前: ユキヒョウ(千葉県) mailto:sage [2013/01/20(日) 01:11:52.36 ID:E/OOB7ah0]
電池モジュール内での過充電保護って、この場合具体的にどうすべきだっただろうか?
電流を対地に逃がす?それともスイッチで電池への導通を切る?

いずれも発電機側へ影響する可能性がある。エンジンに異常が起きる可能性があるくらいなら、
バッテリーから発煙する方がマシという考え方も有り得る。

まあ、要求仕様と設計を見比べてみないことには、バッテリーに問題が有るかどうかはわからん。

294 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(家) mailto:sage [2013/01/20(日) 01:12:45.77 ID:GrloTgUx0]
矛盾だって矛は楽だ。

295 名前: ジャガー(千葉県) mailto:sage [2013/01/20(日) 01:17:22.78 ID:4DB/aIiF0]
エンジン冷す為にファン全開にしちゃうからだろうな。

296 名前: カナダオオヤマネコ(神奈川県) mailto:sage [2013/01/20(日) 01:18:33.14 ID:AtM6VVzY0]
>>63
まさかそれがソースとか言い出すんじゃないだろうな?

297 名前: アメリカンカール(家) mailto:sage [2013/01/20(日) 02:04:37.02 ID:irPvFHFY0]
バッテリーは正常臭いね
要は充電のスイッチ切れなかっただけ
携帯でも充電し過ぎたらオワコン。

298 名前: 白黒(関西地方) mailto:sage [2013/01/20(日) 02:16:33.48 ID:ndVKsogl0]
>>14
パーミルと言い間違えただけだろ

299 名前: アジアゴールデンキャット(静岡県) mailto:sage [2013/01/20(日) 02:17:04.77 ID:3zay8Q/q0]
設計以上の電圧かけて入力したらそうなるわな

300 名前: アビシニアン(宮城県) [2013/01/20(日) 02:17:11.04 ID:6qykJkwZ0]
>>293
バッテリーの過充電があったとすれば、最終的に誰かが電力供給回路を開放するべき(はず)
制御回路がスイッチを切るはずなのに切れなかった、何故か?
・部品の不具合
・バッテリー側の論理制御の問題
・機体側電力システム上の問題(電池側からオフにできない→上位回路に切断信号を出したが無視)
大体この3つに絞られると思うが

> バッテリーから発煙する方がマシという考え方も有り得る。
それはありえない

301 名前: トラ(茨城県) [2013/01/20(日) 02:17:55.13 ID:7hs+6x+K0]
>>1
だから、俺が最初からいってたでしょ?
日本のせいじゃないって

302 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [2013/01/20(日) 02:26:16.58 ID:+JG9gu2y0]
最近は飛行機もハイブリッドなのか。



303 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(家) mailto:sage [2013/01/20(日) 02:28:25.39 ID:GrloTgUx0]
つか、韓国なのか?確定?

俺は期待半分、予想半分、ネタ半分、冗談半分、願望全部で適当に書いてたんだけど。

304 名前: ボルネオヤマネコ(西日本) [2013/01/20(日) 02:29:04.16 ID:TBY5pLUK0]
2ch見て記事書いてた中韓マスコミ(笑)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<107KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef