[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 05:22 / Filesize : 91 KB / Number-of Response : 579
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

男性「コンビニ内でおにぎりを食べちゃいけないってルールはない!なぜダメなのか?」 [194767121]



1 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 14:56:03.96 ID:dKLTVPmw0●.net BE:194767121-PLT(13001)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
大阪府の行政書士の男性が「早朝のコンビニ店内でおにぎりを一口食べたら店員に注意された」とブログで疑問を投げかけ、話題となった。

【動画】客が小銭を投げつけるトラブルも

ブログによると、この店はセブン-イレブンでイートインスペースはなく、20~30代の店員は「コロナ下のルール」などと説明したという。
これに対し、男性は「他店で言われたことはない」「どんな条件で止めるのか」などとやりとりした様子が書かれている。

今回の事態について、セブン&アイ・ホールディングス広報部は弁護士ドットコムニュースの取材に対して、「イートインスペースの
使用・不使用をふくめ、原則、加盟店のご判断に基づき運用いただいております」としており、現場に対応が任されているのが現状のようだ。

一般的に、イートインスペースのない店内で飲食をする客がいた場合の対応について、複数のコンビニオーナーに聞いてみた。

マスク非着用ともなるため問題だとした上で「カスタマーハラスメント(客による嫌がらせ)という言葉が浮かぶ」「毅然と対応したいが、
注意するとトラブルになって時間を取られる」と、対応に苦慮する事情もあるようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a96514317025a03d9564055e438dbbcd02c57f1

2 名前: [2022/11/27(日) 14:56:55.71 ID:5giF8WMR0.net]
行政諸氏

3 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 14:57:24.69 ID:LPno22Oj0.net]
イートイン

4 名前: [2022/11/27(日) 14:57:55.60 ID:mlASTiBm0.net]
ダメぜったい!

5 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 14:58:03.53 ID:DbfYPui00.net]
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

6 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 14:58:35.74 ID:OWlko84M0.net]
消費税はどう払ったん?

7 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 14:58:44.14 ID:wUt4f5fz0.net]
中はダメ

8 名前: [2022/11/27(日) 14:58:55.03 ID:k1K9RNUg0.net]
外食になるので軽減税率分の脱税では?

9 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 14:59:08.93 ID:uFv6I/+S0.net]
ルール以前の常識という物です

10 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 14:59:20.14 ID:dKLTVPmw0.net]
>>6
8%だろうな。



11 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 14:59:27.63 ID:+uu0e6Is0.net]
店が駄目と言ったら駄目なんだよ
嫌なら他行け

12 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 14:59:30.51 ID:O1OFS4jp0.net]
おでんツンツン

13 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 14:59:48.95 ID:+t4Habji0.net]
店員のほうが悪い
ルールがあるなら、誰でもわかるように明示しておくべき
それをせずに、いきなり怒鳴りつけるとは何事か?
客がルール違反をしてるなら、客が悪い

そうでなければ、店員が悪い
客は悪くない

マナーとは、特定の価値観の押し付けにすぎない
法的根拠も無いし、ルールも定められてない
客を批判してる人こそ、おかしい

14 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:00:09.68 ID:qUfBou0R0.net]
スパムおにぎりって美味いんだな。びつ。びっくりしたわ

15 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:00:16.38 ID:0rs+belv0.net]
マスク外さないで食え

16 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:00:44.56 ID:61fRJ32S0.net]
飲食スペース以外の場所での飲食は駄目だろ
気づかずにご飯粒を落としたら掃除の手間も出てくるし

17 名前: [2022/11/27(日) 15:00:45.75 ID:PaQ7eeDV0.net]
ジャップらしいチマチマした話だな

18 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:01:00.39 ID:uJwSDE5O0.net]
アホだな。

19 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:01:05.17 ID:0rs+belv0.net]
>>13
コンビニは入口にマスク着用と書いてあるから
その時点で飲食不可

20 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:01:16.44 ID:dKLTVPmw0.net]
>>13
客と店員は対等だぜ?
嫌ならよそに行ったらいいがな。



21 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:01:25.35 ID:SIjzS32h0.net]
つか、なんで店の中で食うんだ?

22 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:01:26.03 ID:1vslc6QU0.net]
他人の迷惑を考えられない頭だと
なんでもかんでもルール化しちゃうぞ
いいのか?

23 名前: [2022/11/27(日) 15:01:30.22 ID:S16nNpL80.net]
>>9
だよね

24 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:01:46.06 ID:JxqwZmi80.net]
普通店内での飲食は禁止じゃないのw

25 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:02:44.50 ID:DAnEoQ4l0.net]
イートインは無いのか
ならアウトとしか

26 名前: [2022/11/27(日) 15:02:44.85 ID:aiB/KEl20.net]
コンビニは会員制にしてこういうおかしな奴は入れないようにしたら?

27 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:02:50.55 ID:5u56MhvS0.net]
名前だせよ

28 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:02:59.36 ID:eD2t/kte0.net]
イートイン扱いになるから軽減税率変わるんじゃないの?
知らんけど

29 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:03:16.19 ID:/DfMNRfU0.net]
>>21
ゴミ箱が外にないから

30 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:03:22.63 ID:rms5qXd/0.net]
他人の家で勝手なふるまいはしないよね
お店の中も同じこと



31 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:03:24.42 ID:ON5alpfU0.net]
10歩も歩けば店外なのに

32 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:03:45.01 ID:chpbYpNO0.net]
法が変わって脱税にあたる様になってしまったからな

33 名前: [2022/11/27(日) 15:03:49.40 ID:1fy1AB+B0.net]
>>13
お前みたいなのが満員電車の中で鼻クソほじったりするんだよなw

34 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:03:53.56 ID:yqT2KOAD0.net]
店の敷地内なら店のルールに従えよ
嫌なら他の店に行け

35 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:03:54.63 ID:+uu0e6Is0.net]
>>13
店内で野球をしてはいけません
サッカーも禁止
スケボーも駄目です
宗教の勧誘をしないでください
スカウトも駄目です
ライブもしないでほしいし
説法もやめて
漫才の練習も禁止です 

って書ききれるかボケ

36 名前: [2022/11/27(日) 15:03:57.56 ID:VTbbTDBV0.net]
ルールがどうこうとかかっこ悪い男だな。
コロナ禍の社会ルール知ってたから、注意した店員に対して数十秒のことなのにと開き直ったくせに。

37 名前: [2022/11/27(日) 15:04:09.67 ID:+Ov0lTKB0.net]
>>336

>>21
寒いから

38 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:04:13.58 ID:4o6GX0oc0.net]
レジ前でウンコをしては駄目なんて書いてないからウンコをしても良いだろって言ってるのと同じ

39 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:04:33.79 ID:JxqwZmi80.net]
なんだ、ルールあるじゃん

https://mainichi.jp/articles/20181005/k00/00m/020/130000c
コンビニ食品に 「店内飲食禁止」条件 財務省
2018/10/4 21:43(最終更新 10/5 13:12)
 財務省は、来年10月の消費税率10%への引き上げ時に導入する軽減税率を巡り、店内に椅子やテーブルを置くコンビニやスーパーなど小売店の対応基準を明確化した。「飲食禁止」を明示し、実際に客が店内で飲食しないことを条件に、店内で販売する全ての飲食料品(酒類除く)に8%の軽減税率を適用する。

40 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:04:46.43 ID:6KwUx+Rc0.net]
なんだろうねこのマナーとか常識とかすっ飛ばして「明言されてないから許される」っていう風潮



41 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:04:49.67 ID:zeoYXGZU0.net]
>>13
いや、話を見る限り客がルール、モラル違反してて関わりたくない人間だなって印象です

42 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:05:06.26 ID:T3pM5Ivi0.net]
行儀悪い

43 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:05:17.40 ID:g0PBaF5t0.net]
>>1
店がダメと言ったらダメ
その代わり客はその店を利用しないという自由がある

44 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:05:35.52 ID:qio5UIf30.net]
どんな駄犬も教えれば“待て”くらいする

45 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:06:05.22 ID:7GTxgGF/0.net]
普通に脱税じゃねーか

46 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:06:10.80 ID:CRyV+p/c0.net]
商品が売ってる場所で食うとか頭おかしいだろ普通
金払ったかどうかが有耶無耶になるからダメだと
小学生でも秒で気づくレベルの事を朝鮮人や中国人にはできない
脳みそから欠陥品の民族

47 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:06:21.45 ID:uFv6I/+S0.net]
>>35
フレーム問題と言うやつだなw

48 名前: [2022/11/27(日) 15:06:43.65 ID:W4bb+wYM0.net]
自分の事務所で客が唐突に飲み食いし始めたら、おいおいってなるだろ
そういう事だ

49 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:06:47.86 ID:sO0I21VS0.net]
ルールとか税率とか以前に人間として当たり前のこと

50 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:06:49.43 ID:Mu9ouu1Y0.net]
世の中変なヤツ多いからなぁ
相手にすんの大変だよね
同情するわ



51 名前: [2022/11/27(日) 15:06:51.26 ID:/hqJjMOx0.net]
「マスク着用のまま」おにぎりを食べる方法を教えてくれ?

52 名前: [2022/11/27(日) 15:07:02.46 ID:yxeBcEnu0.net]
親の躾の失敗例

53 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:07:18.70 ID:1YPfNnZF0.net]
屁理屈はええねん
最低限のマナーやろ

54 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:07:30.57 ID:XsKLgB1E0.net]
セブン本部、広報が現場加盟店に押し付けてるのが一番腹立つ

55 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:07:39.30 ID:XHf5HTb70.net]
こいつは悪くない
こいつの親が悪い
躾がなってない
勉強の前に常識を教えるべき

56 名前: [2022/11/27(日) 15:08:02.79 ID:dBVCzB2W0.net]
日本には日本のマナーがあるんですよ

57 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:08:04.64 ID:0os5+g5x0.net]
>>13
どのコンビニも店内ではマスク着用って表示してある
マスクしたまま食えねーだろ

58 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:08:13.11 ID:hmJ/q4pN0.net]
うんこ禁止と書かれていなければどこでもうんこしていい理論

59 名前: [2022/11/27(日) 15:08:34.99 ID:V1BKIiII0.net]
こういう発達障害みたいなやつが代書屋ねぇ…

60 名前: [2022/11/27(日) 15:08:54.33 ID:NhuVldf90.net]
行政ってこんなやつばかり



61 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:09:21.34 ID:7RiMHpTp0.net]
明文化して無い事はして良いととるキチガイか
まぁ昔からこんなのは居たんだろうな

62 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:09:52.17 ID:aOIN1aHi0.net]
>>1
そんなん言うならスーパーで食ってみろよ
商業施設でもどこで食ってもそんなルールはないからな
それでも店員か警備員が止めに来る

63 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:10:05.89 ID:V1BKIiII0.net]
チンピラみたいなクズが法を悪用する

64 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:10:07.76 ID:mp7WZ8Hd0.net]
イートイン使える条件下でイートインスペースでは(例外的に)認められているのであって、それ以外の条件下では普通に無理

トイレで排泄してもいいけど(野外とかデパートのソファーの上等)それ以外のとこで排泄したらダメなのと同じ
「トイレ故障していたから(他のとこでした)」って言い分が通らないのと

65 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:10:10.48 ID:Bc4Qq3yx0.net]
日本では売買が成立するまでは店側に商品の所有権があるから海外みたいに精算前に食べるのは犯罪じゃなかったか?

66 名前: [2022/11/27(日) 15:10:29.01 ID:1SLW0GE10.net]
>>53
これ

67 名前: [2022/11/27(日) 15:10:38.05 ID:u4IEkVy10.net]
お前はレンジに猫入れるなと書いてなければレンジで猫をチンするんか?

68 名前: [2022/11/27(日) 15:11:04.11 ID:7UpRCdt50.net]
>これに対し、男性は「他店で言われたことはない」「どんな条件で止めるのか」などとやりとりした様子が書かれている。

こういう常識やモラルのない馬鹿の意見など報道
店側の馬鹿正直な見解もわざわざ載せる必要無し。ダメなもんはダメ。

69 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:11:29.04 ID:MAr2r6Qz0.net]
革命的な思考だな
コンビニで飯が食えるぞ

70 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:11:31.67 ID:RyqTk+j40.net]
ぜまいから



71 名前: [2022/11/27(日) 15:11:37.44 ID:2NywAPjb0.net]
そんな奴見たことないし直感で脳に障害でもあるのかと眺めてるだろうな

72 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:11:40.39 ID:MboPLLQW0.net]
大人数が使うコーヒーマシンの近くで食うのは普通に非常識だろ

73 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:12:16.36 ID:MAr2r6Qz0.net]
家か車で食え

74 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:12:58.76 ID:6Ngha6kA0.net]
店の敷地内なら店の判断に従うべきだろ。従わないなら出ていくべきだ。不法侵入と同じ。

75 名前: [2022/11/27(日) 15:13:17.81 ID:DNTxZv0E0.net]
池沼www

76 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:13:20.77 ID:0Z3ZYlrl0.net]
行儀が悪い

77 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:13:32.17 ID:+xp/EvXC0.net]
コンビニの外で喰えよ(´・ω・`)

78 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:13:40.14 ID:En6wN/EL0.net]
これはコンビニ店員を見下してるやつの言い訳だろうな

79 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:13:50.86 ID:RXZqrUJx0.net]
汚いおっさん

80 名前: [2022/11/27(日) 15:14:17.76 ID:1SyygNqv0.net]
ルールがないならやって良いということではない



81 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:14:22.60 ID:RXZqrUJx0.net]
車に戻って食えよ
まさか徒歩か?

82 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:14:26.29 ID:e0NFMMJX0.net]
三つ子の魂百まで…品性ってのはカネでは買えないねw

83 名前: [2022/11/27(日) 15:14:29.77 ID:gVE+e4JK0.net]
コンビニが食うなって言っているんだから従えよ
食っても良いところはイートイン用意しているだろ

84 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:15:57.44 ID:yPChxl1a0.net]
確かにゴミ箱が中にあるコンビニあるよな
あれは駄目じゃね?

85 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:16:22.88 ID:nQim0bre0.net]
>>29
外で食ってから捨てに行けばいいだろうに

86 名前: [2022/11/27(日) 15:16:30.69 ID:gLPIKUiF0.net]
食べていいってルールが無い

87 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:16:48.94 ID:6KwUx+Rc0.net]
土足で室内に上がって「土禁って書いてないよね?」と言い放つのと一緒

88 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:16:57.92 ID:EFS118P/0.net]
札幌市厚別区の某コンビニで買った弁当をその店の駐車場で食べていたら、10数分後に店長のネーム着けたオヤジに早く出ていけ!って追い出された。ありえん!

どこのコンビニかは書かないが、
セイコーマートでもない、
ファミリーマートでもない、
ローソンでもない、
ハマナスクラブでもない。

89 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:17:03.37 ID:+uu0e6Is0.net]
でもここに依頼したら、脱法スレスレの手法でなんでもホイホイうけてくれそうではある

だがいかんせん、手法がずさんすぎて無理筋かw

90 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:17:14.17 ID:QpD6nxPk0.net]
行儀悪いからだよ馬鹿



91 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:17:31.45 ID:BcpbEV/e0.net]
加盟店のご判断に基づき運用って
本部として最強すぎる答えだな

92 名前: [2022/11/27(日) 15:17:33.82 ID:b8QbdU0M0.net]
ルールあんだよボケ

93 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:17:46.88 ID:C1xKgUG40.net]
こういうの見ちゃうと、スポーツの暗黙のルールでもそれはそれで必要なんだな、と思っちゃうよね

94 名前: [2022/11/27(日) 15:18:16.17 ID:WpY0MyGk0.net]
>>13
そういうのいらんから

95 名前: [2022/11/27(日) 15:18:43.03 ID:bRLpQ/RU0.net]
>>92
>>1みたいな屁理屈言う奴はぶん殴って躾けるのも必要だな

96 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:19:13.73 ID:8h5mlcoU0.net]
老害の一言に尽きる

97 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:19:19.24 ID:XEzGmnTY0.net]
イートインコーナー無い店内で食ってるのはおかしいだろ

98 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:19:43.80 ID:+uu0e6Is0.net]
>>88
つか、駐車場はイートインスペースじゃないからな
買い物をする客のためのスペースであって、買い物が終われば次の客のために速やかにあけるというのが道理であろう

買い物後の長時間駐車を見逃すのはあくまで店の「その時の」裁量であって時と場合によりNGになるのは仕方ない

99 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:19:50.90 ID:f/VEbGet0.net]
店の中は私有地なんですよ
これをお忘れかな

100 名前: mailto:sage [2022/11/27(日) 15:20:06.69 ID:8h5mlcoU0.net]
男性(年寄りの老害(ワイも含む))








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<91KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef