[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/08 20:44 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 860
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロシアが勝つにはどうすれば良かったんだ?侵攻開始した時点でもっと戦力投入してれば違った気もするが [633829778]



1 名前: [2022/10/01(土) 14:39:53.73 ID:bhgC6qZO0●.net BE:633829778-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「核戦争は起こる?」「ロシアは勝つ?」 占星術にすがるロシア人
https://www.jiji.com/jc/article?k=20220712043236a&g=afp

358 名前:あるるくん(富山県) [ヌコ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
賛成90%で東部4州も占領しちゃったからもう大勝利だろ ゼレカスがマイッタして腹斬るだけ

359 名前:ブラックモンスター(大阪府) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
プーカスの穢い血は後生にのこしちゃだめだろ

360 名前:ホックン(三重県) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
プーの選曲を読む力のなさに愕然とするな

361 名前:ゆうゆう(茸) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>358
それで終わればロシア中国は領土拡大していくね
欧米が認めるかな?

362 名前:怪獣君(神奈川県) [KR] [[ここ壊れてます] .net]
ロシアは集団的自衛権の行使をしていると自認している
他人の家に理由もなく上がり込んでいるつもりはないのである
ならずもの国家の暴力から、友好国を守ろとしていると自認しているのである

363 名前:ヨドくん(神奈川県) [SE] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
沖縄か静岡、武蔵野市あたりでロシア編入の住民投票やって賛成する釣りとかやって欲しいw

364 名前:怪獣君(神奈川県) [KR] [[ここ壊れてます] .net]
ならず者国家はトルコから購入したドローン兵器を使って
ロシアの隣の友好国を攻撃していたのである
ロシアは隣国を集団的自衛権によって助けたと自認している
侵略とは自認していないのである
だから「侵略者から撤退すればよい」というのはロシアもそう思っている
ロシアは侵略者はウクライナのならず者国家だと思っているだけである

365 名前:フライング・ドッグ(東京都) [IT] [[ここ壊れてます] .net]
ロシア軍戦力
総数85万人うち陸軍28万人 戦死59610人+負傷で損失42%超全滅状態
戦闘機770機 撃墜264機稼働率50%なら損失68%
戦車1万2000両 撃破2354両稼働率50%なら損失40%

366 名前:ケロちゃん(東京都) [PL] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
やっぱり核使うしかないのかな
嫌すぎる



367 名前:キビチー(茸) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2014年にクリミアなんて田舎奪って満足してないで、いきなりキエフ奪ってれば可能性があったんじゃないか?
あの頃のウクライナ軍はボロボロだろ。

368 名前:ドンペンくん(ジパング) [US] [[ここ壊れてます] .net]
瀬戸際外交の末路だから今回のが上手く行ってたら更にデカい獲物を獲ろうとして失敗する

369 名前:ロッ太(神奈川県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
プーチンは戦争をしなければ良かった。もっと言うなら、クリミアも併合しなければ良かった。そして大人しくしていれば良かった。

こんな事を始めたものだから、ロシアは世界の敵と認定されて制裁されまくるし、ロシアの産業や経済は低迷するし、ロシア国民は若者を中心に国から逃げ出している。

もう、何もかもダメにしてしまった。

370 名前:しょうこちゃん(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
露の
外交は優秀、軍事は二流、国民も二流

NATOも二流だから均衡は取れていた

温暖化詐欺が続く限り露の勝ち目はある
ドイツの褐炭の利用が可能になれば、露は崩壊する

371 名前:スイスイ(SB-iPhone) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
つかロシアがあんな弱いとは思ってなかった。
これからの戦争はAI技術出来ないと手も足も出ないよ
米中の覇権だ。

372 名前:auシカ(新潟県) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
初手サタンの国に核

373 名前:フライング・ドッグ(東京都) [IT] [[ここ壊れてます] .net]
>>369
侵略戦争を仕掛けて滅びる国を初めて生で見ることになる

374 名前:あかでんジャー(茨城県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
もともと実力が足りなかった

375 名前:スイスイ(SB-iPhone) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
核撃ち合い出したら西側もやられるがモスクワ地方は完全な焦土となるだろう。
プーチンが死こそ勝利みたいな境地になるかどうかやな

376 名前:フライング・ドッグ(東京都) [IT] [[ここ壊れてます] .net]
ロシアが核攻撃の準備段階に入った瞬間
NATOがロシアに先制攻撃するので核は撃てない



377 名前:かほピョン(茨城県) [FI] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ロシアバンザイ

378 名前:のんちゃん(千葉県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
初動のキエフは南西を切り取るための囮だと思ってるんだが、
思ったよりロシアの戦力が足りてないし、ウクライナが想定を大きく超えて強くて失策になってるよな

逆にキエフ速攻の全力で取ってたらロシア圧倒になってた気がする
ウクライナが想定より大幅に強かったから厳しそうではあるが

379 名前:かほピョン(茨城県) [FI] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ロシア版バンザイ突撃要因にしかならんだろ
ソ連崩壊して意外と備蓄なかった

380 名前:かほピョン(茨城県) [FI] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
どちらかというとクーデター待ちだろうな

381 名前:アニメ店長(千葉県) [CN] [[ここ壊れてます] .net]
今は猛者どもの軍隊を作り上げても
銃の射程距離の倍以上の距離からでも命中する
精度の高い兵器を相手が持ってたら
軍隊はただの人やしな

382 名前:ゆうゆう(茸) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
リアルロシアのポンコツぶりを見ると過去の映画や漫画見ても苦笑いしかでなくなる

383 名前:ポッポ(ジパング) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>381
ワグネルが削られまくってて草

384 名前:バヤ坊(福島県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2014年だっけクリミア併合って
ウクライナが一帯一路参加して中国の核の傘に入った直後
あの時にやっちまえば良かったんだよ
放置しといたからあの後中国マネー漬けになった

385 名前:なまはげ君(愛知県) [CN] mailto:age [[ここ壊れてます] .net]
浸透が足りてなかった

386 名前:フライング・ドッグ(東京都) [IT] [[ここ壊れてます] .net]
【親ロ派】ウクライナ軍、東部リマンを包囲
親ロ派アナリストのガーキン氏は、ウクライナ軍の兵力はロシアや親ロ派の部隊の3~4倍に上ると指摘。
火力や航空戦力ではロシアが優勢だが、樹木に覆われた険しい地形では役に立たないとの認識を示した。



387 名前:ミルミル坊や(SB-Android) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
攻め込まなければ負けはしなかった

388 名前:ソニー坊や(東京都) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>365
戦闘機あってもレーダーと対空網は飛ばせないからね

389 名前:つくもたん(新潟県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカみたいに短期で相手国を落とすなら巡航ミサイルで防空施設破壊した後に空爆しつつ進撃だろ
どっちもできないんだから短期決戦なんて無理だよね
つうか空軍弱すぎじゃね?

390 名前:ばっしーくん(大阪府) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
キエフ取ろうと欲張ったからだよ。
電光石火で4州併合したら、NATOは何もできなかった

391 名前:ドナルド・マクドナルド(千葉県) [FR] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
これは北京五輪に配慮したのが失敗だったのだろう

392 名前:健太くん(大阪府) [US] [[ここ壊れてます] .net]
そりゃ真冬の最中に演習って言われて何ヶ月も国境に張り付いてたら寒さと緊張出頭クルクルパーですわ

393 名前:てっちゃん(福島県) [TN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
富国強兵策をとってロシアのGDPを日本と中国の中間程度にまで上げる
その後にNATO諸国と不可侵条約を結んでからウクライナを攻める

394 名前:りんかる(静岡県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
キーウの一点に全力してゼレンスキーの首をとることは十分可能だったが。最初っから戦線広すぎ。

395 名前:りんかる(静岡県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
キーウ全力一点集中ってみんなもそう思ってんのな。当たり前だよな。

396 名前:とこちゃん(SB-Android) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
大統領辞任



397 名前:おばこ娘(東京都) [VN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>389
米空軍が異常なのであって、他の空軍はこんなもん。

398 名前:ぴぴっとかちまい(大阪府) [US] [[ここ壊れてます] .net]
一つ、航空戦力を軽んじた
二つ、衛星監視システムを持ってない
   諸々インテリジェンスが低い
三つ、全ての武器の刷新が遅れている
四つ、プロパガンダが弱い
五つ、使える暗殺者が十分にいない
六つ、これらを揃えるカネの使い方が下手
七つ、作戦立案能力が低い
八つ、広域支配と言う非効率な作戦
九つ、最初の作戦通りキエフを
   地上軍で電撃占領しか
   勝筋は無かったのに方針転換した

総評として
アメリカの傀儡と
戦うだけのチカラが無かった
準備が整ってない、能力がない
カネはあっても使い途を知らない

399 名前:あかりちゃん(東京都) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1
ソースはテレ朝。そのテレ朝は「ソースはワシントンポスト」と言っているウクライナ侵攻の失敗原因。↓
プーチンはかなり以前から
「ロシア軍が侵攻してきたら、ウクライナ国民特にキエフ市民が抵抗せずむしろ歓迎するように、戦闘無しで侵攻するだけで現政権(ゼレンスキー政権)が崩壊もしくは逃亡するように工作しておくよう」
という命令をウクライナ国内の工作員にかなりの巨額を投じて命じていた。
ところがこの巨額の工作資金はプーチンの側近FSB幹部達が使い込んでしまい、プーチンの命令だけがウクライナ国内の工作員に伝えられ、
工作員達もロクな資金も無しに無茶な命令を実行できるワケもなく、プーチン命令は形式的に行われた程度に留まり事実上放置された状態だった。
やがてプーチンが本気でウクライナ侵攻を実行するつもりでいる事に気づいた側近のFSB幹部達は、今更「実は金は自分達で山分けして何もしてません」とは言えず、さも計画が上手くいっているかのようにプーチンに報告、
何も知らないプーチンは電撃的にウクライナ侵攻作戦を実行。
予定と全く違う手強い抵抗にあって計画を0から練り直すハメになったというワケ。
その証拠にウクライナ侵攻直前に隣国ベラルーシには、前のウクライナ親ロシア路線の大統領が滞在しており、数日もしくは数時間でゼレンスキー政権崩壊後スグにウクライナ入りして新大統領に就任できる体制が整っていた。

400 名前:キョロちゃん(岡山県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ウクライナ圧勝だとは思うんだけどさ
もうちょっと自国からスムーズにロシア追い返せないの?
クリミアの手前まで押し戻してもよさそうなのに

401 名前:うさぎファミリー(茸) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>399
けど、その作戦がちゃんと実行されててもプーチンが望む結果にはならんかったのでは?
可能性がほぼ無いからFSBも使い込みしたんじゃないのかな?

402 名前:いきいき黄門様(神奈川県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>400
それこそ今の勝利は慎重に慎重を重ねて来た結果だろ
早く結果出して欲しいのは山々だけどウクライナにとったら国家存亡がかかってるからな。
無茶な作戦で大事な兵士を失うのは痛い。

ロシアは逆突っ走ってるようだが

403 名前:コロドラゴン(東京都) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
長期にわたるチェチェン紛争でロシアが先鋭化したって感じだからな
あれを戦勝ととらえたのがロシアの愚行の始まり
ロシア軍側に様々な作戦失敗があったにも関わらず、
勝った勝ったでおざなりにされ

同じような失敗をウクライナで繰り返すことに
例えばゲリコマ待ち伏せしてるとこに
戦車隊を無防備に突っ込ませて全滅するとかさ

404 名前:ラッピーちゃん(徳島県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
核を使えばいいんではないの?

405 名前:あまちゃん(埼玉県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
なんかようわからんけど、空港でスペツナズ全滅でえっ…ってなった

406 名前:パレオくん(やわらか銀行) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
制空権とれなかったの?



407 名前:アイニちゃん(神奈川県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>400
まだ半年ちょっとしか経って無い訳で

408 名前:星ベソパパ(SB-Android) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
一発目に陸軍送り込んだのが間違い
巡航ミサイルで空港放送局通信設備を破壊して連絡を取らせず航空戦力を上げないようにして
航空機でミサイルサイトや基地を攻撃し制空権をとったら対地攻撃部隊で陸上戦力を削いで
初めて陸軍を送り込むがセオリー

409 名前:おばこ娘(東京都) [VN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>400
ウクライナ側に急ぐ理由が何も無い。
時間が経つ程に追い込まれるのはロシア側なので。

410 名前:元気マン(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
今ってぶっちゃけウクライナ云々よりも、西側の経済制裁とロシアのガス止めのどっちが先に根を上げるかの戦いなんだろ?
ウクライナだって西の弾薬供給で戦えてるだけで自国の能力でロシアと戦ってるわけじゃないし

411 名前:とびっこ(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
いきなり、キーウに核使用
ウクライナは事実上どこの核の傘にも入ってない
中国の核の傘らしいけどロシア寄りだし

412 名前:アイニちゃん(東京都) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>410
経済制裁は借金でなんとかなるがウクライナに攻めて維持する人的戦力が尽きたらロシアどうするかなってとこ

413 名前:黄色のライオン(埼玉県) [EU] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>411
1発目にキーウにツァーリボンバを使う以外は、
すべて「戦力の逐次投入」と見なされる。戦術核も含めて。

414 名前:チップちゃん(兵庫県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
リマン陥落

415 名前:ポッポ(ジパング) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>414
おちた?

416 名前:マーシャルくん(光) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
徹底的に空爆で都市を破壊して進軍すべきだった
初っ端空挺部隊はねーよ



417 名前:コロドラゴン(東京都) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
>>408
チェチェン紛争も航空主兵で勝てたが
ウクライナではポーランド上空を飛んでる
西側のAWACSに早期警戒されて
キーウに向かう爆装したロシアの戦闘爆撃機は標的になったからな

巡洋艦モスクワ喪失で黒海上空までAWACSが飛ぶ羽目になり
南部の制空権も喪失
チェチェン紛争での唯一の優位すら維持できない有様

418 名前:パー子ちゃん(東京都) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>19
それほんと謎なんだけど
「まさか五輪期間中の侵攻はないだろう」
と油断させるセコイ作戦かもしれない

しかし侵攻開始日は諜報でキャッチされてた
作戦失敗かつ中国まで激怒させてしまった

419 名前:フジ丸(大阪府) [TW] [[ここ壊れてます] .net]
まぁここからだと
大本営を隠して
原潜からの核攻撃でアメリカと
イギリスの主要都市を焼けば

一応ゲームとしてはイーブンに近づく
人類は核の冬で肩パッドや
各種デストピア

420 名前:湘南新宿くん(大阪府) [IT] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
欧米の支援が届く前に動員してたら
全部落ちただろ
舐めプしすぎ

421 名前:ぶんた(茸) [CN] [[ここ壊れてます] .net]
ウクライナ進行が8ヶ月程早かった
冬に向かう季節に始めてガスを止めればEUはウクライナに加勢出来なかったかもね

422 名前:エンゼル(宮城県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
初動にミサイルケチらなければよかった
ドイツフランスは完全にウクライナを見捨てるつもりだったのに、初動コケたのを見てすぐにフランスは寝返って
ドイツも数週間粘ったが結局EUで1人ロシアにつくのは無理と寝返って終了、初動ケチりすぎて航空優勢とれねーんだもの

423 名前:コロドラゴン(東京都) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
西側のAWACSは公式には哨戒範囲300kmって事になってるけど
500kmは見えてるんじゃ無いかってのが今次の印象

424 名前:のんちゃん(千葉県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>421
むしろ冬にガス止めたら本気で手を出してくるじゃろ

425 名前:さくらパンダ(光) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>408
でもウクライナは完全に予想、準備していて防空システムもミサイルも全部死んだふりしたんだろ
それに完全に引っかかってしまったロシアがバカやろ

426 名前:黄色のライオン(埼玉県) [EU] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>424
NATO側の初手が戦略核兵器になるwww



427 名前:ベスティーちゃん(富山県) [EU] [[ここ壊れてます] .net]
>>6
パチンコ必勝法みたいだな

428 名前:ヨドくん(神奈川県) [SE] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
パイプラインの犯人次第やなw

429 名前:コロドラゴン(東京都) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
>>427
勝ったら勝った勝ったで負けた累積分は考えない
確かにパチンカスだ

430 名前:ココロンちゃん(兵庫県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>409
逆だろ
冬まで持てば欧州は大変なことになるからロシアは息を吹き返す

431 名前:パー子ちゃん(東京都) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>413
プーちんがキエフで皇帝として戴冠するだから
核攻撃はしないだろって誰かの意見あったなw

432 名前:コロドラゴン(東京都) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
>>430
アメリカがシェールガスで儲けるだけじゃないですかあ

433 名前:さくらパンダ(光) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>430
徴兵された兵隊たちは防寒具も満足に支給されなくて
アウトドアショップやミリタリーショップに押しかけて
自腹で防寒着や防弾チョッキを買い漁っているらしいがこれで息を吹き返すのか?

434 名前:黄色のライオン(埼玉県) [EU] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
現代のロシア兵って、あそこの冬将軍に耐えられるの?
ロシアゆとり世代「さ、さむーーい!・・・あべし!!!」(凍死)
フィンランド兵「けっ、口ほどにもない」(皆Tシャツ姿ww)

435 名前:大阪くうこ(大阪府) [TW] [[ここ壊れてます] .net]
ぶっちゃけ直接対戦した
ロシアとウクライナは
負けたが
露エネルギー依存のフランスとドイツも
インフレで狂ったアメリカとイギリスも
正直負けた様なもの

インドや支那の勝利

436 名前:ニッパー(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
いきなり地方都市1個を気化爆弾等でふっとばしとけばな



437 名前:コロドラゴン(東京都) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
>>435
インドや中国はロシア製兵器体系見直さざる得なくなったし
あれ勝ってんの日本だけ・・・

438 名前:チョキちゃん(大阪府) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カスみたいな国力なのに戦争始めるのが間違ってる
あのおじいちゃんは何を勘違いしちゃったんだろうな

439 名前:コロドラゴン(埼玉県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
抜かぬ刀の功名って言葉あるけどロシアは真逆をいったな…
刀抜いたばかりに実力ないのがバレちまった

440 名前:ゾン太(東京都) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
たかが20万でウクライナ侵攻しようとしたのがそもそもの間違い。
50万は用意しておかないとダメだったろ。
当然そんなことはできんから、侵攻自体が間違いだったということになる。

441 名前:ミルパパ(ジパング) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
翌日に核投下

442 名前:ホッピー(東京都) [DE] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
単純に兵力を送り込むんじゃなくて、偽装民間人として送り込んで過半数になったところで住民投票してロシアに編入するというのを繰り返せばよかったのでは?

443 名前:タウンくん(大阪府) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
生後1っか月の赤ん坊がプロボクサーに勝にはどうすればよかったか?

って聞くのと同じ

444 名前:クウタン(岡山県) [CN] [[ここ壊れてます] .net]
事今に至って尚、本来の目的が見えて来ないからなw
国土を広げたかったとかアホ過ぎるし・・・
NATO勢との緩衝地帯確保もこの方法では目的が達せられる公算は端から低いし・・・
親ロシア派を保護!バカげてるし・・・
ネオナチ的な勢力を!どっちがやねんw
目指した着地点が定かじゃないと当然方策の良し悪しも論じれない

445 名前:ひかりちゃん(SB-iPhone) [US] [[ここ壊れてます] .net]
誘導ミサイル枯渇するのが早すぎ
戦車大隊だけで勝てると思ってたふしがある

446 名前:UFOガール ヤキソバニー(京都府) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ドネツクとルガンスクの支配地域にだけ正規軍を派遣して
国民投票の後に併合しておけば敗けはなかった
キエフだのへルソンだのを一足飛びに狙ってNATOがぶちギレた



447 名前:宮ちゃん(愛知県) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
誰に誰が負けたか
誰が被害を受け、
誰が受益したか
単純な
国家間の戦争ではないことがわかる

戦争の形をした富の収奪が本質

448 名前:省エネ王子(東京都) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
クリミアみたいにちょっとずつ

449 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 20:11:06.17 ID:oltu9xDE0.net]
>>423
対象次第だけど500kmはみえてるだろ

450 名前: [2022/10/01(土) 20:11:25.67 ID:Jk+wDz1G0.net]
ゼレンスキーを生きたまま捕まえて傀儡政権樹立したかったのか
ウクライナを無傷で併合することに拘って
最初から綺麗な戦争しようとしすぎた
初動でキエフの中央政府ごと焼き払わないと脅しにもならない

451 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 20:11:59.82 ID:15ZZuDsU0.net]
ウクライナ軍が100万人いるんだから攻めるんなら300万人ぶつけないとダメだったんだよなぁ、それがたった30万人でしょ桁間違えてね?つかぷーちゃんって算数自体知ってる?

452 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 20:13:43.62 ID:xx51QPrp0.net]
他国の領土を欲しがらない事だな。
経済成長させて、国民を豊かにすることが勝ち(価値)だよ。

453 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 20:14:16.67 ID:2hE8wKzG0.net]
>>430
最後の希望に賭けている所悪いな。
欧州は何とかなる。
一番厳しいドイツすら、ほうほうの体で乗り切るよ。

454 名前: [2022/10/01(土) 20:14:24.83 ID:TnF7FyLP0.net]
初動でスペツナズ全滅した時点で諦めるべき
真珠湾の機動部隊が全滅したようなもの
笑うしかない

455 名前: [2022/10/01(土) 20:14:55.20 ID:NisVkDss0.net]
悲報
リマン奪還される、ロシア軍5000人が降伏捕虜に

456 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 20:15:51.45 ID:oltu9xDE0.net]
>>455
確定情報か?



457 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 20:16:29.50 ID:2hE8wKzG0.net]
>>455
生きて捕虜になれた5000人はラッキーだなw

458 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 20:16:56.59 ID:ZiJYAPle0.net]
一週間で首都陥落できれば勝てた出来なかった時点で勝ち目無し
いちばんはゼノンスキーが逃げなかった事が誤算だろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef