[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 09:08 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 630
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なんでアニメって大して面白くもないのに、急に世界的に人気になったの? [882540646]



1 名前: [2022/08/17(水) 23:12:52.96 ID:V2NlTcMN0●.net BE:882540646-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
実写の方が面白いよな、アニメ糞つまらん
https://we-xpats.com/ja/guide/as/jp/detail/9695/

401 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:08:13.89 ID:IcpOS4t30.net]
スポーツや文化ってそういうもんだろ。俺らはつまらんと思っても残念ながら金落とす奴が居る。

402 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:12:35.11 ID:g/nd/R5Z0.net]
世界がそれ以上につまらない
日本文化最高

403 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:14:37.32 ID:bvmflNTT0.net]
>>400
>あと、ポリコレの影響が強すぎて

スターウォーズがあんな悲惨な事になってしまうとはなぁって感じ
王道的な話が作れなくなったんだな

404 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:16:57.64 ID:aHBX8RSl0.net]
日本のアニメは昔から海外で評価高かったぞ
最初は作品的な面白さがウケたというより自由な表現が広く受け入れられた意味合いが強かったと思う

405 名前: [2022/08/18(木) 09:18:19.37 ID:FbOQUIam0.net]
>>403
まあオビワンに関してはポリコレ云々関係なしにクソだわ
あれが黒人女じゃなく白人は男でもつまらん

406 名前: [2022/08/18(木) 09:19:40.05 ID:0B7kfXwu0.net]
アニメキモくて見れない

407 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:21:17.26 ID:UuiXfb/w0.net]
面白いと思う人が一定数いるから人気になったんだろうね

408 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:23:44.63 ID:J4fYolFX0.net]
アニメなんてクソつまんねーっすわw
かっけーwww

409 名前: [2022/08/18(木) 09:25:48.96 ID:0B7kfXwu0.net]
上念の動画とかよく見るんだけど
あのアニメノリは途中で再生停めたくなる



410 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:26:47.06 ID:F0ycroZN0.net]
セーラームーンでネプチューンとウラヌスを「いとこ」に改変してた奴等が今更ダイバーシティで日本に講釈垂れるのはお笑い草だよなぁ…

411 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:31:56.32 ID:d8wC8VUU0.net]
昔のアニメはおもしろかったけど、いまのはまるでつまらない
原作のないオリジナルアニメがすくなくなった

412 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:33:59.54 ID:d8wC8VUU0.net]
絵柄についても手書きじゃなくなって味わいがなくなった
いまのデジタルアニメは味気ない
劇中でプラモデルくるくる回してるだけだわ
あれくらいなら島編のほうがマシ

413 名前: [2022/08/18(木) 09:35:11.55 ID:z6m8W11h0.net]
ハリーポッターやスターウォーズみたいに
予算かけたり撮影技術もないからな

アニメならどんなファンタジーやSFでも再現出来るし
ジャニ枠もないし普通にみれてアニメ映画は面白い

声優使わなくなってからのジブリを見てると
やっぱ声の演技もあるんだなと思える

414 名前: [2022/08/18(木) 09:35:43.18 ID:gzAbCh++0.net]
1%の面白いアニメだけみてるんだろ

415 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:38:00.78 ID:bvmflNTT0.net]
>>413
アニメってのは情報量が少ないから声の演技の占める割合ってのが大きい
その点で言えばジブリは「絵」の方に絶対的な自信があるから、誰が声をやっても同じという発想で造られている

416 名前: [2022/08/18(木) 09:39:54.98 ID:n4j1P2Rm0.net]
粗製濫造
9割はオタ以外が見てもつまらんし、オタですらつまらんアニメが大半

417 名前: [2022/08/18(木) 09:40:12.32 ID:op9lz2A40.net]
タカハシ理事のチカラなんだよ

418 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:41:49.83 ID:d8wC8VUU0.net]
リメーク銀英伝なんて、これに需要あるのかと思うくらいに劣化著しい
プラモデル感がすごかったね
新作は一見小ぎれいにみえるけど味わいがないからダメだ
旧作の絵柄の崩れ加減がアニメ特有の味わいを出していた

419 名前: [2022/08/18(木) 09:42:20.19 ID:WDGrpsee0.net]
>>415
自分達はプロだという自覚があるだろうに、近い仕事のプロを
評価出来ないってのは致命的だけどなw



420 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:47:34.17 ID:bvmflNTT0.net]
>>419
一般人ってのは良し悪しは気にしないから、そういう層相手の商売だからしょうがないと思う
分かっていても大作主義をやり続ける以上、そういうロジックにならざる得ない

421 名前: [2022/08/18(木) 09:49:14.78 ID:WDGrpsee0.net]
>>420
関係ないよ、ジブリ(駿かも知れんが)が無駄なこだわりをしてるだけだ

422 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:50:41.95 ID:rQ5xaxlJ0.net]
半世紀近く前から仕込まれてるからな
大人も子供もアニメ漬けのジャンキーにさせられてる
韓流の文化侵略みたく意図的ではないが

423 名前: [2022/08/18(木) 09:51:33.37 ID:LfRQQasB0.net]
>>415
でもジブリ人気や再放送といえばトトロ、ラピュア,ナウシカばっかりなんだよな
俺は魔女の宅急便やカリオストロの方が好きだけど

売り上げは千と千尋とかだけど

424 名前: [2022/08/18(木) 09:52:01.24 ID:7h/EaOZe0.net]
実写アニメに限らず創作物はもう終わりだよ。
人間の想像力の限界が来ちゃったって感じ。
今までは騙し騙しやってきたけどここ30年くらい目新しい物なんて何もないじゃん。

425 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:52:30.96 ID:bvmflNTT0.net]
>>421
>ジブリ(駿かも知れんが)が無駄なこだわりをしてるだけだ

世間で言われているはカバーストーリー的な奴だな
ラピュタまでの鈴木Pが入る前のジブリは「知る人ぞ知る」的な扱いで、一般人知名度は低かった

一般人受けする為にはどうすればいいかってのが当時の鈴木Pがやった事だよね

426 名前: [2022/08/18(木) 09:53:35.97 ID:7h/EaOZe0.net]
ハリウッドはコスプレおじさんのヒーローごっこばかりだし
日本のアニメは転生転生また転生&萌え萌え美少女のコンボばかりで吐き気がするレベル。
どっちも終わってるよマジで。

427 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:54:23.10 ID:bvmflNTT0.net]
>>423
>でもジブリ人気や再放送といえばトトロ、ラピュア,ナウシカばっかりなんだよな

今でこそ、そういう作品は「定評」ってのがあるからこそ一般人も見てくれる
そういうものが無い時代にどう売っていくかって方法論かなと

428 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:56:30.23 ID:4fl8+BUT0.net]
漫画やアニメは海外市場ターゲットにしなくなって勝手に売れて人気になるのにどうして日本のドラマや実写映画はてんで駄目なんだろうな

429 名前: [2022/08/18(木) 09:56:46.47 ID:z6m8W11h0.net]
異世界転生は全部好きな世界で作れるから便利なんだろうけど
現代人が行く必要ないよねw
どうしても自分がヒーローになりたいから
あえて現代人(自分)が転生してハーレム作りたいんだろうけどw

最初からファンタジー世界で設定すればいいのに



430 名前: [2022/08/18(木) 09:57:44.39 ID:WDGrpsee0.net]
>>425
だから、俺が言ってるのは「声優を使わない」って部分だ
ジブリが自ら「絵はプロに描かしても無駄だ」って言えるなら
好きにしろとか思わんけどね
別に声優が好きとかではないが、仕事で切磋琢磨している人間を
評価出来ないんだから、どうしようもないよ
その矛盾にすら自ら気付けないんだから
俳優を使うのが売り上げに繋がってるっつ〜ならしょうがないがな
それもないと思うが

431 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:58:42.85 ID:bvmflNTT0.net]
>>428
>日本のドラマや実写映画はてんで駄目なんだろうな

そりゃ、一般人向けコンテンツはジャニーズや吉本芸人みたいなタレント・アイドル主導型コンテンツだから、
それらの「疑似身内」感を売りにしたタレントは日本国内の情報空間でのみしか通用しないから

432 名前: [2022/08/18(木) 09:59:02.60 ID:QqVr+N4D0.net]
ハリウッド・・・ポリコレ汚染
邦画・・・朝鮮汚染
韓流・・・統一教会

アニメくらいしか見る価値ない

433 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 09:59:44.99 ID:bvmflNTT0.net]
>>430
>俳優を使うのが売り上げに繋がってるっつ~ならしょうがないがな

これは間違いなく一般人向けのマーケティング手法だからな
最近の新海誠の劇場版作品もそうで、一般人向けのマーケティングとしては一般的なこと

434 名前: [2022/08/18(木) 10:02:29.30 ID:DmxdUfW30.net]
日本は日本人向けの娯楽を日本のやり方で日本人に提供しているだけ

海外の評論家が「発見」すると世界的ブームになるのはマルコポーロからの昔から
逆に、海外の評論家が発見して、日本国内ではマイナーだったもの再評価されるものも多い

というのは、日本のエンタメ報道の頭の悪さを皮肉った小林信彦の一言

435 名前: [2022/08/18(木) 10:02:40.20 ID:WDGrpsee0.net]
>>428
原作人気にあやかって製作がスタートしてるのに
俳優や監督側にリスペクトが微塵もないからだろ
そういうのがしっかりしてる作品はそれなりにウケてる
…が、結局原作の魅力をそれ以上に持ってくとかは
出来てない感じ

436 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:03:45.18 ID:Gzus3YmO0.net]
>>429
最近は異世界の現地人が転生したり、タイムリープする物語も増えてる
(回復術士のやり直しetc.)

437 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:04:30.29 ID:7IjGpWlZ0.net]
邦画がどうこうは知らんけどどうでもいいアニメは多い

438 名前: [2022/08/18(木) 10:05:43.36 ID:WDGrpsee0.net]
>>433
結局、そこが汚点として残っちゃうのに、それをヨシとしてるのは
どうにもなんね〜けどな

439 名前: [2022/08/18(木) 10:06:56.98 ID:JIB/Sc4/0.net]
中国でも作れるようになったから



440 名前: [2022/08/18(木) 10:08:48.05 ID:WDGrpsee0.net]
>>439
でも、国が規制しちゃったんで、制作会社毎国外に逃げ出してるぞw

441 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:08:50.26 ID:bvmflNTT0.net]
>>438
>結局、そこが汚点として残っちゃうのに、それをヨシとしてるのは

ジブリにしろ新海誠にしろ細田守にしろ日本国内で大作主義を取る以上は受け入れなければならない物だからな、
こういう一般層向けのマーケティングとしてそういうのをやらざる得なくて、でなければ制作費が出資者から出てこない

出資者も客の多くも実はその辺の良し悪しってのは判断しない訳ですよ

442 名前: [2022/08/18(木) 10:10:19.93 ID:WDGrpsee0.net]
>>441
まぁ、俳優ねじ込みはそのうちなくなりそうだけどな
そこまで金をかけるほど人気が出ない持たないw

443 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:11:59.31 ID:iJMSC0RP0.net]
ネットストリーミングと相性バツ牛んだったから
その分レンタルビデオとかいう昭和平成文化は廃れた
ビデオ屋のアニメコーナーの続きものやマイナーなOVAにワクワクしたもんだ

444 名前: [2022/08/18(木) 10:13:17.38 ID:WDGrpsee0.net]
アニメが好調ってより、ドラマが駄目な感じもあるんだな
ま、ジャニーズも吉本も終わった感じだし
ごり押しが是正すりゃ少しはマシになるのかもね

445 名前: [2022/08/18(木) 10:14:48.95 ID:AnejsHsu0.net]
実写アニメ問わずいいものはいい
ただそれだけ

446 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:15:38.76 ID:b27D0Bec0.net]
実写じゃないと楽しめない病気の人か

447 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:18:48.22 ID:bvmflNTT0.net]
>>442>>444
テレビ時代の一般人向けコンテンツは「疑似身内感」を売り物にしていたモノばかりだからな
ネット時代にそれが対応出来ているかどうかと言えば疑問だし、当然日本国内の情報空間内での展開のみしか考えて無いから

学芸会って言われるけど、そういう学芸会ってのは赤の他人が出ているものは見に行かない訳ですよ
あくまで「身内」がやるから見るものなんだよな、その「身内感」しか日本の一般人ってのは見ていない

448 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:21:23.55 ID:Llxt+q5T0.net]
アニメは儲からないとわかってからも作りたがる人達らが後を立たない、いまも熱い業界
面白い作品もできる

449 名前: [2022/08/18(木) 10:21:40.75 ID:JCcdiaYP0.net]
CG技術が格段に進歩して実写に負けないくらいの迫力出せるようになったから



450 名前: [2022/08/18(木) 10:23:19.30 ID:WDGrpsee0.net]
>>447
それを極論すると海外の映画とかは見るわけないって事になるが?
まぁ、日本のドラマがそういうのに頼りすぎってのは同意だが

451 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:25:16.90 ID:Gzus3YmO0.net]
歌舞伎ですら漫画ネタをやるようになったからなw
ワンピースはまだわかるが、ナウシカまでやるとは思わなかった

452 名前: [2022/08/18(木) 10:26:23.31 ID:WDGrpsee0.net]
>>448
そうでもない
今は他が全然視聴率が取れないので作らせたがる人は増えてるかもね
だから少人数で作る短い番組が増えたりもしてるw

453 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:27:53.88 ID:VdTHx0lj0.net]
>>1 って「ちむどんどん」が万人向けで神作だと本気で思っていて、
なんでアニメって人気なの?って思う人なんだよね。

454 名前: [2022/08/18(木) 10:27:55.06 ID:WDGrpsee0.net]
>>451
もう誰も見に来てくれないからじゃないかな〜
でも、あんなんやってても終わるだけだと思うけどね

455 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:28:44.24 ID:h45ax2lc0.net]
ハイキュー効果で日本国内より海外女性に人気爆発中の男子バレーボール日本代表
こういうのがもっと増えるといいんだが

456 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:29:11.75 ID:bvmflNTT0.net]
>>450
>それを極論すると海外の映画とかは見るわけないって事になるが?

そうだよ、だから平成になって一般人向けコンテンツでは洋画が廃れたってのはそういう事
邦画の方が興行収入が上の状態がずっと続いている訳で
だからこそ、アニメ大作映画では一般人の「疑似身内」を入れないと見向きもされないというロジックに成る

457 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:30:27.34 ID:MPujZTd80.net]
優柔不断な男と気の強い女
クール系カタコト美少女とゆるキャラで構成されている

458 名前: [2022/08/18(木) 10:30:29.20 ID:+EqdfVzc0.net]
タツノコのアニメは幼少期にワクワクしながら見てた記憶
勧善懲悪なベタな内容だったけど好きなお助けロボが選ばれると嬉しかったな
クワガッタン推し

459 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:34:55.27 ID:YE2LPBAM0.net]
「鉄腕アトム」からずっと海外のTV局で日本製アニメが流れていたからなぁ
それから子や孫の世代まで日本アニメ独特の様式が行き渡ってるからようやく海外への配給に力を入れ始めた日本の劇場アニメでも違和感なく受け取られる



460 名前: [2022/08/18(木) 10:35:36.25 ID:3gdEv+Go0.net]
日本のアニメは半世紀の歴史があるだろ
急にじゃ無いぞ

461 名前: [2022/08/18(木) 10:36:55.60 ID:WDGrpsee0.net]
>>456
いや、ぶっちゃけ「駄目になった」ってのが一番の要因だよ
疑似身内だけで見せるってのはやり方としては最悪に近い
良い物を作って良い物が評価される世界でないと先はない

462 名前: [2022/08/18(木) 10:37:37.30 ID:ur7anKFw0.net]
原作と監督次第

463 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:38:31.21 ID:bvmflNTT0.net]
>>459>>460
日本アニメは1970年代から1980年代初頭までは輸出でかなり稼いでいた
あの有名な「世界名作劇場」も海外輸出を視野に入れた作品であった

それが1980年代半ばにフランスなどの規制や円高で駄目になった後、
宮崎勤事件に端を発したバッシングなどがあった80年代末~90年代前半が一番厳しかった時代なのではないか

464 名前: [2022/08/18(木) 10:39:33.70 ID:iDqtgFOZ0.net]
アニメだけは洋画やアメドラにも引けを取らないからなあ
そしてそのアニメは大抵漫画原作で要は漫画家凄いってこと

日本人のポテンシャルは高いのに、如何に実写の現場が終わってるかって事だよね

弱者女性向けのゴミしか作られて無い

未だに電車男や半沢直樹が語られるんだから

465 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:40:39.19 ID:bvmflNTT0.net]
>>461
>疑似身内だけで見せるってのはやり方としては最悪に近い

その通りで、一般人にとってはコンテンツの出来自体はどうでも良いんだって話になったからこその惨状だね
特に情報空間が全く別の外国に対しては全く通用しないコンテンツになってしまった

逆にアニメってのはこのロジック上で作られているコンテンツではないからこそ、腐敗する事も無かった

466 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:40:54.76 ID:Oj//jT470.net]
>>225
じゃあお前がおかしいんだよ

467 名前: [2022/08/18(木) 10:41:03.95 ID:gw4gR9kI0.net]
海外のコンテンツがそれだけレベル低いってコトだろ

468 名前: [2022/08/18(木) 10:41:24.50 ID:W6gvWCca0.net]
>>384
コロナ拡散映画の鬼滅ね^^

469 名前: [2022/08/18(木) 10:44:21.74 ID:n4j1P2Rm0.net]
>>429
中世ヨーロッパ風世界で現代日本知識無双とか魔法有る時点で馬鹿馬鹿しくなるのがな
結局その部分はツカミ程度で普通にファンタジーとして面白いかどうかになってるかな
つまらん奴は売れない



470 名前: [2022/08/18(木) 10:44:33.44 ID:WDGrpsee0.net]
>>464
漫画でヒットするって時点で散々競争にさらされた上での勝者だからね
そこから分かってない人が多い
漫画が1年(場合によっては1か月、1週間)に何本描かれてるか?
ドラマは?アニメは?で考えると分かりやすいと思う
当然、活字の本もね

471 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:46:29.72 ID:bvmflNTT0.net]
>>470
>漫画でヒットするって時点で散々競争にさらされた上での勝者だからね

アニメオリジナルが何故難しいのかと言えば、まさにそこだもんな
漫画の場合、その連載まで辿り着けてヒットしてアニメ化という時点で淘汰を受けているからね

アニメのオリジナル作品だといきなり本番なので上手く出来る方が少ないのは当たり前

472 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:48:01.37 ID:cwXfVvi50.net]
>>310
興行収入10億程度(で大ヒットと自画自賛している)の映画を見たいと思うのか?

473 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:49:23.85 ID:OcjeBbpN0.net]
>>126
そういう作品が邦画全体の何%あるのかって話じゃん?

474 名前: [2022/08/18(木) 10:50:18.04 ID:WDGrpsee0.net]
>>465
日本では当たり前に見れるし出来る(ゲームとかもね)けど
海外で考えると夢のあるコンテンツってのが少ない感じだね
だからこそ、子供を中心に大人まで浸透してる
日本は歴史が古い、昔からある感が既にある

475 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:51:51.73 ID:v3firG5a0.net]
>>1
何でも中身を見ずイメージだけで語るやつだとよくわかった。

476 名前: [2022/08/18(木) 10:53:56.66 ID:Ue3vVErR0.net]
サイマル配信で日本放送時とリアルタイムで世界中で見れるようになったから

477 名前: [2022/08/18(木) 10:54:21.30 ID:WDGrpsee0.net]
>>471
ファンが居るってのが当たり前の世界で適当な事やったら
そら叩かれるわな
自分の発言の最初の方でリスペクトのない作品は無理と書いてる

478 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 10:58:16.58 ID:bvmflNTT0.net]
>>477
>自分の発言の最初の方でリスペクトのない作品は無理と書いてる

ああいう作品って、とにかくアイドル・タレント集めて学芸会の場を提供できれば良いってのが
原作ファンの声なんてどうでも良いし、そういう文句言う奴は一般人にとっては「キモい」で切り捨てられる相手だから
この断絶ってのはホント深い物があるけど、それでも十分に商売として成り立っている訳だ

479 名前: [2022/08/18(木) 11:02:54.04 ID:WDGrpsee0.net]
>>478
原作者や原作ファンの声を無視して楽しめてるなら良いんじゃないの?
そのうち漫画の世界からお断りされるようになると思うけどw
海猿とか凄かったしな



480 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 11:03:48.63 ID:CHdbzuQ20.net]
>>324
それはお前の感想やろ?

481 名前: [2022/08/18(木) 11:05:59.75 ID:faWq7G2M0.net]
人気漫画を実写化すれば盛り上がるんじゃないか!?
デビルマンとかヤッターマンとか怪物君とか進撃の巨人とかテラフォーマーズとか!

482 名前: [2022/08/18(木) 11:08:55.61 ID:ymRGgCl/0.net]
面白い事に、70年代に放送された日本アニメーションの世界名作シリーズで育った欧米人が
「最近の日本アニメ面白くないよなぁ」
「昔のアニメは学ばされることが多かった」なんて言ってるんだよな

483 名前: [2022/08/18(木) 11:09:25.96 ID:ur7anKFw0.net]
ヤッターマンは深キョンドロンジョ様だけで名作

484 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 11:11:29.22 ID:bvmflNTT0.net]
>>482
>「昔のアニメは学ばされることが多かった」なんて言ってるんだよな

実際その通りで、1970年代はまだ教養主義ってのがテレビには残っていた時代だったからな
あのフジテレビなんて「母と子のフジテレビ」的な教養路線を全面に打ち出していたし

485 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 11:12:56.43 ID:V9R5opgn0.net]
ヤッターマンはテレビでやったのは来週の予告がなかったのでヤッターベリカンなんて出てたっけ?ってなるな

486 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 11:13:00.41 ID:Ms4DlX6p0.net]
>>481
こち亀やヤマトなんかどうだろう
逆にるろ剣は向いてないかなー

487 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 11:18:00.09 ID:5HiWdVwX0.net]
実際世界じゃどの程度人気なんだろうな
ワンピースの映画がフランスで公開されて興奮した黒人が映画館で暴れてるのは見たけど
どの国もそんな感じなんだろうか?

488 名前: [2022/08/18(木) 11:21:34.76 ID:ymRGgCl/0.net]
>>487
ロシア軍が戦車にアーニャの絵描いたり
ウクライナ防衛相がチェンソーマンの画像勝手に使うぐらい

489 名前: [2022/08/18(木) 11:26:12.52 ID:2/X6v1JU0.net]
ゴールデンタイムで視聴率一桁のドラマやるんならアニメやればいいと思う
製作費はそんな変わらないかドラマの方が多いくらいだろうし



490 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 11:27:11.61 ID:pgb+6BfH0.net]
K-POPが世界的人気みたいなのと一緒では
局地的な人気や事象だけがピックアップされて実体が無いのにホルホルしてるだけ

491 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 11:30:18.11 ID:aLOkR7PM0.net]
オモロいから。

492 名前: [2022/08/18(木) 11:35:41.58 ID:DmxdUfW30.net]
>>458
ところがどっこい
新造人間キャシャーン 
科学忍者隊ガッチャマン
ハクション大魔王

全盛期のタツノコを支えた作品はバッドエンドもしくは真っ暗エンドが多々ある
そこら辺は吉田竜夫さんの作家性だけど
日曜の夕方に、ガッチャマンが全員死ぬ最終回を見せられた子供の気持ちをですねえ

493 名前: [2022/08/18(木) 11:39:14.30 ID:ymRGgCl/0.net]
>>492
ガッチャマンのラスボスが小さなバイオコンピューターであることが判明して
黒いガッチャマンが「俺たちはこんなもののために戦っていたのか」と悔しがるシーン好き

494 名前: [2022/08/18(木) 11:39:40.53 ID:7c8vfG0w0.net]
>>492
こんな高齢者が「ところがどっこい」とか寒いこと言いながらドヤ顔でアニメについて語るんだもん

そりゃアニメのイメージ悪くなるわ

495 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 11:46:17.81 ID:p4tKzMuj0.net]
>>215
アニメのほうがやれることが多いからな
日本の実写ははじめに役者ありきで作るし見る人もドラマ自体より役者を見てる
そうすると話の面白さは二の次になる

496 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 11:46:40.22 ID:QebM8OAR0.net]
面白いだろ
他にこんだけ面白い漫画とアニメがある国があったら宝の山やんけ
必死で言語学ぶわ

497 名前: [2022/08/18(木) 11:52:20.72 ID:Tn3a5+3W0.net]
>>361
外人ってどこの配信サービス使ってアニメ見てるの?

498 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 12:02:48.48 ID:YE2LPBAM0.net]
>>497
> そのなかでも影響力が強いプラットフォームは、どこになるのだろうか。ユニフランスはアニメーション専門としてクランチロール(米国ファニメーションとVRV、ヨーロッパのワカニムを含む)、日本のdアニメストア、米国のハイダイブ、VIZメディアの4つを挙げた。

世界の配信アニメーション、日本番組シェアは24%で国別第2位
animationbusiness.info/archives/13194

499 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 12:07:40.84 ID:5HL8MibL0.net]
昔の洋画の名作は本当に名作揃いなんだけどな心情の描写とか演出とか本当凄い
アニメはどっちかというと刺激重視だし沁々とはあまり来ない



500 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 12:08:53.49 ID:oMOQ0gh60.net]
進撃の巨人は国内より海外でより高い評価されてるのが面白い
話が難解な部分あるからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef