[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 09:08 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 630
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なんでアニメって大して面白くもないのに、急に世界的に人気になったの? [882540646]



1 名前: [2022/08/17(水) 23:12:52.96 ID:V2NlTcMN0●.net BE:882540646-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
実写の方が面白いよな、アニメ糞つまらん
https://we-xpats.com/ja/guide/as/jp/detail/9695/

145 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 00:30:40.18 ID:sFicJsA60.net]
サブスクで初代ドラゴンボール見てるけど初代が面白さのピークだったなと
世界で通用するレベル

146 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 00:31:40.65 ID:x8/6gop+0.net]
ドラゴンボールが凄かっただけ

147 名前: [2022/08/18(木) 00:32:30.18 ID:nOw7DEUf0.net]
欧米の映画業界はポリコレムーブが酷すぎて自滅している

コミックスが受け皿にならないのもポリコレが酷いからで

148 名前: [2022/08/18(木) 00:33:01.72 ID:1Xm6fuqF0.net]
SDGs

149 名前: [2022/08/18(木) 00:33:38.74 ID:/feXZHQ00.net]
でも原作付きはたいてい原作のほうが面白いんだよな…

150 名前: [2022/08/18(木) 00:33:42.14 ID:1Xm6fuqF0.net]
稚拙な人間が世界規模で急に増えたから
なぜか? それが答えです。

151 名前: [2022/08/18(木) 00:33:59.95 ID:QlFmPXbK0.net]
お子さまの頃はアニメなら何でもいいくらいアニメ子だった
世界的にガキにはそんなやつ多いんじゃないか?

152 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 00:37:39.51 ID:JzS25bLk0.net]
世界にもお前らがいたけどちょうどいーコンテンツが無かっただけ

153 名前: [2022/08/18(木) 00:38:43.26 ID:PAvYgIOf0.net]
ありがちな女しか出ない萌え萌えキュンキュンなアニメって
登場人物のキャラクターが
1.真面目で一生懸命で奥手で自省的でみんなに優しくみんなに愛される
2.頭脳明晰で冷めた性格
3.おバカ
4.奇妙奇天烈摩訶不思議ちゃんでたまに死ぬ
に完全にパターン化されてない?



154 名前: [2022/08/18(木) 00:42:26.37 ID:Tg0qRdWD0.net]
つまりスレ主の感性が世界とズレ始めているのだ

155 名前: [2022/08/18(木) 00:51:23.70 ID:pYzemVIw0.net]
>>1
ジブリアニメとか、細田とか全く面白くない

鬼滅の刃は良かったよ
宮崎では唯一コナンだけは観れる

156 名前: [2022/08/18(木) 00:52:22.31 ID:pYzemVIw0.net]
>>27
洋楽もクソつまらん局しかねーのな

157 名前: [2022/08/18(木) 00:52:59.75 ID:7O748avx0.net]
バーカ、それは良い作品あるからだろ

158 名前: [2022/08/18(木) 00:56:28.10 ID:h0KCmbmL0.net]
アニメは絵を動かすことが命だから話の内容を議論するようなほどのもんじゃない

159 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 00:56:51.42 ID:c4zvzZQ80.net]
>>1
いゃ、全然

160 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 01:00:07.56 ID:0i4Wwk4e0.net]
アニメが良くなったというよりポリコレとかめんどくさい要素で向こうが勝手に自滅してるって感じよな

161 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 01:00:10.14 ID:GjukBbKy0.net]
面白いよ

162 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 01:00:16.18 ID:LafMI8H10.net]
>>153
ヒロインズのタイプがテンプレ化してるのは確かだけど、そのテンプレは流石に前世紀だろ?

163 名前: [2022/08/18(木) 01:00:42.54 ID:gstu6u7E0.net]
安全にかんたんに金儲けできるコンテンツだからな



164 名前: [2022/08/18(木) 01:02:31.29 ID:Bqnyw4bg0.net]
漫画は面白いけどアニメになるとクソつまんなくなるの何でだろうな

165 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 01:02:51.12 ID:OCgJsv4d0.net]
深夜アニメは十中八九マジで酷いな

166 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 01:03:25.33 ID:+DP6Gzah0.net]
サッカー中継だと途中でコマーシャル入れられないからな

167 名前: [2022/08/18(木) 01:04:15.43 ID:+1i9wywM0.net]
端折らずテンポよくじゃないと続かない
長時間見てるのしんどいのよ

168 名前: [2022/08/18(木) 01:05:37.36 ID:pG4PD56y0.net]
今になって急にじょなく本当は昔から人気があったんだよ
ハイジとかラスカルとか母を訪ねて三千里とか
セーラームーンやポケモン

でもどの国の子供達も日本のアニメだとは知らなかっただけだったから
十代後半になって日本のアニメだと知ってショックを受けるパターン

169 名前: [2022/08/18(木) 01:06:56.60 ID:PAvYgIOf0.net]
>>27
吹き替えの声でキャラ設定と立ち回りが見えちゃうよね

170 名前:カンピロバクター(大阪府) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1
あなたの感想ですよね?
それってなにかデータあるんですか?

171 名前:イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
>>162
そんな数見てないけど1.2.3.は鉄板な気がしたわ
おバカにはお気に入り食い物があって
それ無くて右往左往する回が一度はあるの
そこまでテンプレ
てか前世紀に女しか出ない系アニメは量産されてないよ

172 名前:パスツーレラ(東京都) [TW] [[ここ壊れてます] .net]
映画がこの世に登場した時代、あんなもん見るのは不良だ小説を読めと言われてたそうだ
いつの時代も自分が理解出来ないものに拒否反応する馬鹿って居るもんだよね

173 名前:パルヴルアーキュラ(東京都) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アニメも芝居も映画も
キャラやサブキャラが
饒舌で感情全面表現で
直ぐ怒る、すぐ笑う
リアルの日常でこんな人間いないし
リアリティーに欠けるから
創作もんは辛い
ドキュメンタリーとかの方が観てて
疲れない



174 名前:プロカバクター(千葉県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今映像撮る奴らは映画より動画作成してそうだよね
作るのに人集めて機材買ってで若い人たちが映画作りが流行るわけない

175 名前:カルディオバクテリウム(東京都) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
急とかじゃねえし
子供の頃見ていた層が親世代になってやっとだし

176 名前:デスルフロモナス(宮城県) [CN] [[ここ壊れてます] .net]
地上波のクソみたいな番組と垂れ流しcm見るよりは遥かにおもしれぇよ

177 名前:フランキア(茸) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アニメにリアリティーなんか求めてんの?ほとんどの映画とか小説見れない縛り?

178 名前:プランクトミセス(奈良県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ポリコレの対象になれば廃れる

179 名前:ナウティリア(神奈川県) [JP] [[ここ壊れてます] .net]
>>48
実写も面白いのあったじゃんよ
シンゴジとシンマンはとくに最近では

庵野だったわ

180 名前:キロニエラ(埼玉県) [DE] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今まで迫害してたくせにな女共が

181 名前:コリネバクテリウム(東京都) [CA] mailto:age [[ここ壊れてます] .net]
>>2
感想じゃイカンのか?

182 名前:プランクトミセス(奈良県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>48
どっちの業界も漫画小説原作だらけ

183 名前:デスルフォビブリオ(群馬県) [EU] [[ここ壊れてます] .net]
外国人のアニメ好きはこういう所が面白い
https://youtu.be/1G4f-Y72Rf8



184 名前:ロドバクター(埼玉県) [IT] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
急にって意味なら海外のワンピース人気マジで唐突すぎる
テレビでアラバスタやってた頃とか
あいつら「ワンピース?HAHAHAなにその無名アニメ」って感じやったで

185 名前:イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
>>172
単純につまんねと
不良だの不健全だの教育的視点と
全然違うと思うよ
俺は面白けりゃアニオタになる用意は全然あったんだが
如何せん世界観が肌に合わんかった

186 名前:テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
アニメ面白いもんも有ると思うけど
声優の演技が苦手なんよなあ
幼い女系が特に

187 名前:キサントモナス(神奈川県) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
You Tubeだけで見たら人気っつても300万再生とか別に大した人数じゃない
韓国のアイドルとか一曲で10億再生とかだし

188 名前:デロビブリオ(ジパング) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
i.imgur.com/I8gR9c2.png

189 名前:エリシペロスリックス(神奈川県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アニメで育った世代が大人になった

190 名前:ニトロスピラ(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
面白いとかつまらないとか以上に、とにかく稚拙
欧米では日本アニメはネットで無料だから見るって連中も多いのでは?
なんで無料で見せてるのか知らんけど

191 名前:ニトロスピラ(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>187
韓国の話はいらないです
おまえみたいな気持ち悪い奴、絶対いると思ったよ
やっぱりいた

192 名前:ディクチオグロムス(和歌山県) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
進撃の巨人やヤマトを観て、実写のほうが面白いと思ってる馬鹿がいるの?

193 名前:シネココックス(大阪府) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
自分と同じじゃないのを土人だ悪魔だ救ってやろうと言うのが愛と正義の西洋一神教
和して同ぜず和を以て貴しとなすのが多神教



194 名前:バチルス(千葉県) [DE] [[ここ壊れてます] .net]
世界的に人気になったのが事実なら自分の感性が無能です
っていう自己紹介はどうなのか

195 名前:クロマチウム(東京都) [CN] [[ここ壊れてます] .net]
ロボアニメとセーラームーンとNARUTOのおかげ

196 名前:シトファーガ(兵庫県) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
人間が幼稚になったから

197 名前:ニトロソモナス(千葉県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
「絵でしょ」って思ってたけど、よりもい見てから考えが変わった しまむらと結婚したい

198 名前:ミクロコックス(東京都) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
世界的に人気になったアニメの下でその数万倍のアニメが骸を晒してるんだぞ
つまりごく一部のアニメが人気になっただけだ

199 名前:カウロバクター(埼玉県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
世界のアニメのレベルが全然上がらないよな

200 名前:バクテロイデス(兵庫県) [HK] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1
実写かアニメかより内容だろ

201 名前:デロビブリオ(東京都) [CN] [[ここ壊れてます] .net]
急にじゃねぇよ、グレンダイザーやボルテスVとか何十年前から熱狂的に受け入れられてる

202 名前:イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
実写ドラマも酷いもんだよな
隙あらば人類滅亡だし

203 名前:ユレモ(兵庫県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
おまえらふつうに考えてみ?
日本でも深夜送りにされてキモオタしかみないもんが
なんで世界で大人気になると信じるんだよw
海外も同じで負け組キモオタが必死にクールって騒いでいるだけで
踊っているは一部の基地害外人だけよ



204 名前:リゾビウム(ジパング) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ヨーロッパの男はキャプ翼
南米の男はドラゴンボール
北米はメキシコはドラゴンボール
アジアの男はキャプ翼
アメリカはアメコミ好きがアニメにきた
全世界の女はセーラームーン
他の大陸は知らん

一般向けの入口はほぼこれ

205 名前:アシドバクテリウム(東京都) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>188
10位までに日本5、アメリカ3、イギリス2
イギリスが健闘してるな

206 名前:プランクトミセス(新潟県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>171
やっぱり昭和だよそれ。
平成末期のきらら系にありがちなテンプレはこんな感じ。

a ボケキャラだけどコミュ力お化け
b 生真面目でコミュ貧のレズ
c おっとり系で感性ズレてる
d ロリコンホイホイ
e 知略を巡らす小悪魔系

abが主役級。cdeは居たり居なかったり。
全員可愛いのに男っ気無し(重要)

207 名前:ミクソコックス(茸) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
日本の食文化もそうだけど何か与えられた見本があって、それに対して極限まで突き詰めて最高レベルまで到達する
そういう国民性あると思う
アニメだとディズニーっていう見本があって、それに対してのらくろとか作り出して手塚治虫とか宮崎駿とか色んな才能が出てきてとことん煮詰めて現在に至る
悪く言えば国民総ゲーム脳

208 名前:シントロフォバクター(大阪府) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>181
個人の感想を世界の総意であるかのように書いてるからバカくせえってことだろ

209 名前:レンティスファエラ(茸) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
日本の場合確かに仮面ライダーWは面白かった
その後のライダーシリーズも悪くはなかっただろう
でもそれ以外の実写がつまらなかったんだよなあ
当たったの倍返しだけでしょ
当たらなかった雑魚実写よりはアニメの方が面白かったんだよ
とりあえずメイドインアビスを最初から見るように
いうてアニメもそれほど面白かった訳でもない
あとゴールデンカムイも全部見るように

210 名前:フィンブリイモナス(ジパング) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>188
「Fist of the North Star」ってなんだ?と思ってググったら北斗の拳が出てきたんだが、なんで北斗の拳?
売上の内訳がビデオゲームになってるんたが、もしかしてパチンコ・パチスロの版権か?
それでワンピや遊戯王より上いくの?

211 名前:プランクトミセス(新潟県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>209
東映特撮は映画でも結構稼いでる。
これとプリキュアが無ければ、東映がいつ傾いてもおかしくない。

212 名前:イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
>>206
そっか
俺がまあまあちゃんと見たのは麻雀のやつと何とか娘ってやつの2つだから
たぶんあんたのが正しいんだろうな

213 名前:デスルフレラ(奈良県) [GB] [[ここ壊れてます] .net]
兵器によらない文化侵略の尖兵、それがアニメ
戦わずして世界が日本になる



214 名前:デスルフォビブリオ(群馬県) [EU] [[ここ壊れてます] .net]
今はネットですぐに外国人の感想とかすぐに見られる様になったから
一部のアニメが急に人気になったかの様に感じるかもしれない
でもマジンガーZも昔から知られてる国もある

215 名前:テルモリトバクター(SB-Android) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
日本の場合、実写の方がレベル低いのが多いかもな

216 名前:エアロモナス(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>213
そして人類が平和に衰退する

217 名前:アシドチオバチルス(やわらか銀行) [DE] [[ここ壊れてます] .net]
>>215
アニメも東京崇拝ばかりでクソなのしかねーわ

2006年の古畑任三郎ドラマまあまあ良かったわ

218 名前:エリシペロスリックス(大阪府) [PH] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>23
CGより安いしな
ジュラシックパークとかの頃は「CGすげぇ!」って思ってたけど、CGで何でも出来るようになると逆にCGの価値が無くなったわ
次の革新技術はよ
人によって見え方が変わるとかプリーズ

219 名前:イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
>>207
トトロとか千と千尋辺りは何度でも見れちゃうかなあ 
宮崎駿はキモいけどクリエイターとして唯一無二な感じはするよ
あの尺で個性溢れるキモいおじさんが己の感性の全てをぶつけるような作り方が流行れば
もっと面白い作品が世に出回るのかなあとは思う

220 名前:コリネバクテリウム(福岡県) [CA] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>14
その世代はもう親なんだよ

221 名前:バチルス(大阪府) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
別に実写風フルCGでも構わんですよ?

222 名前:ヘルペトシフォン(東京都) [JP] [[ここ壊れてます] .net]
アニメは作画、表現なりレベル上げようと頑張ってるし結果に繋がってる
芸能人に大金出して中身は低予算じゃ勝負にならないね

223 名前:エリシペロスリックス(大阪府) [PH] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>48
共同出資して、皆の意見を入れた平均点の作品を目指してるんだもん
そりゃつまらんわw



224 名前:エリシペロスリックス(大阪府) [PH] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>77
千と千尋の神隠しは伏線とか全く説明無しで大ヒットだぞ?
アニメの最大の利点は雰囲気を作れる事
ちゃちな実写と違って違和感無く入りやすい

225 名前:クトニオバクター(東京都) [CN] [[ここ壊れてます] .net]
>>5
認めた上で言う

糞つまらん作品ばっか

226 名前:プニセイコックス(神奈川県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
子供はアニメが好き
その子たちが青年になって行動力を発揮
それを繰り返し、客観的に見て人気と判断される。

227 名前:クロオコックス(東京都) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>137
ワンダーエッグプライオリティというアニメがあってだな…

228 名前:緑色細菌(大阪府) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
世界的人気やなくて世界の大企業が日本のアニメの権利を奪おうとしてるんやで。クリエイターと制作権を取りたいチャイナと放映権著作権を取りたい米や
ドラマや映画よりコスパが良く利回りの良いジャパニメはコロナ禍以降大人気
もうアニメは日本の文化でもなくなるんよ

229 名前:緑色細菌(大阪府) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
世界的人気やなくて世界の大企業が日本のアニメの権利を奪おうとしてるんやで。クリエイターと制作権を取りたいチャイナと放映権著作権を取りたい米や
ドラマや映画よりコスパが良く利回りの良いジャパニメはコロナ禍以降大人気
もうアニメは日本の文化でもなくなるんよ

230 名前:ロドシクルス(神奈川県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
ハリウッドが中国人に占拠されてから面白い映画無くなったよな
白々しいCGで、アニメの実写版かMMOみたいな描画がチープ過ぎて駄目だわ
ウォーキングデッドみたいにコテコテな奴の方が面白かった

231 名前:アシドバクテリウム(東京都) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ポリコレ汚染の反動

232 名前:ジアンゲラ(東京都) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アニメって幼稚でくだらないよな
外人もタダじゃなかったら見ないだろ

233 名前:シトファーガ(大阪府) [ヌコ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1
面白いかどうかなんて大して知識の無いおまえの主観だけで
作品が社会的に評価されるわけでは無い。

作品はマーケットが評価するのであってアニメの制作者からしたら
おまえごときにそんなことを言われる筋合いは無く、余計なお世話だということ。



234 名前:ロドスピリルム(山梨県) [EU] mailto:  [[ここ壊れてます] .net]
>>232
へえーそうなんだ

235 名前:シトファーガ(東京都) [NL] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
人気の基準が分からない。興行収入?

236 名前: [2022/08/18(木) 03:38:31.89 ID:ecN7AP0y0.net]
>>203
十数年前にホモを笑いのネタや卑しい存在としてたのに
今じゃLGBTだの何だので全面にしゃしゃり出てくるとは想像すらできなかったろ?
今ツイッターで色んな性癖を暴露し合っても全然普通だろ?

性に寛容になったとかは置いといて時代は変わるもんだよ

237 名前: [2022/08/18(木) 03:55:09.58 ID:kfhkq+qp0.net]
ゴールデンのアニメで普通に乳出してたのを考えると今って色々厳しいのね
北斗の拳とかマチコ先生なんて完全に深夜枠にされるな

238 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 03:58:17.88 ID:+7x6joR60.net]
アニメ一作を最後まできちんと見たことないやつが面白くないとか良く言えるな

239 名前: [2022/08/18(木) 03:59:09.90 ID:m35/zKxw0.net]
アメリカンの知り合いにきいたことある
彼が言うにはアメリカの画一的な価値観がまだまだ抑圧的で、アニメはそういうものの外にあるから魅力を感じるそうだ

240 名前: [2022/08/18(木) 04:01:49.00 ID:meUT+EPN0.net]
外国人のおっさんおばさんも、日本のアニメで育ったんやで

241 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 04:02:37.08 ID:VtFeg/Eb0.net]
面白くないから
世界に広まらないんだろ

242 名前: [2022/08/18(木) 04:03:00.36 ID:ZO4Twvux0.net]
>>55
制作会社は4人しか社員いない

243 名前: [2022/08/18(木) 04:07:25.68 ID:PSpy4G450.net]
  
人気漫画「シティーハンター」の実写映画に、俳優・鈴木亮平(39)が主人公の冴羽獠として主演することが決定したと一部で報じられた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/309882
  



244 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 04:09:10.89 ID:KO8iS+uW0.net]
世界が日本のHENTAIを追いかけるようになったのさ
HENTAIは日本固有の文化だから外人の漫画イラストなんてバタ臭く野暮ったくて見ていられない
ヨーロッパの美術音楽史と合わせて考えると色々面白い

245 名前: mailto:sage [2022/08/18(木) 04:12:05.93 ID:F0ycroZN0.net]
配信バンザイだよね
後、正味20分でエピソードひとつは我慢が効かなくなった世代に丁度いいんだろう
ドラマ40分でなんも進んでないって普通にあるしね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef