[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 20:26 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 319
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

昔は好きだったけど嫌いになったゲーム会社といえば何? [633829778]



1 名前: [2022/08/13(土) 17:31:34.15 ID:VMrcp6ho0●.net BE:633829778-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
放置少女forブラウザ-美少女育成 - 人気ゲームがWEBで遊べる
https://web.c4connect.co.jp/

217 名前:ヴェルコミクロビウム(ジパング) [BR] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
コーエー

218 名前:バチルス(埼玉県) [GB] [[ここ壊れてます] .net]
セガ
そりゃあゲーム出さないから

219 名前:ラクトバチルス(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>52
アソコは飯野さんお亡くなりでダメになったんだろ。

220 名前:デスルフォビブリオ(神奈川県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
昔のカプコンは凄かった
ゲーム開発して、その入れ物である基板も筐体も三重の自社工場で作ってたんだから
こんな会社そうそうない
今のカプコンにはまったく興味ない

221 名前:ニトロソモナス(東京都) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アフィカスが立てたスレか、創価創価

222 名前:テルムス(福岡県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カプコン

スクエニはそもそも好きになったことが一度も無い

223 名前:ニトロソモナス(東京都) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アフィカスのバイターがせっせと書き込んでらぁ

224 名前:スピロケータ(空) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ケイブ

225 名前:ヴェルコミクロビウム(ジパング) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
コナミ



226 名前:バクテロイデス(茸) [ヌコ] [[ここ壊れてます] .net]
FF3って見えない通路のギミック多用し過ぎだよね
開発者はそれちゃんとやられてゲームやってる人は面白いか考えた?

227 名前:ヘルペトシフォン(大阪府) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
クズエアエニックズ、コナミ、フロム

228 名前:セレノモナス(ゾウガメ) [US] [[ここ壊れてます] .net]
(´・ω・`)今のスクエニ割と嫌いじゃないわ オマイラはダンジョンエンカウンターズ好きだと思うよ

229 名前:ゲマティモナス(神奈川県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>79
売れてるの国内だけだけどな

230 名前:カンピロバクター(東京都) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
すくえに

231 名前:シュードノカルディア(京都府) [ID] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
光栄なんかと合併すんなやテクモ

232 名前:アルマティモナス(東京都) [AU] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今のバンナムに、R4作った頃のナムコの技術力やセンスは無いんだろうなと思うと悲しい

233 名前:シネルギステス(SB-Android) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
目立製作所
上越新幹線脱線防止ゲーム

234 名前:エリシペロスリックス(東京都) [CN] [[ここ壊れてます] .net]
スクエニは嫌いになったというか諦めた

235 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:07:38.62 ID:VgYdUrmH0.net]
>>168
TADAがいた頃織音がでしゃばり出した辺りからもうあんまり好きじゃなかったがそらいなくなったら余計グダグダだろうな



236 名前: [2022/08/13(土) 19:07:39.11 ID:RAmJF+Tu0.net]
カプンコ

237 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:07:41.54 ID:TtuUox+O0.net]
>>2
スクウェアとエニックスが別々の頃は競い合ってて良かったよな
今やただのリメイク屋になっちまった…

238 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:08:50.31 ID:Kh46VHFg0.net]
統一教会に関わってんじゃないかと思うくらいダメダメだよなスクエニ

239 名前: [2022/08/13(土) 19:09:42.61 ID:6SnlJvcp0.net]
コナミ
ときメモが出たあたりからおかしくなってきた気がする
それか遊戯王が出たあたり

240 名前: [2022/08/13(土) 19:10:35.65 ID:RJSUAesD0.net]
自分が悪いんだけどムズゲーしか作らなくなったフロムかな

キングスフィールドとかエコーナイトみたいなの出してほしい

241 名前: [2022/08/13(土) 19:11:59.73 ID:cd5y72Vy0.net]
コナミ

242 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:12:20.12 ID:2p3YQnF70.net]
>>8
ぷよまん昔買ったわ
懐かしいな
潰れたのは納得

243 名前: [2022/08/13(土) 19:12:21.84 ID:gcsP0gY70.net]
switch一人勝ちでは?🤔

244 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:12:23.45 ID:HaQqGOS90.net]
マイクロキャビン

245 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:12:56.93 ID:FlP6lm/J0.net]
バンナム?戦場の絆の続編つまらんぞ!



246 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:13:07.59 ID:VgYdUrmH0.net]
>>226
見えない通路のギミックはまだ総当りで抜けられるだけマシな部類だと思えてしまうわ
それより致命的に悪いバランス感覚のほうが嫌いだ

247 名前: mailto:agete [2022/08/13(土) 19:13:34.04 ID:7Byu+/Ea0.net]
16歳以上でゲームやってるやつは
ただのアホ

248 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:14:51.75 ID:xKeRjgyS0.net]
ハドソンは滅びるべくして滅びたと思う

249 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:15:56.50 ID:wvX+idZA0.net]
いまだにおま国してるメーカー全て
あとゼニマックスアジア。ローカライズ放置してアップデートしないのマジ許せねえ

250 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:17:28.68 ID:nc9l0Opf0.net]
>>152
なんか小島のせいにはよくされてるけど、ただ単に儲からないからやらないってだけのような
桃鉄も任天堂で1回出して、ある程度売れたから作っただけで、そうじゃなきゃ休眠してただろうし

251 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:18:29.20 ID:LSwKUB+I0.net]
こ  こ  は  なんていう板 な の
か 教えてくれよ!!!!

252 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:19:25.66 ID:CC0rCe0Y0.net]
ケムコ

253 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:21:05.06 ID:TkQnYeGo0.net]
スクエニ一択と思ったら意外と色々出てるのね

>>124
その位の時期は違和感を持ち始めた時期だったなあ
SFC時代のスクウェア無双をリアルタイムで経験してた側からすると、スクウェアがSTG?流石に節操なさすぎじゃね?って思った
まあアインハンダーは色眼鏡無しでプレイすると凄く良い作品なんだけどさ

254 名前: [2022/08/13(土) 19:21:13.13 ID:T7AVaaHU0.net]
ゲームヤロウ

255 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:21:45.71 ID:58U4XgAH0.net]
コーエーかな?無双2、三国志7、太閤5までは好きだった
久しぶりに買うからって三国志の13をシーズンパス込みで買っても不完全商法全開で萎えた二度と買わない



256 名前: mailto:age [2022/08/13(土) 19:22:22.30 ID:snghTWqP0.net]
>>15
アフィリエイトとかテンバイヤーとかマルチとか宗教とかやってそう

257 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:23:37.62 ID:LSwKUB+I0.net]
>>252
ありがとう
ケムコ板っていうの??

258 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:24:12.95 ID:KpgNPRK+0.net]
たまにはカルチャーブレーンの事も思い出してあげてください

259 名前: [2022/08/13(土) 19:24:13.41 ID:8pD1UjpG0.net]
チャンピオンソフト(旧アリスソフト)

260 名前: [2022/08/13(土) 19:25:08.14 ID:z9pfTmn80.net]
>>258
飛竜の拳!

261 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:26:07.29 ID:VgYdUrmH0.net]
>>255
無双の腐り方は異様だったな
2の後どんどん駄目になってカス量産しまくるようになった

262 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:26:51.49 ID:v3sLeRsC0.net]
スクエアエニックスかなぁ
FF13で見放してDQ11でこんなものかと諦めた
昔はどちらも面白かったんだけどね

263 名前: [2022/08/13(土) 19:27:28.17 ID:8pD1UjpG0.net]
あと、リーマンブラザーズも例の一件で見限った
いくらゲームだからって限度がある

264 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:27:28.55 ID:ILKyWWPt0.net]
嫌いになったわけじゃないけど、SNKが最近3Dしか作ってくれなくて寂しい。
いま久々に開発している餓狼の新作はぜひ2Dでだして欲しい。
といっても、社会人になってから1つの格闘ゲームにじっくり腰を据えてプレイなんて子どものときみたいにできないけどw
ひととおり1人プレイでエンディングまでみたら終わりだw

265 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:28:18.77 ID:TkQnYeGo0.net]
>>258
スーパーチャイニーズ2は名作だと思う
FC時代が全盛期だったメーカーだなあ



266 名前: [2022/08/13(土) 19:29:08.51 ID:m2d2tOyb0.net]
コナミやな
グラディウスやときめもやラブプラスを出した会社とら思えん

267 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:29:28.73 ID:4JJPhcSq0.net]
こんなクソスレ立てるなら
サンソフトが復活のニュースでも貼れよ無能

268 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:29:49.42 ID:wFIQ+iS20.net]
>>15に襲い掛かるゲーム脳どもの余裕のなさよ

269 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:30:21.75 ID:Zw2nJ1JE0.net]
スクエニ

270 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:30:29.28 ID:v3sLeRsC0.net]
>>255
アプリゲーだけど信長20XXと妖怪三国志はそれ程酷くもない感じ
妖怪三国志はレベル5にシブサワコウが監修してる感じのようだけど
特に信長20XXは一部えげつない特性持つ敵いて難易度そこそこ高いけど戦術が要だから面白い

271 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:30:46.37 ID:LSwKUB+I0.net]
なんていう板なんだよ!!!!!!
ケムコ板なんてなかったぞ!!!
時間を返せ悪党どもが!!!!!!

272 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:31:44.47 ID:uKBI7Zr30.net]
アタリ一択だろ
潰れやがって
ざまあ

273 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:32:04.12 ID:FUEgD3Vm0.net]
バンナムの商魂がすごすぎて引いた

274 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:32:15.41 ID:HaQqGOS90.net]
T&E SOFT

275 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:34:49.17 ID:TkQnYeGo0.net]
>>274
ブレイズ&ブレイドは時代を先取りしすぎた名作だったな



276 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:35:04.73 ID:LSwKUB+I0.net]
おーい 聞こえてるか???



お~い お茶

277 名前: [2022/08/13(土) 19:36:17.79 ID:0owI7md00.net]
まあコナミ以外にないな
すべてにおいてゴミのような会社になってしもうた

278 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:36:18.22 ID:S/Fg/XM00.net]
スクエニ

279 名前: [2022/08/13(土) 19:36:53.85 ID:1NpZrK2i0.net]
カプコンかなぁ
難しいっていうんじゃなくUIまわりがダメとか動きが遅いなどとってもアンコントローラブルに振って難しいって要素はただ糞なだけ
格ゲーもとろくなってきてる

280 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:37:57.29 ID:q1nCGyPA0.net]
>>240
ソウルシリーズはキングスフィールドの系譜だと思ってたわ
フロム嫌いじゃないがエコーナイトシリーズみたいなのをまた作って欲しいのには同意する
ただ極端に簡単なゲームを作るセンスもまたあそこにはないとDSの金田一ゲーで思った
いやある意味面白かったは面白かったけど…
極端に簡単なゲームをそこそこゲームとしての楽しさ保ってゲーム化するのはチュンソフトがうまかったな

それで思い出したけどスパチュン

281 名前: [2022/08/13(土) 19:38:36.15 ID:41B7+DrS0.net]
>>272
ブッシュネル「アタリ2600さえなければ・・」

282 名前: [2022/08/13(土) 19:39:03.63 ID:v3pETn9t0.net]
レベル5かな
ぷにぷに の改悪振りには度肝抜かれたは

283 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:39:20.34 ID:3cvLcMMR0.net]
いろんなものをパクってきた
アンダーグランドな業界のくせに
中古販売は違法などとぬかした会社全部。

284 名前: [2022/08/13(土) 19:39:48.05 ID:1NpZrK2i0.net]
スクエニはただ単なるゲーム制作での実力不足がぱねぇだけで情けないだけ
個人的に好き嫌い関係ないな

285 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:40:59.26 ID:xZF3ENo40.net]
>>3
スーファミ時代までは圧倒的に好きだった。



286 名前: [2022/08/13(土) 19:41:58.90 ID:iFt+L4Tm0.net]
任天堂

287 名前: [2022/08/13(土) 19:42:51.05 ID:41B7+DrS0.net]
>>283
インベーダーとかさんざんパクって、それを問われた当時の任天堂の組長(通称社長)が
「パテントは共有の財産なんですね」って言ってた会社が最強のパテント集団(連戦連勝)になったという皮肉

288 名前: [2022/08/13(土) 19:43:37.37 ID:iFt+L4Tm0.net]
>>287
連勝連勝とか嘘まみれを垂れ流すゴミのせいで任天堂嫌いになったな

289 名前: [2022/08/13(土) 19:43:42.57 ID:E08C50Wc0.net]
任天堂

290 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:45:16.60 ID:ChH7UKjx0.net]
スクエニか。
20年以上前だったか国民的RPGとか言われ始めて
それと同時におかしな連中が大量に会社に入ってきたってネットで見てから
一気にクソ化していったな。
FFは10まではまあ面白い。DQは8までかな。でも11も楽しめたよ。
でももうDQもFFも国民的RPGではないわな。
おかしくなる前の過去作のリメイク売るだけの会社になってしまった。
中抜き構造と同じみたいに新作作ると開発費が異常に掛かる上
クソゲーが出来上がるのは何なんだ?FF15とか説明してくれます?

291 名前: [2022/08/13(土) 19:45:47.28 ID:fX0E9yXM0.net]
コナミ
コイツラがハドソン乗っ取ったせいでPCエンジンアーカイブが頓挫した

292 名前: [2022/08/13(土) 19:45:54.07 ID:01JWJ92S0.net]
Appleが嫌い
Pippin @作ってたからゲーム会社ってことでええね

293 名前: [2022/08/13(土) 19:47:32.58 ID:KYSh45Gc0.net]
セガとレベル5

セガはハード辞めた時、レベル5は箱でTFLO出さなかった時嫌いになった

294 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:49:25.02 ID:HvIrpB2O0.net]
スクエニというかスクウェア
ドラクエは最新作まですべて面白いのにFFはなぜあそこまでつまらなくなってしまったのか…

295 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:49:30.73 ID:jViCDnFa0.net]
スクエニのスク



296 名前: [2022/08/13(土) 19:51:08.72 ID:i0anb3SI0.net]
>>268
誰も飽きてやめたことに文句言ってねーじゃん
子供の頃「無駄な」ゲームの代わりに何やってたら大成できたのか教えてくれよ

297 名前: [2022/08/13(土) 19:51:29.30 ID:41B7+DrS0.net]
>>292
ピピン作ったのはあくまでバンダイ
アップルはマックOSを提供しただけ。MSみたいな感じ

298 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:52:20.87 ID:XTETXqDZ0.net]
スクエニくらいかなぁ 他は何とも

299 名前: [2022/08/13(土) 19:53:38.46 ID:1Xhkjoc70.net]
>>285
当時から強気の価格だったから嫌い

300 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:54:00.33 ID:gbhC0wS/0.net]
やっぱスクエニだわな。
もうFFは、打ち切りにした方が良いと思う。

301 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:54:42.97 ID:3OQ9KQ8S0.net]
スターフィッシュ
劣化wizしか作らない会社だけど、本家wizより面白いwizライクゲーをたった2本だけ出したことがある
その時期だけは好きだったが、あっという間にクソゲーメーカーに戻った

302 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:55:16.64 ID:qB3ONI7R0.net]
こなみ

303 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:55:26.37 ID:BGoWr6MX0.net]
>>296
それは普通に「勉強」じゃないの?

304 名前: [2022/08/13(土) 19:55:37.92 ID:41B7+DrS0.net]
コアランド
パンストになってすっかりキャラメーカーになっちゃって・・

305 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:56:20.55 ID:A0SV/3c80.net]
バンナム



306 名前: [2022/08/13(土) 19:56:41.32 ID:QibHbuhk0.net]
コナミ

307 名前: [2022/08/13(土) 19:57:39.92 ID:MRhX3E3r0.net]
コナミや、ポートピアまで面接に行ったのに落としやがって

308 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 19:59:24.53 ID:fC0bSgRC0.net]
スクエニ
スクウェアだった頃は周りから「スクウェア破産するだろ」って言われるぐらいゲーム買ってたが合併してからクソになった

309 名前: [2022/08/13(土) 20:00:00.70 ID:BzHn3pCg0.net]
アトラスはがっかりしたかな
何十年経ってもメガテン絡みしかなく、そんなメガテンもそうじゃないってのばかりなところ

310 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 20:02:56.87 ID:2KWwB3s/0.net]
>>294
ドラクエはスクエニが開発してるわけじゃないからね…

311 名前: [2022/08/13(土) 20:02:58.07 ID:agLCyYuP0.net]
スクエニかなぁ

もうリメイクやソシャゲ化で過去の栄光を食いつぶすだけの存在

312 名前: [2022/08/13(土) 20:03:00.59 ID:6IxTX7AM0.net]
コナミ
サイレントヒルの恨み

313 名前: [2022/08/13(土) 20:04:04.15 ID:01JWJ92S0.net]
ペルソナ4はこんなの色物だろと思ってたけど
やってみたら意外と面白かった
りせちー可愛すぎるし
まあデビルサマナーソウルハッカーズから入ってる時点でニワカ・異端なのかもしれないが

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kichitan/20201028/20201028122023.jpg

314 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 20:06:01.90 ID:6AJjnjP/0.net]
>>237
東京ナンパストリート リメイク希望

315 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 20:06:37.44 ID:U7bSeC3X0.net]
エニックス

スクエアなんかと一緒にしてほしくない



316 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 20:09:39.04 ID:cnvXQgth0.net]
コナミ

317 名前: mailto:sage [2022/08/13(土) 20:10:47.58 ID:8HESNRcP0.net]
スクエニは嫌いとかじゃないが、
新作出そうが注目も期待も殆ど無くなったな
ことごとく各シリーズの続編を後続スタッフがダメにしたり迷走させて
その上過去作リメイクにしても多くは成功と言いがたい代物
各社ソシャゲに色気出してる時代だが、これも大成功してる風でもなし
全体的に薄くなっちまったね、、FF15はどうなるかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef