[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 10:10 / Filesize : 56 KB / Number-of Response : 353
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NHK「しりつふなばし」俺・千葉県民・日本国民「え?」NHK「しりつふなばし」 [279771991]



1 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 00:16:06.97 ID:lTV5Y8GP0.net BE:279771991-2BP(1500)]
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
夏の全国高校野球選手権に6回目の出場を果たした千葉県船橋市立船橋高校について、実況中継したNHKのアナウンサーが「しりつふなばし」と呼んだことについて、ネット上で違和感を訴える声が続出している。

「強豪ぞろいの千葉、その混戦の千葉大会を15年ぶりに制しました『しりつふなばし』高校です。この夏勝てば、初戦勝ちますと、25年ぶりの勝利ということになります、『しりつふなばし』高校です」

2022年8月8日夕、この日最後の第4試合目となる興南(沖縄)との試合が始まると、NHKアナは、このように市立船橋について紹介した。
試合中も、「しりつふなばし」と言い続けたが、4回裏の市立船橋の攻撃で、3塁側応援席の様子をリポーターが伝えるときは、ちょっと違った。同校の愛称「いちりつふなばし」を使った応援曲について、その略称を使った「市船(いちふな)ソウル」と紹介した。
続いて、試合の実況に移ると、NHKアナが次のように略称について説明した。

「『いちふな』というような呼ばれ方もしますが、学校名は『しりつふなばし』です」

この試合は、市立船橋が劇的なサヨナラ勝ちで接戦を制し、6対5で興南を下して2回戦に進んだ。
ところが、試合中から「しりつふなばし」との読み方はおかしいと、ネット上で疑問の声が相次いだ。「しりつふなばし?どこの高校?」「『いちりつ』って読んでくれないとむずむずして気持ち悪い」「千葉県民は『いちりつふなばし』と読む」といった反応だ。もっとも、「アナウンサーだからこそ敢えて『しりつふなばし』と読まなきゃいけない」と擁護する声もあった。
千葉県の地元紙のスポーツ担当公式ツイッター「千葉日報スポーツ」も8日、「『しりつふなばし』じゃないですよね。千葉県内ではありえないですが...」と投稿したほどだ。
どう呼ぶのが正しいのかについて、市立船橋高校の教頭は9日、J-CASTニュースの取材にこう話した。

「正式な読み方としては、『しりつふなばし』です。ただ、『いちふな』が愛称になっていますので、『いちりつふなばし』と使われることがほとんどですね」
いちりつとの呼び方は、「私立」と区別するときに一般的に使われるが、千葉県では、県立船橋高校が競合するため、主に県立と区別するために呼ばれるという。県立

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/673d48a9161df2ab8c1a30cb7d9afc479e308747

117 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 04:36:41.68 ID:QGsclzj90.net]
>>116
これな

118 名前: [2022/08/10(水) 04:48:29.76 ID:aYkk8Ac00.net]
ローカルの呼び名を全国放送に押しつけたい千葉県民w

119 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 04:52:02.33 ID:r72Tfegp0.net]
>>26
トンヘだ、トンへ!

120 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 04:54:40.68 ID:aG4tRFcn0.net]
校名に私立があるのは私立極道高校のみ

121 名前: [2022/08/10(水) 04:58:06.62 ID:Yxhb5KwB0.net]
チョソコーだらけなんやろねw

122 名前: [2022/08/10(水) 04:59:58.82 ID:ymF+JabQ0.net]
昨日の佐藤あゆみアナは、ニュースの時しりつふなばしを2回言った後いちりつに訂正した
NHKも一枚岩じゃないぞ

123 名前: [2022/08/10(水) 05:00:46.41 ID:LDjgYyfX0.net]
しりつって呼ぶと私立か市立かわからんから

私立 わたくしりつ
市立 いちりつ

って呼ぶわけ

124 名前: [2022/08/10(水) 05:01:43.57 ID:j3ySo65D0.net]
しりふりっぱなし
に見えた

125 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 05:04:07.78 ID:rg8Wcsqv0.net]
お前らだってアルファブラボーチャーリーとか言うだろ



126 名前: mailto:age [2022/08/10(水) 05:08:23.35 ID:m7ho8/Et0.net]
>>123
私立 わたくしりつ
市立は変える必要がないからしりつと読んでるわ
まあうちの地元は市立高校でのがなかったからかもしれんが

127 名前: [2022/08/10(水) 05:14:18.40 ID:BrjXYh9c0.net]
どっちだっていいだろ……
それともお前らはNHKアナがそう読んだことでなにか莫大な損害を被ったのか

128 名前: [2022/08/10(水) 05:20:34.55 ID:wNUoC5gj0.net]
NHKってメジャーリーグも頑なに大リーグって言ってるよね
TBSの安住紳一郎曰くこの言葉はどう読むかというのを各放送局月1で会議してるらしい。
熊本のクマモンの抑揚だけで放送局ごとに揉めに揉めて各放送局で違った時期もあったとか

129 名前: [2022/08/10(水) 05:22:45.28 ID:LKN7u94x0.net]
別に公務員的な仕事しかしないんならそれでいい
だがそれなら給料も公務員並みに安くしろ

130 名前: [2022/08/10(水) 05:23:04.01 ID:B8HY+N5s0.net]
これ翌朝のニュースでも最初しりつって言ってたけどその時は訂正するような感じでいちりつって言ってたわ

131 名前: [2022/08/10(水) 05:24:15.06 ID:aGTApTwe0.net]
いちふな

132 名前: [2022/08/10(水) 05:24:47.65 ID:Yxhb5KwB0.net]
チョソコーのレベルもどんどん低下しちゃってるんやろねw

133 名前: [2022/08/10(水) 05:25:38.51 ID:KT+7/KY60.net]
横浜高校は実は私立横浜

134 名前: mailto:age [2022/08/10(水) 05:26:42.08 ID:N5JP0Cce0.net]
>>128
Majorがなぜ大なのかわからんな

135 名前: mailto:age [2022/08/10(水) 05:27:20.80 ID:RCCqznJw0.net]
>>3
科学と区別しないといけないからな



136 名前: [2022/08/10(水) 05:29:27.05 ID:W35bKq+A0.net]
こくりつおんがくだいがく

137 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 05:33:39.21 ID:ZD9oAHz+0.net]
千葉県のローカル放送なら愛称でも良いんだろうけど
全国放送なら正式名称の方が良いと思うがな

138 名前: [2022/08/10(水) 05:38:28.17 ID:ot2tSiVD0.net]
>>128
頑なと言えばゴールデンウイークも言わないんだよね
大型連休

139 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 05:38:57.31 ID:FCqClJ+m0.net]
しりふりっぱなし(尻振りっぱなし)と読んだ
俺は童貞だからな

140 名前: [2022/08/10(水) 05:39:03.98 ID:OwVWc5PR0.net]
しりふりっぱなしに空目した

141 名前: [2022/08/10(水) 05:39:23.47 ID:NsmvGUmcO.net]
『イチリツ』←笑い
なんでも騒いでゴネれば自説を押し通せるって
勘違いしているキッズかな……

142 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 05:40:09.22 ID:RW4qx0Av0.net]
>>109
イギリス英語でもアメリカ英語でも長音部が長いのは
fast > first らしい

143 名前: [2022/08/10(水) 05:40:42.79 ID:Yxhb5KwB0.net]
騒いでゴネるといえば共産カルト連帯のチョソコーだよなw

144 名前: [2022/08/10(水) 05:40:49.02 ID:OwVWc5PR0.net]
〇〇市立はしりつなんだからしりつでええやんな🙄

145 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 05:40:59.64 ID:wmm6oSn10.net]
船橋市立船橋高等学校
ふなばししりつふなばしこうとうがっこう

何もおかしくねーじゃんよ



146 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 05:41:29.67 ID:8zJwWDDE0.net]
素人が読んでるんだからしょうがない

147 名前: [2022/08/10(水) 05:48:12.30 ID:w0vWh8XL0.net]
いわゆるいちりつ船橋高校って言えばいい

148 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 05:51:32.83 ID:zAcHA26A0.net]
高校サッカー選手権はNHKも
 いちりつふなばし
じゃん 地元民の呼称に合わせろよ

149 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 05:57:03.50 ID:0LfFoYTL0.net]
クソどうでもいい

150 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 06:12:03.97 ID:pbYhsTpM0.net]
地名・学校名より前だと「いちりつ」が似合い
地名・学校名より後ろだと「しりつ」が似合う

やってみ

151 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 06:16:31.16 ID:63XOAqMu0.net]
>>1
県立と区別するためにいちりつ?千葉県民は馬鹿なのか?
と思ったけど、広島にもいち大があったわ

152 名前: [2022/08/10(水) 06:18:00.56 ID:JUSgwzmw0.net]
>>123
共有されている大前提をドヤ顔で言っちゃえる神経

153 名前: [2022/08/10(水) 06:18:20.89 ID:hcN0YuzS0.net]
船橋市立船橋高等学校なんだから「しりつ」が正しい
さすがに船橋市を「ふなばしいち」って読む人はいない
いちりつなんて表現使ったらそれこそクレームでしょ

154 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 06:20:54.27 ID:63XOAqMu0.net]
>>61
ちゃんと>>1読んだ?
基本的にしりつでしかない。私立か市立かあえて区別する時にわざわざいちりつと言い換えることがある。

逆に私立をわたくしりつと言うこともあるけど

155 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 06:21:36.13 ID:bl5HM3R30.net]
これだからチバラギは
そんなローカルルール知るかよ



156 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 06:23:10.30 ID:wBsZbmjF0.net]
正式なのは分かるが千葉県民はイチフナ呼びだから違和感はある

157 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 06:29:24.59 ID:aM9yJR1V0.net]
>>153
逆だドアホ

158 名前: [2022/08/10(水) 06:30:30.40 ID:A0K4ow4p0.net]
正式名称としては正しいけど、紛らわしいよね

159 名前:ゲマティモナス(東京都) [FR] [[ここ壊れてます] .net]
私立船橋があるなら「いちりつ」読みも許されるけど
あるの?

160 名前:キネオスポリア(大阪府) [GB] mailto:age [[ここ壊れてます] .net]
○いちりつ船橋
☓いちりつ船橋高校

161 名前:フィシスファエラ(茸) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
市立なんて体系も文系も高校部活のユニは
ほとんどIchi○○だろ

162 名前:アクチノポリスポラ(佐賀県) [DE] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今までさんざん「いちふな」といってのに今更?

163 名前:アシドチオバチルス(埼玉県) [ヌコ] [[ここ壊れてます] .net]
>>159
無い
けどあの辺り私立高校沢山あるからシリツと言ったら私立の事と受け取られる
イチリツと明確に呼び分けた方が誤解が無い

Dをディーじゃなくデーと呼ぶようなもん(ちょっと違うか)

164 名前:アクチノポリスポラ(佐賀県) [DE] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
じゃあ習志野もしりつならしのなんだね?

てか市立高校作れるってすごいな千葉

165 名前:シュードモナス(千葉県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
横浜国立大・・・ヨココク
横浜市立大・・・ヨコイチ



166 名前:メチロコックス(茨城県) [US] mailto:age [[ここ壊れてます] .net]
>>98
大きな船橋を下さい

167 名前:レジオネラ(大阪府) [US] [[ここ壊れてます] .net]
御つけたら
しりつ としか読めないだろ

168 名前:ナトロアナエロビウス(大阪府) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
せんばけんせんばしし

169 名前:テルモミクロビウム(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
やっぱりアナウンサーて頭脳がFラン未満のコネ採用朝鮮人優遇枠>>1

170 名前:アルテロモナス(茸) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
滋賀大もめんどくさい

171 名前:キネオスポリア(大阪府) [PT] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そもそも市立を「いちりつ」と呼ぶのは高校野球の放送からだろう
市立神港商業あたりから広まったんじゃないかな
「ししんこう」という言い方もあるからNHKはそう呼んでたのかも知らんけど

地元で岐阜商といえば県立岐阜商業らしいが甲子園では「県立岐阜商業」とか「県岐商」とか呼ばれてるけど地元の人が文句言ったというのは聞いたことないな

172 名前:クトノモナス(ジパング) [CA] [[ここ壊れてます] .net]
クソみたいな記事だな

173 名前:エントモプラズマ(ジパング) [JP] [[ここ壊れてます] .net]
野球の強い市立船橋高校(イチフナ)
頭の良い県立船橋高校(ケンフナ)

174 名前:ヘルペトシフォン(茸) [IN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
通称と正式名称の区別がつかない千葉県民。

175 名前:クリシオゲネス(SB-Android) [US] [[ここ壊れてます] .net]
まあどっちでもいいわ
呼び方を統一してくれれば



176 名前:ヴィクティヴァリス(埼玉県) [KR] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
昔の人は紛らわしいのになんでこんな呼び方にしたんだろ、山ほど言葉があるんだから"私"じゃなくてもよかったんじゃないか

177 名前:クテドノバクター(東京都) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
正式な読み方知らんかったやつが文句言ってるんだな

178 名前:オセアノスピリルム(千葉県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
県立船橋高校もあるけど呼び方は「フナコー」。
あの辺じゃ大変な進学校だ。

179 名前:クロロフレクサス(ジパング) [CR] [[ここ壊れてます] .net]
>>8
存在したとしても正しいんだが

180 名前:カルディオバクテリウム(東京都) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
いちりつとわたくしりつが同じ漢字なのがいけない

181 名前:シネルギステス(熊本県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
これをおかしいと言う奴は「私立をわたくしりつと読まないのはおかしい」と言ってるのと同じ

182 名前:チオスリックス(茸) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
船橋市立船橋高等学校(ふなばししりつ ふなばしこうとうがっこう)は

千葉県船橋市市場四丁目にある市立高等学校。

お、おうよ

183 名前:カウロバクター(光) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>6
なら船橋でいいじゃんと思ったけど県立もあるのか

184 名前:フィシスファエラ(千葉県) [AU] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そもそも対戦相手も
県立だとか私立だとか付けて呼んだのか?

市立船橋高校対私立興南高校だろ?
シリツフナバシ対シリツコウナン
ならシリツ読みで良いが私立興南高校を
「コウナン」と言うなら「フナバシ」と言うべきだろ?

185 名前:放線菌(茸) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>142
これなんで逆いったんかなあ



186 名前:フィシスファエラ(千葉県) [AU] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
シリツフナバシと言うならシリツコウナンと対戦相手呼べよ

187 名前:シュードノカルディア(茸) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>184
市船イチフナは野球サッカーですでに全国共通語だろ

188 名前:カウロバクター(光) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>9
試行と紛らわしいからかな

189 名前:デスルフォビブリオ(愛媛県) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
じゃあ市船ソウルとやらも正確にはシフナーソウルなんか

190 名前:フソバクテリウム(大阪府) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>30
どすこい!

191 名前:クロロフレクサス(大分県) [GB] [[ここ壊れてます] .net]
しりつかいちりつかはどうでもいいんだよ
大事なのはスレタイが「しりふりっぱなし」に空目した事だよ

192 名前:シュードアナベナ(北海道) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
じゃああれですか、私立は全部わたくしりつと読めと仰るんですか

193 名前:クロロフレクサス(大阪府) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
流石千葉県民。日本語が出来ない

194 名前:フィシスファエラ(茸) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
呼称なんて
私立シリツ・市立イチリツ・県立ケンリツ
でいいだろ
正式名称なんて試合開始終わりくらいでいいよ

195 名前:アシドバクテリウム(茸) [KR] [[ここ壊れてます] .net]
ふたひゃくふたじゅう円みたいなもんか



196 名前:ホロファガ(SB-Android) [ヌコ] [[ここ壊れてます] .net]
>>169
残念だけどこれに関しては受験エリートの可能性のが圧倒的に高いわ
朝鮮コネ湧くなら杓子定規的正解主義に固執しないだろう

197 名前:クリシオゲネス(千葉県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>194
それでいいけど、今さらイチフナを呼び変えるのもな
長年にわたって定着しすぎてる

198 名前:クロロフレクサス(大分県) [GB] [[ここ壊れてます] .net]
じゃあ県立船橋はなんて呼ぶの?

199 名前:ストレプトミセス(埼玉県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
県立じゃなくて市立って少ないしなぁ。
そういう意味では正式名称は「船橋市立船橋高校」なんじゃ?

200 名前: [2022/08/10(水) 08:54:00.16 ID:fE5uGNWf0.net]
どーでも良いです。
イチフナゴリ押し、ウゼー。
柔軟性のないNHK、ウゼー。

201 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 08:54:38.06 ID:YdsE42W90.net]
>>171
県岐商と市岐商で呼び分けてるが
岐阜商業なんて言うと県立と市立の区別がつかない

202 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 08:59:34.92 ID:/RFpZtXZ0.net]
千葉土人が悪い

203 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 09:02:03.75 ID:qKV+ONJK0.net]
愛称がどうあれ正式名称で呼ぶのが正しいだろ

204 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 09:08:28.92 ID:s+fJOo920.net]
正式名称で違和感感じるのは面白いな

205 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 09:11:12.97 ID:s+pgeWf10.net]
>>198
船高



206 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 09:15:45.83 ID:mLaYdp8B0.net]
この場合千葉市立 船橋高校と言わないと。

207 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 09:16:46.22 ID:mLaYdp8B0.net]
ア違う船橋市立だ。

208 名前: [2022/08/10(水) 09:17:40.40 ID:R8PtHCFk0.net]
>>107
深夜のラジオ朗読なんて酷いものだよ
ニュースでも毛呂山町をケロヤママチと読んだり

209 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 09:17:40.62 ID:63XOAqMu0.net]
>>67
私立恵比寿中学

210 名前: [2022/08/10(水) 09:23:22.38 ID:QDmzBll60.net]
>>30
身の程を弁えろよ
デブは男女関係なく自分の容姿が周りに与える影響(邪魔、不快感)を過小評価するきらいがある

211 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 09:23:29.82 ID:s6Gkdcho0.net]
私立○○があったとして
わた○○ と呼ぶか?

212 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 09:23:45.26 ID:iGf0YSUf0.net]
正しい名前で読んでるだけだろ
バカじゃねーの?

213 名前: [2022/08/10(水) 09:25:12.40 ID:TA18KUA70.net]
キモオタ界隈で呼ばれている名称で呼ばないとキレるのはキモオタだけかと思ってた

214 名前: [2022/08/10(水) 09:27:46.87 ID:tnoVomTR0.net]
クソどうでもいい

215 名前: [2022/08/10(水) 09:29:37.05 ID:KT+7/KY60.net]
高校サッカーではどっちで呼ばれてるの?



216 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 09:35:16.69 ID:5G2Jp63p0.net]
しりつは後ろの船橋ではなく前の船橋につく言葉
正式名称にこだわるならふなばししりつふなばしと言わないと

217 名前: mailto:sage [2022/08/10(水) 09:37:50.38 ID:5G2Jp63p0.net]
ちなみに千葉で船高と言ったら市立船橋ではなく県立船橋のことな
県立の方が公立の名門校






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<56KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef