[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 02:21 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

前川「改称は下村がやった、あいつが全部悪い」 [561344745]



1 名前: [2022/08/05(金) 15:43:52.84 ID:leU5Y/lf0●.net BE:561344745-PLT(13000)]
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
改称は下村博文氏の意思働いたと前川氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/cce37adabe23bd9e3eaed1b2b47f89abee49312c

114 名前: [2022/08/05(金) 17:04:11.18 ID:TYR7qbb80.net]
ワイ官僚やってた現在ニート童貞だけど、今回ばっかしは前川正しいと思うよ。リスクある事しないから官僚は

115 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:04:16.37 ID:PsXzyMEF0.net]
わ~た~し~は、やってない~
けぇ~ぱ~くだ~!

116 名前: [2022/08/05(金) 17:05:00.44 ID:hhqDt5qL0.net]
貧困調査の権威が言うならきっとそうなんだろう

117 名前: [2022/08/05(金) 17:05:09.57 ID:0RmKuMh40.net]
>>111
なら法律守って通すんじゃね?

118 名前: [2022/08/05(金) 17:07:32.97 ID:TYR7qbb80.net]
>>114
法律よりも上司の鶴の一声の方が

119 名前:ュいんよ。。 []
[ここ壊れてます]

120 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:09:29.41 ID:yuP6MGBC0.net]
下村も名称変更の認可に裁量ないんやったら堂々と手続きを法通りに行いましたって言えばええだけちゃうんか

121 名前: [2022/08/05(金) 17:10:07.16 ID:0RmKuMh40.net]
>>115
法律守れって言われただけなら当たり前だろ

122 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:10:26.58 ID:4aX2lGkO0.net]
>>116
前川「疑惑は深まった!」
これするからな



123 名前: [2022/08/05(金) 17:11:54.41 ID:NlCGuX040.net]
胡散臭くなってまいりました

124 名前:ロジカル・ラグナロク [2022/08/05(金) 17:12:04.27 ID:DAjy6BqC0.net]
>>90
ちなみに宗教法人法については1995年に改正され宗教法人の所轄が文部省に一本化された
この時点で改正法には前例というのは無いわけで、申請をしないようにと伝えた例がそれ以降の前例となったわけ
んで長年そのように処理してきたのは恣意的ではなくむしろその前例に忠実だったということ

125 名前: [2022/08/05(金) 17:13:19.67 ID:llUXE8yV0.net]
今日国家公安委員長が会見でウソ付いてるしこども家庭庁の名称変更もあるし

126 名前: [2022/08/05(金) 17:13:33.51 ID:iFHhqUmF0.net]
下村って、どうせ黒塗りされた文書が公開されることないってわかってるからああ言ってんだろうなw
安倍の件があって、毎日不安だろうなぁ

127 名前: [2022/08/05(金) 17:15:09.27 ID:FE4h/JMO0.net]
現文科大臣もグルって隠してるな。
もうこの組織かなりやばい。
腐りかけというか腐り落ちてる。

128 名前: [2022/08/05(金) 17:17:41.38 ID:392KeXkW0.net]
前川の話は論理だっていて分かりやすいし説得力がある
当事者しか話せない内容

129 名前: [2022/08/05(金) 17:18:52.36 ID:rn1Gd2Bg0.net]
トカゲのシッポ切り

130 名前: [2022/08/05(金) 17:19:39.74 ID:BuI83PyK0.net]
もはやあいつが悪いの魔女狩り状態へ

131 名前: [2022/08/05(金) 17:20:01.66 ID:WHAGBvuS0.net]
安倍  やれ

下村  はい

132 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:20:12.30 ID:bG9d6cgs0.net]
>>80
パヨクあるあるだなwそれ



133 名前: [2022/08/05(金) 17:21:07.24 ID:B2qlJ9hs0.net]
文科相がここんところ壺なのはそういうことだからか

134 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:21:19.11 ID:5klrvKy10.net]
>>124
参考までに、どう論理だってると思うの

135 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:25:12.26 ID:JK8trnH10.net]
前川が止めてたのに下村が通したって言い張るならともかく
フワッとした難癖ばっかり付けてる時点で

136 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:25:23.05 ID:J8Cwl7w60.net]
盛り上がってきたなぁw

137 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:30:14.04 ID:4KLOOSj30.net]
>>131
それじゃ前川さんがまるで馬鹿みたいじゃないですか

138 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:30:52.87 ID:WYd8Tq0+0.net]
大臣から直接担当部署に指示が行くわけないから
普通に考えたら前川さんにも指示が下りていくはずなんだけど大臣からは直接指示はないって言ってるんだから
下村さんからの指示はなかったんだろう

139 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:32:57.53 ID:E3mXpWdG0.net]
正義感で止めてたなんかじゃなくて面倒臭いから仕事放棄してただけだろ

140 名前: [2022/08/05(金) 17:33:17.74 ID:URp84SEb0.net]
そりゃ欧米や民主国家ほとんどでやってる、貴方の税金の使い道検索みたいなのはできねーわなあ!
世界平和とか書いてたら、笑うもんな。

141 名前: [2022/08/05(金) 17:33:39.40 ID:hpHdFp/M0.net]
また「主張」

だもんな
報道って楽だよな、無取材でも出来そうw

142 名前: [2022/08/05(金) 17:34:29.11 ID:hpHdFp/M0.net]
219 キロニエラ(愛知県) [US][] 2022/08/05(金) 15:32:36.83 ID:Ayeuyd4p0

前川喜平「実態変わらないから申請蹴った!」
ネット民「ほらほら文化庁が蹴ってるんだよ!」

紀藤「下村になり申請が通った!」
ネット民「ほらほらアベガー!」

宮本「三ヶ月の異常なスピードで処理!」
紀藤「これはおかしい!」
ネット民「ほらやっぱり繋がった!」

法律「三ヶ月で答え出すのがルールな?」
ネット民「申請差し止めてたのが下村の時に可能になったんだ!」

この流れ



143 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:34:32.12 ID:yHK9jiRg0.net]
>>110
あ、時期的には形式上下村大臣の管理下にはいたのか

144 名前: [2022/08/05(金) 17:34:56.84 ID:0RmKuMh40.net]
>>133
いや頭はいいよ
〜と思った、や〜ではなかろうかという推論でしか無いので本人は嘘はついたとは言えない
嘘さえつかなければ政治家は名誉毀損では訴えれない
その上で信じて嘘を断言的に言って拡散するバカと前川さんがこう言ってましたという真実を言うマスコミがいるだけだ

145 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:36:38.46 ID:agXn201n0.net]
いやさあ、これは改称を止めていた方が違法なんだよ。

146 名前: [2022/08/05(金) 17:36:41.02 ID:hpHdFp/M0.net]
紀藤弁護士「あり得ない速度だ!通常3年かかる!」
紀藤弁護士「トランプがヒラリーに勝てたのは統一教会の力だと言われてます!」


統一すげー
66億ドルの選挙戦を少数で制したぞw

147 名前: [2022/08/05(金) 17:37:31.55 ID:hpHdFp/M0.net]
>>140
RTのやり方まんまだな

僕は言ってないです!

148 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:38:19.00 ID:agXn201n0.net]
改称を止められる法的根拠は無いんだよ。
カルトだからってのは、勝手に言ってるだけ。

149 名前: [2022/08/05(金) 17:38:43.23 ID:VRDZr0K60.net]
もう前川が実態同じだから蹴った話は捨てられてるんだよ
なんせ申請が出てなかったストーリーに更新済み

150 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:39:03.66 ID:QfhZxkzH0.net]
貧困調査担当が統一教会担当も!?

151 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:39:23.28 ID:OZCwqmKU0.net]
>>141
ほんこれな
要件を満たせば変更できるものを、おれがやばい宗教だと思ったから自分の判断で止めた、はまずい

152 名前: [2022/08/05(金) 17:40:08.45 ID:TspLXuUJ0.net]
>>144
さっさと裁判所命令とか見せてほしいんだよな
だって申請許さず受領できない形にしてたストーリーに更新したからな

前川はあくまで文化庁マターで蹴った話にしてたが
両方同時採用はパラレルワールドだ



153 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:42:27.02 ID:yHK9jiRg0.net]
>>124
弁は立つのよ、元官僚だから
でも証人喚問のとき小野寺議員から忖度発言している人知っていますか?という問い掛けに
自分以外知らない旨の回答してたよ
あの朝日スッパ抜き怪文書も自分で出処知っていて
忖度忖度言うための道具にしてたんじゃないか
発言も胡散臭すぎる

154 名前: [2022/08/05(金) 17:43:10.16 ID:NhcQrNwJ0.net]
2012年
田中真紀子「認可も出てないのに建設開始とかあり得ない!」
マスコミ「馬鹿か!認可も時間かかるから先行するのが慣わしだろ!たわけが!」

2017年
マスコミ「認可も出てないのに建設開始とかあり得ない!」

155 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:43:54.52 ID:yHK9jiRg0.net]
>>133
馬鹿ではないが下衆です

156 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:43:59.75 ID:xT21pCmD0.net]
またコイツかよww

157 名前: [2022/08/05(金) 17:44:14.14 ID:7LeYbQtX0.net]
寺脇研「前川喜平は本当に優しい人で弱い人を助ける人!弱い人を助ける為に力をつけた」
長嶋一茂「だったら前川さんはなぜ天下り斡旋した?公正公平じゃないのか?皆さんから前川さんは人格者だとひしひし感じるが僕は信じてない」

158 名前: [2022/08/05(金) 17:44:45.96 ID:SqO6UlZ/0.net]
そうと決まれば追い込むしかない

159 名前: [2022/08/05(金) 17:44:50.70 ID:7LeYbQtX0.net]
また森功が中身が全くないのに見えてるだけだぞ!と騒いで本売るのか?

160 名前: [2022/08/05(金) 17:46:24.16 ID:7LeYbQtX0.net]
前川喜平第一回会見

望月「第二次安倍内閣になり官僚がもの言えぬ形になり強行的になりました!」
前川「政治主導は小泉政権の時からですよ」

男前川喜平早々に内閣人事局ネタを潰す
(結果新聞に載らずツイートもされない質疑応答)

161 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:46:49.65 ID:xT21pCmD0.net]
>>153
一茂偉い

162 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:47:13.34 ID:tQlHiss60.net]
自分が有利っぽい時はウッキウキなのが雑魚臭すごい



163 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:47:19.76 ID:B8x/XRYu0.net]
この話は前川が法律違反してるんじゃないの?
なんで平気で止めたとか言えるのかよく分からんのだが

164 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:48:02.94 ID:yw+pbC790.net]
で、下村が認可したとして何が問題なんだ?
法的に説明してくれ。

165 名前: [2022/08/05(金) 17:49:17.91 ID:CvkFalaE0.net]
モリカケ切り替えの流れ


2017/5/16
籠池「深い所にゴミは無い。証拠はこの弁護士と業者のメール。ゴミが見つからなかった調査データは弁護士の指示で業者が抹消」
民進「これで追及していく」
朝日「政府の説明が求められる」
NHK「政府の説明が求められる」
毎日「政府の説明が求められる」
大阪地検「籠池を補助金不正受給詐欺罪容疑って告訴する方針」

2017/5/17
朝日「独自入手!総理のご意向文書!」
玉木「総理のご意向文書」
毎日「独自入手!総理のご意向文書」
NHK「独自入手!総理のご意向文書」
蓮舫「究極の忖度があったのではないか?」
民進党、加計学園疑惑調査チーム発足。森友追求チーム開店休業に。

2017/5/18
加計学園疑惑調査チーム「翌19日に愛媛県庁、今治市を訪問する」

2017/5/19
15時、国会を休んで記者たちを連れて愛媛県庁訪問
愛媛県知事、愛媛県副知事は出張で不在
今治市は事前に断っており、残るは工事現場だが当然入れず

166 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:49:38.96 ID:Y3S9yn2a0.net]
>>39
立憲民主党
国民民主党

167 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:50:05.42 ID:+8ZiCrMR0.net]
>>15
「YesかNoの意志が働いていたのは間違いない」って当たり前の話www

こいつは事務方官僚のトップなんだから、「圧力を掛けられた」のか「手続きをすっ飛ばされた」のかハッキリ言えと

そして、何かしら問題だと思っていたなら
【その時に言えやヴォケェ!】

168 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:50:28.78 ID:u3JKA1kp0.net]
まじかよ壺民党最低だな

169 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:50:41.64 ID:PPdqQQok0.net]
>>1
貧困調査の報告まだー
こいつが加計学園に放火したんだろ
天下り斡旋野郎

170 名前: [2022/08/05(金) 17:51:32.67 ID:pzaNm+LR0.net]
>>11





171 名前: [2022/08/05(金) 17:51:35.19 ID:XvNHjgT00.net]
長友の嫁の弟

あれも調べろよ
統一は
秘書を送り込んで、監視、故意に不祥事を起こして失脚させる手口

統一が送り込んだ議員秘書、、この構造を調べろよ

172 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:52:47.64 ID:plFNuyqB0.net]
>>124
籠池もそう言われてたわ



173 名前: [2022/08/05(金) 17:52:59.71 ID:usotc/7x0.net]
21年の衆院選前に
野党とマスコミが何故か菅は絶対やめないと語っていたがその際の
「権力に固執してる老人」という言い回しは前川喜平の意趣返しにしか見えなかったわ

だって辞めてもいいしな、それで選挙勝てるんだから
選挙しか考えない自民と語る側が出すストーリーでは無かったわw

174 名前: [2022/08/05(金) 17:53:11.12 ID:0RmKuMh40.net]
>>159
完全に推測だが当時本当に蹴ったんじゃ無いか?
本当に統一側に書類不備とかがあって
それにおっさんの武勇伝補正が入っただけだろ

そっから統一側も

175 名前:メンドクセとなって放置してたけど教祖の死亡で喧嘩別れしたのが契機になってまた申請しようってなった
で、なんかのイベントの時に下村と会う機会があって

統一「書類ってこれで全部でええか?」
下村「ん?あとこれとアレが必要やで」
統一「サンクス」

とか聞いたくらいはあったって程度の話じゃね?
[]
[ここ壊れてます]

176 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:54:38.85 ID:WYd8Tq0+0.net]
この件はいくらやっても攻め手側にプラスにならない案件だど思うんだがな
法令通り処理したってだけだろうし

177 名前: [2022/08/05(金) 17:55:36.42 ID:Sl9UFGTD0.net]
立民議員「宗教の法人名変更は常套手段!」
紀藤弁護士「3年かかるんだ!」

さっさとこれ調べてデータ出せよ
それだけ事例があるなら申請日と受理承認の日付や件数はわかるし、どれだけ統一教会だけが異常なスピード感だったかわかるだろ?

いつまで無取材なんだ?

178 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:56:35.91 ID:+8ZiCrMR0.net]
>>124
具体的な事務を統括する立場にありながら、具体的な話は何一つ出てこないのに?

安倍の関与だって”本当の事だったら”このアホが一言「この時、こういう指示をされました」と言えば3年も騒ぐ必要のなかった話だぞ

179 名前: [2022/08/05(金) 17:56:57.31 ID:XqvybhTk0.net]
そもそも安倍、自民、統一教会の繋がりの話で言うなら
このストーリーにそこまで力割く必要ないしな

てかそれだけのカードが揃ってるならこんな3行で勝負しない
https://i.imgur.com/0vOclwI.jpg

180 名前: [2022/08/05(金) 17:57:04.94 ID:3OCpSw5J0.net]
こいつが絡むと途端に信用度が下がる

181 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:57:11.16 ID:B8x/XRYu0.net]
>>172
たしか届出だしてから3ヶ月以内だと思うんだよな
3年かかるってのは何のことなんだろうか

182 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 17:59:53.95 ID:AIRGjo1+0.net]
薬局行くと、薬剤師免許があるけど
その時の厚生大臣の名前になってるのな。

法律の文言にも厚生大臣の免許とか
書いてあるけど個々の免許の責任がその
厚生大臣にあるとでもいうのかな??

役人の管理責任と言えばそうだけど
個別の案件の責任を問われても
法律通りに認可してれば、何も問えない。

まあ、例によってバカは騙せるって
マスコミ発想だけど。



183 名前: [2022/08/05(金) 18:00:31.48 ID:392KeXkW0.net]
下村が大臣になるまでは統一協会の側から申請を辞退していたんだぞ
形式上は申請すれば受理されることになるけど、統一教会は無理を通して
解散命令の議論が始まるのを恐れていたんだろ。

184 名前: [2022/08/05(金) 18:00:38.57 ID:P8Qwdnsg0.net]
気骨とは?
https://i.imgur.com/NkzXuI6.jpg


紀藤正樹 MasakiKito
@masaki_kito
共産党の宮本議員が文科省文化庁宗務課から開示させた資料を見ると、
2015年6月2日に変更申請されたものが8月26日に認証されるという、スピード認証であったことがわかります。


紀藤正樹 MasakiKito
@masaki_kito
文化庁宗務課の気骨がまったく感じられないコメントです。
認証は通常3年近くかかるのが宗務実務です>「名称変更は要件がそろっていればよく申請が出ましたので受理しました。政治的な理由はありません」-統一教会の名称変更めぐる「黒塗り開示」に批判 文化庁に理由を聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/685b4b53b009a46dd8bc1a8894fede7bdfd7bf59?page=2

185 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:00:39.75 ID:WYd8Tq0+0.net]
例えば前川さんを飛び越えて担当部署に大臣から直接指示が言ってたなら
その担当者に誰からの指示か普通は聞くだろう

186 名前: [2022/08/05(金) 18:02:20.43 ID:392KeXkW0.net]
面白いからヒア

187 名前:潟塔O動画を見てみろよ []
[ここ壊れてます]

188 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:02:21.56 ID:xT21pCmD0.net]
前山さん藪蛇か

189 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:03:14.51 ID:xgaIEoQG0.net]
あんたが改称♪

190 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:03:17.93 ID:B7v0FXSk0.net]
>>179
宗教法人の認証と各種変更届けは別だぞ?

住所移転の届け出に認証など不要だろ

191 名前:ロジカル・ラグナロク [2022/08/05(金) 18:04:02.27 ID:DAjy6BqC0.net]
>>171
法令通りというけど、法令の枠内であっても運用がブレると公正性が損なわれるから通常は前例に従うんだよね
逆にいえばその前例が覆されるには相応の理由が必要で、それを合理に説明できないとしたら恣意性が疑われるのは当然

192 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:05:20.19 ID:B8x/XRYu0.net]
>>184
3ヶ月と3年はそれか!
これ、紀藤さんも印象操作バリバリで言うこと信用ならないな



193 名前: [2022/08/05(金) 18:05:30.03 ID:KrZABlj90.net]
報道は早急に紀藤弁護士に対して
66億ドルもかかってる2016年米大統領選を決定づけた「統一教会」の実情を取材して世界に広めるべきだろ?


不正選挙だと騒いで暴力略奪デモしたり有名な画像もできたのがあの選挙だぞ?
https://i.imgur.com/q22vkTk.jpg
https://i.imgur.com/adnfJJ7.jpg

194 名前: [2022/08/05(金) 18:06:52.09 ID:p9KAJi8I0.net]
変態仮面黙ってろ!

195 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:07:20.23 ID:bG9d6cgs0.net]
>>138
完全にモリカケのノリでやってんだなw

196 名前: [2022/08/05(金) 18:07:39.06 ID:M9woOhOO0.net]
>>184
だからわからないんだよねー
弁護士の気骨とはなんだろな

安倍とトランプとの会談セッティングしたのが統一教会とも断定してたのが紀藤だけど
(論拠不在で推論の下地がないので)

197 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:07:54.29 ID:B7v0FXSk0.net]
>>176
不動産屋だが名称変更は
先に登記変更してから県庁に届ける

大概の法人は登記変更が先だろ

198 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:08:31.53 ID:5klrvKy10.net]
>>187
スマン、統一教会はカスだけど不正選挙は本当だということを言わせてくれ

https://www.nicovideo.jp/watch/sm40577118

199 名前: [2022/08/05(金) 18:09:33.74 ID:NTiDCoKW0.net]
復習しとく?

↓コピペ↓

あれれー?🤔

2006年 公安が統一教会を重点監視対象から外す
2015年 統一教会の名称変更を文化庁が許可(1994年から差し止め)

2006年は第一次安倍政権下
2015年は第二次安倍政権下


↓ソース↓
https://i.imgur.com/SwLVLqN.jpg

200 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:09:41.02 ID:5klrvKy10.net]
>>190
それセッティングしたのネタニヤフって聞いたけどな

201 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:10:20.52 ID:B7v0FXSk0.net]
>>190
普通は省庁には登記変更してその変更した内容の謄本添付で申告だろ

202 名前: [2022/08/05(金) 18:11:06.75 ID:07U8nJsk0.net]
さっさと紀藤に取材していけよ
多くの人がびっくりするネタばかりだぞ
多くのジャーナリストが持ってない特ダネだらけだろ?



安倍とトランプをセッティング→統一教会
トランプがヒラリーに勝利→統一教会



203 名前: [2022/08/05(金) 18:11:43.94 ID:zZc/RhRR0.net]
紀藤曰くは3年だからそこは変わらない

204 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:11:59.94 ID:+8ZiCrMR0.net]
>>194
マジ?
イバンカの旦那がユダヤ教徒だから?

205 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:12:29.74 ID:kxZrSWZz0.net]
>>196
まるで統一教会=韓国政府が世界を支配しているようだな
まぁ、そのトランプから韓国は滅茶苦茶嫌われてたのだけど

206 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:12:47.38 ID:B7v0FXSk0.net]
>>193
そもそも名称変更で誤魔化せる!ってのは韓国人の発想だろ?

民進党「我々は名前札変えたから民主党じゃない!」
立憲民主党「我々は旧民主党じゃない!」
アレフ「我々はオウムじゃない!」

誤魔化せてないだろ?

207 名前: [2022/08/05(金) 18:16:11.90 ID:bofZTMSs0.net]
紀藤前川有田とかいちいち話盛るし嘘つくから突っ込まれるし胡散臭い面倒臭いとなるだよ
本気で統一潰したいとは思ってないんだろ
自民党叩きや弁護士ジャーナリストとしての食い扶持ぐらいにしか思ってない

208 名前:ロジカル・ラグナロク [2022/08/05(金) 18:16:35.67 ID:DAjy6BqC0.net]
>>200
武士もわりと名前変えたりしてたけどな

209 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:19:41.08 ID:uZdGhHRg0.net]
部下のせいではなあ

210 名前: mailto:age [2022/08/05(金) 18:19:55.36 ID:lAuS4MHi0.net]
>>202
徳川家康や豊臣秀吉は成功して名前変えたけどな
コイツらは身を隠すために名前を変えてる

211 名前: [2022/08/05(金) 18:23:31.51 ID:4mcy0PrY0.net]
>>177
危険団体だからずっと変更が認められなかったのに
急に役人が変更を認めたのはなんでですかね?

212 名前: [2022/08/05(金) 18:31:27.04 ID:0RmKuMh40.net]
>>205
そもそもそのずっと認めていなかったって話の裏が取れていない



213 名前: mailto:sage [2022/08/05(金) 18:33:06.82 ID:B8x/XRYu0.net]
>>205
危険団体だからずっと変更が認められなかったことが違法なんじゃないの?

214 名前: [2022/08/05(金) 18:33:28.07 ID:h2/G2zoj0.net]
消費者契約法等々で問題解決優先度が下がって行ってた
(ゼロになったという話ではない)
という認識であったので報道やメディアとしても優先度は低い認識であった

はもう言えないよな
何せトランプ大統領の誕生は統一教会
そのトランプと安倍を取り持ったのも統一教会と日本で1番統一教会に詳しい嘘偽り隠すことが一切ない法曹関係者がそう断じてるのだし…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef