[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 07:05 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本、円安のおかげで対外純資産が15.8%増の411兆円!海外からの日本への投資は6.2%増、円安は国益! [598966228]



1 名前: [2022/05/27(金) 17:19:12.27 ID:+0wJdZ+i0●.net BE:598966228-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
財務省は27日、日本の対外純資産が2021年末時点で411兆1841億円だったと発表した。2年ぶりの増加で過去最大となった。20年末時点に比べて円相場が円安に振れ、企業や政府などが海外に持つ外貨建て資産の評価額が円換算で増えた。日本は31年連続で世界最大の純債権国となった。

対外純資産は日本国内の企業や個人、政府が海外に持つ「対外資産」から海外投資家などへの「対外負債」を差し引いたもの。鈴木俊一財務相が27日の閣議で報告した。

海外資産の残高は前年比9.2%増の1249兆8789億円に上った。国内企業によるM&A(合併・買収)などを通じた直接投資が増えた。21年末時点の円相場は1ドル=115円12銭と20年末に比べて1割超の円安・ドル高だった。円安が外貨建て資産の評価額を81.8兆円押し上げた。

海外から日本への投資などを映す対外負債残高は6.2%増の838兆6948億円だった。3年連続の増加で、日本への直接投資と株式や債券などへの証券投資がともに伸びた。

対外純資産は前年比15.8%増となった。
国・地域別でみると、21年末時点で日本に次いで対外純資産が多いのはドイツで315兆7207億円となった。香港が242兆7482億円、中国が226兆5134億円で続いた。2月のウクライナ侵攻後、西側諸国から資産凍結の制裁を受けるロシアは55兆2128億円だった。世界最大の純債務国は米国で、対外純債務残高は2067兆3330億円に上った。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26B630W2A520C2000000/

509 名前: [2022/05/27(金) 21:55:54.35 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>503
義務教育どこで教えれてるもの?www

もう底が割れたなwww

510 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 21:56:05.76 ID:z7QvphZN0.net]
>>492
だから5兆売り越してもドルベースですら高値更新してるんだよ
それだけ分母が大きいというのと利子が半端ないという現実

日本は3%のアメリカ国債は有力な投資なんだよ
中国は通貨安維持のために事実上の固定相場にしてるのでインフレ率が10%とかだからアメリカ国債投資にならないのよ

511 名前: [2022/05/27(金) 21:56:35.62 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>500
貿易収支は10年前には赤字だぞ
偉そうな物言いする割には

頭がワリーなwww

https://i.imgur.com/Z5FpZCm.png

512 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 21:57:23.20 ID:z7QvphZN0.net]
>>505
だからコロナだから と
ミンスの円高政策で倍増した海外生産比率のせいだよ

513 名前: [2022/05/27(金) 21:57:32.26 ID:QVIOwsvR0.net]
>>510
でも貿易赤字でなんでしょw
日本は輸出より輸入が多いってことw

NHKは嘘ついてる?w

514 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 21:58:36.82 ID:z7QvphZN0.net]
>>511
それこそ円高原因そのものだろ
それが海外生産比率倍増した原因だ

515 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 21:58:44.21 ID:QVIOwsvR0.net]
>>511
うわ、マジでダメじゃん・・・

516 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 21:59:33.75 ID:z7QvphZN0.net]
>>513
だから金融で取り返したの何が問題なのか聞いてるんだよ

517 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:00:22.50 ID:z9UjrKVG0.net]
>>513
>>511はいはい円高から円安体制に企業が転換してる最中だしね、世の中の流れが分からないらしいな



518 名前: [2022/05/27(金) 22:00:32.10 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>512
> ミンスの円高政策で倍増した海外生産比率のせいだよ

安倍政権以降も順調に海外生産は増加してる
嘘つきなのか?無知なのか?それとも両方なのか?

バカほど自信満々ってのはおまえのことだなw

https://i.imgur.com/0Q8fDUW.jpeg

519 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:00:51.32 ID:QVIOwsvR0.net]
>>516
金融の話なんかしてないよw

>>511
ここ5年ずっと円安だったのにね
これで伸びないんだから製品に魅力ないってこと?

520 名前: [2022/05/27(金) 22:01:35.71 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>514
> それこそ円高原因そのものだろ

え?え? 2013、14年は黒田バズーカで円安だったんですけど?www

521 名前: [2022/05/27(金) 22:02:55.75 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>517
>>はいはい円高から円安体制に企業が転換してる最中だしね、世の中の流れが分からないらしいな

お前の勝手な妄想だから分る訳もないww

522 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:03:35.68 ID:z7QvphZN0.net]
つか貿易黒字より微妙な赤字の方が国益だろ

黒字すぎると叩かれて立場がわるくなる

そこを金融で取り返すのが最善の手法だよ

523 名前: [2022/05/27(金) 22:04:35.43 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>522
だから円安政策などする必要がないんだよねw

524 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:05:51.15 ID:qGmLkFYd0.net]
円安で資産増えるって意味わかんねぇなあと思って>>1読んだが
国全体で海外に持ってる資産の価値が円ベースで上がったって話か、そりゃ納得せざるを得ない

525 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:05:57.27 ID:z7QvphZN0.net]
>>520
海外生産比率が短期間で2倍になったからだと書いてるのを理解しろや

計画から実行まで5年はかかるからな
ミンス時代に決定された案件が全盛期だった
それじゃ2018年くらいで終わった

526 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:06:06.76 ID:txC1epAe0.net]
なんというか、国が提示する他の数字の信憑性が改ざん騒ぎ連打して落ちているから素直にすごいと思えないんだよね…

527 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:07:26.31 ID:z7QvphZN0.net]
>>523
金融でコッソリ儲けると書いてる
債権国の強み円安政策

円高政策なら貿易赤字な上に金融でも赤字な



528 名前: [2022/05/27(金) 22:08:11.15 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>525
> 計画から実行まで5年はかかるからな

ならば民主党政権時代の影響が出るのも5年後なるわけだよな?ww
おまえリアル社会で生活出来ないレベルポンコツだろ?www

529 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:08:11.61 ID:qGmLkFYd0.net]
まぁ「資産」が既にあってそれを海外に置く余裕のある人がガッツリいける訳なんで
貧乏人にとっちゃロクな話じゃないんですけどね
マシな仕事はちょっとは増えましたか?資源ゴミからアルミ缶抜き取ってる人達は特需らしいですね

530 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:08:15.00 ID:wgiwr4Pd0.net]
ネトウヨなんかあてにせず金銀プラチナ買い集めてほんと正解だった

531 名前: [2022/05/27(金) 22:09:08.23 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>527
> 金融でコッソリ儲けると書いてる

「コッソリ」ってなんだよw
リアル社会だけでなくて
もう5chでも居場所ないじゃん。w

532 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:09:29.04 ID:QVIOwsvR0.net]
>>530
まさか自国通貨がゴミクズになるとはね・・・

533 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:12:30.51 ID:b/FMEEAV0.net]
>>425
政府が買う場合は外貨準備でドルが大量にあるから、それを使う。
民間の場合は通貨レートに応じて値上がりすると理解すればいいかと。

534 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:14:17.90 ID:SSW3Vmhg0.net]
そら海外資産持ってるからこうなるよな

535 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:14:47.29 ID:b/FMEEAV0.net]
>>532
ウォンはゴミクズだよな。
なんで韓国民は悪いウォン安と言わないんだろw

536 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:15:47.37 ID:QVIOwsvR0.net]
>>535
急に韓国の話を持ち出す意味あるんか?w
意味わからんw

537 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:16:59.57 ID:b/FMEEAV0.net]
>>536
君、韓国人だろ。



538 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:17:34.30 ID:QVIOwsvR0.net]
>>537
なんで?w

539 名前: [2022/05/27(金) 22:18:02.72 ID:hH36U5Zr0.net]
>>536
>>530でネトウヨ発言があったからじゃね?
一般定義は韓国中国アサヒが嫌いな人物。
逆に言うと韓国中国アサヒが好きならパヨ。

540 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:19:12.15 ID:QVIOwsvR0.net]
>>539
為替にネトウヨもパヨも関係あるんか?w

541 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:19:22.48 ID:b/FMEEAV0.net]
>>538
日本をディスってるのは韓国人かパヨクのどちらかで間違い無いから。

542 名前: [2022/05/27(金) 22:21:17.23 ID:QVIOwsvR0.net]
>>541
極端すぎてワロタw

頭弱すぎだろw

543 名前: [2022/05/27(金) 22:22:21.24 ID:J+C7jNcE0.net]
反日パヨちんまた負けたのか

544 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:23:25.91 ID:b/FMEEAV0.net]
>>542
図星だったようだ、ごめんよ。

545 名前: [2022/05/27(金) 22:24:01.36 ID:c8adVorC0.net]
>>4
御意。一般的に外貨依存度の低い大国は、通貨安の方がメリット大。
しかしメディアは都合が悪いので円安を悪と煽る。

546 名前: [2022/05/27(金) 22:24:35.98 ID:QVIOwsvR0.net]
>>544
うんうん、単純な思考回路で羨ましいよw

547 名前: [2022/05/27(金) 22:27:52.42 ID:d68TBIvt0.net]
>>546
パヨクきも
なんでこんなのが日本にいるんだよ



548 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:29:35.37 ID:QVIOwsvR0.net]
>>547
レッテルしか貼れないって情けないねw

549 名前: [2022/05/27(金) 22:32:38.94 ID:Wc9I18c/0.net]
対外純資産が増え、海外からの投資が増えてもお前らの給料は増えないけど?

550 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:36:20.78 ID:un+stJCh0.net]
世界的な供給不足が原因やのに円高で吸収するんか金利上げて

551 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:37:03.11 ID:c/F/6HAQ0.net]
アホすぎる

552 名前: [2022/05/27(金) 22:40:37.76 ID:SXLnVdiO0.net]
国民におかわり10万円配れよ

553 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:44:47.00 ID:DfW9NLDb0.net]
>>548
貼られるようなレス返すなよ…

だからお前らバレるんだぞ…

554 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:45:28.23 ID:lXRmmAnC0.net]
秋以降マクロ経済には負のスパイラルが待ち受けてるという説もある
あと現政権はギルドホール基調講演の中で「日本には多くの課題があります。私は、この解決のため、先頭に立って真正面から改革を進める覚悟です。」と言ったのだから具体的になにか提示ほしい
原発も動かすつもりなら仄めかし程度にせず現時点からその旨あかるみにして表明するのが正しい在り方だろう

支持率ハックした分の反動が秋以降来ないといいけれど、あんまりいい予感はしない

555 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:46:49.05 ID:QVIOwsvR0.net]
>>553
貼るヤツがおかしいだろw
悔しかったらまともに反論すればいいだけでは?w

556 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:47:37.73 ID:DfW9NLDb0.net]
>>540
このスレでは多いに関係あるな

円安で日本が儲けてるぜーw

悔しいからパヨクは喚くのさ

557 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:48:43.77 ID:DfW9NLDb0.net]
>>555
逆だろ

疑われるようなレス返すなよ
日本人だろ?

堂々と日本の利益を喜べよジャパニーズ



558 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:51:55.08 ID:QVIOwsvR0.net]
>>556
物価が上がって生活コストが上がるだけでは?w
日本自体も貿易赤字だよなw
>>557
疑う方が頭悪いだけでは?w

559 名前: [2022/05/27(金) 22:55:11.22 ID:sxWoT5Cm0.net]
結局、トリクルダウンが無いから輸出で比べることしかしないんだよね?
トリクルダウンがあればもっと色んな数字が好転していたんだろうね

560 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 22:58:54.60 ID:qGmLkFYd0.net]
トリクルダウン懐かしいな
まぁ実体はメダルゲームでしたね、入れたメダルがそのまま落ちてくる訳じゃなく、横から漏れて何割か回収されるようになってんのな
上流で放流した金は見事にどっかに抜かれて終わったなぁ

561 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:06:55.70 ID:DfW9NLDb0.net]
>>558
んー、2つの安価にレス返す特徴は良く知ってるヤツだ

自己顕示欲スゲーな、判りやすくて良い
コテハン付けてくれよ、もっと簡単に特定して攻撃しやすい


貿易赤字、それに伴う他の要素をもっと細かく説明して欲しいねー
なぜ貿易赤字になったのに、海外からの投資額が増えるの?

アナリストクラスなら説明してくれるんだよなコレ

562 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:08:42.50 ID:QVIOwsvR0.net]
>>561
貿易赤字のニュース見てこいよw
文字も読めねーの?w

563 名前: [2022/05/27(金) 23:10:47.96 ID:QVIOwsvR0.net]
貿易収支は10年前には赤字

https://i.imgur.com/Z5FpZCm.png

なお去年の貿易赤字
5兆3749億円←wwww

564 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:10:57.85 ID:DfW9NLDb0.net]
>>562
説明してくんね?って文字を読めても説明出来ねーからってそう逃げるなよwwwwwww

だからレッテル貼られて下に見られるんじゃねーのお前

オメー差別受けてんだよ雑魚

565 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:15:41.95 ID:3NnKHzLU0.net]
>>533
それは関税通った場合でも円建てしないってこと?

566 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:15:45.65 ID:QVIOwsvR0.net]
>>564
うん、記事読んでくれば?w
君、日本人なの?w

567 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:16:23.93 ID:DfW9NLDb0.net]
>>566
オメー在日だよなw



568 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:17:01.00 ID:QVIOwsvR0.net]
>>567
文書理解できない君が在日なんでは?w

569 名前: [2022/05/27(金) 23:18:04.02 ID:QVIOwsvR0.net]
なお去年の貿易赤字

5兆3749億円←どーするのこれw

570 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:18:33.05 ID:DfW9NLDb0.net]
>>568
わざわざ読みに行く必要ねーじゃん

説明してくれよ、読んだオメーが
記事でもコピペしろマジでうぜー

571 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:19:25.50 ID:QVIOwsvR0.net]
>>570
だっさw
本当は在日で文字読めないんだろw

572 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:19:25.99 ID:DfW9NLDb0.net]
>>569
どーすれば補填できるか考えれば?
賢い君

573 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:20:09.45 ID:QVIOwsvR0.net]
>>572
さあw

574 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:20:34.08 ID:DfW9NLDb0.net]
>>571
ハイハイ、そのままお返ししまーす

だっさw元記事のコピペも出来ねーとかwww
マジで死ねばいいのにwwwwwww

575 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:20:57.81 ID:DfW9NLDb0.net]
>>573
はwゴミwww

576 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:21:10.01 ID:QVIOwsvR0.net]
>>574
なあ、在日の君はそれしかできないのw

577 名前: [2022/05/27(金) 23:22:39.85 ID:QVIOwsvR0.net]
2012年から一貫して通貨安でも輸出量が増えない
当然日本以外はここ10年でも成長してるから実質的に輸出は減ってるとすら言える
通貨安ですら輸出が減る 
どうやら日本の製造業は本当に終わったっぽいなw



578 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:22:40.34 ID:DfW9NLDb0.net]
>>576
で?5兆超えた額の補填方法考えたの?

在日くん

579 名前: [2022/05/27(金) 23:22:43.22 ID:rYsw8UZ10.net]
だから何回も言ってんだろう
現在の日本は建国以来最高に裕福で
国、団体、個人の全てが裕福と言う、世界史に載るレベルの奇跡

580 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:23:18.00 ID:X8Hgk/am0.net]
アメリカの労働組合が供給してる時給とか
EUの家計における医療費や光熱費から考えると
1ドル50円位が妥当な金額なんだよな

581 名前: [2022/05/27(金) 23:23:57.78 ID:QVIOwsvR0.net]
“賢い君”←なにこれw

在日語かなw

582 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:25:08.92 ID:QuEHvIk80.net]
持ってて良かったか米国債(笑)

日本はお金持ちになったな

583 名前: [2022/05/27(金) 23:26:05.25 .net]
そりゃ日本は対外資産残高が世界一でドル高になったらその評価額は単純に30%増しになっちゃうだろ
当然対日投資も増えるし観光客も増えるし日本から買うものも増えるんだから日本に益しかないよ

さらに日本人は海外よりも日本国内旅行にお金を使うんだから

584 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:26:13.45 ID:DfW9NLDb0.net]
なお去年の貿易赤字

5兆3749億円←どーするのこれw


こんなん書き込むヤツの方が恥ずかしいわな

どーするのこれw

だってwwwwwww

585 名前: [2022/05/27(金) 23:27:55.90 ID:QVIOwsvR0.net]
バカ「円安で輸出は増える」

現実

貿易赤字
5兆3749億円wwww

586 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:29:54.76 ID:DfW9NLDb0.net]
>>585
普通にこう>>583のような答えを返してくれればよかったんじゃねーの?

在日石川県

頭の悪いヤツは書き込むなバカ

587 名前: [2022/05/27(金) 23:32:06.80 ID:QVIOwsvR0.net]
>>586
ドルベースで見たら日本の安売りじゃんw

なお昨年の貿易赤字

5兆3749億円wwww



588 名前: [2022/05/27(金) 23:34:23.89 ID:nWAwLmVl0.net]
>>587
去年円安やった?

589 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:35:07.87 ID:rOyCy2/10.net]
過去最高益なんだろ?早く車を半額で売れよ、ぶっ殺すぞ

590 名前: [2022/05/27(金) 23:35:42.07 ID:sxWoT5Cm0.net]
>>583
やっぱり国民の生活は国益からは度外視される指標なんだなぁ
電気代が高くなって騒いでる奴も国益とは関係無いところで原発再稼働させろと騒いでる無益な輩

591 名前: [2022/05/27(金) 23:36:05.99 ID:QVIOwsvR0.net]
>>588
どう見ても円安

2012年 1ドル80円
輸入額は70兆6720億円

2021年 1ドル115円
輸入額は91兆2534億円

592 名前: [2022/05/27(金) 23:36:20.22 ID:uNOJ8kSl0.net]
>>250
材料も燃料も海外から輸入してるものに関しては、それを加工して海外に売る分は、円安だろうが円高だろうがプラマイゼロだからな。円安で人件費分プラスになるから、良いことしかない。問題は、海外輸入品の国内消費が高くなることだけ。輸入品が国内生産で賄える物が今後増えていくはずなので、これも大した問題ではない。

593 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:36:40.73 ID:DfW9NLDb0.net]
>>587
だからレッテル貼られるんだよ

この5チャンネルですら差別受けてるって…ここに書き込んでる人達より2段階位、オメーバカだもん

594 名前: [2022/05/27(金) 23:37:13.84 ID:nWAwLmVl0.net]
>>591
比較対象で草

595 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:37:37.98 ID:QVIOwsvR0.net]
>>593
で、赤字の文書読めたの?w

596 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:37:38.54 ID:DfW9NLDb0.net]
>>591
輸出額は?

597 名前: [2022/05/27(金) 23:37:44.72 ID:uNOJ8kSl0.net]
>>237
インフレ退治は通貨高の方が有利だからな。マジ、絶好のチャンス



598 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:38:06.16 ID:QVIOwsvR0.net]
>>596
自分で調べれば?w

599 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:38:41.19 ID:QVIOwsvR0.net]
>>594
反論できなくて草
円安なのは事実じゃんw

600 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:39:37.76 ID:ZyprdQmg0.net]
日本の海外投資が円ベースではふえたというだけのことだろ?

円安のせいで。

601 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:39:55.61 ID:DfW9NLDb0.net]
>>595
記事コピペしてこい

頭ウニみてーにスッカスカだから出来ねーだろーけど

602 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:40:15.89 ID:oOLpXCQf0.net]
ああそうなるのか  それで何が いいことが有る?

603 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:40:21.73 ID:3NnIzZzq0.net]
円安という事は、円以外の資産を持っていないと実質資産が目減りして貧乏になっていく事になる
それを避けるには結局は海外資産を保有するしかないんだよ

皮肉な事に日本は落ち目・衰退国と認識して、日本の円資産から海外資産に移した人のみが資産を殖やしてるんだよね

資産の大半を日本円で保有している人はは貧乏になっていくだけ

604 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:40:44.70 ID:DfW9NLDb0.net]
>>599
だから利益上がってんだろ

円安だからって何か問題が?

605 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:40:58.49 ID:c+W0m0YR0.net]
円安長期化と原発、石炭稼働できりゃガチの好景気来るんじゃね?

606 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:41:07.06 ID:3NnKHzLU0.net]
>>592
それだと海外から輸入して材料を揃えて国内に流通させる場合は円安だとかなり赤字にならないか?

607 名前: [2022/05/27(金) 23:41:57.84 ID:QVIOwsvR0.net]
事実だよwww

円安になればなるほど経常赤字
売るものがないのに円安が国益



608 名前: [2022/05/27(金) 23:42:50.94 ID:nWAwLmVl0.net]
>>599
ほならね
2022年5月8日 131円
2022年5月27日 126.5円
どう見ても円高ですとかもありなん

609 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 23:43:55.48 ID:DfW9NLDb0.net]
>>598
輸入額の比較対照は貼れて、輸出額は都合が悪いから貼れねーって、オメーやっぱり頭が悪いな

2段階位バカ、レッテル貼ったわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef