[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 07:05 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本、円安のおかげで対外純資産が15.8%増の411兆円!海外からの日本への投資は6.2%増、円安は国益! [598966228]



1 名前: [2022/05/27(金) 17:19:12.27 ID:+0wJdZ+i0●.net BE:598966228-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
財務省は27日、日本の対外純資産が2021年末時点で411兆1841億円だったと発表した。2年ぶりの増加で過去最大となった。20年末時点に比べて円相場が円安に振れ、企業や政府などが海外に持つ外貨建て資産の評価額が円換算で増えた。日本は31年連続で世界最大の純債権国となった。

対外純資産は日本国内の企業や個人、政府が海外に持つ「対外資産」から海外投資家などへの「対外負債」を差し引いたもの。鈴木俊一財務相が27日の閣議で報告した。

海外資産の残高は前年比9.2%増の1249兆8789億円に上った。国内企業によるM&A(合併・買収)などを通じた直接投資が増えた。21年末時点の円相場は1ドル=115円12銭と20年末に比べて1割超の円安・ドル高だった。円安が外貨建て資産の評価額を81.8兆円押し上げた。

海外から日本への投資などを映す対外負債残高は6.2%増の838兆6948億円だった。3年連続の増加で、日本への直接投資と株式や債券などへの証券投資がともに伸びた。

対外純資産は前年比15.8%増となった。
国・地域別でみると、21年末時点で日本に次いで対外純資産が多いのはドイツで315兆7207億円となった。香港が242兆7482億円、中国が226兆5134億円で続いた。2月のウクライナ侵攻後、西側諸国から資産凍結の制裁を受けるロシアは55兆2128億円だった。世界最大の純債務国は米国で、対外純債務残高は2067兆3330億円に上った。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26B630W2A520C2000000/

38 名前: [2022/05/27(金) 17:33:36.62 ID:xzXeYRoo0.net]
円換算で見た目増えてるだけで意味ねーじゃん

39 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:33:37.58 ID:MJKLzoZ90.net]
それを少し給料に反映してくれたら文句言わんさ

40 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:34:02.08 ID:kBt040GD0.net]
>>17
アメリカが8%のインフレ
円安の日本が2%

これ円安関係なく海外の物価上昇分だけやろ

41 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:34:07.84 ID:ad+lzhct0.net]
対外資産倍増計画なw

42 名前: [2022/05/27(金) 17:34:25.84 ID:iWVmqKq80.net]
日本は終わってるからな

43 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:35:01.78 ID:I7jeZuYO0.net]
>>35
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレをごっちゃにするなよ

44 名前: [2022/05/27(金) 17:35:06.09 ID:Vg3Xk+7P0.net]
クソパヨこれどうすんの?

45 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:35:14.45 ID:u09f6Yg20.net]
>>35
その前日本を破壊し尽くす勢いだった超ウルトラ円高じゃんww

46 名前: [2022/05/27(金) 17:35:17.91 ID:QVIOwsvR0.net]
>>40
アメリカは給料も上がってる



47 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:35:20.05 ID:IrHRblg60.net]
これは資産を米ドルなんかで持っている企業や個人が円安でその価値が高まったという話

米ドルやらの海外資産を持っていない人は、ただ貧乏になっただけだから勘違いするなよ

48 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:35:24.07 ID:CnWt2JbG0.net]
悪い円安ニダ

49 名前: [2022/05/27(金) 17:36:20.74 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>43
それ全関係ないw
頭が悪すぎw

>>45
へぇ 日本は破壊し尽されたんだwwwwww

50 名前: [2022/05/27(金) 17:36:40.42 ID:uSW84wvb0.net]
>>46
IT系だけな

51 名前: [2022/05/27(金) 17:36:48.30 ID:o5PKJe8y0.net]
外資支配が増えて底辺従業員にしかなれないネトウヨは外人に安値でこき使われる立場に

52 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:37:01.46 ID:6euPAQYf0.net]
>>46
賃上げがインフレに追いついてないからスタグフ不景気真っ只中だけどな

53 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:37:15.62 ID:BEIBwfqI0.net]
金持ちで対外資産持ってんならいいけど生活に直結してる庶民は悲惨なんだけどな
極貧パヨクは円安続くと生き残れないだろうな

54 名前: [2022/05/27(金) 17:37:16.59 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>47
俺も円安分だけで600万円くらい資産増えたわ

55 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:37:21.55 ID:2YZjx5FX0.net]
日本から金が逃げてるから円安になるし対外資産も増えるんだろ
なんで良いことになってんだよ草

56 名前: [2022/05/27(金) 17:37:34.39 ID:Vg3Xk+7P0.net]
>>49
国内製造業が軒並み死んだの覚えてないんか?



57 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:37:54.70 ID:u09f6Yg20.net]
>>49
勢いなw
半導体産業はソニーや車載等のニッチを除き死亡し、家電メーカーは大手でもガチで倒産したけどな

58 名前: [2022/05/27(金) 17:37:56.63 ID:nSSdmylr0.net]
スレ立てしたやつ頭悪いんじゃないか?

円の価値が円安でダダ下がりなんだから、外貨建ての資産価値が上がるのは当たり前。

外貨建ての資産そのものが、外貨のままで勝手に増えまくった訳じゃない。円高に戻れば、当然外貨建て資産価値は落ちる。

そして、現在は円の価値が駄々下がりだから、円で買える外貨資産も少なくなってる。円高時代に買った外貨資産が円換算で増えたってだけの話。

59 名前: [2022/05/27(金) 17:38:20.82 ID:QVIOwsvR0.net]
>>52
給料が上がらない日本

それがスタグフレーション

60 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:38:33.14 ID:kBt040GD0.net]
>>46
1年で8%も上がってるのかよ

61 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:38:33.50 ID:XzyiYP+u0.net]
と、トリクルダウンはまだ?

62 名前: [2022/05/27(金) 17:38:35.17 ID:NCa+o5kN0.net]
>>11
決算良いほうが勢い出るぞ
30年ぶりの高水準だし

63 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:38:36.21 ID:2nuojRDD0.net]
>>58
ネタにマジレス

64 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:38:36.64 ID:c9TMy5X20.net]
ただし物価は10~50%増

65 名前: [2022/05/27(金) 17:38:46.76 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>56

破壊し尽くされたんだろ?wwww

お前の中では消滅したってことなw

66 名前: [2022/05/27(金) 17:38:46.80 ID:Ix/BTxjT0.net]
21年末でこれ
2割位円安進んだから今の水準なら
もう500兆弱になってる



67 名前: [2022/05/27(金) 17:39:03.41 ID:svqqE3fy0.net]
>>27
円安叩きはもっと昔からだから
韓国経済救済の為だと思う

68 名前: [2022/05/27(金) 17:39:10.74 ID:+DA1b3km0.net]
>>56
民主時代はマジで意味不明だったからな
「円高で輸入品が安い~」→仕事がなくなる、バタバタ連鎖倒産

69 名前: [2022/05/27(金) 17:39:45.81 ID:Vg3Xk+7P0.net]
>>65
あ、アホだこいつ。

70 名前: [2022/05/27(金) 17:39:49.96 ID:+DA1b3km0.net]
>>60
レイオフに人員削減凄まじいからな

71 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:39:54.12 ID:u09f6Yg20.net]
>>65
割とガチで人のレス読めてなくて草
文盲かよ

72 名前: [2022/05/27(金) 17:39:59.23 ID:SETQ03qo0.net]
尚、本格的に物の値が上がるのはこれからな模様

73 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:40:00.71 ID:MDen2ZQk0.net]
ただ急すぎて首吊った日本人大勢出ただろうがな。

74 名前: [2022/05/27(金) 17:40:07.47 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>68
仕事がないなら次の仕事を探せばいいじゃん

グチグチと共産主義者かよw

75 名前: [2022/05/27(金) 17:40:35.98 ID:QVIOwsvR0.net]
>>67
直ぐに韓国に関連させるはネトウヨとか
陰謀論が好きなヤツだけ

76 名前: [2022/05/27(金) 17:40:40.40 ID:mhXqvv8J0.net]
物価だけ上がってんすけど?



77 名前: [2022/05/27(金) 17:40:41.00 ID:mbVzJDu+0.net]
>>47
ほんそれ
100円のとき3000万円位ファンドとかusdやAUDで買ったのが思いっきり伸びてて助かる

いいとこでjpyに戻したいが戻しても運用する先がないから悩む

78 名前: [2022/05/27(金) 17:40:50.76 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>71
単にお前が頭が悪い左翼ってだけだな

79 名前: [2022/05/27(金) 17:41:11.98 ID:UWIN76mN0.net]
これどう考えても誰かが仕掛けてるよな?岸政権になってから露骨に

80 名前: [2022/05/27(金) 17:41:38.58 ID:Vg3Xk+7P0.net]
>>74
いつもの神奈川やんけ
はよ本国に帰れクソチョンコ

81 名前: [2022/05/27(金) 17:41:59.89 ID:Ix/BTxjT0.net]
そしてこういうネタが流れ始めると
円安の流れもひとまず終わる

82 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:42:05.11 ID:4I0lgdLv0.net]
緊縮財政と増税によるデフレで国内へは全く投資せず外国に投資する売国政府、衰退途上国

83 名前: [2022/05/27(金) 17:42:18.43 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>80
左巻きの共産主義者って言われて反論できないわけねww

84 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:42:22.73 ID:u09f6Yg20.net]
>>78
破壊し尽くす勢いってレスを
破壊し尽くしたと読み取っちゃうバカに言われてもなぁw

頭悪いのキミだよ?w

85 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:42:50.91 ID:nIr+7lxP0.net]
>>15
アメリカなんて911自演してまでドル安にしたのにな

86 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:42:53.00 ID:RmXr5dY50.net]
俺経営者
個人だとめっちゃ儲かってるけど会社は厳しい
輸入主体だときっついわ



87 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:43:18.35 ID:+brpPqCk0.net]
>>20
お前らはいつも関係ないよ

88 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:43:40.97 ID:bs9qoHFP0.net]
安倍さんの大敗北なのか
普さんどうして…

89 名前: [2022/05/27(金) 17:43:49.99 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>84
そんなことは起きてないからw

お前が無能で身動きが取れなかっただけだろw

90 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:44:15.53 ID:YUO1PPUJ0.net]
上場企業の7割が増益、円安が追い風へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652451588/
30年ぶりの高水準になった。

円高派そっとじ

91 名前: [2022/05/27(金) 17:44:19.39 ID:hbOvX2vG0.net]
一旦円高に触れるのかな
長期的には円安に進みそうだから
どこかでまた外貨に切り替えないと

92 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:44:48.65 ID:8kPDjUrf0.net]
>>74
民主党政権時代は仕事が無かったじゃん
自民党政権になって求人が増えたけど

93 名前: [2022/05/27(金) 17:44:48.68 ID:WURx62+L0.net]
もとから日本が持ってる対外債権は世界一であり、
円安でさらに評価益が増えることによって、
財務省が言う日本国民ひとりあたりの借金論が
真っ赤な嘘であると明確になった

94 名前: [2022/05/27(金) 17:44:58.00 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>90
円安インフレで家計はマイナスだぞ

95 名前: [2022/05/27(金) 17:45:04.94 ID:Vg3Xk+7P0.net]
>>89
スクリプト並に話噛み合ってないやんけ
マジで文盲かコイツ

96 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:45:17.94 ID:lxWl/m0W0.net]
ドル換算でも増えてるな
やっぱり円安で正解だろ



97 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:45:24.82 ID:+0wJdZ+i0.net]
世界的なインフレなのに物価高騰を円安のせいにする奴って世界を見れてないよか
どう考えても中国のロックダウンとロシアの侵攻のせいなのに

98 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:45:33.48 ID:u09f6Yg20.net]
>>89
起きる起きないの話じゃなくて
破壊し尽くす勢いを破壊し尽くしたと読み取ったバカなキミのお話なのww

もう話逸らすしかないよなwww

99 名前: [2022/05/27(金) 17:45:34.86 ID:+DGZUEuu0.net]
バカ左翼が泣きながら↓

100 名前: [2022/05/27(金) 17:45:54.29 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>92
> 民主党政権時代は仕事が無かったじゃん

おまえに仕事がなかっただけだろw

101 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:46:22.76 ID:XzyiYP+u0.net]
学校給食、物価高騰でやりくり限界 カット果物は1/6→1/8に(河北新報) ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653638716/

ガハハハ

102 名前: [2022/05/27(金) 17:46:25.30 ID:KuuvUu2J0.net]
対外債権世界一って自慢になるのか?だったらロシアにどんどん貸付でやれよ

103 名前: [2022/05/27(金) 17:46:39.72 ID:Kpt1kwFn0.net]
無自覚な左翼ほど円安を喜ぶからな

104 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:46:42.35 ID:4tLAg2SA0.net]
円安で政府の資産が増えたなら
円安でダメージを受けてる業種になにか配慮してやれよ

105 名前: [2022/05/27(金) 17:46:54.58 ID:QVIOwsvR0.net]
>>93
対外債権を清算して借金を減らせば?w

106 名前: [2022/05/27(金) 17:46:59.59 ID:vq4d956Z0.net]
日本のGDPは対外純資産入れると2倍あると言われてる由来きたな
これマスコミや左翼はタブーなんだって



107 名前: [2022/05/27(金) 17:47:23.78 ID:Ix/BTxjT0.net]
これは海外に日本を一つ持ってるようなもの
円安になれば対外資産が膨らむし
円高になれば本国の資産が膨らむ
円の暴落とか、ハイパーインフレなんか起きるわけない

108 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:47:37.08 ID:8kPDjUrf0.net]
>>100
民主党政権時代は仕事がなくて自殺者が多かったもんな
ほんと酷い時代だったよな 
安倍さんありがとう! 

109 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:47:42.93 ID:RmXr5dY50.net]
円安が絶対正義なんてことはない
円安で得する企業があれば損する企業もある
でも大体の大企業は得するから円安の方がいいって意見は理解できる
問題はその大企業の利益が中小企業や個人まで還元されるか否か
中小企業や海外資産の無い雑魚共は死ねって考えでいいならそれはそれでいいけど

110 名前: [2022/05/27(金) 17:47:45.94 ID:xqcIvUBH0.net]
正直1ドル300円時代ですら円安過ぎたからな
はっきり言って1ドル2000円くらいが適正じゃねーの

111 名前: [2022/05/27(金) 17:47:49.54 ID:svqqE3fy0.net]
>>104
今まで円高の恩恵受けてきたんだから必要無いだろw

112 名前: [2022/05/27(金) 17:47:50.70 ID:yAv6n7Fv0.net]
>>97
そういうやつって病気だから日本が一人負けって空想してないと情緒不安定になるのさ 

113 名前: [2022/05/27(金) 17:48:32.62 ID:xqcIvUBH0.net]
>>109
今資産ドルで持ってないやつなんてまともな知能ないし全滅した方がむしろ日本のためだろ
こいつらが生きてるだけでも日本人の遺伝子汚染される

114 名前: [2022/05/27(金) 17:48:42.75 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>108
反論できないからそんなこと書いてるわけね

民主時代でも失業率6%くらいだったから
94%の人には仕事があったもんなww

115 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:48:47.80 ID:/slqHre+0.net]
行き過ぎなきゃ円安のほうが良いだろうね
国内生産も増えてるみたいだし

116 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:48:55.75 ID:QVIOwsvR0.net]
>>106
そんな仮定はどうでもいいからw

https://i.imgur.com/sS0zsok.jpg
https://i.imgur.com/fZWsBj7.png



117 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:48:57.74 ID:RviFbUGQ0.net]
でも増税

118 名前: [2022/05/27(金) 17:49:05.81 ID:g2fJWL030.net]
日本よりも香港がエグいわ

119 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:49:10.22 ID:vMCW5oTc0.net]
結局プラスマイナスゼロになるんか?

120 名前: [2022/05/27(金) 17:49:43.42 ID:Kpt1kwFn0.net]
>>97
両方のせいだと思うけど

なんで円安は排除するのかな?

121 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:50:03.49 ID:RADypKdg0.net]
>>27
あの民主党政権が悪くなかったとほざく文字通り痴呆連中だからなw

122 名前: [2022/05/27(金) 17:50:16.36 ID:895eQUK30.net]
でその円換算で値上がりした資産がどう日本国内で循環するの?

123 名前:名無しさんがお送りします [2022/05/27(金) 18:46:49.72 ID:8BIpNetDQ]
海外資産の残高は前年比9.2%増の1249兆8789億円
1000兆って言われてたのに1200超えてんじゃんw

124 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:50:34.50 ID:8kPDjUrf0.net]
>>114
失業率は安倍政権の方が低いんだけど
有効求人倍率は安倍政権の方が高いんだけど
自殺者数は民主党政権時代の方多かったぞ
だから悪夢の民主党政権と言われてるんだよ
だから自民党が選挙で勝ち続けるんだよね

125 名前: [2022/05/27(金) 17:51:00.61 ID:Nuxql1St0.net]
>>59
CPIが2%にもなってないのに

126 名前: [2022/05/27(金) 17:51:03.88 ID:/5zAYsDm0.net]
>>8
ウヨ偽装してるお前みたいなのが、格安で日本を占領できるからな。正体表せよ。



127 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:51:17.84 ID:+0wJdZ+i0.net]
>>120
超ドル高のアメリカが死ぬ程インフレしてるけどなにかコメントは?

128 名前: [2022/05/27(金) 17:51:25.09 ID:QVIOwsvR0.net]
>>122
おそらく、しないw

129 名前: [2022/05/27(金) 17:52:36.30 ID:jN3Cv4aL0.net]
ウクライナの教訓は、利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に湧いた害虫クソ公務員を全廃して、
新三種の神器、拳銃、スティンガー、手榴弾を全家庭に普及させることだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg

130 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:53:47.10 ID:8kPDjUrf0.net]
悪夢の民主党政権時代はコロナ禍より自殺者数が多かったんだぞ

131 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:55:13.64 ID:S/ClohXk0.net]
悪い円安なんだから減税しろ

132 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:56:43.52 ID:XzyiYP+u0.net]
日本儲かってるんだね
なら増税必要ないね。

133 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:56:48.10 ID:S/ClohXk0.net]
>>122
全て値上がってるから意味がない

日本だけ給与が上がらないから乞食一直線

134 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:57:02.14 ID:2YZjx5FX0.net]
円高については外国企業買収しまくったから一長一短な所はあるわ
野村とか何故かリーマン自体を買ったしな
スレタイにある日本の投資増えたってそれ外国企業に日本企業が買われまくってて草

135 名前: [2022/05/27(金) 17:57:34.53 ID:2A0ZbUbm0.net]
>>109
賃金上げられないような会社は淘汰されろ
というのと同じだな

136 名前: [2022/05/27(金) 17:57:58.04 ID:CZtCi7jW0.net]
21末だろw



137 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:58:30.18 ID:qNjh/0lB0.net]
海外からの投資も増えてるし良いことだ
あとはインフレに対応できるくらい所得が増えれば言うことないんだがな

138 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 17:58:51.80 ID:S/ClohXk0.net]
>>109
円高でも還元されないだろ

増税ばかりしてきたのが証拠だぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef