[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/31 05:37 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]



1 名前: [2022/02/21(月) 00:14:14.38 ID:osWVSNDR0●.net BE:144189134-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
🥺

2 名前: [2022/02/21(月) 00:14:45.65 ID:rZcZYmYD0.net]
トロンは孫に潰された

3 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:15:28.74 ID:C4Ci0mlZ0.net]
OSって、どうやって作るの?
アプリみたいに簡単に作れれないの?

4 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:16:50.52 ID:69QmBm+y0.net]
トロンはどっかに紛れ込んでて
そのうち目覚める時が来るって聞いたけどな

5 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:17:35.34 ID:A5Q1vm0/0.net]
スーパー301条で検索

6 名前: [2022/02/21(月) 00:18:16.83 ID:/2POhDkM0.net]
日航機がどうたら

7 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:19:06.66 ID:OGILr89v0.net]
天才を生み出せない土壌だから

8 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:22:27.24 ID:4zE2REUf0.net]
トロンが有ったろ

9 名前: [2022/02/21(月) 00:22:27.93 ID:xx57az760.net]
アホな日本の政治家が潰した

10 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:25:27.46 ID:26jQPC7B0.net]
トロンはアメリカの外圧で中止、MSXも結局失速、電子手帳を作っていたシャープやカシオも独自OSを作る発想はなかった。Windows95が現れた時にhttpsセキュアプロトコルは開発中であったがその先見性に気付いた日本企業はなかった。



11 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:26:37.16 ID:XBK1Ysq30.net]
トロンの技術者
JAL123

12 名前: [2022/02/21(月) 00:26:47.41 ID:BHsG23Bz0.net]
ヤルタポツダム体制

13 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:27:19.95 ID:HvMKQJS/0.net]
打ち上げロケットはトロンだよな

14 名前: mailto:腹減 [2022/02/21(月) 00:27:31.83 ID:QRY8guRA0.net]
昔のガラケーはTRONだったよな(´・ω・`)

15 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:27:51.75 ID:m5WgV7 ]
[ここ壊れてます]

16 名前:lO0.net mailto: トロンって日航機がなんちゃらっての関係なく
エクセルとかパワーポイントとか武器持ってるWindowsに勝ってる姿が想像できない
[]
[ここ壊れてます]

17 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:27:52.83 ID:26jQPC7B0.net]
httpsについては俺が実際に英語論文を読んで「銀行や役所の受付業務はいずれオンライン化される」と要約したが上司も重役も誰も信じなかった。

18 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:27:53.80 ID:0GGPO+Lg0.net]
ペテン禿

19 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:28:43.57 ID:lM3IpTUA0.net]
>>1
つくれるけど作っても普及しない。
昔はたくさん国産OSあった。
メーカーごとに仕様がバラバラだからMicrosoftがWindowsで統一して、メーカー関係なくいろんなゲームやソフトが使えるようになった

その後にOSに関係なく動くJAVAがSUNからリリースされたり

今はさらにウェブアプリでさらにOS選ばなくなってきた

20 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:28:44.87 ID:fNfBTR1G0.net]
単に日本企業がアホなだけ



21 名前: [2022/02/21(月) 00:28:47.41 ID:zJ6CRk/50.net]
トロンのキーボード見ろ
ガラパゴスの最たるもの
日本の拘りゆえの悪いところが凝縮されている

22 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:29:51.83 ID:Keg3phhs0.net]
誰もが平均的に使えるようにするって発想が日本企業にはない

23 名前: [2022/02/21(月) 00:31:08.45 ID:/QPicyUi0.net]
トロンは携帯電話で活躍したから良いんじゃね

24 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:31:21.68 ID:26jQPC7B0.net]
BTRONのオマケワープロアプリが無駄に多機能だったんだよな。他の文書にハイパーリンクを張るだけでなく一部引用して文書中に表示することもできた。印刷出力を前提とするワープロアプリにその機能を搭載したため先見性が理解されなかった。

25 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:32:11.09 ID:tHnvVEdf0.net]
日本人の技術の価値観は手先の器用さだけ

情報通信やサービスの技術に金を払う人間がいない→商売にならない

26 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:33:09.21 ID:3Vw+UlZs0.net]
>>2
>>8
トロンはOSじゃないぞ

仕様書

27 名前: mailto:s [2022/02/21(月) 00:34:08.08 ID:osWVSNDR0.net BE:144189134-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ぐぇ🥺

28 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:34:43.33 ID:26jQPC7B0.net]
BTRONは当時さほどモニタ解像度が高精細でなかったにも関わらずOS標準フォントを明朝体にするという基地外っぷりだった。

29 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:34:51.23 ID:/eJ2IEoc0.net]
英語圏の優勝だから

30 名前: [2022/02/21(月) 00:35:20.86 ID:65uRJSLM0.net]
冷静に考えると日本が作れないモノってたくさんあるよね
ジャンボ機とか



31 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:35:57.98 ID:WBxcTIwb0.net]
123

32 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:36:21.88 ID:fNfBTR1G0.net]
Bluetoothもな

33 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:36:33.02 ID:2L7gA27V0.net]
>>1
訳解ってなかったからだよ

34 名前: [2022/02/21(月) 00:36:50.40 ID:6dTiwVF20.net]
アメリカよりの国でそもそも独自OS作って普及してる国あるの?日本企業がダメってよりアメリカ企業が強すぎるだけなんじゃ
そもそも日本語と英語って時点で普及率の大きなハンデにならないの?

35 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:37:40.26 ID:k2WZ82km0.net]
言語が日本語なのが一番大きい

36 名前: [2022/02/21(月) 00:38:11.58 ID:vwARNENV0.net]
日本人は次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違いが分からない猿以下

37 名前: [2022/02/21(月) 00:38:20.52 ID:bgWqsR990.net]
人材が居なかった。
そもそもそんな技術が無かった。

38 名前: [2022/02/21(月) 00:39:05.96 ID:zhs8zmog0.net]
大体独自OS作りましたって話は
結局Linuxベースだったりするよね

39 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:39:12.09 ID:E5l0nPgu0.net]
日航123便撃墜
事件の以後も山の様に理不尽な事が続いたのに
じぇえんぶ陰謀論で片付けられる

40 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:39:12.98 ID:26jQPC7B0.net]
アメリカで発明されたビジネスモデルのパクリで高度成長期を実現してしまった成功体験が仇になったのかも知れない。



41 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:39:17.43 ID:4ajLFkyS0.net]
作れなかったかどうかはわからん、作れたかもしれない。
ただシェアを確保する見込みが無かったのは間違いない。

42 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:39:59.42 ID:wYPRBC7K0.net]
日本語とか関係なくね?
シェア取るために初めから英語でOS作って日本語対応にすれば良いんだから

43 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:40:06.74 ID:IqyfF39+0.net]
独自にしたらしたでガラパゴスガーとかいわれそう

44 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:40:11.48 ID:yyvAUMoJ0.net]
ベータVHSの頃の夢見すぎなんだよなぁ
規格争いで勝利すれば莫大な利益が!!!

この考えだけで動いてるから無駄に制限多い、拡張性に欠けて外国人に見向きもされなくなる

45 名前: [2022/02/21(月) 00:40:27.98 ID:RN5fQtra0.net]
>>33
プレステOS

46 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:40:32.79 ID:26jQPC7B0.net]
Appleの経営がヤバかった頃は新興OSメーカーがたくさんあったと記憶している(もちろんアメリカに)

47 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:40:38.45 ID:SLUnkLX20.net]
映画だろ?その後評判を一切聞かないが

48 名前: [2022/02/21(月) 00:40:47.49 ID:rs86tagp0.net]
ウィンに負けた理由はわかった。

なんでスマホはあんなに簡単にみんなアンドロイドに流れたんだ?おかげでフリーズ&アツアツスマホ量産。
メイドインジャパン連合でスマホOS作ればよかったのに

49 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:40:53.74 ID:aJFlm0tt0.net]
前例がなかった

50 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:41:27.53 ID:cDzLwRFg0.net]
技術者の問題じゃなくて経営者の問題。長期的視点での研究開発には殆ど投資しない。だって経営者もサラリーマンなんだもん。



51 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:41:27.94 ID:Ccif5adt0.net]
>>33
ノキアのやつ

52 名前: mailto:腹減 [2022/02/21(月) 00:41:41.74 ID:QRY8guRA0.net]
トロンは見えないところで大活躍してるんだよな
見えないから可哀想(´・ω・`)

53 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:41:57.44 ID:fNfBTR1G0.net]
>>43
それな、今成功してるpcの拡張性が物語ってるわ

54 名前: [2022/02/21(月) 00:42:25.40 ID:w7gqII550.net]
トロンは駅の自動改札や
家庭の炊飯器、電子レンジ、エアコン等に入ってるしな。

普及してるOSなら、世界でも1位くらいになるやろ

55 名前: [2022/02/21(月) 00:42:53.29 ID:RN5fQtra0.net]
>>47
AndroidはiOSのパクリなんだよな
当時GoogleはiOSの開発に協力してた

56 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:43:21.98 ID:r4vX97gO0.net]
トロン潰しに孫正義が関わってたってのは本当なの?

57 名前: [2022/02/21(月) 00:43:58.23 ID:RN5fQtra0.net]
>>55
坂村本人がそう言ってたという話だな

58 名前: [2022/02/21(月) 00:44:01.52 ID:doVDrZNs0.net]
シナや

59 名前:リ国に経済安保が骨抜きにされたということや、憲法改正しないとこのままでは負け続けるよ。
吉田茂の弟子たち、池田、佐藤、田中、宮沢、河野、岸田らの改憲反対の政治家が一番の、元凶、ワル
だろう。
[]
[ここ壊れてます]

60 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:44:31.49 ID:26jQPC7B0.net]
俺がイイハナシダナーと思ったのは昔カシオ計算機で発売されたADPSというビジネスコンピュータ。

「演算機能を金額計算日付計算に特化すれば安価高性能なビジネスコンピュータを開発できるはず」という社長の兄だったか弟の天才的ひらめきによって開発され、完成したものはGUIのないexcel的アプリの専用マシンだったという。



61 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:44:36.18 ID:U9TTsQug0.net]
>>33
そうだよ
プログラミング言語が英語って時点で大きなハンデがある

なのに白人コンプ丸出し日本猿は
WW2以降、回りを日本語化するのではなく
英語を学ぶ道しかなかった

ゆくゆく日本語は滅ぶか部族みたいに孤立して生きていくしか未来はない

62 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:44:49.31 ID:t4Pfxd4G0.net]
>>15
シンビアンじゃなかった?

63 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:44:53.81 ID:JK6vQvAh0.net]
>>1
中曽根「あの世まで持っていく話だ...」

64 名前: [2022/02/21(月) 00:45:07.61 ID:6TMLp/F70.net]
トロンがドロン

65 名前: [2022/02/21(月) 00:46:04.29 ID:bgWqsR990.net]
>>45
普及品としては
IBMのOS2とマイクロソフトMSDOSしか
無かったんじゃないの。
アップルは自社製品のみ独自に開発。

66 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:46:07.40 ID:y85XcIps0.net]
>>18
あーそういう時代知らんと不思議なんだろな

67 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:46:36.96 ID:4Ffo8HUL0.net]
トロントロン言うならそれでノートpc作れよ
それすら出来ない日本企業の体力じゃOSなんか作れない

68 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:46:41.34 ID:lOX7T77q0.net]
Microsoftもスマホ用のOSを出したけど、普及に至らなかったし、気にすんなよ

69 名前: [2022/02/21(月) 00:47:32.33 ID:rs86tagp0.net]
>>66
ああ!そうだったな。。

70 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:47:45.73 ID:gDrt3jlg0.net]
それは違う
可能性を持ったアイデアはいっぱいあった
ただそれを宣伝する力
つまり子供の頃から培われていない、いわゆる発信力、プレゼン力がなかった
いまだに学校で発表する、あの作文にこれじゃあ世界と戦えないと教える大人がいない
クソなきょうsh
俺何言ってんだ?



71 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:48:41.00 ID:26jQPC7B0.net]
Windows3.1登場前に一太郎と花子で圧倒的シェアのあったジャストシステムもOSは開発しなかった。銀行が投資してればやったかもな。

72 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:49:28.75 ID:2YJkrXMf0.net]
寄付金が集まらないからオープンソースプロジェクトは成功しないんだな

73 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:50:06.42 ID:4Ffo8HUL0.net]
そういや一太郎も花子も見ないな
分解して遊ぶように買ったジャンクに入ってて懐かしくなった

74 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:50:35.81 ID:h2LwlJSE0.net]
Androidが普及してWindowsphoneが普及しない理由を考えたら良いのでは?

あとGALAXYstoreやHuaweistore
ニコニコ動画やmixiが淘汰された理由とか

75 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:51:03.62 ID:h2LwlJSE0.net]
マイスペースが消えた理由とか、Facebookが消えそうな理由とか

76 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:51:05.18 ID:26jQPC7B0.net]
>>68
さっき俺が書いたhttpsの逸話については、俺はパソコン通信をしていたのでhttpsの描くビジョンに納得できたが、上司も重役もパソコン通信はやってなかった。理解させるのは無理。

77 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:51:10.68 ID:XntBQIkh0.net]
>>1 詳しくないので

つくれなかった理由は他の人に任せる、元々コンピューターをはじめとする科学技術の
多くは軍事目的として巨額の予算と人間の知能を注いで研究 → 開発 → 軍事利用される

コンピューターは計算機に過ぎず、計算(処理)能力が高まることで計算以外の使い方が
可能になったと推察する、コンピューターの使い道(可能性)を世界のどこよりも見出すには
研究当初から携わったり、こんな分野に応用できないか? という好奇心、ビジネス根性、
柔軟な発想力(遊び心・ひと儲け野望)が必要だ

組織に属している人間の中に ¨変人¨ がいるとか、若い学生たちの中に変人がいたり、
↑ こういう人を ¨オモシロイ¨ と見出せる人物、投資する人物、失敗なんて気にしない
挑戦する土壌(教育・社会環境も必要

>>1 軍事目的で研究する必要はないが最初から商業利用、既存の技術からの発想・応用
ではイノベーションなんて起こせないのでは? w

78 名前: [2022/02/21(月) 00:51:13.49 ID:rs86tagp0.net]
ジャパンスマホ陣営の中心になるべきだったソニーが、503iの大失敗/リコールで、スマホ事業に消極的だったのも影響してるかな

79 名前: [2022/02/21(月) 00:51:15.12 ID:RN5fQtra0.net]
OSSも、結局それマネタイズ出来るのかって事になる

80 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:51:25.18 ID:gwOMWep+0.net]
経営陣がアホやからや



81 名前: [2022/02/21(月) 00:51:30.86 ID:bgWqsR990.net]
今でも覚えてる事がある。
テレビでコンピュータの事やっていた
んだけどソフトウェアはハードウェアの
おまけの付属品でしかないと言ってた。
45年ぐらい前の事。
MSDOSが出てきていったいどう
言う事なんだと不思議でしか無かった。

82 名前: [2022/02/21(月) 00:51:32.54 ID:kDBAGN8p0.net]
PS2がLinux載せれますよ〜ってなったら
マイクロソフトがXBOX参入で赤字だろうが本気で潰しにきたからな
アメリカの世界支配の既得権益なんよ
独自OS作ろうとしたらアメリカに喧嘩売るってことを想定しなきゃいけない

83 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:51:46.69 ID:lOX7T77q0.net]
>>18
昔は日本メーカーがそれぞれOS作ってたんだよな
NEC、富士通、日立、三菱、シャープ…
全部Windowsになっちゃったけどな

84 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:52:01.48 ID:26jQPC7B0.net]
SNSはなんだかんだで定期的に主流が入れ替わるんだよ。原因は分からんけど。

85 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:52:04.71 ID:zjk9jDuw0.net]
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL

86 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:52:42.55 ID:LZ1h7ylf0.net]
>>1
作ったけど資本力で負けたんだぞ

87 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:54:51.66 ID:0xHFRrI30.net]
>>1
情弱だな。世界で一番使用されているOSは、日本の開発した組込みOSのトロンだよ?w

88 名前: mailto:腹減 [2022/02/21(月) 00:55:02.49 ID:QRY8guRA0.net]
だから組み込み系じゃTRONは世界標準のosなんだっての
見えないだけだっての(´・ω・`)

89 名前: [2022/02/21(月) 00:55:11.51 ID:knkNLkIR0.net]
オリジナリティは別として、1980年代にハドソンとかが独自OSを作ってたような

90 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:55:34.24 ID:4pgd9GI80.net]
>>85
「パソコンやスマホで」と書いてあるよ



91 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:55:56.90 ID:26jQPC7B0.net]
プラットフォームビジネスとして成立しない組み込み部品としてのOSの

92 名前:話はしてない []
[ここ壊れてます]

93 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:56:02.05 ID:fNfBTR1G0.net]
windowsphoneとか重たそうw
iOSの使い勝手が悪いことにライト層が気づけばこれから消えていくだろうし、今後Androidのシェアが伸びると思う

94 名前: [2022/02/21(月) 00:56:04.28 ID:bgWqsR990.net]
>>81
そのOSを統一してれば
世界に売れたのかな。

95 名前: [2022/02/21(月) 00:56:15.25 ID:McBIegfk0.net]
>>43
その考えでWindows作ってるんだけど?

96 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:56:15.64 ID:8jA7e0lk0.net]
俺が初めて買ったパソコンはMSX

97 名前: [2022/02/21(月) 00:56:38.21 ID:+5WZj7Ft0.net]
パソコン、スマホ共に作ったよ
作ったけど自社だけで独占して外に出さなかったからスタンダードになれず衰退した

98 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:57:00.85 ID:SheyEDN+0.net]
日本でしか商売しないからだろ?

99 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:57:03.30 ID:+xejA6jr0.net]
OSどころかハードすらまともに作れてないので

100 名前: [2022/02/21(月) 00:57:05.33 ID:MJQ9ItVG0.net]
>>3
作れるぞ
タイマーとメモリ管理とデバイス管理ができれば



101 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:57:11.23 ID:26jQPC7B0.net]
富士通のtownsOSはWindows3.1よりはマシなGUIだった。

102 名前: mailto:腹減 [2022/02/21(月) 00:57:58.63 ID:QRY8guRA0.net]
つーか今のどのOSも結局Linuxベースの進化系じゃねーか(´・ω・`)

103 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:58:29.11 ID:fNfBTR1G0.net]
>>82
自由度が高い方に流れている印象

104 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:58:54.10 ID:26jQPC7B0.net]
MSXはゲーム用途特化したのが失敗だったのかね?

105 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 00:59:06.50 ID:8jA7e0lk0.net]
この手の話はさ
なぜ日本は作れないのかなんて考えても仕方がない
なぜアメリカしか作れないのか?だろ

イギリスもドイツもフランスも作れてないのに、日本が作れない理由なんて並べても仕方ない

106 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:00:19.22 ID:26jQPC7B0.net]
>>102
アメリカが国策でIT企業を保護し且つ他国のIT企業を叩くからだろう。

107 名前: [2022/02/21(月) 01:00:23.85 ID:bgWqsR990.net]
>>94
パソコンを世界に売って行こうとは考えていなかっただろうな。
いわゆるメインフレームがコンピュータ
の主流と考えていたし。

108 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:00:56.49 ID:HwCTHoV+0.net]
>>102
日本は作れてるんだよ
なぜシェア取れないのかが問題

109 名前: [2022/02/21(月) 01:02:04.79 ID:RN5fQtra0.net]
>>102
アメリカの国家的な世界戦略だよ

110 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:02:29.67 ID:0xHFRrI30.net]
>>88
トロンがなきゃ、PCもスマホも動きません。ロケットも飛ばせません。



111 名前: [2022/02/21(月) 01:02:36.78 ID:9BMgFyNQ0.net]
日本以外も出来てないのに、なぜか日本だけが駄目みたいなこと言うやつって謎しかないわ
どんなオツムしてるの?

112 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:03:20.18 ID:26jQPC7B0.net]
>>104
人類全員がメインフレームに接続できる未来世界は想像できなかったようだな。

113 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:04:01.21 ID:26jQPC7B0.net]
>>107
プラットフォームビジネスとして成立しない組み込み部品としてのOSの話はしてない

114 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:04:15.10 ID:0xHFRrI30.net]
>>88
スマホなんて、ドコモのiモードのぱくりみたいなもん

115 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:04:18.41 ID:uTDUOm0T0.net]
インドが独自OS作ろうと言い出してるみたいだな

116 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:04:38.90 ID:lhu7y+Yf0.net]
外圧に弱すぎる経営者が多すぎた結果です

117 名前: [2022/02/21(月) 01:04:53.02 ID:4eZmKyLX0.net]
日本人が無能だから

118 名前: [2022/02/21(月) 01:05:28.81 ID:RN5fQtra0.net]
>>112
北朝鮮はXPのスキンだけ作ってたな

119 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:05:51.36 ID:4c+UQsu10.net]
123便の話って昔からあるけどどうなの

120 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:06:06.51 ID:849h8/l00.net]
超漢字



121 名前: [2022/02/21(月) 01:06:37.22 ID:Jt63+8Io0.net]
実は世界のOSの90%以上が日本OSのトロン。
PCだけが別なだけ。
日本が大学でトロンOSを採用しようとしたらアメリカの外圧で潰されたというそれだけ
の理由です。

122 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:06:51.42 ID:26jQPC7B0.net]
日本政府が行政のオンライン化をすすめているけど、そこにアクセスするにはアメリカ製のOSを使わないとならないし、アメリカは遠隔

123 名前:操作で俺達のネットアクセスを強制遮断できる。

電気や水道と同じくらいの社会インフラをアメリカに取られてしまった。
[]
[ここ壊れてます]

124 名前: [2022/02/21(月) 01:07:37.18 ID:wBKPl3D20.net]
日本は国内市場が豊かだったから、国内市場を押さえるだけで儲かった
だから国内仕様優先で開発した
あんま言いたかないが韓国みたいに国内市場が脆弱だと海外市場目指すしかなく、国際基準や海外でウケるように開発する
今の日本は国内市場がボロボロだから開発原資もないし、そもそも外から買ってこりゃいいやで投資もしない

125 名前: [2022/02/21(月) 01:08:31.70 ID:7t3Svozh0.net]
>>120
どこをみたら国内ボロボロなのかと

126 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:09:39.91 ID:/zvKRlis0.net]
MS-DOSからWindowsに変わる時代に一太郎のジャストシステムがジャストウィンドウって言う独自ウィンドウシステムやったけど一太郎自体が急速にシェア低下したね

127 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:09:58.42 ID:+xejA6jr0.net]
稼げないOSがシェアありますとかいいだしても意味無いだろ

128 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:10:27.30 ID:ijBZC7XA0.net]
>>18
変な嘘はやめようぜ
沢山はないし、BasicまたはCP/Mだったろ

129 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:10:28.95 ID:nVIAr83u0.net]
ハード極振り製造業のみが神みたいな国策で
ソフトをさんざん馬鹿にして軽視してたからだろ

130 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:11:22.43 ID:B8L+7SUL0.net]
>>69
90年代は銀行はBIS規制で縛られて、企業に貸付しづらくなってた
これも日本の企業の力を削ぐためのアメリカの策略と言われてる
半導体の協定以外にも色々やられてる



131 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:11:24.75 ID:26jQPC7B0.net]
今でも軽視してるよ

132 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:11:35.89 ID:/zvKRlis0.net]
アメリカは基本全員確定申告するので家のPCで計算して書類作ると言う文化があってPC需要が日本とは段違いだった

133 名前: [2022/02/21(月) 01:12:50.33 ID:7t3Svozh0.net]
ひらたくいうと
ネットの規格決めるのがアメリカだから当然アメリカがつよい
つーよりアメリカしか強くない

134 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:13:19.45 ID:+xejA6jr0.net]
BIS規制はむしろ正し過ぎるのを証明したのが日本のバブルと崩壊だろ
もっと早目に整備されてたらあそこまで出鱈目な真似はできなかった

135 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:15:11.04 ID:+xejA6jr0.net]
実際は90年代中盤までは日本の銀行は貸し過ぎてたんだ、預貸率とか出鱈目な数字になってる。
それが大量に不良債権化して、貸せなくなっていっただけで。

136 名前: [2022/02/21(月) 01:15:23.83 ID:7t3Svozh0.net]
>>130
Bis規制とバブル崩壊は関係ない
つーか総量規制のハードランディングが問題だし

137 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:16:23.28 ID:26jQPC7B0.net]
日本政府には国策として何々産業を伸ばそうという意志を感じない。省庁同士で邪魔し合ってるし。

138 名前: [2022/02/21(月) 01:16:43.54 ID:PW+X+xx30.net]
アメリカ以外の国でOS作ったらスレ立ててくれ

139 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:17:46.92 ID:Up5QN43R0.net]
NECがエプソンの互換98に対して
真似すんな販売やめろって訴訟を起こして争っていた最中、
IBMはハードウェア仕様をIBM-PCとして全世界に無償公開して
みなさんどんどん真似して作ってね、と推奨していた。
大陸と島国の心持ちの違いなんだろうな。
電卓もみんなが開発しやすいようにモジュール化を
進めていたアメリカに対して、
日本は全ての機能をメーカー内で完結させようと
複雑な回路設計に四苦八苦していた。

140 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:18:43.40 ID:nVIAr83u0.net]
なので未だに30年近く続いてるITバブルに日本は無関係
エムスリーがかろうじてSaaSとして通用するかどうかって感じ



141 名前: [2022/02/21(月) 01:18:50.09 ID:wBKPl3D20.net]
経産省があホばっかだからなあ
あれが関わった案件は死屍累々
それでいて自分達が知恵を絞って民間の愚民どもに指示してやったのに、民間が頭悪すぎて失敗したとこ思ってるから始末に負えん

142 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:18:53.56 ID:uTDUOm0T0.net]
>>124
cp/mというか
互換というかモドキと言うか

143 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:19:00.43 ID:RcS20eDb0.net]
技術者を軽んじたから

144 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:19:04.40 ID:NaFgTO5T0.net]
>>134
もう日本がアメリカのOSを買う方が早い

145 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:19:15.19 ID:7DmW63wr0.net]
NECのコンピューター技術すげーとか思ってPC-88で大戦略してた

146 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:19:31.91 ID:r4vX97gO0.net]
Xerox OSになってた可能性あり。

147 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:21:53.10 ID:26jQPC7B0.net]
スマートスピーカーは最近下火だけど、あれは立派にプラットフォームになり得るし日本企業はここでも様子見してる。

148 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:21:58.82 ID:enUKWg1v0.net]
独自OSが無いって、国防上ものすごくまずいよな

149 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:22:46.92 ID:nVIAr83u0.net]
まあでもLinuxのおっさんはwindowsに一矢報いて嬉しいだろうな
スマホはLinuxベースのAndroidが取ったもんな

150 名前: [2022/02/21(月) 01:22:54.14 ID:O6ktkXLQ0.net]
バブル崩壊でアホみたいに膨らんだ借金を
返すのに汲々としてたので企業に投資する
余裕はなかった90年代
2000年代に株主至上主義となり
企業は投資もせず節約とリストラだけやって
短期の利益をあげて株主に還元だけしかしなくなった



151 名前: [2022/02/21(月) 01:23:09.91 ID:7t3Svozh0.net]
>>143
勘違いしてるんだろうが
技術力の世界でなくてサービス展開力の世界だから
プラットフォーム商売は

152 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:23:38.65 ID:sjulJTQF0.net]
作れなかったではなく、作る気がない

153 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:23:44.13 ID:HwCTHoV+0.net]
>>137
たしかに
空飛ぶ車も結局国内メーカーは潰されてアメ車になった

154 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:23:44.77 ID:enUKWg1v0.net]
PlayStationのOSって、あれ国産なのかな?
だったとしたら、戦闘機や戦車に積むOSはPlayStation OSでいいよね

155 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:23:47.70 ID:St8Ecotl0.net]
MEG-DOS

156 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:24:34.81 ID:26jQPC7B0.net]
>>147
なぜプレステにはスマートスピーカー機能がないのか

157 名前: [2022/02/21(月) 01:25:09.22 ID:7/xq/4EA0.net]
官製談合だから

158 名前: [2022/02/21(月) 01:25:25.42 ID:7t3Svozh0.net]
>>152
常に起動してることが前提のマシンじゃないから

159 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:26:31.96 ID:26jQPC7B0.net]
>>154
なぜ常に起動させるよう仕向けないのか

160 名前: [2022/02/21(月) 01:28:07.53 ID:7t3Svozh0.net]
>>155
消費電力が高いハードウエア構成だから



161 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:28:57.22 ID:HRMMS3FB0.net]
タイゼンが有る!!

162 名前: [2022/02/21(月) 01:29:16.84 ID:7r5ARDA10.net]
iモードやezwebみたいな
独自のの囲い込みサービスを運営するのに忙しかったからだろw

163 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:29:41.60 ID:26jQPC7B0.net]
QR決済アプリが大流行した理由の一つに「ユーザーはほぼ毎日そのアプリを起動してくれるから広告その他ビジネスに繋げやすい」という企業都合があった。これは中国発祥のアイデアだと思うが、そういうメタ視点も必要よ。

164 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:31:54.66 ID:Gpha4MdI0.net]
アイポン全然使わせようとしなかったの今思うとホント草w

165 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:32:08.94 ID:26jQPC7B0.net]
iモードはまあまあいいサービスだったが、ハードウェアの進歩に見合うサービスの進化が無かった。

166 名前: [2022/02/21(月) 01:33:15.96 ID:+iTqNeGg0.net]
>>1
米がうるさいから

167 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:33:29.73 ID:xCoLQ2oQ0.net]
キャッシュレス決済で一番優れているのは交通系
充電しなくても使える
優れている事と勝てる事は別

168 名前: [2022/02/21(月) 01:34:37.59 ID:at6ueoNC0.net]
アプリすらゴミみたいな出来のやつばっかなのにOSなんか無理無理

169 名前: [2022/02/21(月) 01:35:07.55 ID:JvID0eth0.net]
能力が無い

170 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:35:11.96 ID:/L/ziTgT0.net]
>>45
BeOSとかあったな β版までは出てた記憶がある



171 名前: [2022/02/21(月) 01:35:17.26 ID:0La2m3w10.net]
>>61
確信的にはコレだよな

172 名前: [2022/02/21(月) 01:36:06.53 ID:u0HrmLjG0.net]
昔汎用OSの触りを勉強したけど、一人じゃ1から書けないし金にもならんと思ったわ
まあ書いたと言ってもブートローダーとエントリは天才上司が遊びで書いてたものもらって、RAM展開後のHelloWordまでだったけどな

ま、日本人に汎用OSは無理だね

173 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:36:46.80 ID:26jQPC7B0.net]
最終的には非接触クレジットカード決済が勝つでしょ。suicaシステムは高性能すぎる。

174 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:38:23.27 ID:26jQPC7B0.net]
Google並みにOSとアプリを同時且つ大量提供すれば日本企業もワンチャン


ないな。

175 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:38:32.38 ID:DCHzG/Is0.net]
>>110
ルール決めるならスレを自分で立てろよ

176 名前: [2022/02/21(月) 01:38:37.81 ID:9PaIEqZe0.net]
役所の作り出す非関税障壁バリアで守られていた
ライセンス品をボッタクリ価格で売れるヌルい市場だったから

177 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:39:06.32 ID:26jQPC7B0.net]
>>171
スレッドタイトル読んだか?

178 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:39:30.16 ID:uTDUOm0T0.net]
>>150
初代か?
あの時代のゲーム機にOSなんか無いぜ
起動用のBIOSとライブラリかミドウルェアが有るくらいだ
 
4以降はBSDベースだしな

179 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:40:32.89 ID:DCHzG/Is0.net]
>>173
お〜読んでなかったは 
取りあえず赤すぎる奴に反応した

180 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:41:00.15 ID:5oErbExF0.net]
英語ができないからだろ
日本語でプログラムなんて組めない



181 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:41:01.52 ID:gXJiZD/u0.net]
Windowsもx86も批判はあるけど代替が出てこないのはつまりシェアを維持して機能拡張するのは大変なんだよ
日本企業は一度囲い込んだらできる限り変更を最小限にして儲けようとするからOS開発なんて一番向いてない

182 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:44:04.37 ID:5SlU3PbZ0.net]
なんで日本なんかがGAFAやOS作れると思ってんだよ
いい加減に日本凄いは卒業しろネトウヨ

183 名前: [2022/02/21(月) 01:44:45.27 ID:0Fbs+QKI0.net]
西和彦がアメリカでゲイツと友達になって、
日本でMS DOSの売込みした
NECがそれに飛びついて、初期Microsoftに多大な収益をもたらした
そのあと西和彦は日本Microsoft社長になってMSXを家電メーカーに持ちかけてそれも実現させる
今ではパッとしないオッサンだが

184 名前:、日本のOS界に与えた影響はでかい []
[ここ壊れてます]

185 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:45:01.99 ID:lM3IpTUA0.net]
>>124
Human68k sx-window. Hudson
News Sony
Ews nec
Acos nec
Msp fujitsu
超漢字

パソコンのOSはMicrosoft製カスタマイズが多かったけど

186 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:45:24.54 ID:7CKrllPW0.net]
>>91
その思考は、自動車メーカーを統一することに近いのでは
まず有り得ないような

187 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:46:10.36 ID:I9g3oztC0.net]
いっぱいあったよ。
でもデファクトで入札要件に
なっていったからね。
90年台後半以降

188 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:46:36.28 ID:r4vX97gO0.net]
パイオニアがmacOSのパソコン売ってた事あったよね?
確か199

189 名前:4年頃。 []
[ここ壊れてます]

190 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:51:33.08 ID:wytYNadj0.net]
作ってたけど酷すぎてなかった事にされてるだけ
KCP+とかググればいい



191 名前: [2022/02/21(月) 01:51:44.33 ID:7r5ARDA10.net]
>>169
オートチャージには独自クレカが必要みたいな
いつまでもユーザーに負担を強いることをやってると
あっという間にiモード化するぞ

192 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:53:32.04 ID:lM3IpTUA0.net]
>>59
おまえさんが英語わかっていたらプログラミングに英語いらないのわかるだろ

せいぜいif case import とか少しでてくるだけで、本質は関係ない

193 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:53:40.31 ID:26jQPC7B0.net]
>>181
国交省は昔から何度も自動車業界を再編させようとしてるし、金融庁もヤバそうな銀行は他行と合併させてる

194 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:57:43.14 ID:G2O57h1e0.net]
トロンって組み込みだよね?

195 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:58:35.49 ID:lM3IpTUA0.net]
>>93
MsxはMicrosoftの副社長やってた西和彦の企画だし、CPUのz80を開発したのも日本人だし、なんだかんだ今のIT業界は日米の作品だね。WindowsもNECが初期に開発参加していたし

196 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 01:59:08.29 ID:lyeaymcy0.net]
>>185
まぁ残念ながらそういうのが日本のパターンだよな
良いモノ作るんだが局所的な運用して成長が止まりローカル規格で頭打ち、より拡い運用した外国勢にシェアを根こそぎ奪われ廃止という

197 名前: [2022/02/21(月) 01:59:43.23 ID:QeAQZYp80.net]
米国に併合してもらって日経225企業の取締役会を
米国人経営者に入れ替えないと日本の復活は無いな

198 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:02:29.87 ID:lM3IpTUA0.net]
>>99
Windows は QDOS XENIX VMS の後継
macOS はBSD とmachとnextの後継
android chrome はlinux
PlayStationのorbisはFree BSD

199 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:03:15.34 ID:pUVm4abe0.net]
孫が必死になって潰したみたいだな

200 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:04:29.81 ID:G08Qvca50.net]
いまはWSLあるからWindows最強になってしまった
マイクロソフトは本気出せば出来る子



201 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:06:03.71 ID:euepj/Ud0.net]
iモードで満足しちゃった

202 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:06:39.22 ID:lM3IpTUA0.net]
>>145
そう言う邪心や野心がないから良かった
Linuxはたまたま作ったのが間違って普及しちゃった
だって、UNIXは効果だったし、WindowsやMacは当時ゴミだった。

203 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:06:56.96 ID:Efqr2+4T0.net]
IBMとマイクロソフトが手を組んで
DOS/V+MS-DOS構成で周辺機器からソフトウェアの
サードパーティ全部持ってかれた。
あとは米軍によるインターネット発明の差が大きい。

204 名前: [2022/02/21(月) 02:08:11.11 ID:bUIWAEby0.net]
OS自体は作ったことあるだろうけど事業として上手く行かないからじゃね?

205 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:08:18.33 ID:2L7gA27V0.net]
>>39
ほんこれ
それだけに留まらず政治経済法令インフラ社会システムありとあらゆるものが欧米から授かったもの
日本独自のものなんて元々一切無いわな
古くは中国だし日本人が独自性を考えること自体が勘違いも甚だしい
あ、アニメゲームとか独自性あるんだっけ?幼稚な日本人らしいわw

206 名前: [2022/02/21(月) 02:10:16.29 ID:kT3KTROQ0.net]
ソースネクストとソーテックとソン正義の3代損が潰した

207 名前: [2022/02/21(月) 02:10:26.60 ID:bUIWAEby0.net]
基本的なところをやるより上澄みだけ掬って儲けたら良いと思ってるからだろう

208 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:10:54.30 ID:lM3IpTUA0.net]
>>190
Intelのx86すら日米合作だしね
アメリカ人と日本人が開発したCPUで動くBASICインタプリタを開発したのがビルゲイツ。Windowsの前にMSX普及させたのは西和彦

209 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:11:08.59 ID:jjoaEAEM0.net]
作ってはいたがパソコンのベースを海外に取られた時点で終わってた
あとは世界標準にするには英語ベースの方が良いやろな

210 名前: [2022/02/21(月) 02:11:15.55 ID:bUIWAEby0.net]
仮想化技術とかも日本発のは無いんじゃね?



211 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:11:40.31 ID:sreqfMQj0.net]
WordやExcel、またはPowerPoint使えないとパソコンじゃないと錯覚するやつが多かったから

212 名前: [2022/02/21(月) 02:12:10.93 ID:o1ltrRUF0.net]
>>199
先物取引は江戸時代の日本発だぞ
乾電池や八木アンテナやエイズ治療薬とか、まあまあ優れた発明も多い

213 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:12:31.87 ID:lM3IpTUA0.net]
>>194
Windows2000の時代にもbashとか使えたんだけど、当時はWindowsのUNIX環境だったね

214 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:14:55.14 ID:lM3IpTUA0.net]
>>206
フラッシュメモリやコンパクトディスク
マイクロプロセッサに光ファイバー
日本人もアメリカについで凄いよね
なぜか東北大学の卒業生ばかり

215 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:16:05.92 ID:jjoaEAEM0.net]
>>33
アメリカが国家戦略でやったことだから勝てないよ

216 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:17:42.58 ID:Efqr2+4T0.net]
当時はOSだけでシェア取るの不可能
ハード(規格)のシェア大 → そのハードに乗ってるOSのシェア大
だからまずハードで世界のシェアとらないと
OSのシェアは取れない
どっかが取った後だとそこから挽回は無理ゲー

217 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:17:45.99 ID:q2u15pp+0.net]
https://i.imgur.com/xfu922L.jpg

218 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:19:09.35 ID:lM3IpTUA0.net]
>>194
意外なことにMicrosoftはUNIXの仕様策定に影響があったし、SUNなんかねSYSTEM-V系にUNIXは MicrosoftのUNIXも取り込まれていたりね

219 名前: [2022/02/21(月) 02:25:03.68 ID:zpApB0EE0.net]
>>1
お前らがピピンをバカにしたから

220 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:25:36.66 ID:BEAuqw3d0.net]
ネット上ではマイコン少年の記憶で語られるから完全に黙殺されてるけど
NECや富士通のような大型機のメーカーは事務用PCに完全自前の専用OSを用意したし
オフィスソフトもプログラミング言語も何もかも自前で供給していた
というか今も現在進行形でメインフレームとオフコンではそういう商売をしている

当時漢字を扱う都合上、性能も値段も格段に上だったのは言うまでもない
80年代初頭にもかかわらず標準でマルチタスクまでさせてくれるんだから会社で使うなら文句ないだろ?

でも後知恵だけど大事なのはそういうことじゃなかった
ゲームできないし法人営業しかないから子供や家庭には一切届いていないんだ
日本のメーカーは汎用機やオフコンのビジネスの流れでとらえて商機を失ったんだよ



221 名前: [2022/02/21(月) 02:27:57.12 ID:XUn7KoRC0.net]
>>164
ほんとそう
何十億とかかけても基本的な予約アプリすら作れないこの国の技術で
世界を支えるOSなんて無理

222 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:30:39.85 ID:lM3IpTUA0.net]
>>215
マイクロプロセッサ開発したの日本人だぞ
OSなんか昔はNTTも電々公社時代は自社開発していた

223 名前: [2022/02/21(月) 02:31:49.54 ID:osWVSNDR0.net]
iモード学園コクーンタワー

224 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:32:45.92 ID:lM3IpTUA0.net]
任天堂やSONYみたいなゲーム機にもファームウェアやOSはある

SEGAはMicrosoft製載せてたけど

225 名前: [2022/02/21(月) 02:39:54.00 ID:PanvnzLS0.net]
>>1
おもちゃみたいなOSなら作れる

226 名前: [2022/02/21(月) 02:42:20.27 ID:6Qz34BYE0.net]
>>18
FM TOWN持ってたからTOWNS OSだったわw

227 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:44:47.38 ID:x/GB43t50.net]
経営陣に

228 名前:謖ゥの明がなかっただけだろうね []
[ここ壊れてます]

229 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:44:52.40 ID:tUM2I7Sq0.net]
てか各国でOSなんてつくってないだろ
ドイツ産のOSとかフランス産とかあるの?

230 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:46:54.91 ID:BEAuqw3d0.net]
>>58
実はコンピュータ表計算の元祖は判明していないらしい
最初に大ヒットしたVisiCalcが作られた時、既に汎用機のTSS上に実装してる大学がいくらかあったとか
日本でもまったく同時期にPIPSというPC表計算ソフトが作られたが専用PCとセット販売であまり普及しなかった
当時の普通の人はPCをSI的視点でしか見てなくて、本当に個人の文房具兼玩具になってしまうとは思ってなかったんだろう



231 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:48:11.20 ID:50Qb+3kd0.net]
>>1
日本語

232 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:50:24.48 ID:x/GB43t50.net]
>>222
ボッシュは車の制御とナビや安全システムを総合したOSとか作ってるね

233 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:54:38.80 ID:3PTEuOI+0.net]
>>18
NECが覇権握ってもおかしくなかったな

234 名前: [2022/02/21(月) 02:56:34.55 ID:osWVSNDR0.net]
ぐぇ

235 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 02:57:11.68 ID:osWVSNDR0.net]
Windows3.1

236 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 02:59:29.67 ID:gqFYtaGB0.net]
日本がダメなのは、メーカー毎に独自のOS作ろうとするところじゃないかな?

237 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 03:07:37.24 ID:WD4eXqGq0.net]
技術を捨ててコミュ力(笑)
そんなの途上国と変わらんわ、あほめ

238 名前: [2022/02/21(月) 03:08:08.36 ID:SXz6k3/J0.net]
ビルゲイツが「マトモなOSもつくれないくせにウィルスで大儲けしてる」みたいなことを平気でtwitterで言いふらす人が居るから

239 名前: [2022/02/21(月) 03:11:06.92 ID:EF12ySDN0.net]
OSは無理でもラインみたいなのは47氏が作れてたかもしれないのにな
アホな政治家が暗殺した

240 名前: [2022/02/21(月) 03:16:32.64 ID:PVcoIxJy0.net]
トロンは今でも世界シェア50%ぐらいありますが



241 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 03:18:01.57 ID:hxVKBN420.net]
出る杭は物理的に打たれるのがわかったから

242 名前: [2022/02/21(月) 03:18:27.03 ID:QeAQZYp80.net]
ゲイツの陰毛

243 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 03:23:03.08 ID:nYLIOo970.net]
政治が邪魔をする

244 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 03:28:22.36 ID:x1A9e7zO0.net]
>>229
アメリカもそうだったけど、どんどん撤退して残ったのはマイクロソフトくらい。
OSXとかiOSとかAndroidみたいなUNIX/LINUXからの派生品を独自OSっていうのはどうかと思う。

245 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 03:29:08.11 ID:GmLcyoaN0.net]
>>61
それな

246 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 03:31:39.47 ID:w33kZXMc0.net]
コロナワクチン理論

247 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 03:33:15.06 ID:w33kZXMc0.net]
スマホは陸の戦闘機

248 名前: [2022/02/21(月) 03:39:59.00 ID:+uucZWda0.net]
>>229
Windows も Microsoft社製やん、デジタルリサーチから買ったらしいが。

249 名前: [2022/02/21(月) 03:57:22.53 ID:xWzK9pM10.net]
独自のOSなんか作ってどうすんの
ガラパゴス化するだけやん

250 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 03:57:43.97 ID:2y1ng3UF0.net]
ZAURUSの頃、携帯との統合を望む声がシャープ社内でも多かったけど、ドコモの機嫌損ねるなという理由で毎回握りつぶされたという都市伝説がある。



251 名前: [2022/02/21(月) 03:59:39.10 ID:yG5uM92q0.net]
グック

252 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:00:21.93 ID:MC53i73s0.net]
日本も独自のOSをいくつも作ってたんだぞ。各メーカー毎に、ところが作る側が本気じゃ無いし投資も殆ど無くて再利用性が低すぎて一般化しなかった

253 名前: [2022/02/21(月) 04:00:36.26 ID:+rRNgo8T0.net]
>>7
天才が天才扱いされないだけだよ

254 名前: [2022/02/21(月) 04:03:05.75 ID:CxlQjpOl0.net]
>>246
天才扱いされないだけならまだしも、虫けら扱いで殺されるからだよ。

255 名前: [2022/02/21(月) 04:04:03.71 ID:GBj3 ]
[ここ壊れてます]

256 名前:uZmf0.net mailto: 政府が買わないから
食料だって国が補助金を100%近く出して自給率が100%越えてから
余った分を海外に輸出するのが外国では普通
[]
[ここ壊れてます]

257 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 04:04:35.99 ID:2y1ng3UF0.net]
iTRONは成功したやん。
いまもその成果はAUTOSARの実装に活かされてるし。

258 名前: [2022/02/21(月) 04:05:40.95 ID:CxlQjpOl0.net]
>>25
しかも、既存のOSをパクっただけ

259 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:05:58.89 ID:GdoNdRd50.net]
ガラケは?
こういうの無視するしそういうのを使うとガラパゴスとか叩くよね
単に日本叩きたいだけ

260 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:07:26.21 ID:z4CYdwHU0.net]
ガラパゴス思考というか、損して得を取れが出来ないというか、
規格を作って世界を統一しようという気概が皆無ゆえに

思えば国産PCもNECとか富士通とか腐るほどあったな…



261 名前: [2022/02/21(月) 04:15:38.01 ID:468/Mu1E0.net]
こういうスレって必ず過去の実績見たいのを挙げるやつがいるけど、今じゃなきゃ意味ねえのよそりゃ当時はそれで良かったんだろうが

262 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:27:11.77 ID:m12ClfBy0.net]
トロン

263 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:33:48.63 ID:cJqZ5JGV0.net]
日本語というクソ言語のせいに決まってるだろ
もし日本の公用語が英語だったら技術立国になれたかもな

264 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:36:47.87 ID:BNeHKtPV0.net]
トロンは今でも実装ではシェア高いでしょ

265 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:46:33.61 ID:p7gTpMte0.net]
>>206
>先物取引は江戸時代の日本発だぞ
そうなのか?
ローソクチャートは日本発だって聞いたことあったが。

266 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:48:42.75 ID:sgnTMF6f0.net]
>>252
日米半導体協定とか知らん世代か。
当時のアメリカの圧力は物凄くて、とても独自規格なんか作れ
なかったよ。
トロンも槍玉に挙げられてた。
それよりひらがなや漢字の方がネックだった。
アメリカでは256文字あれば利用に問題ないが、日本は漢字が
ある為、独自に漢字ROMを搭載する必要があった。
CPU性能が低くメモリが少ない時代では、ソフトウェアによる
漢字表示や変換は重くて、漢字ROMを搭載せざるを得ない状況
だった。

267 名前: [2022/02/21(月) 04:49:11.60 ID:dnEJPzF00.net]
>>255
その理屈だと英語圏以外の国はダメってことになっちまうが実際はそんな事ない。教育がクソなだけ

268 名前: [2022/02/21(月) 04:52:49.41 ID:EmT9M9170.net]
超漢字は?

269 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:57:36.11 ID:L/V6RKds0.net]
JAL123

270 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 04:58:59.91 ID:2y1ng3UF0.net]
>>256
そうでもない。
主流はもっと低レベルのマイコン実装か、
もしくはオーバースペックだが開発費優先で
linux上でデバイスのコントローラー作ること
が多くなっている。
知っての通り、TRONという実装は各社
それぞれ有料だし、iTRON向けのチップは
いまは主流じゃない。linux規模の野外OSが
動くチップがやたらいま安いからね。



271 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:59:14.95 ID:sgnTMF6f0.net]
>>259
それは少し違う。
日本は良くも悪くも完成度の高い物を要求してしまう習性が災いした。
諸外国では欠陥品でも大目に見られるが、日本ではそうもいかない。
またトロンが潰されたのが痛かった。
国家戦略全体の見直しが必要になり、スケジュールが大幅に狂った。

272 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 04:59:17.39 ID:f/zqyIgx0.net]
日本人とITの相性は最悪
一番適正があるのはやっぱ軍隊だろ
9条なんてさっさと破棄して団塊を傭兵として世界中の戦争に送っていれば今の人口問題は無かった

273 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 05:01:30.98 ID:7Ep0aPM+0.net]
>>252
松下幸之助がマイコンとはどんなものかを部下に尋ねた時、
やってみようと思わせる説明を誰一人できなかったというのがね・・・

274 名前: [2022/02/21(月) 05:03:26.20 ID:pKtcEtW+0.net]
トロンなんかでホルホルしてる民族じゃ無理

275 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 05:06:07.21 ID:2y1ng3UF0.net]
>>266
ホルホルというか、実態知らないで上から目線で語るから乖離ありきの大げさな話ばかりすることになる。
上のレスのソースって、教養書の一冊も読まないでネットでの端話を自分なりに歪曲して聞いて作り上げた話だろよ。

276 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 05:16:31.75 ID:sgnTMF6f0.net]
>>267
トロンとLinuxは特性が違う。
抽象的だが人体に例えると、トロンは小脳や反射神経に当たる分野は強くて、
WindowsやLinuxやMacOS等は大脳に当たる分野が強い。

277 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 05:26:55.23 ID:aaxRqT8K0.net]
日本語でしか仕様かけない民族だし、そろそろ本気で英語を第二公用語にしないと生きていけない
政府は全くやる気ないけど、

278 名前: [2022/02/21(月) 05:27:20.19 ID:f0vk1TR+0.net]
こう考えると任天堂はすごい

279 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 05:31:23.30 ID:F5mVrPXq0.net]
>>1
家電分野は日本が牛耳ってるからいいじゃん

280 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 05:31:35.09 ID:t20BCsea0.net]
作ってたけど普及しない

アメリカや中国みたいな大きな市場が無いと

普及無理やね



281 名前: [2022/02/21(月) 05:42:05.64 ID:1z+mvrWx0.net]
日本人は0から1を作るのは向いてないが
1を2や3へ魔改造することが得意な民族だと思うから
仕方ないんじゃないかな

282 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 05:49:25.54 ID:2y1ng3UF0.net]
>>268
>>268
BTRONとiTRONの違い

283 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 05:56:41.06 ID:r7drBzqb0.net]
超漢字の名前の由来ってなんなの

284 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 06:05:40.46 ID:K/zfdUFo0.net]
BTRONがOSとしてのってたPCあったよね

285 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 06:07:13.08 ID:aWgeWMHb0.net]
インテルとやってたけど産業装置、工作機械
PCは片手間

286 名前: [2022/02/21(月) 06:15:16.60 ID:+5P2eSuO0.net]
ソフトバンクの孫が暗躍したから

287 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 06:15:28.49 ID:P3ekgylG0.net]
才能ある日本人はたまにいるけど社会や組織の上にいる連中は例外なく資質がないから才能を見抜けないし使いこなせない
結局有能なのがエロゲメーカーに拾われる始末

日本は技術バカの理系と政治屋の文系が分離してるのが悪い

288 名前: [2022/02/21(月) 06:18:42.47 ID:7/MYMLIi0.net]
SEGAのメガドライブ観ていれば分かる

289 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 06:22:43.56 ID:v88wPMu5O.net]
>>1
ゴルゴムの仕業だ!

290 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 06:23:40.98 ID:sYQHDRUA0.net]
ザウルスOS



291 名前: [2022/02/21(月) 06:37:06.18 ID:bdCvRHT00.net]
>>16
残念だったな
小さなコミュニティでいいから実証してみせないと
旧い頭には現在の課題すら理解できないのさ

292 名前: [2022/02/21(月) 06:43:35.55 ID:aZlIdGPM0.net]
決済層にOSを理解できないガイジしかいなくて、あの機能この機能とか意味不明な口出しをしてくる

293 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 06:47:30.57 ID:rjfPJmA20.net]
あるのに使わないだけ

294 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 06:49:17.47 ID:sgnTMF6f0.net]
>>283
そうそう、実証するのが大事。
まず自分のいる部所にいる人間の根回しをして、意思統一
しなきゃならないと言う面倒な作業が有るけどな。
コツコツ少しずつ作り上げていって、実績を出していけば
上の人間も認めてくれる。
実績さえだせば、自分が平社員でも社長ですら耳を傾け

295 名前:驕B []
[ここ壊れてます]

296 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 06:53:21.19 ID:/mcogPu10.net]
ホント バカの知ったかばっかりで
呆れるわ

297 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 07:09:52.77 ID:fkKffU/s0.net]
政策

298 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 07:18:18.10 ID:21kCI4Mx0.net]
全部アメリカと日本の政治家・官僚が悪い
支那なんかアメリカが拳振り上げてきても毅然とした態度取ってるのに
国力差10倍あるのに喰ってかかっていった頃とは大違い

299 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 07:19:08.62 ID:ErnnCVWX0.net]
飛行機の中でナメリカ工作員に和製リーアム・ニーソンが負けてし!まい開発者を守れなかったから

300 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 07:23:48.19 ID:sF35rFid0.net]
無自覚な右にならえ思想が蔓延してるからだろ。米国はあれだけコロナが拡がっててもマスクしない人が多数いるが日本はどうだ?



301 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 07:37:15.43 ID:1BRJIUDU0.net]
日航機墜落が云々

302 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 07:48:33.41 ID:Nv3+kycn0.net]
日本の文科省が超絶無能だから。

303 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 07:49:07.64 ID:uX/oZm6R0.net]
中韓とのパチ物対策競争で
時間を無駄にしたのでは?

304 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 07:55:01.43 ID:SpC745/L0.net]
技術の国際化を図ったから。

305 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:01:25.24 ID:4zgWBVnm0.net]
μITRON準拠のOSならゴロゴロ実装されてるよ
スマホのモデムソフトウェアとかAndroidのBIOS部とかで
T-KERNELもデバイスドライバとかミドルウェアが簡単に用意出来たら普及するのかな・・・

306 名前: [2022/02/21(月) 08:03:05.26 ID:pKtcEtW+0.net]
BTRONの仕様読んだことなかったから、うんこ中に斜め読みしたけど仕様の時点でOS的にうんこな部分が1つ、ミドルウェアのパフォーマンスでうんこになりそうな点1つあるな
実装依存だと言われたらそれまでだが

根回し成功ところで使い物にならんな

307 名前: [2022/02/21(月) 08:04:43.19 ID:PHORRH200.net]
>>1


日本の経済なんて下火の自動車産業以外はボロクソなんだしなぁ

IT分野では2周回遅れ、家電はボロボロだし、これで首都直下と南海がまだ控えてる国だぞw?

308 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:07:01.39 ID:ymTdSIYV0.net]
アメリカ軍の中枢は独自OSらしいな
世界でその組織でしか運用されてないからハッキングが困難 
自衛隊はWINだろうけど

309 名前: [2022/02/21(月) 08:09:21.66 ID:OB/VWPAj0.net]
日航機だろ

310 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:10:00.95 ID:Kjc9G22B0.net]
独自と言うならチップからフルスクラッチで作ろうとしたCellプロセッサ構想があるやん



311 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:10:23.90 ID:O30eFoMz0.net]
超漢字ってどうなったんだ

312 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:11:44.09 ID:g+Rp+PUr0.net]
エンドユーザーが使う事を考えての設計が苦手

社内政治に翻弄され振り回される

自分の担当分しか興味が無いし視野が狭い

OS作る事が目的になって、それで何をしたいかビジョンが無い

313 名前: [2022/02/21(月) 08:14:05.59 ID:jK7OBweu0.net]
作っても特許侵害とかで無理やり
アメリカに搾り取られるだろ

314 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:15:08.72 ID:YY2Xlu3l0.net]
中抜きしすぎて誰も維持できないからでしょ

315 名前: [2022/02/21(月) 08:15:41.03 ID:jC6PvIda0.net]
>>289
でもよ?

日本のように諜報機関も軍事視野危機管理も無い国家が、
OSやプロセッサを主導してみ?

もうあっと言う間に、反日反西側諸国が圧巻して、今頃
日米英が弱小国になってたかもよ?

316 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:15:59.94 ID:HXr5qsMz0.net]
能力限界

317 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:17:13.50 ID:Kjc9G22B0.net]
実は半導体やコンピュータ黎明期に日本人や日本企業があちこちに絡んでいるんだけど、いつの間にかアメリカや中国産に席巻されてしまっている。

318 名前: [2022/02/21(月) 08:17:45.80 ID:ogl0QKH10.net]
世界中で使われるものを生み出すのが日本ていうのは傲慢というか、日本を強く買ってるんだな

319 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:27:13.75 ID:ElQWaHxJ0.net]
ビジネスが下手だから

320 名前: [2022/02/21(月) 08:28:59.75 ID:/nFH5Yi40.net]
WINもMACOSも日本の編み出したトロンのパクリじゃないか
えらそうに・・・・・・



321 名前: [2022/02/21(月) 08:29:40.41 ID:jK7OBweu0.net]
>>308
CPUなんて日本人が設計したのに
大手企業は無視して
経産省が嫌がらせしてたからなぁ
お陰でintelに

322 名前: [2022/02/21(月) 08:29:45.91 ID:rs86tagp0.net]
>>229
ソニーとかベータの時代から業界標準規格作るのにがんばってるよね
CD、Cカセット、MD、ブルーレイ、メモリースティックetc。
正直ブルーレイ以外は最終的に負けてるが、がんばってはいる。

323 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:33:27.85 ID:gZS+dPoT0.net]
アメリカ様の意向
オフィス系も日本製の優秀なのがあったが国策でMSのダメなやつを強要した
貿易摩擦の解消という建前だったが実質アメリカ様の支配を強める為

324 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:34:25.75 ID:ohVqJFeu0.net]
ソフトウェアが無償であるとの根強い信仰(これは現在も存在する)
>>79↓もそういう意識を加速させたのかもしれない
https://mobile.twitter.com/shimoji2/status/1395777463498719232?lang=bg
(deleted an unsolicited ad)

325 名前: [2022/02/21(月) 08:36:20.64 ID:JYVurG2w0.net]
>>314
一太郎?三四郎?

326 名前: [2022/02/21(月) 08:36:47.60 ID:rs86tagp0.net]
それても年間8000億、日本が対米貿易黒字稼いでるという現状。
OSまで日本が取ったら、2兆3兆いくんじゃね?
結果的にはよかったんだよ

327 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:39:35.90 ID:BhMSrWBL0.net]
tron潰したからじゃね?
どうせ潰されるならつくるのやめるわw
って空気が蔓延しちゃった

328 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:40:25.33 ID:mZKaVGQo0.net]
◯◯はアメリカに潰されたそれが無ければ日本が1番だったていうやつキモいな
何でも日帝に潰されたって言う朝鮮人みたいだ
メンタリティが同じなんだろな

329 名前: [2022/02/21(月) 08:41:05.04 ID:AfHgwdeM0.net]
一言で言えば日本は敗戦国だから。

330 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:43:46.65 ID:gZS+dPoT0.net]
>>319
ド素人きたーー
車売りたいなら他の物は買えっつー交渉があったのも知らないw



331 名前: [2022/02/21(月) 08:44:52.23 ID:GZ4JLCWO0.net]
 
だってジャップって猿じゃん

火すら起こせねーんじゃね?

 

332 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:53:52.23 ID:L9wf2C9K0.net]
>>10
ザウルスOSあったやん

333 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:53:57.87 ID:O7vwppFV0.net]
>>313
PS2のメモリーカードに、メモリースティック使ってたら覇権取ってたかもしれん。

334 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 08:57:22.72 ID:KA1TByYm0.net]
>>29
作れないものは指導者から作る必要あるから四半世紀くらいは時間いるから気長にまて

335 名前: [2022/02/21(月) 08:58:07.54 ID:njnLJ4EO0.net]
Nintendo Switchにも使われてますよ

336 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 09:00:07.07 ID:1X6OYLx30.net]
トロン潰しもあってアメリカ様が許さなかったんやで

337 名前: [2022/02/21(月) 09:04:47.20 ID:PWHfn0Ci0.net]
おい…消されるぞ…

338 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 09:08:22.08 ID:DjzV42yF0.net]
そうかプレステとかニンテンドーのOSは日本製か

339 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 09:12:14.87 ID:VgjbS4mZ0.net]
>>1
完璧主義求めすぎるからなw
やりたがらないだろw

340 名前: [2022/02/21(月) 09:15:3 ]
[ここ壊れてます]



341 名前:0.65 ID:WaCS/oq00.net BE:422186189-PLT(12015) mailto: https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
任天堂はFreeBSDに独自のGUI被せたの作ってるだろ。
[]
[ここ壊れてます]

342 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 09:20:05.16 ID:oIVBVU2u0.net]
>>257
米農家の収入安定化のためと米の安定供給のために作られた
下手打って基金を招いた藩もあったけど

343 名前: [2022/02/21(月) 09:24:29.42 ID:Dmpkq36G0.net]
中抜き文化で予算が末端まで回らない

344 名前: [2022/02/21(月) 09:24:34.17 ID:ycFYLluN0.net]
日本ごときが生意気だと飛行機ごと丸焼きにされる

345 名前: [2022/02/21(月) 09:24:42.38 ID:rknpyjnA0.net]
昔、三菱の独自OS「M60」使ってアプリ作ってた

346 名前: [2022/02/21(月) 09:31:29.88 ID:gWYSxtn+0.net]
>>1
何事も責任取らないだろ。だから潰れる。

347 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 09:33:07.31 ID:y3SuwAlB0.net]
墜落事故と、売国奴

348 名前: [2022/02/21(月) 09:34:27.13 ID:sej99CHj0.net]
ホリエモンのリンドウズ

349 名前: [2022/02/21(月) 09:34:37.15 ID:rknpyjnA0.net]
日本はEVの充電プラグの規格でも結局負けてるよな

350 名前: [2022/02/21(月) 09:42:35.16 ID:sbxEXwqf0.net]
OSを作るのは猿でもできる
普及率0%のものを他人様に使わせるのが不可能に近い
それこそ高級端末10億台無料であげちゃうキャンペーンをやらないと誰も使わん



351 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 09:45:45.55 ID:S1oNuHyq0.net]
NECのPC98が普及しすぎたから
一太郎も

352 名前: [2022/02/21(月) 09:45:50.57 ID:oT0rgAFE0.net]
人や会社で協力できないから

353 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 09:49:13.95 ID:S1oNuHyq0.net]
それにパソコンとスマホは時代が違うだろ
携帯は、日本はガラケーからずっとガラパゴス政策に甘えて、
競争力失っただけ

354 名前: [2022/02/21(月) 09:50:23.82 ID:iRfHLdyu0.net]
いつまで過去の栄光に縋るのだ?
アメリカに負けたんだよ

355 名前: [2022/02/21(月) 09:54:29.55 ID:DViX//8u0.net]
良い物作ってもガラパゴス化されるから

356 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 09:57:10.98 ID:772F0wXk0.net]
>>33
支那とか露助は?
WindowsとかMacなら開戦前にもう勝負はついてるよね
だったらさっさと殲滅しとけ

357 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 09:57:36.74 ID:X5IdRxVC0.net]
家電や車同様「欲しけりゃ向こうから言ってくるだろ」という甘い考え

358 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 09:58:58.89 ID:wb9bJ8tS0.net]
理系の上位層が町医者になってしまうから

359 名前: [2022/02/21(月) 09:59:28.79 ID:MjqKQVG+0.net]
ソフトウェアってのは複製が容易だからさ
一つのソフトウェアを大勢の人に使ってもらうとすごい儲かるんだよ。
そうなるとアメリカの市場の大きさってのが大きなアドバンテージになるよ。

360 名前: [2022/02/21(月) 10:02:53.30 ID:oB4IaJHK0.net]
トロン関係者は御巣鷹山に墜ちて全滅って昔から言われてるのに知らないのが>>1



361 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:04:49.97 ID:KLp5Bwyg0.net]
作ったけど普及しなかっただけやろ

362 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:05:52.87 ID:lzqmyMjo0.net]
イエローが出しゃばると不幸が起きて
罪もない人が何百人も死ぬ。
あとはわかるな。

363 名前: [2022/02/21(月) 10:05:57.90 ID:3SDC0+Yu0.net]
>>312
CPU作ったのもアメリカが先
4004はその後

364 名前: [2022/02/21(月) 10:07:48.95 ID:oB4IaJHK0.net]
>>351
トロンは一般家電に使われてたよ
まあ技術者全滅だから発展出来なかった

365 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:08:51.80 ID:pGfKgFyS0.net]
>>218
WindowsCEの使用はソフトごとに任意選択で
CDEへインストール

殆ど使ってるソフトないね

366 名前: [2022/02/21(月) 10:09:28.37 ID:3SDC0+Yu0.net]
>>350
死んだトロン関係者って誰の事?詳しい君は答えられるよね?教えてよ

そもそもトロンの生みの親は今も現在なのだが 勝手に殺すなよ

367 名前: [2022/02/21(月) 10:12:28.56 ID:LZSu7vx80.net]
船頭大杉。

368 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:13:16.82 ID:shkrKldP0.net]
>>83
HOSか

369 名前: [2022/02/21(月) 10:13:51.23 ID:1WSRuUvz0.net]
いまだって中国が独自OS作ってパソコンに載せましたとか言ってるけど
絶対使わないし絶対全力で潰すだろ それ

370 名前: [2022/02/21(月) 10:14:51.27 ID:oB4IaJHK0.net]
>>312
スーパークリーンルームの大見教授とか
酷い美人局に遭って失意のウチに死亡
スーパークリーンルームが無ければ
セカンドソース義務化だったし



371 名前: [2022/02/21(月) 10:15:15.59 ID:QeAQZYp80.net]
スマホは独自OS作ってたろ
TRONとかな
いまじゃガラケーと言われてるが、スマホの走りだからなぁ
iphoneは日本のガラケーを参考にして作られた物だからな
ジョブズがそう言ってた
ま、結局、ワンセグだとかおさいふだとかカメラ性能だとか、どうみても消費者が求めてない
方向性に走り始めて、自滅したなってのもある
悪いのはドコモの経営だと思うよ

372 名前: [2022/02/21(月) 10:17:02.02 ID:UDsxzY7Q0.net]
>>359
ファーウェイだよな
国内のみだろうけと1.5億台超えてるらしい

373 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:17:32.42 ID:v/aXVlx30.net]
政治力

374 名前: [2022/02/21(月) 10:20:26.60 ID:JSbhWzll0.net]
日本人は最初からイノベーション脳ではなかった。
ここまで発展してきたのは欧米にキャッチアップ(≒モノマネ)するという明確な目標があったからで、高度経済成長時代の人間は勘違いしてるだけ。

375 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:21:38.51 ID:zl5dEVy20.net]
日本人はパクリしかできないから
バブルはとうの昔に終わった

376 名前: [2022/02/21(月) 10:22:43.00 ID:7ZTkT1C70.net]
上級とコネない奴がすごいの作るとパクられるか乗っ取られるかイチャモン付けられて逮捕されるか
まずこの三通りしかないからな。海外に拠点移して発明してる奴は割りとおるやろ

377 名前: [2022/02/21(月) 10:23:19.12 ID:3SDC0+Yu0.net]
そのうちインターネットも電子レンジも作れなかったのは
技術者が殺されたからとか言い出しそう😭

378 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:23:56.09 ID:/MrdR5xj0.net]
>>359
それすらパクリって判明してるんだよなあ

379 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:28:09.07 ID:XBK1Ysq30.net]
>>366
テスラの送電とかな

380 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:29:08.90 ID:ulinQqXT0.net]
コンピュータの基本ソフトウェアは共通にしようって勢力に潰されてんだよ



381 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:36:35.91 ID:J88wQb8M0.net]
>>59
一行目だけ合ってて、あとの論はデタラメという詐欺師の論法。

382 名前: [2022/02/21(月) 10:38:38.68 ID:MHo5jR0Y0.net]
単に物が作れるかどうかとかそんな話じゃない
世界的に普及するものが作れるかってことだからな

383 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:52:12.15 ID:6aQvzO+/0.net]
>>364
という勘違いがむしろ最近は多くなったな
ダメだのマイナスからマウントとろうとする

384 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 10:58:03.71 ID:3DDKZdR20.net]
日本製かどうかが問題ではなく、シェアが押えられるかだろう、
アンドロイドなんかりナックスなのにこんな大きなシェアになるとは思わなかった、
ファーウェイなんか必死で開発を続けてるから、いずれアンドロイドを超えていく可能性も有る、
PSやスイッチのOSを外販してパソコンやタブレットで動くようにしてくれんかねえ、

385 名前: [2022/02/21(月) 11:00:24.61 ID:AE5RAYrZ0.net]
OS(携帯やワープロ)は有ったから、VHSかmsxみたくしてたら違っていたかもね

結局、日米半導体協定で潰されてたけど

386 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:04:48.61 ID:2L7gA27V0.net]
>>206
だから日本がダメな象徴のようなレスだな
そんな仔細な発明の話じゃない
もっと重要で根本的な社会全体の話だろ
一生カスタマイズやブラッシュアップしてろよジャップ

387 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:05:22.88 ID:X5IdRxVC0.net]
ただ日本でスマホOSが出来たとして今のような広告業者主体のネットが変わっただろうか?

388 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:06:41.29 ID:7bn61DgJ0.net]
撃墜された説

389 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:08:53.35 ID:cHKULZ+J0.net]
>>202
ご先祖さまのCPUを開発したのは日本人の嶋正利先生。

390 名前: [2022/02/21(月) 11:09:34.23 ID:tKXOOkom0.net]
>>1
作れなかったんじゃなくて
みんなに使ってもらえなかっただけ



391 名前: [2022/02/21(月) 11:11:55.48 ID:tKXOOkom0.net]
>>377
スマホや携帯OSは、一つといわず
いくつもの国産メーカーが作った経緯があるけど
どこも使われなかっただけ

392 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:19:40.94 ID:S1oNuHyq0.net]
日本はNTTやドコモのような天下り先企業の利益が
最優先だから、利益を脅かす無料Wifiすら普及がかなり遅れた
iPhoneという黒船のおかげで今がある

393 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:20:03.00 ID:EG4/P4z50.net]
アメリカ様に楯突いては生きていけないんだよ
でもその時代も終わり中国様に楯突いては生きていけない時代になる

394 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 11:20:16.13 ID:2y1ng3UF0.net]
>>377
androidよりも汎用性高かったのがZAURUS。
でもandroidのようなマーケットもないし決済機構を担保するセキュリティもないし、専用の会員システムすらなかった。
それ以前に(ガラケーで賑わってたドコモの顔色伺って、という噂もあるが)電話回線も搭載されていなかった。
シャープは昔からゲーム機などのコンテンツ商売のハードを作ってたけど、ザウルスなんて独自ハードを出していてさえコンテンツマーケットを作る発想がなかったわけだ。
目の付け所がシャープ過ぎたんだなw

395 名前: [2022/02/21(月) 11:22:47.25 ID:MulzXpaz0.net]
オーエス

396 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:23:40.27 ID:S1oNuHyq0.net]
日本は官僚が、世界共通規格をとにかく嫌うから、永遠に無理

397 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:25:04.28 ID:rJZc4Bgf0.net]
>>382
ダ・ゾーンやNetflixのような企業が生まれないのも既存マスゴミや
出版社のせいだしな

398 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 11:26:32.07 ID:2y1ng3UF0.net]
>>386
十把してもアホに思われちゃうよ。
JISは各分野の世界標準を取り込んで、日本国内の製造業で利用しやすくする取り組み。
さらに明文化されてない国際標準のいろんな細かい点を補足してる。
これも大臣直轄で省庁が音頭とってやってる事業だよ。

399 名前: [2022/02/21(月) 11:28:38.93 ID:G6V2pd//0.net]
>>1の嘘は兎も角、日本人が作ったOSが世界で流行らなかった理由を考えよう

400 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:30:38.47 ID:TcDU3iKX0.net]
>>10
トロンは中止になってないし
シャープのX68000は独自OSだし
書いてる事が全部いい加減だなぁw



401 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:33:34.40 ID:FeObXsq/0.net]
OSはドライバ周りが簡単に整備できるかが重要
だからWindowsは今でもトップだしLinuxはいつまでも限定的
足回りは各人が苦労せよという気質の日本人にはWindowsは作れない

402 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 11:47:29.27 ID:YDrr1icX0.net]
MSX-OS期待しよう

403 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 12:08:01.72 ID:8jUJpBEc0.net]
トロンは今でも人

404 名前:H衛星などに使われてる []
[ここ壊れてます]

405 名前: [2022/02/21(月) 12:13:36.46 ID:MjqKQVG+0.net]
DVDレコーダーにはTRONとWindowsとlinuxと3つもOSが載ってるんだってよ。

406 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 12:16:29.66 ID:t+FNslNJ0.net]
アメリカはソフトが儲かること、プラットフォームを作って維持拡大することが大事なのを判ってて日本が一所懸命ハード作って輸出していた頃にそっちに金を投資してきた。

407 名前: [2022/02/21(月) 12:25:41.75 ID:JCuKqvtM0.net]
あの手のOSができるまではわざわざコマンド走らせてソフト動かしてたのか

408 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 12:31:43.12 ID:ms0J/U560.net]
Windowsてもとは三菱の社員が独立してつくったとかなんとか
売れる見込みなかったからMSに端金で売ったとかなんとか

409 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 12:32:00.16 ID:8O21UMsS0.net]
>>61
国鉄民営化が何か関係あるのか?

410 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 12:51:34.82 ID:cmnDYO8M0.net]
TRONはアメリカは歯牙にも掛けていなかったんだよね、其処に孫が出て来て有る事無い事を吹き込んで潰させた。

何故、孫がそんな事をしたのかと言えば、Windowsを売りたかったから。今まで言えばiPhoneを実質無料化した発売戦略をした訳だ。



411 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 12:56:27.28 ID:0d+OUwAu0.net]
国産OS拡大より米国の市場を優先した(車や半導体)政府の姿勢にある
目の前の利益を考えれば官僚としては当然の選択だが政治家としては×
敗戦国家の習いで勝つより負けない選択しか出来なかった

412 名前: [2022/02/21(月) 13:07:09.76 ID:QeAQZYp80.net]
そうかなー?
官僚がただのスケベジジイで目先の利益追い続けたせいのような
最近それがとみにひどい
何かっちゃーポストポスト
まぁ、それが半分仕事とはいえ、それより国の発展考えろよと

413 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 13:07:28.52 ID:VvyFlHBU0.net]
作っても

アメリカの犬が

それを

許さないから!

トロンの採用なら

日本は

薔薇色だった!

犬に

殺され

闇黒日本!

414 名前: [2022/02/21(月) 13:19:29.17 ID:QeAQZYp80.net]
んーまー
日本製のOSがとりわけ優れていた!!ってのなら陰謀論もアリかなとは思うんだけど
確かに初期設計は素性の良いのが結構あるけど、問題はアプデ
機能追加がクソ遅い訳
スタートが早くても1年2年すると追いつかれて5年10年するともう完全においてかれる
そんな感じやったな🤔
ウェブソケットとかブラウザすらゴミだったからな

415 名前: [2022/02/21(月) 13:22:25.28 ID:QeAQZYp80.net]
結局、負けてた部分って、オプソコミュの量とか、プロプライエタリでも業者を巻き込むビジネスセンスとか
その質と量の問題やろな
あと、英語圏vs日本語圏で争ったのも不利やったな
海外は英語ベラベラで中国人が参戦したらもう太刀打ちできんからにゃ🤔

まぁ、そういう技術と別の、経営面の敗北が完全にあったな

416 名前: [2022/02/21(月) 13:25:00.48 ID:8YFZPDVN0.net]
iPhoneが出るまではスマホでブラウザ以外やろうという
発想がなかったな。

417 名前: [2022/02/21(月) 13:27:36.60 ID:QeAQZYp80.net]
だからまぁ、機体が囲われてる家ゴミとかは割と日本の独壇場だよな
そこで生きていくしかないのかー🤔
そういう宿命やったのかー(いまさら

418 名前: [2022/02/21(月) 13:28:15.72 ID:RbOc0I5Q0.net]
>>1
JAL123便

419 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 13:29:00.63 ID:CEFKkIJ80.net]
リナックスベースで
つくれば?

各企業の日本技術者
集めて できるんじゃない? 国産OS

一般人様PCのOSは無料か低価格で
企業用はリッチな仕様で 

420 名前: [2022/02/21(月) 13:30 ]
[ここ壊れてます]



421 名前::53.48 ID:8YFZPDVN0.net mailto: 技術が無くてできなかった訳ではなく
iOSで今のような完成形にまる発想力がなかっただけだな。
[]
[ここ壊れてます]

422 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 13:32:07.99 ID:Pz3nM22g0.net]
FMタウンズOSは結構よかったのよね
当時声がデカイPC98ユーザー=エロゲオタだけがばかにしててゴミNECに胡坐かかせたから

423 名前: [2022/02/21(月) 13:35:05.67 ID:Xv6FClfY0.net]
新技術に大金を出し渋った団塊世代がいる限り、何も出来ない
日本はまだまだ低迷する、彼らが消え去らないとずっとあの頃を続ける

424 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 13:35:07.39 ID:jGqDVRkD0.net]
日本が勝ってるのはゲーム機だけだな
独自ハード独自OSで世界相手に戦えてるのは凄い

425 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 13:36:52.59 ID:aFO+WTis0.net]
KCP+っていうゴミ掴まされたわ

426 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 13:46:46.97 ID:KLp5Bwyg0.net]
ロカティオが馬鹿売れしてたらあるいは・・・

427 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 13:49:09.98 ID:4zgWBVnm0.net]
>>408
ソニーパナ東芝日立はTVやレコーダーでBSDベースのOS実装してる
Linuxのディストリビュートが商いとして微妙だと思ってるんでしょう

428 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 13:56:55.71 ID:VgjbS4mZ0.net]
>>414
買ったわw
全然、測位しなくてゴミだった

429 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 14:32:55.28 ID:KLp5Bwyg0.net]
>>416
そうか、あかんかったか
発想は良かったんだがな

430 名前: [2022/02/21(月) 14:47:45.19 ID:tKXOOkom0.net]
TRONが外圧でつぶれたなんて、単なる都市伝説。
そもそも、国内ですら広まってないし、メーカーは経産省との
付き合いで一応からんでみただけ。本気に力入れた日本のメーカーすらない。



431 名前: [2022/02/21(月) 14:52:10.08 ID:QeAQZYp80.net]
外圧でつぶれたのはシグマ計画な
これはガチだった
構想だけだけどなwww

体制はお察しの利権バリバリのザ日本って感じ道路公団NHKって感じの形やった

432 名前: [2022/02/21(月) 14:53:13.96 ID:QeAQZYp80.net]
シグマ計画が本気で稼働してたらガチガラパってたなぁ
それはそれで別の世界線として楽しそうではあるけど
未だにニフティーサーブとかやってそうで

433 名前: [2022/02/21(月) 14:53:47.80 ID:uc3vxwyY0.net]
ゲーム機と同じでその専用キラーソフトがしょぼかったら売れない
タダでもいらん
マックみたらわかるだろ

434 名前: [2022/02/21(月) 14:53:53.74 ID:EFwOCyub0.net]
そもそもPCのニーズが無かったじゃん

435 名前: [2022/02/21(月) 14:54:12.04 ID:Wct38zmO0.net]
>>418
iTron(μiTron)は自社(車載制御)中間システムでの採用率が高いな。
iTronって名称じゃない事が多く、Realosやらなんやらだけど、昨今はTKernelと言う名称が定着してるようだ。

436 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 14:55:12.25 ID:ZpqdTdBG0.net]
日本が作ったOSって、なんかあったっけ?

437 名前: [2022/02/21(月) 14:55:41.82 ID:EFwOCyub0.net]
>>419
それは「マザーコンピューター」なるものがピカピカしてたSFの世界観だな

438 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 14:57:03.68 ID:fqU94cTC0.net]
Human68kとかSX-Windowとか懐かしい

439 名前: [2022/02/21(月) 14:57:33.15 ID:EFwOCyub0.net]
>>411
ITや金融が伸びなかったのは、そもそも「苦役=おカネ」という価値観が支配的だったからだな
だからIT化のニーズ自体が日本には無かった

440 名前: [2022/02/21(月) 14:57:40.74 ID:QeAQZYp80.net]
あとまぁ、90年代までは生産性とか気にしなかったからな
9時5時で仕事お終いみたいな時代だったから
内容も超ラクな感じで、毎晩遊び歩いてたな

その後橋龍改革森改革でイット革命してからがどんどんヤバくなったな
残業残業で労働生産性は右肩下がり今じゃ底辺を這ってる
いまはもうPC買う金すらないレベルで低賃金に堕ちてるよなぁ

アレは果たして良かったのか悪かったのか
ビミョーな感じやな



441 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 14:57:47.45 ID:xSjF6cVj0.net]
>>418
逆に日本のメーカーが足並み乱れるの嫌って積極的に潰したまであるしな
ただしそれは家庭用PCの話だが
他の人も言っているようにトロン自体は現役

442 名前: [2022/02/21(月) 14:59:07.20 ID:EFwOCyub0.net]
>>428
苦役=おカネと言う価値観なら、IT化すると賃金が下がるのだからやりたくないよね
公務員で特に顕著だけど、苦労すればするほど良いという発想になる

443 名前: [2022/02/21(月) 14:59:25.73 ID:QeAQZYp80.net]
>>425
いや、90年代にクラウドコンピューティングを構想してたからな
マジのガチモンだった

ハードはINS64とか光1Mbpsとかクソショボやったけどなw

444 名前: [2022/02/21(月) 14:59:26.78 ID:NQQq+DcY0.net]
大島栄城だが、TRONの関係者で死んだのが俺ってことになってないか

あと上皇のだした不良債権2000兆?の消し込みでみやけまゆみのレイプを
近所でやってて俺が勉強だけして潜水艦護衛艦の設備開発して防衛してんのに
ここで静岡をなのるヤクザの大馬鹿が俺が母屋を出したとかなんだとか死ね
次郎長

445 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 14:59:28.69 ID:RcS20eDb0.net]
>>63

446 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 14:59:52.25 ID:RcS20eDb0.net]
CP/M

447 名前: [2022/02/21(月) 15:01:12.13 ID:EFwOCyub0.net]
>>431
「大きな方向性は正しいけど、技術実装的に間違ってた」というパターンだな
最近だとソニーのCELLとかもそれで、異種コアを組み合わせるって方向性は正しかったが実装が間違っていた

448 名前: [2022/02/21(月) 15:02:07.01 ID:QeAQZYp80.net]
>>435
まぁ、一言で言うとドリキャスやろなw

449 名前: [2022/02/21(月) 15:02:54.33 ID:NQQq+DcY0.net]
俺が大手前高校というか中学時代か、高校か
勉強してるときにムカイとかいう馬鹿に大腸菌感染させて俺にも感染させて
それがゲイツの勃興をゆるしてやぶへびになった馬鹿右翼でてきてはなししませんか
でてこい自民党執行部公明党

450 名前: [2022/02/21(月) 15:05:09.86 ID:NQQq+DcY0.net]
大腸菌がうちで洗浄してるけど浄化槽に居座ってるから
いくらやっても疫病が出るとかなんとかゲイツにせっつかれてんだろ

日本が悪いんじゃねえか、大島だ



451 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 15:06:46.32 ID:uz9ECE3U0.net]
個人で失敗を積み重ねて次に生かすのはうまいけど大規模になると誰もまとめられなくなる

452 名前: [2022/02/21(月) 15:07:16.44 ID:NQQq+DcY0.net]
昨日の夜中俺が寝てる時におかしなスレッドう゛ぁっか立てて
おかしな同和社員でいいわけあいでもしてたんかね

453 名前: [2022/02/21(月) 15:08:28.31 ID:NQQq+DcY0.net]
>>439
馬鹿でえらそうにしてる上皇が馬鹿なんだろ
不良債権2000兆?も

454 名前: [2022/02/21(月) 15:08:51.50 ID:EFwOCyub0.net]
>>436
やろうとしたことはクラウドやらGithubとかDokerの開発環境を組み合わせの今のまさにそれなんだろうけど、
如何せん実装技術が全く未成熟で高跳びして駄目になったパターンだった

ドリキャスもやろうとした事は判るがどれも未成熟だったり雑だったりでボロボロだった

455 名前: [2022/02/21(月) 15:09:06.63 ID:QeAQZYp80.net]
>>435
CELLはホントかわいそうな子やで
ソフトメーカーに最適化ノウハウが無いもんで肝心の能力が生かせない
やっとこさライブラリが出来たのは製品末期という有様

結局DirectxとWindows開発のエコシステムっていうやり方が
正しかったというか、ソフトウェアの開発体制が勝敗を分けた感じやなー
一事が万事コレ
ソフト軽視しすぎ
日本軍の兵站軽視レベルでヤバい

456 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 15:09:18.10 ID:8gpTiIbi0.net]
御巣鷹山の露と消えた。

457 名前: [2022/02/21(月) 15:11:21.72 ID:QeAQZYp80.net]
>>442
まぁ、ソフトが無ければただの箱
制御してるのはソフトだからな
ハードは部分的な機能を提供するだけ

その辺、ハードメーカーだった日本だからどうしても
ハードのエゴが出てくる
ソニーのぺリアがいつまでもiphone抜けないのは
バカみたいにカメラ性能に拘ってるから
そーじゃねぇだろと

458 名前: [2022/02/21(月) 15:12:39.72 ID:NQQq+DcY0.net]
どうせトヨタ自動車が蟻なんとかれ自動車用OSやるとかいうが
どうせTRONのまがいもんだよ、トヨタ自動車のエンジンなんか
むかしからTRONだったじゃんか

459 名前: [2022/02/21(月) 15:13:21.07 ID:EFwOCyub0.net]
>>443
「異種コアを組み合わせ」という発想は正しかったが、
実装的にGPGPUの方が正しくて、nVidiaは大儲けするわで、実際PS4以降はそっちに行ってしまったね

まぁ、夢があったが・・・歴史に残る「意味のある失敗」って奴だ

460 名前: [2022/02/21(月) 15:15:28.36 ID:GpPNyfCj0.net]
>>442
日本も英国面に片足突っ込んでたんだな



461 名前: [2022/02/21(月) 15:17:59.00 ID:QeAQZYp80.net]
まぁ、ヘテロCPUは今のCorei9の設計だしな
Intelの10年先を行ってた
部分的にはいい所はあるんだけどねー
総合力でアメリカって感じ

462 名前: [2022/02/21(月) 15:18:11.31 ID:EFwOCyub0.net]
>>445
Windowsというかマイクロソフト製品は革新性は希薄だけど、
そういう「高跳びで失敗」ってのじゃなくて、VisualStudioと組み合わせでの地道な積み重ねの上にあるものなんだよね

かつてのアップルの方がそういう一発逆転狙いで爆死を繰り返していた

463 名前: [2022/02/21(月) 15:21:05.55 ID:NQQq+DcY0.net]
CELLの考えって当時のブレードサーバの集積ラックで各CPUをどうたらを小型化しただけでは

464 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 15:22:00.73 ID:DfBsRIa10.net]
>>15
Excel…
当時、マイナーだった
Macintosh用に作られたソフトだな…

Multiplan→1-2-3>>PC/ATの壁>>エクセルw

だったのに…w

465 名前: [2022/02/21(月) 15:23:35.33 ID:QeAQZYp80.net]
>>450
Windowsエコシステムは上手いやり方だったねぇ
それもこれもMS-DOSからのユーザーをガッチリつかんで離さなかったせいだけど
互換性第一主義だよ

当時はオプソも大したものが無くて、開発にもえらい金が掛かるし、
何しろ右も左もわからん
ゴール地点すら見えてない所を漕ぎ出してた時代だからな
今は割と着地点見えてるけどさ、あの時代はマジでフロンティア新大陸発見だった

466 名前: [2022/02/21(月) 15:26:56.22 ID:EFwOCyub0.net]
>>453
Windows95なんて技術的にはボロカスな評価だったけど、結局は互換性が勝利要因だし、
その前のNECのPC9801 にしても互換性重視で天下を取ったも

467 名前:のだから、ソフトウェアの世界は互換性は極めて重要な要素

PC9801なんてCPUを2つ積んで切替機能が付いていたからね
その意味で言えば、日本のPCは最初からMSベーシックやMSDOS依存してたので勝ち目なんてある訳が無いって話
[]
[ここ壊れてます]

468 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 15:29:55.03 ID:lCDguob/0.net]
ソニーがレーベルゲートCDとかに張り切ってたから

469 名前: [2022/02/21(月) 15:31:33.32 ID:QeAQZYp80.net]
>>451
あの頃はRISC CISC論争があって、クロックアップの為には
とにかく構造が単純なRISCにして周波数を稼ごうってやってた時代だったから
CELLの方向性は真逆で斬新だったよ
それだけにみんな手を焼いたんだけど

470 名前: [2022/02/21(月) 15:31:56.69 ID:LZSu7vx80.net]
マジレスすると、日本は表面的には法治国家だけど、実際は人治国家だから。たとえば、ビルゲイツがやったようなソフトウエアの使用許諾書なんか初めて日本で作ったとしたら、社会から排除される。それが日本。



471 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 15:32:45.23 ID:DfBsRIa10.net]
>>64,81,226
DOS/V(※カスタム「漢字ROM」を搭載しなくても日本語表示が可能)から、Windows95への流れは、

完全に「黒船」だったからな…

香港や台湾に「DOS/Vマシン購買ツアーw」
なんてのが一時期流行ったとか、
もう知らん奴らばっかだろ?

472 名前: [2022/02/21(月) 15:36:16.67 ID:EFwOCyub0.net]
>>451>>456
汎用性の高いCPUに加えて単純な計算が得意なコアを実装するって発想がCELL
でも、GPUがこの単純な計算に使える方が良いって話になってしまったのでCELLの路線は廃れた

CISC/RISC論争はその前の90年代の話だけど、Pentium Proで「外向けはCISC内部はRISCで処理する」ってのが出来たので、
両方のハイブリッド的な作りが普通になってしまって消えた

473 名前: [2022/02/21(月) 15:36:42.36 ID:QeAQZYp80.net]
>>457
確かにそうだなw
空気読めないオタク君って言われて排除されて
秋葉でフィギュア集めして細々暮らすような人間に落ちぶれるだけの国だわなw

474 名前: [2022/02/21(月) 15:40:16.65 ID:QeAQZYp80.net]
>>459
Pentium4くらいまではCISCを内部でRISC化して処理して速度を稼ぐ
みたいな事やってたよ
でも大体4Ghz超えたあたりから、これ以上は燃えるよねwって話で頭打ちになって
イスラエル方面からCOREって方向性が出てきた話
その頃にCELLが出てきたんじゃなかったかな

正直、CORE以降はよくしらんw

475 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 15:40:29.87 ID:Wlkhs9V30.net]
winnyを潰す風土だから、ビットコインも海外に逃げられた。

476 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 15:44:33.82 ID:DfBsRIa10.net]
>>20
先に行き過ぎたな…w

親指シフトを更に変えた感じw
https://www.fujitsu.com/jp/about/plus/museum/products/computer/wordprocessor/keyboard.html

でも、本家もマネしたよなw
https://erabikata.info/natural-keyboard.html

477 名前: [2022/02/21(月) 15:45:03.37 ID:EFwOCyub0.net]
>>461
スパコンでも誤解されているけど、計算ってのも色々あって、「単純だけど量が多い」みたいなのがあるのよ
そういう計算も高度複雑なCPUでやらせるってのは勿体ない訳で「単純な計算を沢山並列で処理できる」ってのをCELLは組み込んだ

だけど、この処理ってのは実は当時グラフィックアクセラレータと呼ばれていたチップでも出来るんじゃね?って話になって、
それを描画だけではなく計算資源として利用できるようにしたのが今の「GPU」と呼ばれるもの
計算の種類によって役割分担させようという発想はCELLは画期的だったけど、最終的にはGPUという形で結実したと

478 名前: [2022/02/21(月) 15:47:45.07 ID:2JLZpWLV0.net]
アメリカが潰した

479 名前: [2022/02/21(月) 15:52:14.13 ID:QeAQZYp80.net]
>>464
まぁ、当時からグラボはあったからな
ただまぁ、ゲームの特性上、問題になりがちなのが
グラボ=メインメモリ間のリードライトなんだろうと思うよ
これが尋常じゃない
まぁ、ゲームがほぼロード画面の理由がコレ
当時のバス幅は今の数分の一数十

480 名前:分の一だからな
それにチップを別に増やせばそれ用のRAMが必要になって
コストが上がる訳で、統合しちゃうって発想はゲーム機なら
自然な発想だったと思う

まぁ、当時箱●と性能やグラ論争がよく起こってたけど
それでも圧倒してたから、設計自体は間違ってなかったと思う

ただまあ、絶望的にアプリがつくりにくかったのが敗因なんだろう
[]
[ここ壊れてます]



481 名前: [2022/02/21(月) 15:58:18.79 ID:EFwOCyub0.net]
>>466
その通りで、AMDがやっていたAPU(CPUとGPUの結合体)の最大のネックはメモリ帯域幅
ビデオカード用の高速メモリをメインメモリとして使い直結したPS4やPS5が強いのはこの辺りで、
PCのボトルネックをゲーム機は容易く埋めて安価で高性能を実現できるという点でゲーム専用機のアドバンテージがある

PS3はこの辺の作りがどうもイマイチでポテンシャルが発揮しずらかった
その反省がPS4以降に活かされている

482 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 15:59:45.98 ID:aq72MLi30.net]
TownsOSはDOSエクステンダ領域をフルに使えるから快適動作していたし良かったぞ。

483 名前: [2022/02/21(月) 15:59:47.37 ID:wRz+iti70.net]
孫正義のバックは台湾浙江財閥で
台湾浙江財閥のバックはイルミナティー
イルミナティーはシェルバーンやロスチャイルドなどの全世界の富の8割を占める組織
日本が太刀打ち出来る相手では無い

484 名前: [2022/02/21(月) 15:59:54.34 ID:m8b1+nBq0.net]
まあ見てろよ
俺がすげーの作るから

485 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 16:05:07.88 ID:SheyEDN+0.net]
おまえら何年前の話をしてるんだ?
win95の登場した25年前か?

486 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 16:05:33.82 ID:X5IdRxVC0.net]
山口のジョブズに期待

487 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 16:11:33.93 ID:DfBsRIa10.net]
>>186
そうか?
>>59の主旨は理解できるが、
二行目以下は>>371…ワロタ…

プログラミング言語が、
母国語で記述されてれば、
難易度や、理解の到達度も、やはり違う。

英語圏の奴等なら、
高校出た位の奴や、駆け出しのライター、はてまた、作家の真似事してるようなビミョーな奴等に

ちょろっと「論理的な記述方法」を覚えさせるだけで、いっぱしの「プログラマー」になれるんだぞ?

絶対に英語圏の方が「敷居が低い」よ

じゃ、逆に、
同じ知的レベルの奴等が、日本語を書いた所で、1000万もらえる奴、どれだけいるよ?
って話。にもつながってくるな。

488 名前: [2022/02/21(月) 16:13:19.24 ID:QeAQZYp80.net]
まぁ、今でこそユダヤ全盛みたいになってるけどさ、それってCOREが出て来てからって感じなんだよな
それ以前のPC業界ってガスモンキーみたいなアホの業界だったし
GHZ競争なんてまさにそれでドラッグレース状態だったし
アメリカンって感じの競争してたからねー

最近だよ、ユダの陰謀だのなんだの言われてんのw

489 名前: [2022/02/21(月) 16:13:47.88 ID:NQQq+DcY0.net]
>>469
大島栄城だが、俺が大塩佳織とタンデムしたからなんだってんだ
ほかにみユダヤとかウソばっか、みんな日本のなにかしらがおかしいぞ
上でかいたムカイとかいう馬鹿に俺に大腸菌まいた件とか

490 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 16:14:17.60 ID:t72s+pEN0.net]
Σ



491 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 16:18:06.08 ID:8cWCI+Of0.net]
CP/Mに負けそうだったMS-DOSを救ったのは日本だった
TRONはマイコンに使われて結構普及してたみたいだけど
結局尻すぼみだね
実は、単純作業ならMS−DOS程度でも全く問題ないんだけどさ

492 名前: [2022/02/21(月) 16:18:17.62 ID:NQQq+DcY0.net]
大島栄城だが、ここはトヨタ自動車や東芝の生家ともいわれてるが
ぼったくりばかりされてむちゃくちゃだ

あんたらはなしそらしてるが東芝の大馬鹿か

493 名前: [2022/02/21(月) 16:19:36.05 ID:NQQq+DcY0.net]
東芝にかかると、テレビ電波の悪用でコンセントにテレビをつないでいるだけで
電波が電源に逆流しそれで耐電、立ち塞がりばかり発生するようになる
しまいにマイクロソフトまでそれでまずくなった

医師会もあやしいな

494 名前: [2022/02/21(月) 16:20:41.69 ID:n9y6058I0.net]
ウィンドウズより遙かに優れた無料OS開発者が

123便で全員殺されて ホントよかったなゲイツ

blog.livedoor.jp/omttm202/archives/51462832.html

495 名前: [2022/02/21(月) 16:22:31.14 ID:NQQq+DcY0.net]
>>480
なんでここで香川県がでてくんだ、俺の地元

ムカイとかいう馬鹿に俺に大腸菌に医師会にウソばっかながすなよ

496 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 16:22:32.93 ID:nO+Rdc060.net]
法と利権ガチガチの日本で自由に作れるわけがない
能力の問題より土壌の問題

497 名前: [2022/02/21(月) 16:23:41.68 ID:ZAhAqWoE0.net]
>>18
アップル信者が多いから

498 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 16:25:05.65 ID:epyo6amr0.net]
日航機墜落事故ですべてが失われたから
あれがなければ今頃は日本がITの最前線を独占していた

499 名前: [2022/02/21(月) 16:25:37.25 ID:NQQq+DcY0.net]
武漢ウイルス騒ぎの毒性で変異するんも、もともと
ムカイとかいう馬鹿に俺へ大腸菌まいたからでしょうが
日本のなにかしらで問題ばっかつくるな

何で俺が宇宙人

500 名前: [2022/02/21(月) 16:26:37.23 ID:QeAQZYp80.net]
まぁ、プログラミングの才能ってのは、忍耐と論理的思考と物事を機械的に考えられるかどうかだな
これには結構な生まれ持った能力が必要になる
大抵の奴は論理的思考までは行けるんだが、忍耐が足りないのと、絶望的に機械的思考ができない

まぁ、要は精神が半分ロボットになるって事なんだけど、大抵の人間はそこでアレルギーを発症して辞めていく
だからプログラマってあんま居ないし、女子に不人気なんだよねー



501 名前: [2022/02/21(月) 16:27:11.62 ID:NQQq+DcY0.net]
>>484
あれもウソだろ
俺が親父の知り合いに旅客機のコックピットの写真のポスターもらって
部屋に貼ってあったら事故がおきた

ほかにも熊本城の見取り図貼ってあったら地震が起こった

大島だ

502 名前: [2022/02/21(月) 16:31:02.55 ID:QeAQZYp80.net]
だから学校で教えてプログラマ増やそうって計画あるけど、たぶん失敗するよw
だって素養無いんだもんwww
そもそもオタクにしか素養無いからね
このお仕事w
できて事務系のSEみたいな、事務員の延長、Excel職人が関の山だよ
一般人ができるレベルってこのレベル

503 名前: [2022/02/21(月) 16:32:29.31 ID:bXP3/Lw40.net]
あの頃は
日本だけじゃなくて世界中で
コンピュータ・OS研究者がアメリカ製飛行機に乗ってる時に爆発して死にまくったからな
(笑)

504 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 16:35:38.83 ID:7ndhBtOe0.net]
作ったけどすべて自社製品で使おうとしてたからだよ
ソフトウェアとハードウェアの分離ができていなかった

505 名前: [2022/02/21(月) 16:38:07.44 ID:QeAQZYp80.net]
まぁ、コミュ力採用して、ソフトウェア技術者の才能を一切排除してるんだから
日本企業が落ちぶれて当然でしょw

電通に仕組まれたんだよ
韓国は分かってて嫌がらせしてんだからwww
KCIAの仕業だよジャップディスカウント作戦なw

506 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 16:41:11.34 ID:mNJHlzeA0.net]
cellなんか日本企業のダメなところがわかりやすく結集してる

507 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 16:42:11.29 ID:8cWCI+Of0.net]
そもそも学校で教えるようなプログラミングなんて、素人の教師が教えるんだから
たかが知れてるでしょ
もともと素養のあるやつは 教えられなくても自分で勉強してやって来たわけで

フローチャートさえろくにかけないようなガキが、プログラムなんてできるわけ無いじゃん

ただ、天才的なやつがいても日本ではなかなかそういう奴らを見つけることが出来ない
教育制度だってことだわ

508 名前: [2022/02/21(月) 16:52:27.96 ID:QeAQZYp80.net]
逆に潰しちゃうかもねー

IF(1){
};
みたいな書き方する奴に、必ずBooleanで書きなさい×とかガミガミ言うのが日本の無能教師だからな

509 名前: [2022/02/21(月) 16:59:51.18 ID:QeAQZYp80.net]
それにさ、プログラムをずっと続けていくモチベーションって結構難しいんだぜ
めんどくさい割にメリット薄いからな

何か特別な理由が無いと続かないんだこれ
大金が手に入るとか、趣味の延長線上にあってやらなきゃいけないとか、
ただの現実逃避とか
まぁ、理由は色々だけど
まずこの国は金は出さない
趣味のプログラムでは食えない
現実逃避してる暇は無いw
良いプログラムが生まれてくる土壌ねぇなっていうw

510 名前: [2022/02/21(月) 17:02:06.72 ID:CPP2XWmT0.net]
( ゚Д゚)「おいらおいらおいら!」
(´・ω・)「ハードとソフトが分かれなかったから。マイクロソフトはIBMのDOSをぱくって、マクロソフトDOS MS-DOSとして出して、その後に、アップルをパクッて、Windowsを世に出した。マイクロソフトはパクリなんですよ。ビル・ゲイツはロリコンで、少女たちの人肉を食ってましたからね」



511 名前: [2022/02/21(月) 17:02:22.55 ID:Opwke01F0.net]
メインフレームといえばIBMだったから、元々日本は追いかける方

特にIBMの日本上陸にあったて、通産省が富士通と日立、東芝と日本電気、三菱電機と沖電気工業の3グループにまとめて
技術研究組合を作らせて5年間にわたって補助金を支給し、各社に「IBM対抗機」の開発に当たらせたくらいだし

IBMが1964年に発表したSystem/360、OS/360は脅威だったようだ

512 名前: [2022/02/21(月) 17:05:38.07 ID:rmOT1FIL0.net]
>>390
x68000、スペースハリアーやりたいが為にお年玉貯金全部とおねだりして買って貰った初めてのパソコンだわ
懐かしいな

513 名前: [2022/02/21(月) 17:07:32.52 ID:QeAQZYp80.net]
安倍は賃金減らすわ残業増やすわ、物価上げて無駄に働かせるわ
老後は年金ねーだの2000万貯めろだの

日本から出たキラーアプリって何かある?
ほぼどっかのパクリと焼き直ししかない気がするんだけど

そら、こんな環境じゃ、何も生まれないよなー
最近の日本の停滞ってそういう事なんだろうなーと思うよ

514 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:12:06.01 ID:VMQ8KWjW ]
[ここ壊れてます]

515 名前:0.net mailto: 最後までする根性ねえから
CPU開発も止まったしな
[]
[ここ壊れてます]

516 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:12:51.85 ID:QeUe3CA00.net]
得意技は魔改造であって新しいものを生み出す力じゃないってことかな

517 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:18:30.21 ID:7Ep0aPM+0.net]
>>279
サムスンの経営者一族は君臨すれども口出しせずだからなあ

518 名前: [2022/02/21(月) 17:18:36.41 ID:QeAQZYp80.net]
1から生み出す労力に比べれば魔改造は簡単だからな
1から10にするのは超大変だが
10から11にするのは簡単 最短数日でもできる

519 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:20:14.38 ID:4qmTRoD/0.net]
>>250

そして本質は役人と家電屋が税金ウマウマしたいだけ

ニューメディア構想やΣプロジェクトや第五世代コンピュータの末路を見ればわかる

520 名前: [2022/02/21(月) 17:24:17.34 ID:QeAQZYp80.net]
>>502
まぁ、サムは基本的にスパイ活動だからなw
全部技術盗んでるからw
パクリ元は技術者なら見てわかるレベル
得意としてる有機ELにしたってジャパンディスプレイとかかどっかからパクったものだからなぁ
無償であげたんだっけ?バカだよな
そら没落しますわ

労組上がりの年功序列の無能がマウント取っていい子ちゃんしたんで
没落したんだわこの国
で、その病巣を取り除けてないって言うね
未だにね

そら維新が暴走しますわw



521 名前: [2022/02/21(月) 17:28:18.34 ID:QeAQZYp80.net]
サムスンの基本的な製造技術はほぼシャープの技術だっけな
だからガワがチープですぐぶっ壊れる
シャープイムズが生きてますな

シャープのバカが言ってたな、日本は昔韓国に悪い事をしたから技術を提供しなきゃいけない
とか寝言を
当時のネトウヨがブチ切れてたのをよく覚えてる
そういう感じのアホですよ
いまだにねw
特に自民党を中心として 二階とか河野とかその辺がさ

522 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:28:18.66 ID:hAIIGuHq0.net]
日本の会社は先進国のなかで最も人材育成に投資しない国だって記事になってたからお察し

523 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:37:08.52 ID:jwsbO7+W0.net]
アメリカの事情でアメリカ生まれのアメリカ育ちのOSで世界の表銃にしたかったというお国事情があった
ためトロンがツブされたという経緯があったとか? 本当か?

524 名前: [2022/02/21(月) 17:37:14.64 ID:Py0h03sP0.net]
アメ公に潰されたんだろ。最後は飛行機が、おや誰か来たみたいだ

525 名前: [2022/02/21(月) 17:38:03.62 ID:avLoqzbL0.net]
堀江が世に出てきたときの日本中の拒否反応みりゃわかるやろw
シリコンバレーなんて異端児の巣窟やで村社会ニッポンには無理

526 名前: [2022/02/21(月) 17:38:41.76 ID:EFwOCyub0.net]
>>507
団塊世代が全てを刈り取って終わりにしようとしてるからね

527 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:38:56.84 ID:jwsbO7+W0.net]
Windowsよりも先進的だった国産OS「TRON(トロン)」
https://rightcode.co.jp/blog/it-entertainment/tron-os-sakamura-ken

528 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:44:20.06 ID:jwsbO7+W0.net]
ロシアは侵攻するぞ侵攻するぞ 今に侵攻するぞ って侵攻するのか本当に

アメリカとNATOよりにならなければ撤退するんだろう いつもアメリカってこうなんだが

イラクも核兵器なかったしな いつもこれだ

529 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:46:09.24 ID:jwsbO7+W0.net]
アメリカがつぶさなければ TRON−OS(B−TRON)だったな今のパソコンも

530 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:51:04.74 ID:zG1qMhZF0.net]
>>514
いや、孫が告げ口しなければ良かったんだ。

日本はTRONで、IT市場を乗っ取ろうとか微塵も考えていなかったんだから。



531 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:53:50.93 ID:i2rTD9DV0.net]
>>498
X68000は表向きの市販ソフトより裏の同人ソフトやフリーソフトの方がはちゃめちゃで面白いぞ
SFXVIとか

532 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:56:27.44 ID:i2rTD9DV0.net]
>>514

90年代のiTRONならともかく
BTRONに関しては潰す価値がある段階にもなってなかった

533 名前: [2022/02/21(月) 17:58:02.96 ID:tJduwlv30.net]
✕べーとろんは潰された
○べーとろんなんて見向きもされてなかった

534 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 17:58:06.13 ID:S1oNuHyq0.net]
日本もアメリカの自動車をパクリまくって自動車産業が発展したから
今見たら笑えるくらいのパクリだった

535 名前: [2022/02/21(月) 18:00:49.46 ID:+YNAbrIU0.net]
ジャップはボタン1つ押したら全部思い通りに動かないとキレるから

536 名前: [2022/02/21(月) 18:04:08.00 ID:tKXOOkom0.net]
>>515
米国の圧力でなんてのは、作り話。
日本の経産省が一生懸命だっただけで、日本企業も含めて
国内で広まるなんて、もともとおもってない。

都市伝説というやつだよ。

537 名前: [2022/02/21(月) 18:05:39.86 ID:tKXOOkom0.net]
今でもTronは、電気釜だとか洗濯機なんかには使われているものもある。
コピー機辺りもつかってるかな。

538 名前: [2022/02/21(月) 18:07:00.08 ID:tKXOOkom0.net]
>>508
尾ひれがついて、そういう話になっただけ。
そもそも使える段階にもなってなかった。

539 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 18:09:28.55 ID:zG1qMhZF0.net]
>>521
スーパー301条とかサブマリン特許とか、あの時代のアメリカの対日姿勢を見れば分かるだろ。

540 名前: [2022/02/21(月) 18:10:53.32 ID:tKXOOkom0.net]
>>518
まじそうなんだが
都市伝説を信じてるひとが多いんだよなー



541 名前: [2022/02/21(月) 18:11:28.67 ID:h8cCekdG0.net]
あいてぃーはくらんかい

542 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 18:12:23.57 ID:eOyO9je90.net]
中国みたいに独自OS作らないといけない状況になればできるのでは?

543 名前: [2022/02/21(月) 18:17:52.10 ID:tKXOOkom0.net]
>>524
TRONがどうだったか、その時代を知ってるひとに聞いてみ
まるきりそんなレベルの話じゃないんだよなー

こういうの信じちゃってるひと、どうしたらいいのかね

544 名前: [2022/02/21(月) 18:18:56.55 ID:tKXOOkom0.net]
>>527
国内でもOSは各社が作ったんよ
使われなかっただけ

545 名前: [2022/02/21(月) 18:23:34.82 ID:Rs+t6nUT0.net]
日本の場合、スマホを提案して却下されても
却下した上司の責任は問われない。
それで諦める下が悪いで終結する。
楽でいいね。

546 名前: [2022/02/21(月) 18:30:46.24 ID:tKXOOkom0.net]
>>530
その企画に自信があれば、会社を飛び出し、他社あるいは海外に自分で売り込む。
確かに日本はそういう風土が少ないね。
米国との差はそこかな。

かつてはICを生むきっかけのビジコン
今だと、EV電池のCATL(中国人の社員だったが)
など、日本企業内で反対され、海外で成功
ちゅうれいは、いくつもあるんやけど。

国内同士はあまり聞かないなー

547 名前: [2022/02/21(月) 18:49:55.84 ID:tJduwlv30.net]
BTRONってカーネルソースどっかに公開されてないのけ?
潰されたけど技術的にスゴかった、革新的だったと言うなら一度見てみたいものだ

548 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 18:57:41.33 ID:nzQY1LCV0.net]
日本には大資本家がいないから
国が代わりに資本を出せばいいけどそんなことはしないから
本来なら見込みがありそうな1000人に多額の資金を出して
そのうちの1人が日本版のOSを作ったとしたら日本全体では大儲けできるのだけれど
そんなシステムにはなってない

549 名前: [2022/02/21(月) 18:58:20.49 ID:/WTFxN7l0.net]
>>499
日本から出たキラーソフトウェアなら
LZH
だな。あとはATOKか。全部80年代の
ソフトウェアだな。アプリはないよ。

550 名前: [2022/02/21(月) 19:00:18.82 ID:/WTFxN7l0.net]
>>517
今のガキは、iTRONとBTRONの区別なんて
知りはしないよ?



551 名前: [2022/02/21(月) 19:07:29.26 ID:tKXOOkom0.net]
>>533
ソフトウエアの場合はどちらかと言うと逆で
米国では金かけずに先に広めて、そのあと金が付いてくる
特別な場合を除いて、国が金出してというTRONのようなケースがない。

552 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 19:16:47.32 ID:PnwNt58E0.net]
TRONを神格化し過ぎだろw
陰謀で潰されてなくても国内メーカーの仕様争いに終始して世界に広まったとはとても思えない。

553 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 19:26:03.79 ID:nzQY1LCV0.net]
>>536
なるほど

554 名前: [2022/02/21(月) 19:26:07.97 ID:tKXOOkom0.net]
>>537
当時を知っている人なら
みんなそう思うはずなんだけどね

555 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 19:54:38.23 ID:2y1ng3UF0.net]
>>537
学主導で仕様じたいの混在はない。
製品を作るメーカーが少なかっただけ。

556 名前: [2022/02/21(月) 19:55:48.13 ID:7z962CwX0.net]
アメリカの妨害

557 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 19:56:36.33 ID:ssQZNfpV0.net]
企業が内部留保に回して投資を怠ったからだよ

558 名前: [2022/02/21(月) 19:58:08.08 ID:95sLY7+R0.net]
何回も同じスレ立てるなよ。
恥ずかしい陰謀論は見飽きた。

559 名前: [2022/02/21(月) 19:59:13.19 ID:tKXOOkom0.net]
>>540
それね、
坂村さんが、最初からメーカーを取り入れちゃったもので
各メーカーの仕様に関する思惑が混在しちゃったんよ

まずは自分たち内輪で作ってメーカーが付いてくるならいいが
そうじゃなくて、最初からメーカー頼みになって、その時点で
ダメだなと私の周りは判断しちゃった。

560 名前: [2022/02/21(月) 19:59:19.12 ID:0Fbs+QKI0.net]
日本製でフリーズしたら損害賠償の嵐
アメリカ製だからフリーズしたりしょっちゅうデータ飛んでも、しょうがないで許される



561 名前: [2022/02/21(月) 20:01:13.37 ID:tKXOOkom0.net]
>>542
メーカーは国から頼まれて付き合ったという感じなんで
本気になった大手はそもそもなかった。

562 名前: [2022/02/21(月) 20:02:26.09 ID:tKXOOkom0.net]
>>545
まだ、そこまでPCが発達していなかったので、
そういう危惧は、当時はないよ

563 名前: [2022/02/21(月) 20:03:28.84 ID:Opwke01F0.net]
IBMがPC-DOS(MS-DOS)決定した時点で詰んでるだろう

CP/Mも巻き返さなかったんだし

564 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:04:02.55 ID:ssQZNfpV0.net]
>>546
そしてメーカーは新卒一括採用で若者を囲ってベンチャー企業の芽を遠回しに摘んだ感じだよね

565 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:04:42.61 ID:9m4uFgKW0.net]
家電用トロンOSは広まってなかったっけ?

566 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:05:30.26 ID:ssQZNfpV0.net]
優秀な若者が公務員や大企業のみを目指すから

567 名前: [2022/02/21(月) 20:07:17.51 ID:4+e8kEN/0.net]
優秀な若者の手柄を奪う大学の先生が沢山いるから

568 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:07:21.55 ID:7iOg1QDp0.net]
IT時代に対応できない馬鹿が多すぎたからいつまで経っても対応できなかった国になにいってんだよ
クレジットすら持とうとしない現金主義が未だにいるんだから独自OSを作ったところで普及しなかった
自国がこんな機械音痴だらけじゃ体力もないだろ

569 名前: [2022/02/21(月) 20:07:38.24 ID:5SAxUYQj0.net]
OSを開発しても旨味はないだろ
ファミコンとかプレステみたいな
ゲーム機を売ったほうが儲かる

570 名前: [2022/02/21(月) 20:07:44.44 ID:E7Uf0lNL0.net]
ソフト面の技術の教育を軽視してきたからだろう
2chじゃ2000年初頭くらいから日本はプログラミングの教育しろって書き込みあったわ
それがITでがっつり出遅れてからやっとスタートだからな

英語の早期教育も同じ
ぐずぐずしてたせいで日本人が英語使えずにネットにおける外交戦に負けた
商売も英語使えないせいでステマ合戦で完敗

いかに日本の官僚が役に立たないかって話
あいつらが優秀な人材だってぜったい嘘だわ



571 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 20:08:06.89 ID:2y1ng3UF0.net]
>>544
出た仕様の混在がないって話だけど

572 名前: mailto:sa [2022/02/21(月) 20:08:57.06 ID:2y1ng3UF0.net]
>>555
OSはハード設計の想定ありきのものだよ

573 名前: [2022/02/21(月) 20:09:37.42 ID:5Jcm8CQl0.net]
元々パソコンもインターネットも軍事技術から生まれたもの
日本は大学が軍事転用できる技術開発はしないと意味不明な憲法を守ってる
開発できるわけがない

574 名前: [2022/02/21(月) 20:10:07.13 ID:tKXOOkom0.net]
>>549
ちゅうより、まだそういう発想自体が、国内になかった時代だねー
寄らば大樹みたいな

なもんで坂村さんも既存の日本の枠組みを念頭に始めちゃったというのもあるかもね。
大学は、企業に増して旧態的な組織だからな。

575 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:10:27.36 ID:f/zqyIgx0.net]
>>484
アメリカならたとえゲイツやジョブズが事故死しても覇権とってるだろ
人材の層の厚さが桁違い

576 名前: [2022/02/21(月) 20:12:07.38 ID:tKXOOkom0.net]
>>556
実装上、右往左往だったのが実際

577 名前: [2022/02/21(月) 20:12:15.43 ID:zr4XXZyN0.net]
N88-BASICは?

578 名前: [2022/02/21(月) 20:12:31.45 ID:0Fbs+QKI0.net]
>>554
今時のゲーム機はOS乗ってんだろ、あれ何OS?
そこからスマホ方向に殴り込んで欲しいけど、かたくなにゲーム機の縄張りから境界越えたがらない

579 名前: [2022/02/21(月) 20:14:04.51 ID:tKXOOkom0.net]
>>554
まさに、メーカーはそういう発想

580 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:14:43.74 ID:ssQZNfpV0.net]
>>559
国立高専が全国各地にできたのが昭和4、50年代、日本の工業が飛躍的に伸びた一因だよね

平成時代は国はITに対してそのような投資はぜんぜんしてないからね



581 名前: [2022/02/21(月) 20:19:51.91 ID:tKXOOkom0.net]
そうだねー
バブルの前くらいから、学生も文系志向が強くなり
国も、工業系への軽視姿勢が強くなったと思うわ
バブル崩壊以降はさらにそれに輪をかけて

582 名前: [2022/02/21(月) 20:20:50.70 ID:l4k072KU0.net]
理系は好きなことやらせてあげてるんだから感謝しろよ
やりがいあるだろ

583 名前: [2022/02/21(月) 20:21:38.96 ID:lomFjg+K0.net]
日本のイットはそんなにレベル低くないでしょ?
森本総理も言ってたし
みずほとかアグレッシブだし日本のイットはかなり行けてると思う
ココアも安心してオミクロボットとして使ってます

584 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:21:57.91 ID:HhteL56B0.net]
独自のって要るか?
ガラパゴスになるだけだろ

585 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:22:01.90 ID:ssQZNfpV0.net]
平成時代は国は理工系の若者を派遣社員にしちゃったんだよね

586 名前: [2022/02/21(月) 20:22:10.26 ID:tKXOOkom0.net]
>>565
かつては、高専なんかは、人気で
入学自体、難しかったもんなー

587 名前: [2022/02/21(月) 20:24:30.72 ID:pl16vI1f0.net]
昔いっぱいつくってたやん
pc-98とかx68000とか

588 名前: [2022/02/21(月) 20:24:59.42 ID:tKXOOkom0.net]
>>569
新たなものが出てくる時は、みんなガラパゴスじゃないかな
ガラパゴスを標準にできるかどうかが競争だろう
まければガラパゴスで終わり

私は、日本が弱くなった、新しいものが出てこなくなったのは、
ガラパゴスをやめたことだと思ってる。

だいたい標準のものは、金かければできる世界になるから
米国や中国には勝てないでしょ。

589 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:25:21.59 ID:ssQZNfpV0.net]
岩手のような田舎にも国立高専はある
高専が兼ねるって言えば兼ねるけど、

国は昭和に高専作ったレベルの投資を若者にしたのか?

590 名前: [2022/02/21(月) 20:25:40.71 ID:tKXOOkom0.net]
>>572
ハードばかりね



591 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:27:56.64 ID:BE6hW4ts0.net]
むかーし日本語言語のプログラミングソフトあったよな。なんだっけ?ナデシコだっけ?

592 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:29:37.84 ID:ssQZNfpV0.net]
高専は高専法って法律まで作って昭和の人は日本を工業立国にしようと、頑張ったんだぜ

小泉や安倍にはそういうビジョンはあったのか?

593 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:32:02.34 ID:HhteL56B0.net]
暴れカニ高専

594 名前: [2022/02/21(月) 20:32:08.04 ID:l4k072KU0.net]
高専?知ってるw呪術廻戦だろ

595 名前: [2022/02/21(月) 20:33:59.27 ID:tKXOOkom0.net]
安倍さんはあった
小泉さんあたりの時から
このままじゃまずいという方向になったんよ
ゆとりをやめる方向もここから出てきた

それ以前はま〜るきり、おっぽりぱなしの時代だった

596 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:37:10.39 ID:vYDX7OtN0.net]
別に作ってなかったわけじゃ無いが

597 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:41:23.07 ID:2XOyrkg50.net]
トロン

598 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:47:58.50 ID:Zn2y0dH60.net]
ザウルスがスマホに進化していたらな

599 名前: [2022/02/21(月) 20:49:02.33 ID:tKXOOkom0.net]
>>576
なんやろな?あったような気もするが
まあ、日本語COBOLなんてのはあった。
PIPSは日本語だったかな〜?

600 名前: [2022/02/21(月) 20:51:44.18 ID:U93dFxwv0.net]
無能系がトップだから



601 名前: [2022/02/21(月) 20:53:20.21 ID:tKXOOkom0.net]
>>584
いま、日本語COBOLのページみてみた
 「MOVE A TO B.」 ⇒ 「A を B に入れる。」
なんだって〜。

他の例では
「A を B で割り商を C 余りを D に入れる」
なんてものあった。

う〜〜〜ん

602 名前: [2022/02/21(月) 20:55:17.63 ID:tKXOOkom0.net]
>>585
>無能系がトップだから

でもさゲイツもジョブスも
その上にトップがいたわけじゃないよね

603 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 20:59:46.77 ID:GQDg02rf0.net]
>>554
そういう単一機種用のOSなら昔から日本企業もやってたよ
ただ視野狭窄な日本人はあらゆるハードウェア構成でも動くOSを作って世界のパソコンを纏めるってスケールの大きい発想ができなかった
初めてWindows95触った時にはディスクの中にマイクロソフト製の膨大なデバイスドライバが入っててようやるわ…と思ったもんだ

604 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 21:00:26.83 ID:GQDg02rf0.net]
>>572
98はMS-DOSだろ

605 名前: [2022/02/21(月) 21:00:57.42 ID:Opwke01F0.net]
>>576
これかな

【速報】日本語プログラミング言語「なでしこ」が中学校の教材に採用される ガラパゴスだと批判殺到
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623542806/

606 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 21:01:50.77 ID:MC53i73s0.net]
>>313
ソニーOS Aperiosってのもあったんだぞ

607 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 21:03:39.91 ID:BE6hW4ts0.net]
>>590
思い出した!
『ひまわり』だ。

608 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 21:04:36.86 ID:BE6hW4ts0.net]
20年前ぐらいだからそこまで昔でも無かったな。

609 名前: [2022/02/21(月) 21:05:44.06 ID:tKXOOkom0.net]
>>593
こんなんあったんね

610 名前: [2022/02/21(月) 21:18:08.69 ID:MHo5jR0Y0.net]
そういえば最近町中華見てないな、移動したんだっけ?



611 名前: [2022/02/21(月) 21:21:32.53 ID:tKXOOkom0.net]
>>589
NECのPC-98は、MS-DOSはなくて
Windows98に合わせて出たんじゃなかったかな

612 名前: [2022/02/21(月) 21:26:09.63 ID:IjVXKtpT0.net]
>>1
開発者が撃墜されたから。

613 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 21:31:44.43 ID:mWFSudiT0.net]
>>596
何言ってんだお前

614 名前: [2022/02/21(月) 21:32:23.97 ID:DDj2mxvs0.net]
>>575
OSのせないとパソコンは動かないぞ

615 名前: [2022/02/21(月) 21:35:59.38 ID:xLyCT6hy0.net]
今のワクチンだって、出来損ないの中途半端なものを出してきてどんどん打たせてる
日本製の丁寧に治験したものは遅れをとる

やったもん勝ち
更に、副作用のための薬を必要とすることになる

616 名前: [2022/02/21(月) 21:36:15.72 ID:Opwke01F0.net]
>>592
「なでしこ」の前身が「ひまわり」みたいですね

617 名前: [2022/02/21(月) 21:46:25.27 ID:tKXOOkom0.net]
>>598
あれ?
わすれちゃった、PC80系のあとに出たのが98だっけ
なんかわすれちゃってる。
いまでもPC9801自宅に転がってるわ

618 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 22:52:29.76 ID:tgowwA0Z0.net]
>>446
今はもうOSEKベースのAUTOSARが主流でTRONなんかほぼ残ってねえだろ
TkernelでOSSになって車載とは別方向になった印象だしな

619 名前: [2022/02/21(月) 23:09:09.77 ID:of9eWzGI0.net]
>>29
ジャンボ機の主翼を支える根っこの部分とか
機体の主要部品は日本製だらけだぞ。

620 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 23:11:39.02 ID:1WUcjt4+0.net]
漢字使ってる国だから



621 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 23:12:43.30 ID:iu+LpcTL0.net]
ベータとVHSみたいなもんさ。

622 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 23:46:19.99 ID:Efqr2+4T0.net]
>>497
世界中のPCをWindowsで独占させたのも
IBM(DOS/V)の戦略だった

623 名前: mailto:sage [2022/02/21(月) 23:50:36.50 ID:r2Xw7RAf0.net]
作れるか作れないかで言ったら作れる。
その1例がTRONってだけ。
他にも専用機では色々作ってたりする。
日本の場合、技術者の問題じゃなくて売り込む人間の能力不足。
自社製品の優位性を語ることが出来ず、アメリカから圧力かけられたらすごすごと引き下がってくる。
特にソフトウェアのように数値で表しにくいものの宣伝が苦手過ぎる。

624 名前: [2022/02/21(月) 23:51:17.77 ID:QeAQZYp80.net]
まぁ、個人的な見解を言えば、
・日本国内に拘り過ぎた
・アメリカのOS戦略とCIAとNSA
・韓国とイスラエルのスパイ活動
あたりかなー

日本政府の視野の狭さ、知的能力の欠如がそのまま戦略に反映されてほぼクソだったってのと
アメリカはエシュロンはじめ、盗聴網を整備したかった意向もあってWindowsをゴリ押ししたかった
スノーデンの話を聞く限りね
あとはイスラエルと韓国は製造国の立場を利用して色々抜いてる筈

アメリカが潰した云々ってのはこれを隠す為のフェイクニュースだろうねー

ま、もうちょっと長大な計画とかありそうな気がするけど、とりま公開情報で分かるのはこの辺までだわ

625 名前: [2022/02/21(月) 23:54:51.78 ID:QeAQZYp80.net]
んでまぁ、最近世界がプロレス風味で混乱させられてるのは、この辺誤魔化すための興業だと思ってる
ワクチン騒動もな
ゲイツが出張って来てんのも、なんかやましいからだろw

意外とこの業界の関係者ってITしか知らない幼稚な奴多いから嘘が下手なんだ
分かってる奴には動機がバレバレっていうかw
IT化して変な権力構造になったせいで、変な世の中になったモンだわホント
良いんだか悪いんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ

626 名前: [2022/02/21(月) 23:58:09.06 ID:QeAQZYp80.net]
あ、そうそうきっとアメリカ政府の関係者の一部は絶対スノーデン武ッコロすマンになってるだろうね
ロシアロシアロシアってここ十年くらいうるっさいのは多分そのせいだよ
裏切者には塩って事さ
こわいねー😱

627 名前: [2022/02/22(火) 00:05:02.10 ID:AV/3cPSa0.net]
日本がっつうけど独自のOSで成功した国って米以外でどれだけあるんだ?

628 名前: [2022/02/22(火) 00:06:04.81 ID:gXaSLoW+0.net]
>>586
YPS/COBOLならいいのか?

629 名前: [2022/02/22(火) 00:07:09.26 ID:YbEF6UOz0.net]
>>612
日本以外無いな
全部NSAの仕込みさ
だから無理なの
米軍だからねw
そういう事
むりなのw

630 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 00:07:24.80 ID:i2NXwRxq0.net]
標準化や普及に必要なのは技術的正しさじゃなくて政治力だからな



631 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 00:09:14.89 ID:3wCm9Gv00.net]
S-OS SWORD

632 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 00:10:17.85 ID:6ukr8y3h0.net]
>>488
貴方がやって下さいよ

633 名前: [2022/02/22(火) 00:10:41.70 ID:YbEF6UOz0.net]
まぁ、日本の独自OSにしたってお目こぼしレベルなんだろうね
自民党が支配してるからさー
この国を作ったのは連合国って事忘れちゃいけないさ
韓国も同じ、イスラエルも同じ
だから信用されてる訳で

そら民主党なんていう中国の傀儡政権が出来たら原発が爆発しますわな
正力松太郎のちからでwww

そういう事
2011年で全ての流れ変わったよホントw

634 名前: [2022/02/2 ]
[ここ壊れてます]

635 名前:2(火) 00:13:48.96 ID:YbEF6UOz0.net mailto: >>617
まだ墜落死したくないなぁw
[]
[ここ壊れてます]

636 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 00:14:02.92 ID:xCZL8YI/0.net]
>>75
インターネットも軍用だったな

637 名前: [2022/02/22(火) 00:16:01.53 ID:9eMV9xnL0.net]
必要なかったから

638 名前: [2022/02/22(火) 00:19:06.67 ID:YbEF6UOz0.net]
ny金子が逮捕されてビットコできたら心臓マヒ 
ゆうすけの逮捕劇も凄かったなぁ 絶対ネットの裏の力が働いてたよねー
日本警察のITパワー(笑)じゃ絶対に追えないもの
そういえばホリエモンの逮捕なんてのもあるなー 例によって特捜だし

この業界も色々成功できない様な仕組みになってるよね

639 名前: [2022/02/22(火) 00:24:30.14 ID:WSVwMkJT0.net]
JUST Window

640 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 00:25:36.14 ID:uvlAiwaK0.net]
>>586
要するに「慣れ」なんじゃ無いのかな



641 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 00:29:32.23 ID:hNC6ej7N0.net]
8bit CPUのデファクトスダンダードOSだったCP/Mと高い互換性を持たせたことで
MS-DOSが16bit CPUのデファクトスダンダードOSを勝ち取る。
MS-DOSをのせたIBM-PCが世界でシェアを取る。
この時点でMS-DOS一人勝ちとなり
他社製OSが入り込む余地が消えた。
作れなかったというより、作っても売れる見込みがないから作らなかった。

642 名前: [2022/02/22(火) 00:36:08.15 ID:E/uXhR+T0.net]
お前らが大好きな御巣鷹山から6年後にLinuxが開発された

643 名前: [2022/02/22(火) 00:40:41.56 ID:gNKDMoN30.net]
>>263
>またトロンが潰されたのが痛かった。

 『若き獅子』という売れ残り、30円、送料300円の本が届いたら、トリッキーの孫(親父が、パチンコ店の運営で損した、
3000億円を未だ返していない。親父の失敗とは関係がないという、朝鮮系帰化人。)が。はっきりと sony (チョニー)と結託
し、潰したと自慢している売国奴。

644 名前: [2022/02/22(火) 00:43:18.77 ID:tiVk3Ceq0.net]
MSXはグラフィックでファミコンに負けていた。
MSX2は価格でファミコンに負けていた。
ターゲットがゲーマーだったから、勝つ市場が無かった。

645 名前: [2022/02/22(火) 00:50:21.48 ID:Q9/APWQB0.net]
>>489
それよ、俺が聞いた話で3つくらい事故事件があるな
大韓航空機撃墜で死んだアメリカの議員もITに絡んでるんだっけ?

646 名前: [2022/02/22(火) 00:50:53.96 ID:YbEF6UOz0.net]
>>617
それにOSってのは一人の力じゃ無理なんだわ
アップデートし続けなきゃいけない
Linuxにしても、Linusだけの力じゃなくてカーネルチームの総合力だからね
情報提供者も必要だし、資金的な支援も必要
トランスメタって昔あった会社があったから可能だっただけだし、
支援者はソロスだしな
後はいい物作った所で、そこに乗ってくる企業がどれだけあるかって問題もあるからな
誰も使わない物では意味が無い

ま、色々と簡単には行かない訳よ
ほぼ政治だから

現状できるのはトヨタOSに期待するくらいじゃないの?
どのくらいかは知らないけどさ

647 名前: [2022/02/22(火) 00:52:27.44 ID:Q9/APWQB0.net]
123便だけならそれは無いだろと思ってたが、他にも有るとな
もしかするとってなw
なんせ事故調の結論がデタラメなのは確定だからな

648 名前: [2022/02/22(火) 00:52:38.65 ID:C7nTqQeG0.net]
>>1
日本語がハンデになってる

649 名前: [2022/02/22(火) 00:57:11.69 ID:C7nTqQeG0.net]
>>269
政府がやる気が無いんじゃなくて
官僚がヤル気ゼロ
そもそも実務行政の教育行政を司ってるのは文科省だからな
世の中は頭の悪い奴の方が圧倒

650 名前:的大多数なんだからな
そんなバカでも阿呆でもみんな英語が普通に喋れるようになったら
上級には困る奴が居るんだよ
[]
[ここ壊れてます]



651 名前: [2022/02/22(火) 00:59:44.24 ID:qfgH28yc0.net]
お前らが大好きな御巣鷹山から6年後にLinuxが開発された
そこには企業的、国家的な思惑は何もなかった

652 名前: [2022/02/22(火) 01:01:04.18 ID:Q9/APWQB0.net]
>>634
当時のリーナスは国に絡んで無いだろう

653 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 01:01:43.45 ID:uvlAiwaK0.net]
>>269
昔と違ってOSの容量制限も速度制限も無いんだから、むしろ日本語OSを作った方が良いんじゃないの?

654 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 01:03:49.22 ID:qHObN/U10.net]
>>324
無いな。デカすぎて携帯電話に搭載しづらかった。

655 名前: [2022/02/22(火) 01:07:45.14 ID:Q9/APWQB0.net]
日本語のハンデなんて、ドキュメントやライブラリのシグネチャが英語だってだけだぞ
そんなもんdefineすれば良い

656 名前: [2022/02/22(火) 01:08:23.34 ID:YbEF6UOz0.net]
まぁ、今から考えればスパイされるのをイヤがってたんだろうなぁ
胡散臭いという事で

で、結局、他国から遅れるって体で無理やり導入されたのが重機ネットっていうか
それもなんやかんやあって今度はワクパス
これもまた失敗と
主導してるのはLINEというね

なんかわかりやすいね

657 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 01:18:53.02 ID:T/NL1S1I0.net]
>>237
まあ、Windows以外は正直、UNIXの焼き直しだもんな。そう言う意味ならSONYだってorbis osの普及台数は凄い。ps3 4 5 vitaと

658 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 01:19:15.72 ID:fwFiOwUi0.net]
日本人はスケールの大きい発想、大規模なものが苦手
OSだけじゃない、DAW、グラフィックソフト、3Dモデリング、全部海外製よ

659 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 01:23:14.60 ID:T/NL1S1I0.net]
今でもYAMAHAなんかはフルスクラッチで自社OS開発してるね。NEC、アラクサラ、パナソニック、アライドなんかのネットワーク機器はあれは全部、自社開発のOSなのかな?

660 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 01:23:14.67 ID:NGW0eNy00.net]
真面目で、公正公平に商売しようとするからじゃないか?

MSはコピーを容易にしてシェアを拡大したが、
日本のは不正コピープロテクトが優秀すぎた。



661 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 01:30:13.93 ID:T/NL1S1I0.net]
>>408
SONYは代々、BSDの会社
プレステもAIBOもワークステーションも全部FreeBSDベース

662 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 01:43:43.20 ID:T/NL1S1I0.net]
>>533
皇族は大資本家じゃないかな。ジパングやし

663 名前: [2022/02/22(火) 01:45:28.22 ID:YbEF6UOz0.net]
>>641
その辺、日本製にもそこそこいい物はあるんだけどね
何しろ経営が続かないんだわ
金が取れない市場だし

日本人ってブランドにしか金払わないじゃない
だから唯一当たってるのがちゃんと宣伝してるジャストシステムくらいなもので
あとは元々看板がでかい大手IT企業とかだし

構図は選挙に似てるわ

664 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 01:46:06.67 ID:4KrRwb9J0.net]
時代

665 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 01:48:39.08 ID:T/NL1S1I0.net]
>>599
OSなくてもパソコンは動くぞ
昔のゲーム機なんかOSなかったろ
昔のパソコンもOSなかった

666 名前: [2022/02/22(火) 01:52:33.66 ID:YbEF6UOz0.net]
まぁ、そこそこのソフトウェアを拾い上げる企業があれば良いんだけど、そういうのはないよね
結局、問題が起きたらその企業の責任みたいに言われるからさ
いくらソフトで起きたトラブルは免責ですよと言っても聞かないから
この国

この掲示板だって、書き込みの一切は知りません、って言ってるのにタラコに30億請求の判決出ちゃうでしょw
そら誰もやりませんわなw

まぁ、タラコは自業自得なとこあるけどさ

667 名前: [2022/02/22(火) 01:55:53.91 ID:YbEF6UOz0.net]
>>648
もの凄くレベルの低いプログラムなら動かせるんじゃないの

画面に横棒一本の線が描けるとか消せるとか
そのレベルで

学校の黒板の代わりにすらならないクソプログラムなら

668 名前: [2022/02/22(火) 01:59:01.09 ID:qfgH28yc0.net]
お前らが大好きな御巣鷹山から6年後にLinuxが開発された
UINXクローンと聞いて中身が同じだと言う人がいる
実態はPOSIX互換とUX互換でしかないと言うのに
これを自動車に置き換えて考えてみるとどうだろうか
実に滑稽である

669 名前: [2022/02/22(火) 02:05:00.88 ID:YbEF6UOz0.net]
まぁ、航空機爆破ってキムヒョンヒとか有名だよね
あっちのやり口

670 名前: [2022/02/22(火) 02:06:48.06 ID:ls4sYhz30.net]
独自にしたがるから



671 名前: [2022/02/22(火) 02:09:29.41 ID:nkioFUPG0.net]
basicの呪い

672 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 02:11:47.63 ID:AxDo8oGb0.net]
スマホの通信モジュール部分はトロンで動いてたりする

673 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 02:17:11.16 ID:dUPbyORa0.net]
>>588
島国根性の悪いところだな
何でも自国の需要だけを囲い込もうとするから外国に総取りされる

韓国は映画でもゲームでも電子機器でも最初から世界で競争して売ることを前提に作ってるから強い
ジムロジャーズの言うとおりそのうち日本と韓国の国勢は逆転すると見てる

674 名前: [2022/02/22(火) 02:19:45.95 ID:tAkLYW+Z0.net]
>>4
家電に入っていて中華のウイルスに犯されている。

675 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 02:21:32.50 ID:T/NL1S1I0.net]
>>650
あんたOSをなんだと思ってるんだ。
OSなしでもプログラムかけばアプリもゲームも動くから🤗

676 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 02:22:51.01 ID:T/NL1S1I0.net]
>>656
お里が知れちゃうからやめとけ

677 名前: [2022/02/22(火) 02:23:16.41 ID:pYPLBV2d0.net]
imodeとか見るとやっぱ無理なんだと思う

678 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 02:23:39.54 ID:/baSVDDP0.net]
独自のOSを作る気にならん程、当時のOSが優れていたんだろう
そのままズルズル来ただけ

679 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 02:27:53.78 ID:19hKVmiT0.net]
日本人は全員で儲かろう(そうすれば言い出しっぺが一番儲かる)という考え方がないんだよな。
OSに限らず、ポイントカードでもQR決済でもゲーム機でも車でも家電でも皆そう。
儲けを独り占めしようという考え方の方が強いと言ってもいい。
他が潰れてくれればうまく回るんだけど、グローバルな世界だと考え方がまるで違うから通用しないケースが多くなる。

680 名前: [2022/02/22(火) 02:34:46.79 ID:YbEF6UOz0.net]
>>658
んーだからレベル低いじゃん
ワープロにすらならんよそれ
下手すりゃ四則演算もビミョー



681 名前: [2022/02/22(火) 02:35:59.64 ID:YbEF6UOz0.net]
>>661
だろうね

くそめんどいからw

682 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 02:37:55.53 ID:i2NXwRxq0.net]
>>658
理屈はそうだが今時の「パソコン」をOSレスでうごかすのは
下回りの実装コストが膨大すぎて割に合わなそう

683 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 02:43:42.52 ID:dUPbyORa0.net]
>>659
残念だけど現実なんだから受け入れるしかないよ
80年代はゴミクズレベルの国力だったけど今じゃ日本の1/3ぐらいまで伸びてる
囲碁だって韓国の方が強いし広い視野でものを考える力はあっちのほうが上

684 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 02:50:21.06 ID:i2NXwRxq0.net]
>>663
レベルとは
30年前のワープロなんかOS載ってないんじゃないか知らんけど
その辺の電卓なんか当然OS載ってないな

「レベルが低い」が、低レ

685 名前:Cヤーといういみなら
たしかにOSレスシステムは自分で低レイヤーの準備をしないといけないからめんどくさい
昔はパソコンOS自作勢とかいたきがしたけど今はどうなんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

686 名前: [2022/02/22(火) 02:56:00.42 ID:6OdpBfjX0.net]
>>361
お財布はいらないといってたが逆に今スマホで決済やってるし
テレビは見ないけど動画は見てる

全部真似されて改良されたよね

687 名前: [2022/02/22(火) 02:58:31.41 ID:YbEF6UOz0.net]
>>667
まぁ、OSナシなら電卓とかくらいならギリギリプログラムでできるだろうけど
できて100均で売ってるレベルのおもちゃだろうね

そんなモンをいくら作っても食えないでしょ

688 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 03:00:28.30 ID:chS76WFg0.net]
>>646
海外の見てパクったようなのしかないよ
後発のなんか似たアプリってパターン
海外の後追いばっか

689 名前: [2022/02/22(火) 03:01:09.71 ID:6OdpBfjX0.net]
>>406
こいつOSのスレにいつもいるよな

見たことあるレスがたくさんある
消去

690 名前: [2022/02/22(火) 03:01:16.58 ID:YbEF6UOz0.net]
>>668
まぁ、おさいふ自体は便利機能だったけどさ
昔のおさいふは囲い込み凄かったんだよなぁ
SUICAのクレカチャージがSUICAクレジットか駅の改札だけとかさ
最近は緩和されたのかな、知らんけど

まぁ、nanacoなんかホントクソみたいに使いづらいけどあんなもんばっかりだったよ

楽天が神がかって使いやすいだけでさ
他は囲い込みの為のシステムって設計だからホントクソだった



691 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 03:02:44.60 ID:mFp9iKud0.net]
独自OSは技術者の乗った飛行機が墜落したり
謎の死を遂げまくるので頓挫した筈

692 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 03:03:05.10 ID:chS76WFg0.net]
>>599
MSXとかBIOSとBASICしか搭載してねーよw
ディスクドライブ搭載ならMSX-DOSあるけど

693 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 03:06:31.21 ID:chS76WFg0.net]
>>663
なんかOSを勘違いしてね?
四則演算はCPUに機械語レベルで実装されてるんだが

あとメガドライブとかPCエンジンの頃はOSなんてないよ
各ソフトウェアが全部ハードウェアに直接アクセスしてるし

694 名前: [2022/02/22(火) 03:09:31.37 ID:6OdpBfjX0.net]
>>484
そんなことするわけないと思ってるけど開発者全員で行動するとかましてや飛行機に乗るとかちょっと甘いんじゃないの?なんでそんな修学旅行みたいなことするの
おそらく何かの用事を作って呼び出されたはずだよ
半分にするとか新幹線で移動するとかなぜしなかったのか

695 名前: [2022/02/22(火) 03:11:59.55 ID:YbEF6UOz0.net]
飛行機落とすのは北朝鮮のやり口だからなー

そういや北朝鮮のIT技術力って韓国を上回ってるって話だからね
多分日本を超えてるんじゃないかなー
独自OSを搭載してるって話だし、まぁ、規模は遥かにショボそうだけどね

データを暗号化して身代金を要求するスケアウェアの手口で稼いでるらしいって
結構前に報道されてた気がするけど
トランプ政権時代だったかな

で、その後トランプとセキュリティやサイバー攻撃なんかで揉めて、そのトランプが統一関係者でー、
今はSNSから締め出されて、みたいな話
結構面白いよね 
この関係図
全部そこに収れんしていく感じが
結局、なんやかんや軍事だよね パソコンって 一介の技術者の一筋縄じゃいかないよ

696 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 03:12:37.04 ID:dUPbyORa0.net]
>>673
アメリカはMSの本社ビルが空爆されても他の誰かが作ってる

アメリカがポエニ戦争時のローマなら日本はカルタゴみたいなもんだな
優れた人材を生み出し続ける仕組みがない

697 名前: [2022/02/22(火) 03:15:01.92 ID:6OdpBfjX0.net]
>>515
トロンハアメリカに潰されたと思っていたがそれに孫が関わっていたなんてと

698 名前:んでもない話だな

まだあいつも20代の頃なんじゃないか
[]
[ここ壊れてます]

699 名前: [2022/02/22(火) 03:16:27.19 ID:YbEF6UOz0.net]
>>675
んーまぁ、計算自体はできるけどな
ワイもいま1+1を計算した
結果をどこに書いたらいい?
何語で書いたらいい?
何行目なんドット目に書いたらいい?
どういう書式で5チャンネルにPOSTしたらいい?
みたいな事を延々自分で書くの?
HTTPの実装だけで軽く死ねるぞw

700 名前: [2022/02/22(火) 03:23:40.11 ID:6OdpBfjX0.net]
>>577
俺はロボコンの放送始まってすぐのころからテレビてみてるんだよ
小学生だったけど

あれが普通の高校や大学じゃなくて特殊な高専でしかやってないって全然気がつかなかったな



701 名前: [2022/02/22(火) 03:31:10.02 ID:6OdpBfjX0.net]
>>656
そのうちではなくて既に追い抜かれたよ

702 名前: [2022/02/22(火) 03:44:36.38 ID:YbEF6UOz0.net]
>>679
孫はたしか朝鮮学校のYBB料金割引とかやってなかったっけ

大韓航空機爆破事件は韓国のオリンピック単独開催を妨害するため金正日が命令したらしいね

じゃあ日航機は何だろう
と考えると色々妨害するために日本人殺すのに躊躇いは無い訳だよなー

戦争ってこわいねー🤔
いやはや

703 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 03:52:21.76 ID:uvlAiwaK0.net]
>>679
国内のiPhoneの発売が最初ソフトバンクなのも、TRON潰しで培った孫の成功体験を元にしているとも考えられる。事実、日本国内のiPhone市場は世界のiPhone市場に比べると以上に高いし。

勿論、国内のAndroid端末が駄目だった事も原因の1つだけど、今に至ってもこの状況と言うのは孫の「最初に市場を取れば勝ち」と言う発売戦略が成功したとも言える。

704 名前: [2022/02/22(火) 03:55:08.04 ID:YbEF6UOz0.net]
あともっとも面倒なのはマウスだよ
簡単にぐるぐる動かせるけどさ、いちいち割込みやポーリングで位置情報を確認して描写する必要があるんだぜ
それをミリ秒単位で行ってる 気づかないけどな
クリックも検出しなきゃいけない
今いる位置がボタンの上なら、ボタンdownイベントを発生させてプログラムを駆動させなきゃならない
さらにボタンアップイベントも実装する必要があるかもしれない
テキストボックスなら文字入力を起動させなきゃいけない
ホイール ボタン2、3、4で違う動作を実装しなければならない メニュー表示
それらをまとめたタブ コンボボックス ラジオボタン タスクバー
・・・
それこそ無限の手間掛かるよ人生5回分くらいの手間は掛かるかなー

それ自分でやるの?頑張ってー😄

705 名前: [2022/02/22(火) 04:10:27.96 ID:YbEF6UOz0.net]
結局これらをすべてOSがお膳立てしてやっても、さらにそれをアプリとして組み替えてやる必要がある訳で
膨大な手間とデバッグ作業がある 小さなプロジェクトで数か月 大きければ年単位

そうやって積み重ねたノウハウを、じゃあ次の新しいOS出たから乗り換えようってなるかな?
ならないよね 同じ手順で使いまわしたいって思うじゃん
新車が出たからハンドルがフライトスティックに変更されてたらイヤじゃん事故るじゃん
プリウスも実際事故ってるじゃん そういう話し

だから一度覚えたら変えたくなくなる訳で、結局WINに固定されちゃうのよね🤔

706 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 04:21:27.21 ID:LBKe8z1l0.net]
暗記教育じゃ創造的ソフトを作るのは難しいから

707 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 04:43:01.22 ID:tAVj9x4L0.net]
>>6
それ

708 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 04:50:22.06 ID:tAVj9x4L0.net]
>>59
で、ハングルってなんなん?w

709 名前: [2022/02/22(火) 04:57:13.70 ID:D7RwTpjM0.net]
ソースのコメントがオール中国語で書かれててメソッド名や変数名が中華ローマ字(Xienzengとかそういうの)だった時は正直どうしたらいいか悩んだ(仕様書なし)

710 名前: [2022/02/22(火) 05:00:26.88 ID:6OdpBfjX0.net]
トロン潰したのは孫だな

こいつは人間ではないな



711 名前: [2022/02/22(火) 05:01:56.17 ID:6OdpBfjX0.net]
おまけに官僚が協力したとまで書いてある

この官僚はおそらく通産省ではなくて学校にパソコン入れたくなかった文部省ダロウな

712 名前: [2022/02/22(火) 05:24:21.59 ID:YbEF6UOz0.net]
>>692
へーどこに?

713 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 05:31:06.19 ID:5m1VYr3s0.net]
OS以前に独自のコンピュータや独自のパソコンを作り
そして独自のプログラム言語を作り普及させなきゃいかん

向こうからしたら馬鹿でも分かるような自国の言葉でプログラミングしてるのに
こっちからすればまずは英語から覚えなきゃいかんのだぞ

極端に言えば、
プログラミングに天性の資質があろうとも、
そいつが英語ができないと一切使えないんだぞ

714 名前: [2022/02/22(火) 05:31:12.69 ID:6OdpBfjX0.net]
>>693
どこにでもあるよ
すぐに出てくる

715 名前: [2022/02/22(火) 05:33:59.92 ID:6OdpBfjX0.net]
確かに独自のOSは必要ない

フランスもドイツもイギリスもそんなものは作らない

できたものを使えばいい

ただ問題は日本はそれを作ることができたのになぜ普及できなかったのかということ

できたものを使うだけの国と自力で作れる国はまったく違う

そして作れたはずの日本がユーロ諸国はおろかアジア件よりも国力が低下しているということ

716 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 05:34:46.15 ID:GvDC5WJG0.net]
CPU設計してるんじゃないんだから制御OSつくる必要ないじゃん

717 名前: [2022/02/22(火) 05:37:41.85 ID:AbQb/y4d0.net]
そりゃもう英語に決まってるだろ
一部ができても裾野が全然ない
それに日本語で論理回路なんか組めないし

718 名前: [2022/02/22(火) 05:52:56.04 ID:YbEF6UOz0.net]
スマホで独自OSの方は、
基本的に敗因はブラウザだな

Webってブラウザ標準に合わせて書かれるから、基本的に
IE Firefox Crome
の3つに基づいて書かれる訳で、Crome抱えるGoogleが圧倒的に優位
IE抱えるMSもWindowsPhone作ってたけど、売れずに消えた
FirefoxもモトローラかAT&Tかなんかとスマホ作ってたけど消えた

結局はHTMLやネット標準に合わせるコストや体制の問題やろなー
ネット標準は毎年更新されてどんどん機能追加されて行ってるから対応が超大変
動画フォーマットMP4 WEBM h263 h264 h265
これの対応だけで軽く死ねる

スマホの販路やCM、キャリアとの癒着、国内スマホメーカーの採用具合も考慮しないといけないかな
泥は基本的にJavaだし開発者を探してトレーニングするコストが省けたのも大きい

結局、泥でしか作れねぇんだわハゲって状態
そもそもアプリが動かないからね泥以外

719 名前: [2022/02/22(火) 05:58:55.20 ID:YbEF6UOz0.net]
AmazonがFire端末で泥の独自拡張とかやってるけど、アプリストアが動かないからアプリが入らないしな
独自OS作った所で似たようなことになる
マイクラもユーチューブアプリも動かないスマホに価値あんの?って話になるわけ

まぁ、それって独占禁止法違反じゃんみたいな話になったら即アレだけど
そうならない様に色々事件起こしてんだろうねー🤔
ウクライナとかな

EUで上級の法曹が動いたら一発でアウトな案件だしさ


720 名前:ーやだやだ平和が一番ですわ🤔 []
[ここ壊れてます]



721 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 06:04:27.81 ID:QnrNjyn10.net]
日航ジャンボ機墜落事故が原因
闇だよこの問題

722 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 06:06:26.36 ID:0NAhVhs10.net]
>>3
今はOSも複雑になってるからいちから作るのはコストがかかる。今はLinuxをベースにカスタマイズする事が多い。AndroidはLinuxベースのカスタマイズOS。iOSはLinuxの元となったUnixベースのカスタマイズOS。
日本は作れるけど売る能力がない。プラットフォーム化できない。

723 名前: [2022/02/22(火) 06:07:42.54 ID:HamkBoma0.net]
>>1
ITリテラシーの水準が低いから
OSないと四則演算できねーとか、トロンは潰されたとか言っちゃうパソコンの大先生がいる日本
もう終わりだねこの国

724 名前: [2022/02/22(火) 06:20:45.67 ID:DytCgNjY0.net]
>>3
オレオレosなら楽なんだが、皆んなが使うとなると難しい

725 名前: [2022/02/22(火) 06:31:20.28 ID:17paFkbl0.net]
iモード携帯を国家として進めたが、スマホは画面が
大きいのとソフト面での参入企業が多かったんだろね。
スマホのほとんどの素材は日本発。
タッチスイッチ、液晶、フラッシュメモリー、
リチウムイオン電池、バイブモーター、カメラ。

726 名前: [2022/02/22(火) 06:38:28.45 ID:cmmQ8wEK0.net BE:144189134-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
部品メーカーになり下がった
日本メーカー

727 名前: [2022/02/22(火) 06:38:48.82 ID:NIb871lT0.net BE:144189134-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
部品は
安く買い叩かれるから
儲からないんだよな

728 名前: [2022/02/22(火) 07:01:44.43 ID:6OdpBfjX0.net]
>>705
材料は全部あったのに作れなかったんだ

729 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 07:20:21.77 ID:OSjB0Rx90.net]
プロジェクトXのあれ真に受けてるやつが多いのな
坂村教授もNHKの持ってきた筋書きに乗っかっただけって暴露してるのに

730 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 07:30:58.15 ID:JAYvwYQP0.net]
今は日本語は世界の異端児
韓国語、中国語やスペイン語のほうが存在感高い
だからこそ、日本が好きで日本語勉強してわざわざ日本に来てくれる
ベトナム人を大事にしたほうがいい



731 名前: [2022/02/22(火) 07:42:18.80 ID:0iX/pISx0.net]
ソフトをここまで軽視し続けた国で優秀なソフト屋なんてもう産まれないだろ

732 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 07:53:43.43 ID:kq2JNc9q0.net]
全部アメリカに潰されるから
日本はなにやっても無駄
日本はアメリカにチワワに改造された

733 名前: mailto:age [2022/02/22(火) 08:02:21.05 ID:5Ncpn/nB0.net]
>>159
トヨタの カンバン方式の製品管理ツールで DENSO子会社が開発し産まれたQRコードが
中国で決済ツールとして露店にまで使われてきたのは本当に意外だったね。
だからか、PayPayなど「コード決済」も、日本ではQRコードより 未だに 小売りで製品読取りに多用されてたバーコードで決済するケースが多い。

734 名前: [2022/02/22(火) 08:22:23.24 ID:6OdpBfjX0.net]
>>709
まじかよ
坂村さんイロイロと問題あるじゃんw

流されやすいお方なんだな

735 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 08:32:13.10 ID:erw6jRv10.net]
>>246
研究者、技術者は替えの効く営業より下の扱いだからな、日本

736 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 09:45:53.17 ID:hDLfoMb70.net]
拗らせると日航機123便にTRONの技術者が乗ってたから撃されたとか言い出すんだよ
反ワクと変わらねーなw

737 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 09:47:01.70 ID:hDLfoMb70.net]
↑撃墜

738 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 10:14:01.69 ID:ZlKGfZNz0.net]
>>716
だってあの機には坂本九も乗ってたんだぜ?


739 名前:日本発の文化一掃作戦としか思えないだろ? []
[ここ壊れてます]

740 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 10:32:19.08 ID:HRwe6Joq0.net]
楽して億万稼ぐみたいなロマンないからだろな



741 名前: [2022/02/22(火) 10:39:20.88 ID:Nc7lyd800.net]
ガラケーで実績あったし作れたろうけど
日本の各社共通のOS作って載せたとしてもどのみちAndroidに駆逐されてたろうな

742 名前: [2022/02/22(火) 10:55:36.13 ID:uWrYw1Ya0.net]
>>694
Macintoshが発表当時のジョブズへのインタビュー記事がわかりやすい

(略)

アップル社の会長であり、このプロジェクトの推進者であるスティーブ・ジョブズは、Macintoshのプロジェクトについて次のように語っている。

 ーーー仕事をしている人たちは、Macintoshを支える戦力だ。わたしの仕事は、彼等のためにスペースをつくること、組織以外のものを
シャットアウトしておくことだった。私は、ほかにも責任のある仕事があったが、時間さえあればすぐに帰ってきた。ここがこの世で一番面白い
場所だったからだ。彼等は、これまでの仲間の中で一番素敵だった。みんな頭が良く、そしてなによりも素晴らしいことは、みんな似たような
フィーリングの持ち主だったことだ。

 ーーーAppleUには魔法めいたフィーリングがあっあが、Macintoshにもこの感じがある。この幹事はいままで2度しかなかった。なにか
すばらしく大きなことが、いま始まるという感じだ。そのため、誰もが完璧を目指して券面に働いたのだ。誰もがプロジェクトに責任を感じている。
この素晴らしい才能の持主たちが、Macintoshをつくるために集まった。この僅かな時間ーーーこれが私たちの生涯で一番素晴らしい時間
なのかもしれないと感じている(MAC WORLD)

開発だけでなく、こんな人は日本に居ないだろう

743 名前: [2022/02/22(火) 10:56:39.91 ID:icwYGFjL0.net]
日本語が無理

744 名前: [2022/02/22(火) 10:58:58.72 ID:YbEF6UOz0.net]
>>716
北朝鮮が爆破したのをアメリカのせいにしてるだけだろ
盧溝橋みたいなもん

745 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 10:59:45.04 ID:Vmed6wju0.net]
>>680
そりゃ今みたいなマルチウインドウマルチタスクな環境だから大変なだけで
昔みたいに単独のプログラム実行するだけならVRAMのアドレスに書き込むだけ
MSXならPCGあるから1バイト書き込むだけで一文字表示できるぞ

746 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 11:04:44.32 ID:c/Ib/DkD0.net]
ドコモの戦略がよろしくなかったと思ってる
結果論だけど携帯当時からグローバルを視野に入れていれば全然違っていたと思う

747 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 11:09:24.32 ID:c/Ib/DkD0.net]
同じ処理を、プログラム(or メーカー)毎に、各ハードに合わせて、独自にフルスクラッチして、それが非効率過ぎて、それを解消したのが OS でしょ

748 名前: [2022/02/22(火) 11:10:53.27 ID:HamkBoma0.net]
>>720
日本のIT業界には美学と哲学によって描かれるブループリントがないのが問題だな
auがKCP+ってやってたけど開発コストの削減が目的で美学も哲学もないことをやっていた
そら失敗するわな

749 名前: [2022/02/22(火) 11:17:00.80 ID:YbEF6UOz0.net]
>>727
まぁ、KCPはKoreaCPだからなw

750 名前: [2022/02/22(火) 11:17:53.41 ID:YbEF6UOz0.net]
>>724
で、それ売り物になるの?w



751 名前: [2022/02/22(火) 11:23:26.84 ID:GVvA8sOs0.net]
日本VSアメリカって、日本VS世界の全ての国ってのと同じじゃない?
日本人だけで作ろうとすれば、勝つのは難しいんでないかい?

752 名前: [2022/02/22(火) 11:24:08.92 ID:YbEF6UOz0.net]
まぁ、GUIってのは一端で、メモリー管理やらタスク管理も入って来るからな
この辺は超カオスフルかつ地味なのでクソ面倒
あとは周辺機器のデバドラもあるし、アプリ用のライブラリ、開発環境も提供しなきゃね
デバドラだけでも数十カテゴリ、機種数は数千以上
カーネルからフルスクラッチしてGCC動かせる様になるのにどれくらい掛かるんだかw
年レベルだろこの辺

まぁ、Linux用ドライバのソースでも拝借しないとやってられんよw

753 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 11:25:07.84 ID:gaoSid3A0.net]
英語を何百時間教えても日本語で便利なサービスを作り出すもんだから世界で覇権を取るための英語の必要性を一般市民が感じないから

754 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 11:29:33.90 ID:tkQVpKdJ0.net]
>>6
どゆこと

755 名前: [2022/02/22(火) 11:31:09.00 ID:YbEF6UOz0.net]
>>733
坂本➈って韓国系日本人が北朝鮮の爆破テロに巻き込まれた事件だろ

756 名前: [2022/02/22(火) 11:32:37.55 ID:C+1V3LDL0.net]
トロンをアメリカの外圧で潰された
トロンについては物ITに組み込まれているのが多いので

757 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 11:33:28.70 ID:5S3ZpcPH0.net]
将来若者のスマホ離れとかあるのかな?

758 名前: [2022/02/22(火) 11:34:08.96 ID:snAD1DrE0.net]
日本人は0から1を産みだすことはできない
人が作ったものをパクって1を1.1にするのだけ得意

759 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 11:36:08.51 ID:hWP+VYN30.net]
>>737
その1.1すらまともに作れず爆発させたりボロボロにしたりする某民族よりはマシなんだよなあ

760 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 11:38:11.79 ID:skk+aob50.net]
>>725
ドコモも2000年代前半に展開出来たら良かったんだけどね。
あの当時はドコモが海外進出しようとすると「海外進出なんてやめろー。その分通信料金安くしろー」の大合唱で潰されたな。
アメリカの息がかかったライターが火を付けて、コジキが乗っかった感じ。
それに通信会社買収しようとしてもアメリカ議会の方からストップがかかったりしてた。



761 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 11:38:39.74 ID:tWVeT6Dv0.net]
>>737
さすが世界のマネシタ電器の地元

762 名前: [2022/02/22(火) 11:45:39.81 ID:628vnUUU0.net]
>>603
パーツによるとしか。
自社(車載電子)はBSWとAUTOSARが主流だけど、自分とは違う部署に大部隊がいる。
iTronは細々としたパーツに使われてるイメージある。

763 名前: [2022/02/22(火) 11:47:05.75 ID:6jNnY/BS0.net]
馬鹿なの?
作ったところでガラパゴス化するだけだし

764 名前: [2022/02/22(火) 11:48:14.22 ID:BdPQoJAz0.net]
これに関しては潰れて良かったんじゃないか

765 名前: [2022/02/22(火) 11:49:43.47 ID:YbEF6UOz0.net]
現実的な路線としては、Javaみたいな仮想マシンが出てきてくれて、ハード関係全部やってくれると委員だけどねー
ブートまでやってくれりゃあとはラクダ

フリーのそういう環境出るの待ちかなー
それまでUNITYで遊んでるわ

766 名前: [2022/02/22(火) 11:57:43.19 ID:628vnUUU0.net]
>>744
ARMにjazelle dbx(Direct Bytecode Execution)、つまりJAVAのバイナリコード直接駆動があるのは知ってるけど、知ってるだけで、普通にCとアセンブラで組んだ事しかないなw

どーやって有効にするかも知らないし検討した事もない。

767 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 11:59:26.41 ID:NNhByloq0.net]
新しいものを作って広めてやろうという欲がないからな

768 名前: [2022/02/22(火) 12:04:56.08 ID:YbEF6UOz0.net]
まぁ、今の時代ってもうOSどうのこうのって時代終わった気がするんだよねー
無いと言えばウソになるけど、それほど重要でもない、
とも言えないけどもまぁ、必要性は低下しつつある

大事なのはアプリの動作環境なので、最近はWebとかクラウドに移行しつつあって、
それで間に合っちゃう場合も結構多いのでナ
大半の事務作業はクラウドで良い感じでしょ
セキュリティ面は別として
ゲームもなんか最近はクラウド化しつつあるしなー
ますますOSどうのこうのが関係なくなってきてる感じがある

769 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 12:10:31.88 ID:rQPVO/sV0.net]
docomoがサムスンと一緒にスマホOSの合弁会社立ち上げて金だけ持っていかれてたな

770 名前: [2022/02/22(火) 12:10:56.34 ID:YbEF6UOz0.net]
いやーほんとこの業界にゃんこイヤーですからね

激変しまくり投資が無駄になりまくり
やらない事が最良の投資だったりするわけでね🤔



771 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 12:11:52.53 ID:n3zIG2q00.net]
>>1
戦争で負けたから。

772 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 12:29:39.48 ID:/wp33Lt00.net]
経営陣(文系)がアホだからだよ

773 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 12:44:08.89 ID:5pnPVoPp0.net]
https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/ckscience/20210201-OYT8T50058/

774 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 12:44:18.94 ID:heSIfHWJ0.net]
日本人って木を見て森を見ずの典型で視野が狭いからな
大きなスケールでの発想ができない
海外がフォトショップ使ってる頃に日本のグラフィックツールはマルチペイントでマウスの右クリックにスポイト、左クリックに描画を割り当てて如何にドットをポチポチ高速に打っていくかに注力だもんw
海外がデジタルパフォーマー使ってる頃に日本のDAWはレコンポーザーでテンキーで音階、音長、ゲートタイム、ペロシティを一行ずつ如何に速く数値入力するかに注力だもんw

775 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 13:15:35.61 ID:6ukr8y3h0.net]
大きな視野で頑張って下さい。

776 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 13:22:20.92 ID:K0KdvVha0.net]
>>731
そしてLinux界隈もいちいちやってられないので
Windows用のドライバからファームウェア吸い出して動かしたりする。

777 名前: [2022/02/22(火) 13:46:33.66 ID:6OdpBfjX0.net]
そんが許せなかったのは無料が広まったら金儲けできないからじゃん。
文部省が学校に設置するパソコンのOSにアメリゴ通称部がくちはさんてくるとか本当にひどいわ。そんなたいした量でも金にもならないのに。

778 名前: [2022/02/22(火) 13:52:12.50 ID:6OdpBfjX0.net]
USTRを利用したいわば風評被害によりBTRONという独自技術を潰したのは、実は米国の企業ではなく日本人だったということは後年わかったことだ。詳しく記述してある1冊の本が出たからだ。ルポ作家・大下英治著の『孫正義 起業の若き獅子』。簡単に言うと、当時孫氏はパソコン用ソフトを米国から輸入して商売をしていた。日本で独自技術のパソコンが普及したら商売にならない――ということからTRON潰しに動いたらしい。この本で書かれている通産省の高官、政治家、財界など

779 名前:孫氏が持てるあらゆるツテを動員しTRON潰しをやっていく様は、私も感心してしまうぐらいだ。

その後の顛末としては、米国政府から食事しながらお話ししたいというお誘いがあった。出向くと「調査の結果、TRONはまったく問題ないということがわかったが、先生に迷惑がかかったなら遺憾だ」とのこと。アメリカの大学の先生も一緒にいて、技術論で盛り上がった。

トロンプロジェクトの30年より

おそらく協会の公式ページ
[]
[ここ壊れてます]

780 名前: [2022/02/22(火) 13:53:49.28 ID:wMArcBbo0.net]
>>755
Windows向けのデバイスをLinuxで動かすために、windowsでファーム吸い出してリバースエンジニアリングでlinux用ドライバを



781 名前:開発してる、と言ってる? []
[ここ壊れてます]

782 名前: [2022/02/22(火) 14:27:23.06 ID:YbEF6UOz0.net]
>>758
てか、リバースエンジニアリング禁止ってホントわけかわらんよなー
なんやそれっていう
敗戦国条項かよw

783 名前: [2022/02/22(火) 14:29:41.87 ID:xvPMl+SX0.net]
でもビットコイン日本人が作った説あるし有能な奴は有能やろ

784 名前: [2022/02/22(火) 14:34:15.12 ID:YbEF6UOz0.net]
>>755
もはやWindowsをエミュレーションして処理を投げた方が早い説まであるなw

785 名前: [2022/02/22(火) 14:35:43.70 ID:YbEF6UOz0.net]
金子説かー
まぁ、基本は金子の技術だよな
出所後にコソコソやってた説もあるけど
それで心臓マヒって死んじゃったけど
色々闇が深いよね
この辺掘ってる奴おるん?

786 名前: [2022/02/22(火) 14:37:24.43 ID:U+bwX1ko0.net]
永遠に50万円以上でPC98を売り続けようとしたから

787 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 14:38:51.53 ID:0hG9QD5S0.net]
>>199
まあ、そんな幼稚な社会を陳腐極まる視点から
さも自分が最初に気づいたみたいに上からぶった切って得意満面、てのがお利口さん面して得々と語り入れてるんだから、確かに幼稚な衰退国なのかもしんねえなあwww

788 名前: [2022/02/22(火) 14:39:36.87 ID:YbEF6UOz0.net]
日本人がやった偉業
Winny(禁止)
share(禁止)
MMD(チャイナに荒らされまくってる)

最近はこんくらいか┐(´д`)┌ヤレヤレ

789 名前: [2022/02/22(火) 14:40:42.39 ID:628vnUUU0.net]
>>763
その件で「失敗したなー」と悔いてるのはIBMだろなw

790 名前: [2022/02/22(火) 14:41:25.18 ID:HIIFBwi70.net]
>>29
作れないのではなく日本を恐れたアメリカに製造を禁止された
仕方がないのでその技術で新幹線を作った



791 名前: [2022/02/22(火) 14:43:50.57 ID:l7B/hWEu0.net]
>>277
ビジコンか、インテルと4004作ったが
ビジコンは電卓にしか使い道を見出さず
インテルがCPUの覇者になった

792 名前: [2022/02/22(火) 14:47:05.70 ID:YbEF6UOz0.net]
まぁ、何しろ官僚が文系でオタク嫌いだもの
ITの才能がまるっきりないのよこの国

793 名前: [2022/02/22(火) 14:47:14.14 ID:I+J9XfGG0.net]
なに安保闘争の派閥争いにかき消されたのな
ホライゾン事件とか知らんやんワイら?ハゲタカのネーム元やろ知らんけど

794 名前: [2022/02/22(火) 14:49:34.13 ID:YbEF6UOz0.net]
厚生省は医者が居るから多少理解はあるけど、文科省はダメだねあそこは
辛うじて原発ムラ系統は理解あるけど、そもそも原発ムラだし

重要な経済産業省がガチの文系経済学部なので終わってる
財務省も同じで終わってる

色々歪みまくってるよなーこの国

795 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 14:55:12.42 ID:ul5eyrPuO.net]
規制がガンジがラメなんだろうな

796 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 15:18:18.51 ID:heSIfHWJ0.net]
>>763
PC-9801は本当に酷いパソコンだったな…

797 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 15:50:17.51 ID:VigagZ7X0.net]
孫が潰したトロン

798 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 15:53:14.37 ID:VigagZ7X0.net]
禿げたかファンドにただみたいな価格で買われた某銀行は
再上場時有る値段より低かったら国が保障すると瑕疵担保特約結んだ
これも禿げ孫が購入している

799 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 15:55:03.54 ID:VigagZ7X0.net]
NTTが日本中を光ファイバー網で光の帝国目指したが
禿げ孫が中途半端なADSLを急遽始めたこれもアメリカの策略

800 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 16:14:15.30 ID:eJZQXhnQ0.net]
目先の利益しか見てないから



801 名前: [2022/02/22(火) 17:12:11.69 ID:YbEF6UOz0.net]
まぁ、昔のNECはオラクルも真っ青の囲い込みが凄かったからなぁ
邪悪ではなかったんだけど、圧は

802 名前:凄かった
今のMACくらい高かったな

それに嫌気がさした者たちがDOS/Vを流行らせたら瞬く間に広がった感じ
あの当時の雰囲気はそんな流れだったな
[]
[ここ壊れてます]

803 名前: [2022/02/22(火) 17:28:52.67 ID:d2vkERMv0.net]
作りたかったけど邪魔されただけ。

804 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 18:01:47.16 ID:6ukr8y3h0.net]
一応専門家は何がどうしてこうなったかわかっているんだろうから頑張れ

805 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 19:49:45.25 ID:IL9nGUjy0.net]
>>1
またこれ?作らなかったんだ

806 名前: [2022/02/22(火) 19:57:24.13 ID:WFyopcgR0.net]
ID:YbEF6UOz0言ってること無茶苦茶だな
>>680,685はLinuxのminimalにgcc揃ってたら簡単なのかよ
OSの話で最も面倒なのがマウスとか言っちゃってるし
OSレベルで入出力デバイスの制御なんて学生レベルの初歩だぞ
四則演算もビミョーって頭湧いてんのか?

807 名前: [2022/02/22(火) 21:12:41.74 ID:KjsBHi1F0.net]
アメリカ説だったけどアメリカじゃなかったと知ったのは進歩したわ
あいつかよ

808 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 21:14:47.37 ID:doc1sbmx0.net]
楽天がAWS作れんのかって話だ

809 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 21:19:46.84 ID:doc1sbmx0.net]
>>782
なんでもいいから作れよw

810 名前: [2022/02/22(火) 21:52:13.75 ID:YbEF6UOz0.net]
大体、アメリカがそんな粗っぽい事する訳ないじゃん
買収するか本物をぶつけて潰すよ
バレたら捕まるような方法でやる訳ないでしょ
IT関係で 

やるならその方法でも絶対に捕まらない奴だろ
多分映画好きだよね 航空機爆破とか絵になるもんさ



811 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 21:54:55.86 ID:jX/EDx3N0.net]
日本製の独自OSのトロンはガラケーやHDDレコーダーとか駅の自動改札、プリウスの車載コンピューターで使ってるしIoT家電の国際標準OSにもなってる。
日本が独自OS作れないって言うやつは単に情弱なだけ。

812 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 21:58:09.21 ID:jX/EDx3N0.net]
>>786
TRONが開発された頃はアメリカは非リアルタイムOSでシングルタスクのWindows3.1とMacOSしかなかった。
一方、TRONはリアルタイム処理と完全マルチタスクを搭載していた。
それでスーパー301条の制裁項目に加えて、WinとMacOSが米国でシェアと取るまで日本でもOSとして販売しないように圧力をかけたんだよ。
だから、日本は見えないところでTRONを使うようにしたわけ。

813 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 22:01:09.67 ID:jX/EDx3N0.net]
>>648
オペーレーティングシステムは無かったが、ROMコールというのがあってハードウェアを直接操作しなくてもパラーメーターを送るだけで動かせる機能はあったよ。
それを機種を限定せず、いろんなPCで動かせるようにしたのがOSだね。

814 名前: [2022/02/22(火) 22:03:25.16 ID:KjsBHi1F0.net]
トロン爆破説じゃないとなると誤射からの反基地運動のたかまり恐れたあいつの単独犯行ということになる

815 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 22:06:32.11 ID:YzYu07d50.net]
おっさんでプログラミングしらんけど
Windows95って技術として画期的だったの?
アイディアがすごかったの?

816 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 22:11:04.89 ID:jX/EDx3N0.net]
>>791
いや、Windows95は枯れた技術のOSだよ。
技術として画期的だったのは、エイムズ研究所のダグラス・エンゲルバートという人が発明したゼロックスバロアルトのOSで、WindowsやMacOSはこれのパクリだった。
Windows95はTRONでは当たり前だった完全マルチタスクを初めてWindowsに組み込んだバージョンだった。
Macがマルチタスクになったのはそれより後のMacOSXからだし。

817 名前: [2022/02/22(火) 22:13:23.10 ID:KjsBHi1F0.net]
スマホにとろんが入ってたらサクサクだったのかな
ドソニンなんですいません

818 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 22:15:36.67 ID:jX/EDx3N0.net]
>>793
ガラパゴス携帯にはTRONを使ってたよ。
動きはサクサクだったけど、今のスマホみたいに激重アプリとかは入ってなかったからどうかな。

819 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 22:20:40.49 ID:YzYu07d50.net]
まじか
すげーなおまいら
3.1から95になってビビった中坊のオレ

820 名前: [2022/02/22(火) 22:30:41.48 ID:6OdpBfjX0.net]
>>794
マルチタスクというワードに反応してみました



821 名前: [2022/02/22(火) 22:43:12.97 ID:9gM5ZXC+0.net]
94年生まれの俺には知らない時代だな
そんな俺も今ではカーネルディベロパー

822 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 22:49:59.36 ID:AoDVCI5Z0.net]
>>702
iOSは違うな
カーネルはマークだしLinuxとは全く別もの
上に乗ってるUNIXもLinuxとは別系統のもの(そこまでこだわる理由は少ないけどw)

823 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 22:54:13.64 ID:AoDVCI5Z0.net]
>>744
一時期そうなりかけたと思うが
でもネイディブで作った方が速くて快適じゃねってなって
結局は普及しなかった
でもソシャゲーみたいな単純なゲームでは複数のプラットフォームで開発するために
間に変なツール入っておかしなことになってるけどね
でもそれでもJavaよりマシだったから仕方ないw

824 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 22:56:27.60 ID:heSIfHWJ0.net]
>>788
AmigaOSを忘れてるだろw

825 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 22:58:18.11 ID:heSIfHWJ0.net]
>>792
Windows95はプリエンプティブマルチタスクじゃないぞw

826 名前: mailto:sage [2022/02/22(火) 23:23:25.24 ID:3qHrCoaf0.net]
>>3
割り込みハンドラとスレッドスケジューリングとアドレス変換(仮想メモリ)くらいできればOSと言えんじゃね?しらんけどw

827 名前: [2022/02/22(火) 23:49:31.17 ID:5pRwEBd50.net]
>>788
OS/2も知らないのに語るんだw

828 名前: [2022/02/23(水) 00:02:28.14 ID:sfZ9eMBh0.net]
スイカ作ったの日本人やで
上げたら切りない日本の能力
コンピュータ技術だって日米貿易摩擦が凄すぎて自ら退いたんだし
増税と移民続ける無能な政権が続いてなきゃデフレも続いてない

829 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 00:03:56.70 ID:654T/Hgz0.net]
>>220
え?!f-basicだったろ?

830 名前: [2022/02/23(水) 00:08:18.25 ID:sw5qigKg0.net]
マニアックすぎたから



831 名前: [2022/02/23(水) 00:32:52.89 ID:0ZRoQJoZ0.net]
>>784
AWS作れんのかってことの前にAWS作るって発想が全くでない
PC黎明期もPC一般向け汎用OSを作って世界標準にしようって発想なんてなかった

あったのは囲い込み商法、TRONが騒がれてる時にも
メーカーは自社PC用にMS-DOSのガラパゴス化に夢中だった

832 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 01:33:30.11 ID:i+zO0fS50.net]
ワクチンだって、出来損ないの中途半端なものを出してきてどんどん打たせてる

更に、副作用のための薬を必要とすることになる

日本製の丁寧に治験したものは遅れをとる

やったもん勝ち

833 名前: [2022/02/23(水) 03:27:50.53 ID:cycquLqk0.net]
まぁ、マルチタスキングと言ってもRTOSでもなければ、結局はWebやJSのクソ重動作に引っ張られて
システム全体が遅くなるからな
程度の問題なんだわ
あとはCPUをはじめとしたシステム全体の速度が処理する内容より十分に早ければRTOSでなくても
タスクに支障は出ない

結局、ハードの処理性能こそがサクサクかどうかを決める

834 名前: [2022/02/23(水) 03:51:20.28 ID:cycquLqk0.net]
なので結局のところ、肥大化し続けるWebコンテンツに対応する為に、最新のハードに対応した
OSこそが優秀という構図になっている
IntelやARMと癒着したところが最強
実際そうなってるわけ
OSはその付属物に過ぎないのが現状

835 名前: [2022/02/23(水) 04:05:00.34 ID:cycquLqk0.net]
>>807
まぁ、AWSってのがそもそもオフコンやサーバの
導入コスト削減が主なセールスポイントだからな
日本の大手IT企業はオフコンやサーバの導入で稼いでるから
ビジネス的にモロにバッティングする訳
消極的なのはその辺だろう
セキュリティ的にも情報ダダ洩れだしな契約書一枚しかないし
普通に画像の検閲やりますとかほざいてる位で

後、似た様なサービスはさくらとかいくつも出してるからな
ここの運営もかつてはそうだったし
それを色々機能追加して大規模で便利にしたものがAWSだから
格段に上がったのはストレージかな
それで汎用性がグッと上がった

836 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 04:23:23.71 ID:+buOvxRb0.net]
経営陣が文系で理解不能だったから

837 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 05:15:27.36 ID:EXmjjyWx0.net]
プログラミングが英語とか言ってるやつは、プログラミングも英語もわかってないやつ

本質はそこじゃない

838 名前: [2022/02/23(水) 05:40:50.42 ID:cycquLqk0.net]
>>799
まぁ、動作速度というより、作り手の作りやすさの問題だからな
仮想マシンってのは
もちろんハードメーカーからしたら他に移られて面白くないから消極的だし
結局Intel1強iPhone1強なので移行とか考えずに作った方がよくね?
てかUNITYとかあるしクロスコンパイルでよくね?みたいな話だよな

結局は政治なんだよね
理想とビジネスは相反する訳で
儲けようとすれば不便を強いる必要がある

839 名前: [2022/02/23(水) 05:42:27.92 ID:IDvMBc5T0.net]
いまからOSを作るとしたら、どういうモノになるのか?

840 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 05:47:06.61 ID:EXmjjyWx0.net]
>>729
君みたいに本質掴めない人は生きづらいだろ
あまり重要じゃない箇所にこだわったり



841 名前: [2022/02/23(水) 05:48:46.46 ID:IDvMBc5T0.net]
自動運転車用のOSはどうだろうか?

842 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 05:49:01.52 ID:EXmjjyWx0.net]
>>731
Microsoftはサポートするデバイス多いから凄い
AppleやSONYみたいにハードとOSを自社開発したらそこまでドライバ地獄にならん

843 名前: [2022/02/23(水) 05:49:55.73 ID:IDvMBc5T0.net]
自動運転車が出来ると、実は自家用車が減るのかもしれない。

844 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 05:50:39.06 ID:EXmjjyWx0.net]
>>747
WebアセンブリやHTTPで処理する時代がきたらOSすらなんでも良くなるかな

845 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 05:53:39.38 ID:EXmjjyWx0.net]
>>762
東大のあと、韓国資本に拾われてTCPより高速なプロトコルを開発している最中に逝った

国やマスコミに叩かれる → 韓国に買われる
よく見る流れ

ライブドアとか食品会社とか

846 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 05:55:28.02 ID:EXmjjyWx0.net]
>>778
ソフトが集まってたから糞みたいなパソコンでぼったくりしてたもんね

847 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 05:57:09.12 ID:EXmjjyWx0.net]
>>797
カーネル開発とかどこで学んだの
大学?海外の大学院?

848 名前: [2022/02/23(水) 06:04:14.51 ID:cycquLqk0.net]
>>819
まぁ、経済二極化で買えなくなってきちゃってるしな
このままいくと、せいぜいレンタルか公共交通になっちまうな

IT業界は二極化万歳で95%のバカに金を撒く気が1ミリも無いからな
超エリート集団だし
そうなってくると、車業界は厳しい訳だよ
20世紀型資本主義は崩壊すると思う 
これは間違いない

849 名前: [2022/02/23(水) 06:05:06.41 ID:cycquLqk0.net]
>>821
陰謀だよなぁw

850 名前: [2022/02/23(水) 06:07:57.27 ID:CJ2CsaEO0.net]
>>186
英語が出来ると得られる情報の質と鮮度がぶちあがるし参加出来るプロジェクトも桁違いに増えるんだが



851 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 06:14:48.60 ID:EXmjjyWx0.net]
>>826
何いきってんのさ
昔と違って今は日本語の情報だけでもかなり充実してるでしょ。UNIXにカーネルのソースリーディングしてる書籍すら簡単に買えるし、Linuxでman叩いたら日本語で表示されるし

昭和や平成初期は英語だらけだった

852 名前: [2022/02/23(水) 06:27:47.59 ID:cycquLqk0.net]
>>820
まぁ、なるんじゃないかな
かなり先の話ではあるが

クラウドってのはほぼ無尽蔵の計算資源と記憶容量を提供できる
最もコスパが高い
重い処理は全てクラウドに投げてしまうスタイルになるので
最低限の表示能力さえあれば端末は何でもよくなる

処理が少なくなるからスマホの待ち受け時間も飛躍的に向上するだろうね
通信と画像表示すればいいだけになるから

それを知っているGAFAMは自社のサービスにいかにして囲い込むか必死になってる

853 名前: [2022/02/23(水) 06:28:06.97 ID:Qyk836/o0.net]
日航機

854 名前: [2022/02/23(水) 06:30:10.28 ID:FYm68dH50.net]
(・∀・)」ニヤニヤ

855 名前: [2022/02/23(水) 06:33:23.76 ID:IDvMBc5T0.net]
W3CでMicrosoftからGoogleへ主導権が渡る経緯を見てると、技術ではなく政治のような気がする。
明らかに技術的に後退した。

856 名前: [2022/02/23(水) 06:35:44.64 ID:1E1hLkTX0.net]
下町ボブスレー

857 名前: [2022/02/23(水) 06:38:13.77 ID:/8yfMMqQ0.net]
AIにOS作らせる時代になるからMSの覇権も終わる。アニメにあったね。レイシアが
いい。

858 名前: [2022/02/23(水) 06:40:20.32 ID:cycquLqk0.net]
まぁ、大手のプロプライエタリ業界は、ボランティアやフリーソフトをつぶす計画だからなぁ
徐々にスローダウンさせていって、最終的には消滅させるだろう
その方が儲かるからね
いくつかのプロジェクトがかなり頭おかしい事やってるのは、そういった妨害工作の結果だよ

収益構造を90年代に戻す感じかな
PC98に先祖返りさw

組織だったマフィアが本気出すと、善意のコミュニティなんてあっという間だよね
警察が買収されてる様な状態だしさ 
関心すらないか、むしろ共産主義なんてレッテル貼られてるから、敵視してるかもなー

859 名前: [2022/02/23(水) 06:43:50.23 ID:cycquLqk0.net]
FSFは共産主義だ

これ誰が言ったか知ってる?ビルゲイツ君なんだ
MSを追い出されたら腹いせにワクチン撒き始めたし
幼稚な大人の癇癪って怖いよねー

860 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 06:49:50.64 ID:EXmjjyWx0.net]
>>834
Systemdでバイナリ化されたりとかかな
OSの起動を読めなくなった
Systemdのソース嫁と言われるか



861 名前: [2022/02/23(水) 06:54:22.34 ID:7kaDur+90.net]
>>823
きっかけは仕事、でもほぼ独学
学生時代は半導体研究してた

862 名前: [2022/02/23(水) 07:03:43.54 ID:cycquLqk0.net]
>>836
infやiniでやってた事がみんなdbになってきてるしな
あとはそのdbをデータベースメーカーが特許違反でスラップ訴訟すれば潰せる状態かな
無駄にFirefoxのバージョン上げてプラグイン潰してみたり
apkの実行形式もどんどん依存性上げて行ってるからな
外堀から徐々に徐々に、適当に工作員を送り込みながら
気づかない様に囲い込んで、適当な時期にドカンと爆破
コミュニティは雲散霧消砕け散るって寸法

まぁ、そんな感じはするね
時は近い
いつまでもつかなーこの空気w

863 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 07:13:52.82 ID:Nt9Z63Fh0.net]
IBMのOS2 Worpが好きだった

864 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 07:20:55.31 ID:EXmjjyWx0.net]
>>838
適当なタイミングでinit復活させるべ

865 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 07:23:06.02 ID:EXmjjyWx0.net]
言われてみればcentosもアレだし、MySQLもあれだしね。javaも

ただ、awsみたいにOSSで儲けている会社がでてきたのが救いか

866 名前: [2022/02/23(水) 07:24:22.29 ID:u3GUF9iN0.net]
>>4
自販機

いつか日本中の自販機のトロンが目覚める時が来るわ
トロン電脳都市の誕生よ

867 名前: [2022/02/23(水) 07:30:39.57 ID:cycquLqk0.net]
>>824の続き

最近、経済勉強し始めたから面白くってさ
着実に100年前のマルクスが予言した経済状態に近づいてるってのが
凄く興味深い

マルクスは革命が起きるぞって言ったけど、たぶん違うんだろうなw
ニートとこどおじが増えるだけなんだろうなと
昔でいえば高等遊民、中国風には寝そべり族
こういうのが増えちゃって、結局、弱体化を招いて自滅するんだろうなーと

今もお金配って、経済まわしてください!!なんて国がやってるけど
まぁ、そんな感じの弱体化するんだろうね
誰も彼もやる気を失ってだらーんとしてうまる状態になるわけw

おもしろいよなー経済ってさ

868 名前: [2022/02/23(水) 07:36:10.91 ID:cycquLqk0.net]
んでイライラした社畜がさ、こういうところでニート🤬ニート🤬って喚き散らして
飽き足らず維新なんかを支持しちゃって
軍人なんかも自分だけ辛い兵役を課されてずるい、毎日命がけなのにあいつらは寝てるって
思うだろうしさ

で、なんか同調しちゃって、第二次世界大戦始めちゃったり、ウクライナで戦争おっぱじめ
ちゃったりするんだろうなと

嫉妬って怖いよねー┐(´д`)┌ヤレヤレ

869 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 07:37:13.38 ID:JlzXBWQ+0.net]
msdosとmacosは開発者がエグい実業家だからなような気がするけどLinuxはなんで普及したの
ほかにオープンで優れたosはなかった?トロンはオープンではなかった?

870 名前: [2022/02/23(水) 07:47:14.36 ID:cycquLqk0.net]
OpenBSDとかあったなぁ
今も生きてるのかな?
beOSとか他にも数十程度のOSはあったけども

結局生き残ったのがLinuxとFreeBSDくらいだったという感じ
この辺の強さはコミュニティだろうね
FreeBSDは大学関係で強みがあったし、portsが優秀だった
MAC OSの土台にされるくらいで、相互に補完し合う仲だし プレステも噛んでるらしい

Linuxはディストリビジネスが流行ったおかげで生き残った
サポートビジネスとかOSのコンサルみたいなのが流行ったなー
それまではソフトを作ってディスクを売るって商売だったが、ソフトはダウンロードしてサポートだけを売る
って感じで、開発費が殆ど掛からないから低リスクで始められる商売だったんだろうな
FAQを売れば良いだけだったから



871 名前: [2022/02/23(水) 07:56:28.16 ID:cycquLqk0.net]
ただまぁ、日本ではこのスタイルはあんまり流行んなくて、ブランド信仰のせいだと思うけど
結局、MS一択で、大手IT企業がディストリを採用して、大手IT企業のブランドの中で
一部のサーバー製品が動いてるって状態なんで、
表からはあんま見えないよね
日本人になじみが薄いのはそのあたり
あと、無料で付いてくる日本語入力がクソってのもあるかな
漢字コードも結構長い間SJIS使われてて、EUCと混乱するからヤダみたいな感じだったし
最近はやっとUTF8が標準になってきだけど、IMEがクソってのは相変わらずかな?
しらんけど

872 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 07:59:24.05 ID:+RfKPH870.net]
>>803
Windows3.1の頃は、まだOS/2は無かったような。

873 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:00:59.06 ID:+RfKPH870.net]
>>807
TRONの頃にはMS-DOSは使ってなかっただろ。
時系列がおかしい。

874 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:01:27.56 ID:K8lIMMKt0.net]
>>21
それくらいあるだろ。
規格を普及させる圧力ビジネスが欧米に比べて下手くそなだけ

875 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:02:32.60 ID:+RfKPH870.net]
>>809
制御系OSはRTOSが前提じゃないと死人が出る。

876 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:04:20.08 ID:+RfKPH870.net]
>>817
トヨタの自動運転用OSはTRONだね。
OSがリアルタイムじゃないと死人が出る。

877 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:04:43.64 ID:WluTQJjU0.net]
>>850
これだろね。
欧米のコミュニティを舐めてるんだよ。
いいモノなら売れる!という幼稚さが残っているからソニーや任天堂がウォークマンやファミコンを普及させた苦労を調べない。
まあ、当時は調べるのは大変だったろうけど。

878 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:05:39.54 ID:+RfKPH870.net]
>>833
OSの移植は出来るだろうけど、OSを作るのはまだまだ人間の仕事だと思う。

879 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:08:24.66 ID:+RfKPH870.net]
>>845
Linuxは普及したというよりマニアがUnixライクなOSを作ろうとして広がったのを企業が使うようになった感じ。
TRONは通産省主導で企業で使うのを前提にしてたからマニアがいじるとか難しかったんだよね。

880 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:16:08.15 ID:m7xeEphp0.net]
>>854
UIデザインは人間の感覚が必要だから、iOSのUIを見てるとAIには無理だろうなと思うわ。



881 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:28:46.33 ID:+RfKPH870.net]
>>850
日本が新規格を立ち上げて、欧米が違う規格で乗っ取るなんて今までもあったからな。
市場規模が小さい方が規格戦争は不利だわ。

882 名前: [2022/02/23(水) 08:36:35.86 ID:7GSTRI710.net]
windowsの真ん中にスタート持ってくるのウザい
俺は変化についていけない老害なんだからさっさと左下にもどせw

883 名前: [2022/02/23(水) 08:42:28.30 ID:cycquLqk0.net]
>>855
コミュニティもできないもんな
参画企業がWINに流れてしまえば消える
あとはケータイOSとかニッチ方面で再起を掛けるしかない
けどもCPUの覇権は米英が持ってるから、
性能競争でそっちに引っ張られた感じだな

陰謀と言えば陰謀と言えなくも無いがw

やっとARM手に入れたのに放置状態のこの国
全くセンスないよなw
やはり無理だろうw

884 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:44:29.37 ID:7syrub1r0.net]
>>792
Windows95は完全マルチタスクじゃねぇしw

885 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:51:22.85 ID:71y4CnYo0.net]
>>391
AndroidのkernelはLinuxだからLinuxはもう充分に覇者。

886 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:57:26.13 ID:+RfKPH870.net]
>>861
もう、OSのカーネルなんてIO操作出来ればなんでもいい感じだけどな。
iOSなんてIO操作すらカーネルを通さずやってるし。

887 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:58:30.38 ID:71y4CnYo0.net]
>>395
電子立国 日本の自叙伝のディレクター 相田洋は当時、既にそれを見抜いていたな。

888 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 08:59:19.97 ID:+RfKPH870.net]
>>859
ARM無くても日立のH2シリーズがあったから車載コンピューターではTRONが使われていたけどな。
まあ、カスタムニーズでしか日本は生き残れないだろうな。

889 名前: [2022/02/23(水) 09:05:05.32 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>859
>>864
車載制御だけどARM一辺倒になってきたな。
ただ、ARMっても凄え幅広く、自分の部署はiTron(安め)とIntegrity(大規模)が主流だったりする(QNXもたまにある)。
会社としてはAUTOSAR-BSWだけどね。

890 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 09:19:17.76 ID:/Oj4ddVx0.net]
>>855
>>845
>Linuxは普及したというよりマニアがUnixライクなOSを作ろうとして広がったのを企業が使うようになった感じ。
>TRONは通産省主導で企業で使うのを前提にしてたからマニアがいじるとか難しかったんだよね。

TRONはハードウェアで儲けを出そうと足掻いたのが失敗。特にB-TRON,トロンチップ、キーボード、PCで。使い道もよくわからない状態。わざわざ普及しているOSやソフトを置き換える必要はない。メーカーも本気出さない。一般向けの広報で出してる。

他の工業向け、通信向けは使い道、ユーザーが決まっていたので普及しただけ。



891 名前: [2022/02/23(水) 09:31:11.07 ID:QpOQo7/R0.net]
>>845
トロン←仕様あるから(自分で書いて)使ってね
Linux←インストーラーまであるから使ってね

892 名前: [2022/02/23(水) 09:33:37.13 ID:COWFym6E0.net]
>>820>>829
それはChrome OSだろ
ぶっちゃけブラウザと少数のアプリさえ使えれば大抵の事は出来るって発想のシンクライアント端末

シンクライアントって発想自体は昔からあったけど、やっと成功したとも言える
ただ、ブラウザ自体がそれなりに重くなってしまってはいるが

893 名前: [2022/02/23(水) 09:37:14.90 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>845
>>867
μiTronは各社が配布(有償)してるんだけどね。

894 名前: [2022/02/23(水) 09:46:20.17 ID:QpOQo7/R0.net]
>>869
それは知らなかったけど、OSとしてドライバどこまで提供してるだ?

895 名前: [2022/02/23(水) 09:49:56.84 ID:QpOQo7/R0.net]
>>852
それどこ情報?ググっても出てこないけど
テスラなんかはubuntuって聞くな
リアルタイム化してるか知らんが

896 名前: [2022/02/23(水) 09:54:51.92 ID:hOR0p/H60.net]
本気で作ったら本気で世界を席巻するもの出来て日本が物理的に潰されるからダーメ

897 名前: [2022/02/23(水) 09:55:49.75 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>870
多くのメーカーはユーザーが使いそうなデバイスが搭載されてるテストボードってのをソフト(つまりドライバ)と込みで販売してるんで、契約の後にこれを利用するんだ。
回路図も込みなので、自社のハード部門が全く同じに作ってくれればそのまま使える。

ただ、回路図もソフトも補償が無いし、コスト的に安いデバイスにしたいなどの理由でハード部門はひねってくるため、大抵はそのまま動かないw

あと、グラフィックドライバなどは別契約だったりするんで、上層部が「高い」と契約してくれなかったりする(自分で作る=過去製品使い回し)。

898 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 09:57:26.19 ID:fs3x7pd80.net]
PC-Engine PC88VA専用OSなので普及するわけない
Human68k X68000専用OSなので普及するわけない
TOWNS-OS FM-TOWNS専用OSなので普及するわけない

こんなんばっか

899 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 10:00:06.03 ID:Q37W4KAY0.net]
時代背景知らないで発言してるやつばっかりだな

900 名前: [2022/02/23(水) 10:00:21.13 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>871
テスラはやりそうだけど、オープンソースであるubuntuは扱いが厄介だな。
それに、(対応済みではあるが)やばい噂も聞く。
自分は噂話程度なので識者に任せるけど、装置間でイーサネット通信するとubuntuサイトに謎のアクセスをした時期があるそうな。



901 名前: [2022/02/23(水) 10:00:59.40 ID:QpOQo7/R0.net]
>>873
OS決めればハードが自動で決まるんだな、素晴らしい
ハード選びたければ何もない、と
ファイルシステムなんてないんだろうな

902 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 10:03:51.88 ID:OJBiKO900.net]
日本の企業がどれも元気なうちに一つに纏まんなかったからだろ
ビデオデッキのベータも
ソニーが欲をかかなければ覇権をとってたのかもしれないし

903 名前: [2022/02/23(水) 10:06:58.87 ID:QpOQo7/R0.net]
>>876
オープンソースだとなぜ扱いが厄介?
ubuntuサイトってどこのことだ?
なんでubuntuサイトだと思ったんだ?
アクセスはHTTPだったのか?リクエスト種別は?
その噂は無知が流布してそうだな

904 名前: [2022/02/23(水) 10:08:04.09 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>877
ファイルシステムはあったりなかったりなので選ぶ事になるけど、最近はある方が多いね。
と言うのは、内蔵ROMとは別にSDカードやeMMCを搭載する例が増えてるため。

905 名前: [2022/02/23(水) 10:09:11.30 ID:QpOQo7/R0.net]
>>880
最近なのね
そんなんじゃ普及するわけないわな []
[ここ壊れてます]

907 名前: [2022/02/23(水) 10:16:07.66 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>879
例えばオープンソースの不具合でリコールを出して100億円の損害を出した場合、補償額とは別に「誰がコードを補償したか」「OSの評価をした部門は何をしていた」になるんだ。
なので、オープンソースを使う時は専用の管理部門かそれを管理する会社を使って障害情報の取得と、自社製品への影響調査と最新バージョンの管理を常にする必要がある。
あと、オープンソースを気楽に使うと自社の開発コードを公開する義務が発生しちゃうんで、独自コードと公開コードを分離して管理する必要がある。(OSSってヤツだね)

ubuntuの話は噂元もわからないんで聞き流してw

908 名前: [2022/02/23(水) 10:28:40.51 ID:QpOQo7/R0.net]
>>882
オープンソースじゃなかったらリコールの問題は楽になるのか?
OSSの利用と使用に怯えるエンジニアはもう化石だろ……

909 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 10:30:42.44 ID:7syrub1r0.net]
>>882
テスラなんか最高の技術者を集めて開発させてるのにオープンソースを気楽に使う体制で開発してると思ってんの?w
日本の何処にも叶わない開発レベルっしょw

910 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 10:30:53.26 ID:RJcJbSVd0.net]
独自OSってなに?



911 名前: [2022/02/23(水) 10:45:22.15 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>883
デカいシステムならちゃんとした開発体制を組めばいいし、自社にもその手の部門はあるけど、μiTronを使ってる部署(小規模)じゃ使わないよって話だね(流れがμiTron話だったので)。

ガラケ時代だと2CPUの1つをiTronとして通信系をやらせて、もう一つがオープンソース(Linux系)でアプリ担当なんてのが多かったけど、自分の部署がやるなら通信系だね。

912 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 10:45:27.57 ID:RJcJbSVd0.net]
理由は独自OSなんか作る必要が無かったから
OSを独自に作ってなにかいいことあるの?

913 名前: [2022/02/23(水) 10:48:59.36 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>884
テスラって安全より先端を求める企業なので、ちょっと異質なんだ。

例えば、高速道路を横切ったトレーラーをオートパイロットが歩道橋と間違えて激突、これでドライバーが亡くなったんだけど、この修正版を手早く作ってオンラインダウンロードで提供した。

素晴らしいと判断するか、危険と判断するかは微妙。

なお、歩道橋をトレーラーと間違ってフルブレーキをかけるバグがでた。(これも速攻で修正した)

914 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 10:53:59.07 ID:FBRRfQ8D0.net]
自社でつくったOSで死人が出た →全責任はメーカ
OSSつかったOSで死人が出た →これも全責任はメーカ・・だよね?

915 名前: [2022/02/23(水) 10:59:06.91 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>889
自社作成OSは自社に必要な機能しかないためコンパクトで、開発者も設計資料も揃ってる。
そして正規の評価手順で評価部が評価する。
完璧ではないにしても発生した障害は迅速に対応できるし、自社の責任者。

オープンソースも誰か(専門部門か専門会社)がやらなくちゃならないが、自社OSに比較して巨大なため厄介。

916 名前: [2022/02/23(水) 11:00:53.68 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>889
メーカー購入のOSはISO26262を信頼するしかないけど、自社評価部門は地道にテストしてるね。

917 名前: [2022/02/23(水) 11:02:21.83 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>889
あと、自社のルールだとビルドに最適化をしないんだ。
これはコンパイラの障害レポートが最適化に関するモノばかりで、あれやるな、これやるながうるさくて禁止になったためw

918 名前: [2022/02/23(水) 11:02:47.24 ID:uzY3udFh0.net]
スマホを作れなかった奴がスマホのOSなんて作れるわけ無かろう
そのころ日本人はワンセグや高機能2つ折りガラケーに全力投球してた
iモードが全キャリアを支配すると

919 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 11:04:03.51 ID:4hA9Wqp20.net]
トロンは家電やカーナビのOSに使われているし
90年代は一太郎や花子が主流だったがWordやExcelに取って代わられた
ただ弁護士や警察は未だに一太郎使ってるな

920 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 11:05:03.44 ID:L1IctzE40.net]
大学の時、元官僚の教授が「俺がTRONぶっつぶしてやったw」って自慢してたから悪いの官僚じゃね?



921 名前: [2022/02/23(水) 11:10:39.41 ID:L+sVOYAX0.net]
開発されたものはあったが、文系ソルジャー営業マンが無能だったから

922 名前: [2022/02/23(水) 11:12:46.06 ID:b11O39Mp0.net]
BIOSレベルでは各社が作っている訳だし、
LinuxとかAndloidとかOSレベルの作成は簡単なんじゃね。
メジャーになるのに失敗しただけ。

923 名前: [2022/02/23(水) 11:18:32.22 ID:i6sw8tl+0.net]
例の東大卒国試受験生の実家が作ってるOSなかったっけ

924 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 12:24:54.39 ID:l4v58Ma/0.net]
アメリカの妨害

中華のさばらせたのもアメリカの激甘対中経済政策

925 名前: [2022/02/23(水) 12:33:00.46 ID:cycquLqk0.net]
>>888
なんかクソヤベー感じしかしないなw
教師データアップしただけかw

電気自動車には期待してるんだが、マスクは怖いw

926 名前: [2022/02/23(水) 12:37:52.05 ID:8/huoo5q0.net]
>>895
そんは動いても権限はなにもないただのソフト商人
いいなりになって潰したのはそれは官僚でしょう

927 名前: [2022/02/23(水) 12:38:14.56 ID:cycquLqk0.net]
>>891
まぁ、26262は最低限の品質を保証してるだけだからな
テキトーではありませんよくらいのもの
ハサップ認証くらいの精度かな
産地偽装されてれば同じって言う感じ

928 名前: [2022/02/23(水) 12:43:39.91 ID:cycquLqk0.net]
>>890
まぁ、オプソの問題を上げれば、誰も結合テストしてないって事かなー
単機能テストはそこのコミュでテスト済み
だけどOSとして組みあがった後の始末は誰も責任取らない
そういう危うさは確かにある
まぁ、採用した奴の責任ってなるのかな

車には使いたくないな

929 名前: [2022/02/23(水) 12:48:42.60 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>903
ですです。
ただ、ナビみたいにアプリ命はオープンソースが多い感じですので、使い分けでしょうね。

930 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 12:56:18.16 ID:Xx04ZC1R0.net]
>>34
まともなレスがあって安心した



931 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 13:07:51.22 ID:TRncP2cK0.net]
>34
>>905
この分野のことはよく知らないのであれだけどトロンというのは日本語ベースなの?

932 名前: [2022/02/23(水) 13:09:57.08 ID:cycquLqk0.net]
まぁ、日本語対応はしっかりしてるんじゃね
ASCIIでコンパイルされた部分があってそこにUTF8突っ込んだらコケるなんて凡ミスはない
はず

933 名前: [2022/02/23(水) 13:40:28.08 ID:4jmxw1Fb0.net]
独自OS → 作れる
デファクトスタンダード → 日本は難しい

934 名前: [2022/02/23(水) 13:41:18.20 ID:pm/edjck0.net]
前にGNUのソース使ってるソフトをGNUのソースで改変して使ってたら
いろんなとこにCopyrightとPrivacypolicyってファイルできて
ん?なにこれってテキストで開いたら
GNUはFree wareだがFree customizeは許さんみたいな英文入ってて
しばらくGNUから攻撃されてそのPCと外付けHDD全部封印して捨てたわ
マジでウイルスよりタチ悪いよ

935 名前: [2022/02/23(水) 13:44:11.80 ID:7GSTRI710.net]
オフラインで使えばよくね?

936 名前: [2022/02/23(水) 13:46:06.64 ID:cycquLqk0.net]
昔丸パクリして自分が作りましたーって販売してたヤカラが居たからそれ対策なだけだろ
気にしすぎ

937 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 13:47:22.48 ID:TpTnhlvZ0.net]
>>3
掛け声を一緒に合わせるといいらしいぞ

938 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 13:57:37.17 ID:sgtc++Cz0.net]
昔、日本語の命令で出来るのあったが
現の日本人が違和感抱いてダメだった

939 名前: [2022/02/23(水) 13:59:54.57 ID:cycquLqk0.net]
あろうことか、そのヤカラは、ネットで見つけたフリーソースをちょちょいと改変して販売したどころか、
この製品は俺のものだ、無料で配布するなとまで訴訟を起こしたそうな
いかにもアメリカらしい

940 名前: [2022/02/23(水) 14:04:47.38 ID:cycquLqk0.net]
んでそれ対策で
・フリーで公開しろ
・ソースを公開しろ
・改変するな
って事らしい



941 名前: [2022/02/23(水) 14:14:08.16 ID:cycquLqk0.net]
>>897
BIOSは実はメーカーがあってな
AMIとかだっけ
そこをちょちょいとメーカーごとにカスタマイズしてるだけ
だから割と簡単なんだ
それもチップが既製品だから基本組み合わせだけで行ける訳で
独自拡張とかしなければね

だからOSの難度と比べたらだめだよ

942 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 14:19:43.77 ID:QRbDcU/P0.net]
NECが伸びた頃、アメリカが何したか知ってるだろ

943 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 14:25:09.63 ID:Vs+5/1Is0.net]
今からでも作ろうよ。
日本語で動くOS。

944 名前: [2022/02/23(水) 14:28:26.65 ID:cycquLqk0.net]
まぁ、一つくらいは定番のLinuxディストリ無いとヤバいよな
WINなんか最近迷走してるし
11出すって言ったそばから12作るとか言い出してるからな
なにやらかすかわかんね
いきなりサブスクOSだから(笑)とか言い出しても全然驚かないレベルで

945 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 14:29:28.92 ID:4Et6Uy000.net]
陰謀論みたいなことを言うやつは多いけど、一番の理由は日本人がソフトウェアを作るのが下手だってこと
OSに限らず、グラフィックソフト、動画ソフト、音楽ソフト、オフィスソフト、ユーティリティ、プログラミング
などほとんどの分野で世界に誇るようなソフトはまるで作れていない
これは、日本人が英語に弱いこと、日本人が一般的に言って目に見えないものを考えることが苦手なこと
などが大きいと思う

946 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 14:41:37.37 ID:XXkrgfnL0.net]
日米で格好良い人間像が違っていた
福音をもたらせるのは日本人だけかもしれないという予感があった

日米の協定で制限されて格好良い日本人を出現させないようにした…と妄想する

947 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 14:43:53.80 ID:XXkrgfnL0.net]
テレビやビデオデッキ、AV機器も最高、電池は日本製が一番だった
テレビゲームで子供を魅了することができた日本人は最高にクールだった
子供が日本を知ると、それはもうアメリカに希望はどこにあるのか考えるだろ

948 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 14:47:05.96 ID:B6XlzWvs ]
[ここ壊れてます]

949 名前:0.net mailto: 日本も電機屋がそれぞれ勝手にPC造って
それぞれに互換性の無いの造ってたからなあ
こんなんだから負けるんだよ
自社技術第一主義
[]
[ここ壊れてます]

950 名前: [2022/02/23(水) 14:49:09.17 ID:cycquLqk0.net]
まぁ、ソフト技術者ってのは例外なくオタクの変人なんだよ🤔
今も昔もな
if 01 true false while forなんて延々やって発狂しないのはそんなのだけ

フツー常識コミュ力と繋がりを求められる日本では大成はむずかしいよ
金だけで成り上がった堀江は簡単に潰されたしな
上手い事オタクを飼ってるソフトバンクの孫正義だけが先頭を切ってる

自動車だってそ



951 名前:、だろ
中を支えてるのは年中ツナギ着てオイルまみれになってる本田宗一郎みたいな奴なのに
年中ディーラーで販売員やってる奴にエンジンのオーバーホールや新車の設計頼むような事してるのが
ジャップITだぜ

要はそういう事
[]
[ここ壊れてます]

952 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 14:53:05.01 ID:GZvak+8t0.net]
日本はいろんなもののプラットフォームは全てのもので完敗してるわけでね
日本はミクロの視点が得意で
オタク的なものが得意だが
マクロ視点に弱くOSやプラットフォーム的なものに弱い 民族的特性なのですな

953 名前: [2022/02/23(水) 14:55:59.24 ID:OFmiscMj0.net]
>>893
imodeの時点でスマートフォンは日本にもあった
ただそれ乗せるとネットワークがみんな落ちるとかで乗せれない売れなかった

ネットワークはドコモでもまだたまにむちゃくちゃ落ちてるくらい弱い
のにおまえみたいなのが馬鹿書き込みばかりする、鬼女とか

954 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 14:56:51.27 ID:XXkrgfnL0.net]
あと、なにか企画があっても上がボツを出すだろ
飛行機のときと同じような感じだよ

955 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 14:57:59.93 ID:3zi4QlMz0.net]
>>920
一応国産でもあるぞ。例えば、LZHやMIDIは国産だし

956 名前: [2022/02/23(水) 14:58:15.21 ID:OFmiscMj0.net]
アメリカ軍にかかるとなんでもありしろ なんとかなるの見切り発車ばっか
日本でそれやると俺みたいに毎日警官の馬鹿と乱闘だ

957 名前: [2022/02/23(水) 14:59:37.86 ID:cycquLqk0.net]
だからまぁ90年代からやってる電通のオタク叩きあるだろ
ありゃ陰謀だよ🤔
だから電通嫌い

958 名前: [2022/02/23(水) 15:00:26.48 ID:OFmiscMj0.net]
>>930
サイタマ一番俺をたたいてたのおまえだろ

959 名前: [2022/02/23(水) 15:00:36.44 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>924
アメリカのオタクプログラマって高レベルになればなるほどコミュ力豊かなリア充気質だよ。

黙々とやってば誰かが認めてくれる(日本流)。
自分の業績は自分が売り込むしかない。そのためには素晴らしい我がソフトを如何にプレゼンするかが大事(アメリカ流)。

なので、高レベルプログラマは押し並べてプレゼンがうまい(だからこそ高レベルになれた)。

960 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 15:02:37.26 ID:XXkrgfnL0.net]
冷戦、代理戦争に勝つ希望を持ってる国と、娯楽で知り合える世の中へという希望の世界観には大きな隔たりがある
どんなに勉強できてお金儲けも成功しても孤独になったら無意味だが、それまでの時間を稼げるのが本当に平和な世界だと思う



961 名前: [2022/02/23(水) 15:03:44.35 ID:OFmiscMj0.net]
>>932
そんなコード盗み屋なんか参考になるか

962 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 15:04:48.02 ID:hWkLRW4j0.net]
素人だからよくわからんが
当時最高だと思っていたimodeやFOMAが
iPhoneの出現で一気に時代遅れになったのは覚えてる

それでも日本はずっとガラケーにこだわっていた

963 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 15:05:32.79 ID:/xLKdlw80.net]
アメリカ様の得意なことで、独立しようとか無理だった

964 名前: [2022/02/23(水) 15:08:39.73 ID:OFmiscMj0.net]
>>935
ヒューレットパッカードの代理店にいたころ
仕事で広島シャープ工場にいて、あっちでいろいろ作業したけど
imodeでもスマートフォンみたいなこと広島ではできてたっての
ただ構内限定だったけど、うえで書いたけどネットワークが問題

このネットワークの機材に馬鹿医者のシステムみたいなののでいいだろ
とかヒューレットパッカードシラネみたいな馬鹿しかイネーシ、レベル低いし

iphoneのヒットは、ドコモの整備インフラにあとから来てただ乗りした
のがソフトバンク

965 名前: [2022/02/23(水) 15:12:54.51 ID:cycquLqk0.net]
>>932
そりゃプログラマじゃなくてプログラムマネージャーだよ
ジョブズが1行でもiPhoneのコード書いたか?
書いてないだろ
彼らを集めて認めて働かせただけの話だよ
プログラマーじゃない

本物のプログラマーってのはストールマンみたいな髭もじゃのドワーフだからな []
[ここ壊れてます]

967 名前: [2022/02/23(水) 15:13:27.43 ID:NzvC716h0.net]
>>1
S-OS SWOD

968 名前: [2022/02/23(水) 15:16:28.64 ID:OFmiscMj0.net]
鬼女とか天皇陛下の一派で上皇のだした不良債権2000兆?も消し込みできず
ネットワークで罵倒雑言しかけてネットワーク落ちて
まだ落ちる、かおりにウソばっかの国か

969 名前: [2022/02/23(水) 15:20:38.06 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>938
高給取りの「プログラマ」はプレゼンでのしあがってくよ。
いわゆるエンジニアリングマネージャーは(xxプロジェクトを完成させたってな感じの)実績重視なイメージある。

あと、ストールマンは篭ってソフトを作るだけじゃなく、強い影響力のある発信者だぜ。

970 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 15:20:47.79 ID:Zk18SxCx0.net]
うんず



971 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 15:29:57.08 ID:4Et6Uy000.net]
>>928
MIDIは画期的だが、あれはソフトウェアではなく規格だからな
しかも日本のローランドが中心になったが、ヤマハ、コルグ、河合のほかアメリカのシーケンシャル・サーキットの
デイヴスミス、オーバーハイムなどもかかわって作っている

972 名前: [2022/02/23(水) 15:34:01.02 ID:cycquLqk0.net]
>>941
まぁ、この国のIT関係の経営はどこかおかしいんだわ
有能なコーダーがSEになっちゃって一切書かなくなるとかさ
プログラマが低賃金で大量の仕事押し付けられるとか
色々とおかしい

優秀なプログラマを育てる気が無いばかりか、わざわざ才能を潰す事を目的としている様だ

973 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 15:36:40.01 ID:FBRRfQ8D0.net]
だいたい客にプログラムの話ししだしたら
ウンザリしてこいつダメな奴扱いされるからなぁ
コンサルの絵にかいたモチみたいので話しないと聞いてくれない

974 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 15:40:58.73 ID:wBCjgBUx0.net]
>>943
日本は規格を作るのは割と得意だと思うわ
単独じゃ無いがCDやハイビジョンやフェリカ
QRコードはこれ無しや世の中動かなくなった

日本はソフトが作れないと言ってるけど
エロゲーのエンジンやツクール系は各国語に翻訳されて使われてる

975 名前: [2022/02/23(水) 15:42:24.32 ID:cycquLqk0.net]
まぁ、そんな会社は時代に取り残されてぶっ潰れちゃえばいいんだけど
この国は縁故で補助金が出ていつまでも生き残るからなー
良くも悪くもな

976 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 15:42:32.39 ID:aseB6mHJ0.net]
>>762
SuCaちゃんに聞けよ

977 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 15:43:21.30 ID:aseB6mHJ0.net]
>>944
IT土方なんて日本だけだろ?知らんけど

978 名前: [2022/02/23(水) 15:46:50.62 ID:cycquLqk0.net]
>>949
どうなんだろ
EU方面ってどうなってんのかね

979 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 15:51:22.92 ID:aseB6mHJ0.net]
二十年くらい前に出た
なぜ教育が必要かってていう本に根本的な理由は全部書いてある
すでに今の日本がこうなることも完全予測されてる

980 名前: [2022/02/23(水) 15:57:07.48 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>944
日本のプログラマの大半はいずれかの会社の社員なので、リーダー職に着くとお給料が少し上がるって流れなんですよね。



981 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 16:00:47.79 ID:4Et6Uy000.net]
>>949
アメリカのプログラマーは、ある日インド人の社員がたくさん入ってきたのを
「仕事を教えてやってくれ」と言われて教えてやったら
「じゃあお前ら首な」ということで即日解雇という感じ

982 名前: [2022/02/23(水) 16:03:49.53 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>949
>>950
ソフト開発はプロジェクト(現場)発足で人を集め、PL(現場監督)やSE(重量鳶とか?)やPG(職人さん)で単価が変わり、全体の人工で見積りを行い、多くの外部業者を使い、プロジェクト終了と同時に解散して次のプロジェクト(現場)に向かうってシーケンスが土建業と同じなので、土方と呼ばれてるんです。

なので、アメリカも欧州もプロジェクト仕事は土方です。

この手の話題で比較するのがGoogleやAmazonみたいな自社開発系なので日米の差が出るんです。

983 名前: [2022/02/23(水) 16:03:53.54 ID:cycquLqk0.net]
>>952
工場労働時代の名残だよな
上手い奴を部署のリーダーにして指導させて全体の生産性を上げようって仕組みだろうけど
プログラマってごく一部の才能だから、それやっても上手く行かない
未だに分からないんだよなー
この国

984 名前: [2022/02/23(水) 16:07:49.37 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>955
優秀なプログラマがPL(プロジェクトリーダー)になった途端に鬱発症ってのはよくある話で、技術に没頭するのと、人をまとめるのは違う才能だと強く思います。

985 名前: [2022/02/23(水) 16:09:33.36 ID:cycquLqk0.net]
>>956
まぁ、自分よりも知的能力の劣るやつのおもりをさせられるからな
そら鬱にもなるよ
バカもうつるし

わざわざ潰してる様なモン

986 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 16:12:47.68 ID:hWkLRW4j0.net]
日本もインド人連れてくればいいのかも

テック企業の社長はインド人ばかり
グーグル ピチャイCEO
マイクロソフト ナデラCEO
Twitter アグラワルCE
adobe ナラヤンCEO
IBM クリシュナCEO

987 名前: [2022/02/23(水) 16:14:16.43 ID:mTwSqrjH0.net]
>>918
1から作る必要ない、考え方がそもそも同じだから無意味
コンピューターの概念を超えたものを作るのなら良いけど

必要は発明の母、水素自動車と同じで数や資金力が無いと生まれない
必要性という需要がない、誰でも一度は考えるただの思いつきだしそれに下手に分裂すると
度量衡の不一致で、暗号化されるメリットよりも話が通じないデメリットの方が出る

まあプログラムは論理的である以上、必ず抜け穴が出来てしまうから
王道で競争してるのが健全

988 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 16:18:11.41 ID:G9DnWjZY0.net]
PC-98とか日本独自だろ
海外展開もなく淘汰されたが

989 名前: [2022/02/23(水) 16:23:26.03 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>958
チームにインド人が何人かいるけど、なんつーかヤンチャな人が多いw

990 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 16:24:35.23 ID:OnIBoylR0.net]
完全にビル・ゲイツの営業が上回った
IBMがマイクロソフトのosを採用した
日本のosとIBMと手を組もうとしたら、アメリカで待ったがかかったような、どっちみち売れない



991 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 16:28:20.38 ID:/2U92I3I0.net]
>>960
ハードとソフトを一緒にするな。
ニワカなら勉強しろ。

992 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 16:37:28.43 ID:G9DnWjZY0.net]
>>963
N88-BASIC知らないのか
笑止

993 名前: [2022/02/23(水) 16:48:54.97 ID:NzvC716h0.net]
>>964
頭悪そうだなお前

994 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 16:56:35.44 ID:/FxEiQsX0.net]
孫とアメリカに潰された

995 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 16:59:19.13 ID:a/69CBiy0.net]
土方に依存しすぎて、日本の大企業はだめだわ

996 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 17:04:54.09 ID:B1fgHVIx0.net]
>>871
トヨタの自動運転はNvidiaDRIVEだな、OSは不明。
プリウスとかのハイブリッド車がTRONなのはトヨタプリウス訴訟やプリウスハッキングで使うガラケーがTRONなので判明している。

997 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 17:04:54.13 ID:4jmxw1Fb0.net]
昔PC-9801UV2でマルチプランや一太郎を動かしたとき、MS-DOSも付いていたような気がしたが
「PC-9801の誕生で私たちが関わったことっていう」古川氏へのインタビュー記事で謎が解けた

抜粋

■アプリケーションに無償でバンドリングすることで、MS-DOSは成立していた時期があった

古川:2つ目は、PC-9801はDISK-BASICからスタートしていたのでDISK-BASIC上でOSを必要としないで動いていました。
そんな中、MS-DOSで開発してもらえるようお願いさせて頂きましたが、その当時のマシンが128Kしかなく、なおかつ128Kのうち64Kを
MS-DOSが使っていました。「64Kしかアプリケーションのスペースがないのでは、だれも開発なんかでkない」と、いろいろな方から
クレームをいただきました。そのため、私たちはマルチムランとジャストシステムのワープロを128Kでも動く状態いしようと考えました。

早い時期にマーケティング施策として、アプリケーションに無償でバンドリングしてもらうことで、MS-DOSは成立していた時期が
ありました。私たちは別に誰かとの競争を排除するためにやっていたわけではありません。NECとしても、自宅に帰ってから「アプリケーションを
買ったのだけど、どうやって動かすのか」と聞かれたから「もう一回MS-DOSを買いに言ってください」というのは忍びないと考えたんでしょうね。
そんなスタートでした。

998 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 17:05:38.43 ID:YrEDYKCZ0.net]
>>871
Ubuntuって、Linuxだぞ。

999 名前: [2022/02/23(水) 17:12:48.89 ID:JJZ3ImlI0.net]
>>968
OSはQNX(POSIX準拠の高速OS)と聞いたがソースなしw

1000 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 17:15:00.41 ID:B1fgHVIx0.net]
>>883
オープンソースの問題は、そのOSで動くアプリを作ったら、ソースコードを公開しないとならない事。
だから、オープンソースね。
ソースコードを公開しているので皆がいろいろいじってカスタム化出来るんだが、そのせいで同じLinuxでもいろんなバージョンがありアプリが動かなくなる事はよくある。
だから、TRONの場合はハードウェアの仕様を指定して、ちゃんと動く事を保障する。
しかし、>>873の言うようにいろいろ独自仕様を入れるので問題が出てくる。
これはソースコードを勝手にいじれる事が原因だけど、別にオープンソース自体が悪いわけではないよ。



1001 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 17:18:07.07 ID:B1fgHVIx0.net]
>>949
コピペプログラムとフレームワークへのリンクだけの簡単なお仕事をIT土方を呼ぶが別に日本だけじゃないけどな。

1002 名前: [2022/02/23(水) 17:21:34.86 ID:rSCjgJI/0.net]
>>10
>httpsセキュアプロトコルは開発中であったがその先見性に気付いた日本企業はなかった。

 アルパネットはアメリカ国防総省の軍事用専用ネットなので、外国に開放されもない。

1003 名前: [2022/02/23(水) 17:31:53.00 ID:Tyg9OHv00.net]
TRONプロジェクトのWikipedia見るとアレクサの思想を30年以上前に創造してたんだな

1004 名前: [2022/02/23(水) 17:32:19.20 ID:2oAE7UM50.net]
このスレのOSSに対する認識を見て思った
もう終わりだよこの国

1005 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 17:36:04.43 ID:WrWKLFMq0.net]
↓坂村健の講演より要約、

TRONにおける官僚・家電メーカー同士の利権争いや足の引っ張り合いについての話を小一時間した

最後にNHK記者から「アメリカからの圧力はあったか?」的な質問をされた、
「まあ影響はあったんじゃないですかね。」と答えた。


そして出来上がったのがあの番組

1006 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 17:45:28.49 ID:B1fgHVIx0.net]
>>975
TRONプロジェクトの頃に通産省が第5世代コンピューターというAIの研究を世界に先駆けて進めていたよ。
通産省って、めっちゃ優秀だったのに権限が拡大した経産省になって何故劣化したんかねぇ。

1007 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 17:58:11.08 ID:aJdnYPrh0.net]
Σ計画も第5世代コンピューターも税金で飲み食いしただけだろ

1008 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 17:59:57.40 ID:aJdnYPrh0.net]
シグマ計画
www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/okite/okite.9.1.html

1009 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 18:01:32.76 ID:B1fgHVIx0.net]
>>979
ガンダムの学習型コンピューターは第5世代コンピューターが元ネタだから意味あったと思う。

1010 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 18:04:31.83 ID:9Ud5TZFJ0.net]
「第五世代コンピュータ」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%94%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF
>
第五世代コンピュータ(だいごせだいコンピュータ)計画とは、当時の通商産業省(現経済産業省)所管の新世代コンピュータ技術開発機構(ICOT)が、
1982年から1992年にかけて進めた国家プロジェクトである。
いわゆる人工知能コンピュータの開発が目的にされており、総額で540億円の国家予算が投入されている。
非ノイマン型計算ハードウェア、知識情報処理ソフトウェア、並行論理プログラミング言語がプロジェクトの三本柱とされた。
>
結構真面目にやってたようだ、平行論理プログライミング言語が面白そう。



1011 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 18:17:49.43 ID:RJcJbSVd0.net]
>>982
たった540億じゃ実際の開発費は100億以下だろうし、
成果も出るわけないな

1012 名前: [2022/02/23(水) 18:32:46.32 ID:s9bdfSPV0.net]
123便が墜落しなきゃなぁ

1013 名前: [2022/02/23(水) 18:33:39.04 ID:Hdun4luY0.net]
この手の話は大抵団塊バブル世代の老害に責任があんだよな

1014 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 18:34:08.83 ID:B1fgHVIx0.net]
>>983
なに、その100億円の根拠はw
iPS細胞の研究費ですら1100億円ぐらいだから、1982年の540億円って同じぐらいだと思うけど。

1015 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 18:39:01.09 ID:REH0t8520.net]
PCに関しては厳しいよな。
トロンがどうとか言う話があるが、結局のところ大したものではなかった様だし。
作ったとしてもガラパゴス化してどうにもならんかったろ。

1016 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 18:55:22.87 ID:B1fgHVIx0.net]
>>987
当時はWin3.1やMacOSより高性能だったから大したものだったけどな。
だからアメリカがスーパー301条で脅して来たんだし。
まあ、ガラパゴスになっただろうは同意。

1017 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 18:57:25.48 ID:0JMr2riu0.net]
>>928
アプリケーションじゃなくて規格じゃんw
しかもMIDIってクソ遅くてクソだし
あんなんで演奏させたらモタリまくりズレまくり

1018 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 19:01:41.18 ID:0JMr2riu0.net]
>>960
MS-DOSだろw

1019 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 19:03:49.07 ID:B1fgHVIx0.net]
>>960
PC-98は初期はMS-DOSで後期はWindows3.1だよ。
まあ、ゲーム関係はOSだと遅すぎて使わず内部のBASICのROMルーチンを呼び出して使ってたけど。

1020 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 19:05:35.12 ID:0JMr2riu0.net]
>>988
90年代のiTRONならともかく
BTRONに関しては潰す価値がある段階にもなってないだろw



1021 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 19:10:48.09 ID:MnvUeX7m0.net]
BTRONについては、98ビジネスでボロ儲けしたかったNECが戦犯。
BTRONの性能は、試作品の286マシンでGUIが実用的なレスポンスで動作するくらいには優秀。
ただ試作品止まりで、市場に出回らなかったからサードパーティのアプリが作られず終了。
80年代後半の話ね。
後年フリーズしまくるWindowsに苛つくことが増えて、BTRONが普及してたらもっとマシだったんじゃないかと思ってしまうのが神格化される理由。
機能を付け足していったらクソ化してた可能性もある。
試作品から進まなかったのは、スーパー301条とかNEC関係からのネガキャンとかで、メーカー各社が二の足を踏んだため。
孫はその一派くらい。

1022 名前: [2022/02/23(水) 19:17:50.41 ID:NzvC716h0.net]
>>993
超漢字があったじゃん

1023 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 19:27:40.57 ID:Yebg8n130.net]
どっちにしろフリーズしまくらないWindowsNTが出て終わり

1024 名前: [2022/02/23(水) 19:42:00.86 ID:sMX/yBGb0.net]
>>966
これにつきる

1025 名前: [2022/02/23(水) 19:43:52.08 ID:cycquLqk0.net]
AIの研究?50兆円は必要だよw
桁が4つくらい違うぞ🤔

1026 名前: [2022/02/23(水) 19:44:34.93 ID:8/huoo5q0.net]
>>978
技術と通商のみやってたのに経済政策が入ってきてゼネラリストがメインになってきたんだろうな
やめてから経済学部に移る官僚が増えたよな
経済企画庁というのがもうひとつの柱でこちらも優秀だった
これもなくなってしまった

1027 名前: mailto:sage [2022/02/23(水) 19:46:03.91 ID:gQrS+GcY0.net]
次スレはよ立てて

1028 名前: [2022/02/23(水) 19:46:10.17 ID:qpjAFgi/0.net]
難しいよね

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 31分 56秒

1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef