[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/19 00:40 / Filesize : 71 KB / Number-of Response : 415
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】スズメさん、“もふもふ”の最終形態に [811133648]



1 名前: [2021/12/04(土) 12:05:02.91 ID:yR90/XOu0●.net BE:811133648-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
■「モフモフ」に 冬対応のスズメ、最終形態へ 12月に入って急激に/兵庫・丹波篠山市

 今年11月、冬支度のために膨らみ始めたスズメの姿を報じたところ、たくさんの反響があった。以来、毎週、スズメの様子を観察し続けてきたが、
12月に入ってモフモフ具合が急激に進んでいる。そろそろ「最終形態」が近付いているようだ。

 スズメは寒さから身を守るため、気温が下がると脂肪を蓄えたり、羽の中に空気の層を作ることから、見た目がふっくらする。

 11月時点では「ふっくら」という印象だったものの、早朝には氷点下になることもある12月に入ると、「モフモフ」に変わった。
まんまるな姿は、「ふくらスズメ」とも呼ばれ、「福良」「福来」など縁起物とされているそう。

 これから気温はさらに落ち込んでいくため、モフモフはさらに進む。人も鳥も厳しい季節。暖かくして乗り切りたい。

「ふっくら」どころか「モフモフ」になったスズメ。ダウンコートを着ているかのよう=2021年12月4日午前7時15分、兵庫県丹波篠山市内で(丹波新聞社)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211204-00010001-tanba-000-1-view.jpg
モフモフスズメも寒風が吹くと思わず目を閉じる。「さむーい」と震えているかのよう=2021年12月4日午前7時18分、兵庫県丹波篠山市内で(丹波新聞社)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211204-00010001-tanba-001-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/60e4f562b838cdb220cc6527aa4ad75084655e3b

2 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:05:33.83 ID:ocriKkKI0.net]
牙をむく

3 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:05:42.49 ID:smSgxYwx0.net]
グエン「じーーーーーーっ」

4 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:06:13.26 ID:CuMK9p670.net]
スズメがサンバ

5 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:06:16.07 ID:jx8bSjkR0.net]
ゴメン
食ったことあるわ

6 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:06:19.33 ID:zKkZz0BS0.net]
>>3
取る、ダメダヨ

7 名前: [2021/12/04(土) 12:06:38.56 ID:sp2nmqO/0.net]
梅の木かな?

8 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:06:50.26 ID:l1DGYsvZ0.net]
濡れるとがっかりボディ

9 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:08:17.39 ID:jDorJE+p0.net]
あたまさわりたい

10 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:08:39.19 ID:7XZQW7/50.net]
生き死にかかってて寒がってるのに可愛いとか言って喜ぶ人間て残酷だな



11 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:08:39.84 ID:F/cOqfTh0.net]
空飛ぶドブネズミ、徹底的に駆逐しろ!

12 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:08:45.06 ID:G7rC5Jpv0.net]
害獣

13 名前: [2021/12/04(土) 12:09:29.16 ID:aCyxL9/o0.net]
一羽でチュン 二羽でチュチュン

14 名前: [2021/12/04(土) 12:10:04.42 ID:TWUYCZXQ0.net]
電線にスズメが三羽止まってた♪

15 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:10:29.19 ID:fqm9qQAn0.net]
>>5
結構美味いよね

16 名前: [2021/12/04(土) 12:12:16.64 ID:yn4Kb+kC0.net]
風に煽られてるのかな

17 名前: [2021/12/04(土) 12:12:18.85 ID:DxSrweBW0.net]
https://getnews.jp/thumb/amp/91424.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20130209/18/dragonbanana/4f/46/j/o0800057212412056101.jpg

18 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:12:27.10 ID:3U+H40Gg0.net]
>>13
3羽揃えば

19 名前: [2021/12/04(土) 12:13:01.34 ID:g4DAseuI0.net]
こりゃかわいいw

20 名前: [2021/12/04(土) 12:13:06.64 ID:U0kJlpUK0.net]
>>10
何とか温まろうとしてるのに涼めは無いよな



21 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:13:43.37 ID:ynGZ8Gyp0.net]
害鳥だ

22 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:13:46.71 ID:/oIuyo2C0.net]
最近みなくなったね

23 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:13:56.12 ID:Fac1n4cI0.net]
ボクの陰毛もフサフサでモフモフです

24 名前: [2021/12/04(土) 12:13:59.04 ID:yn4Kb+kC0.net]
       _,,,
      _/::o・ァ
    ∈ミ;;;ノ,ノ




   _,,,
  _/・e・)
∈ミ;ノ,ノ

25 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:14:25.44 ID:jx8bSjkR0.net]
>>15
ガキの頃だから味は覚えてない
食える所が少なかった記憶
普通の焼き鳥屋だった

26 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:14:26.73 ID:TMVhauB60.net]
かわヨ
https://i.imgur.com/ys5kibF.jpg

27 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:15:45.90 ID:+QBma2HT0.net]
>>17
おい!

28 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:16:13.23 ID:FQQCIgHO0.net]
ふぃぃいぃ…ゴメンナサイゴメンナサイ…

29 名前: [2021/12/04(土) 12:16:44.24 ID:4oJvv8df0.net]
伏見稲荷大社近辺で法外な値段で食えるよ

30 名前: [2021/12/04(土) 12:16:51.58 ID:fwFoL5Nd0.net]
もふもふ可愛すぎw



31 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:16:53.06 ID:5GJ2ITtv0.net]
>>10
せいしかかって臭がってるのにかわいいじゃねえかって言ってる俺よりはマシかと

32 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:17:01.24 ID:pD5pZjbL0.net]
(´・ω・`)?きょえぇぇぇ

33 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:17:32.13 ID:nsU6QUXN0.net]
アングルがイケてない

34 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:17:37.60 ID:4JOiMKF50.net]
もふっとするだけで防寒着のような効果がある羽毛は強いな

35 名前: [2021/12/04(土) 12:17:48.19 ID:/M5ZRaVT0.net]
>>3
カラスも狩猟鳥だよ

36 名前: [2021/12/04(土) 12:18:14.17 ID:s1lpCjzb0.net]
カタカナでフクラスズメと検索すると想定外の結果が出る

37 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:18:29.68 ID:OwKBwL4P0.net]
ふくら雀かわええ

38 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:18:36.42 ID:lqM60ISP0.net]
>>15
伏見稲荷大社で食ったけど観光地の味だったな
ちゃんとした店で食えば美味いかもしれんが

39 名前: [2021/12/04(土) 12:18:36.85 ID:rPB2Telf0.net]
可愛いけど菌が多いんだっけ

40 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:18:38.21 ID:3T9FK/eL0.net]
>>1
可愛い
むかし、大阪から丹波篠山まで毎日配達行ってたけど、普通に雪積もってたな



41 名前: [2021/12/04(土) 12:19:22.49 ID:hNukhreQ0.net]
スズメって飛ぶ速度遅いよな
カワセミの1/3の速度しか出ない

42 名前: [2021/12/04(土) 12:19:36.91 ID:/XzGKNAB0.net]
人間にも天然の羽毛があればな

43 名前: [2021/12/04(土) 12:19:43.44 ID:VEYlF5rw0.net]
>>18
もはや逃れられんぞ

44 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:19:50.18 ID:yhTIlEI40.net]
かわええ

45 名前: [2021/12/04(土) 12:19:53.59 ID:EwuJ+HDF0.net]
伏見稲荷名物

46 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:20:24.54 ID:yhTIlEI40.net]
>>26
むくむくやな

47 名前: [2021/12/04(土) 12:20:24.63 ID:9Fl52nV10.net]
島本和彦のが最終形態
異論は認める

48 名前: [2021/12/04(土) 12:20:26.09 ID:nkorKOB60.net]
おまえら フクラスズメ 画像 でググってみろ

49 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:20:32.65 ID:fqm9qQAn0.net]
>>25
俺は15年前くらいだったな
埼玉の上尾の居酒屋で食った

50 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:20:50.50 ID:nrrEwchq0.net]
嫌われ度はハトカラスツバメスズメだから無難だな



51 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:21:47.51 ID:8kBVciyv0.net]
冬の間スズメの多くは餓死するとか

52 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:22:19.98 ID:n6L7eNcM0.net]
雀でさえ冬着を着てるのにお前らときたら

53 名前: [2021/12/04(土) 12:23:57.72 ID:A21IWKio0.net]
荻窪駅前に食える店あったよな
俺は食った事ないけど、焼き鳥が旨い店だった

54 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:23:58.32 ID:zdKSwMH9O.net]
さとるさん撮影かな

55 名前: [2021/12/04(土) 12:25:11.10 ID:ly0iW46e0.net]
https://i.imgur.com/P3njSUu.gif
ちゅんちゅん

56 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:25:30.00 ID:J0Xux/LN0.net]
>>52
一部革ジャン着てます。(´・ω・`)

57 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:26:02.12 ID:Aji54Vk00.net]
糞害にあったからスズメ大嫌いだわ

58 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:26:22.42 ID:Y0UICljj0.net]
>>18
https://youtu.be/b90LP8xxDAo

59 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:26:41.96 ID:GzVpTVye0.net]
>>3
スズメさん逃げて!

60 名前: [2021/12/04(土) 12:26:55.43 ID:RqQMeOg60.net]
スズメでさえもふもふなのに
俺らの頭は・・・



61 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:27:00.12 ID:QmBLWw7E0.net]
>>20
ワロタ

62 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:27:03.90 ID:EOFaH6wp0.net]
>>48
でかかった

63 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:27:07.82 ID:9XADjnoZ0.net]
>>4
牙をむく

64 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:27:24.67 ID:J0Xux/LN0.net]
>>10
殺して食べて美味しいと喜ぶぐらいだから。

65 名前: [2021/12/04(土) 12:27:35.05 ID:qhKgDQPo0.net]
>>55
見ないで逃げるやつもいるんだな

66 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:28:23.08 ID:Q25Nn4Et0.net]
僕の股間は膨らすずめ👍

67 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:28:43.57 ID:cGjfn3Un0.net]
>>48
グロ

逝ってよし

68 名前: [2021/12/04(土) 12:28:46.75 ID:iJ9JkM2d0.net]
>>26
😻

69 名前: [2021/12/04(土) 12:29:07.92 ID:3u5jYBIt0.net]
>>23
なお頭毛・・・

70 名前: [2021/12/04(土) 12:30:07.53 ID:vJYHM0080.net]
美味しそうだね



71 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:31:02.28 ID:h9Ob0VGK0.net]
思いっきり羽を毟りたくなるね

72 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:31:33.12 ID:Gp5s3Ho90.net]
最近全然すずめ見ないわ

73 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:33:04.76 ID:DfQwrUR30.net]
>>17
くそわろw

74 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:34:05.23 ID:1rXBhQ0L0.net]
>>42
ハゲで悪かったな

75 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:34:29.34 ID:+GD9weBx0.net]
>>55
驚いたのか最後のびるヤツかわいい

76 名前: [2021/12/04(土) 12:34:43.12 ID:lw8NWDKb0.net]
シマエナガのほうが可愛いな

77 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:34:46.33 ID:sL3lWdQz0.net]
>>72
確かに昭和のころはスズメ多かった
窓開けてると家に入ってきて
仕方ないので飼ったりしてた

78 名前: [2021/12/04(土) 12:35:10.95 ID:3dU3nlew0.net]
中国では偉そうな人が「害鳥」扱いしてとんでもない事になったらしい

79 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:35:20.13 ID:HzIl/ZWn0.net]
スズメって他の鳥から嫌われてるの?
集団できて周りの鳥追っ払うよね

80 名前: [2021/12/04(土) 12:35:54.50 ID:+eYDAgCy0.net]
>>75
めちゃくちゃ伸びててくそわろ



81 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:36:59.89 ID:4H1LutXa0.net]
牙を剥くがない
2chの室も落ちた

82 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:37:24.76 ID:mPVtZR+U0.net]
雀は食うと美味いらしい
https://i.imgur.com/d91DNSh.jpg
https://i.imgur.com/L2LpuZq.jpg
https://i.imgur.com/S2VSHsw.jpg
https://i.imgur.com/77SCjqQ.jpg

83 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:38:13.93 ID:tXWPJX5D0.net]
スズメと朝鮮人どっちかと結婚しないと死刑と言われたら
迷わずスズメと結婚するわ

84 名前: [2021/12/04(土) 12:38:36.44 ID:e5TWRddw0.net]
野良猫の大好物はスズメ

85 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:38:58.80 ID:tz1WukL+0.net]
モフモフ大正義

86 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:39:12.23 ID:5cQfIpIl0.net]
ツバメは家に巣作りしにくるけどスズメって普段どこにいるのか謎だわ

87 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:39:15.14 ID:yNvhi2Zg0.net]
>>20
なかなかのお手前で

88 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:41:21.38 ID:V0/BRPjk0.net]
>>3
野鳥獲るのは日本じゃ犯罪

89 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:41:35.01 ID:jx8bSjkR0.net]
>>84
仲良くなった野良猫よく持ってきてくれた

90 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:42:39.07 ID:yEsL6J9A0.net]
ダウン着てて羨ましいよ



91 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:43:53.16 ID:Iv+WOxTm0.net]
翼の有るネズミといわれ汚い

92 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:44:04.69 ID:0ybRLaC70.net]
>>88
家畜なら大丈夫か?

93 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:44:18.40 ID:5cQfIpIl0.net]
>>88
ベトナムじゃ畑にある野菜は野生だから盗んでオッケーなんだぞ
店先に置いてあるのも捨ててあるから持って帰ってオッケー

94 名前: [2021/12/04(土) 12:44:57.38 ID:Q2BoGkBa0.net]
>>48
グロ

95 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:45:09.03 ID:hKhoeNXU0.net]
紅白に出場おめでとう

96 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:45:37.80 ID:S3flCm+r0.net]
田舎住みだが明らかに数が少なくなった

原因なんなんだ?

97 名前: [2021/12/04(土) 12:45:42.04 ID:xhoy+FpW0.net]
結局スズメの数が減った原因て何だったんだ?

98 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:46:09.27 ID:hxtkuOTo0.net]
天然ダウン

99 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:46:40.51 ID:txLWcqdR0.net]
シマエナガの可愛さは異常

100 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:47:00.00 ID:dyG1K6nK0.net]
ふくらすずめ



101 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:47:21.28 ID:NxzbqAdR0.net]
>>20
座布団やるわw

102 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:47:56.76 ID:25NqJzGy0.net]
5羽のスズメ
チュチュンがチュン

103 名前: [2021/12/04(土) 12:48:13.79 ID:V91Fiht/0.net]
>>75
雀ってこんなに伸びるんだw

104 名前: [2021/12/04(土) 12:48:37.07 ID:RvYK+Wsi0.net]
かわよ

105 名前: [2021/12/04(土) 12:49:09.61 ID:IxU2YPI20.net]
>>96
田んぼ減ってない?

106 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:49:13.21 ID:jfhYhvl40.net]
スズメ減ったよね?

107 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:49:38.04 ID:koVwdnYj0.net]
>>88
雀を手で取って食べるのは合法なんだなぁ

108 名前: [2021/12/04(土) 12:50:18.89 ID:aJ3gmzKh0.net]
>>88
昔は日本もスズメ食べてたよね
子供の頃親が「スズメ食うぞ!お前たちにも体験させてやる」ってスズメ用の網の罠仕掛けてたわ
一羽も捕まらなかったけど

109 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:50:29.85 ID:m/ghDQOc0.net]
捕まえてかいたい

110 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:50:47.40 ID:S3flCm+r0.net]
>>105
いやそれほど減ってはないぞ?



111 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:51:13.85 ID:5E/mC/nL0.net]
鳥はいっぱい毛があっていいなぁ・・

112 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:52:34.26 ID:QhQbddxR0.net]
スズメって臭いんやで
おまえら知らないだろうけど
インコの匂いではない

113 名前: [2021/12/04(土) 12:52:54.53 ID:XZVrWfan0.net]
>>78
偉そうな人とかいってもたかが知れてるレベルで
毛ほども有名じゃないやろ

114 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:53:17.12 ID:4vVGxwX30.net]
>>20
ハエは涼めるけどスズメは這えない

115 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:53:35.77 ID:5cQfIpIl0.net]
>>108
今も京都で普通に売ってるぞ

116 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:54:35.80 ID:dP7NmmiU0.net]
うちの猫ももふもふ

117 名前: [2021/12/04(土) 12:54:41.04 ID:ivT0+hJ20.net]
寒そうだよな。
庭に小型ヒーターでもおいとけば寄り添ってくれるんだろうか。

118 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:54:47.03 ID:NxzbqAdR0.net]
>>75
下に転げ落ちた奴を見ようとして、首を伸ばしたな。

119 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:55:06.06 ID:qGoNZf6f0.net]
>>93
ベトナムの農家は訓練を受けたベテラン戦闘員でなければやっていけない。
日夜作物を拾いに来る奴らをAKで撃退するのが主な仕事。

120 名前: [2021/12/04(土) 12:57:24.48 ID:nc66LSWG0.net]
こんにちは



121 名前: [2021/12/04(土) 12:58:37.54 ID:J4Ylvy+50.net]
https://i.imgur.com/jKrtahQ.jpg
https://i.imgur.com/aXU5X8m.jpg

122 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:58:53.33 ID:NxzbqAdR0.net]
>>117
雨風しのげる巣箱の方が助かる

123 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:58:55.57 ID:5o8SnFjw0.net]
>>119
その上を行くメキシコ農家という存在

124 名前: [2021/12/04(土) 12:59:16.41 ID:DanFe6SG0.net]
>>20
本職の方ですか?

125 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:59:32.73 ID:IVXtHnT90.net]
うちの庭に餌おいておくと何十羽も集まってくる
食べ尽くすとおかわりまだー?という感じで庭木の上からじっと見てる
冬は食べるもの少ないから大変なんだよなあいつらも

126 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:59:47.00 ID:0mO4Uu0h0.net]
ラーメン食って乾杯


https://youtu.be/I9lPquk6MuM

127 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 12:59:52.26 ID:V0/BRPjk0.net]
>>107
狩猟法にかからなくても鳥獣保護法でアウト

128 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:00:16.39 ID:J3W7DhEn0.net]
>>106
ほとんど見なくなった
駅の周りに鳩ばかり、うちのアパートにも住み着いてる

129 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:00:32.67 ID:a9qxlcoG0.net]
>>20
お前の日本語愛を感じる

130 名前: [2021/12/04(土) 13:00:33.06 ID:+ZvL81jk0.net]
>>5
昭和の時代は焼き鳥屋に結構あったからな



131 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:01:32.99 ID:dPhmZ+Sg0.net]
>>93
外歩いてるベトナム人も野生だから狩っていいんか?

132 名前: [2021/12/04(土) 13:01:48.52 ID:z2+eaoXh0.net]
>>20
落語家おつ

133 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:02:38.00 ID:Noev2ZFL0.net]
年々雀が減っている
庭に集団で チュンチュン毎朝来ていたのに

最近は鳴き声すら聴こえない

134 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:02:38.45 ID:eerJEQXn0.net]
セルフダウンジャケットか

135 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:03:15.67 ID:W/vNRhm00.net]
スズメは人間が近くで生活していないと生きていけない
つまりスズメがいるということは近くに人がいるということ
これマメな

136 名前: [2021/12/04(土) 13:03:33.59 ID:73P3pkFK0.net]
顔も太れ

137 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:03:38.34 ID:BrR4y2tu0.net]
昔小学校の映画会で拾った雀の子を男子児童が育てる話見させられたけど、あまりにくそつまらなくてその後の感想に困ったな。

138 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:03:46.47 ID:iiAe3WmP0.net]
>>88
外国人は犯罪をしても日本の法律を知らなかったと言えば地裁で無罪になる

139 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:04:13.54 ID:G/DgFhFB0.net]
嫌われ鳥ランキング

1 鳩
2 カラス
3 ツバメ
4 ムクドリ
5 野生インコ

140 名前: [2021/12/04(土) 13:05:26.72 ID:T3obQmR/0.net]
スズキの寿命は1年から2年



141 名前: [2021/12/04(土) 13:05:32.06 ID:z2+eaoXh0.net]
>>139
アオサギも足しといてくれ
夜中に絶叫して飛ぶあれ

142 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:05:32.67 ID:AABeLue+0.net]
>>3
カラスならいくら獲ってもかまわんぞw

143 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:06:04.81 ID:yuV8I+MR0.net]
>>139
カラスなんて北海道のは顔かわいいぞ
ムクドリが1位だわ。集団クソテロ厄介

144 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:06:44.34 ID:dTnihG+C0.net]
これはかわいい

145 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:06:47.99 ID:AABeLue+0.net]
>>82
まあでも普通に焼き鳥の方が旨いよw

146 名前: [2021/12/04(土) 13:07:10.08 ID:GbdMV8ky0.net]
なぜ人間って体毛が薄いんだろうな
元々猿だったとは思えんレベル

147 名前: [2021/12/04(土) 13:07:15.70 ID:6tDnxOIn0.net]
玄関の前の地面に一匹スズメが居てジッとしていた
10cmほどの距離に近づいても逃げなかったけどなんだったんだろ
かわいいけど雑菌モリモリって聞いたから触らなかったが

148 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:07:39.92 ID:h1qhAzxU0.net]
もふもふのスズメ成分を濃縮したのがこの育毛剤

149 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:08:40.14 ID:dTnihG+C0.net]
>>82
昔八王子だかどこかでたべた。
小学生のときに友達一家に連れられて。美味かった記憶ないや

150 名前: [2021/12/04(土) 13:08:45.92 ID:lrOypvvn0.net]
>>3
京都・滋賀・福井では焼いたり煮込んだりして食べる
「頭がコリコリして美味い」と



151 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:09:07.11 ID:VeXAiVqI0.net]
>>20
きもちいい

152 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:09:13.36 ID:rim6Shc10.net]
スズメって空飛ぶネズミじゃなかった?

153 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:09:19.76 ID:KwfcUJko0.net]
>>139
鳩山さん、そっちでも一位かよ
stat.ameba.jp/user_images/20100606/13/harakiri0524/08/b2/j/o0800045010577422888.jpg

154 名前: [2021/12/04(土) 13:09:42.12 ID:NOKWVYk/0.net]
ふいいいいい〜 ゴメンナサイゴメンナサイ

155 名前: [2021/12/04(土) 13:10:31.51 ID:dw1zrQ6n0.net]
スズメさんは何を思って生きてるのかな

156 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:11:35.58 ID:krLGun1u0.net]
>>139
サギとか鵜とかの害鳥の方が嫌われてるだろ

157 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:12:09.36 ID:RBq/WQmq0.net]
>>146
夏も冬も全裸で過ごしたらいつかは全身に毛が戻るぞ頑張れ

158 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:12:29.22 ID:SBG/ANhx0.net]
スズメ好き(´・ω・`)

159 名前: [2021/12/04(土) 13:15:12.97 ID:GbdMV8ky0.net]
>>157
頭皮はずっと全裸なのにお前ら禿げてるじゃねーか......

160 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:15:34.88 ID:BTq9J5MC0.net]
鳥類の気胸ってさ、
人間も外科的手術で獲得できないかな。
マラソンとかすげえ記録が出ると思うんだけど。



161 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:15:48.81 ID:r888n9+S0.net]
モフラー

162 名前: [2021/12/04(土) 13:16:20.14 ID:r6VtcHpT0.net]
油が載ってて美味いんだぜ。

163 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:17:58.15 ID:3fdK3BkI0.net]
京都市民がアップを始めているから早く逃げるんだ
ここは北部民が食い止めておく

164 名前: [2021/12/04(土) 13:21:19.63 ID:kVOyfkh50.net]
飛ぶネズミ

165 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:22:36.48 ID:4jkDuIX30.net]
>>141
アオサギは怪獣みたいな鳴き声だけど
清流の中にスッと立ってると絵になるよな

166 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:24:48.36 ID:OtnnR96J0.net]
うちの周りにいるのは、ここまでコート着てないわ

167 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:25:14.00 ID:rjWo5DEk0.net]
ティラノサウルスも、本当はモフモフだったらしい…

https://i.imgur.com/ddliqhA.jpg
https://i.imgur.com/jDrN7Mf.jpg

168 名前: [2021/12/04(土) 13:25:20.63 ID:Nq7TcuQO0.net]
ニュウナイスズメ

169 名前: [2021/12/04(土) 13:26:19.51 ID:4mD1uYh60.net]
>>167
しかも毛並みが赤で、バスドラのような
ズゥン!!ズゥン!!って声で鳴くんだろ?

170 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:26:20.31 ID:PRMfAPDh0.net]
>>3
ふざけんな国に帰れ



171 名前: [2021/12/04(土) 13:27:31.91 ID:4oJvv8df0.net]
>>169
どう考えてもチュンチュン

172 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:27:50.08 ID:dTnihG+C0.net]
スズメはほんとにみない

子供の頃はあんなにいたのに。
かわいいのにさ

173 名前: [2021/12/04(土) 13:28:32.04 ID:oqi/Y1DS0.net]
>>155
サレンお嬢様のことだって
https://youtu.be/hHHzN-MQTDE

174 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:30:14.60 ID:/VWE2xef0.net]
>>3
死ね土人

175 名前: [2021/12/04(土) 13:32:47.00 ID:1ErssbFk0.net]
昭和の頃だけど巣から落ちたスズメ半年くらい飼ってたけど懐いてパーカーのフードに入ったりしてめちゃくちゃ可愛かった

176 名前: [2021/12/04(土) 13:35:04.68 ID:eCCBxxPC0.net]
スズメ食ったことあるけど臭くて一口でギブアップした記憶

177 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:39:28.57 ID:/j+f8Cka0.net]
>>175
懐くのか

178 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:39:38.61 ID:OXkMy8m20.net]
>>3
ジャップ「おまえらの命よりスズメさんが大事なんや。おまえらはワシらの残飯でも食っとけ」

179 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:40:05.75 ID:OXkMy8m20.net]
>>176
おまえの口が臭いだけでは

180 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:43:56.08 ID:HZ3gjbiN0.net]
頭が茶色。これが可愛い



181 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:44:43.65 ID:PPWSGb6H0.net]
>>127
飼育もアウトだっけか

182 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:45:37.17 ID:LDJ5Or8m0.net]
>>88
犯罪なのによその家の家畜殺しまくってるやんあいつら

183 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:46:59.14 ID:60nzhTzI0.net]
スズメたくさんいるよ
どんぐりひろってた

184 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:48:08.11 ID:jzmPsK+70.net]
>>113
渋い返しだな。
だが、それだけにわかりづらい。

185 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:53:29.17 ID:lTaMo7hu0.net]
チュンチュンワールド

186 名前: [2021/12/04(土) 13:53:47.24 ID:lrJkf2IN0.net]
スズメかわいい

187 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:57:39.71 ID:JSxzQIRa0.net]
>>175-176
生き物の切なさよ…

188 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:57:54.47 ID:UdwWe23o0.net]
昔は焼いて頭ごと食ってたな

189 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:58:12.25 ID:Vrug09dY0.net]
>>3
グエン、蝉だった

190 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:59:25.77 ID:5cQfIpIl0.net]
>>131
狩猟免許持ってたらいいぞ



191 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 13:59:59.62 ID:oUz6bb1E0.net]
>>42
生え替わりこねンだわ

192 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:01:50.56 ID:6oZirRhZ0.net]
>>10
赤ん坊がなぜかわいいか知ってる? かわいっくないとニグレクトして殺して北からだよ

193 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:03:25.71 ID:nQp+ncdV0.net]
おまえら・・・いつものAAはどうしたんだよ・・・
見損なったぞおまえら・・・

194 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:04:03.61 ID:tElb8J2a0.net]
特急列車の名称として
つばめ、はと、かもめ、はやぶさ、白鳥などいろいろあれど
ついぞ「すずめ」は表れなかったな
それともこれからなのか、「からす」ともども是非使って欲しいものだ

195 名前: [2021/12/04(土) 14:04:12.46 ID:4cp7CojO0.net]
ふくら雀

196 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:04:57.80 ID:xf8N4ngU0.net]
https://i.imgur.com/BiwQvcb.jpg

197 名前: [2021/12/04(土) 14:08:32.60 ID:VauSdGR70.net]
>>3
昭和の焼き鳥屋にはスズメがある

198 名前: [2021/12/04(土) 14:09:49.35 ID:X3p6Y3aS0.net]
>>55
これほんと好き

199 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:10:49.88 ID:m6/L6Lgz0.net]
ちゅちゅんがちゅん!

200 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:11:26.18 ID:Tdnrqktw0.net]
害鳥
肥料やミミズを食べる
知られざる農家の敵



201 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:11:51.81 ID:XSIxqdK90.net]
>>82
やっぱ頭飛ばして血を抜いて羽をむしって内臓出して丸焼きが良いの? []
[ここ壊れてます]

203 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:14:33.50 ID:CCT9SOad0.net]
あんな小さな体でよく越冬できるよなあ
北海道にもいるんだから−20℃以下とかでも生存可能なんだよな

204 名前: [2021/12/04(土) 14:15:49.78 ID:TwqHUHsY0.net]
>>200
>>196

205 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:17:39.05 ID:ecV+OEb1O.net]
雨上がりにうちの庭に出来た水たまりにスズメがよく遊びにくるよ
ほんとカワイイ

206 名前: [2021/12/04(土) 14:18:11.17 ID:DRBWweZF0.net]
雀焼き屋が捗るな

207 名前: [2021/12/04(土) 14:18:54.28 ID:p2qe2u8M0.net]
モフモフされてえのかよてめえ
やったろかコラア

208 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:19:00.25 ID:gvCW7rbx0.net]
なんじゃこりゃああああああああああああああああ、もふ殺す気かああああ

209 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:19:24.33 ID:J9uzme6J0.net]
>>5
田舎だが
親父が何百羽と捕まえて忘年会とかでふるまってたな
俺はとても喰えなかった

210 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:21:37.50 ID:J9uzme6J0.net]
日比谷公園のベンチでおにぎり食ってたらスズメ寄って来て
手乗りでご飯粒食ったな
冬だともっと人懐こくなるだろうな



211 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:23:47.90 ID:5Jy5neKq0.net]
>>55
かわいい

212 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:25:45.01 ID:Bud8pvo+0.net]
ぼわっ

213 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:26:19.72 ID:Tdnrqktw0.net]
>>203
害蟲だけ食ってくれてればいいんだけどね
カエルとかも食うから始末に悪いんだよ

214 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:27:00.01 ID:cr+62UfV0.net]
>>147
地面にうずくまって逃げようともしない雀は
もしかしたら車とぶつかってケガしたやつかもしれん
あいつら時々度胸試しでもしてるのかと思うくらい車スレスレに飛んでくることある

215 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:27:02.56 ID:fTFPS+j80.net]
雀の飼育が禁止される理由がわからねぇ
昔から大量に生息してるんで、乱獲されたり飼育したのが逃げても生態系には影響ないと思うんだが

216 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:27:25.38 ID:H/hCdD+20.net]
かわいい

217 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:29:03.17 ID:CCT9SOad0.net]
>>203
昔の中国はともかく今の日本では害鳥で間違いないと思う
田んぼで集団で米食ってるのはよく見るけど虫食いに来てるのは見たことない
今どき害虫退治は農薬だし鳥なんてあてにしてないだろうし

218 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:29:03.73 ID:J9uzme6J0.net]
>>90
埼玉の古いボロアパートで暖房無しの生活なんだが
今年はダウンの寝袋買った
一枚薄着にして寝てる
零下になるの楽しみだわw

219 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:29:43.02 ID:xyJHzBBM0.net]
>>20
やるじゃない

220 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:29:46.82 ID:RE7eq4sv0.net]
長生きできないのか
鳥餌買って人の少ない公園で撒くかな
アフリカの飢餓より雀の飢餓のが心配だ



221 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:30:12.15 ID:hNKsT2VX0.net]
あったかそ

222 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:30:41.47 ID:uoauz7GV0.net]
可愛いのぉ

223 名前: [2021/12/04(土) 14:31:41.87 ID:pXxJi8690.net]
俺もそろそろ冬毛に生えかわるはずだが

224 名前: [2021/12/04(土) 14:32:39.71 ID:Cwm2kIiV0.net]
電子スズメ

225 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:34:27.80 ID:Xp+vlh3J0.net]
>>3
差別だね

226 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:38:29.37 ID:n71Nn4B70.net]
スズメさんふもっふ

227 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:39:40.12 ID:bzlY7PzI0.net]
西原理恵子が家紋のふくらすずめを見て
鳥がふくらむのは死にかけてるからなのにそんなもん家紋にすんなと言っていたが
寒くてふくらんでるのは死にかけとは違うよな

228 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:39:54.14 ID:noupQySz0.net]
https://getnews.jp/thumb/amp/91424.jpg
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AR30/20131014/20131014080836.jpg

229 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:40:25.87 ID:5E/mC/nL0.net]
他の動物は年食ってもみんなもふもふ毛が豊富なのに
なんで人間は毛が薄いんだろうな
しかも年とともに禿るし

230 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:40:58.69 ID:Nnwxqz980.net]
>>167
私服が毛皮の成金ドーモくんかな?



231 名前: [2021/12/04(土) 14:42:11.44 ID:+PXGJHDE0.net]
>>1
すすめといえば美乃すずめ
https://twitter.com/mino__suzume
(deleted an unsolicited ad)

232 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:44:25.88 ID:BENoUtmB0.net]
  ┏━━━━━━━━━┓ ______
  ┠―――――――――┨ | JR 青梅線 |
  ┃    ふ っ さ    ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┃     福 生 .    ┃
  ┃←牛浜    .羽村→┃    彡ミミミ
  ┠―――――――――┨  _ (´・ω・`)__
  ┃             ┃  |≡(∪_∪≡|
  ┃             ┃  `T ̄∪∪ ̄T

233 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:47:31.76 ID:H5H/h8uM0.net]
もふもふっぷりが足らない
真冬はもっとまんまるこになるからな

234 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:52:38.72 ID:/ELzmHI00.net]
>>88
デモ、ベトナムデハモンダイナイヨ

235 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:54:50.81 ID:MW7RewqR0.net]
ハトとかも冬仕様あるんだろか

236 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 14:55:18.28 ID:kJGUsAr30.net]
>>167
もうその説破れたよ

237 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:04:21.72 ID:sZLnzSth0.net]
>>3
トルタメゼタイノコトヨ
ニポンタメソレネ

238 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:04:54.72 ID:Iwyuy8nA0.net]
>>192
オスの熊は子熊を殺すぞ
子熊がいるとメスが発情しないから

239 名前: [2021/12/04(土) 15:10:19.60 ID:6qT+APrF0.net]
>>108
かわいい

240 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:13:51.46 ID:vaAiJUHn0.net]
スズメ全く見なくなった…(´・ω・`)
減ったなあ…



241 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:13:54.78 ID:DjqJjCsr0.net]
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″    ″″

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″

242 名前: [2021/12/04(土) 15:14:04.05 ID:z7xGyzlc0.net]
>>5
俺もあるぞ
チュンチュン焼きと呼ばれてて、結構うまかった

243 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:15:27.40 ID:Gckf8kfn0.net]
>>82
焼き鳥屋で昔食べたけどこんな肉なかったし苦い痩せた小さい鳥だった

244 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:15:33.80 ID:pQnZqyUt0.net]
狭い庭に毎年来るけれど絶対に懐かないね。
と思って居たら、野生の雀の寿命は2年ですとテレビで聞いた。

鳥籠で人間が飼うと(本当は飼っては駄目だそうです)5年〜7年は生きるそうで、
自然界の過酷さを勉強して幼い子と共に、思わず涙ぐんんでしまいました。

245 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:17:42.81 ID:q3A2/2cB0.net]
     _,,,
    _/::o・ァ  ちゅんちゅんもOUTだお
  ∈ミ;;/⌒ヽ    ,,,,,   ,,,,,
    ( ^ω^) ,,,,(o・e・)^ω^),,
     /ヽ○==(。・e・)。^ω^)(o・e・)
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))

246 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:20:22.78 ID:4dzhgsbE0.net]
https://youtu.be/bV5jBdYQg7g
アメフクラガエルもかわいい

247 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:20:30.79 ID:QvAJZMhN0.net]
>>196
男塾だっけ?

248 名前: [2021/12/04(土) 15:30:22.67 ID:3zDTlj7W0.net]
今、目の前にスズメがモフモフ形態で死んでる…

249 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:30:23.25 ID:43QGxHhO0.net]
>>246
蒼天航路じゃね

250 名前: [2021/12/04(土) 15:31:04.40 ID:JLQnWaQd0.net]
最近雀減った気がする



251 名前: [2021/12/04(土) 15:31:14.68 ID:CZUz0xg70.net]
https://i.imgur.com/kMHbCQS.jpg

252 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:35:48.07 ID:4OjkU9VG0.net]
>>250
これは正しい

253 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:36:32.96 ID:r3JIhLOn0.net]
お前ら、寒くなってきたからか知らんが
最終形態になっているけど、もふもふさはないよね

254 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:36:44.31 ID:Kt2uvGQQ0.net]
>>249
日本の雀は50年間で10分の1に激減した説あるな
それでもまだ1800万羽いるらしい

255 名前: mailto:  [2021/12/04(土) 15:38:22.13 ID:KkCbfPlJ0.net]
>>235
そうなの?どこでソース見れる?

256 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:39:52.10 ID:tIvMtiwf0.net]
すずめ料理ば骨ばっかで身が無くてバリバリしてまずかったが、こんだけもふもふだと身ついてるのかな

257 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:41:39.52 ID:vaAiJUHn0.net]
>>253
本当にそのペースで減ってるなら完全に旅行バトコースじゃないのか…(´・ω・`)
しかも別に人為的な理由だけでもないし

258 名前: [2021/12/04(土) 15:41:50.25 ID:oMvEl1o90.net]
所詮シマエナガにはかなわないんだなこれが

259 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:42:47.78 ID:s3FEWbcF0.net]
>>55
左端の奴だけ冷たいなw

260 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:45:15.58 ID:NwbbRHDu0.net]
モフモフウォーズ



261 名前: [2021/12/04(土) 15:45:55.34 ID:JLQnWaQd0.net]
>>253
50年前は知らないが自分が子供のころの20年前くらいから見てもかなり減ったように思う
田舎だけど昔は電線によく群れが止まっていた
今は全然見かけない
その代わりなのか、白と黒の小型の鳥はよく見かける
道で自動車が近づいてもギリギリまで逃げない図太い神経鳥

262 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:47:33.96 ID:E7ZrL9Wi0.net]
丹波新聞ってついこの前もスズメ記事書いてなかった?
兵庫県人ってスズメ大好きなの?

263 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15 ]
[ここ壊れてます]

264 名前::48:04.36 ID:oK164wVa0.net mailto: m9 害鳥だ []
[ここ壊れてます]

265 名前: [2021/12/04(土) 15:49:06.90 ID:55UHm3yC0.net]
鳥さん可愛いよなぁ

266 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:50:39.35 ID:lw+1OcEl0.net]
鳥は足が寒くないのかと、いつも思う

267 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:53:11.47 ID:4vVGxwX30.net]
>>107
これ。過去に何度もスレ立ってるから

268 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:53:13.10 ID:b8Pfqhr70.net]
どんな動物でも色が茶色いのは食える
黒いのは食えない

269 名前: [2021/12/04(土) 15:53:52.45 ID:JLQnWaQd0.net]
>>264
寒い
だから片足だけもふもふにしまって温めていたりする

270 名前: [2021/12/04(土) 15:54:23.80 ID:7oXAyJ/p0.net]
>>266
チャトラン…



271 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:55:18.08 ID:ilqNvOv60.net]
チュン太郎

272 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:55:39.20 ID:QB8ZIWGu0.net]
そういや最近雀って見ない気がする

273 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:56:06.65 ID:z5ZQInfx0.net]
>>252
未だに夏ゲのやつがいるな
俺はふさふさだけどな

274 名前: [2021/12/04(土) 15:57:46.25 ID:z2+eaoXh0.net]
>>268
イタチ…

275 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 15:59:25.87 ID:2D37KeVn0.net]
最終形態は焼き鳥だろ

276 名前: [2021/12/04(土) 16:06:27.07 ID:FwRdiBQs0.net]
部屋に入り込んだ雀を
ビニール手袋して捕まえたけど
暖かかったなぁ

277 名前: [2021/12/04(土) 16:07:43.84 ID:z2+eaoXh0.net]
>>258
掲示板にもよくいる興味ない厨やなw

278 名前: [2021/12/04(土) 16:10:29.03 ID:+yQDiJUQ0.net]
うちの文鳥ももふもふになってるわ

279 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:10:51.10 ID:iCN6QN0H0.net]
>>21
毛主席まんせー

280 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:15:40.84 ID:992VmdNp0.net]
ふゆふゆふゆ
ふゆがきたー



281 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:17:54.98 ID:DY2u4SN10.net]
>>270
このスレ見てスズメの動画見ようと思っていろいろみてたら20年前と比べて8割減ってるってさ

282 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:29:29.16 ID:iDRZsQTX0.net]
>>48
モスラだな

283 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:32:49.34 ID:UE14SaTU0.net]
京都人は平気でスズメの丸焼き食いはりますからでおまんにゃわ

284 名前: [2021/12/04(土) 16:35:47.08 ID:TwqHUHsY0.net]
>>249
住宅構造の変化で営巣できなくなって減った説がある

285 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:36:43.80 ID:VvKHuQ7k0.net]
>>279
本当に見かけなくなった

286 名前: [2021/12/04(土) 16:39:11.14 ID:mOVAJVbA0.net]
>>1
テクニカル過ぎてきもい

287 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:40:37.63 ID:hxtkuOTo0.net]
>>135
廃村になって人が住まなくなると
鳩や雀もいなくなってしまうらしいな

288 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:43:10.69 ID:UdwWe23o0.net]
>>282
それも変な話だよな
民家にはツバメ以外でよく営巣する鳥なんてついぞ聞いたことが無い

289 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:43:33.45 ID:aGbplZxVO.net]
通勤時専用の臨時ホームに鳩が日向ぼっこしてる光景に出会した
人が物理的にほぼほぼ来ないから腹を地面に着けて地熱で体温めつつ羽持ち上げて布団干してるみたいにしてた

290 名前: [2021/12/04(土) 16:43:41.03 ID:sUk+7HmT0.net]
会社の裏山に住んでるつがいのクロリスも
冬眠直前のラストスパートで忙しく走り回ってエサ探しまくってる



291 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:43:54.84 ID:qdKvCwrx0.net]
かわいい

292 名前: [2021/12/04(土) 16:47:23.08 ID:TwqHUHsY0.net]
>>286
んなことないよスズメとかムクドリはよく建物の隙間に営巣する

293 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:49:37.95 ID:gV6uPMsa0.net]
スズメってごく稀に懐く個体も生まれてくるらしいけど基本的に人間に懐かないのは古代から遺伝子に刻まれてんだろうな
その割にほぼ共生してきた不思議な存在

294 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:53:16.85 ID:qe3x5zJh0.net]
米や麦の収穫期の前に一斉駆除されたスズメってどうやって処分してるんだろう

295 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:53:22.40 ID:UdwWe23o0.net]
>>290
マジか
知らんかった

296 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 16:57:16.12 ID:kJGUsAr30.net]
>>254
少しくらいは自力で探せよ頭硬い老害

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/060900090/?ST=m_news
うろこに覆われていた

 そして、これらの共通点を発見した。いずれの種もその皮膚は短い羽毛ではなく、小石状のうろこに覆われていたのだ。

「体の様々な部位の皮膚の化石から、こうした羽毛のない部分が見つかりました。
少なくともTレックスの体の大部分は羽毛に覆われていなかったことがほぼ明らかになりました」

297 名前: [2021/12/04(土) 16:58:24.41 ID:TBP/fbs30.net]
え、うそだろ(´;ω;`)

298 名前: [2021/12/04(土) 16:59:15.32 ID:2buwxvv/0.net]
>>216
一日中見て言ってんの?

299 名前: [2021/12/04(土) 17:01:02.17 ID:8K9IgX5c0.net]
>>212
雀駆除した結果害虫増えてんじゃん

300 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:05:05.63 ID:VWPgQuUp0.net]
さっき見たスズメはまだ普通の形態だったな



301 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:08:43.86 ID:B44xI3h/0.net]
雀の数が減ったという実感が無い
カラスは減った分他の小鳥が増えたし
トンビや鷹なんかの猛禽類が最近は
都市部でも見られる
こいつらが500m以上の上空に居ると
警戒音を出す小鳥の鳴き音が五月蠅い
ハトがちっとも見ないがこいつらは
どうなったんだろう

302 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:12:23.44 ID:qe3x5zJh0.net]
>>298
うちの近所も
草刈りが終わったばかりの公園でまだ手の平で包めるぐらいの子スズメたちが落ちてる草の実食べてた
食べるのに夢中なのか子どもだからまだ人の怖さを知らないのか近寄っても逃げない

303 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:18:45.01 ID:MuHspiOQ0.net]
うちの猫が捕まえてくる
もう7歳なのによく雀捕まえられるなと思う

304 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:25:55.84 ID:sMnAPEP60.net]
>>301
うちのも、玄関に頭と足が散乱してた

305 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:26:55.08 ID:3J1aMN4s0.net]
かわいい

306 名前: mailto:  [2021/12/04(土) 17:28:11.08 ID:mhxsjQik0.net BE:886559449-PLT(21000)]
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
>>294
どこで確認できるかを聞いただけでソースを出せとはいってねえよ馬鹿

307 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:29:00.99 ID:yb7CQQSp0.net]
>>258
手前のも落ちていっても見ないw

308 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:35:00.44 ID:qe3x5zJh0.net]
猫ってスズメきれいに食べる?
前にカラスがハト食べてるとこ眺めてたことあるんだけど3羽で奪い合いながら食べるから
ハトの身体がボロボロになって辺り一面血と残骸が飛び散ってた
最近庭で羽だけ残して綺麗にスズメ(ヒヨドリ?)を食べた痕跡があるんだけど、
あんなに綺麗に食べるのは猫かな?と思って

309 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:42:07.44 ID:amwbtRfo0.net]
>>224
区別です。

310 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:44:58.93 ID:B44xI3h/0.net]
鳥は食い散らかしするから腹が立つんだよなあ
柿なんかでも全部食べない
全部食べるのは犬か猫
カラス用の毒団子でも全部きれいにさらえる



311 名前: mailto:age [2021/12/04(土) 17:47:05.74 ID:Xe7Rg9XH0.net]
ハトはそろそろ解禁していいだろ

312 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:47:31.12 ID:qe3x5zJh0.net]
>>308
やっぱり猫かな
残ってた羽も1本1本毛抜きで抜いたんたんじゃないかと思うほどサラサラふわふわだった

313 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:48:03.96 ID:p5fWcYXB0.net]
小鳥って食うときに小さすぎて骨取れないから叩いて骨細かくして骨ごと食べるってどこかで見たけどどんな食感なんやろか

314 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:53:00.64 ID:0D6WOch10.net]
むしったらほんと食うとこねぇんだよな
頭と骨ごと食えって、マジバカじゃねぇのクソ焼鳥屋

315 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:53:17.59 ID:4kTOIvBo0.net]
>>1
羽毛をあまり解像できてないですね

316 名前: mailto:age [2021/12/04(土) 17:53:58.91 ID:Xe7Rg9XH0.net]
>>306
猫の舌はザラザラで骨に残ってる肉を削ぎ落とすから模型みたいな骨だけ残る

317 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:54:36.59 ID:jx8bSjkR0.net]
>>306
それ猫
めちゃくちゃキレイに食べるよ
後は羽毛の山が残るだけ

318 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 17:59:40.65 ID:NxzbqAdR0.net]
>>266
黒牛………

319 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:02:04.30 ID:ZB8Wrd1m0.net]
>>311
軟骨入りつくねじゃない?

320 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:02:16.55 ID:nYTFBGjI0.net]
>>21
志那かよ



321 名前: [2021/12/04(土) 18:03:02.85 ID:WT1j/Ti00.net]
みのがさ着てるみたいだな
日本的

322 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:03:31.62 ID:qe3x5zJh0.net]
>>314,315 ありがd
やっぱりあれは猫のお食事後だったんだね

323 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:04:09.45 ID:pMe9CIOr0.net]
すずめ飼いてー

324 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:04:49.34 ID:pMe9CIOr0.net]
ハクセキレイ飼いてえー

325 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:25:04.17 ID:gJJDIjgO0.net]
うちの猫と似てるな

326 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:25:41.30 ID:97wYUoMK0.net]
>>159
帽子乗ってるから…

327 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:28:19.72 ID:7sOH+BjW0.net]
>>237
サルやライオンもそうだな
自分の遺伝子だけを残す本能

328 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:44:49.34 ID:rgQqPCk60.net]
きたない
グロい

329 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:50:37.59 .net]
昔、小鳥の血液は不凍液として利用されていた

マメな

330 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 18:54:24.99 ID:NUZa0ZyI0.net]
すずめはほっぺの○もめちゃくちゃ可愛い



331 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 19:00:59.10 ID:ZeYWpPR40.net]
グエンのおやつ

332 名前: [2021/12/04(土) 19:01:03.85 ID:sWTzZ85L0.net]
>>284
どういうこと?

333 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 19:04:18.07 ID:DbesV/Zr0.net]
>>3
狩猟免許と狩猟者登録取って鳥獣保護区や休猟区外の地域で狩猟期間中に環境大臣が定める猟具による方法ならいいぞ

334 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 19:26:27.44 ID:04wDZh780.net]
人間にも冬毛があればな〜

335 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 19:27:49.65 ID:04wDZh780.net]
>>20
可愛いなあんた

336 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 20:07:30.65 ID:ABpr4ydd0.net]
翼の生えたネズミみたいなもんだ

337 名前: [2021/12/04(土) 20:31:28.63 ID:CFZ/Q6aF0.net]
アローラの姿

338 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 20:31:53.65 ID:YBYjjGTF0.net]
スズメ最終形態「我をモフりたければ倒してからこい」

339 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 20:36:38.18 ID:DwfMijc40.net]
広瀬スズメ

340 名前: [2021/12/04(土) 20:37:19.91 ID:ujGyaDBq0.net]
>>332
だから鳥の羽で羽毛布団とか作るんじゃね



341 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 20:37:35.38 ID:Iozy3vVi0.net]
あんなに小さい身体では風がちょっぴり吹いただけで一気に体温奪われそうだ
みんな元気に越冬してくれよ

342 名前: [2021/12/04(土) 20:41:20.59 ID:Dz2tT4St0.net]
>>1
目力すげえな

343 名前: [2021/12/04(土) 20:42:58.94 ID:NZaShvZ/0.net]
>>3
見てるだけ、だよね?

344 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 21:01:28.12 ID:eYyo4ZLU0.net]
都内はタカがいた

鳩を捕まえて食べていたわ

345 名前: [2021/12/04(土) 21:05:50.98 ID:FTO+F5A70.net]
案外有能なんだな

346 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 21:06:48.66 ID:VPi2HmwS0.net]
>>334
水浴びと砂浴びをするから、

347 名前:ネズミよりは雑菌が少ないよ。 []
[ここ壊れてます]

348 名前: [2021/12/04(土) 21:09:06.27 ID:afonEVPb0.net]
ディズニーにいるスズメは年中こんな感じで足が見えないくらい太ってる。
あいつら野生の誇りが微塵もない。

349 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 21:11:07.04 ID:qQYgVn2S0.net]
>>345
ぷぅー
あしたから本気だすでチュンチュン

350 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 21:18:12.90 ID:E45RCoRy0.net]
>>82
>>28



351 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 21:25:13.80 ID:aykO62aO0.net]
>>82
旨くはないだろ
食えないことはないらしいが

352 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 21:39:39.97 ID:nzEoKrB/0.net]
>>127
鳥獣及び鳥類の卵は、捕獲等又は採取等をしてはならないが、
狩猟鳥獣の捕獲等をするときなどはこの限りでない
スズメは狩猟鳥獣なので獲って食うのは合法
飼うのは違法

353 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 22:01:17.29 ID:p/9AjnDo0.net]
>>349
その法律おかしいだろ

354 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 22:14:56.17 ID:vQLNYNOO0.net]
あったかそう(´・ω・`)人間にもモフモフの冬毛生えたらいいのに

355 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 22:21:46.74 ID:+Q7OLBtR0.net]
>>5
焼き鳥屋やってた頃メニューで出してたけど罰ゲームとかで食いやがるからムカついてメニューから外した
本当に好きな人用に裏メニューで置いてた

356 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 23:22:59.51 ID:+BDrdHOu0.net]
>>325
今や人間まで同じになってしまったな
同棲男の虐待死が毎年何件もニュースになる

357 名前: [2021/12/04(土) 23:25:34.94 ID:+PL8ldgt0.net]
雀玉やん

358 名前: [2021/12/04(土) 23:32:28.29 ID:pp0m11Va0.net]
>>31
Oh...

359 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 23:35:30.16 ID:XNE86kVI0.net]
>>351
ダウンというものがありまして・・・

360 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 23:53:15.38 ID:CHTbw2Bf0.net]
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″    ″″

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″



361 名前: mailto:sage [2021/12/04(土) 23:57:49.95 ID:Dbd/CauD0.net]
>>146
安全靴の先芯で親指の辺だけ擦れて毛深くなってるんだが
頭も硬いもんで擦り続けたら毛深くなるんだろうか

362 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 00:01:33.68 ID:1Uf9ilK80.net]
昔、文鳥飼ってたときに飛び散った餌を庭に捨ててたら
庭に雀がスタンバイしてたわ

そしたら段々厚かましくなって
メダカの水槽で水浴びしてて
玄関開けてるときは堂々とカゴの前まで来て餌食べてたわ

363 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 00:03:13.50 ID:LAbLjq1J0.net]
ホオジロやメジロってモフモフになったら死ぬ

364 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 00:10:10.44 ID:WJQ/aHSB0.net]
>>359
いいなー

365 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 00:45:14.34 ID:OB7Plnjj0.net]
>>251
はい大飢饉

366 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 02:11:31.94 ID:gomBKInh0.net]
>>24
こっちみんな

367 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 05:33:23.75 ID:XHIWbKEc0.net]
>>97
台風のときに逃げる場所が少なくなってるから。

368 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 05:36:07.44 ID:XHIWbKEc0.net]
>>146
人間に体毛が減った理由は、服を着るようになっただけじゃ説明がつかない。
性的淘汰によるものというのが今の主流

369 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 05:42:01.21 ID:XHIWbKEc0.net]
>>228
髪の毛は性淘汰で得た形質だから
男女の性的差異を示すため

370 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 06:10:51.22 ID:1Z+hpouu0.net]
>>345
いいもん食ってるんだろうなあ
あのあたりは冬でも氷点下まではほとんど下がらんしよ
住みやすいんだろうな



371 名前: [2021/12/05(日) 06:15:10.17 ID:v8kpKbmC0.net]
まぁこの冬を乗り越えても、次の冬ではもう死ぬんだけどな野生のスズメなんて

372 名前: [2021/12/05(日) 06:54:48.35 ID:sBDn5EKr0.net]
>>60
しまむらで買えよ

373 名前: [2021/12/05(日) 07:16:53.55 ID:DfUvm19i0.net]
ペンギンのライブカメラ見てるけど季節によって体型が違う

374 名前: [2021/12/05(日) 07:24:56.63 ID:UB/pvwc/0.net]
https://i.imgur.com/2Ldjq6b.jpg

375 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 08:25:03.77 ID:O2bupIU90.net]
寒雀の季節っすな

376 名前: [2021/12/05(日) 08:41:11.86 ID:wft0besg0.net]
>>301
ソレは死んで落ちてるのを拾って来てる。

377 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 08:50:17.88 ID:P3tA9caB0.net]
あと2回変身を残している
この意味がわかるかな?

378 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 09:33:42.13 ID:vHDm9SL+0.net]
>>353
お前は生物的な欲求にすべて逆らえるのか?
食事、睡眠なんかと同じで、ある程度は理性でコントロールできても根源的には逆らえない
どの程度にコントロールできるかが、連れ子を虐待するかしないかに繋がってんだよ
理性が強く働いてる人じゃないチンパンジーみたいなやつらが、連れ子を殺したりするのは当たり前に起こること
シンママから子どもを国が引き取って育児教育した方がマシなんじゃね?とか思うわ

379 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 12:35:15.70 ID:EyOYYsIX0.net]
>>26
👍

380 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 12:37:50.53 ID:EyOYYsIX0.net]
>>55
ずっと見ていられるんだろうな



381 名前: [2021/12/05(日) 17:36:46.92 ID:wKVN32JR0.net]
股間のサイヤ人はマン毛を見ると大猿に変身します。

382 名前: [2021/12/05(日) 17:41:18.66 ID:gyL3U44k0.net]
鳥肌ってこの為にあるのか

383 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 17:41:55.06 ID:81XNlXIu0.net]
筋張ってて美味くねえよ

384 名前: [2021/12/05(日) 17:52:18.86 ID:WTU9mPHZ0.net]
ふわふわの事をもふもふって言う奴らは気持ち悪いからぼくに話しかけないで

385 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 17:52:48.57 ID:8mXI01ia0.net]
>>381
|゚Д゚)ノ もふもふ〜

386 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 17:58:20.58 ID:Qq2Jqn/w0.net]
>>381
|ハ_ハ
|´∀`/^l
|u゙゙u′ |
|∀` ミ ダレモイナイ…
| ⊂  ミ モフモフ スルナラ
|   ミ イマノウチ
|   彡
|   ノ
|~゙゙∪

    もふもふ
   |ヽ
   | ゙゙゙゙ッ―、
  ミ´∀`  /
  (ヽ   (ヽミ
(( ミ     ミ
  ミ     ミ
   ミ=@   ソ
   ∪゙゙~゙^ヽ)

  ハ_ハ  ハ_ハ
 ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
 c c ミ c c ミ
  u゙゙ヽ) u゙゙ヽ)

もふもふ
      /^|
  ,―ッ゙゙~゙″ |
  ヽ ´ ∀` ミ
  ミ  /)   /)
  ミ ゙゙   ゙゙ミ
(( ミ     ミ
  ゙ミ    彡
   (/~゙゙゙~゙∪

  ハ_ハ  ハ_ハ
  ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
  ミ っ っ ミ っ っ
  (ノ゙゙u  (ノ゙゙u

387 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 18:30:16.81 ID:J5/W0FBR0.net]
>>381
わぁこの毛布もふもふだよ!触ってみて(´・ω・`)

388 名前: [2021/12/05(日) 22:19:56.08 ID:YUmn8IRL0.net]
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

zssyo.kaskjer.org/DZXt/336609407.html

389 名前: [2021/12/05(日) 22:21:46.26 ID:ZLCdj0Ix0.net]
>>381
ふわふわ県もふもふ郡もふもふ村もふもふ1-1

390 名前: [2021/12/05(日) 22:22:55.95 ID:il5MRzpN0.net]
>>278
あの歌いいよな



391 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 22:23:25.79 ID:oOu3rZA+0.net]
>>383
昔からあるがこのAAは大好き

392 名前: [2021/12/05(日) 22:24:03.96 ID:ydIMK/dw0.net]
>>123
しかしそれも農家を装ったギャングだ。

393 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 22:24:22.50 ID:oOu3rZA+0.net]
>>386
💞

394 名前: mailto:sage [2021/12/05(日) 23:33:44.82 ID:rIl5EZVV0.net]
>>387
ふゆふゆ
ふゆげのきせつですー

395 名前: mailto:sage [2021/12/06(月) 00:04:30.76 ID:whV2EHSh0.net]
>>365
暑い所で熱中症にならないためだろ
獲物を獲るのが下手だから持久力に特化した
毛の生えてる奴らは何kmもずっと走れない
馬や牛でも毛なんか生えていない

396 名前: mailto:sage [2021/12/06(月) 08:46:43.78 ID:MJsIYTDy0.net]
かわゆい(´∀`*)

397 名前: mailto:sage [2021/12/06(月) 09:52:01.18 ID:kyDixS490.net]
恐竜とスズメのあの画像が見たい

398 名前: mailto:sage [2021/12/06(月) 14:11:00.51 ID:03Z/+EO40.net]
>>394
>>167

399 名前: [2021/12/06(月) 16:45:38.45 ID:jzr24fIw0.net]
すずめといえば、震災の後に近所に福島応援ショップができた
関東では流通してない食材がたくさんあったので時々行ってた
店のおばちゃんが「すずめ」を推してくるから
シジミのことだと思って探してたらシジミじゃなくて七味のことだった
もうそのお店なくなったんだけど(ニンニク入り)七味おいしかったよ

400 名前: mailto:sage [2021/12/06(月) 17:09:14.67 ID:lY7pXo3g0.net]
フクラスズメで検索したらグロ画像出てきた



401 名前: [2021/12/06(月) 17:19:09.79 ID:rbQTaPBG0.net]
>>383
かわええ

402 名前: mailto:sage [2021/12/06(月) 19:46:43.50 ID:pJRXZdAi0.net]
スズメ見なくなってきた

403 名前: mailto:sage [2021/12/06(月) 21:24:14.85 ID:IV8OyyPt0.net]
庭に餌撒いたらすぐ来るよ
毎日撒いてたら激増するよ

404 名前: [2021/12/06(月) 22:33:11.87 ID:1Jr9uJbE0.net]
たまにやたら馴れ馴れしい雀さんいる

405 名前: mailto:sage [2021/12/06(月) 22:34:52.62 ID:54/it/Ib0.net]
ネズミ用の粘着テープに何匹かいたわ

406 名前: [2021/12/06(月) 22:41:51.71 ID:T3bHgpNP0.net]
出勤途中に車の窓にぶつかってきたからすぐに降りて介抱したら死んでもうた…
なんか悪いことしたわ

てか、雀ってスゲー軽いのな

407 名前: [2021/12/06(月) 22:48:36.18 ID:PKNWUcdP0.net]
信じられるか?コイツラ恐竜の子孫なんだぜ?

408 名前: [2021/12/07(火) 02:25:30.64 ID:sbdi4lFA0.net]
>>403
飛ぶために軽量化してるから
骨折もしやすい

409 名前: [2021/12/07(火) 02:34:21.46 ID:nuDfg6R40.net]
>>18
https://www.youtube.com/watch?v=423MYY65VDU

410 名前: mailto:sage [2021/12/07(火) 02:42:40.35 ID:eXbKHWJr0.net]
ニカッ



411 名前: mailto:sage [2021/12/07(火) 04:45:10.89 ID:g5IHdVVn0.net]
体が小さいから体温維持も大変だな

412 名前: [2021/12/07(火) 06:03:49.48 ID:AyVuSTD90.net]
スズメはシジュウカラの巣を襲撃するから嫌い

413 名前: mailto:sage [2021/12/07(火) 07:43:40.56 ID:puV4bcpm0.net]
https://i.imgur.com/VFVcsba.jpg

414 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<71KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef