[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 03:30 / Filesize : 45 KB / Number-of Response : 288
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

小林亜星さん「4億円遺産」を巡って後妻と息子が相続トラブル [292723191]



1 名前: [2021/11/13(土) 23:22:24.55 ID:g76O0DQ20.net BE:292723191-PLT(19081)]
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
今年5月にこの世を去った小林さん。夫婦の共有名義だった自宅の土地と建物は、現在は妻・A子さんの所有となっている。
「最近になって、亜星さんの遺言書にしたがって相続が終わったそうです(音楽関係者)

「亜星さんが残した遺言書の内容に納得していない親族がいるようで、奥さまがどうしたものかと頭を悩ませているんです……」(テレビ局関係者)

その親族とは、亜星さんの次男・小林朝夫氏(60才)。亜星さんの離婚した妻との間にできた子供で、A子さんは継母にあたる。

「A子さんが財産の一切を受け継ぐことに対して、腑に落ちない思いがあるようです。
一部では4億円とも報じられた遺産が、血を引いた自分に残されていないことに悲しさを感じると同時に、遺言書が“亜星さんがA子さんによって無理矢理書かされたものなんじゃないか?”と疑ってもいるようです」(芸能関係者)

亜星さんがそんな遺言を残したのには、前妻との離婚のいきさつも関係しているのかもしれない。

「長く別居しての離婚でしたが、前の奥さんと離婚したときに、自宅や別荘、経営を任せていたスナックなど、預貯金も合わせて手持ちの財産はほぼすべて渡したと言っていました。
古いベンツ1台だけ残して身ぐるみすべて渡しての離婚だったので、“パンツとベンツ離婚だよ”とよく笑い話にしていました。

次男の朝夫氏は、過去には警察沙汰を起こしていた。
「そのときの弁護士費用や罰金、被害者への賠償金を立て替えたのは亜星さんだったそうです。亜星さんは、“もういい大人だから”と、表立って文句や愚痴を言ったりすることはありませんでしたが、思うところはあったようです。
https://www.news-postseven.com/archives/20211113_1706324.html

101 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 01:44:34.89 ID:h1usBZ1Q0.net]
遺産があると大変だね…

102 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 01:48:13.17 ID:GA7N/DAH0.net]
これ読んで次男に財産をなんて思う人いるの?

103 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 01:48:49.82 ID:WO+36oCT0.net]
>>102
そういうミスリードには何かあると思う
どうみてもおかしい

104 名前: [2021/11/14(日) 01:51:11.06 ID:fVa8Grgp0.net]
クズとかいってるけどあちこちにタネをばら撒いて好き放題しても
生まれてきた子供は死ぬまでその十字架を背負って生きていくんだから最後まで分けてやれよ
法律じゃないだろ
血が通ってんだから

105 名前: [2021/11/14(日) 01:51:38.12 ID:BWTHxctm0.net]
長男はなにしてんの?
遺留分もらってないの?

106 名前: [2021/11/14(日) 01:57:47.16 ID:MY1B64al0.net]
前妻に全財産もってかれたと言うことは亜星側に落ち度があった可能性があるだろ。なんか被害者的書き方はどうかね。

107 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 02:00:57.16 ID:FS7+pwYw0.net]
後妻ねぇ…

もういい加減後妻には遺産いかないようにしたほうが良いわ

108 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 02:04:15.42 ID:aP4qq+7U0.net]
>>105
生死が不明だね
長男も前妻の子だからどう扱われてるか


>前妻との間の二人の息子は僕を見ていて、“あんな親父じゃしようがないよ”という思いがあるでしょう。息子は二人ともマジメな男だ。
>特に長男なんか、僕を反面教師として育ったせいか、クリスチャンだから。今、女子高の先生だからね。
>(ビッグコミックオリジナル1995年11月20号掲載)

109 名前: [2021/11/14(日) 02:04:19.47 ID:rO0ae19o0.net]
この次男は昔東京の三鷹で学習塾をやっていた
俺も一時期通ってたことがある
子供心に「こいつうさんくせーな」と思っていたらやっぱりそんな感じの人間だったな



110 名前: [2021/11/14(日) 02:05:07.87 ID:Y3qPenIe0.net]
後妻って金目当て感あるからね

111 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 02:07:09.96 ID:wi4NiTzS0.net]
思ったより遺産が少ないな

112 名前: [2021/11/14(日) 02:08:26.19 ID:HPmZzuh30.net]
これからも印税は入ってくるであろうし

113 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 02:11:32.46 .net]
最悪遺留分だけで1億円貰えるんだから

揉める意味がわからん

114 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 02:19:21.10 .net]
>>44
もう使い込んで無くなってるんじゃね?

115 名前: [2021/11/14(日) 02:22:46.94 ID:BWTHxctm0.net]
>>108
なるほどサンクス
全然出てこないってことは亡くなってるんかねぇ
それとも親父に愛想尽かしてるのか

116 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 02:25:40.04 .net]
>>76
出来るよ

でも後で訴訟起されるけどな

負けても払わなければどって事はない

117 名前: [2021/11/14(日) 02:26:12.79 ID:c79kf0660.net]
>>110
ここは再婚して45年くらい経ってるので財産目当てとかないわ

118 名前: [2021/11/14(日) 02:27:53.00 ID:GezViGOb0.net]
離れられない↓〜♪

119 名前: [2021/11/14(日) 02:29:06.96 ID:lKYk1ZXM0.net]
こんな風に僕たちは 生きているって素晴らしい〜
時には辛い人生も〜



120 名前: [2021/11/14(日) 02:29:09.48 ID:tsQpFVsw0.net]
単純にこーいう時って女のが金に執着心あるから
グダグダになるんだよなー

121 名前: [2021/11/14(日) 02:29:51.66 ID:lKYk1ZXM0.net]
絶対肉親の金で争いたくないわ
こんな醜いことはない

122 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 02:30:24.42 ID:v8+lugSM0.net]
サイゼリアの創業者

123 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 02:33:58.29 ID:Cq7YDg5e0.net]
遺書に納得行かないなら遺産拒否しろよ

124 名前: [2021/11/14(日) 02:35:42.11 ID:SFqs4DYF0.net]
仮に無理矢理だったとしても別にいいだろうよ

125 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 02:36:35.12 ID:RFZ/gCrX0.net]
たったの4億?

JASRACのドンだろが。
印税絶え間なく入るのは誰?

126 名前: [2021/11/14(日) 02:43:04.69 ID:rUm/X4810.net]
ぱっと裁判や〜♪

127 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 03:04:04.78 ID:BW3P0p3O0.net]
仲良かったんかな
小林亜星あれな人だから子供と少しでも仲悪かったら渡さなさそうなイメージ

128 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 03:26:22.61 ID:PR6c7dXF0.net]
60歳過ぎて自立出来て無いのか

129 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 03:51:15.02 ID:XkL64FM20.net]
間を採って俺が貰うという事でどうだろう
争いは良くない



130 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 04:05:43.30 ID:yUR1NVin0.net]
サンバルカンに助けてもらえ

131 名前: [2021/11/14(日) 04:24:34.27 ID:MXFh6KNZ0.net]
小林亜星レベルで4億ってマジかよと思ったら離婚で元妻に取られたんかよ
普通に考えたら桁が1つ2つ足りんもんな

132 名前: [2021/11/14(日) 04:35:34.21 ID:/mQCjEmw0.net]
ひょひょう!

133 名前: [2021/11/14(日) 04:37:12.62 ID:/mQCjEmw0.net]
サンバルカンにもパンサーの父親役で出てたんだよな、亜星

134 名前: [2021/11/14(日) 04:40:56.43 ID:nqVyHmSc0.net]
https://koimousagi.com/24027.html

これを読んでちっとは故人を偲ぼうやないか。

135 名前: [2021/11/14(日) 04:42:27.77 ID:rWiuATkw0.net]
親に対して金しかないのか

136 名前: [2021/11/14(日) 04:46:47.93 ID:/mQCjEmw0.net]
放送途中で前代未聞の主役交代があった戦隊ものは「太陽戦隊サンバルカン」だけ!

137 名前: [2021/11/14(日) 04:58:00.09 ID:Cx2b/nnt0.net]
槇原敬之とかケミストリーとも盗作とかで揉めてなかったっけ
裁判全部負けてたと思うけど

138 名前: [2021/11/14(日) 05:04:57.42 ID:am3IxGdl0.net]
後妻業の女

139 名前: [2021/11/14(日) 05:06:09.97 ID:am3IxGdl0.net]
だいたいこういうのって後妻が悪いんでしょ
和歌山とか



140 名前: [2021/11/14(日) 05:06:11.80 ID:uTfN18rU0.net]
この手の裁判は、同居人として共に過ごした年付きの配分で良いだろ。

141 名前: [2021/11/14(日) 05:06:13.96 ID:am3IxGdl0.net]
だいたいこういうのって後妻が悪いんでしょ
和歌山とか

142 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 05:06:52.42 ID:OJ8Kvlsv0.net]
>>6
これ

143 名前: [2021/11/14(日) 05:07:13.51 ID:am3IxGdl0.net]
同居してるだけで世話しないってのはどうなるの
たとえば兄弟で世話しない方は

144 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 05:07:19.69 ID:OJ8Kvlsv0.net]
>>22
これ

145 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 05:09:46.61 ID:1gTU3J/w0.net]
さんざん肩代わりしたり面倒を見てきたから子供には残さんじゃなかったか

146 名前: [2021/11/14(日) 05:21:56.07 ID:OMpZYCk70.net]
遺言書あるのに、遺産を要求って…そういうとこだぞ!

147 名前: [2021/11/14(日) 05:22:37.84 ID:lEjhPMOz0.net]
>>136
ジャッカー電撃隊も
気がつけば「ビッグワンとその手下」になっていた

148 名前: [2021/11/14(日) 05:27:31.71 ID:am3IxGdl0.net]
亜星の息子ってやっぱりデブ?

149 名前: [2021/11/14(日) 05:28:43.05 ID:2cZoC6xH0.net]
わからん



150 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 05:30:38.82 ID:oYCCY5z20.net]
法律知らんバカ息子は自分のカーチャンじゃない女にカネ取られるのが気に入らないだけだろ

151 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 05:35:03.84 ID:MFksXmFO0.net]
警察沙汰って、つまり暴カニ男だったわけか

152 名前: [2021/11/14(日) 05:53:07.32 ID:JG7m2kyi0.net]
>>136 主役の俳優は半年の契約で延期せずに降板だったしな

153 名前: [2021/11/14(日) 05:56:37.93 ID:am3IxGdl0.net]
長男は?

154 名前: [2021/11/14(日) 06:06:58.71 ID:nGdvuFNr0.net]
いくら血縁だろうが所詮は親の金だからな
そんなのあてに生きてる時点でクズだし
親も子供に金残すなんか思っちゃいけない

155 名前: [2021/11/14(日) 06:15:22.57 ID:mGLckXWa0.net]
記念樹を再販でにるようにしてその権利でももらっとけ

156 名前: [2021/11/14(日) 06:17:06.91 ID:am3IxGdl0.net]
60歳になって将来に不安になったか

157 名前: [2021/11/14(日) 06:19:15.33 ID:awfQS97u0.net]
少ねえな

158 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 06:19:17.75 ID:2TMf+6LY0.net]
>>19
三木たかしが亡くなったとき印税が毎年2億ぐらいあったらしいけどな
勘違いたったか

159 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 06:20:25.56 ID:2fqZ97pR0.net]
なんでこんなにすくないの
10ばいはありそう



160 名前: [2021/11/14(日) 06:28:13.52 ID:TupmaQ7q0.net]
大好きなまちだから離れららない

161 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 06:37:42.52 ID:r4JGHRsp0.net]
後妻は譲れ

162 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 06:53:28.01 ID:RG/tI0wJ0.net]
遺留分主張できるのでは?
計算上の半分だっけ?

163 名前: [2021/11/14(日) 06:57:25.77 ID:Y8Jefoj10.net]
>>136
初代のキレンジャーも変わっとるがな

164 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 07:01:29.95 ID:zNX2l6jM0.net]
そうか離婚してるのか
小林亜星ほどのメジャーな作曲家の遺産が4億は流石に少ないと思った

165 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 07:03:24.12 ID:R3+KGN4c0.net]
>>41
姉は半分づつにしようとか言ってこないの?

166 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 07:04:56.79 ID:CvLGC/Ys0.net]
>>158
三木たかしさんならそれ位あってもおかしくないと思うよ
近年亡くなられてる有名な作曲家だと平尾昌晃さんも
印税が毎年一億数千万円だったかあると話が出てたね
自分が直接知ってる例でも生涯の楽曲提供数が数百曲位(亜星さん三木さん平尾さんは千曲単位)の作曲家が
亡くなられてからも毎年コンスタントに五千万円位印税が発生してる例を知ってる
もっともその作曲家さんにしても殆どの日本人が知ってる様なスタンダード化した大ヒット曲を作曲してたりという背景はあるんだけどね

167 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 07:37:54.50 ID:9rPhvtrb0.net]
イェイイェイ

168 名前: [2021/11/14(日) 07:44:01.59 ID:nqVyHmSc0.net]
曲が6000あって、CMの曲の数では三木鶏朗には負けているが、
それに次ぐ位の数が。134のリンク先を読めば面白い。

169 名前: [2021/11/14(日) 07:56:08.94 ID:F86fR1Dq0.net]
小林亜星に似てるってよく言われるんだけど
申告すれば何割か貰えるかな



170 名前: [2021/11/14(日) 07:57:00.77 ID:/SB5dNUB0.net]
残されたなんの才能もない食いつぶしの凡人たちの争い

171 名前: [2021/11/14(日) 07:58:48.74 ID:7JEEn7ly0.net]
>>2
https://pbs.twimg.com/media/E2WjdjnUcAMY4pP.jpg
https://25study.com/wp-content/uploads/2021/06/4-8.jpg

172 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 07:59:04.19 ID:CvLGC/Ys0.net]
>>134
これ面白いね

173 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 07:59:57.83 ID:kgdaW6IE0.net]
ぱっとサイデリア〜

174 名前: [2021/11/14(日) 08:00:48.16 ID:i4RSaQ4j0.net]
デマ詐欺ブログで稼いだ金も使い果たし山梨の自宅も売却で長野に逃亡
前科持ちの朝夫に遺産渡すわけないわな

175 名前: [2021/11/14(日) 08:03:03.18 ID:GoHJLLJc0.net]
もう死んでると思ってたらまだ生きてたと思ったら死んでた有名人

176 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 08:22:05.93 ID:TBiCvmMz0.net]
マルハのギュードン↑
マルハのチューカドン↓

177 名前: [2021/11/14(日) 08:27:22.91 ID:sWyZ1T250.net]
快傑ライオン丸の主題歌はカッコいいな 顔がライオンになっただけでなぜ強くなるのか謎だが

178 名前: [2021/11/14(日) 08:29:10.48 ID:SwW3E6ki0.net]
ボケてるときに遺言書かせちまったんか?

179 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 08:29:45.37 ID:HEqQkyDo0.net]
遺産と子孫なんて残すもんじゃねえなと思った
まあ嫁もいないんですけどね…



180 名前: [2021/11/14(日) 08:32:18.89 ID:m9ZlFGUe0.net]
>>41
まずは母親に全部だろ

181 名前: [2021/11/14(日) 08:33:49.74 ID:mKUAUelz0.net]
ありがちな話だな

182 名前: [2021/11/14(日) 08:35:13.15 ID:orq46Oom0.net]
こんだけしかないのん?平尾とえらい違う

183 名前: [2021/11/14(日) 08:36:06.07 ID:kWZMJBL+0.net]
資産家だったんだなw

184 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 08:51:15.88 ID:snB8KF1o0.net]
分かれたときの財産分与分を自分が相続していたら
普通の人間ならこんなこと言い出さないだろ

185 名前: [2021/11/14(日) 09:11:05.41 ID:/mQCjEmw0.net]
>>163
お前キレンジャーが主役だと思ってたのかw

186 名前: [2021/11/14(日) 09:20:30.94 ID:kWZMJBL+0.net]
>>185
モモレンジャーが主役だよなw

187 名前: [2021/11/14(日) 09:26:46.76 ID:jdmlkRrg0.net]
>>1
大人しく引いていろw
みっともないオッサンw

188 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 09:32:49.52 ID:rNP2QveA0.net]
遺留分もとめてのことだろうけど

亜星にしてみたら収入力ない嫁に苦労かけず今まで通りの生活をと思って全てを相続させたんだろうと思うけど

189 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 09:35:19.89 ID:L3FWM6M50.net]
死ぬ1年前に結婚して妊娠するとかすごいな



190 名前: [2021/11/14(日) 10:13:47.22 ID:xnqOnDjD0.net]
仕方ないよな。
自立しろよ。

191 名前: [2021/11/14(日) 10:23:33.09 ID:8UFR6zUY0.net]
>>152
延期と言うか次の仕事入れてたそうな

192 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 10:27:14.14 ID:m2FFwx5h0.net]
次男は離婚した母経由で結構な額相続できてるだろ
とはいえ、遺留分主張すれば50%の子供分を兄弟で均等割した分だけは確実に手に入るけどな

193 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 10:27:21.66 ID:aMRKcpoV0.net]
離婚して慰謝料もろもろ受け取ってるならもう無理やろ

194 名前: [2021/11/14(日) 10:27:24.95 ID:EpYFkxgs0.net]
包茎手術を何度も受けるぐらいなら、遺産相続で揉めないようにしとけばいいのに。

195 名前: [2021/11/14(日) 10:29:19.11 ID:YY/hf3No0.net]
後妻w、Jokerだね

196 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 10:29:51.76 ID:m2FFwx5h0.net]
>>18
いやいやいやいや

ぱくられとるで、親戚か兄弟か知らんけど
だけど、あんた自身が納得して整理ついてんならそれでいいとは思うよ
遺産当てにして争う時間使ってもっと稼いだるわ!くらいな人ならあの世の母親も安心だろうし

197 名前: mailto:sage [2021/11/14(日) 10:32:57.99 ID:m2FFwx5h0.net]
>>193
ところがどっこい、自分が首絞めて殺したレベルでもなければ、残った子への遺留分は法律どおり通っちゃうんだよ
実情がこう、とか常識的にかんがえたら、とか一切関係ないよ、腹立つけどね

198 名前: [2021/11/14(日) 10:32:59.96 ID:am3IxGdl0.net]
相続税 役所が欲しがってるよ

199 名前: [2021/11/14(日) 10:34:11.20 ID:GezViGOb0.net]
>>185
キレンジャーをバカにすんな!
第一話冒頭で唯一人、自力で戦って生き延びた男だぞ
あとの奴らは偶然か敵に見逃されて生き延びたに過ぎん



200 名前: [2021/11/14(日) 10:36:34.71 ID:/mQCjEmw0.net]
>>199
偶然助かったのはハトの世話をしてたミドだけだろw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<45KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef