[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 10:57 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 828
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

堀江貴文「働いたら負け。YouTuberや配信者になって遊んでる奴が勝ちの社会になる」



1 名前: [2021/06/12(土) 16:23:50.11 ID:sdWpYJF80●.net BE:144189134-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「YouTuberとして稼ぐ人」がなお自信満々のワケ
堀江貴文「ブームは新しいフェーズに入った」

好きなことを好きなだけやって、ほかのことは何も考えずに遊びきれた人が、どの分野でも成功してお金を得ている。
リミッターが外れるまでハマった人は、遊びの限界を突破した向こうに、新しい景色があることを経験するのだ。

YouTubeにハマった人が、巨額の広告収入を手に入れている。
片づけにハマった人が、独自のメソッドを発信して世界でビジネスを展開している。
これらをひと握りの特殊例と思うかもしれないが、もっと小規模のハマり癖であっても、
同じようにお金を儲けて人生を大きく変えた例は無数にある。

自分にリミッターをつけてはダメだ。
スマホから見える、未来の景色を増やしていこう。
自分が変わり続けるために、好きなことを全力でやり尽くそう。

僕がこう言うと、「現実では遊びで稼げない」「好きなことだけでは食べられない」
と言う人が出てくる。
果たして、それは本当だろうか?

財”の大きさをお金で測っているうちは、
テクノロジーがつくり出す社会の本質は見えない。
例えば、好きなことを映像化して広告収入を得ているYouTuberは、
「楽しみや経験を共有する」という、無形の財を生んでいる

「SHOWROOM」でライブ配信を頑張っているタレントたちも、
趣味の活動や旅行先の写真を公開して稼いでいる。

SNSでも同様のことがよく起こっている。
あなたが大好きでやっていることは、
スマホ1つで仕事になるし、お金だって手に入る。
そんな社会がやって来たのだ。

画像
https://i.imgur.com/vnr9FtH.jpg

toyokeizai.net/articles/amp/350602?page=3

101 名前: [2021/06/12(土) 16:50:29.43 ID:n/64N+Rs0.net]
>>87
ホリエモンは8年前にヒカキンとコラボしてるんだが

102 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:50:34.99 ID:ewkj0ouF0.net]
タレントさんや役者さんが挙ってYouTube始めてるけどやっぱりそれだけじゃとても暮らして行けない人も沢山いるわけで
そこでそれでやって行けるかどうかはどの職も変わらないね

103 名前: [2021/06/12(土) 16:50:46.02 ID:NoVYmWGL0.net]
>>92
テレビでも見とけバカ

104 名前: [2021/06/12(土) 16:51:39.74 ID:DT9rzdLd0.net]
Youtubeは、芸能人の兄弟とかが進出しても失敗してるぐらいだからな
素人が入り込むのは無理だろう

105 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:52:06.05 ID:V8RnIof80.net]
>>94
やる人口増えたら敵も増える訳だしな
敵が増えりゃ席や視聴者の取り合いになるしそうなればもっとアイデア出さないとダメだし
結局は色々努力するハメになるのよね

106 名前: [2021/06/12(土) 16:52:16.91 ID:c7+NUQqi0.net]
Youtubeだってあれ労働だろ
たいしてかわらんよ

107 名前: [2021/06/12(土) 16:52:30.27 ID:iqFws/Pu0.net]
まず、猫を飼います

108 名前: [2021/06/12(土) 16:52:58.43 ID:p0M73/U20.net]
ずいぶん差がついたよなぁ...

109 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:53:02.91 ID:3rs0NobW0.net]
働いてる奴がいるからそういうことが出来るんだぞ?



110 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:53:15.47 ID:rgTScsGXO.net]
基本ゆっくり解説とかドラレコ動画に偏りがちな自分は負け組なのでしょうか

111 名前: [2021/06/12(土) 16:53:34.50 ID:sbQKhrBF0.net]
YouTubeアー水道管交換できるのかよ
停電修理できるのか
トラック走らせて荷物届けられるのかよ
みんな遊んでて

112 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:53:41.85 ID:8TrL6NRy0.net]
???♂?

113 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:53:43.92 ID:D/GX6PpH0.net]
ユーチューバーみんな発達障害発症して
自殺してる奴もいるかなりのブラック職だぞ
自宅にストーカー来たり嫌がらせも頻繁
金と引き換えに全て捨てる覚悟が必要

114 名前: [2021/06/12(土) 16:54:03.73 ID:67WMI1Xz0.net]
まぁ、色んな会社の社長連中がさ、
鼻で笑ってるだろうな。。

「アイツ刑務所出てからこんなノリだよね?」
「社長になってリベンジしたくてもムリだからな」
「社のトップには、二度となれまい」
「哀れなヤツだけどね、そう考えると」
「まずはそうだな、、もう少し痩せないとなw」

みたいな

115 名前: [2021/06/12(土) 16:54:16.90 ID:sbQKhrBF0.net]
最後に勝つやつは仕事してるやつだよ

116 名前: [2021/06/12(土) 16:54:20.77 ID:AtsM6Kk00.net]
>>56
この手の意見たまに聞くけど、そんなに楽して稼いでるコジキが羨ましいんなら自分もYouTuberやればええやんって思うわ
ワイははウケるかわからんのに毎日ネタ考えて撮影して編集して……なんてとてもじゃ無いけどメンタル持たんし、普通に尊敬するわ

117 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:54:57.10 ID:MZx1NpID0.net]
こんな事言ってるけど
ホラレモンに『遊んでないで働け』って言ったら
顔を真赤にしてキレるんだろうなw

118 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:55:05.38 ID:WM6rZF8R0.net]
>>1
なるほどなるほど、ムショ入りした経験がないと
こんな発想にはならないよ。
ムショの中では働く必要はないだろ??

119 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:55:08.64 ID:x6K54V9W0.net]
有名にならないで稼ぎたいんだよ
エモンはそこがわかってない



120 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:55:15.95 ID:dcOp4vKV0.net]
当面は今の会社で程々の給料もらいながら
月平均3万円の配当金を月平均4万円まであげたいです。

121 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:55:27.79 ID:nCSfdfWP0.net]
なんねーよ豚が

122 名前: [2021/06/12(土) 16:56:00.02 ID:D+Pv463d0.net]
女はホロライブ入って大金稼いだほうがいいぞ



これはマジで

123 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:57:07.16 ID:V8RnIof80.net]
まあ結果論だわな
あのヒカキンとかですら全く無名な時代もあったんだし

124 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:57:19.30 ID:D1txLn9a0.net]
とりあえずデータ出せよな
YouTubeで成功してる人って何人だよ
YouTube人口と比較してよ

125 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:57:20.29 ID:9frATdwe0.net]
昔から虚業家って言われてたけど、ついに吹っ切れたか?

126 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:57:28.49 ID:QnjH+Ric0.net]
>>5
> 堀江の理論だと社会が崩壊するんだが

そうでもないと思う。デジタル化とAIの社会実装で
生産現場の無人化が起きるから。

工場もコンビニのレジもレストランの配膳もトラックの運転も
みんな無人化して労働力が不要になる。
自動運転でタクシーもバスも電車も船や飛行機でさえも
人が要らなくなる。

あと20年で、残るのは堀江が言うような趣味の世界だけになる。

127 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:57:33.09 ID:Wv3Nv7HL0.net]
こいつの勝ち組って単に成功者のことでしょ?宝くじ当たったやつが勝ち組って言ってるのと同じw

128 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:58:10.17 ID:y0CcQ/4S0.net]
ワイはアフィ収入月数万ある
お賃金しかない人って不安にならないの?

129 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:58:34.87 ID:xL2yJhFd0.net]
>>118
刑務所の中では禁固刑だと朝から夜まで正座して座っていなくちゃならんので、
労役を志願するんだそうな。



130 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:59:38.11 ID:TWvrZGI40.net]
キリギリスか

131 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:59:44.13 ID:QnjH+Ric0.net]
>>121
仕事が無くなるんだよ。
AIとロボットが肉体労働も頭脳労働も肩代わりするようになったら
人間は何をすればいいと思う?

132 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 16:59:46.59 ID:KKGrdbVm0.net]
昔から同じだろ。
イチローだってカズだって北野武だって宮崎駿だって新垣結衣だって星野源だって米津玄師だって、
今も昔も「一流で金を稼げる奴は全て、好きなことを突き詰めてる」んだよ。
だからと言って「好きなことを突き詰めた奴の全てが、一流で金を稼げる訳ではない」んだよ。

133 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:00:12.63 ID:V8RnIof80.net]
てか堀江だって遊んでて社長になった訳じゃ無いだろと
若い頃は忙しく働いてたんちゃうん?

134 名前: [2021/06/12(土) 17:00:34.28 ID:ODw3Y/x40.net]
あのな、第一次産業やる奴いなくなったらその上に成り立つ二次産業や三次産業も成り立たないのよ。

食糧作る奴いなくなったららテクノロジー以前に食い物無くなるぞ。

135 名前: [2021/06/12(土) 17:01:22.85 ID:rwIsTU8h0.net]
YouTuberは社会地位が低いじゃん
恥ずかしい職業

136 名前: [2021/06/12(土) 17:01:54.65 ID:rN5IkRPA0.net]
この堀江って男さ、普段私生活でどんな顔して過ごしてるんだろうか
幸せな笑顔で暮らしてる想像がどうしても出来ない
いつもしかめっ面してる感じしかしないんだが

137 名前: [2021/06/12(土) 17:01:57.53 ID:q0+l+Jm10.net]
>>1
「YouTuberとして稼ぐ人」がなお自信満々のワケ
堀江貴文「ブームは新しいフェーズに入った」
2020年05月23日
堀江 貴文 : 実業家
https://toyokeizai.net/articles/amp/350602

138 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:02:56.35 ID:mgvuV9Ul0.net]
炎上商法がもうかるってこと?

139 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:02:56.55 ID:xL2yJhFd0.net]
>>134
あまり農業偏重もどうかと思うが。日本はこういうコツコツやるタイプを重視するあまりに、
成り上がりとか否定的だけど。



140 名前: [2021/06/12(土) 17:03:16.70 ID:2JoZMuou0.net]
>>55
その友人は4年間まったく仕事をしないで親の遺産だけで食いつないで小説に没頭したとのこと
そんで何かの賞を受賞してデビューした
2作目も角川のなんとか賞を受賞
と最初は順風満帆に見えたが徐々に勢いが落ちて、今デビュー15年目くらいだったかな?
単行本は話題になることも無くなり3年に1冊程度しか出なくなった

好きなことをやって65歳まで順調に金が入ってくればいいんだけどね

141 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:03:46.67 ID:y0CcQ/4S0.net]
>>134
農業系YouTuberやればいいじゃん

142 名前: [2021/06/12(土) 17:04:19.08 ID:QFWl54+Q0.net]
それで稼げる人はそうした方が勝ちなのはそりゃそう

143 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:04:24.44 ID:6ccgihM30.net]
>>131
AIに夢見すぎだろw

144 名前: [2021/06/12(土) 17:04:28.45 ID:dvXJTGIi0.net]
あれで遊んでるだけに見えるのか
なんて無垢なんだ

145 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:04:40.08 ID:S9hVou9u0.net]
働くってのがイヤイヤ人に使われるのと同義みたいになってるのは確かにおかしいと思う
本人がそれでよければ別にいいけどね

146 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:05:00.82 ID:Azd+D2a/0.net]
>>131
機械が富を生産し、人間は富を消費するだけ

147 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:05:22.23 ID:v+1W5/ht0.net]
遊びきる の限度がどんどん上がってくんだろうな
今のヒカキンみたいなやつが数年後にはゴロゴロいて
その先に到達したやつだけがそういう生き方をできる

148 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:05:42.45 ID:Xy7DdYAs0.net]
ユーチューバー撮影編集企画とめっちゃ働いてると思うけど

149 名前: [2021/06/12(土) 17:05:47.19 ID:Q3ipm9vc0.net]
>>8
負けてるのになんでそんなこと言ったの?



150 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:06:21.22 ID:sroZarP40.net]
>>19
グーグルのビジネスモデル分かって言ってんの?
コンテンツをせっせと配信してくれる子飼いを破滅させる訳ないだろ

151 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:06:44.51 ID:CtXebMPu0.net]
何をもって勝ちなの?お金なの?
それ以外にも幸せはあるけど。

152 名前: [2021/06/12(土) 17:07:16.41 ID:Gk/nRQKD0.net]
>>1
広告効果薄けりゃ直ぐ廃れるよ

153 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:07:20.27 ID:Z2Lfi+uI0.net]
何を持って勝ち負けなのか
負け犬のお前に何言ってんだかな

154 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:07:24.37 ID:HIOfbBbU0.net]
YouTuberだって好きなことだけやって食ってるわけじゃないけどな
毎日更新とか好きなことだけじゃ即ネタ切れだろうし
同ジャンルの奴に勝たないといけないから気い使ってるだろうし
ウシジマが言ってたのがほぼ真理だな
楽な仕事なんてないって

155 名前: [2021/06/12(土) 17:07:59.35 ID:a8UyPo2m0.net]
誰も真面目に働かなくなったら誰が現場支えるんだよ

156 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:08:05.03 ID:Azd+D2a/0.net]
ゴールドラッシュで一番儲けた人は、ツルハシを売っていた人だったように

動画編集スキルで稼ぐのは有りだと思う

157 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:09:08.31 ID:lDQM2/zM0.net]
もう終わりだよこの国

158 名前: [2021/06/12(土) 17:09:34.41 ID:2bltOtKG0.net]
農業系ユーチューバーや発明家ユーチューバーの存在と矛盾してるぞ

159 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:09:44.58 ID:y0CcQ/4S0.net]
>>156
それは雇い主の代わりにツルハシふるってるだけじゃないの



160 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:09:59.35 ID:fTPNE5KP0.net]
YouTuberとか働いてるとは言わないのか?

161 名前: [2021/06/12(土) 17:10:02.33 ID:PYjsXw4h0.net]
社会全体の富を食い潰している負の労働があるのではないか/堀江貴文
sekihi.net/stones/11840
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。

162 名前: [2021/06/12(土) 17:10:34.37 ID:rN5IkRPA0.net]
>>154
そうだよな
ある意味視聴者っていう名前の、大衆の奴隷になるって事だもんな
それはそれでしんどいだろう

163 名前: [2021/06/12(土) 17:11:36.65 ID:s+mPCGOr0.net]
>>1
勝ち負けってなに?
自分基準なの?

164 名前: [2021/06/12(土) 17:12:10.60 ID:L+AbJuef0.net]
>>161
それがナマポだろ


無理やり仕事作るよりも直接金渡せばいいだけ

165 名前: [2021/06/12(土) 17:12:13.59 ID:wLcQxU9l0.net]
YouTuberやれるのも才能やろ

166 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:12:17.45 ID:tu1uHbEm0.net]
ユーチューバーってわりと地獄って聞いたんやが

167 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:12:34.17 ID:IOBq363y0.net]
ツベも配信も仕事だと思うけど
ホリエも親友のひろゆきもずっと炎上させてかないと継続して儲けられないんだぜ

168 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:12:38.43 ID:/j/JTU5C0.net]
>>160
事務所所属とか案件とか受けてるなら働いてると言えるんじゃね

169 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:13:29.57 ID:0/BmrNPS0.net]
おしりのリミッターを解除しろ



170 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:14:03.62 ID:y0CcQ/4S0.net]
>>167
そんなに炎上してると思わんしそんな必要もないと思うけど

171 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:14:23.76 ID:XaF1+9NF0.net]
>>156
ツルハシ売るのは動画配信サービスを運営してるサラリーマンや撮影器具を売ってるサラリーマン
結局サラリーマンが勝ち組

172 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:14:28.36 ID:aeJ1GVTG0.net]
>>166
撮影はともかく編集がひたすら大変
それでも見てくれる人いればモチベーション上がるかもしれんけど
普通の人は固定視聴者できる前にやめるだろなあ

173 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:14:48.31 ID:9bJALJ6v0.net]
朝鮮人の日本破壊工作です

「好きなことで生きて行く」に大金かけて日本人洗脳してるのもこれ
若者の勤労意欲を削ぐ=国力の低下

これは冗談ではありません、本当に戦争手段として朝鮮人はやってます

174 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:15:36.12 ID:woLY3ulu0.net]
でも公務員天国はもう終わると思う。
何がきっかけになるか知らないけど、もしかしてコロナ?ならあと数年で…。

いや終わらないか。

175 名前: [2021/06/12(土) 17:15:51.42 ID:k+LWVaJX0.net]
>>1
生産性とは…

遊んでる人が儲けるための金はどこから出るの?
遊んでる人に課金する人はどこかで賃金を得て課金してる
その賃金は何かを生産し提供する企業から発生してるのに

176 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:15:53.12 ID:iEOK4s3U0.net]
YouTubeで金稼いでる大半はリミッター外れて遊んでるやつじゃなく、金を稼ごうとしてコンテンツを作ってる人らやけどね

177 名前: [2021/06/12(土) 17:15:58.23 ID:I1qT56HW0.net]
豚が良くいく飯屋とか関連会社全部潰れろ

178 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:16:05.48 ID:zoBArHJN0.net]
たまたま好きなことがかねになっただけだろ

179 名前: [2021/06/12(土) 17:17:33.08 ID:z1xXMdqt0.net]
クソチューバ―なんて何の生産性もないやん



180 名前: [2021/06/12(土) 17:17:36.08 ID:CFRDcElX0.net]
ホラレモン
「ホッったら負け。ホラれた奴が勝つ」

181 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:17:36.61 ID:VVPwnpd80.net]
広告は5秒で飛ばすし、終わりまで強制のは他のことして終わるの待つ。
広告に意味がある?

182 名前: [2021/06/12(土) 17:18:06.44 ID:lOLVsBRP0.net]
サービスが突如終了することも想定するべきだろう

183 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:18:11.33 ID:9bJALJ6v0.net]
>>163
そうです

朝鮮人に「社会」の概念はなく
自分が金を儲けたら勝ち
他者が迷惑を被ろうがの完全利己主義

だから堀江や西村の言うことが
日本人には全く理解できない、というより人類の感性では無いのです
社会通念が彼らには無い、だから平気で法を犯すでしょ

184 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:18:26.42 ID:VbgljWYC0.net]
マルクス気取りw

185 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:19:32.38 ID:9bJALJ6v0.net]
>>179
彼ら在日朝鮮人が「やりたいこと」は
まさにそれ、なんですよ

「生産性のない日本」を作りたいから、日本人に働くな働くな言ってる訳

まんま政治的な工作活動なの

186 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:19:53.27 ID:y0CcQ/4S0.net]
>>182
ほかにもサービス増えてきてるからな

187 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:20:02.39 ID:zX3M3T5L0.net]
広告収入さらち減らしたらいいのに
50万人登録でやっと食っていけるくらいでいいよ

188 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:20:06.67 ID:triWZsEl0.net]
もちろん脚本収録編集全部自分1人だよな
他の人を巻き込んだらそれは他の人にとっての趣味じゃなくて仕事だぞ

189 名前: [2021/06/12(土) 17:20:09.16 ID:mv2C1dJv0.net]
お前が乗ってる車や履いてる靴や歩いてる道も全部誰かの仕事で出来てるんだけどな



190 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:20:22.31 ID:26KJ7jok0.net]
働いたら負けと言うのは正確には間違いで
金にならない商売やってる奴はさらにバカを見るって事だよ
例えば客が来ないのに店を開けてるとかさ

191 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:22:05.44 ID:J7xmhXua0.net]
俺は職業を投資家と転売に変更して10年目だぞ

192 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:22:56.07 ID:yTpYi5FK0.net]
まぁ人の下で働くなんて奴隷と一緒だしな

193 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:23:39.60 ID:zX3M3T5L0.net]
ゆたぼんと父親みたいな勘違いが増えるから駄目わ

194 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:23:53.80 ID:9bJALJ6v0.net]
>>132
それちょっと違いますね

貴方は「職人(プロ)」とごっちゃになってます

YouTuberは「好きなことを突き詰めてはいない」んですよ
あれらは、金になる商材、炎上を売ってるんです
動物をわざと苦しめてからクッキングするYouTuberなんか典型、金にする為に憎悪でさえも売る

まさに、一切の生産性も社会貢献もないゴミクズです、直球で言わせて貰いますが

195 名前: [2021/06/12(土) 17:24:20.55 ID:RYN/RG6q0.net]
なんだっけ?働いたら、負けだと思ってるだっけ?言った人が正しかったとはw

196 名前: [2021/06/12(土) 17:24:36.63 ID:YL96MyV40.net]
猫撮っときゃいいんだろ

197 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:24:38.56 ID:26KJ7jok0.net]
お金になるから頑張る奴が生き残って
お金にならないのに頑張る奴はもう生きていけないよこの先
そりゃそうさ客がいないのに頑張ったってしょうがないから

198 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:24:40.40 ID:QbNqNLGl0.net]
邪魔な広告で収入ってのも超うざいところがあるし、それならインフル契約してちゃんと宣伝してもらったほうが企業側にも良いんじゃないか
スーパーチャットで高額が飛び交ってるってのは、ユーチューバー本人に金を直接渡したいってみんなが思ってるってことだ

199 名前: [2021/06/12(土) 17:28:04.31 ID:z1xXMdqt0.net]
新しいのが続々出てくるし、人気なんて近い将来廃れるから、その後どうするかだわ
中高大生でインフルエンサーとかもてはやされて、毎日バカな映像作ることしかしてなかったら
落ち目になったら最後廃人になるしかないわな



200 名前: mailto:sage [2021/06/12(土) 17:28:35.42 ID:4/opJcPg0.net]
いいよなあ
たまたま運が良かった奴が稼げてるよなあ
クソつまらん動画をあげる度に稼げて羨ましいよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef