[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 14:12 / Filesize : 76 KB / Number-of Response : 452
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中国「なぜ日本人は中古が好きなのか」



1 名前: [2021/01/05(火) 11:43:01.64 ID:4n9PXHd70.net BE:668024367-2BP(1500)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 記事は、日本には「リサイクルのチェーン店」がたくさんあり、「蚤の市」が各地で開催され、「フリマアプリ」も複数あると紹介。
日本では、ブランド品はきちんと鑑定されるため偽物をつかまされるリスクが低く、商品の品質も良く、「中古品がダサいという意識はない」と伝えている。日本のリサイクル業界はすでに成熟していて、すっかり市民権を得ていると言えるだろう。

 中国では中古品は「二手貨」と呼ばれ、現時点ではあまり良いイメージはないのが現状だ。日本ではなぜ中国と違って、リサイクル品が抵抗感なく、受け入れられるようになったのだろうか。記事は、資源の少ない日本では元々「物を大切に使う」習慣が定着していたと分析。日本人の作る製品には耐久性があり、バブル期に買いすぎて家に積まれた不用品もまだ使えるので、「捨てるに捨てられない」ジレンマで困っていたのではないかと説明した。

https://news.livedoor.com/article/detail/19484364/

421 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 13:53:22.45 ID:daNd0PRY0.net]
中国製は歴史が浅いぶん、常に最新が最強だからな
日本は国力が低下して、80年代のオーディオとかバイクとか、
オーパーツになってしまった製品も多い
残念なことだけどね

422 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 15:42:14.73 ID:Lm33+6LP0.net]
リアル店舗は外国人ばかりいるぞ
でもたしかに中国人は見ない気もする

423 名前: [2021/01/06(水) 16:38:04.39 ID:NGjWNsUT0.net]
昭和の日本人も新品大好き中古死ね!やった
平成30年間で日本が貧しくなったから中古需要が伸びてきた
あと1990年頃の機器でも電源周りに気をつければ普通に使えるから

424 名前: [2021/01/06(水) 16:38:44.98 ID:NGjWNsUT0.net]
>>5
セックスレスな経産婦は御馳走

425 名前: [2021/01/06(水) 16:39:20.42 ID:IZpT3Av30.net]
嫁と畳は新しいほうがいい

426 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 16:39:39.02 ID:p9vVfPYu0.net]
俺もこの前ハードオフでジャンクのTENGA買ってきた

427 名前: [2021/01/06(水) 16:42:05.50 ID:NGjWNsUT0.net]
>>320
清貧の思想
又はバブルという羮に懲りて膾を吹く

428 名前: [2021/01/06(水) 16:45:06.67 ID:r2Zs2vSD0.net]
中古は中国製が無いから

429 名前: [2021/01/06(水) 16:45:18.71 ID:IZpT3Av30.net]
>>421
むかしからハレとケの思想がある
盆と正月が一緒に来たようって言葉があるように、ハレの日には贅沢三昧するけど、それ以外は質素・倹約で生きるって



430 名前: [2021/01/06(水) 16:48:17.66 ID:Y6msdz2F0.net]
昔のほうがしっかりしてるのもある
廃盤も買えるし

431 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 16:51:31.88 ID:UNNDiWE70.net]
彼氏も新品がいい👬

432 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 16:59:06.99 ID:W67d+cqL0.net]
それ言っていいのは新品のみ

433 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 17:00:35.64 ID:XEK8923c0.net]
新品(40歳)

434 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 17:00:39.19 ID:9F0I7Pkd0.net]
欧米が通り日本も通って来た道を中国も辿っているだけよ

435 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 17:01:23.87 ID:W67d+cqL0.net]
>>427
なら、新品爺(無職童貞禿50歳)が妥当

436 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 18:26:17.58 ID:FMCFhFzX0.net]
ジャップは貧乏なんだわ

437 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 18:36:51.20 ID:sCIFNCKZ0.net]
日用品は、50年現役で使えたら、そこからビンテージ的な価値が加味されて行く事になる。
たいがいは長くてもせいぜい30年程度で廃棄されるからどんなヒット商品でもそこら辺から希少価値が出てくる。

438 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 18:38:21.64 ID:sCIFNCKZ0.net]
>>430
まぁ中国朝鮮みたいな蛆虫の集まりは元々死骸に寄生するものだから新旧の何たるやも理解できんわな

439 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 19:44:29.11 ID:w1Wf1Llh0.net]
Q.中国人はなぜ日本人に興味があるのか

A.自分たちより日本人の方が優れていると感じているから



440 名前: [2021/01/06(水) 20:56:20.64 ID:IeN80GHk0.net]
>>319
ネトウヨは雑魚だからまだ女に興奮してるの??
後進国だけだよ??
お前らネトウヨは雑魚だからね

441 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 20:57:56.18 ID:2Q/5fJzp0.net]
女も車も中古しか
乗れないだけでしょ

442 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 21:47:37.67 ID:IkUQK/sy0.net]
古本屋が固まってる街があるのは日本くらいなのかな?まぁ各地のブックオフに駆逐されちゃってるけど老人は良く見るなあの辺

あと楽器。これの新品は性に合わない。ビンテージものじゃないけど使い込まれてるのが1番しっくりくる。

443 名前: mailto:sage [2021/01/06(水) 21:56:03.79 ID:W67d+cqL0.net]
車はまだしも女はねーわ
まあ、責任取らずに捨てるならともかく

444 名前: [2021/01/06(水) 22:17:33.35 ID:q9WorEcq0.net]
>>346
半分は一緒じゃないのかな
現行品じゃないって理由も中古売買にあるから

445 名前: [2021/01/06(水) 22:45:51.54 ID:IZpT3Av30.net]
>>346
アメリカは中古の家でも値段が高いし、イギリスは古い家が好まれるし、100年超えないと骨とう品と言わない

446 名前: [2021/01/07(木) 02:07:28.74 ID:ofYT/Z1p0.net]
貧乏だからな日本は

447 名前: mailto:sage [2021/01/07(木) 02:16:10.79 ID:/ySgxbib0.net]
何でかわからないやつって中国人に限らずアホだろ

448 名前: mailto:sage [2021/01/07(木) 13:35:10.37 ID:Yxt9Ugsm0.net]
家もマンションも車も嫁も中古

449 名前: mailto:sage [2021/01/07(木) 16:15:56.79 ID:3Qkyq2id0.net]
嫁の中古はいつでも手切れ金や慰謝料無しで別れられる権利を付けるべき



450 名前: mailto:sage [2021/01/08(金) 05:48:56.85 ID:83hS5sUX0.net]
中国はクラッシックカーとか流行ってないの?

451 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<76KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef