[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/04 09:13 / Filesize : 91 KB / Number-of Response : 449
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表



1 名前:腕ひしぎ十字固め(愛知県) [GE] [2020/05/29(金) 18:56:41 BE:156193805-PLT ID:MeuFUpzQ0●.net]
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
NITE=製品評価技術基盤機構は、新型コロナウイルスの消毒目的で利用が広がっている「次亜塩素酸水」について、現時点では有効性は確認されていないとする中間結果を公表しました。
NITEでは噴霧での使用は安全性について科学的な根拠が示されていないなどとして控えるよう呼びかけています。

NITEなどはアルコール消毒液に代わる新型コロナウイルスの消毒方法の検証を進めていて、29日「次亜塩素酸水」についての中間結果を公表しました。

検証では、2つの研究機関で
 ▽酸性度や
 ▽塩素の濃度が異なる次亜塩素酸水が新型コロナウイルスの消毒に有効かどうか
を試験しました。

その結果、一部にウイルスの感染力が弱まったとみられるデータもありましたが、十分な効果がみられないデータもあるなどばらつきが大きく有効性は確認できなかったということです。

今後、塩素濃度を高くした場合などについて検証を続けるということです。

また、NITEでは、次亜塩素酸水は噴霧することで空間除菌ができるとして販売されるケースが少なくないことについて、
 ▽人体への安全性を評価する科学的な方法が確立していないことや
 ▽国際的にも消毒液の噴霧は推奨されていないことなどを紹介する文書を合わせて公表しました。

NITEは「加湿器などで噴霧することやスプレーボトルなどで手や指、皮膚に使用することは安全性についての科学的な根拠が示されておらず控えてほしい」と呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450841000.html

2 名前:サッカーボールキック(茸) [CN] mailto:sage [2020/05/29(金) 18:57:47 ID:fXVsmW270.net]
プールってこれじゃないの?

3 名前:ハイキック(京都府) [US] [2020/05/29(金) 18:57:49 ID:Yfz7CrUw0.net]
電機メーカー得意の詐欺やろ
マイナスイオンww

4 名前:腕ひしぎ十字固め(愛知県) [GE] [2020/05/29(金) 18:58:30 BE:156193805-PLT ID:MeuFUpzQ0.net]
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」 | Panasonic
https://panasonic.jp/ziaino/

5 名前:エクスプロイダー(東京都) [RU] [2020/05/29(金) 18:58:39 ID:klDv0d5l0.net]
そこら中の店舗の入り口に置いてあるけど駄目なんか

やっぱりアルコールなのか

じゃあ仕方ない、飲みに行くか

6 名前:サッカーボールキック(茸) [CN] [2020/05/29(金) 18:58:41 ID:ZvXF8KLl0.net]
【ジアイーノ 専門家が「効果あり」】

テレビ番組で愛知医科大学 感染症 三鴨 廣繁先生が

次亜塩素酸を噴霧する高価な家電はウィルスに効果があると発言されました!

専門家のお墨付き、きました
ジアイーノ勝利\(^^)/

テレビより
Qうがいできない赤ちゃんはどうしたらいいの?

A 人混みに出来る限り行かせない

Q空気清浄機って有効ですか?

A 次亜塩素酸を噴霧する高価な空気清浄機の家電(←ジアイーノしかないwww)は有効だと思います

ウィルスが部屋にいても壊してしまう、不活化させてしまうとのこと

Q 小さな携帯型の噴霧機器の効果は?
私もかつて研究しましたが、一定の効果はあります
100%ではないですよ
とのこと

7 名前: [2020/05/29(金) 18:59:21.43 ID:Dxx89tcP0.net]
1分でわかる!「ジアイーノ」 | 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」 | Panasonic
https://panasonic.jp/ziaino/start.html

8 名前: [2020/05/29(金) 18:59:21.43 ID:sCd51fxQ0.net]
これパヨクのせいだろ

9 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 18:59:22.51 ID:TYQRiwiZ0.net]
ニートに評価されたからなんだと言うんだ

10 名前: [2020/05/29(金) 18:59:30.22 ID:JZUk9Jf+0.net]
アルコール消毒が効かないノロにも次亜塩素酸水は効く
ってのがやたら持ち上げられてただけで
どんなウイルスにも効く万能じゃなんて無いしな



11 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 18:59:37.48 ID:kUbNPsnI0.net]
katukatu8880.com/wp-content/uploads/2020/05/d0041504.jpg

12 名前: [2020/05/29(金) 18:59:55.12 ID:u/NEBV660.net]
https://i.imgur.com/ovd9JzS.jpg
マジかよ...

13 名前: [2020/05/29(金) 18:59:55.66 ID:it2cn1zV0.net]
情弱は何度も騙される。

14 名前: [2020/05/29(金) 19:00:30.34 ID:zeQQrWOX0.net]
ジアイーノ価格暴騰中 www

https://kakaku.com/item/K0001179563/pricehistory/

https://kakaku.com/item/K0001179564/pricehistory/

15 名前: [2020/05/29(金) 19:00:31.41 ID:xztqFzxl0.net]
ナトリウムとか微酸性とか、素人には分かりにくいんだよ。
事故のもと。

16 名前: mailto:  [2020/05/29(金) 19:00:54.10 ID:qlEPXnYu0.net]
次亜塩素酸ナトリウムは効くんだろ?ハイター薄めたやつ

17 名前:ストマッククロー(茸) [IT] [2020/05/29(金) 19:01:25 ID:dbADxUy30.net]
ジアイーノは病院にも納入されてる


納入事例 | 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ | 送風機器 | 空調・換気・浄化設備 | Panasonic

https://www2.panasonic.biz/ls/air/fan/ap/case.html

18 名前:バックドロップホールド(岩手県) [NL] [2020/05/29(金) 19:01:32 ID:xztqFzxl0.net]
>>16
ノロには効くけど、噴霧とかはダメ

19 名前:サッカーボールキック(家) [US] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:02:41 ID:/LVeuuah0.net]
買い物した物に全部吹きかけて安心していた俺は馬鹿ってこと?

20 名前:稲妻レッグラリアット(茸) [HK] [2020/05/29(金) 19:03:06 ID:JKcMvkaP0.net]
日本人には買わないように呼びかけ
中国人には売る


2019年11月に健康・養老に関心の高まっている中国でも
「業務用ジアイーノ」を発売しました。

次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」水道直結タイプを発売 企業リリース | 日刊工業新聞 電子版
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106318



21 名前:ジャンピングエルボーアタック(京都府) [AU] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:03:13 ID:Ijmf+wAi0.net]
みんなこれさえあればって信じきってるんだけどもしかしてまた太平洋戦争みたいなことやっちゃいました?w

22 名前:中年'sリフト(三重県) [US] [2020/05/29(金) 19:03:14 ID:4mfBeoQ20.net]
ホムセンに売ってた次亜塩素酸水のスプレー、成分に食塩って書いてあったけどただの塩水なん?

23 名前: [2020/05/29(金) 19:03:55.54 ID:XuWSCXUC0.net]
オゾン水とかも嘘かね?

24 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:03:55.58 ID:GSuRoNy40.net]
加湿器に混ぜて死んだやつが馬鹿みたいじゃん

25 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:04:02.70 ID:N2xxUIj70.net]
代わりになる物がないのにこのような発表は良くない

26 名前: [2020/05/29(金) 19:04:32.70 ID:F9qGt+rX0.net]
布マスクのコロナテロリスト

コロナウイルスは直径0.1〜0.2マイクロメートルほど。
新型コロナは、飛沫より小さな直径5マイクロメートル以下の粒(エーロゾル)に含まれて空気中を漂い、感染を起こすこともあるとみられている。
2010年に米労働安全衛生研究所が発表した研究によると、エーロゾルが通り抜ける割合は医療用のN95マスクだとほぼゼロ。

一方、布マスクは7〜9割が透過した。

https://www.asahi.com/articles/ASN4K658BN4KULBJ00N.html

27 名前: [2020/05/29(金) 19:05:01.13 ID:kg9D0Nrz0.net]
ノロもインフルも死ぬんだからコロナも死ぬんじゃなかったの?

28 名前: [2020/05/29(金) 19:05:02.05 ID:F9qGt+rX0.net]
布マスクのコロナテロリスト

布マスクのフィルター部分には、新型コロナウイルスをカットする能力はほぼないと考えていい。

たとえば、布マスクの国家代表選手である「アベノマスク」はガーゼ素材だが、ガーゼの目の大きさは、個体差こそあれ平均すると約300マイクロメートル。
新型コロナウイルス飛沫の大きさを0.1マイクロメートル前後とすると、ウイルスの約3000倍の隙間があることになる。
アベノマスクはガーゼが15枚重なっているので、1枚に比べればやや予防効果は高まるが、そもそもフィルターとしての性能を示す透過性試験が行われているわけではないので、やはりウイルスカット効果は期待できない。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-11245891-maidonans-life

29 名前: [2020/05/29(金) 19:05:05.83 ID:MeuFUpzQ0.net BE:156193805-PLT(15500)]
img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
次亜塩素酸水 噴霧使用は控えて
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200529/1000049524.html

NITE=製品評価技術基盤機構は、新型コロナウイルスの消毒目的で利用が広がっている「次亜塩素酸水」について、現時点では有効性は確認されていないとする中間結果を公表しました。
NITEでは、噴霧での使用は安全性について科学的な根拠が示されていないなどとして、控えるよう呼びかけています。

30 名前: [2020/05/29(金) 19:05:29.03 ID:F9qGt+rX0.net]
布マスクって昭和の戦時中、鉄が無いから竹槍でアメリカの爆撃機を突っつこう!ってやってたのと変わらないじゃん
不繊布がないから布ガーゼで戦おう!って

日本って昔からそういう国だよね
国民を平気で騙して取り繕う
竹槍なんて無駄だよ!って指摘したら非国民と呼ばれて集団で叩かれる
今の大村叩き、愛知イジメに繋がる
どれだけ理屈で説明しても、集団で攻撃しておいて最後は
「相手せんとこ」って逃亡し、無視、スルーを呼び掛けるイジメ



31 名前: [2020/05/29(金) 19:05:29.83 ID:kzjzAOCd0.net]
世界の国々が街に撒いてるのも確か次亜塩素酸水だよね
やっぱり意味なかったか

32 名前:バックドロップホールド(岩手県) [NL] [2020/05/29(金) 19:05:52 ID:xztqFzxl0.net]
>>26
ガーゼだと花粉すら通してると思う。
くしゃみの回数的に。

33 名前:バズソーキック(東京都) [GB] [2020/05/29(金) 19:06:12 ID:A90H/1zP0.net]
会社でもバンバン噴霧してるけど、本能的に吸い込みたくない

34 名前:クロスヒールホールド(茸) [ニダ] [2020/05/29(金) 19:06:20 ID:j99bs40v0.net]
>>6
テレビではっきり言ってたからな
一字一句逃さずコピペにした

35 名前:かかと落とし(北海道) [ニダ] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:06:36 ID:cHe8CsHY0.net]
海水からでも作れるからなあ

36 名前:バックドロップホールド(岩手県) [NL] [2020/05/29(金) 19:07:29 ID:xztqFzxl0.net]
市役所いったら、専用の装置でガンガン噴霧してて部屋がプールのにおいしてた。

37 名前:河津落とし(東京都) [KR] [2020/05/29(金) 19:07:34 ID:rxZUUNvs0.net]
https://i.imgur.com/wKS8HNG.jpg
あっ…

38 名前:かかと落とし(茸) [AU] [2020/05/29(金) 19:07:45 ID:uHH+Ss7i0.net]
ジアイーノが買えないカエナイーノの嫉妬が心地いい〜w

39 名前:トペ コンヒーロ(茸) [US] [2020/05/29(金) 19:08:30 ID:mL5DS9of0.net]
“新型コロナ”中日は720万円かけナゴヤドームにオゾン発生器導入 強い除菌力…選手寮にも設置:ドラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)

https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/202002/CK2020022702100073.html

40 名前:腕ひしぎ十字固め(愛知県) [GE] [2020/05/29(金) 19:08:34 ID:MeuFUpzQ0.net]
>>37
これは注目



41 名前:フェイスクラッシャー(北海道) [CH] [2020/05/29(金) 19:08:52 ID:9yW5MBs90.net]
>>22
塩化ナトリウム水溶液を電気分解したものだし

42 名前:トペ コンヒーロ(茸) [US] [2020/05/29(金) 19:08:54 ID:mL5DS9of0.net]
>>39
今度はオゾン発生器? 消えない「コロナ便乗商法」に要注意(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200520-00072690-gendaibiz-life

43 名前: [2020/05/29(金) 19:09:19.78 ID:mL5DS9of0.net]
>>39
家庭用オゾン発生器の安全性(商品テスト結果)_国民生活センター

www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20090827_1.html

44 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:09:26.97 ID:CLplGS360.net]
>>16
ネタだと思うけど、どっかでそれで毎日うがいしてコロナ対策って書き込み見たなw

45 名前: [2020/05/29(金) 19:09:30.89 ID:MeuFUpzQ0.net]
>>37
朝日新聞SHOP / 「ウイレスセブン加湿器セット」 専用加湿器+専用水10L
https://shop.asahi.com/products/detail.php?product_id=1655

46 名前:タイガードライバー(大阪府) [CR] [2020/05/29(金) 19:09:56 ID:ePnFF7kc0.net]
いやこれ確か試験管レベルでは効果あるけど
実用では無意味てやつだぞ。
効果があると言ってもは嘘ではないが効果はない

47 名前:シャイニングウィザード(茸) [JP] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:10:10 ID:LmjPPVk60.net]
>>27
ゴムですら溶かすのに効かないわけないと思う

48 名前:シューティングスタープレス(庭) [US] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:10:32 ID:uaaAsWS30.net]
ナイト財団が言うなら
間違いない

49 名前:腕ひしぎ十字固め(愛知県) [GE] [2020/05/29(金) 19:10:37 ID:MeuFUpzQ0.net]
>>37
赤くしとこ

50 名前:ときめきメモリアル(大阪府) [US] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:10:49 ID:8A9T/mK90.net]
花王Q&A


Q 「ふろ水ワンダー」から次亜塩素酸水が作れるの?

A 「ふろ水ワンダー」から「次亜塩素酸水」を作ることはおやめください。



51 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:11:03.14 ID:1nYXIfHV0.net]
それを1300円で売ってバカが買う世の中

そら蔓延するわけだ

52 名前: [2020/05/29(金) 19:11:12.01 ID:MYAZgmLd0.net]
ニュー速にもソースもないのに次亜塩素酸水は効果あるって言い切るバイヤーがいるから気をつけろよ

53 名前: [2020/05/29(金) 19:11:13.41 ID:UwoMaJsP0.net]
じゃあ日本の水道水だめじゃんってなるが

54 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:11:14.35 ID:vR83l8hH0.net]
水ぶき雑巾だって菌やウイルスの除去効果はあるわけだしな

55 名前:カーフブランディング(広島県) [VN] [2020/05/29(金) 19:11:20 ID:dbSCVWk10.net]
ええええ!!大幸薬品とニイタカ買ったのにいい!!

56 名前:魔神風車固め(ジパング) [NO] [2020/05/29(金) 19:11:42 ID:UaSax5ZP0.net]
この天下り団体もアレだけどな

57 名前:イス攻撃(福岡県) [CN] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:12:14 ID:rfxUva5H0.net]
>>53
ばーか

58 名前:メンマ(岡山県) [US] [2020/05/29(金) 19:12:58 ID:1xXcST4Y0.net]
消臭という意味ではめちゃくちゃ効果がある
それも適当に100均で買ってきた洗濯用ブリーチとクエン酸を混ぜただけなのに
あと体感ではノロと普通の風邪対策にも効果はあった
今シーズン一度も風邪をひいてない

59 名前:ジャンピングエルボーアタック(家) [NL] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:14:10 ID:OssY2wxV0.net]
これって「噴霧」についてでしょ。
経産省主導の検査結果とかも見ない情弱だと正しい結論が分からないよ。

60 名前:ときめきメモリアル(大阪府) [US] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:14:41 ID:8A9T/mK90.net]
ボウフラがわいたバケツに風呂水ワンダー入れて次亜塩素酸水地獄にしてやったのに
あいるら全然しなねぇw



61 名前:サソリ固め(千葉県) [ニダ] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:14:55 ID:gmKjbCVv0.net]
駄目じゃないだろ、すぐ劣化するから1四半期持つか持たないかだけど

62 名前:ファイナルカット(神奈川県) [US] [2020/05/29(金) 19:15:03 ID:tZ7oJvAk0.net]
>>37
しかも高いと来たもんだ

63 名前:逆落とし(愛知県) [JP] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:15:39 ID:JoKBdnTu0.net]
>>41
それだと次亜塩素酸ナトリウム水溶液やんw

64 名前:ジャンピングDDT(栃木県) [CN] [2020/05/29(金) 19:15:53 ID:jwWA4KH10.net]
店の入口のポンプも何入ってるか分からないのに
よくみんなシポシポしてるよな

65 名前:ヒップアタック(東京都) [SE] [2020/05/29(金) 19:16:01 ID:JZUk9Jf+0.net]
厚労省が率先して医療機関に50%の濃度のアルコールを配布してるんだから
毎日、喉と胃をアルコール度数50.5%のワイルドターキーで消毒してれば大丈夫だよね


国が優先供給の消毒液「濃度低い」「詐欺ではないか」と苦情…医療機関側が製品選べず
2020/05/25 14:43
厚労省は3〜4月、品薄となった消毒液を医療機関が購入できるよう業者との間を仲介した。
通常、手術などで使われるのは濃度70〜80%台だが、
50%台の製品が納入されたケースも確認された。
1リットル当たり2000円の価格差があったが、医療機関側は製品を選べず、
返品もできなかった。厚労省などには「濃度が低い」「詐欺ではないか」
という苦情が相次ぎ、受け取りを拒否する医療機関もあった。
厚労省の担当者は「緊急対応なので価格や濃度に差があることを
自治体や医師会を通じて知らせたが、十分に伝わっていなかった」と話している。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200524-OYT1T50128/

66 名前:サソリ固め(千葉県) [ニダ] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:16:13 ID:gmKjbCVv0.net]
>>64
ひらめいちゃったな

67 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone) [GB] [2020/05/29(金) 19:16:29 ID:fzYdBt1/0.net]
>>16
次亜塩素酸ナトリウムはほぼ全ての微生物を死滅できる
かつ人にも有害
物の除菌には利用できるけど、決して口にしたり噴霧したりしてはいけない

68 名前:張り手(愛知県) [EU] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:16:46 ID:Y17xoohi0.net]
誰がニートじゃ!

69 名前: [2020/05/29(金) 19:17:10.55 ID:Q50zxp6L0.net]
なんか最近アルコール消毒液売りたい連中が暗躍して比較的安価に作れてしまう次亜塩素酸水をつぶそうとしてる気がする
アルコール消毒液高いんだよ

70 名前: [2020/05/29(金) 19:17:18.57 ID:Osp5q0Jo0.net]
除菌って意味じゃ水でもいいもんな



71 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:17:18.60 ID:N2xxUIj70.net]
要は清潔にしていればウイルスは寄り付かない
多分な

72 名前: [2020/05/29(金) 19:17:31.52 ID:xztqFzxl0.net]
病院で働いてたとき、ノロの患者さん出るとハイター薄めたので手すりとかドアノブとか二時間おきに拭いてた思い出。

73 名前: [2020/05/29(金) 19:17:33.17 ID:hfliXb+20.net]
まじかよ
買ってねえけど騙されたやつ多そう

74 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:17:36.70 ID:rfxUva5H0.net]
>>64
個人店とかだと水入れてるところもあるだろうな

75 名前:ジャンピングカラテキック(コロン諸島) [DE] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:18:35 ID:J19XIJtKO.net]
はい次!
あー、園素さん

76 名前:クロスヒールホールド(茸) [US] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:18:43 ID:KduJQzfG0.net]
すごく不安定だから仕方ない
次亜塩素酸ナトリウムにして水酸化ナトリウムでpH高めてようやく流通や保存に耐えるものだから

77 名前:フェイスクラッシャー(北海道) [CH] [2020/05/29(金) 19:18:47 ID:9yW5MBs90.net]
>>63
え?全然違うけど
生成方法でも調べてみたら

78 名前:トペ スイシーダ(SB-Android) [US] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:19:25 ID:ZL8T08/C0.net]
コロナ前から掃除のとき手すりとかにスプレー→空拭きしてるんだがコロナには効果ないのかな?

79 名前:ビッグブーツ(青森県) [ニダ] [2020/05/29(金) 19:19:34 ID:ntVLEETv0.net]
「次亜なんちゃら」系が、増えすぎてわかりにくい!

80 名前:サッカーボールキック(家) [US] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:19:36 ID:/LVeuuah0.net]
>>19
今調べたら俺のはナトリウムのほうだった 勘違い



81 名前: mailto:age [2020/05/29(金) 19:19:44.06 ID:C2g7g1n+0.net]
オゾンは?どうなんだろ

82 名前: [2020/05/29(金) 19:19:49.48 ID:hfliXb+20.net]
>>63

83 名前: [2020/05/29(金) 19:20:04.74 ID:/HwzGPUo0.net]
またアルコール業者のステマ始まったか

84 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:20:08.36 ID:mbbfI3wc0.net]
ニートに公表されてもなぁ(´

85 名前:Eω・`) []
[ここ壊れてます]

86 名前:キン肉バスター(ジパング) [CN] [2020/05/29(金) 19:20:50 ID:z2BmVKeK0.net]
空間除菌の効果の話であって手指消毒の話じゃないから

87 名前:フロントネックロック(千葉県) [IT] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:20:57 ID:HCkdRy870.net]
これTwitterで少し前に医者か誰かが言ってたな
普通の量じゃ全然意味なくて、噴霧の場合その場にいる人がびしょびしょになるくらいやらないと意味ないって

88 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone) [GB] [2020/05/29(金) 19:21:02 ID:fzYdBt1/0.net]
>>63
なんで何も知らないのにレスしてしまうのか…

89 名前:ときめきメモリアル(大阪府) [US] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:21:08 ID:8A9T/mK90.net]
>>81
濃ければ滅茶苦茶効くだろうけど有害すぎるしあらゆるものが錆びそう

90 名前:テキサスクローバーホールド(茸) [FR] [2020/05/29(金) 19:21:55 ID:zBBX0rrG0.net]
>>63
これはいけないw



91 名前:キン肉バスター(ジパング) [CN] [2020/05/29(金) 19:22:02 ID:z2BmVKeK0.net]
空間除菌の効果の話であって手指消毒の話じゃないから

92 名前:ニールキック(北海道) [US] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:23:39 ID:lqtgujya0.net]
これ絶対近づくなよ
少し考えれば分かる事だが加湿器に混ぜ物はマジヤバイ

93 名前:逆落とし(愛知県) [JP] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:24:59 ID:JoKBdnTu0.net]
>>77
どう考えれば塩化ナトリウム水溶液を電気分解すりゃ
次亜塩素酸水になるんだよw

ナトリウム何処に行ったんだよ、おいwww

94 名前: [2020/05/29(金) 19:27:18.24 ID:Y47hKYzT0.net]
皮膚が爛れるくらいじゃないと効かんだろ

95 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:27:26.64 ID:JoKBdnTu0.net]
>>87
理科の実験で食塩水電気分解分解して
塩素ガス大量発生させて大騒ぎになるなんて話は
腐るほどあるぞw

中学校からやり直せやwww

96 名前: [2020/05/29(金) 19:27:47.32 ID:MeuFUpzQ0.net]
次亜塩素酸水 - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002wy32-att/2r9852000002wybg.pdf

■品目名(p.5)
次亜塩素酸水

■経緯及び改正の概要(p.5)
本品は殺菌料の一種であり、塩酸又は食塩水を電解することにより得られる次亜塩素酸を主成分とする水溶液。
わが国では平成 14 年 6 月に食品添加物として指定されており、使用基準及び成分規格が定められている。
今回、製造技術の進歩等を踏まえ、成分規格の一部を改正(微酸性次亜塩素酸水・弱酸性次亜塩素酸水の2種の成分規格改正)しようとするものである。

■現行の成分規格・使用基準(p.5)
成分規格: 次亜塩素酸水には、強酸性次亜塩素酸水及び微酸性次亜塩素酸水があり、それぞれ定義(製法等)、有効塩素の含量等が規定されている。
使用基準: 次亜塩素酸水は、最終食品の完成前に除去しなければならない。

■審議の対象
成分規格改正の可否

■食品安全委員会における食品健康影響評価結果(p.11)
食品健康影響評価を求められた2種類の次亜塩素酸水は、使用後、最終食品の完成前に除去される場合、安全性に懸念がないと考えられる。

97 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:27:53.97 ID:psn/lNe80.net]
>>50
Q「みりんに梅を漬けたらどうなりますか?」

98 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:28:32.01 ID:Gf7JL6ei0.net]
次亜塩素酸は壊れやすいからな
素直に次亜塩素酸ナトリウムを使えば良いのに、
それではどこででも当たり前に手に入ってお金が儲からないから、
「次亜塩素酸ナトリウムとは違います」って強調して、
どうして世間で次亜塩素酸が使われないのかを分かっていない。
バカだよな

99 名前: mailto:sage [2020/05/29(金) 19:29:18.27 ID:JoKBdnTu0.net]
>>76
次亜塩素酸水を謳って売ってる奴も怪しいよな
大量に塩酸入ってたりしてるかもwww

100 名前:グロリア(大阪府) [US] mailto:sage [2020/05/29(金) 19:31:36 ID:ILZGpwVJ0.net]
>>26
ついこないだ布マスクでも一定の効果あるって出てただろ
そもそもそんなのいうとただのマスクですら効果ないやん








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<91KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef