[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/04 08:35 / Filesize : 17 KB / Number-of Response : 105
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中国経済 GDP6%成長はウソ 実際はマイナス成長 上海-19.6% 北京-14% 天津-5.8% と情報漏れる



1 名前: [2019/11/15(金) 21:13:41.41 ID:C9gW82He0●.net BE:659060378-2BP(8000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
9月30日、
浙江省統計局は、
ホームページ上で一瞬だけ、
「1月〜8月の浙江省の工業企業の
利潤の増加速度は全国よりも高い」
という表題の発表をアップしたのだ。

全国の東部の10省市の中で、
浙江省の利潤の増加速度は海南省の12.9%、
福建省の10.4%に次いで良好である。

北京市−14.4%
天津市−5.8%
河北省−11.2%
上海市−19.6%
江蘇省−3.5%
山東省−13.0%
広東省−0.4%

であり、それよりも良好である。

ここには、中国経済を牽引する
北京、天津、上海の悪化ぶりが如実に表れている。
特に、中国で最もGDPが高い都市である上海が、
前年同期比で2割近く減少しているのは、
由々しき問題だ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67940?page=4

2 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:13:51.46 ID:C9gW82He0.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ぐぇ

3 名前: [2019/11/15(金) 21:15:04.12 ID:zdJT3z1q0.net]
どんまい

4 名前: [2019/11/15(金) 21:16:05.67 ID:CPr03Q7I0.net]
ペストはヤバイ

5 名前: [2019/11/15(金) 21:16:55.43 ID:QzpVxZEg0.net]
月刊のほうか
少しは信憑性あるかな

6 名前: [2019/11/15(金) 21:17:12.79 ID:TqsYIrRm0.net]
天津なんかはあの爆発事故以来復旧もままなってないんじゃないのか?

7 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:17:31.61 ID:76hZf9ZS0.net]
シンセンはどうなん?
結構お世話になってるんだ

8 名前: [2019/11/15(金) 21:17:49.46 ID:2zZTH7Ax0.net]
>>1
またゴキブリ朝鮮人か

9 名前: [2019/11/15(金) 21:18:02.75 ID:Muh4QpP70.net]
そりゃかつて二けた成長と言われていた頃ですら実際は三パーセント成長だったからな
現状でマイナス成長が毎年続いているのは容易に想像がつく

10 名前: [2019/11/15(金) 21:18:11.85 ID:WKVUV2J10.net]
もう崩壊してるじゃんこれ



11 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:18:35.79 ID:K3/L6BL/0.net]
皆知ってるし

12 名前:閃光妖術(中部地方) [IN] mailto:sage [2019/11/15(金) 21:19:56 ID:z+GGgc5H0.net]
最近特に見た目だけブランドだけってものが増えてるもんな

13 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(佐賀県) [BR] mailto:sage [2019/11/15(金) 21:19:59 ID:daZCgFdo0.net]
あーあ。コイツら生きてないわ

14 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:21:11.21 ID:f6VydIKp0.net]
知ってた

15 名前:パロスペシャル(茨城県) [ES] mailto:sage [2019/11/15(金) 21:23:00 ID:k+PcOh4c0.net]
浙江省の中に上海あるでしょ
意味がよくわからん

16 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:27:55.37 ID:1Bza2A8G0.net]
中国で製造業の空洞化って凄い勢いで成長して国内産業が衰退しててっるって事?
恐ろしい話だよな・・・
あんな巨大国家で貧困と格差が広がっていって共産党がコントロール出来なくなったりするとか最悪のシナリオだわ。

17 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:28:14.22 ID:9k41xZsi0.net]
GDP?というより、工業系企業の利益がどうなってるかという話じゃなかろうか。
そらトランプ効果で落ち込んでるでしょうよ。

18 名前: [2019/11/15(金) 21:28:19.45 ID:EFXqkSHo0.net]
中国が天下とるまで欧米にこびて謙虚にしてたらやばかったな
欧米とアジアで態度変えてたけどいつまでもごまかせるものじゃないわなあ
欧州人は結構騙されてたっぽいけど

19 名前: [2019/11/15(金) 21:29:28.73 ID:RV4UlyOP0.net]
上海の製造業の利益が2割弱減ったって話じゃん

20 名前: [2019/11/15(金) 21:30:15.60 ID:jZ8UV/A00.net]
浙江省、江蘇省は中国の製造の要の1つだからいいやん



21 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:32:50.42 ID:7Ztd/tPQ0.net]
いつもの支那の都市の画像を貼る輩が居なくなったな

22 名前:フェイスクラッシャー(東京都) [KR] mailto:sage [2019/11/15(金) 21:34:43 ID:It/+cp010.net]
失われた100年になりそうだな

23 名前:膝靭帯固め(空) [US] mailto:sage [2019/11/15(金) 21:40:32 ID:d3qbD5UA0.net]
これ、マイナスなん?

24 名前:キチンシンク(東京都) [ID] [2019/11/15(金) 21:42:31 ID:01JjmnC60.net]
20年前ぐらいから、中共の公式発表は7%でプラマイゼロ
って言われてたのに、何を今更

25 名前:スリーパーホールド(コロン諸島) [BE] mailto:sage [2019/11/15(金) 21:43:52 ID:GxC61e9uO.net]
7%ゲタ履かせて6%成長なんだろ?

26 名前:アンクルホールド(滋賀県) [US] [2019/11/15(金) 21:44:28 ID:tKW5HYWa0.net]
中国の統計なんてウソばかり これは常識ですw

27 名前: [2019/11/15(金) 21:45:45.55 ID:HBuhNLxp0.net]
>>21
やってて虚しくなったんだろw

28 名前:クロイツラス(静岡県) [EU] mailto:sage [2019/11/15(金) 21:46:54 ID:nQ3q1VFW0.net]
北京崩壊するだろ
主に黒死病で

29 名前:パイルドライバー(茸) [US] mailto:sage [2019/11/15(金) 21:47:33 ID:IcIw+qcC0.net]
ウソダドンドコドーン

30 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:49:57.82 ID:HgmJltsF0.net]
アリババの売り上げももしかして超絶盛りしてる?



31 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:50:03.54 ID:DR6zytKK0.net]
こちとら三十年位は失われてるからまだまだ大丈夫

32 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:50:08.59 ID:d3qbD5UA0.net]
>>18 ヨーロッパのアホどもは、今も騙されてるだろ

33 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:50:11.66 ID:gx2ld5r80.net]
来週天津いくんだが

34 名前: [2019/11/15(金) 21:52:30.79 ID:kCHj4UFu0.net]
>>30
独身の日セールの売上カウンター生中継なんて100%ヤラセだったからな
「はいここで前年を上回ります」ってな具合で

35 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:53:31.61 .net]
粉飾大失敗

1京円の負債で地獄祭り

36 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:54:43.05 ID:GxC61e9uO.net]
>>30
本当だと思ってたの?

37 名前: [2019/11/15(金) 21:55:42.59 ID:GxC61e9uO.net]
>>33
二度と戻って来なくていいよ

38 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:55:49.53 ID:HgmJltsF0.net]
>>34
事情通助かる面白そうだから調べてみる

39 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 21:58:12.85 ID:l9zr1KEG0.net]
都市によってこんな違うのけ!つか広東なにがあんの?

40 名前:膝十字固め(兵庫県) [ニダ] [2019/11/15(金) 22:10:55 ID:66MOYlzn0.net]
>>18
日本に対しては経済成長の兆しが見えたとたん潜水艦侵入やらかしたからな



41 名前: [2019/11/15(金) 22:11:35.53 ID:uVKuNL5y0.net]
中国は沿岸都市部が大不況、地方都市はそこそこ好況って通説がやっぱり正しいか。

42 名前:フロントネックロック(東京都) [US] mailto:sage [2019/11/15(金) 22:12:42 ID:1PLav5bG0.net]
ゴーストビジネス街で、ゾンビ映画でもどうですか

43 名前:雪崩式ブレーンバスター(関西地方) [US] [2019/11/15(金) 22:14:01 ID:ULEK+KmJ0.net]
こりゃ凄い
中国政府転覆するぞ

44 名前:超竜ボム(東京都) [ニダ] mailto:sage [2019/11/15(金) 22:14:06 ID:514daCJo0.net]
コピーとダンピングの限界だな。潔く死ね

45 名前:フロントネックロック(東京都) [US] mailto:sage [2019/11/15(金) 22:14:21 ID:1PLav5bG0.net]
>>16
いや、AIと顔認証でほぼ完璧な統治を実現させてる。

映画にしかないと思われたデストピアが現実にあるなんて胸あつ

46 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 22:15:37.47 ID:jllkMsxE0.net]
本当かよ?
中国だから盛っている事はわかるけど、実際はマイナスって…プラスですら無いとかちょっと信じられん

47 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 22:18:50.27 ID:jllkMsxE0.net]
よく見たら前年同期比か

48 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 22:28:44.28 ID:BMeCppGw0.net]
>>33
俺は明日から天津だぞ

49 名前:エルボーバット(愛知県) [ニダ] [2019/11/15(金) 22:39:55 ID:BrhlMGuz0.net]
パッカーンはいつ頃だろう

50 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 22:40:40.12 ID:Za6UPc4o0.net]
シャドーバンクどうすんのシャドーバンク
あれシャレにならんだろ



51 名前:断崖式ニードロップ(香川県) [ニダ] mailto:sage [2019/11/15(金) 22:45:12 ID:gxzd20qN0.net]
GDPじゃないじゃん
工業が衰退して第三次産業に切り替わったんだろ

52 名前: [2019/11/15(金) 22:46:13.53 ID:9pJxAK5X0.net]
しかし、金ない金ないって
共産党の結構上の方にコネある日本人さえ25年も前から言ってて
あながち嘘でもなさそうなのに
何とか上手く行ってる風に誤魔化せてるのは大したもんだよ

中身はズタボロなのかもしれないけどさ

53 名前:ブラディサンデー(愛媛県) [CN] [2019/11/15(金) 22:48:49 ID:RUx ]
[ここ壊れてます]

54 名前:an8bS0.net mailto: GDPって、一国が一定基準で算出するのなら、その変動から経済の実態を示す指標として使えるけども
外国とか、好き勝手に数字いじり倒せるのに、国家間で比べるとか本当に意味ないと思うわ
[]
[ここ壊れてます]

55 名前:フロントネックロック(東京都) [NL] mailto:sage [2019/11/15(金) 22:53:34 ID:z+7tHC3r0.net]
そんなことみんな知ってるから無問題

56 名前: mailto:sage [2019/11/15(金) 23:03:39.15 ID:1x3uDSLx0.net]
汚職し放題の国で採算が取れるわけない
ムダなコストが膨大

57 名前:中年'sリフト(断層都市ネティル) [TR] mailto:sage [2019/11/15(金) 23:07:47 ID:NjD5XSui0.net]
>>1-2
同じスレを数十回立てる荒らし通称「魔ーくん」について(特定済み)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1548680623/

スレ立て魔
https://info.5ch.net/index.php/%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6%E9%AD%94

スレ立て魔(すれたてま)は、ニュース速報板・ニュース速報(VIP)板などに生息するスレ立て荒らし。
女叩き・ジブリヒロインなどの決まったネタのスレをずっと立て続けることで有名。
ひろゆきにも「スレ立て魔の乱立スレはスレスト」と認定されている[1]。

規制履歴
ニュー速専用●スレ立て魔報告スレ(2005年6月)
qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1119771702/
★070312★ニュース速報板 「スレ立て魔」 乱立報告スレ(2007年3月)
qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1173695787/
★110112 news (東京都)通称「魔」 ニュー速VIP過去スレ転載スレ乱立報告(2011年1月)
qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294765146/
★110606 news スレ立て魔によるアニメ・声優・ゲームスレ報告(2011年6月)
qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1307354665/

58 名前: [2019/11/15(金) 23:12:24.42 ID:uG7JZxBP0.net]
黒い白鳥と灰色のサイがタッグを組んで中南海を
灰にするダック♪

59 名前: [2019/11/16(土) 01:49:36.14 ID:2VFHUoU30.net]
さすがに14はないというか、無理やろ

60 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 01:50:49.35 ID:Nq0jVLmJ0.net]
ハイフンじゃないの?



61 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 01:51:56.29 ID:ZZwW/KLd0.net]
銀行の取り付け騒ぎがおきたりしてるしまぁ知ってた

62 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 01:53:47.03 ID:OrwQLSug0.net]
>>21
採算度外視で箱物建てるだけならな
それがもはや単なるオブジェ化してるんだから

63 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 02:00:10.89 ID:ZZwW/KLd0.net]
>>61
九龍城をつくったダケアルヨ

64 名前: [2019/11/16(土) 02:04:26.40 ID:7efxHLZY0.net]
>>1
世界はもう待った無しの所まで来ているんだろう。
日本が選べる道は3つ

1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること→→→保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮と仲良くすること(奴隷になるということ)→→→左翼の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと→→→日本国民全ての希望

つまり日本が選べる道は、
くやしいが戦後70年そしてこれからも消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞

65 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 02:05:23.08 ID:FnU2ibhU0.net]
知ってた
想定の範囲内

66 名前: [2019/11/16(土) 03:15:18.68 ID:KSTGXgDA0.net]
嘘は韓国だけの国技ではなかった。

67 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 05:41:51.39 ID:p4z7sXkW0.net]
じゃあ、GDPも嘘だろ

68 名前: [2019/11/16(土) 07:06:02.12 ID:V30RBzBi0.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ぐぇ

69 名前:ジャンピングカラテキック(静岡県) [CN] mailto:sage [2019/11/16(土) 07:26:11 ID:P8vEjkdK0.net]
大本営は「日本企業、脱中国シフト加速=第4弾制裁の影響抑制で」
と日本企業の中国離れが進んでいるような報道だが
中国危機が顕在化した時に撤退して影響は少ないと思っていた日本企業
の中国深入りを思い知らされるよくあるパターン

厳しい経済情勢にもかかわらず、中国国内でビジネスを拡大するため
のM&Aに前向きな日本企業の姿が浮かび上がってきた
そもそも中国に対しては「中国メーカーからの引き合いはものすごい
勢いできている。
中国は必ず伸びる」(永守重信日本電産の会長)との声もありビジネス
の拡大には前向きな空気がある。

70 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 07:48:24.07 ID:0j9l+sGO0.net]
>>65
親分やぞ



71 名前:ジャーマンスープレックス(家) [US] [2019/11/16(土) 08:05:01 ID:SSBnPN6X0.net]
そろそろ中国株が買い!って記事が踊り出します。

72 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 14:46:00.15 ID:mMTaGK960.net]
中国軍の資金は足りているのか

73 名前:ムーンサルトプレス(茸) [US] [2019/11/16(土) 15:31:52 ID:AZ0GiCvP0.net]
深圳だけ独立した方が良いだろ

74 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 15:35:09.28 ID:0G4wTWfd0.net]
↓いつものビルの写真

75 名前: [2019/11/16(土) 16:31:35.43 ID:N3J+7PfD0.net]
支那て色々作るの結構やけど
メンテのことわかってるのかしら?

76 名前:ボマイェ(関東地方) [NL] mailto:sage [2019/11/16(土) 16:33:29 ID:+C7tQEm+0.net]
>>45
中国国内だけでやっててくれれば勝手にやってろでいいけどなあ

77 名前:レインメーカー(茸) [ニダ] mailto:sage [2019/11/16(土) 16:42:30 ID:SZt8/eiX0.net]
しってる

78 名前: [2019/11/16(土) 18:11:05.02 ID:1U69Hg/H0.net]
オリンピック後はただ下がっていってるはずなのに
表面上だけでもなんとかなってるのはすげーわ

普通の資本主義の国だとこうは行かないんじゃ

79 名前:ドラゴンスリーパー(埼玉県) [CN] [2019/11/16(土) 18:14:57 ID:4zMsfKmA0.net]
上海でもあかんのか

80 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 18:17:41.20 ID:6kGyYxOh0.net]
油断させるためのデマ情報だろ、TPP加入しても良いとか言い始めてるし信用しない方が良い。



81 名前:シャイニングウィザード(東京都) [US] [2019/11/16(土) 18:25:59 ID:FdzFRUyz0.net]
>>1
鉄屑の相場を見れば中国の経済情勢がよめる
今はリーマンの時ぐらいに値崩れしてる

82 名前:アキレス腱固め(光) [CN] [2019/11/16(土) 18:25:59 ID:7Gyf7Pu40.net]
なぁにもうすぐダムが決壊してグダグダになるさ

83 名前: [2019/11/16(土) 19:04:27.77 ID:0KXCqTUQ0.net]
ようつべの識者がいうには、集金payの独裁に対してコキントウや江沢民だっけ?温家宝とかそこらへんの
共産党有力者と揉めてるらしいじゃん、あと習は共産党員が香港でマネロンやって海外脱出準備してる連中を
取り締まりたいから香港併合して阻止したがってるとかで、他の共産党有力者は台湾が硬化するから
やめろ!派とこのさい習に悪事をおっ被せて失脚させよう!派とか色々な思惑でまとまってないみたいだよ
あんだけデカイ国で人多くて、金儲かったら、その金隠したり、奪い合ったりしてまとまるわけないよな、誰も把握できないよ

84 名前: [2019/11/16(土) 19:31:05.14 ID:P/goOlQa0.net]
>>82
ようつべの識者って、妙佛(みゃおふぉう)でしょそれwww

妙佛(みゃおふぉう) DEEP MAX 【中国情報】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1570361414/

85 名前: [2019/11/16(土) 19:59:58.52 ID:9f8mgcFh0.net]
どんな数字が出ても検証できないんだから
大本営発表みたいなもんでしょ

86 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 20:00:26.29 ID:sxNhQzTk0.net]
おいおい月曜株価どうなるんだよ

87 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 20:38:36.46 ID:Pwj9nidj0.net]
ソ連崩壊があっけなかったって聞くけど体験出来るんです?

88 名前:魔神風車固め(東京都) [PL] [2019/11/16(土) 20:59:44 ID:P/goOlQa0.net]
>>86
ソ連崩壊や日本のバブル崩壊よりヤバイ
チャイナボカンはドイツ銀行破綻とセットになるだろうし、あっちこっちに飛び火し連鎖

89 名前: mailto:sage [2019/11/16(土) 21:30:25.00 ID:2/68wUq+0.net]
やだなあ(´・ω・`)

90 名前: [2019/11/16(土) 23:14:48.14 ID:JMYVWe+80.net]
ほとんどの
アナニストが
緩やかな上昇の継続と言ってるから
そうなる
支那に限らず世界中

金融ショックを起こしたいなら
ドイツ銀行だろうね
不良債権で特大のバブルが
今にも弾けそうだけど
爆守備されてる



91 名前: [2019/11/17(日) 05:22:44.44 ID:Ox926VEC0.net]
>>79
そもそも民主主義しか入れないTPPに中国は入れない。絶対に飲めない条項が沢山ある。

92 名前: [2019/11/17(日) 05:24:48.53 ID:eY12UF7B0.net]
中国経済を批判したらネトウヨの妄言らしいな
どうなるか楽しみに見ている

93 名前:カーフブランディング(家) [MX] mailto:sage [2019/11/17(日) 05:26:39 ID:LZ+KtXqq0.net]
-5%以下ってそんな数字あり得るの

94 名前: [2019/11/17(日) 07:36:46.02 ID:ybXJialX0.net]
アリエク春のセール10万ぐらい使ったけど、11.11のセール3万円ぐらいしか使わなかった。
なんとなく品物が進化してなくて、価格も微妙に高くなってきて活気が感じられない。
CEOが引退して国営になってる影響ではじめてるよね、発送連絡が今までより早くなってるのは
運営側が共産党で怖いからか、暇になったからだろうな、でもまだ中国は元気だと思う。
それより韓国の若者は日本嫌いで日本製品不買だけど日本企業に入りたいとか、韓国終わってるよ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573809339/l50

95 名前: mailto:sage [2019/11/17(日) 07:39:14.65 ID:5KRSHrvv0.net]
巻き添えで日本だけ致命傷
オリンピック後マジでまた氷河期再来だろ

96 名前: [2019/11/17(日) 09:57:57.58 ID:CorjuvoM0.net]
知ってた
けど予想より酷かった

97 名前:シューティングスタープレス(福井県) [ヌコ] [2019/11/18(月) 11:38:12 ID:r95EI+Oa0.net]
>>94
あなた日本に住んでるんだったら逃げた方がいいよw

98 名前: mailto:sage [2019/11/18(月) 11:41:43.62 ID:sGnfuppw0.net]
中国はバブル崩壊しない
何故なら崩壊してても隠し通すから

99 名前:16文キック(東京都) [ニダ] mailto:sage [2019/11/18(月) 11:43:17 ID:xKxjmEpG0.net]
知ってた速報
大本営発表とか日帝のマネしてんじゃねーよw

100 名前: mailto:sage [2019/11/18(月) 13:32:23.35 ID:dJO69gqt0.net]
中国崩壊論がまだまだ儲かってそうで安心した



101 名前:ショルダーアームブリーカー(滋賀県) [ニダ] [2019/11/18(月) 21:02:22 ID:NbBmYDKG0.net]
上海とか北京のマンションて60平米で6000万とかでしょ?
狂ってるわー、土地無いのに、完全にバブルよ。

でも中共がコントロールするから弾けへんのね。
永遠に続く「ハバ抜き」みたいな。

102 名前: [2019/11/18(月) 21:06:57.44 ID:xZSR1Kz20.net]
平均すると+6%だな

103 名前: [2019/11/18(月) 21:08:52.52 ID:eWFJ3WlI0.net]
17億人が野垂れ死んでも、1億3000万のミリオネア(共産党員)が生き残ればいい
マオさんから変わらない

104 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<17KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef