[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 06:31 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 679
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NEC系装置勉強会(MM-Node,IP45,ATOMIS etc)



1 名前:anonymous@ TYOba-69p221.ppp13.odn.ad.jp [02/02/12 21:20 ID:IKPT9Mr8.net]
NEFS、NECシステム建設などの技術屋さんも大歓迎(笑)
果て行くM3の話題からルーター、そしてPBXも何でもあり

72 名前:NEC [02/03/04 16:46 ID:6I3Iv5qC.net]
NEAX61 シリーズってどうよ?

73 名前:CNMC-SAIKO mailto:CNMC-SAIKO [02/03/05 05:29 ID:???.net]
CNMC東京の技術力の高さは買える。

74 名前:名無しさん@おなかいっぱい [02/03/09 11:22 ID:/U/EJTHH.net]
DATAX 4800 FAST あげ

75 名前:NEC [02/03/09 13:35 ID:F9olsnEH.net]
どうよって何がよ? > NEAX61 シリーズ

76 名前:anonymous@ pl528.nas921.kyoto.nttpc.ne.jp [02/03/09 18:18 ID:tj8ZoGwg.net]
NPX

77 名前:CISCO mailto:IP45 [02/03/11 06:19 ID:???.net]
IP45/C801最高

78 名前:MMM mailto:MMM [02/03/15 23:17 ID:???.net]
APEXやATOMISのSEってやっぱりルータの勉強とかしている?

79 名前:MOCN mailto: [02/03/16 10:21 ID:???.net]
>>78
してるわけねーだろっ
この間ATOMISのSEのせいで、ひどい目にあったぞ

80 名前:アイス冷たい [02/03/16 15:46 ID:4hVpRP/v.net]
ATOMISって一応RIP、OSPF、BGP搭載だけど
ほんとにそうなのか?
三菱のとなりのとなりの。。。
連中もそうなのか?



81 名前: [02/03/16 18:58 ID:H2iQU8iM.net]
>>72
>NEAX61 シリーズってどうよ?

いまさら交換機を買う人は誰もいない。

82 名前:MMM mailto:MMM [02/03/16 22:00 ID:???.net]
>>79
NESICかい?(w
俺も今ちょっとづつ覚えているけど、ルーターも面倒くさいねぇ。壊れやすいみたいだし。


83 名前:APEXi mailto:999@x.x [02/03/17 21:30 ID:???.net]
age

84 名前:anonymous@ mor190-100.rnac.ne.jp mailto:sage [02/03/17 21:45 ID:???.net]
うちの会社からMM-Node9510撤去されたよ。MMMなんてのもあったっけなぁ。
OpenViewベースのMM-Viewとか言うユーティリティで監視してたっけ。
結構素敵だったよね。モジュール単位の稼動状態とかチェックできたりして。

ところでIP38系はYAMAHAのOEMだから混ぜてもらえないの?


85 名前:  mailto:  [02/03/17 22:05 ID:???.net]
>>82
>俺も今ちょっとづつ覚えているけど、ルーターも面倒くさいねぇ。壊れやすいみたいだし。
お、おまえ大丈夫か!?
ちょっと【ずつ】だぞ、ちょっと【づつ】じゃなくて。
しかもちょっとずつじゃ、間に合わないぞ今の世の中

86 名前:_ mailto:sage [02/03/17 22:25 ID:???.net]
本当にどーでもいーが、85がどーでもいーところにツッコミ入れているので一言。
元々「〜つ・つ」に濁点が付いたものだから「づつ」でもあながち間違ってないようだ。

87 名前:S-MUX [02/03/17 23:54 ID:hEgANlGi.net]
S-MUXと6525IIが出てこないね。ワラ
MMMとNN−Nodeの現調もしたことあるよ。

ああ、エントランス無線なんてのもやったことあるよ。

伝送系現調員だった頃が懐かしい。今や鯖屋だもの。

88 名前:SimpleNode mailto:  [02/03/18 09:47 ID:???.net]
btrans or kermit ??

89 名前:anonymous@ pl051.nas921.kyoto.nttpc.ne.jp [02/03/18 21:42 ID:0/Ut/UDV.net]
NPXがどうした?

90 名前:anonymous@ j191004.ap.plala.or.jp [02/03/20 02:02 ID:tTcxGPsK.net]
>>86
恥の上塗りってやつだな。



91 名前:MMM mailto:91VM [02/03/20 10:55 ID:???.net]
誰かこの馬鹿な俺にIP-PBXとVoIPの違いを教えてくれ・・・・


92 名前:S-MUX [02/03/21 00:41 ID:okSpUvCu.net]
VoIPはプロトコル。IP-PBXはそれを使った装置。

なの?
俺もよくわからん。

93 名前:himitsu mailto:himitsu [02/03/23 22:51 ID:???.net]
age

94 名前:sage mailto:sage [02/03/26 23:06 ID:???.net]
>>91
VoIPはTCP/IP上で音声を流す技術の総称。
IP-PBXはVoIP対応のPBX。

個人的にはIP-PBXというとIPトランクを積んだPBXと言うより、
テレビ電話等も可能なマノレチメディア対応の呼鯖ってイメージやなぁ。

95 名前:hidemaru [02/03/28 11:15 ID:b+M07MVZ.net]
ciscoルータ--eth--MegaAccess--atm--ciscoルータ
の接続で、MegaAccessにブリッジをさせたいのですが、どうしても
疎通不可です(T▽T)

eth側からatm側にping飛ばすと、atm側ciscoルータでは、input errorで
カウントされてしまいます。atm側ciscoルータでは、pa-a3を使っています。
どなたか設定方法等で知っていることあれば、教えてください。

eth/atmのciscoルータでは、IFがupしているので、電気的、光的には問題
無いハズです。(一応、atmではレベル合わせのためアッテネータ入れてます)
そうなるとやはりencapsulation等のミスなのでしょうか・・・

96 名前: mailto:sage [02/03/28 22:46 ID:???.net]
Ciscoって1483Bridge出来たか?
これってMega(Link|DataNets)に繋ぐんでMAにshapingさせたいってことかな。
面倒ならLS1010入れてCisco推奨にしとけば。


97 名前:加藤紘一やめるな!! [02/03/29 06:27 ID:1kM+hxQg.net]
>>95
CiscoのGWどこに向けてますか、ひょっとして
直結してるMegaに向けてませんか?
ATMブリッジの場合、対向している先のGWに向けなければなりません。
例えば、

CiscoA(a.a.a.a)---mega1(b.b.b.b)--網--mega2(c.c.c.c)---CiscoB(d.d.d.d)
なら
CiscoAのGWはc.c.c.cに向けて
つまりは
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 c.c.c.c
一行追加

CiscoBのGWはb.b.b.bに向けて
つまりは
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 b.b.b.b
の一行追加
となります。
もちろん、ブリッジなので
Mega1,2のアドレスは同一サブネットとなりますが
めんどいので敢えて別サブネットで書いてみました。

というか、Megaのマニュアルに
いの一番にこいう基本的な例の設定詳細を書いてないのが
痛すぎる。。。。

>>96
この場合Ciscoに1483どうのこうの
は全然関係しねーよ
あさはかもの
逝ってよし!!
NEやめれ。。。。。。

98 名前:hidemaru [02/03/29 10:14 ID:L7us1LTy.net]
>>96
>>97
アドバイスありがとうございますm(_ _)m

>>96
ciscoにブリッジさせるのではなく、mega_accessにブリッジさせようと
しています。
すみません。説明不足でしたが、
[cisco1]--eth--[mega]--atm--[cisco2]
の構成で、[mega]〜[cisco2]間をメガリンクで接続します。当然[mega]の
メガリンク向けにはshapingはさせますが、本来の目的は、[mega]〜[cisco2]
間の距離を延ばしたい(出来れば安い)為に、この構成となりました。

知識不足で申し訳ないのですが、LS1010は、FastEtherのIFとATMのIFを持ち、
FastEtherとATM間のブリッジって可能なんでしょうか。それが可能であれば
1010も考えられます。ただ、値段がカナーリ違うので、ちと厳しいですが。

>>97
[ciscoA]--eth--[mega]--atm--[ciscoB]
構成で、[ciscoA]〜[ciscoB]間のroutingはstaticではなく、connected
させようとしています。
なので、アドレス体系としては、
[ciscoA](1.1.1.1/30)--eth--[mega]--atm--(1.1.1.2/30)[ciscoB]
となります。[mega]にはアドレスはアサインしない構成になります。
これって多分可能なんですよね?(^^; マニュアルの(かなり分厚いですが)

それか、
[ciscoA](1.1.1.1/24)--eth--(1.1.1.3/24)[mega](1.1.1.4/24)--atm--(1.1.1.2/24)[ciscoB]
のようなアサイン方法じゃないとダメなんでしょうか。


99 名前:hidemaru [02/03/29 16:57 ID:L7us1LTy.net]
すみません。記述間違いました。

>[ciscoA](1.1.1.1/24)--eth--(1.1.1.3/24)[mega](1.1.1.4/24)--atm--(1.1.1.2/24)[ciscoB]

[ciscoA](1.1.1.1/30)--eth--(1.1.1.2/30)[mega](2.2.2.1/30)--atm--(2.2.2.2/30)[ciscoB]

すんませーん...

それとフト思ったのですが、[mega]--atm--[cisco]の接続ってそもそも不可能
なのでしょうか?
[mega]--atm--[mega]のように対で接続しないとダメとかゆー事ないのでしょうか。


100 名前:zebraさんすごい [02/03/29 22:57 ID:pfykpFs2.net]
>>99
cisco

atm pvc ? ?? interface atm? (any-vci) encap qsaal
のCONFIGを追加
でブリッジ接続可能かと思います。(any-vciはなくてもいいような、VCIだし)
ciscoの1483はqsaalだったと思います。
Ciscoで1483のATMブリッジ接続を何度かやったことあるのですが
たしか、これです。
mega--atm---ciscoをATMブリッジ接続してる事例はいくらでもあります。
でも、L3版のMegaならCiscoとはIPoAでつなぐというのが、多いようですが
ブリッジにするのは、透化でなんでも流したいという制約があるからなんですか?



101 名前:zebraさんすごい [02/03/29 23:14 ID:pfykpFs2.net]
>>100は自信ない
IPoAの場合は

ciscoのConfig
interface atmA/A.? point-to-point
mtu ????
ip address a.a.a.a a.a.a.?
ip broadcat・・・略
atm pvc z x yy aal5snap

zはPVIのCiscoに振る任意の番号で
x yy はNTTから聞くPVC値
ついでにPCRのConfigは略・・・

102 名前:zebraさんすごい [02/03/30 14:34 ID:3UDqUXZ9.net]
あと、忘れてました、
もし、MegaとCiscoのATM回線にメガリンク網を使う場合は
各ATMインタフェースはNTTのATM交換機のクロックに同期する必要が
あり、Megaはデフォルトで同期(設定で変更可能)ですが、
Ciscoもたしかメガリンク対応ATMモジュールが出てるので
それを別途入手しなければなりません。
自前の光ケーブル直結なら普通のモジュールでいいですが・・・
以外とこれが原因なのかもしれない・・・

103 名前:96 mailto:sage [02/03/30 16:59 ID:???.net]
>>95

LS1010はATM Switch。
Cisco RouterはShapingRateがMegalinkとかに合わない(Megalinkは1M刻みだが、
Ciscoは11.2Mとか中途半端且つ階段状にしかShapingが掛かれない)ので、
Ciscoとしては
 CiscoR--LS1010--(Megalink)
という構成を推奨している。
高くてやってられないがな(笑)

機器監視というか障害切り分けまで考えたらMAはIP振れるL3の方がいいのでは。
L2で動かしてもIPは振れるが、Bridgeで動かすとPpeformanceが落ちるし。

97もよくわかっていないようなので一応説明しておくと、
RFC1483(最近は2684か)ではAAL5のATM Encapsulationを規定していて、その中に
・IP FrameをAAL5に乗せるRoute
・Ether FrameをAAL5に乗せるBridge
・VPNとかetc・・・
がある。
で、MAをBridgeで動かすと

IPoE IPoEoA
[ciscoA]--eth--[mega]--atm--[ciscoB]

となってATM部でIPoEをATMに乗せている分、MAをL3で動かす

IPoE IPoA
[ciscoA]--eth--[mega]--atm--[ciscoB]

に比べOverheadが多くなるのでPerfomanceが落ちる。
IPXを流したいとか言わない限りIPoAでやるのが普通。

もひとつ言うと白Megaはかなり壊れやすい。経験的には導入後半年のHard故障率は
30台に1台くらいか。開発者に聞いてみたが、結構無理な作りをしているので不思議
じゃないとのこと。SoftはCiscoにくらべりゃずっとマシ。動き出せば安定するん
だけどな。


>>97

思い込み強いな(藁


>>102

Ciscoはあまり詳しくないので質問させてくれ。
Megalink対応moduleとはinterfaceは同軸?UTP?光?
光だったらclockの設定は無いのか?(Cat5kではあった気がする)


104 名前:なんとなく mailto:sage [02/03/30 18:18 ID:???.net]
www.ntt-east.co.jp/senyo/what/whats24.html#DSU
によると、回線によっては必ずしも、同期しなくていいのか。。。
Ciscoのメガリンク対応は光しか見たことないから、死らない
Catalystのメガリンク対応が大昔、雑誌に特集でのってた。
で、光は同期、非同期があるけど
UTP-ATM25Mは同期クロックとかないよ、たしかCellかなんかで同期する
Ciscoの25Mは見たことない
同軸は音声系で使われるのが多いので、これもあまり見たことない
玉川方面の連中がいっぱい、同軸インタフェースのATM作ってるね
IPoEって何、ADSL関連でよくその言葉耳にするけど
最近、IPoverなんとかっていうの
乱立しすぎ、うざい。。。
後、回線細くていいのなら、
10万ちょいのATMメガリンク(IPoA、ブリッジ供に可能)
の機械イパーイあるから、それで安くしとけばいいのに。。。

105 名前:なんとなく mailto:sage [02/03/30 18:38 ID:???.net]
www.cisco.co.jp/JAPANESE/catalog_new/7200/
150(155)だから光かこれ。。。
光の場合は同期、非同期はハードでないと切り替えできないので
専用モジュールが必要になる、けど、ONUは同期にこだわらないから
結局、同期、非同期にはこだわらくてもいいのか?
そもそも、DSU、ONUの違いが光、そうでない
という区別しかわからない。。。
わかりづらい。。。

106 名前:M3 [02/03/31 01:00 ID:5X24P8N7.net]
先日、IP8000/100を入手してのですが、ログイン名がデフォルト値と変わって
いたのですが、このログイン名をデフォルト値に直せる方法って有りますか?
ちなみにデフォルトは
Login:root
Password:無し
でログイン出来るはずだと思うのですが・・・

前面にロータリーSWとBOOT-SW?とMODE-SWが有りますが、
取説がないのでどうしようもなくお手上げです。

107 名前:SNESと逝ってみる mailto:sage [02/03/31 05:10 ID:???.net]
>>106
SNESに電話だああああ!!
じゃなけりゃ、直接、住友電工だああああああああああ!!
とか逝ってみる

108 名前:hidemaru [02/04/01 13:59 ID:hAHGq0+L.net]
>>101
アドバイスありがとうございます。

[ciscoA]--eth--[mega]--atm--[ciscoB]の接続で、ciscoB側の設定は、

!
int a1/1
atm clo internal(独立)
atm sonet stm-1
!
int a1/1.1 p-to-p
ip add x.x.x.x 255.255.255.252
pvc 1/32
enca aal5snap
ubr [shaping_rate]
!

としています。
また、megaの方では、
vlancntl tp
vlanstate enable 1
vlanadd 1 port [etherポート番号]
vlanadd 1 tp vpi=1 vci=32 pcr=[shaping_rate]
vlancntl tp type=llc
sontune rxclk d(従属)

としており、atm回線のclockは、[ciscoB]をマスターにし、[mega]がそれに
従属させるようにしています。

atm部分をメガリンクにする前に、確認を取っておきたくて、まずは[mega]と
[ciscoB]を直結にしているところです。
(ここでping疎通が取れなくて、こちらに書かせていただきました)
やはり、直結って不可能なんでしょうか?
[mega]も[ciscoB]もIFはupしており、ping疎通が取れるものだと思っていた
のですが、どこかのカプセリングが[mega]と[cisco]では合わない
のでしょうか...
2ch初心者の分際で、あれこれ質問ばっかりして、すみません。

109 名前:hidemaru [02/04/01 17:51 ID:hAHGq0+L.net]
>>103アドバイスありがとうございます。

>IPoE IPoEoA
>[ciscoA]--eth--[mega]--atm--[ciscoB]

>IPoE IPoA
>[ciscoA]--eth--[mega]--atm--[ciscoB]

>に比べOverheadが多くなるのでPerfomanceが落ちる。
>IPXを流したいとか言わない限りIPoAでやるのが普通。

[mega]でブリッジをさせようとした場合、[mega]--atm--[cisco]間
では、IPoEoAとなってしまうのですね。ブリッジさせていてもこの
区間はIPoAとなるものだと思っておりました。

<自分の勝手な想像>
[ciscoA]--IPoE--[mega]--IPoA--[ciscoB]
([mega]にはブリッジさせる)

[mega]で、IPoEのフレームから、フレームギャップ、プリアンブル、dst/src-mac、フレームタイプ、FCS
取りはらってくれて、IPoAの1483、aal5付けて、sarで分けて、header付けて、atm化
してくれるものだと勘違いしてました(恥・・・

これ[mega]の...というより、全般的な仕様なんでしょうか。

110 名前:hidemaru [02/04/01 18:01 ID:hAHGq0+L.net]
>>103間違ってたらスミマセン。

>Megalink対応moduleとはinterfaceは同軸?UTP?光?
>光だったらclockの設定は無いのか?(Cat5kではあった気がする)

多分、PA-A3の事でしょうか。その昔(4年くらい前?)には、AIPとかPA-A2
(いずれも光)のモジュールがありましたが、まだ完全にメガリンク対応には
なってなかったようで、その後にメガリンク対応としてPA-A3(光)がリリース
されたと記憶してます。

何がどのようにメガリンク対応になったのか?までは把握してませんが...(恥
因みに、AIPもPA-A2もメガリンクには普通に繋がっていました(検証で)。
ただ、PA-A2に比べてPA-A3ではshaping精度(特にcdv)が格段に良くなったのを
記憶してます。

clockの設定はAIP、PA-A2の時から在りました。

同軸、UTPの方は把握してません。すみません。



111 名前:Zebraさんすごい [02/04/01 21:04 ID:gh4e8xSq.net]
ログ探して、ありました。Ciscoの相手はMAの親戚さん
CiscoはCisco7銭系とc5000
PVCはVPI/VCI=0/35とします。
PCR設定は略です。clockも設定もなし。。。(MAが同期するほうだし。。。)

CiscoのATM-brige設定

int atm0/0.1 multipoint
atm pvc 1 0 35 aal5snap
map-group 2ch
bridge-group 1
bridge-group 1 spanning-disabled
・・・
map-list 2ch
bridge atm-vc 1 broadcat

−−−−−−−−−−−−−−−−

c5000の場合

int atm0.1 point-to-point
atm pvc 1 0 35 aal5snap
atm bind pvc vlan 1 1

という感じで、Ping成功
sh atm vc
でStatusがACTIVEなログがありました。
Cisco7銭が何故、MultiPointなのか。。。
それは、ブリッジだからと聞いたおぼえがありますが
c5000ではp2pだし、わけわからん
意外とどっちでもいいのかもしれない。。。
重要なのはPVCをbrige(イーサ側)にバインドする必要があるということ
ですね。。。
しかし、ジャーナル。。。
久しぶりにみた。。。

112 名前: mailto:sage [02/04/02 02:03 ID:???.net]
>>105

thanx
DSUに同期が必要ってのはSLT直結なこと考えるとわかる気がするな。
それに考えてみたら同軸は専用線でも非同期か・・・


>>109
これ[mega]の...というより、全般的な仕様なんでしょうか。

config見てわかったが対象は黒megaか。
白megaなら両方出来る。
白mega:L3、黒mega:L2の違いだな。

黒megaっていつdisconになるんだ?
ずいぶんと前から言われつづけてるが。


夏くらいにSIIからmega対抗機種が出るらしいがどんなもんだろか。

113 名前:112 mailto:sage [02/04/02 10:09 ID:???.net]
白megaでIPoE→IPoAできるのはL3で動かしたときだけだ。
IPoAという以上、L3なのは当然だな。
嘘書いた、スマソ


114 名前:夜行性 [02/04/12 01:52 ID:gf3YyeHZ.net]
なんか、このConfigの仕方がわからないというのでもいいですから
何かないですか?
話題。。。

115 名前:MMMくん mailto:MMMくん [02/04/16 17:11 ID:???.net]
ところでMM-NODE 91VMってNEC製なの?
VoIPの装置としての性能はどうかな



116 名前:琴音 [02/04/20 21:35 ID:7PI3iGDG.net]
91VMってまだ売っているの?


117 名前:AKIZ mailto:AKIZ [02/04/25 16:34 ID:???.net]
>>116
あれって同じ装置なのに別に型番が無かった?

118 名前:anonymous@ nat.systembase.co.jp mailto:YES [02/04/25 16:42 ID:???.net]
厨房ですがルータ設定の質問していいですか?

119 名前:サポセン [02/04/25 22:43 ID:Vr8t8F5p.net]
>>118
ダメ

120 名前:裏社会の人間 [02/04/27 11:14 ID:JnY/FNab.net]
IP45C801をお安く販売します。いかがでしょうか。



121 名前:スケパン刑事 mailto:スケパン刑事 [02/04/27 22:40 ID:???.net]
いくら?
この前オークションでC801を出品している人のSHOW VER見たら
"RESTERTED BY BUS ERROR"と堂々とあったよ。
わかっていて出品していたのかな。


122 名前:age mailto:age [02/04/28 11:34 ID:???.net]
Ciscoスレでも話題になっているけど、Cisco2501(IP45/42?)にTA繋いでINS64のダイアルアップでISPに繋ぐ方法ってあるのかねぇ?


123 名前:  mailto:  [02/04/29 01:57 ID:???.net]
>>122
あるよ、だけど教えない!!

124 名前:こいつむかつく [02/04/29 02:10 ID:LoiHwGc8.net]
NECはいい技術者沢山いるのに、上のじじぃ連中がまったくダメだから
外資系におされっぱなし。当然、賢い技術者は大半外資やベンチャーに
逃げていくんだよ。人材育成の場としてはいい会社なのかもね。
NEFSやNESICなんてもっとダメでしょう。さっき言ったNECの上の人間
のダメof the ダメが天下ってくるんだから。もちろん、担当や主任レ
ベルではいい人間沢山いるよ。でも、上が上だからみんなくさっちゃう
んだよ。当然、最近の装置なんて満足に使えるはずない。いい装置を
作ることだってできないよねー。
そうそう、NECからNESICに天下った木下って奴は毎日のように接待だわ
、不正に会社経費扱いするはのとんでもない奴。がんばって働いている人間が
かわいそうだよ。。。

125 名前:MMM mailto:MMM [02/04/29 05:34 ID:???.net]
どうでもいいよ上のことなんて(笑)
保守員やSEはNESICはまだFIELDINGに比べたら幸せな方じゃないだろうか。

126 名前:上月 澪 mailto:MIO [02/05/07 14:05 ID:???.net]
テレネットワークス最強なの

127 名前:ななぴー mailto:sage [02/05/29 13:45 ID:???.net]
我孫子で結核になる。
乙女にしかできない技ね。

128 名前:anonymous@ 1Cust213.tnt1.kawasaki.jp.da.uu.net mailto:sage [02/05/30 01:59 ID:???.net]
>>1
M3って何?M3Inの事?


129 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [02/05/30 12:26 ID:???.net]
>>128
MMM

130 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [02/05/31 09:45 ID:EKDQLDUk.net]
NESICの協力会社ってどうよ?
装置の事ちゃんとわかってる?



131 名前: mailto: [02/05/31 11:54 ID:???.net]
CES-6.3Iって何だ??
なんに使うんだ??


132 名前:NCOS age mailto:hage [02/05/31 22:54 ID:???.net]
CXの話題ってないの

133 名前:ななぴー mailto:sage [02/06/01 02:09 ID:???.net]
CX was concluded with three cheers.

○ 「CXは3人のチアガールによって壊滅させられた」
× 「CXは万歳三唱で終わった」

134 名前:うー mailto:age [02/06/24 16:59 ID:???.net]
唐揚!

135 名前:anonymous@ 25.14.32.202.bf.2iij.net mailto:sage [02/07/05 13:27 ID:???.net]
N+IでNECのルータが動いているのを見た。
不安そうな顔の技術者らしき人がうろうろしているように見えるのは、
私の気のせいなんでしょうか。。。
みんな負けるな。。。

136 名前:川名みさき mailto:MOMOKU [02/07/06 08:12 ID:???.net]
I-CSLをブラインドタッチする横着な保守員は誰よ( ー )

137 名前:神岸あかり mailto:AAA [02/07/07 08:32 ID:???.net]
フィールディングの人もうちょっと頑張ってよ!
マナーも悪いよ!!

138 名前:S-MUX mailto:sage [02/07/07 23:12 ID:???.net]
>>130
企ネット、旧伝送シス本のMUXだったらわかってる。システムレベルと現調レベルで。
当然工事レベルでも。それは私がNESICの協力会社じゃなくて社員なので。
今はその技術も全くつかえない部署でねぇ。どこか採用してくれない?

>>136
それは私もです。
でも、今はできません。忘れました。

139 名前:S-MUX mailto:sage [02/07/07 23:34 ID:???.net]
あ、ちなみにSDMはわからんです。やってないから。

24SとかM3とかなら・・・ 古いっすね。

140 名前:SSS mailto:SSS [02/07/08 23:21 ID:???.net]
現調ってNECグループだけの用語じゃないよね?




141 名前:hidemaru mailto:sage [02/07/08 23:31 ID:???.net]
pc.2ch.net/test/read.cgi/network/967521287/985
ます、コンソールケーブルが正しいものでないことが考えられます。
カーネルスタートまでは見えて、その先は見えなくなる
コンソールケーブルが存在します。
微妙にコンソールケーブルのピン配置が違うのです、この場合、
メーカーからコンソールケーブル(RS232-C)を取り寄せてください。
そうでないなら、もうちょっと詳しく

142 名前:anonymous@ TYOba-152p115.ppp13.odn.ad.jp [02/07/09 23:23 ID:hbpQtMWZ.net]
そういえばこの前NEFSの保守員がレガシーデバイスの無いノートパソコンを
コンソール端末として持参してきたよ。
USB to RS232Cの変換ケーブルでルータに繋いでいたんだが、
CTRLやブレイクなどが効かず困り果てていた。
USB自体がいい加減なんだからそんなもんをコンソールに使うなよ・・・・


143 名前:N+I mailto:kk [02/07/10 00:34 ID:???.net]
>>141がお客さんなら仕方ないが、結構 実績あると思うんだけど。

しょうがないんじゃない。
ノートパソコンに、serial_I/Fが付いてる機種が少なくなってるし。

因みに、漏れも実験とかでUSB−serialを良く使うが、そんな現象には出
会った事が無く、是非確認したいなぁ。 まさか、terminalアプリケーション
の設定しくじってたなんて落ちじゃねーだろうな。(w

それより、何処とは言わんが最近のSE。
昔からだが、フィールドのエンジニアにミス指摘されて逆上したり、教えて
君に変身するのは止めれ。
仕様確認してない君らが、一番DQNだ。


144 名前:N+I mailto:kk [02/07/10 00:35 ID:???.net]
↑まつがい >>142

鬱だ氏脳。

145 名前:anonymous@ FLA1Aac204.stm.mesh.ad.jp [02/07/23 00:01 ID:ChTRZoTO.net]
>NESICの協力会社ってどうよ?
>装置の事ちゃんとわかってる?
協力会社の方のほうが詳しいそうです。社員は彼らが使う資材・道具を調達するのが専らの仕事とか。

>91VMってまだ売っているの?
姉妹機種の91VSが販売終了になりました。

>ところでMM-NODE 91VMってNEC製なの?
>VoIPの装置としての性能はどうかな
性能としてはまずまずのようです。エコーキャンセラの学習機能が馴染んでくる前に
ユーザーから苦情をもらうらしいですが。

>>116
>あれって同じ装置なのに別に型番が無かった?

IP45/951というのがそうです。91VS,91VHにはありません。
VMと951のハード的な違いはありません。出荷元部署の違いです。
他にMM-Node9120/9110とIX5020/5010が同型機です。他にもたくさん。





146 名前:某ユーザ企業 mailto:sage [02/07/23 13:24 ID:???.net]
>>140 正直、この用語やめてほしい。
人によって現地調査だったり現地調整だったりするんで。


147 名前:sage mailto:sage [02/08/09 23:49 ID:???.net]
IP8800-mk2

148 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [02/08/14 23:20 ID:???.net]
>>146
現場調整だと思ってたw

149 名前: mailto:sage [02/08/16 22:32 ID:???.net]
>>146
N:現地調整
みかか:現地調査
ほかも、調査がおおいね

150 名前:NECーI [02/08/18 11:57 ID:GSCRodMb.net]
おまえらNEC-IのAspireってどうよ?



151 名前:  mailto:age [02/08/18 13:04 ID:???.net]
Palladiaチップ内臓のDSLモデム&ルーターはまだですか?
イーアクセスの12Mサービス始まっちゃいますよ。

152 名前:anonymous@ YahooBB218125130037.bbtec.net [02/08/20 22:26 ID:Sgy+j0fW.net]
NECもたいしたことない、っつーか堕ちたのか??
某工場内では中学校のトイレ状態、
意味不明な壊され方してんのな。
おまけに女子トイレにむかって
ドリルで開けた穴まであるし・・・
絶句したわ

153 名前:anonymous@ SKNfa-01p6-159.ppp11.odn.ad.jp mailto:sage [02/08/21 00:11 ID:???.net]

そんなあなたに、ちくり裏事情板
NECスレあります

154 名前:我孫子クラブ [02/10/01 23:04 ID:2dNsyvUh.net]
>152
A事業場のことじゃないの?レベル低いから。思いっきり。
7月にあることで取引停止になった会社があるらしい。

あそこ入ってるNESICのKがろくなもんじゃないしな。
その下も仕事できないし早く出て行って欲しい。

ちく裏行ってみるかな。

155 名前:MIN. mailto:sage [02/10/02 16:17 ID:???.net]
関係ないがNEC玉川吹奏楽団で吹いていたことあります・・・・

156 名前:CCIE [02/12/16 11:17 ID:W0XDzGHS.net]
IP45あげ

157 名前: mailto:age [02/12/19 19:47 ID:???.net]
t

158 名前:お客さん [02/12/19 20:07 ID:CN1EqgV5.net]
NECのセキュリティシステムってなんであんなに値段高いんですか?
もうちょっとマシな見積出してよねぇ〜


159 名前: mailto:sage [02/12/19 22:10 ID:???.net]
>>158

そりゃ、ソリューションの人間3000人が関わってるからじゃない?

160 名前:師走 mailto:sage [02/12/20 09:29 ID:???.net]
買ってくれる官庁がたまにあるから
お金のないとこへの販売は想定してないし
この値段じゃないと社員養えないし
事業運営できないし



161 名前:Gozar [02/12/20 20:27 ID:Z3333MxT.net]
ITゼネコンですな、NECって

162 名前: mailto:sage [02/12/21 02:15 ID:???.net]
ODAで中国に軍事技術供与sage

163 名前:じご [02/12/21 23:03 ID:Ppt3e/CY.net]
NEC製 DSLAM AM32についてですが
IGUパッケージ上のLMポート(D-sub9ピン)ところは
なんでねじ止め下駄がないんでしょか?
そのせいでFG取れないんですが
TELNETで文字化けすごいです
緊急対応で針金まいて 設定してます
 変なの

164 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん.net]
あぼーん

165 名前: mailto: [02/12/22 00:00 ID:???.net]
よかったですね。VoIP大成功?で。

166 名前:APEX初心者 [02/12/30 01:54 ID:vOkGtFVJ.net]
APEX3600でINS64を2本収容させる1枚目のパッケージが局線と同期が取れません。
状況としては
1.外付DSUとDchの同期LEDは点灯している。
2.デイップSWも1枚目に網同期を取れる様設定済。
愚問ですが、どなたかハード側・コマンド側両面より
設定方法を教えて戴けないでしょうか。
周りに出来る人がいないもので・・・。

167 名前:3600? [02/12/30 15:24 ID:EoqMkFdp.net]
166>
cm 30 YY02 YY03
CM 35 YY00 YY04 YY09 YY79 YY90

まだまだ有るけど貴方のレベルが分かりません。
着信できるの? 発信できるの?
少し切り分けつけてからにしてね。
ひまだったら夜またくるよ。


168 名前:APEX初心者 [02/12/30 22:45 ID:vOkGtFVJ.net]
3600?さんへ
返事来るなんて嬉しいです。
APEXは初心者です。
マイラインのボタン出し、内線相互通話
迄OKなのですが「0」付加すると局線が入って
こないのです。困ってしまいました。

cm 30
YY02→3002という事ですか?であればまだでした。
YY03→3003という事ですか?であればまだでした。
家にマニュアルが無いので良かったら教えて下さい。
他には
YY00:001〜004-01、005〜008-02
YY18:001〜008-0
が入っています。

CM 35
YY00:01〜02-00
YY04:01〜02-2
YY09:01〜02-08
YY79:01〜02-0
YY90:01〜02-2
他に
YY01:01〜02-4
YY05:01〜02-1
が入っています。
宜しくお願いします。


169 名前:3600? [02/12/31 01:36 ID:sG4Ifu3Q.net]
166>>
関連するコマンドを書きます。
cm050 cm0702 cm200 cm3000 cm3002 cm3500 cm3504 cm3509
cm3579 cm3590 cm6529
これだけ入れれば、とりあえず発信は出来ます。
INSネットダイアルインの場合、
cm3002 cm3518 cm7600 cm7601
が必要です。 これで分からないようなら難しいと思います。
メール欄に捨てアド吊るしてくれれば、暇な時質問に答えます。



170 名前:APEX初心者 [03/01/02 13:06 ID:r31l1k8N.net]
3600?さん
ありがとうございます。
戴いたコマンド打ってみます。
休み明けに早速やってみます!!
それでもだめな時はアドレス吊るしてみます。




171 名前:anonymous@ i197144.ap.plala.or.jp [03/01/02 14:07 ID:oeC7sBTz.net]
ゾンビについて知り尽くした男のページ
www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4547/ ( 中島みゆき )


172 名前:anonymous@ X145196.ppp.dion.ne.jp [03/01/06 18:13 ID:A5OyX48O.net]
CXってどうなったか教えて。次期製品ってあるのかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef