[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 15:22 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WT】Warthunder part515



1 名前: mailto:sage [2020/11/19(木) 18:22:25.13 .net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part514
krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1604755340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

707 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 12:18:42.06 ID:0rbJoP8Ca.net]
>>693
どこのMAPかも気になる

貫通するところで怪しい所にはとりあえずぶちこむからなぁ・・・

708 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 12:50:00.00 ID:cLZ1J8P5p.net]
陣風を久しぶりに使ったんだけど火力凄え事になってんな・・・

709 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 12:59:26.80 ID:aUiHiSMI0.net]
チートでやられた!って言いたいのはわかるんだけどリプレイ出してくれないことにはいろんな可能性ありすぎて何も言えない

710 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 13:03:28.49 ID:mRD3XigX0.net]
廃人は隠れやすいポイント・良い場所は覚えてるし直接見なくても状況からいそうって推測したりするしなあ
そうでなくてもサンダーショウでは信じられないようなミラクルショット上がってるし

711 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 13:18:17.26 ID:9jULVNx00.net]
>>692
余裕とか盛るのはやめようぜ

712 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 13:39:03.99 ID:b3dkznh5d.net]
この間のサンダーショウでも窓枠の僅かな隙間を通して撃破してたしなあ

713 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 13:52:29.34 ID:Ud4+UQUy0.net]
名前の隠し方がわからんからロシア人、イギリス人、アメリカ人、日本人のフレと確認したところ
限りなく黒だねって話になったので公式に流した

714 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 14:10:48.33 ID:m2ot5yvc0.net]
>名前の隠し方
モニターの前に●付けたで棒をかざして
スマホで撮影すれば解決やで

715 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 14:49:41.98 ID:RaRKL4sBr.net]
アキリーズ、RBで乗り始めたが砲旋回遅すぎて好機を逃しまくりだわ。
車体旋回を併用して補おうにも砲の揺れが収まり、微調整してる間に隠れられてしまうこと多々。
それゆえにBR4.0 なんだろうけどさ。



716 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 15:32:31.44 ID:ywsSYStW0.net]
Pz.IV H・Jの違いって、砲塔回転速度とMGの装弾数だけ?
Tierも同じだし…

717 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 15:38:16.70 ID:cLZ1J8P5p.net]
リプレイのコクピット視点いつになったら直るんだろ・・・
せっかく良い感じで飛べた時にリプレイをコクピット視点で保存したいのに

718 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 15:40:40.77 ID:5+gVE6Zy0.net]
チーターだろこいつって思ったのはポーランドの大型MAP三拠点で開幕リス地点から攻撃して敵を次々とキルして17キル0デスのISU-152
あんなリロード遅いタンクで見えてもない敵をそんな当てられる訳がない・・・

719 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 15:52:48.65 ID:vWnSNrrl0.net]
デカール勝手に剥がすの死ねよ 戦闘中に片側しか貼ってないのに気付いてめっちゃ気になるわ

720 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 15:55:37.87 ID:IRDrkMwp0.net]
>>716
前はJ型はBR4.3、H型はBR4.7で差別化できてたんだけどね
今のJ型使う意味はG型の予備かロマン枠、もしくは生粋の4号戦車マニアぐらいか

721 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 19:25:22.06 ID:E2MnwFnx0.net]
https://www.twitch.tv/norikingman
この人、12月には隣の海軍惑星に戻るってさ
よかったよかった

722 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 19:33:27.31 ID:b3dkznh5d.net]
とりあえずtwitchの配信をブラウザミュートにして開いてるけど、これって配信者が放送終了してるかどうか定期的に確認する必要あり?

723 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 20:19:44.80 ID:aUiHiSMI0.net]
長時間配信するって書いてあるやつなんかを数個別ウィンドウで開いて放置
朝になったら配信止まってるやつを交換

724 名前:名も無き冒険者 [2020/11/29(日) 20:22:00.31 ID:aRNhmkMK0.net]
>>722
drops何たらとか書いてあって
配信する側が放置しているようなトコは
drops目的だから大丈夫だと思う
真面目にゲームしているところは
あっさり終了したりする

725 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 20:52:38.56 ID:0iU3slAX0.net]
確かにたまにオートエイム臭い動きの奴は見かける。
こっちがちょっと頭出したら向こう向いてたのが即座にこっち振り向いて撃ってきたり。



726 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 21:19:28.36 .net]
>>670
狙わなくても1撃で敵が全滅する拡散波動砲チートなんじゃね?

>>706
ABの場合、先日のアップデート後は貫通できる場所しか敵のタグが見えなくなった気がする
日本以外に極寒の山道だかとモズドクかどっかでも貫通する建物があったような気がする

>>721
脳筋マン消えるのか寂しいな

727 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 21:21:51.34 ID:vIIQUSAF0.net]
>>725
普通に双眼鏡で見られてただけだろ……

728 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 21:54:33.43 ID:0iU3slAX0.net]
>>727
こっちは物陰から視点固定で確認して頭ちょっと出したら即反応ぐらいだったから
双眼鏡だとしたら射撃の合間に常に双眼鏡使って横見たらたまたま即発見ぐらいだと思う。

729 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 21:57:30.63 ID:lBVQ4DLp0.net]
装填終わるまでわざとそっぽ向いて気づいてない振りとかあるからねえ

730 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 22:10:43.00 ID:vIIQUSAF0.net]
>>728
1.そもそもよく隠れる場所でマークされていた
2.そこに向かっているのが見られていた
3.3人称視点だと隠れられていなくてバレていた
4.軽戦車に偵察されていた
5.アンテナなどが出ていてバレた

ざっと思い浮かぶだけでもこのくらいあるぞ

731 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 22:28:09.50 ID:vWnSNrrl0.net]
距離にもよるが動けば音でバレるし複数箇所警戒なんて当たり前だから珍しい事じゃないぞ
そんな事より空RBで自軍基地上空で戦ってたら味方の対空砲に撃墜されて草 味方にも判定あんのかよコレ

732 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 22:30:06.38 ID:6IuSQ+3A0.net]
金曜からラグ過ぎてゲームにならん

733 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 22:38:05.69 ID:PSddQWCF0.net]
自分が下手やってることを認めるところから上達は始まる(`・ω・´)

734 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 22:40:46.18 ID:uTd/Ng2E0.net]
試合開始すぐにほんの少しだけスコア入るのは敵の視界に入ってるからなんだっけ?

735 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 22:55:56.44 ID:ywsSYStW0.net]
>>720
なるほど、ロマン枠か ありがとう



736 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 23:05:33.37 ID:y8AA67EI0.net]
16式に砲手やられて涙目で車長機銃打ったらポコポコ貫通して逆転大勝利してビックリ

側面ペラペラなのね

737 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/29(日) 23:24:21.81 ID:ZlLujxjD0.net]
最初に出した最精鋭機体は瞬殺されて、どうでもいい2機目が活躍するABの法則

738 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 00:07:23.11 ID:WKEdrYZt0.net]
>>737
ABなら序盤、使い捨てユニットで出撃して
敵も味方も減ってきたところで主力兵器投入だろ?
ブースターは適応されないけど

739 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 00:30:51.34 ID:YRRxjag60.net]
今日敵にCW21が7機ぐらい居るマッチングに遭遇したけどハリケーンやコルセアが手も足も出ずにポコポコ落とされててワロタ
何で史実みたいな性能に修正しないんだか。

740 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 04:49:43.95 ID:LO6AqCPc0.net]
ここにリプレイ貼ると粘着されるから嫌なんだよなぁ
見ずに文句言う奴までいるしw

741 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 04:51:02.36 ID:LO6AqCPc0.net]
シャーマンのアンテナ短くなってるのはなんでなん?
他にも明らかに史実的でない短すぎるアンテナの戦車ばかりなんだが

742 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 07:29:58.64 ID:qG/bJR5U0.net]
リプレイ動画を貼らないからこそいろいろな可能性が言われるんだろ
そうでなくてもこのゲーム自分が殺されたらチーターだとファンメ送ってくるやつ多いのに

743 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 07:40:00.78 ID:+fa1eGiUp.net]
前にこのスレでリプレイ動画上げてチーターじゃないかと言ってた人はみんなから支持されてたよ
リプレイ見れば1発でWHかオートエイムか知らんけどチートしてるのが分かる動画だったから

実際チーターっぽい挙動の奴は直後のBAN一覧に名前があった

744 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 11:45:40.76 ID:Z7RqYowU0.net]
陸ってなんでキチガイが多いのか
特にコントローラーマークは箸にも棒にも引っかからないアホが多い
頭おかしいんか?

745 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 12:51:00.62 ID:ExCKNPLZa.net]
アメ機で一撃離脱やろうとしても舵重すぎで機首操作すらままならないんだけど速度出しすぎ?高度低すぎ?
ちなみにエアロコブラ



746 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 13:05:50.64 ID:yh6c3Qkf0.net]
バックアップが溜まっていくのに使い道がなくてかなしい

747 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 15:25:50.11 ID:ECEbb4y30.net]
ヘリとかバックアップの使い道なさすぎて

748 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 15:44:57.54 ID:e/1bidzE0.net]
ヘリはしいて言えば初手(ロケット)→二手(ミソ)とかかねぇ
二手目の場合SPが爆増するけどKa-52だとかMi-28Nのようなワンパンマンならわりと現実的な範疇で二連続ヘリは出来る
仮にミソは駄目でも再度ロケットで出るならSPも軽めだからワンパン火力があればそれも手

13DF持ちと1G以外で二連続ロケットで出るヘリは死んで(はーと)

749 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 16:04:38.02 ID:2RM/3EIl0.net]
UH-1B「使ってくれてもいいのよ?」

750 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 16:46:17.97 ID:6b4+PNU70.net]
陸で今1番苦行なのってどこだろ?

751 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 17:02:35.00 ID:e/1bidzE0.net]
ランクにもよるので何とも言えないけどプレイ時間当たり(後期に比重を多めにする)で見れば中国じゃないかね
車両が少なく変わり映えもしない上に日みたいに優遇みたいなのもないから辛いツリー
次点で英陸か、性能はともかく戦後の修理費とBR調整が地獄

752 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 17:08:39.67 ID:FHcClLyTr.net]
>>700
キー設定で照準できるやつ使ったんじゃないのか?
アイコンの真下に照準合わせてくれるやつ

753 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 17:25:02.29 ID:t17fZpeg0.net]
中国ツリーはアメリカやソ連のそこそこ良いものや使いやすいものが揃ってるんだけどオリジナリティーのある車両が殆どなくて進めるモチベが続かないんだよな

754 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 17:33:47.25 ID:Cy08BU7v0.net]
フランス陸も辛いじゃないの?

755 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 17:52:27.91 ID:t17fZpeg0.net]
フランスが辛いのはスタビ持ちが居ないランク5-6くらいだな
それ以外は装甲厚かったり貫通高い砲が多かったりするから楽しい国



756 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 18:39:12.13 ID:36vk3LV50.net]
今日も一撃離脱頑張るぞい

757 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 18:46:11.00 ID:6b4+PNU70.net]
フランスそいえばまだ全然だやってみよ!

758 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 18:59:03.88 ID:KCIsp3f80.net]
>>755
正直フォッシュやB1以外に固いの居ないし
HEATやAPDS無いから火力も並だし
オートローダーで装填早い代わりにラックに弾数少ないから弾持ち悪いしで
個人的に一番ストレス溜まるツリーなんだがそんなに楽しめる車両ある?

759 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 19:21:27.80 ID:KDK+2Pdyd.net]
レート4前後でクソ早い装甲車いるけどなんじゃ?

760 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 19:26:53.28 ID:xmH/Pnk+a.net]
イタ車じゃね?

761 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 19:30:27.07 ID:kH7xVz0oa.net]
正直ソ連と当たればドイツがいくぶんマシって程度でどこ使っててもキツイ。
編成やタイミングで運が悪いと拠点に真っ直ぐ突っ込んでくるだけのソ連戦車誰も止めれないからな。

762 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 19:40:54.11 ID:SN1eZCRt0.net]
ツリー進めるには退屈ってのが一番きついよな

763 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 19:56:55.40 ID:t17fZpeg0.net]
>>758
楽しかったのはやっぱロレーヌ40tかな
回り込んで横から殴りまくるの面白かった
90mmのARL-44も機動性悪いけどRBなら距離離して俯角10度活かせばわりかし弾くし

逆にフォッシュは数字だけ見れば硬いけど装填遅いしミサイル飛んでくる戦場に送られる事が多いから強い印象はあんまない

764 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 19:57:07.41 ID:OiHf4gTOp.net]
ツリー前半はずっとシャーマンとかいう退屈な国があるらしい
そして相対的に弱体化していくという

765 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 19:57:16.11 ID:ToZNCdcfd.net]
>>761
流石に盛りすぎで寒い



766 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 21:21:50.20 ID:tqzdXWFN0.net]
twitchの戦車貰えたけど、結局どういった条件で貰えたのか分からなかったな

昨日寝てる間繋ぎ放しにして朝確認したら貰えてなかったのに、今日帰ってきてから1時間くらい繋いでいたら貰えた

767 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 21:27:52.26 ID:uX8dn4b+0.net]
退屈ってならフル改修メインだけどソ連9.7ぐらいでモチベ下がりまくり
T-62〜T-72何度改修させるねん的な
甘い当たり弾くし強いのは実感あるから確実に飽きなんだよね

768 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 21:42:40.82 ID:yLbI2igZ0.net]
twitchの機体って護符ついてるの?
カモフラージュだけならパスしようかな面倒だから

769 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 22:00:15.08 ID:ECEbb4y30.net]
T-62は74式に93式APFSDSがきた時点で役割を喪失した

770 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 22:06:08.20 ID:KCIsp3f80.net]
T-62は8.3でトップマッチ引きやすいから全然役割あると思うが
279が8.7に上げられてしまったのが悔やまれる

771 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 22:06:22.03 ID:fDgfyD3x0.net]
確認したら今朝10時に戦車ドロップしてた
11時間視聴→中断→13時間視聴でやっとか・・・

772 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/30(月) 22:15:33.83 ID:q6hNSQjf0.net]
空RB、お互い相打ちになって誰もいなくなった
こんな事あるんだな

773 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 00:06:15.68 ID:YIeGb3230.net]
イタリアのあのR3かな無反動砲装備したのあれ楽しかったわ・・・

774 名前:名も無き冒険者 [2020/12/01(火) 00:32:52.97 ID:r/Nv43Ju0.net]
アジア鯖はping2桁なのに
カックカクなんだが
避けたほうがいいのか?

775 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 00:50:22.69 ID:CTjT+/Gwa.net]
おま環じゃね?
むしろラグが無くてホクホクなんだけど



776 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 00:51:25.50 ID:/O46iLtL0.net]
SAは放置鯖があるらしい

777 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 00:51:49.35 ID:CCS7tKCX0.net]
海で戦艦BRなのにボート必須のマップやめてくれないかな占領めんど臭いし島陰に籠る奴いるしで面白くない

778 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 01:01:48.76 ID:1CH4/dvpp.net]
シェリダンで火災が発生したからまず物陰に隠れようとしたら3秒程で燃え尽きてしまった…

779 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 01:46:18.26 ID:YIeGb3230.net]
戦車がブレイクダンス踊ってやがるぜ!

マジでどんなバグよ・・・

780 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 03:09:17.32 ID:LHAci+XAd.net]
>>765
お前いつも文句しか言わないけどその分ゲームデモやって腕上げたら

781 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 05:30:01.28 ID:JwpP/aKB0.net]
>>780
顔真っ赤で誤字してますよ
どのBR帯か知らないけど未だにソ連ソ連騒いでるなら腕あげた方がいいよ

782 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 06:04:58.55 ID:tICd3BX9d.net]
カチカチでバックアップ豊富で修理費の安いソ連G3MBT相手に腕を上げたところで複数の腕でぶっ叩かれるだけなんだよなぁ 戦いは数だよ兄貴

783 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 06:26:44.57 ID:D3nIbrXOd.net]
戦いは数だよは、デカブツ一個より数をたくさんくれと言ってた人が最終的にデカブツ最高や!と言うところがミソだと思うの

784 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 06:28:27.79 ID:idVVnnXy0.net]
10.7ソビエトは三車両かつ最強の防御と攻撃で安いからね

CAPして一両撃破したらカモフタイムも始まるし悪質

レオ2a6が頼みの綱だわな

785 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 07:21:49.09 ID:0wFswCahp.net]
疾風って万能寄りの良い機体なんだけどもう少し速度があればもっと良い機体なんだけどなあ
高オクタン燃料を使ったアメリカのテストだと時速60km増しだったらしいから
改造に高オクタン燃料追加して速度上がったりせんかな・・・



786 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 07:47:21.77 ID:gj3GVnqu0.net]
アメ機は耐Gスーツとかあってやっぱすげえなって

787 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 08:35:21.49 ID:CCS7tKCX0.net]
ソ連は前の傾斜buffから強すぎ

788 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 09:01:59.02 ID:PXJS9PxXr.net]
>>779
俺はリス地で自爆した戦車がその後2分くらい火の着いた残骸状態で戦場を走り回ってたバグに遭遇した

アプデ後のバグはレベルが高いな

789 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 09:25:42.03 ID:ZRWtIW+Ia.net]
抜きやすいのはKV-85の正面ぐらいで、後は皆堅いよな

790 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 09:38:36.70 ID:if8ehDLV0.net]
音や焔の表現が大げさになってまだ馴染めない

791 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 09:47:06.73 ID:ZRWtIW+Ia.net]
マズルフラッシュが駄目だよね
煙が吹き出るぐらいが丁度良いのに

792 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 11:45:09.86 ID:0wFswCahp.net]
>>786
日本の戦闘機が発火の恐れがある電熱線の防寒着によく故障する酸素マスクで必死で1万mに上がってるのに対して
3000mぐらいの機内環境を維持しつつ悠々と1万2000mまで上がれるB29

戦闘機と爆撃機の差はあれどアメさん凄えよなあ

793 名前:名も無き冒険者 [2020/12/01(火) 12:07:03.36 ID:r/Nv43Ju0.net]
軍票…

794 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 12:45:28.85 ID:zt7CDpdva.net]
>>793
丸一ヶ月放置はひどいわ

795 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 13:15:39.00 ID:R7Dn5ytZp.net]
昨日骨組みだけのh8kに遭遇した



796 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 14:04:49.46 ID:idVVnnXy0.net]
105ミリでT-64の車体上部を抜けたんだけど

坂道で撃つと傾斜効果が変わるのね

797 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 14:49:14.15 ID:Fclx8ixn0.net]
軍票どーすんだよ
ハゲ
DMMなんとかしろ

798 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 14:50:14.07 ID:t/Cdt05v0.net]
遠距離からだと放物線描くから傾斜装甲に正面から当たってしょぼい弾でソ連戦車正面から抜く事があるね

799 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 15:35:53.73 ID:iUH71Ex00.net]
軍票のグダグダ見てるとバトルパスなんてろくなことねぇな

800 名前:名も無き冒険者 [2020/12/01(火) 15:42:53.50 ID:LjLlZzhl0.net]
>>793
つい昨日まで10月()だったからなぁ、軍票

801 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 16:33:20.20 ID:lkEM2JEga.net]
>>798
分かる、バナナ弾道でたまに砲塔抜けるわ

802 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 16:44:30.26 ID:IiIq+rLJa.net]
>>792

墜ちたB-29の乗員が薄着だったから「彼等も厳しいんだな」と思った話好き

803 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 16:59:58.69 ID:a48caW+Kp.net]
7.7あたりのMBTってHEATとAPDSどっちメインに使ってます?

804 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 17:13:56.60 ID:YIeGb3230.net]
>>788
幽霊戦車すぎるw見てみたいなそのバグw
つーか最近新しいバグ大杉や昨日とかポーランドで開幕水没死したぞ・・・

805 名前:名も無き冒険者 [2020/12/01(火) 17:22:15.48 ID:rwB4NESO0.net]
これ最近のWWIIのロシアとナチスの戦争の撮影かな?
https://www.youtube.com/watch?v=92pBhRtVBnw

CG合成と音響効果がないとこんなもんか。
なんかのコントみたいだ



806 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 17:28:42.83 ID:S6ZB2i9m0.net]
>>803
基本APDSだけどHEATもそこそこ持ち込んでってるよ

807 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/12/01(火) 17:34:01.59 ID:Oxb7OUrud.net]
>>803
昔は弾代高くてAPDS併用してたけど今はHEAT-FSオンリーでもいいレベル イタリアみたいな柵だらけのクソマップ引いた時のみAPDSメイン






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef