[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 15:22 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WT】Warthunder part515



335 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/11/23(月) 09:39:22.50 ID:ltJyznm70.net]
ロケットミサイルの類は直径アプデ前から跳弾してたね
ただこれも史実じゃあり得ない跳弾が多かったので問題視はされてた(150mmクラスのロケットが普通の傾斜で跳ねるって…)

APFSDSは直径再現アプデ以降リアルも糞もなくふっつーの傾斜でポンポン跳ねるようになった
従来はエイブラムスの一部にある浅い傾斜のような部分以外では誘発出来なかったので完全に改悪だね
そもそもエイブラムスのあの浅い部分ですら史実じゃ跳弾を起こせないと言われてた位なのでカスり判定以外は跳弾0で良いレベルだったんだがなぁ…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef