[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 15:46 / Filesize : 123 KB / Number-of Response : 488
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart11



1 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/03/07(月) 20:11:53.15 ID:EeEp6PI0p.net]

※次スレを立てるときは一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペ

同人系YouTuberについて語るスレです。
次スレは>>970が立ててください。

前スレ
【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1638761700/

【同人系YouTuberとは?】
YouTubeで「DL同人」で検索すると出てくるYouTuberの皆さんのこと

0551 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/12/12 19:26:58
ふとスレタイが目に入って覗いたんだけど同人系YouTuberどんな人のこと?
DL同人で食べていってる作家でお絵描き配信してる人は違うのかな
定義がちょっと気になった

0552 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/12/12 19:33:42
>>551
DL同人をやってて、その収益報告とかをyoutubeで流す奴らの総称
どっかの詐欺師が目立つから、それ見て真似て始めた奴らが多い

【なんでワッチョイ付いてるの?】
変なニックネームが付いているのは荒らしを非表示するためです
過度にスレ民を軽蔑するコメントを見つけた時は非表示推奨
荒らしに反応する人もコメントを非表示される事がありますのでスルー推奨

【引退済】引退宣言・垢消し済など
たかだ(のび太)
内洞いぐ(おばはん)
みんごたん(おっさん)
DL同人太郎

【動画停止】
人風メーン
じぃえむ

どんどん増殖中なので活動中の作家さんたちは適宜追加お願いします。
誰の話題?って質問すれば親切なおじさんが教えてくれます。
技術論等は荒れる元なのでほどほどに和やかに行きましょうVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/25(金) 10:48:57.96 ID:HuDsSelv0.net]
竹内は面白くて独自世界作ってるけど、他のDL同人作家とは別世界の人に感じる
実家住まいなら家賃浮くから後は月数万稼げば生きていけると考えて色んなことしてる人って感じ

良く言えば実家リソースを最大限利用して楽しく生きてる人だが
悪く言えば自由に色んなことに手を出してるだけの遊び人にも見える

昔は漫画書いてたが
今年はゲームアプリ作ってたりウーバーイーツやってたりするし
エロゲーやCGは1年に1つ出れば良いというペース
何がメインなのかわからん

302 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/25(金) 12:32:29.41 ID:S4Z8G1GNM.net]
竹内さんは一年に一本だね
漫画は2010年~2014年と2020年に書いてるぐらい
これだと年収100万も行かないんじゃないか?

303 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/25(金) 13:08:23.82 ID:KS48UtfH0.net]
実家がお金持ちなんじゃないだろうか?
あまり働く必要がない人なのかもしれない

304 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/25(金) 14:05:01.09 ID:E+DMu81xa.net]
働く必要のない人は意外とたくさんおるよ

305 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/25(金) 17:17:24.07 ID:AvhSpCBXa.net]
逆にしみぱんとかはどう生活してるんだろって思う
コンスタントに出してて過去作も売れるとはいえ、
妻子持ちで新作一本の手取り20万くらいだと厳しいだろ

306 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/25(金) 17:49:13.09 ID:KS48UtfH0.net]
それを言うなら、そんたく先生も気になるよなあ。

でも、稼いでるそんたく先生はそんたく先生じゃないし、
ぎりぎりがそんたく先生の魅力の一つだからいいのかもしれないな。

307 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/25(金) 20:05:55.90 ID:9pqb9tex0.net]
月5万でも実家ならいけるしな
一人暮らしだとどうなるんやろ

308 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/25(金) 22:41:10.59 ID:glRiiTlK0.net]
DL同人の強みというか醍醐味は過去作の積み上げでのストック収入だろ
俺は2年前から始めて今は月平均60万くらいだが、株の運用益と合わせてもう働く必要ないくらいだしなぁ
寝ててもゲームしてても金がチャリンチャリン入ってくるのは強すぎる

309 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/25(金) 22:41:29.86 ID:wLHjPdXV0.net]
そこら辺田舎か都会かでも変わってくるからな ユーチューバーみたいに近所の草とか魚とか食ってるヤツいたら面白いけど



310 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/25(金) 23:15:50.16 ID:KS48UtfH0.net]
車を持たなきゃ、独り暮らしで年収200万程度で暮らせるのではないかな。
でも月20万以下で専業の人は、実家が金持ちとか不動産収入とか
何か他の収入源があるような気がするよね。
人は気軽にお金がない話はするけれど、お金がある話は他人にしないものだからね。

311 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/26(土) 12:00:35.97 ID:Ocy0/BuuM.net]
>>298
0からそこまで成功してたら特定されそう

312 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/26(土) 12:34:34.10 ID:JlK3p7+Ia.net]
匿名掲示板での収入マウントほどむなしいものはない…
月平均60万なら年収700万ちょい、売上で年1170万必要、800円作品でも14600本

半年に1本なら7300本、

313 名前:2ヶ月に1本なら1作で3000本近く
毎月出してれば1200本だけど遊んで暮らすのは難しいな…
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/26(土) 12:39:36.28 ID:JlK3p7+Ia.net]
某バウムクラスまでいけばなにしてても遊んで暮らせるだろうけど
ハイエロやハルヒレベルでも毎日頑張って仕事してるんやな…

315 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/26(土) 12:52:18.32 ID:Ocy0/BuuM.net]
>>299
東京住んでる友達が年収400万はギリギリって言ってた
田舎の実家暮らしなら月20万は貯まるよね

316 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/26(土) 13:08:57.08 ID:4/6eCBByM.net]
東京住んで400万の時より田舎の実家戻って
在宅で年150万のが金貯まるわ

同人で月10万ぐらい目指したいよなー

317 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/26(土) 17:03:56.27 ID:L6i8y3Lb0.net]
>>301
俺は元々好きで創作してたし、フォロワーも数万人いたからな
そういう意味では完全に0からではないけど
まぁなんつーか、ファンアートすら描いたことない大して情熱もないような奴が金の為に無理して同人やってるのは哀れだ
創作は俺にとってはただの自己表現だし
遊んで暮らせる金があっても続けるし、っていうか創作自体が遊んで暮らしてるようなもんだし
好きでやってるからこだわるし、クオリティも高くなるし、ファンも増える
出せば売れるし、出さない時も過去作の収入が勝手に入ってくるし
まぁそもそも資産収入だけで生きていけるんだけど、それでも創作辞めないような奴が結局”上に”行くんだよな
別に批判するわけじゃないけど無理して同人やるより普通にバイトしたほうがいいぞって奴は多いな

318 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/26(土) 20:03:10.76 ID:Wd6mwBP50.net]
個人の技量が直結するので残酷なほど差がでる
100倍1000倍の差がでる世界

319 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/26(土) 21:12:04.52 ID:VI5ipAS70.net]
なんかおもろい動画でねえかな。日常系制作系のライブ配信はなかなか刺激的な内容無いよね。
だれか同人Youtuberまとめ切り抜きみたいの作ってくれれば見れるんだけどな

みんなはライブ配信とか見る?どういうライブ配信が好きなんだい



320 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/26(土) 23:04:46.35 ID:YkgPPi0+M.net]
>>307
漫画やCG集を書くのに同じ時間かかっても片方は10しか売れないが片方は1万売れる世界だからな

321 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/27(日) 07:22:11.10 ID:tXKJFMCB0.net]
>>308
ライブ配信は、作業中にラジオを聴く感覚で聞くものだから特に面白くなくても
だらだらでも個人的にはそれでいいと思ってる。
俺は聞きやすいのが一番だから、33歳無職の人が好きだな。

作り込んである10分程度の制作動画は、せんぬきさんのが好きだな。
昔はめんたいこさん、もすらさん、同人太郎さんとよりどりみどりだったけれど
もう今はいないからね。あとはそんたくさんは超安定で面白い。

322 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/27(日) 13:47:03.60 ID:xNxLds+GM.net]
>>308
FC2ライブで8年前からライブ配信聞いたりしてるけど、基本的に聞くのは話が面白い人
絵師の作業配信も喋ってない人のはほとんど見ない

DL同人のライブ配信の場合、決まりきった人しか配信してないのであまり聞かない

ワイが聞いてたのはハルハルとシュアン
声が良くて話も面白かった
かじゅうは一応聞いてる
こぶこぶは気になるが毎日配信しすぎてプレミアム感がない
量子工房も気になるが声に癖があるので聞くのが怖い

323 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/28(月) 09:09:58.00 ID:WWnHMB6m0.net]
>>295
今更だけど、しみぱんの嫁は再婚子持ちで子供も20歳過ぎて自立してるから生活できるんだと思う

324 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/30(水) 02:43:10.14 ID:uC93jdhr0.net]
話の面白さを求めてるひとと、作業仲間としてやってる人がいるんやね。
てかみんな同人Youtuberじわじわ伸びてるね。DL同人ってだけで見てくれる人たちが一定層いるんかな

325 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/30(水) 04:22:11.40 ID:uC93jdhr0.net]
>>312
しみぱんさん、最近の動画いくつかしか見てないけどわかりやすそうで好きなのに最近動画ないなあ
しみぱんさんってどんな人なん

326 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/30(水) 13:47:26.58 ID:Fl3NVzdA0.net]
>>313
一部の同人同志が集まるだけでそんなに多くないよ
ハルヒでも五千人
バウムも伸びなくて動画投稿やめて雑談ライブしかしなくなったし

3年ぐらい見てきたけどYouTubeではDL同人の集客力はかなり限られてる
絵が下手な人や実績ない人(売上低い人)は登録者数少ない
一方絵が上手い人や売れてる人はまあまあ登録者数増えるが、それでも一般向け絵師と比べたら遥かに少ない
一般向け絵師はメイキング動画載せてるだけで数万人行く
つまり18禁のDL同人の動画ってだけで見る人はかなり減る

一方でDL同人動画を求めてる一部の人はいるので、その人がコアなファンや仲間になる可能性はある
弱小ライブでもコメントがあるのはその証

クリムゾンや伊東ライフ、ハイエロやハルヒ見れば分かるように登録者数と売上(同人認知度)は比例するから
人集めたいなら同人で成功してからってのが一番楽ではある

とりま弱小で売れてないうちはYouTubeは作業監視や仲間集いやブイログとして使うぐらいになる

327 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/30(水) 21:09:12.18 ID:lXgmFKSnM.net]
>>202
ハドロン調べてみたけど光る部分は沢山あると思う
イラストは適当な部分はあるが背景しっかり書いて細部を捉える力があるし
漫画はDL同人始める5年前からコミケで出してて経験と生産力がある

今の漫画を見る限り、生産力を重視しすぎるが余り、絵のバランスが崩れてると思う
昔の艦これの漫画を見ると表紙の塗りも中身の漫画も、昔の方が上手い
つまり本気を出せば上手くなるはず…

328 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/30(水) 22:19:07.03 ID:uC93jdhr0.net]
何が一番重要なんだろね、生産力と継続力?

329 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/11/30(水) 22:30:38.21 ID:/zIIGeENp.net]
ビジネスセンスよ
同人作家ってのは大体は元漫画家志望から挫折してきたような連中だから絵を描くしか能が無いのよ
商売のやり方を知らないまま画力だけで何とかしようとするから失敗する
売れない人はみんなこう言う「もっと売れるために画力を上げよう」ってね



330 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/11/30(水) 23:38:15.68 ID:uC93jdhr0.net]
>>315
そうなんか 確かにライブ配信でコメントあるのすごいよな
有名絵師ならメイキングだけで登録者のびるよねー オススメに出やすいのもあるのか

331 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/01(木) 01:53:57.59 ID:/qqR6fJb0.net]
ビジネスセンスて要するに顧客の立場で考えると、って事だよな 粗製乱造のものは安かろう悪かろうで売れないし多少割高でも満足するものなら客は嬉しい

332 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/12/01(木) 12:47:39.92 ID:fjz7Tv0Y0.net]
月5万円稼げばOKといって、特に突出した技術もない状態で専業になった
始祖がいきついた先は、すべて外注に投げる音声作品という結論になったわけで。
結局、製品クオリティが超大事という結論じゃあるまいか。
黎明期で一番絵がうまかった人風さんの現在って
今や1作品で5桁くらい売れてるんじゃなかったっけ?
絵しか描けない能なしと罵倒されながら
地味にコツコツ技術を上げるルートでもいいんじゃないかと俺は思うな。

333 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/01(木) 13:07:22.78 ID:nhBNF0DkM.net]
>>318
何の作品書くかによってかなり売上変わるけど
漫画にしろCGにしろ売上と画力は比例するし裏切らないよ
画力無視してこねくり回してる初心者ははほぼ売れず消えてるよ

334 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/01(木) 13:50:03.47 ID:nhBNF0DkM.net]


335 名前:ついで言うと画力0から始まってるように見えても
ゲームや漫画やCGやシナリオのいずれかの技能を実は何年も鍛錬してたというオチが大半
ハルヒやハイエロに憧れて始めた人がピコるのはこのせい
[]
[ここ壊れてます]

336 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/02(金) 01:33:04.30 ID:S8hIIVSi0.net]
>>321
久々に気になって調べたが今年2月以降新作出してないんだよね
幾ら上手くて4000DLでも過去作入れて精々年収200~300万くらい?
これでは個人事業主として成功してるとも言い難い

画力(クオリティ)をないがしろにする作家はあまり好きではないが
こうなると速度も技術だと思うわ

337 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/02(金) 02:36:50.27 ID:hG4FFEer0.net]
大作を一年に一本スタイルでやるかもしれないし身内の介護とか自分の体調とか他のことで同人から離れてるってことも

338 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/02(金) 03:25:47.03 ID:oPbidtxZM.net]
>>320
基本売上と画力は比例するが
画力の割に売れてないやつは内容がテンプレではあるな

もちろんテンプレでも画力で殴って売れてるやつもあるが
無名だと埋もれやすいのも確か
しみぱんとリリアンは上手くそこを突いて売れてる気がする
バンビと人風は元々書いてたものを変えたことによって売れた感

339 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/02(金) 03:39:47.12 ID:S8hIIVSi0.net]
>>325
個人事業主である以上それらの危機的状況も管理しないとね…
それこそ外注の仕組み化とかで定期的な新作や外注さんに働いてもらうという

養殖や農産だって何年掛けても一発の災害で全滅するから
小まめに収穫できる仕組みづくりのほうが俺は安心かな



340 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/02(金) 04:16:24.90 ID:Avsx12aK0.net]
誰かを使うのもスキルの一つだしな
俺が一番いいと思うのは外注することでスケジューリングが強制的に出来ることだと思うわ
一人でやってるどうしても遅くなる

341 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/02(金) 07:00:36.42 ID:vA4HrioS0.net]
人風さんはもうすぐ新作出るみたいだし頑張ってるよ。
独自の存在感があるしファンもついてる。
本人が楽しく続けられてるなら
それもひとつの成功だと思うけどね。
数字数字ィ効率化外注化ァッてばかり言ってる人には
数字と効率だけが成功なのかも知れないけど。

342 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/02(金) 07:09:07.44 ID:vA4HrioS0.net]
盲目的に時短・効率化を目指す人いるよね。
ハルヒの配信でも月一で出したいので
もっと効率化したいみたいなコメントよく来るけど、
サラリーマンぽいなと思って聞いてるよ。

みんごたんもそうだった。
彼がまず目指すべきは時短・効率化じゃなかったと思うんだよね。

343 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/02(金) 07:14:18.76 ID:S8hIIVSi0.net]
作家の生前戦略の話であって頑張ってる頑張ってないじゃないし
主観で成功か感じるかはそれこそ主観でどうぞってなる
ただ俺からしたら長く続けるならちょいリスキーなやり方かもねって話
応援してない訳じゃないぞ

344 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/02(金) 07:14:24.01 ID:Avsx12aK0.net]
人風さんってだれ?

345 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/02(金) 08:16:22.43 ID:vA4HrioS0.net]
まあ、リスキーかどうかは本人が判断することだしね。
オッケーわかった。

346 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/12/02(金) 08:22:30.16 ID:PitU1Hwo0.net]
すなぎもさんとハドロンさんのコラボ動画は新鮮で面白かった。
コラボ動画がはやるといいな。

347 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 97e3-RPwI) mailto:sage [2022/12/02(金) 21:35:23.91 ID:Avsx12aK0.net]
声苦手で聞けないんだがどんな内容だったん

348 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/03(土) 06:52:11.04 ID:BbJW52Kfd.net]
継続が何より大事だと思う後は絵柄やジャンルを変える柔軟性
画力はあれば良いけど性癖企画力のが大事
誰だっけハイエロの子分みたいなウーバーやってた絵が上手い人のCG集性癖刺さらなくて全然売れなかったし今もやってんだっけ?
かじゅうが月10万売り上げ達成出来るなんて思わなかった

349 名前: []
[ここ壊れてます]



350 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/12/03(土) 10:03:18.38 ID:YykbYdCu0.net]
>>335
同人を始めたきっかけとか好きな作家とか、いろいろ。
俺もハドロンさんの声が苦手で彼の動画をみていなかったんだけれど
対談きいていたらいい人っぽくて印象変わったから、きいてみたほうがいいよ。
2人と性格いいね。相手のことをよく考えて話している感じがある。

351 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/03(土) 13:21:03.93 ID:KgcphqQ90.net]
>>337
ん、本人か?
コラボで盛り上がるのはいいね。投稿者のモチベも上がってたくさん発信してくれるとありがたい

352 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c89d-uX2F) [2022/12/03(土) 14:50:04.20 ID:8PCmghjY0.net]
褒めたら本人認定するのやめよ?

353 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/03(土) 20:39:42.27 ID:tgJyr6aL0.net]
リリアンは売上より本数の結果が欲しいタイプなんだろうか
新作をセールで38円利益20円ってもはや売る意味ないレベルだし

一方で爆死といいつつ2000DLの自虐風自慢なのは、ギャグとしてもやなやつ!

354 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/03(土) 23:18:49.13 ID:iqkebo9n0.net]
新作をいきなりそんな安値で売る意味がわからんなー何も知らないヤツが数字につられて定価で買う可能性もあるけどこの先も安値で出し続けるのか?

355 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/04(日) 03:45:33.91 ID:/5mLUyYW0.net]
まあ4万儲かるならありなんじゃね
てか前発売時にすごい安くして販売数稼いで、後で高くして作品がよく売れてるように見せかける戦法なかったっけ?1円とかにして
値段って簡単に変えれるんだっけ?

356 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fbca-RDlw) mailto:sage [2022/12/04(日) 06:00:09.11 ID:Ch1Lle2w0.net]
>>340
リリアンって売れてるように見えたけどあの数字って激安で売って達成してたんか?

357 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/04(日) 09:18:47.38 ID:ERgfCIMZ0.net]
新作を激安販売は販売数水増しして人気作家と誤認させる狙いだろうな
しょうもない作家ほどそういう小賢しい手を使っていかに客を騙して利益を得るかって所に心血を注ぐ
中身で人気作家に勝てないからそういう戦略を取るしかないんだろうが
まぁダサいね

358 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/04(日) 12:46:30.67 ID:Exqr8Ycu0.net]
過去作は通常値で4桁出してたから実力はあると思うけどな
でも1万本売れても20万円って夢がない
770円なら440*454本で回収できる
値段を下げてもインプレッションや購買意欲を22倍には出来ないってことだね

359 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/04(日) 13:04:03.37 ID:Ch1Lle2w0.net]
>>345
過去作も実は激安でめちゃくちゃ売って今は通常値に戻ってるというオチじゃないの?



360 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/12/04(日) 13:29:21.63 ID:R05DIxko0.net]
絵の世界は画力という実力の差がはっきり出る世界だから
小細工しても売りたいという作家はゲームとか、音声とか、3Dとか
別ジャンルに行ったほうが金になりやすいと思う。
リリアンはなんでレッドオーシャンに戦場を移したのかなあ。
いままでのようにゲームのがいいと思うけどな。単価も上げられるし。

361 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 00:30:59.78 ID:8ach+On/0.net]
ノラホシはたまにツイートしてるから引退はしてないってことだよな?

362 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 02:55:40.81 ID:Gtt1hASO0.net]
ノラホシ一人だけAIに負けた説

363 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 05:55:50.35 ID:PtzsWmSH0.net]
ハルヒのAI論納得いかないな
今程AIが叩かれてるのは商品価値が低いから楽で便利だからではなくて
クリーンでないからでしょ

それをクリーンは現状無理だからで認める要素にはならないし
価値の面でもAI漫画が4桁売れる
他人の台所で他人の食材で勝手に調理して節約!っていってるようなもの
それよくないならダメだよね?が通じないなら
逆に支援サイトでガンガン使えばいいじゃんって思うわ

AI新時代にアンテナ張ってる感出しでるが、みんなは根本の課題を注視してるんだよ

364 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 05:59:58.69 ID:PtzsWmSH0.net]
解説中連呼するお気持ち(笑)って表現がひたすら不快だったわ
いかにもTwitterでのAI擁護側の見下し表現じゃん

365 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 06:23:29.83 ID:pRUJdTUZa.net]
君の言ってることこそまさにお気持ち(笑)やん
君の意見と昨日のハルヒの配信で言ってることほとんど同じだと思うけど

他人の話を理解しようとしないで、こいつは嫌いだと決めつけて適当に発言を拾ってるから全然違う話になるんや

366 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 06:33:08.88 ID:pRUJdTUZa.net]
むしろ昨日のハルヒスキーの配信は、視聴者におもねりすぎて
肯定否定どちらの意見にも、わたしもそうなると思いますねーって言ってて

お前の意見は結局どっちやねん、って印象を受けた

367 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 06:44:31.14 ID:PtzsWmSH0.net]
だから人の感情や意見をお気持ち(笑)って表現すんなって話だよ
俺はハルヒの意見をお気持ち(笑)なんて見下す表現してないよ? ただ不快だっただけ
意趣返ししたつもりか知らないけどさ

同じ表現をさいとうなおき先生がしたって同じく不快になるだろ
人じゃねーんだわ

368 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 07:10:10.75 ID:tev0WUnU0.net]
セシルスを批判するAI推進側が「絵師の『お気持ち』で潰された」って言ってるけど
それはおかしいですよ、ってのが動画の内容だろ
なんでお前はキレてんの?

369 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 07:24:13.25 ID:PtzsWmSH0.net]
上の流れ読んでなんでか分からないならこれ以上は言語化ムリだろ
理解するの諦めてください



370 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 08:08:32.38 ID:S04XLdsS0.net]
気にくわないのなら熱心にライブ配信見るのやめな。
ここでは感情的な話なるべくやめとこ。
愚痴りたいならもっと目立たないとこでやってよ。

371 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 08:26:22.86 ID:PtzsWmSH0.net]
観ないと気に食う食わないすらわからないだろ
観たうえで嫌な気持ちになったんだよ もう見ないよ

配信でへたな表現はきらわれる
こともあるから気をつけようね!
俺は学べた!彼も学べたらいいね!

372 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 08:40:22.95 ID:pXQTuI8V0.net]
時事ネタは伸びるからなー配信も人がたくさん来るし
AIについては立場がどっちでも何を言っても誰かが怒る状態だから面倒なんだよね得をすることがないと思う

373 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 08:47:48.75 ID:tev0WUnU0.net]
こんな日本語不自由なアスペのお気持ちにまで配慮しなきゃいけないとか
かわいそ

374 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 08:55:57.33 ID:PtzsWmSH0.net]
>>360
うんうんそうだねw流れも理解できない知恵遅れは終わった後にラストマンオナニーしてるのがお似合いw
以後一生やってろ

375 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/12/06(火) 09:16:35.73 ID:IzbPLljZ0.net]
ハルヒくんはAIとかpixivとかでいちいち騒ぎすぎなのよ

376 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 10:05:17.17 ID:3bRU8Qe00.net]
AIの話はもういいよと言われてもAIの話が1番再生数伸びるからやめられない止まらない

377 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 11:57:43.83 ID:7sOrruVdM.net]
AIなんてどうでもいいよ
頑張ってる人の配信見ようよ
AIに振り回されてる人は滑稽だよ

378 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 13:55:30.86 ID:4gBXPsnHa.net]
ぺんちゃ…変なショート動画ばっかり上げてないで帰ってきて…

379 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 14:14:11.30 ID:i0YgLogH0.net]
AI作品ってそこまで売れてる?
売れてるのって極々一部な気がするんだけど



380 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 14:29:44.58 ID:S04XLdsS0.net]
>>365
彼なりに新しいことにチャレンジしてるんだよ。
放っといてあげよう。永遠に。 []
[ここ壊れてます]

382 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/12/06(火) 16:16:48.16 ID:Ft+j06x00.net]
ハルヒさんとかgensuifuさんとか実力がある作家がAIに注目しているけれど
一定の画力がある作家さんがAIを利用した作品をつくると、
自分の名前を傷つけるだけの行為にしかならないと思うな。
俺はAI絵は盗作アプリだと思ってるけど、買う立場の人たちでも
俺のように思っている人は少なくないと思う。
クリエイターが盗品の故買屋に成り下がってどうすんの?と思う。

383 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 16:25:51.52 ID:S04XLdsS0.net]
浅野いにお氏が最近の配信で
街中の看板とかそういう部分にうまく使ってて
使う部分をわきまえてれば悪い印象は受けなかったな。
なんなら省略して雑に終わらせてもいいところに
ひと味加えるために使う、みたいな。

全否定して一切許さない人にしたらそういうのでも印象悪いのかな。
女の子のビジュアルとか、見せ場になる部分をAIに頼ってたら
「あんたの作家性はAI以下と認めるのね」って思う気持ちもわかる。

384 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 19:53:19.00 ID:Gtt1hASO0.net]
>>369
AI拒否派はAIの作成した画像全てがネットからの無断拝借で成り立ってると考えているから
AI画像を少しでも使ったらその画像の裏には見知らぬ他人の絵の無断拝借があると考えてしまう
そこを拒否的に感じるから上手く使う使わないの話じゃない気がする

385 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/06(火) 20:12:23.97 ID:Gtt1hASO0.net]
>>366
最近のハドロンの生配信でフェイトのAIはクオリティが高いのか結構売れてるみたいな話してた希ガス
有名キャラは精度高いからマニアックなキャラ書くしかないわとか何とか

386 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/07(水) 08:27:16.01 ID:cKz8EEVO0.net]
じゃAI否定派は今後も増えてくAI絵やそれを利用した人の絵を見るたびに怒り狂って悶え震える毎日が死ぬまで続くの?それは気の毒だなあ。

387 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/12/07(水) 09:38:27.35 ID:rgFpRQrm0.net]
AI増えてもいいけど、手描きイラストをアップする場を大量生産で埋め尽くされるのは嫌だ

388 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/12/07(水) 10:48:31.94 ID:5Xw/Rr3y0.net]
えなりくん、久しぶりにみたら4桁売上げる作家になってたんだね。
もともとうまいと思っていたけど、今20代前半だっけ?これからも
どんどん伸びるし、将来のクリムゾンだね。陰ながら応援してるわー。

389 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オイコラミネオ MM71-bA1i) mailto:sage [2022/12/07(水) 12:33:32.92 ID:Gtjrh0vCM.net]
えなりは若くてエネルギッシュで調子に乗ってる時は上手いだけだぞ



390 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c89d-350F) [2022/12/07(水) 12:39:41.57 ID:rgFpRQrm0.net]
えなりってえなりずし?
4桁も無いけど

391 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7033-K9Aa) [2022/12/07(水) 13:08:46.70 ID:5Xw/Rr3y0.net]
異性転生好みのカラダにボディーチェンジでFanzaとDLsite合わせると
4桁あると思う。まあ細かい数はどうでもいいけど、趣旨は急成長中ということです。

392 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/07(水) 16:43:14.09 ID:D+U+NzEe0.net]
えなりずしって人めっちゃバズってるじゃん DL同人Youtuberなの?ググってもTwitterからもYoutube飛べないけど

393 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd70-ACvB) mailto:sage [2022/12/07(水) 17:10:30.48 ID:adHw2vrud.net]
>>372
盗人のくせにこういう煽り入れてくるから無断学習AIが嫌われてるって何でわからないの?

ハルヒの言い方で怒ってるリスナーもここに書き込んだ人だけじゃないと思うよ
ハルヒは絵なんか描きた

394 名前:くなくてAI使って楽したいのに文句言って来る人が邪魔なんだよ
だからAIに価値ないとかいうタイトルに合わないあんなイライラした言い方になってる
配信でAIのトレス絵はやめたみたいだけどもうAIに依存したくて仕方ないんだよ
まあ元々2次創作でファンボで生活してるような人だしモラルとかあんまないわな
[]
[ここ壊れてます]

395 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/12/07(水) 18:10:12.56 ID:hFp6p/n10.net]
>>378
黎明期の1人だよ。当時最年少なのに絵がうまかったのと、強気な動画の割に
商品概要欄に弱気な私信を入れて、そのギャップが面白かったから、
インパクトがあって注目されてた。今は動画はないのかも。

396 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/07(水) 18:32:36.56 ID:C50x5xxNM.net]
そういう意味では動画を消さない人は本当に偉いと思う
どんな形でも日本にいるどこかの人の気持ちには残るのさ

俺は未だにペイズリーとみんごを見直して泣いてるぞ

397 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/07(水) 18:56:10.96 ID:M4kg1SJp0.net]
勝手に内心想像してそれを叩くって頭の病気の人じゃん…
ずっとイライラした言い方してるのお前自身だろ

398 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2022/12/07(水) 19:24:14.83 ID:zPwSKjIr0.net]
ペイズリー老師!?懐かしい響き。
もうやめちゃったんかな。

399 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/07(水) 20:29:24.90 ID:D+U+NzEe0.net]
>>380
消えちゃったのかー見たかったな。絵はうまいね~。
ペイズリー老師も知らないし おもろい人たくさんいたんだね 
継続が一番ムズいのがわかる



400 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2022/12/07(水) 22:24:55.80 ID:v4BFhwoC0.net]
覚えてる範囲で書く
他は>>252を参照

----

めんたいこあたっく→今年夏まで7作出してる
もすら(あーくもすら)→今年初めまで1作出してる
ハルハル(アホ寺僧侶)→スケブと同人で食ってるらしい
しゅあん(らぶりちぇった)→今年初めに1作出した後、イラスト書きへ移行

さーや(したまちぽんぽん)→ライブ勢。イラストで食ってるらしい
イラスト井戸端会議(森久かかと・ティアノブルー)→Youtubeも同人も活躍中

煤騎ヤスミネ(飴色ビスケット)→同人活躍中
緑川アリー(ラブLOOP)→Live2Dクリエイターに移行
cielo(猫耳と黒マスク)→Twitter凍結中
ヤギサワ菖→エネルギー眉毛(クッキー☆ボイスドラマ企画)というチャンネルに変更。YoutubeとTwitterで自撮りを上げまくっている

nikukyu→一般向け含めると結構売れてるらしい
もっちょ とほほ(のんべんだらり)→ライブ勢。珍しいメガネ好き
緑月たがね→2作出してる
紫眼球水槽→女装して二人で喋ってる謎の人だが、結構作品出してる

ようつべ→漫画諦めてCG集に変えて失踪
金魚→失踪
炙りサーモン→Twitterは生きてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<123KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef