[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/23 05:47 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

しょうがいぢをやヲチスレ97



1 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/08/27(月) 15:13:27.26 ID:bAsKFtA70.net]
頑張ってるのはわかるけど、時には首をかしげてしまうことも
そんな障害児ママ(パパ)さんのブログをマターリヲチするスレです

お子さんについて叩くのはNGです
ブログ主への凸、また関係各所への凸も禁止です。
※ヲチするポイントは人それぞれです。
自分と意見が違うからといって突っかかるのはもめる原因になるのでやめましょう。
※ヲチャヲチは荒れる元なのでやめましょう。
ここにいる以上みんな同じくゲスいですwというかヲチャヲチはLR違反です。

関連スレ
雑談等はこちらへどうぞ
しょうがいぢをやヲチスレ避難所21
lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1530448391/

ヲチヲチ&絡みはこちら

しょうがいぢをやブログヲチ&派生スレヲチpart13
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1464178130/
前スレ
しょうがいぢをやヲチスレ96
lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1534206263/

次スレは>>970の人が立ててください。

※テンプレは過去スレを参照にしてください。
※モロは専スレがありますが、本スレで語るのもOKです。
※直リン禁止(h抜きも直リンです)
魚拓はこちらから
Archive.is/(Aは大文字にすると目玉出ません)
魚拓貼ってくれないとアクセス数アップして
ヲチに気付いてブログ止めちゃう人もいます
末永くヲチしたいなら貼ってください

スレ立てするときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

266 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 21:19:17.35 ID:Y55GWACXK.net]
>>247
今時は保育園だってマンツーマンの加配は難しいと思う
それに保育時間が長いから
毎日1日中を同じ加配保育士が見られないこともあるし
加配がクルクル替わったらまた文句言いそうw

267 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 21:44:39.69 ID:JcZ46sOP0.net]
そもそも加配は発達が遅れ気味で集団指示が入らない子へのサポートが主で
担任の先生がその子の対応に手間取り他の子へのフォローが行き届かない事態を防ぐためにあるのでは

例えばだけど
脱走する子を追いかけたり、座っていられない子を延々宥めたり、他の児童への他害を常に防いだりすることまで本来のサポートに入らんのじゃないかね
個別の声掛けなどで子どもが集団でも過ごしやすいようにするのが主な目的だと聞いた
(あと、遊びの仲間に入れない時一緒に遊んであげるとか?)
がっつりマンツーマンで手取り足とり宜しくね、だったらもう支援学校行くしかないんじゃね
支援学校だってマンツーマンなんか無理じゃろ

268 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 22:04:00.59 ID:VrXBnQBt0.net]
にこちゃんは補聴器で音をホントに聴くことできるの?

269 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 22:24:31.72 ID:Y55GWACXK.net]
>>258
そうだよ。でも多動他害が激しい子には他の園児の安全を思うと
付きっきりにならざるを得ない状態になる
結果的に軽度知的等のゆっくりさんタイプや
受動型の自閉の子が置いてかれる事態になってるんじゃないかな
その辺はもっと問題視されてもいいと思う

270 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 22:32:38.09 ID:YSz6RjjFM.net]
にこは音が聞こえたところでそれを理解できる知能があるか微妙だよね。
野田聖子の息子が中度知的があるんだけど、彼の赤ちゃんの時の表情にそっくりなんだよねぇにこ

271 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 22:33:28.22 ID:4ZI9fYXs0.net]
調達した補聴器が症状に合うか不明だし、仮に聴力の改善があったとしても言語の発達に繋がるかどうか…
補聴器さえ着ければお話しできるって夢見ちゃってるけど
正直二個は障害が多すぎて知的に問題がないとは考えにくい気がする

272 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 22:35:00.20 ID:Rk77Yquga.net]
野田の息子はそもそも血が繋がってないけどね…あれ見る度に胸糞すぎてここでは話せないわ
散々息子放置してるしまだこのスレのをやの方が曇った眼でも子供を見てる

273 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 22:40:39.80 ID:yqP9uvJ80.net]
野田の息子も内臓の病気や障害が色々あったような

274 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 22:51:58.21 ID:YSz6RjjFM.net]
野田のとこは自閉なしのただの知的だから、表情なんかにこにこして中々かわいいんだよね。
でもにこは目が合わないんでしょう、、
知的、自閉、難聴なら赤ちゃんの今だけが子育て楽しめる貴重な時かもね、残酷だけどさ



275 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/01(土) 23:09:55.74 ID:x/sjeTZh0.net]
公立幼小の可配ってうちの地域(23区内)だと日給最低賃金の無資格可、興味熱意のある方なんだけど他では専門職みたいな人つくのかな?子どもが通ってる園にも何人かいるけど定年後教諭とか知り合い経由で誘われたママとか
みんな優しいし好い人だけど完全に見守りだよね
行っちゃったら連れもどす・それもダメなら別の場所で付き添うくらいなんだけど
この人可配付けたらお友達とも仲良く遊べて行事にもしっかり参加出来るようになるとか夢見てるの?

276 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/01(土) 23:16:43.25 ID:x/sjeTZh0.net]
>>266
ごめんなさい 育てにくいの話です

277 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 23:23:11.37 ID:pLPcPXsM0.net]
>>254
貼りありがとう

最初に話題に出す人は魚拓貼ってください。

278 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 23:35:52.68 ID:pLPcPXsM0.net]
前スレ421にでてた長男発達次男不登校
Archive.fo/z1p6T

次男もどんどん壊れてきてるね

279 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 23:40:10.97 ID:dJx6ivYrd.net]
これ次男も発達じゃないの?
精神病と誤診されやすいし

280 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/01(土) 23:41:32.87 ID:ZOOOcYMnd.net]
>>269
うわ、キツいね
こんなの押し付けられてばあちゃん可哀想

281 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 00:03:12.01 ID:1d4On42C0.net]
加配の先生に療育的な事を期待してはいけない、あくまで担任の補助
皆と同じ活動に参加させるため、配慮が必要な子供の人数に応じて
クラス単位で配属される人→と自閉で通う療育先で説明されました。
実際はやっぱり多動の子のそばにいて、その周りに遊んで欲しい大人しめの子が
集まって複数人見ている感じ。どこまで声かけ等で寄り添うかというのも
加配の先生個人の資質や担任が抱えるクラスの状況で対応変えている印象です。
年長で急に荒れる子が出たり、問題児を追い出せる訳でもない。

よく療育園に通うべきという意見ありますが、療育一本の子は知的とてんかん、胃ろう等で医療行為が必要な子、重複して難聴がある等幼児期に受け入れ先が
ない子で、その子らの枠の為にも意志疎通ができる子は保育園・公立幼稚園を
勧められます。

282 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 00:08:59.76 ID:nLhZ11720.net]
>>264
野田息子は先天的には臍帯ヘルニア、心臓疾患、食道閉鎖症、気管軟化症で、
心臓疾患の血栓で1歳位で脳梗塞になって更に右半身麻痺の後遺症が残ったんだよ
この子の場合は後天的に脳にダメージ負ってるから知的障害が先天的なのか後天的なのかは分からないけど

283 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 00:51:16.57 ID:lgifYqwu0.net]
確か1年くらい前に貼られたブログで他害が酷くて療育園行きを勧められたのに
母親が仕事を辞めたくないからって保育園に居座って
結局、保育園側がギブアップして退園させられた子がいたよね
その子の場合は私立保育園だから公立とは条件が違うかもしれないけど加配もついていたと思う
他害が酷ければ緊急性があるとみなされて療育園に入れるんじゃないかな?

284 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 02:16:11.04 ID:sZhpWgdp0.net]
>>269
殺処分早よ



285 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/02(日) 02:17:43.50 ID:N59ZyApj0.net]
といくんってずっとドロドロごはんなのはなんでだろう?

286 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 02:29:36.22 ID:zq3iccssa.net]
>>276
>>268

287 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/02(日) 04:55:38.08 ID:RINWG3ax0.net]
>>274
3姉妹のところね。
今は楽しそうに療育園通ってるよ。
あそこもヲヤが早く気付くべきだったよね。
来年就学だし。

288 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 06:54:45.54 ID:5rIagkv30.net]
>>276
あそこはをやではないのでは

289 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/02(日) 07:06:15.42 ID:H3Zfhe4+0.net]
にこ母は補聴器さえあれば音が聞こえて話もできると思ってるけど、自分もあの障害のデパートみたいなにこがそんな上手く行くとは思えない。

290 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 07:45:47.79 ID:FphB1I5zr.net]
>ニコーママだよー
>聞こえる!ニコ!
>補聴器が嫌なのか
>ニコギャン泣き
>慣れてきたら喜んでくれるかな?
>ニコとおしゃべり出来ると思ったのに
>涙が止まりません

と1週間後を予想

291 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 07:52:52.02 ID:amP+nSkS0.net]
>>269
針乙
この母親は無神経っていうかしょっちゅう地雷踏むよね

292 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 08:25:57.08 ID:127OqMd80.net]
大逆転更新 発達外来受診を決意
Archive.fo/jfAZ9

お姉ちゃんのためにもしっかり現実を見つめてほしいよね。

293 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 09:15:05.25 ID:R7vESFqS0.net]
針乙
初診まで半年近くあるから、またコロっと気が変わるかもしれないけどね
障害児のサークルに入るのは楽しみw

294 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 09:32:09.90 ID:5sq5bFBY0.net]
>>283
針乙です
急にまともなことを言い出したね
サークル入ったら入ったで上から目線なことを言い出しそうだけど



295 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 09:38:16.63 ID:Cm2+yox+0.net]
>>283
>今まで、外れの病院だったりするので、いい病院だったらいいなぁ。と願っています。

大逆転は何回か病院で投薬勧められたのにスルーしてたよね?
今回も都合のいいこと言って接待してくれる医者以外はハズレ扱いしそう

296 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 09:49:06.54 ID:v6UTv+2i0.net]
さすがの大逆転も夏休みで懲りたんじゃない?
2月の受診までに学校行事、冬休みと打ちのめされるイベントが多数あるから大丈夫だよ。
大逆転が入る障害児サークルは気の毒だわ。

297 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 09:52:33.75 ID:ZHRPqxCz0.net]
また旦那に一喝されて終わりだと思うけど

298 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/02(日) 11:28:01.90 ID:NE4g9ffYM.net]
>>281
プラス補聴器の担当者に逆ギレ、かな
吸引がなくなって補聴器に夢見る今が一番幸せな時間かもねぇ

299 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 11:33:34.91 ID:9k4EDB930.net]
>>269
全然関係ないけど、ブッシ―挿絵の本のアフィがあってワロタw

300 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 11:47:19.51 ID:CZK7HRfi0.net]
サークルのメンバーに期待w
メンバー次第によっては大逆転がさらに打ちのめされるかもしれん

301 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 12:03:22.21 ID:BvqdMIu50.net]
>>291

発達の中ではグレーゾーンで優秀と思ってるのかね。
たっちゃんより落ち着いてて指示通る子なんて沢山いるよね。
まあ、大逆転は重い子しか目に入らないかもしれないけど。

302 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 12:05:54.79 ID:mY/3FZqE0.net]
>>288
大逆転は本人が○母に洗脳されかかってる位に定見が無いからね
息子の池沼を全く認めない旦那の言いなりだもんw

303 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 12:45:05.87 ID:UjpLDr1U0.net]
大逆転、たっちゃん集団登校で暴れて大変だけど来年はチビちゃんが入るからバトンタッチです!って、1年生の弟にこんな大変な兄を任せるなよ…

304 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 12:57:46.92 ID:fHbzSKnKp.net]
信じられないくらい最悪な毒親…



305 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 13:50:46.13 ID:LPz5x6e20.net]
こんな親に3人も子供がいる悪夢

306 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 14:23:06.52 ID:gKsaRlrQp.net]
>>283
針乙です
>3人いて良かったと。
>たっちゃんを定型一人の兄弟だけでは負担が大きいって。
>だから、残りの2人がたっちゃんを守っていけるからって、そんな事をよく思う。

ドラマ見てお姉ちゃん可哀想って言いながら、こんなことも書くのがすごいわ

307 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 14:31:10.76 ID:4FbJn1gx0.net]
大逆転のところ、姉もチビも蔑ろにしてるのかー
今はいいかもしれないけどあと数年もしたら手痛いしっぺ返しが来るだろうね

308 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 14:37:05.77 ID:mY/3FZqE0.net]
大逆転次男も公園で母子共々あからさまにハブられてたよね、大丈夫なのか

309 名前: []
[ここ壊れてます]

310 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/02(日) 15:17:50.70 ID:1DFwTAHw0.net]
2個のVater症候群は発達障害・知的障害を伴わないケースが多いらしいから、
それに期待してるんじゃないかなぁ〜?
ただVaterに該当しない、耳の奇形&高度難聴と、
極端に瞬きしなかったり目の動きにも不安ありだからどうだろうね?
いずれにしろ、補聴器はドラえもんが出す夢の機械ではないから
2個母の期待通りには…

311 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/02(日) 15:31:28.23 ID:5EmzvR6q0.net]
ダンナの義父の隔世遺伝みたく言ってるけど、このヒト自身特性強いね

312 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 16:04:20.12 ID:UjpLDr1U0.net]
本当に情緒の部分が欠けている。
まともに接していたら、こっちも病気になるよ。
大逆転、親ですらそう思う子を長女と次男には守ってもらおうってひどくないか?

313 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/02(日) 16:52:49.22 ID:ZoZwAM+A7]
ひどいよね
情緒の部分が欠けてるのはお前もなと言ってやりたい
とんだ毒親

314 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 16:44:13.65 ID:a7z0yf5c0.net]
>>297
兄弟児の闇の深さを感じたわ…
障害を持つ子を一人に背負わせるのは駄目でも負担を分散すれば大丈夫!って、違うそうじゃない
親でも愛する事が難しい子を世話する施設の方はそれでお金を得ているから笑って接せられるのであって
ただ兄弟に産まれたと言う理由だけで世話を強制されるとか無理
特に親の目から見ても弟への鬱陶しさを隠さないお姉ちゃんは、洗脳に失敗してるから絶対逃げるよ。むしろ逃げてくれ…



315 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 17:00:16.00 ID:jH+j56Lh0.net]
>>292
本当に思ってそうで怖い
低学年でこんなボロボロじゃあ重いのではって普通重いそうだけど

316 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 17:07:51.45 ID:UjpLDr1U0.net]
大逆転、今の登校班の班長が意地悪い子でいつもたっちゃんを目の敵にする!来年はおねえちゃんが班長になるから安心だ!ってどこが…。
ヲヤにあとはヨロシク!されたきょうだいじの書き込み見ると、仕事もままならない結婚も諦めた、もう死にたい…みたいなのがすごく多い。大逆転の長女次男は全力で逃げてほしいわ。

317 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 17:10:57.12 ID:coc8guaA0.net]
>>306
逃げ切れたって遺伝子は着いてくるんだよね。重すぎる。

318 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 17:20:12.20 ID:UjpLDr1U0.net]
>>307
あ、そうだね。従兄弟も発達障害の子いるんだよね、やはり遺伝かな。子供欲しくてもダウン症みたいに産まれるまでわからないし、悩むだろうね。
お姉ちゃんへのたっちゃんの説明が、発達障害と普通の子の真ん中くらいかな?って言ってるから大逆転はグレーだと思ってるんだね。
結構重そうだけどね。

319 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 17:48:18.38 ID:hBbD6RkA0.net]
>>302
大逆転自身が情緒の部分が欠けてる人なんだろうね

320 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 17:51:10.06 ID:hBbD6RkA0.net]
>>301
旦那の父親からの遺伝てこと?
実妹のところの子も発達なのに?認知の歪みかな

321 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 17:55:45.76 ID:idT38Abop.net]
実妹の子も発達で、遺伝?とならずにワクチンのせいで最近発達が増えてる!となるくらいだからね

322 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 18:03:54.89 ID:amP+nSkS0.net]
普通ならまっ先に遺伝に辿り着くと思うんだけど
なぜかみんな揃って薬、ゲームやスマホ、ワクチンのせいって他に理由求めて納得しちゃうんだよね

323 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 18:04:10.29 ID:iPN7oTtD0.net]
重い障害の弟と世話させようとする親から逃げて家庭を持った後に生まれて来たのが弟みたいな子供
ってところまで>>307読んで想像しちゃったよ…
大変だなきょうだい児

324 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 19:50:35.01 ID:pA//mmyl0.net]
>>283
きょうだいじが二人もいる!!だから無問題って本気で思ってるんだねえ
本人は殺意満々でスキあればヤろうとしてるのにw



325 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 19:53:14.68 ID:KVCuvU6lp.net]
親がまともなきょうだい児何人か知ってるけど、みんな障害持った兄弟大切にしてるし、別に強要されてないけどできる限りのことをしようと思ってるんだよね
逆にお世話係強要された人ほど逃げるんじゃない?
健常の愛玩子、搾取子と全く同じ構図

326 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 20:38:47.07 ID:wIBVcVw50.net]
>>315
だよね

327 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 22:22:01.30 ID:a7z0yf5c0.net]
>>315
障害児の性格によるんちゃうかな
いくら親がまともでも、迷惑かけられてばかりだったり傷つけられたり感謝の気持ちが微塵もない兄弟を自主的に助けようとはしないだろうし
障害を持つ子に一番大切なのは(人を傷つけない)感謝の態度なんだろうなと思う
勿論親がまともだと、自然と感謝出来る子になる可能性は高いだろうけど

328 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 22:49:07.79 ID:R7vESFqS0.net]
◯更新
◯の友達に「障害?」と聞かれたって
Archive.is/nTFS9

発達障害を吃音ということで誤魔化して、普通学級を貫き通すらしい
聞かれてびっくりしてるけど、三年生ともなればそれくらいなんとなくわかるよね
親同士の噂にもなってるだろうし

329 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 22:52:51.17 ID:Y/FYTySK0.net]
>>318
逆に、どう考えたら障害だとバレないと思ってたんだ……
吃音とかいう問題じゃないよ
◯がそこまで知能がないから今のところ◯の自尊心は傷ついてないけど
もう少し賢かったら2次被害まっしぐらだね

330 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 22:55:04.58 ID:amP+nSkS0.net]
>>318
貼り乙です
親が自閉ってバレるの恥ずかしいのかな
そんな誤魔化しいつまで通用すると思ってるんだろう

331 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 23:02:37.45 ID:a/142Lwn0.net]
貼り乙です

そりゃみんな気付くでしょ・・・
クラスで明らかに浮いてるんだから
いじめの件も、他の子もやられてる!〇だけじゃない!(だから〇が浮いてる訳じゃない!)
って必死な感じだったけど

332 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 23:11:50.47 ID:Jx8VM3sR0.net]
どんだけ障害受容出来てないんだ

333 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/02(日) 23:20:44.37 ID:flL/tUVA0.net]
>>322
不妊治療のすえの高齢母、もちろんひとりっ子ってこのパターン多い気がする

334 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 23:22:59.01 ID:UjpLDr1U0.net]
>>321
××くんも△△ちゃんもいじめられてる!ってずらずらやられてる子の名前上げてたよね。
#吃音のせいにするしかないってタグが怖いわ。



335 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/02(日) 23:23:47.27 ID:sO5C9mo20.net]
何も分かってない○君が哀れと言うか…
てかこのやり取りが理解出来てないとか結構重度なんじゃないのか

336 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 00:08:17.52 ID:MRHsLLII0.net]
>>318
>もし、また誰かに「障害なの?」って聞かれたら
>ここ(喉を指して)が詰まって、上手にお話ができないからだよ。って言うんだよ。

そんな高度な言葉話せないだろw大体3歳児と9歳児で授業内容について会話が成立するか?

337 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 00:12:20.75 ID:FIbNC/os0.net]
>>318
吃音という事で誤魔化すしか無いって・・・
いやいやいや、どう考えても誤魔化しきれないレベルだし。
この人、自分が障害児の母親である事を認めたくないんだね。○の事なんて微塵も考えていないじゃん。

338 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 00:35:15.89 ID:/qO1S5Ig0.net]
誤魔化すことが◯自身を否定する事になるって分かってないんだろうね

339 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 00:40:20.14 ID:xVtQtq8I0.net]
本人に障害が聞いても要領を得ないから親に聞きに

340 名前:ォたんじゃ…
その時点でこいつ(○)に聞いても無駄って同級生は思ってるよね
[]
[ここ壊れてます]

341 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 00:48:37.16 ID:4L62KBN1M.net]
これの最後の方なんか〇がかわいそう
親の方が認めたくないんだろうな

Archive.is/9EmJz

342 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 01:52:02.79 ID:Bk3bkaJQp.net]
>>318
貼り乙です
タイトルの「思いもよらないことを聞かれました」ってのがもう???だわ
思いもよらないことだって認識なのが驚くわ今更何を…
全然◯の障害を受け入れてないんだね
しかも吃音だってごまかすって…そこまでして隠したいのか…

343 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 05:16:44.21 ID:QuAkTjAq0.net]
これが現実だよね
普通学級にいればなおさら気のあう同士で友達作りしていくもの
違和感ある子とは一定の距離を置くよ
子どもは正直で残酷だよ

344 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 05:53:55.99 ID:Rg/JSTMg0.net]
>>318
貼り乙です。

児童クラブの職員の対応も気になるよね。腫れ物扱いされてるんじゃ…



345 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 06:44:26.71 ID:n1WYvRjQ0.net]
同級生どころか少年野球で一年生の子も◯とペアになるの嫌がってたし、一年生ですら◯が普通じゃないの気付いてるよ

346 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 07:04:40.98 ID:Q337Vm3k0.net]
どこだったっけ?
同級生の子がをやに「昨日僕んちに友達&ママがいっぱい来て当該児君の事をずっと話してたよ」と言った件
是非もなしよね

347 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 07:53:47.04 ID:QnwY8mKR0.net]
>>318
気の毒としか言えない
この子は障害受容できない親に潰されるモデルケース

348 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 08:15:37.86 ID:viCwKhab0.net]
>>318
はりおつです

いや〜こんな親いるんだね
〇自身が発達障害な自分はだめなんだって思っちゃうじゃんね
あと吃音も障害だと思うけど、生理的な構造としてしゃべれないってことにしたいのかね

349 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 08:31:36.05 ID:FIbNC/os0.net]
>>337
>〇自身が発達障害な自分はだめなんだって思っちゃうじゃんね

自分の事をそんな風に卑下する程の知能があるように思えないんだけど・・・
母親への感謝の手紙みたいなのとか酷かったよね。幼稚園児レベル。

350 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 08:35:42.59 ID:viCwKhab0.net]
>>338
このスレ新参者で、〇の生態は詳しくないんだけどそんなレベルなんだ

351 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 08:39:42.63 ID:Idtorph30.net]
知能は低いけど悪い子じゃなさそうなのに勿体ないよね。

352 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 08:42:30.91 ID:Y7mLD1vWd.net]
もう普通にガ○ジと言われて虐められてんだろう
知らぬは親ばかりなり

353 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:04:22.11 ID:WDtgMHqcM.net]
>>339
ほい。
https://Archive.fo/8VVbb

354 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:20:03.50 ID:xVtQtq8I0.net]
>>341
そして虐められていることをいまいち理解できていない◯くん…
ここまで理解できていないと二次障害もおきないもの?
それとも少しずつは発達するから、思春期あたりで気づいてズタズタになるんだろうか



355 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:29:03.46 ID:oMSju68A0.net]
虐められている理由理解はできないけど、周りの人がみんな自分に冷たいっていうのは感じるんじゃないか
3歳くらいの子でもそういう雰囲気は感じ取るよね
支援学級に行って「障害がある子」という認識をしてもらえれば、少なくとも表立った虐めはなくなるだろうに

こういうをやが普通学級にこだわるのが本当に理解できない
自分の子に障害があったら、普通学級に入れて健常児との差をガンガン見せつけられて、虐められてるのを目の当たりにするのなんて辛すぎて耐えられない
何より子がかわいそうすぎる

356 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:31:56.56 ID:C+cASLYLK.net]
いじめに気がつく知能がないのを、気は強く産んだつもりだから平気なのだと、
勘違いしてるかもしれない。

357 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:32:54.02 ID:Q337Vm3k0.net]
>>342
発掘おつです
片仮名とひらがなの混ざった文って妙な怖さがあるね
◯は何度先生が聞いても母からは何もしてもらってないと本能で発信してるような感じを受ける

358 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:34:07.75 ID:3G6MNakg0.net]
>>343
二次障害起こす子って知的には高い方らしいよね。○は悲しいかな、自分は周りと違うと気付くレベルじゃないから大丈夫かと。
母親への手紙読むと結構重そうに見えるけど、手帳はもらえないんだね。特別凸してる部分も無さそうだけど…。

359 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:43:23.14 ID:HhSasnUc0.net]
>>343
どこまで理解してるかは分からないけどストレスは確実に抱えてるから思春期に爆発する気がするよ

360 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:45:55.96 ID:VbKPjbnNp.net]
もう何も気が付けないほうが楽だよね
子供には教育を受ける権利があるはずなのに教室で地蔵にしかなれないって教育を受けてる内に入るんだろうか

361 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:48:04.01 ID:+GCbIJT80.net]
乞音も肥満も二次障害じゃないか

362 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:49:49.63 ID:QnwY8mKR0.net]
障害者向け作業所や就労に向けての適切な指導は一切受けられずに
母親の見栄だけのために毎日無駄にしてるのか

363 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:52:21.79 ID:8WKSfvTP0.net]
算数も国語もだいぶ理解出来てないしというかあの文章の書き方、3年にもなれば周りの子達はおかしいと気付くよ
学年上がってグループで勉強することも増えてるし、一緒に勉強してる子は◯はいないものとしてやってそう
そりゃ障害があってわからないんだな、って思われるわ、周りは言葉にしてなくても自然にそんな風に思われてるんじゃないのかなぁ

364 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 09:59:33.64 ID:bePEn2es0.net]
>>352
うちの子授業でクラスメイトにメッセージ書いたりよくしてる
内容が明らかに年齢相当のものでないと3年生でも気付くと思う



365 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 10:07:24.97 ID:3G6MNakg0.net]
おそらく俳句はもちろん、漢字以外は今まで
先生は何を言っているのか?
その文章は何と言っているのか?
どんなことが書いてあって、どんな背景なのか?
など、まったく理解できていないと思います。

○母、自分の子がどんな状況かわかってるのに通級も支援級も絶対行かせない!って言い切ってるのがすごいよね。

366 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/03(月) 10:08:32.82 ID:I6Ee+iix0.net]
大逆転、学校の下駄箱の写真をブログネタ用に撮って載せる神経が謎。
他の子のフルネームが丸わかりなのはかなりヤバいと思うんだけど……






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef