[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 18:21 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 952
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【再び】金融コンサルティング部87【在宅勤務SEX】



1 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/01(金) 17:48:20.25 ID:yS/arxxC.net]
自発的に誰もスレを立てない
他者への精神依存でも流行ってんのかよ
このクソボケどもが

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1608081126/

154 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 13:32:08.59 ID:jfWmc9pt.net]
長野のゆうせきは支社に訴え続けて身をひいたのに。
吉◯は支社に匿ってもらってるだけ。

155 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 15:55:32.76 ID:e9Kk+nR8.net]
返納分の確定申告どのようにすれば良いのでしょう?
組合は会社から案内させるように言ってましたがまたウソをついたのでしょうか?

156 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 16:24:01.98 ID:waghKoSP.net]
>>155
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のな
い経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。
受けた還付は約2億円多かったことも判明。
追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。

157 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 16:33:18.26 ID:mwzwQLl3.net]
訪問活動なんかできないんだからさっさと在宅自宅待機にしろよ
勿論全国な

158 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/05(火) 17:22:14.28 ID:tLLg6qZ1.net]
緊急事態宣言地域でさすがにアポとれとか訪問しろとか世間から批判されるようなことしないだろ。
それこそどっかの新聞だか雑誌だかに情報リークされて更なる惨事になるって知恵のない動物でも本能で理解できるわ

159 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 17:35:42.71 ID:n3+O2qDK.net]
>>158
分からんぞ
こういう文書をかんぽ不正販売詐欺リークされた後に出してる会社だからな
https://i.imgur.com/ZU36jvY.jpg

160 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 17:50:57.27 ID:AV6CN/Tp.net]
個人の情報を特定出来てないだろ!
同性同名同じ漢字いくらでもある。同じ漢字同じ生年月日も複数ある。
住所も特定してくれ

161 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 18:27:05.89 ID:1UOb73kq.net]
大卒で最近入った人が可哀想だよ
こんなゴミみたいな保険をお客さんを騙して売る仕事を低能高卒の上司としないといけないなんて((((;゚Д゚)))))))
そして今は営業自粛&謝罪活動
やりがいも何もない上に何のスキルも身に付かずに大事な20代が終わっちゃうと思うよ
本当に可哀想だよ 

162 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 18:29:58.38 ID:80h/Mzy/.net]
>>156
また馬鹿が五年前の記事持ってきやがって

よほど悔しかったのかね
それ以降青色申告してるんだからないよね
だから五年前の記事持ってネチネチと女の腐ったみたいに書き込んでるのか
渉外は必要経費ないって言ってるよなー
でも旧マルナゲは必要経費ないか親身になって領収書確認してくれたぞ
お前は青色申告してるのか?
してなかったら規律違反だぞ
言われなかったか?白色申告するなって
青色申告しろって
やってないならマジクソだぞ



163 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 18:34:31.20 ID:n3+O2qDK.net]
>>161
詐欺のスキルつくから退職したら詐欺師グループに再就職だろ?

164 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/05(火) 18:48:33.58 ID:3TqYS0sL.net]
そういえば一人ひとりを大事にするなんとか、って流行病のようにDVD見せられたけどあれってなんか
意味あったの?あんなん見せるならうちら木っ端社員でなくむしろ上の方の人間だろ。
とはいえその崇高な理念さえ上のほうのバカどもは一人として意識にないだろうけど。

165 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 18:52:47.62 ID:LSYajuGo.net]
>>157
一日1000枚のお詫び状手書き

166 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 18:54:42.03 ID:fo0QDYaf.net]
>>164
あれの研修を管理者にやったあたりから意味のない訪問管理が酷くなった

167 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 19:12:06.86 ID:eOpofv02.net]
>>160
そんな言い訳、通ると本気で思ってんの?笑

168 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/05(火) 19:29:18.43 ID:iy1BWr+/.net]
>>161
お前いつも同じようなことしか言ってないよな
頭悪いと文書のバリエーションが少なくて辛いな

169 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 19:33:42.05 ID:iDbaJ0/0.net]
>>140
まさか不正に関与したりパワハラやった本人じゃないよな?自分の不正行為が暴かれそうだから威圧してるんだったら、それ大丈夫なん?
震えて待っとけ、て。

170 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 19:51:40.19 ID:vD/K4tA1.net]
>>140
えっ?本人?
これ時間的に本社に通報してないのは明らかだし、特定の誰かを本人同士にしか分からないように脅迫してるの?実際に危害を加えたりしないよね?

171 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/05(火) 19:54:26.26 ID:DH1FscY3.net]
百年パンフレットなんて使ったことねーし投信とか定額定期とかなんもやってねーのに
今度それ使って案内できるかお偉いさんモニター越しにロープレやらされるみたいなんだけどなんなの?おまえらもやるって言われてる?

172 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 19:58:07.80 ID:3yJ8OEJW.net]
>>164
1局1局を大切にする脅迫と恫喝による丁寧で親切な不適正詐欺営業マネジメントじゃなかったっけ?朝から嘲笑されたかと思うといきなり恫喝脅迫されたかと思うと慰められの連続。支社患部と本侮長のストレス発散の為の施策。あいつら全員懲戒解雇にしないと営業再開は無理だろ?温泉で豪遊ツアーとか正気の沙汰じゃない



173 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 20:05:59.72 ID:wlzAIYpi.net]
>>171
もうやった

上手いですねーなんて偉そうに言ってたわ
無意味極まりない

174 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/05(火) 20:17:17.19 ID:AWTtHfjI.net]
>>162
俺の周りは青色申告だけど不正な経費つけてるよ
マルナゲに出す領収書なんて昼飯だったり家族とのご飯だったりやりたい放題
それに白色申告でも問題ないよ

175 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 22:07:24.58 ID:2cs7j0wy.net]
>>174
青の方が控除があるから、変な領収書付けなくて良いからね。
マルナゲなんて、無知な社員から苦拗ねてるだけ。
領収書だって、全体に対してのボテ比率分、領収書出すってだけで内容なんて精査してないからね。
個人でお願いしてる人なんて、領収書全部okだったり、厳しかったりで、それぞれだしね。

176 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 22:11:20.29 ID:2cs7j0wy.net]
>>164
あったね。
自分自身に矢印を向けて考えるような事言ってたね。
郵政上級国民は何も変わって無いね。
社長のご意見箱の回答なんて、斜め上を指してるからね。

177 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 22:46:09.67 ID:woRisZ6z.net]
で?免許ないクズはまた明日も会社来て昼寝するのか?郵便の手伝いもせずに。ここまで会社に迷惑かけといてさらに郵便の手伝いもしないとかマ、ジ、で、有、り、得、な、い

178 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 22:51:44.69 ID:9bYkebgd.net]
>>177
お前さー毎日同じ事を書き込みしてるけど、
本人に直接言えよ。

179 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/05(火) 23:51:36.34 ID:eOpofv02.net]
>>177
免許無いんだから当たり前
出勤してドラクエした後、プロスピしてガチャ回して12時まで爆睡
13時まで昼休み取って、そこから14時まで昼寝させてね
そこからおやつ食べながらYouTube見る
その後、活動記録簿書いてまたドラクエして小休憩
チャイムまでプロスピして帰るわ

180 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 00:59:23.98 ID:/ba2NS7F.net]
>>179
免許無いんだったら営業活動記録簿書く必要ないだろ

181 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 02:31:31.21 ID:jF6m8//S.net]
4月のテレワークの時、政府の「7割テレワーク要請」に対して「1人7割のテレワークの要請だから3割は出勤させなければならない」と曲解して指示した奴がいるぞ
会社全体の7割減だから、会社全体ではテレワーク出来ない職種が多いのだから、金コン全員が全く出勤しなくても追いつかないはず
今回は東京都は「週3日、社員の6割以上」の要請。金コン部で「週2日は全員、週3日は4割出勤させなければならない」と解釈するんだろ
上層部のかんぽ問題で異常な曲解癖は未だ治らず、理解力の乏しい人間に判断・指示させているのは未だ問題解決の糸口も見えず。
ルールの外にある事は「しなければならない」と解釈する異常性。良心の欠片もない会社の幹部連中は精神病か犯罪者脳の異常者
こういう連中は会社、社会から排除しなければならない。
性犯罪者が刑務所出ても、何度でも性犯罪するのと同じで、脳に異常をきたしている。一生社会から隔離する必要がある。

182 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 02:45:06.67 ID:jF6m8//S.net]
>>181
ネットきじによれば
『東京都は「週3日、社員の6割以上」の実施を業界団体などに求める。都の調査によると、テレワークを行う企業では、最初の緊急事態宣言が出た昨年4月時点で平均約5割の社員が実践していた。そのため都は今回、これを上回るようにした。都担当者は「東京は他県から出勤する人もおり、特に強く実施を求める」と強調。』

前回より厳しめ、強めの要請だが、今回、会社やボンクラ幹部はどの様な指示をするのか?
漫画刈上げ君のようなバカな指示するんだろうな
聞いているか?アホ奴!



183 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 02:55:54.85 ID:jF6m8//S.net]
菌猿部退治に退職勧奨に応じない連中をコロナ利用し全滅させる計画が進行中

184 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 06:33:39.57 ID:aAXWyjAN.net]
金困猿とは、
金に困った猿のことである。

185 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 07:13:54.27 ID:pV9Rw8m3.net]
>>184
つまり貧困猿と?

186 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 07:24:51.27 ID:rNjnxbMQ.net]
本部長が直訪でも面談しろと言ってるから、うちは全員お客さんにコロナばらまき中

止めさせないの?タコ助大顔面本部長
出世出来なくなるぞ

消防団の本部長ね

187 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 07:37:07.35 ID:FGJJ7+1r.net]
本社に直接言いなよ。
わけわかんない指示出したりしてるやついたらいつでも言ってこいとなっとるやん。
そのわけわかんない指示に対して本社がすぐに動くのか「わけわかんない指示じゃなくね?」と放置するのかどうなのか逆に試してほしいわ

188 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 07:39:09.89 ID:U1GI1/AP.net]
て、消防団の本部長だ?
関係ねーじゃねーかクソがっ!

189 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 07:59:08.52 ID:OYQivrUX.net]
>>186
消防団の本部長って意味が分からないんだけどなんのこと?

190 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 08:00:39.78 ID:X5/UKqX3.net]
安田哲平

191 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 08:13:39.29 ID:itBULjUF.net]
しかしやる事ないのに人集めてアホなのこの会社?

192 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 08:14:17.83 ID:itBULjUF.net]
アホなだけならいいけど社会に迷惑かけんなや



193 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 08:45:00.87 ID:gN4gkVMJ.net]
一都三県だけ出勤抑制なんてありえません。
忙しい部もあるのにテレワークできる部だけ出勤抑制なんてありえません。
この件に関しては現場の声は聞きません。
こんな感じかな?

194 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 08:48:54.36 ID:+PfKs4Dd.net]
昔っからそうだけど、手段が目的になってること多過ぎ、この会社。
信頼回復が第一なのに、訪問することが目的になってる。
さらにダメなのが、おかしいということを声に出しづらい、出しても届かない組織形態が問題。
全く何も変わってない。

195 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 08:50:36.80 ID:X5/UKqX3.net]
おかしいって内部通報したら内部通報したほうが脅される酷い会社

196 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 09:19:33.51 ID:Cl63fc7w.net]
脱金融。
FP2級いらんがな

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67909000V00C21A1EE8000

197 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 09:36:42.01 ID:qZsq16Fm.net]
>>175
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のな
い経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。
受けた還付は約2億円多かったことも判明。
追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。

198 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 09:40:08.32 ID:lL/57q15.net]
>>196
おいおい
介護にまで触手するのかよ
マジで勘弁

199 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 10:07:02.64 ID:Dox5wOlf.net]
中身

200 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 10:07:08.64 ID:Dox5wOlf.net]
肌身

201 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 10:19:55.00 ID:PyCGqPYn.net]
>>197
ムキになるな
あ、そうか
ボテが20万以上なったことないから青色申告もわからんなのだろ?
安心しろ
今年はほとんどボテ20万以下だからな

202 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 10:35:23.53 ID:i287oHFg.net]
>>196
介護職員初任者研修が必修になるな。



203 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 11:16:02.78 ID:27Dx2PVu.net]
東京と北海道で先行実施している終活サービスを内製化するみたいですね。

相続アドバイザーの勉強でもしようかな。

行政書士でも取得するかな。

204 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 11:16:43.41 ID:4MVG3/Yl.net]
FPの次はケアマネジャーの資格か

205 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 11:55:39.84 ID:tt3w6Ok6.net]
一円も稼いでないくせに自宅勤務?とか言ってんじゃねえよ。
お前らが配達してこい。

206 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 12:05:14.98 ID:PyCGqPYn.net]
東京らは当然自宅勤務だろ?五月より酷いのにしないのはおかしいだろ

207 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 12:14:01.73 ID:0khbB/Zk.net]
遊ばせておきたくないってのが何よりも強い会社なんだから。
まあそういうこと。

208 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 12:21:35.35 ID:QiBWC1Ku.net]
遊ばせといてコロナ出てりゃ管理問題だわな

209 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 12:27:53.82 ID:PyCGqPYn.net]
FPの勉強すすまないなぁ

210 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 12:30:09.04 ID:sJDanAO3.net]
昼から寝るわ
免許もやる事もやる気も無い
けど給料満額、アジャーっす

211 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 12:47:11.73 ID:Xg9W51Nv.net]
>>210
さすが上級国民だね
感染リスクのある仕事はまとわりついて文句しか言えないど底辺に任せてゆっくりお休みください

212 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 12:52:59.53 ID:Lfe6OsyN.net]
そう、上級金融アドバイザー
年齢、学歴、経験不問!
休み放題、自宅勤務あり!



213 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 12:53:16.31 ID:xfYkVefQ.net]
四月よりひどい感染状況なのになにも考えないは会社云々じゃなく常識的にあり得ない

214 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 13:03:00.16 ID:dvp6Vn95.net]
>>175
もぅ、去年にはまるなげ解約したよ。そしたら、会費の返金、あったぜぃ。ラッキーw

215 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 13:34:57.65 ID:cYBNG1FW.net]
消防の本部長とか付け足してるやつは予防線貼ってごまかしてるつもりか?何にビビってるんだよだっせえな(笑)いまだに免許ないゴミで郵便断ったやつは介護確定な。お前らの大好きな高齢者のオムツ替えてこいやw

216 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 14:03:13.51 ID:Xg9W51Nv.net]
ど底辺は文盲なんだなぁ
そんなだから同じ給料で感染リスクの高い仕事しか出来ねーんだよ
気の毒に

217 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 14:15:12.33 ID:thXj4I/2.net]
今日から仕事始め。町⚫英⚫くんは元気に出勤してますか?何の仕事してますか?

218 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 14:23:36.28 ID:E9D3RBQO.net]
金コン猿の今後

A.NHK受信料の徴収係

B.介護

C.ゴミかんぽ継続(ボテ系無し)

219 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 15:56:58.17 ID:PyCGqPYn.net]
>>218
今、低実績の人は大喜びしてるよ
楽で定年退職したいんだろうね

220 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 16:29:53.97 ID:4WGJralU.net]
民営化前は支社・郵政局勤務を20年続ければ自動的に行政書士の国家資格を手に入れられたんだけどな。
今の支社を20年続けても資格取得は不可能っぽいね

221 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 16:39:24.93 ID:bUUSnJNz.net]
>>220
20年勤務で行政書士資格取得って完全に今の市役所扱いじゃん
そんな時代があったのか

222 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 17:25:20.91 ID:8yJ9W74L.net]
1500人とかやべえ、最早いつでも感染するじゃん。



223 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 17:25:33.01 ID:tjnqnH2O.net]
郵政局は国家公務員の行政職だったから。
単なる郵政内務・外務は当然無理だからな?

224 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 18:11:09.77 ID:PgsNBvQE.net]
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のな
い経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。
受けた還付は約2億円多かったことも判明。
追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。

225 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 18:25:16.16 ID:xpbCKRyE.net]
>>218
ボテ平均200万にひっかかったアホ達の末路か…哀れだな

226 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 18:26:27.02 ID:l0ECfPJ3.net]
>>218
高齢者向けの新規事業
ってアナウンスしてるから
介護職員で働けて良かったね

227 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 18:50:37.84 ID:Mk3RmP+K.net]
>>226
高齢者向けビジネスモデルから脱却すればいいのにね

228 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 18:53:27.36 ID:xpbCKRyE.net]
>>226
気は優しくて力持ちが介護、元チンピラ詐欺ユウセキは取り立て屋、悪に染まらなかった若い人を窓にコース転換と言う流れなかな?

229 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 18:55:16.71 ID:rNjnxbMQ.net]
今日も懲罰謝罪行脚。

本部長が会え、面談しろとうるさい。
お客さんには本部長に言われて来ましたと言ってます。消防団の本部長ね

230 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 19:16:37.60 ID:2rw273Kr.net]
消防団のって付け加えるのはびびってるからなの?

231 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 19:23:07.42 ID:yOZOe653.net]
これもう完全に免停奴勝ち組じゃん
コロナ感染のリスクなし。交通事故のリスクゼロ。暖かい事務所でまったりネットとお茶資格の勉強。疲れたら昼寝したりコーヒー飲んだり。処分も訓戒(笑)とかいう実質無罪放免で終わりだろ。正直免停奴が羨ましい。
適正募集してた連中が懲罰的に寒い中お詫びに走り回って客に死ぬほど怒られて本当にお詫びしないといけない連中がご褒美的に暖かい事務所で毎日まったりとか頭おかしくなるな。まあ会社の方針なんだけど

232 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 19:34:45.25 ID:Xg9W51Nv.net]
>>231
正解!

負組ど底辺に何言われてもへっちゃら

だって無リスクで同じ給料なんだもん

朝起きて着替えるのだけがめんどくさいから自宅勤務になれば尚よし



233 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 19:44:02.02 ID:7KFQE3HV.net]
だからいつまでもこんな状況が続く訳ねぇよ
近いうちに渉外部はなくなるよ

234 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 19:45:43.19 ID:z6iAe8xk.net]
>>231
こういう所を経営陣が拾えればまだ企業として先はあるんだけどな、
まぁ、無理だろう・・・

企業の寿命としては、最長後2年と見る。

235 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 20:21:29.12 ID:7WQXly9n.net]
>>231
スマホ課金したり昼寝したりNetflix観てお菓子食べる日々だが、さすがに申し訳無く思えて来た
この時期にお前らみたいに真面目に外回るのは狂気の沙汰で真似出来ないわ
愛社精神スゲーと思う
ただ、帰局後に大声で「ただいま」って叫んで事務室入るあれ、やめてくんない?飛沫感染のリスクあるしね
毎日コロナ怖いし明日から寒さもヤバい
免停で心底良かったよ

236 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 20:27:21.92 ID:b0Ed7qTp.net]
いつまでこの状態が続くのだろうか?

237 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 20:34:15.00 ID:lbNPKzaO.net]
無限列車に乗っている状態だから早く目を覚まさないとな

238 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 20:41:25.18 ID:ocMNcjPz.net]
東京、俺の弟が金融機関で営業やってんだけど来週から週3、4で在宅勤務だとよ。
別の金融機関で外回りやってる友人は今日年始で出勤したらさっそく来週から週3で在宅だから日にち決めろ言われたって。
どこの会社も部所とか関係なく対策とってるぞ

239 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 20:50:24.04 ID:uqDeSwgr.net]
7割出勤者抑制を政府が目指しているんだから金コンで協力してあげようぜ
KPI好きなんだろ?政府様が7割減というKPIを示して下さっているんだからユニバーサルサービスの会社として従うべきだろ

240 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 21:09:30.15 ID:H1Lj3zli.net]
東京のコンサルもアポとって訪問してんの?

241 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 21:23:12.43 ID:kZaSQ++L.net]
各企業とも前回の教訓を活かして早期に対応してんのに、郵便局ときたらな。在宅勤務させないならさせないで誰の責任で出勤指示を出したのか明確にしとけよな。

242 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 21:25:31.56 ID:Zmn6Hhj/.net]
管理者が今回のは飲食店だけだからって言って土曜出勤そのままさせようとしてるわ
ほんと呆れる



243 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 21:27:04.76 ID:BvN6ir0a.net]
在宅勤務でもする事ないやん。詫び電ノルマでもくれればするけど、pt持ち出し無理だろ。配達手伝いと予想。

244 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 21:34:08.88 ID:ZP/Hgvmz.net]
社会の常識(出勤抑制)は郵便局の非常識(オール出勤+訪問)

245 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 22:05:16.66 ID:7KFQE3HV.net]
職場で好意を持ってる女性は社員のお尻を後ろから凝視して、家でオナニーのおかずにしてる俺は変態ですか?

246 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 22:14:02.52 ID:aPAQj5uV.net]
この会社終わってるな

247 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 22:18:52.52 ID:ut+6ErsF.net]
介護だか準備が出来たら行くわけだからそれまで楽させてよ。付け焼き刃で遠回しにでも命に関わる仕事させるってかなり危険だと思うけど会社がそういうビジョンならしょうがないよな

248 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 22:26:24.18 ID:l0Bmscrl.net]
>>245
日本語が不自由なんですね

249 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 22:38:13.03 ID:yDziMtY5.net]
いくら本社のバカどもが社員のことを考えなくても己の保身という観点から在宅勤務の指示出すだろこれは。
春の時とレベルの違う感染率だよ。春の時に身近にウイルスもらった奴いたか?
でも今はどうだ、だいたい近くにいるだろ。在宅勤務にさせずに客からもらったり客にばら撒いたら責められるのはお前らだぞ本社背広どもよ。

250 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 22:39:06.50 ID:UsUt5GtO.net]
介護か…
大便・小便・郵便局だな

251 名前:〒□□□-□□□□ [2021/01/06(水) 23:12:55.26 ID:yZxuxXdC.net]
介護?じいばあと戯れてればいいの?FP2急遽こないだとったのに?

252 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 23:17:24.29 ID:g109///h.net]
>>249
バカかお前
そんなの「指示を曲解して勝手に客の所へ行ってたフロントの社員が悪い」で片付けられるぞ



253 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 23:22:41.52 ID:Yrp1w4xJ.net]
自宅勤務ってもやる事ないしなあ
FP2級も終わったし
それともFP1級取るの?今度の試験出願間に合わないでしょ

254 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2021/01/06(水) 23:28:45.90 ID:A5T9y3iC.net]
現場から不評だった「なぜ?なぜ?なぜ?」のDVDもう一回見たいなー。すごいムカついたのにどんなのか忘れたわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef