[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/27 09:02 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 774
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ45



1 名前:〒014-8799 [2019/02/10(日) 22:48:18.46 ID:ACBNVxF4.net]
前スレ
新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ44
mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1543802120/l50

週3回出勤だけど実は週6日勤務の新夜勤、深夜出勤・早朝帰宅の深夜勤、深10勤等、情報交換しましょう。
長く勤めているバイトはカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ll.ly/928ySh
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

539 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/16(土) 22:35:47.65 ID:ycIMhZGx.net]
30年とかやってる奴いるからなまじで
明らかに発達障害でここ以外無理だけどね

540 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/16(土) 23:11:38.17 ID:gDz9Gk6w.net]
>>539
大麻とか覚醒剤とかコカインは頭がおかしくなって
廃人になるって学校で教えられたが今回の大河ドラマ出演中の大物俳優の逮捕で適量を守れば正常な気力を保ち違和感なく演技に遜色なく一般社会に馴染んで
いたことは薬物撲滅に悪影響になる。
年齢による体力低下をコカインで補って適量を守って普通に俳優活動に支障もなく送れている実例がでちゃったのは一般社会でも弊害となって模倣する奴が
増える懸念がある。今回の厚生労働省の麻薬取締官は明らかな失態だろう。
コカインでも覚醒剤でも適量を守れば一般社会を
普通に送れると暗に宣伝してしまった。

541 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 07:17:13.54 ID:GSUJgT+O.net]
>>535
専属でも夜勤は30代までだな
人間の体は夜は寝るように作られてるし、年取ると肉体的にガタがきやすくなるよ

542 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 07:18:49.63 ID:MmiJs3Yo.net]
これまた平均年齢知らなそうなやつが来たな

543 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 08:19:47.76 ID:cOuSYYG1.net]
二十年選手なんてざらにいるのがゆうメイトじゃん。交代勤務は社員しかしないけど、きついらしいね。

544 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 08:24:13.03 ID:lCzDMKM2.net]
30代って自分より年下そんなにいないぞ

545 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 08:53:04.51 ID:hVrwc7nM.net]
むしろ、20代ってほとんど居ないイメージだわずるずる20代から働いて30代になってる感じ
地方のメガ局だけど深夜は20代数人だわ

546 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 09:11:38.97 ID:wK9h6Ejb.net]
>>541
おまえホントにここで働いてないのバレバレwwwwwwwww

547 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 09:22:23.39 ID:lCzDMKM2.net]
氷河期に就職せずにここにいついた奴が丁度40歳前後だろ
この世代が主力



548 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 09:26:12.58 ID:qpOart2i.net]
就職氷河期世代とリタイヤ組だな
だから平均年齢50とかでも不思議じゃない
30代なんてめちゃくちゃ若手
20代だとなんでこんな所にいるんだ?と周りに思われてる

549 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/17(日) 09:30:13.78 ID:h18sQtMg.net]
若い人は物流の仕事なんてわざわざ選ばない。
普通に座ってやる仕事を選ぶ。
20代は仕事選び放題の年齢なんだから。

550 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 09:43:54.41 ID:YVJcNPZs.net]
20代にして他に行くところ無いと思われるのは悲惨だぜ
本人が良ければそれでいいんだけど

551 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/17(日) 09:53:05.48 ID:/lViHaKu.net]
>>547
氷河期関係ねえよ
無能だから自宅警備からバイトに移行
一緒にやってるとわかる
ホントに無能世代

552 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 10:02:26.67 ID:CBPrWtrh.net]
明らかに氷河期じゃないやつの方がヤバいけどなぁ
50代〜60代でずっと非正規だったやつのクズさと来たら

553 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 10:03:40.81 ID:DF3NmnDw.net]
うち今年も正社員受かったの40前後の人だったよ
落ちたのは30代

554 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 10:04:41.94 ID:VVSxtmpu.net]
ゆとり世代って今何歳くらいだっけ?

555 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 10:33:29.68 ID:6RvjFkSR.net]
>>551
社会のせいにしたいんじゃないかな。
うちにもいるよ、自分は頭がすごいいいんだけど
社会のせいでこんな仕事してるって言ってるカス。

556 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 10:39:27.40 ID:yPvGYT33.net]
どの世代もここにいる時点でカスなのにな

557 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 12:29:40.08 ID:VlVc4/FJ.net]
まぁラクな仕事だからな
年くってもやっていける仕事だし



558 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 12:57:34.61 ID:54b+c8yy.net]
というかジジイしかいねえ

559 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/17(日) 18:25:48.62 ID:yGhN++ro.net]
>>554
上は30
下はまだ学生

560 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/18(月) 01:40:46.64 ID:xv5VNdj5.net]
破産者マップでご近所さんが自己破産をしているのか調べてみましょう。こんな風にはなりたくありませんね。自己破産するとクレジットカードが作れなくなるだけでなく破産者マップに掲載されます。
www.hasanmap.tokyo/

561 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/18(月) 04:43:21.05 ID:ENBKE9Sx.net]
カタログなんて自爆だらけだし
はがきなんて毎年縮小していく商品だし
結局配達や集荷がどれだけミスなく早くできるかっていう

562 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/18(月) 08:54:02.70 ID:F8Oap8Fy.net]
学生バイトとか主婦ならまだしも、20代でここにいるのは本当にもったいない。
一般企業でやれない事情があるなら別だが。

563 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/18(月) 17:12:58.32 ID:jvk3SLBO.net]
いや社員目指してるならいいんじゃね
40にもなってヘラヘラしながら
仕事してる気になってる奴らが一番ヤバいね

564 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/18(月) 17:19:40.21 ID:phvF6sD3.net]
40過ぎて社員受かる奴もいっぱいいるからなーメイト歴20年とかさ

565 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/19(火) 01:34:28.18 ID:NbpEDh2f.net]
>>562
一般でやれないから大卒で新卒で長年いるんだろな。

566 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 09:38:19.40 ID:2/aenfA+.net]
>>564
アホか
その歳で社員になっても
仕方ねえんだよ
若いからなった方がいい
それくらい分からんのか?
ブタ野郎

567 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 10:59:42.49 ID:HysyD7VI.net]
登用後の初任給の郵便経験90パーセントから95パーセント換算になったね
20年選手なら登用1年目は19年正社員やってたやつと同じ給料になる



568 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 12:01:53.84 ID:Z9uKqXJO.net]
これで登用後手取りが減るということがなくなるのか?

ま、最終学歴による、と聞かされたが。

569 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 12:41:48.41 ID:HjEgYkqk.net]
ゆうメイトが若いうちから正社員になってどうするんだ?

570 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 13:12:30.03 ID:fE4AFJbV.net]
定期昇給制度の会社は若い内から社員にならないとあんまり旨味無いよ

571 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 13:51:34.81 ID:HjEgYkqk.net]
いや若いなら郵便局で社員になんかならずに他で正社員になれよって意味

572 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 14:30:34.73 ID:fE4AFJbV.net]
若者つっても安定志向の奴も居りゃのし上がりたい野心ある奴も居るし
何に魅力を感じるかは人それぞれじゃね?

573 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 14:45:01.66 ID:HjEgYkqk.net]
安定志向やのし上がりたい野心あるなら
郵便局の社員やらないと思うが

574 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 14:48:23.52 ID:3bKTlzJz.net]
めっちゃ安定してるだろここw
バイトでも安定してるのに

575 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 14:53:14.47 ID:REpd1MBc.net]
ずっとメイトしてるくらいならさっさとなった方がいいと思うんだけど受ける奴少ないよね

576 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 14:57:09.75 ID:HjEgYkqk.net]
バイトなら安定してるけど社員は安定してないと思うわ
近場で働きたいから郵便局選んだのに転勤とかめんどくさい

577 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 15:03:03.83 ID:SF0iLdjx.net]
まぁそんなんだからずっとバイトなんだろ



578 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 15:14:22.16 ID:fLpt3eVR.net]
>>575
接客がやりたくないから郵便局でバイトって人多いから社員になったらゆう窓やらないといけないから受けないんだよ

579 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/19(火) 15:20:52.83 ID:sgMXZNIG.net]
>>577
51歳になるおっさんというか初老が本当にずっとバイトだったらしい。

580 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 15:29:01.20 ID:xdQTzpxd.net]
60の爺が10年前郵便局来るまで保険料滞納しまくって全然払ってないかったらしい
終わっとるわ

581 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/19(火) 15:57:23.00 ID:/7vfxa6s.net]
メイト歴13年、40のオッサンです。
メイト歴23年、50のオッサンになりそうな気が…。

582 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 16:04:32.41 ID:fLpt3eVR.net]
50代で一般職受かった人いるよ
まあ転勤嫌とか接客やりたくないなら受けないよね

583 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 18:20:54.90 ID:15SvVeIp.net]
>>575
社会の底辺でいることの安心感じゃないかな
ここで何十年もバイトしてると自分が超絶有能と
勘違いしてしまうからね
底辺の中でお山の大将でいられる優越感
そしてたまに入ってくるホントに有能な人を
陰口などで貶めて辞めさせ自分の地位を確保する
正直15年以上バイトとか嘲笑されるレベルなんだけど
なぜか局内だけでは自信満々の人たち

584 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 22:25:02.18 ID:BxbY9NL4.net]
うちはリーダーとかいるからお前らとは違うって勘違いしちゃってて
偉そうなんだよな
ただの1人のバイトなのに恥ずかしくならないのかな?

585 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 22:29:28.45 ID:fLpt3eVR.net]
リーダーとかいないけど勝手に仕切ってる奴いるな 新人のバイト入ったら何をやらせるか全部そいつが決めてる
社員が他の仕事頼もうと口出そうものなら文句言ってくる

586 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 23:55:42.23 ID:dUi3a8FH.net]
最近うちの担務に若い女が入ったんだが、他担務の20年選手のおっさんリーダーが急に手伝いに来るようになったわ
話したくて来てるのバレバレなんだよ
おっさんキメえとしか思われてないのに

587 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 23:58:49.43 ID:2tUTTLq0.net]
まともな人や若い人は正社員を目指さないなら
長くいる場所じゃない
古参バイト見てみなよ
あんな風にはなりたくないだろ



588 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/19(火) 23:59:39.09 ID:YpTkO1lK.net]
でもその子の周りにいるのもどうせ陰キャキモヲタ元ヒキニートのコミュ障だろ
女と話してるからって嫉妬すんなよ

589 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 00:10:03.27 ID:M+G4Ks8I.net]
色々と言っても自分もそこで働いてるってことなんよね
こんなの仕事のうちに入らんとか民間に行けば殆ど役に立たんとか
それじゃ辞めればいいのにな

590 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 00:20:14.29 ID:zhRv5JUl.net]
>>587
なるほどな
なりたくはないな無口だが仕事は老害や古株よりできてた若い男がいなくなった。理由は古株からの圧迫嫌がらせだとか

591 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 01:22:53.00 ID:EkPuXikE.net]
>>585
どこの局にでもいるんだね

592 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 01:58:59.25 ID:qjWL/ZO1.net]
>>585
そいつに何か権限がある訳じゃないし、
何かあった時に責任を取る立場って訳でもないのにね。

593 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 07:08:46.53 ID:jq+OZ+Va.net]
社員に文句言うとか本当にそんな奴いるの?
このスレの連中も大袈裟に言ったり話作ったリしてそうだからなー
あと被害妄想強そうなのも多そう

594 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 07:44:45.27 ID:ZLYnR3hM.net]
俺はこのスレの話題は概ね自分の局にも当てはまってると思う
全てに共感できる訳じゃねーけどな

595 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 09:14:35.80 ID:k7sclPaf.net]
バイトなんかしてないで正社員になれよ

596 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 09:22:37.12 ID:AKrBLxo2.net]
バイトじゃないし既に期間雇用”社員”として働いてるしいいかな

597 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 09:52:05.32 ID:VnSl8LdN.net]
いい加減その屁理屈辞めなよ。
社内用語でしかないぞ、それw

社外ではただのバイトなんだよ、いい加減にしろ。」



598 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 09:55:17.12 ID:/Ay+Z6Zg.net]
ガチで言ってるのか自虐なのか馬鹿にしてるのか
今一掴みにくいな

599 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 10:05:27.32 ID:GwrY2Jul.net]
https://hitomgr.jp/abmq/recruit/index.html
郵便局のアルバイト情報w

600 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 10:11:49.19 ID:K2QYFNea.net]
>>593
いるよ
でもクビにならんのは過去に文句言ってた奴から学んでるからね
本当余程のことが無いと切られないから不思議だわ
郵便局舐められすぎ

601 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 10:36:03.41 ID:0cZ2MC21.net]
>>593
発達障害のバカがよく社員に噛みついてる。
他のバイトにも社員使えねーって言ってる

602 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 10:48:25.86 ID:fqv4R5Xj.net]
>>593
さすがに仕事の邪魔をしてきたら注意するがな
仕事のやり方がわからないなら聞けばいいのに

603 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 10:50:34.21 ID:fqv4R5Xj.net]
>>592
むしろメイトの方が始末書という形で責任を取ってるぞ
責任を取る立場って誰のこと?
いや、責任を取るべきなんだろうけど取ってないやつばかりだぜ?

604 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 10:53:38.55 ID:0cZ2MC21.net]
誤区分で始末書書かされるらしいな。まだ書いたこと無いけど、いつうっかりミスするか、気が気でならない

605 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 10:56:54.22 ID:7bUEFb5o.net]
どんなことやらかすと始末書なるん?速達1ケース丸々全然違う地域区分局に送ったとかか?w

606 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 10:59:49.76 ID:0cZ2MC21.net]
週に小包3個以上誤区分して誤送されると書かされるらしい

607 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 11:55:55.32 ID:jpNyY8wk.net]
>>593
なんでそんなことしなきゃいけないの?
手が空いて手伝いに来た社員を文句つけて追い返したり
強気で傲慢な奴に言われると言うこと聞いたり
バイトに指示を仰ぐ情けないオッサン社員が本当にいるんだよ



608 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 14:07:44.44 ID:zv9+esiU.net]
異動してきて変なやり方を言ってきたりする
社員はいるが、それはバイト全員でうちの局は
こうやってますとか言ってる
難癖つけたりとにかく自分のやり方を確立して
それ以外を認めようとしない変人が多いのは
ベテランのメイトだよ
10年とか20年とか頭おかしいのばかりさ

609 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 14:46:06.61 ID:zhRv5JUl.net]
メイトは恋愛経験ない30代も多いかな

610 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 15:13:41.41 ID:fpMLCQiI.net]
つうかメイトとか言うバイトなんかやってて男として見られると思ってんのかよ
いくらバイトリーダーなんかやってても正社員の前じゃただのバイトなんだよ
そんなの女メイツ達も見てるからねw

611 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 15:18:27.16 ID:j2jLhH63.net]
girlschannel.net/topics/amp/1413033/

これが現実だろ…

612 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 15:23:53.58 ID:Y0ArRjqR.net]
>>611
思った以上に酷くてワロタwww
みんな恋愛なんて諦めてるだろ
たまに頭悪い女がメイトなんかと付き合ってたりするからワンチャンはあるんじゃないか

613 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 15:29:28.16 ID:/+CaBIRI.net]
>>609
30代ってこれから恋愛結婚する機会は
まだまだあるだろ
40過ぎて恋愛もしたことない童貞オヤジや
地雷ババアの方がおそろしいぞ

614 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 15:31:36.91 ID:ETwJelmI.net]
かろうじて20代の女捕まえられるのは40代前半までだね
俺の周りの経験上
まぁバイトじゃ無理だ
そこから抜け出さないと始まらない

615 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 15:35:40.29 ID:/+CaBIRI.net]
仕事、収入がしっかりしてないと
40男なんて見向きもされないよ
恋愛ならまだしも結婚はねー

616 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 15:46:42.20 ID:sh7T3Q0f.net]
女はフリーターでも男からは恋愛対象だが逆は無理なんだよ

はぁうざい
ダメ男ばっかり近寄ってくる
あの男〇〇ちゃんにやたらアプロってるけど相手にされると思ってんの?

こう思ってるから

女はそんなテンション下がる相手でもちゃんと愛想振りまくのは得意だからね

617 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 15:49:54.20 ID:gKBsOuc8.net]
女は男の就職先と結婚する

なんて名言もあるくらいだからな



618 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 16:10:00.55 ID:+/HVtb8F.net]
>>593
本当にいるんだよ 仕事は凄く出来るから誰も本人には文句言えない
いない時間帯はボロクソ言われてる

619 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 16:10:29.20 ID:zhRv5JUl.net]
>>613
40代メイトが20代女メイトとカラオケ行ったりしてるが恋愛にはならんだろなwひやかしだろ

620 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 16:22:09.84 ID:6amoOPw5.net]
https://youtu.be/VBsuCxnPz4s

若者なら、期間工で稼ぎ捲れる。

621 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 17:12:46.15 ID:vNbWh8lo.net]
>>618
凄くできるメイトなんていないよw
限られた仕事だけ長々とやってれば
出来て当たり前だしな

622 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 18:11:44.73 ID:6amoOPw5.net]
>>621
というより、高校生でも出来る仕事内容で、
凄くできるも糞も無いだろうw

623 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 18:15:05.16 ID:hBONGCAE.net]
っていうかガルちゃんの言ってることを真に受けるってw

624 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 18:32:27.76 ID:+/HVtb8F.net]
>>622
とにかく何をやらせても早い
ミスがない
そいつより出来る社員は2人くらいしかいないから他はみんなそいつ頼みだから何も言えない

625 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 21:50:54.88 ID:zhRv5JUl.net]
>>622
今年20後半なるが郵便局バイトて嘘みたいな現実
確かに高校バイトできるよな

626 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 21:55:23.53 ID:bSL/GSV7.net]
社員より仕事出来て現場仕切ってるバイトなんぞどこにでもおるやろ
バイトが凄いんじゃなくて社員が糞なだけやが

627 名前:〒525-0025 [2019/03/20(水) 22:00:28.38 ID:X4rmaIXV.net]
社員より凄い糞を出せるバイトはカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は>>1に書いてある。



628 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/20(水) 22:57:06.39 ID:Flq2alN2.net]
社員はメイトをおだてて、さぼっているだけ
まんまと罠にはまってこき使われているのさ

629 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/20(水) 23:51:11.98 ID:M65Ov+dI.net]
>>623
ここまで偏ってるならこれが現実
さっさとバイトから抜け出すことを考えよう

630 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/21(木) 05:24:49.32 ID:KpkOFvHm.net]
>>624
でもそいつ居なくても現場の仕事回るんだろ

631 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/21(木) 06:22:27.18 ID:kq26iWl7.net]
>>630
回らないよ そいつ休んだら社員が次の夜もまた深なのに2時間超勤で終わらして帰る

632 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/21(木) 07:05:47.89 ID:uG9MwPIZ.net]
回ってんじゃねえかw
いなくなれば超勤がなくなるように組み替えるだけだしそいつがいるの前提になってるなら害しかないな

633 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/21(木) 07:52:21.13 ID:vB3XDPTK.net]
こんな仕事にプライドを持つなよ。頭数さえいれば社員だろうがメイトだろうが終わる仕事だよ。

634 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/21(木) 08:14:45.34 ID:61vYb4Sq.net]
その頭数が足りんから苦労してる

635 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/21(木) 08:18:53.59 ID:dyab37hc.net]
今回本当に扶養手当だけなのか
裁判はなんだったんだよ

636 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/21(木) 08:26:56.29 ID:61vYb4Sq.net]
組合はまず正社員のこと考えるからな。同一労働同一賃金なんて無理

637 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/21(木) 08:38:59.18 ID:kq26iWl7.net]
>>632
基幹社員の超勤二時間分って5000円超えるよね それで回ってるって言えるのかな



638 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/21(木) 09:35:57.69 ID:eDdERURF.net]
大阪高裁の判決はかなりメイト特にアソシエイトに有利な判決だったから驚いたけど、
今回の春闘には一切反映させるつもりはないみたいだね。扶養手当だけって感じだったな。組合の紙見る限りでは

639 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/21(木) 09:36:42.51 ID:eDdERURF.net]
ついでに、質問だけど社員の深夜手当って一勤務どれくらいつくの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef